現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用6 > 551.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 僕の海外体験から<スイス編> 投稿者 小さな留学生 日時 2003 年 12 月 18 日 08:46:02)
小さな留学生さん、こんばんは。
懐かしいスイスの話が出たので、反応しました。
たしかスイスの原発制度は、我が道を行くの政策ゆえにあれほどま
での依存度になったと聞きました。ある意味日本と同じで、資源が
ない国なのです。周辺諸国への電力提供もしているのではないでしょ
うか・・ちょっと定かではありませんが。
スイスはとても複雑な国ですよね。人種的にも複雑ですね。ドイツ
系の友人とフランス系の友人の関係を見ていると、一つの国でいく
つもの文化を抱えた人達が生きていくことの難しさを考えてしまっ
たことも何度もありました。いつ何によってバランスが崩れるかも
しれない危なさを抱えた結果が、防衛も含め他の国への依存度をな
るべく下げ、そして金融等を他の国に対してのある種の保険として
抱える、それがスイスのバランスだとスイス人に言われ、そこまで
しないと成り立たないのであれば、国家である必要があるのかとも
当時思いました。
スイス人ののんびりさというのは、スイス人のというより、ヨーロッ
パ人ののんびりさではないかと思います。ドイツ人でさえ、日本人
よりはずっとのんびりしている気がします。お店の営業時間は、イ
タリアなどはもっと凄いです(笑)。
友人がスイス人と結婚してそのまま現地にいますが、忙しいという
時の忙しさが、すっかり現地ノリになっています。そんなの忙しい
とは言えないと思ってしまいます(笑)。
物価はスイスは高いですよね。でも必需品は、そうでないものより
安めの値段になっていると思っていました。
たしかに陰謀の場には持って来いの国かもしれませんね。
そういう場を提供することで、国家を守るぐらいの政策をしそうで
す。サービス業的な産業(金融も含め)を国家として重要視してい
ることも、深く考えると色々とありそうだと思えます。