★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論15 > 408.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
“彼ら”とは議論できると思っています
http://www.asyura2.com/0311/dispute15/msg/408.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 11 月 05 日 22:21:34:Mo7ApAlflbQ6s

(回答先: Re: それは…類的なる次元で差し向けられた女王蜂さまの智慧でしょう(笑) 投稿者 マルハナバチ 日時 2003 年 11 月 05 日 21:24:41)


マルハナバチさん、レスありがとうございます。
たんに夢見が悪かっただけでしょう(笑)


>>その別の価値観も、特別なものではなく“彼ら”でさえ空虚には語っているものです。


>その空虚を厳しく衝かねばならないだろうと想います。アートの力によっても…。そ
>こから“彼ら”の二重性や嘘が露見する劈開が生まれそうです。ここからが私の本領
>だろうと想っています。そして、それをなす事がむしろ“彼ら”の救いであるような
>形を切願しています。


アルファンドさんが“彼ら”を抱き包みたいと語り、北一輝が「強欲支配者の一部分は我々の一部分であり、貪られている我々の一部分は彼らの一部分である」(趣旨)と書いたように、“彼ら”を粉砕したいとは思っていません。
(粉砕しないというわけではありませんが、その場合は慈しみを持ってということになります(冗談))

“彼ら”は、敗北者になるわけにはいかない、敗北者にならないためには智恵を駆使して勝利者になるしかないと考えているのではと勝手に推察しています。
(それが存続の智恵だと歴史的に継承されているはずです)

経済論理については理解が深く、それをわかった上で空虚な言辞を弄しているのですから、向かい合って話せば“彼ら”の戦略が愚かであることは理解すると思っています。
理解したからといっても新しい道を選択するとは限りませんが、ひょっとして何らかの変化はあるかもしれません。

新しい選択をすれば、“彼ら”の肩の荷も降りるはずです。
そして、それで敗北者になることがない世界が“彼ら”の主導で築かれています。

かえって対処に困るのは、“彼ら”の空虚な言辞を真に受けて我々に向かい合っている知的執事ではないかと思っています。

“彼ら”が「あれはためにする論」だと説明しても、信仰を解かない可能性もあります。

前にもこのような趣旨を書きましたが、“彼ら”からの反応は未だありません(笑)


 次へ  前へ

議論15掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。