★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論15 > 273.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: 昭和天皇の責任の取り方(昔の教え そして)
http://www.asyura2.com/0311/dispute15/msg/273.html
投稿者 健奘 日時 2003 年 10 月 29 日 16:43:20:xbDm84QDmOFmc

(回答先: 昭和天皇の責任の取り方 投稿者 せと 日時 2003 年 10 月 27 日 17:00:42)

たぶん、太平洋戦争から学ぶことのひとつは、天皇に、具体的な政治に関与してもらわない、ということでしょう。すでに昔から、天皇が具体的に命令する、あるいは、関わっているかのように見せかけると、ろくなことはないですよ、という教えが、たとえば、太平記にあるようです。後醍醐天皇のことだそうです。

その上で、政治権力の行使とその責任、を問題にできるようにしましょう。ということを、我々は、学んだのだと思います。

ところが、実際は、学んでいなかった、ということが、あっしらさんの議論の背景にあるような気がします。あっしらさんの言われることは、最近の、バブルの生成、崩壊、、、この間の政策実行、に対して、天皇が関与していないにも関わらず、同じ構図ができてしまっていることに対する関心だと理解します。

   −−−

私の素朴な見方は、以下のようですけれど。
単純に言うと、権限の行使をはっきりさせない、責任の所在もわからないようにする、曰く、皆がバブルに踊った、皆で10年以上を失った、、、、。権限のありかが分からないから、責任を議論できない、結果、政策のフィードバックが難しいでしょう。(閣議にあがる案件は、すでに、役所の考え方でまとまっているようです。総理大臣は、希望をいうけれど、具体的な政策は、役所みんなで考えた結果です。実質は、係長、課長ぐらいの案です。日本軍も中間管理職が、いちばん動いたでしょう。)


別の例をとりますと、私の知り合いの会社、社長が創業した会社ですが、ある規模になってからは、社長は上がった、かつがれる、状態になりました。うまくいくときは、それで、皆が幸せだったんです。ところが、傾き始めたんです。すると、皆がというのはうまくいかなくて、結局、社長が、再度、仕切って、生き残りをはかってます。

もし、社長が、再度、うまくやれればいいけれど、失敗すれば、皆が失職ですけれど。

しかし、とった戦略は、よりはっきりして、別の人に、教訓にはなるかもしれない。
皆がやって没落すると、戦略がはっきりせず、皆が頭をまるめるだけで、なにがまずかったか、はっきり突き出せない。

素朴な感じは、こんなところです。

 次へ  前へ

議論15掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。