Re: 縄文の多様な埋葬判明 尾原ダム遺跡群(中国新聞)
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/592.html
投稿者 舎利佛 日時 2003 年 11 月 02 日 11:56:12:gZIMivHPeGioA
(回答先: 縄文の多様な埋葬判明 尾原ダム遺跡群(中国新聞) 投稿者 シジミ 日時 2003 年 11 月 01 日 22:48:13)
「一つの集落で三種類の墓制があり、縄文時代の多様な埋葬形態が明らかになった」
興味を引く調査成果の発表ですね。
古事記神話の中で三貴子(アマテラス、ツクヨミ、スサノヲ)を登場させています。
ツクヨミはアイヌ。スサノヲはサンカ。アマテラスが列島を制覇する。
縄文には三貴子の種族が和合しあっていた事が何と無く推測出来る。
次へ 前へ
Ψ空耳の丘Ψ31掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。