現在地 HOME > 掲示板 > 戦争39 > 181.html ★阿修羅♪ |
|
東京新聞「筆洗」911謀略説は、9月12日で、天野さんは「本音のコラム」に3月から毎週日曜日に連載と判明。
すると、9月7日の「本音」を受けて、以下の「筆洗」となった可能性あり。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20030912/col_____hissen__000.shtml
筆洗
米中枢同時テロから二年がたった。ニューヨークの世界貿易セン…
米中枢同時テロから二年がたった。ニューヨークの世界貿易センター跡では追悼式が行われた。米国は九月十一日を「愛国の日」に定め、テロ根絶への決意をかためているが、市民のテロへの不安は減じてはいないようだ。この二年間、世界はテロとの戦いでどこまで前進したのだろうか▼この日にぶつけるように、カタールの衛星テレビからは、テロ組織アルカイダの指導者ビンラディン氏の新たな映像が流された。音声テープは、9・11事件実行犯の名を挙げて称賛し、新たなテロ活動を鼓舞した▼イラクでは独裁勢力を一掃したはずだが、いまだに散発的な米兵への攻撃は続いている。サダム・フセイン元大統領の行方は杳(よう)として知れない。十日ワシントンで行われたラムズフェルド米国防長官の講演が「おまえはきょう何人の兵士を殺したんだ」のやじで中断された▼米国と欧州の同盟国との関係もイラク戦争後、微妙に変化してきている。やはり十日、フランスとドイツは、国連安保理が承認する多国籍軍派遣の米国案に対して、共同の修正案を非公式に配布した。ロシアも別の修正案を提示している▼欧州では、9・11事件後、テロ攻撃を謀略であるとする本が相次いで出されているが、こういったものの出版は後を絶たない。事件の真相への関心は消えていないようだ。ドイツの週刊誌シュピーゲル最新号は、事件の謀略説の検証を特集した▼9・11事件が描く今後の軌跡は、まだまだ不条理の影をひきずっていくだろう。