現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件8 > 175.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re:確かによくあることなんでしょうね 投稿者 すみちゃん 日時 2003 年 9 月 23 日 13:29:39)
すみちゃんこんにちは
ちょいちょいと何気にサインを出しておきましたが、やっぱ鋭い。
こういうときは素直に言いますね。
こちらも農業のプロじゃないので十分に現場実情は知りませんが、盗米の捌き方の中に新しい(もっと実入りがいいかもしれない)収益ルートが出来ているかもしれないよ…という事とを果実産直を引き合いにそっと言いました。
産直は中間業者が抜けて宅配等の輸送業だけが入りますから、昔の農協等による出荷とは異なる収益ルートが出来てきているわけです、まだまだ規模など小さいかもしれませんが、収益と流通の構造変化が一部で起きている事を計算に入れて見たほうが良いかもしれないと思いました。
後は皆に伝える一般事項ですが、農業の中での盗難はトラクター等の盗みを除いて1件当たりだと百万単位数十万単位に達するものは少ないと思われる事、(私の友人の農家の人もお弁当を盗られた、んなもん盗るなという感じでぼやいていた)逆に言うと常習犯を除いて盗みの利益はそう大きくなく、あっちのもんをちょろまかして引っ張ってくるという感じで(多分ね)、都市での金庫強盗などとは違い、都市人からすると「収益性?」が高くないという事を伝えたかった。
りんご1500個をせっせともいで75000円のドロボーをするという感覚を、どうとらえましょうか…。少なくとも一般的な都市人には無いと思う。
(やった事がある方は解ると想いますが、りんごもぎは仕事でやったら結構大変です)
でもって、結構豪勢に暮らしている泥棒農家もいるんですね…これは知らなかった。
すみちゃん、農家さんに色々聞いてみてくれませんか、きっとマジで農業に対する理想の高い方が書き込みをされていると想います。(そういう結構奇特な農家じゃないと、ここに書かないと思うから)