現在地 HOME > 掲示板 > IT1 > 317.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: ユーザープロファイルにある、不可解なフォルダとファイルは何? 投稿者 クエスチョン 日時 2003 年 8 月 16 日 15:09:29)
おそらくはクエスチョンさんがどこかのウェブ・サイトを訪問した際に、そのサイト内のウェブ・アプリケーションにより作成されたものだと思います。xmlそのものはコードを実行したりするものではなく、そのサイトの表示したりするために使用するものなので害はないと思います。
ゴミ箱へ移されたそうですが、システムファイルとして機能するものではないので、問題ないと思います。
とはいうものの、勝手にPC内にファイルを置かれたりするのは気分がいいものではないですね。
話題が完全に変わりますが、私はパーソナル・ファイアーウォールを入れてるので気づいたのですが、先日何の前触れもなくexplorer.exe(IEではありません。Win2000ではC:\WINNT内にある)が勝手にインターネットに接続しようとしました。使用者に無断でなんらかの情報を送信しているようです。
MSの個人情報収集に関してかなり前の話題なのですが、皆さんに知っておいて頂きたい話なので以下に紹介させて頂きます。
Windows UpdateがパソコンにインストールされているMS社製以外のアプリケーション情報も収集していたことが確認されています。全くもって油断なりません。
参照リンク
tecchannel.deの「Inside Windows-Update 」
(http://www.tecchannel.de/betriebssysteme/1126/index.html)