米国、イラクで拘束のトルコ兵を釈放=アナトリア通信 [ロイター]
http://www.asyura.com/0306/war36/msg/624.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 7 月 07 日 14:55:52:
(回答先: クルド人自治区:米軍が拘束のトルコ兵一部釈放 首相不快感 [毎日新聞] 投稿者 あっしら 日時 2003 年 7 月 07 日 01:38:25)
[アンカラ 6日 ロイター] イラク北部スレイマニヤで米国に身柄を拘束され、首都バグダッドに連行されていたトルコ兵11人が6日、釈放された。
トルコのアナトリア通信が伝えた。
同紙によると、兵士らは安全上の理由でバグダッドでもう一夜を過ごした後、7日にスレイマニヤに移送される予定。
これに先駆けチェイニー米副大統領は6日、トルコのエルドアン首相と電話会談。北大西洋条約機構(NATO)同盟国である両国の対立鎮静化を図っていた。両国は3月にも、米国のイラク攻撃をめぐって関係が悪化していた。
トルコ側の発表によると、釈放された兵士11人は、4日に身柄を拘束され、バグダッドに移送された24人の一部という。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=AT2RO3SDLLMYOCRBAEOCFEY?type=topnews&StoryID=3044292
次へ 前へ
戦争36掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。