現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用2 > 830.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: オーケストラは軍隊と同型であり、オルフェウスの試みは資本主義を強化する 投稿者 無花果 日時 2003 年 8 月 10 日 06:50:14)
無花果さん、西欧型の組織等に対して透徹する目でご批評くださりありがとうございます。
事情あって、長時間書くことを禁じているんですが、エッセンスとして書かせて下さい。
「オルフェウス」と「場と共創」は対として提起いたしました。
西欧からも日本からも少し外した条件で、場所や場所性について皆さんに遊んでいただきたいと想いましたから…。ここに素晴らしい創造性や協働の源泉を見出しうるような気がしているのです。
もし、ご関心を頂けましたら「生命知としての場の論理―柳生新陰流に見る共創の理」「場と共創」と組み合わせて遊んでいただけると次の時代の可能性を探索する面白い領域に至れそうに想うのです。
「東方・日本的に引き出された場所性」の中での組織と現象生成とあわせて、新しい場所と組織の可能性の探求へと有志で出てみていただけるかと期待しています…。
私も探求中です。
私が機を得て、身体や場所、環境の事を貨幣論関連スレで書いている流れのうちに、この二人の著者の本のご紹介も含まれています。
ご感興に沿えることを書けていましたら幸いです。
生命知としての場の論理―柳生新陰流に見る共創の理 中公新書 清水 博 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121013336/ref=sr_aps_b_/249-7427928-6633164