★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用2 > 1151.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
すみちゃんの語る「誰も教えてくれなかった近代日本史」日露戦争編(補講)
http://www.asyura.com/0306/idletalk2/msg/1151.html
投稿者 リーマン 日時 2003 年 8 月 27 日 02:45:51:FagqpUDXKcu9o


7月の中旬から長い休みを取り、8月の中旬にはロンドンへ戻ってきていたのですが、その後溜まっていた業務処理に明け暮れ、投稿の機会を見つけられずにいました。


ここ一ヶ月のすみちゃんの投稿は、私の期待を全く裏切りませんでした。幅広い知識をバックグラウンドにした切れ味ある論旨と心地よいリズム感ある文章を、アメリカや日本の滞在先からわくわくしながら読ませてもらいました。
さらにここ数日の山本・笹川・児玉の戦前の動きに関しては、全く知らなかった内容であり、目からウロコ。第二次大戦の戦史に疎い私にもよく理解できました。

一方で、主として7月に投稿された幕末・明治時代の状況については、正確で豊富な知識の裏づけを提示することは私にはできないものの、ほぼ私の幕末・明治に関して抱いている理解・イメージと同様でした。

あわせて、幕末・明治の日本近代社会のスタート時の表に出てこない種々の事情(蓋をされた臭い物)が、それ以降の日本の底流にずーと流れつづけ、その臭い物が今になって再び現代の日本人に影響を及ぼしているのではないか、という問題意識のようなものにも共感しました。

むしろ私の場合、「現在日本の抱えている問題の芽の多くは、ほとんど明治時代にもそっくりそのままあったのではないか」という認識は、読書を通してではなく、日常の実務の中から持つようになったことがきっかけです。そういった観点からは、「現在の日本を凝視するためには、現在ではあまり表に出ていない幕末・明治以降の近代の日本の実情を知っておく必要がある」という問題は、私にとって単なるBookishな教養の範疇にとどまりません。

私は、ここに投稿をされている方々のようなたいした読書量もなく、子供の頃は単純に日教組系の日本の歴史を習って素直に信じ、社会人になってからは、司馬遼太郎の幕末明治ものを事実と混同して読み、単純に「これらの本のおかげで左翼史観から脱出できた。本当によかったナア。」と思っていた、まさに日本列島に今でもフツーに存在しているであろうプチオヤジです。それが、たまたまロンドンに住むことがきっかけで、これまで語られなかったヨーロッパと日本の裏側を日本の外から見る機会に恵まれただけにすぎません。

そのような一小人の立場か言わせて頂くと、すみちゃんが披露された幕末・明治のアウトラインに関する理解は、現在の日本においては、決して未だ通説などではなく、全くもって異端でありましょう。
おそらく日常生活においては、健全な組織人・家庭人として過ごされているすみちゃんにそんな事がわからないハズは、ない。

すみちゃんの持つ「幕末・明治の時代の捉え方に潜む問題意識と現在(及び近未来)の日本が抱える問題とは実は密接につながっている」ということは、おそらくすみちゃんにとっては自明なことであるにもかかわらず、幕末明治の時代認識に関しては、「わりと常識な部類に属する事柄であり、みなさんの意外な反応に驚いた」一方で、日を改めて書かれた投稿において披露された「近未来の日本に関して抱える不安感」に関しては、「私の妄想程度に受け止めて置いてください」と書かれるすみちゃんの筆にやや一貫しないものを感じました。(多分すみちゃんの恥じらいの表現だと受け止めています。)

ここ140年間に渡って語られてこなかった日本のある部分についての認識を深めていくほど、すみちゃんの「将来の日本への予感」は、益々確信に近いものとしてご自分の内面に迫ってきているはずですよね。

以上、すみちゃんが書かれた多くの投稿のおもしろさからすれば、どうでもよいことではありますが、、、、、、ちょっとカラんでみました。

話は、がらっと変わって、すみちゃんが、第二次大戦の海軍の裏の部分を暴かれたのですが、それに関連して、彼らがその卵を生みつけた時期はいつ頃か、そして卵はどう育っていったか、という話です。

私は、海軍創設時から産み付けられたと思っています。30年後の日露戦争、70年後の第二次大戦に備えて、日本海軍の頭脳に卵を産み付け、その後ゆっくりと確実に孵化させ、育てていった、と理解しています。

私は、戦史には疎いのですが、日露戦争時の日本海海戦において、東郷平八郎が立っていたブリッジのその部屋の中に終始東郷に実質的な指示を与えていた(仕切っていた?)イギリス海軍士官がいたと思っています。
また、秋山何某という天才が海戦のプランを練ったことになっていますが、 実際は留学先で「今度日本で戦争が起きたら我々が練ったプランをキチンと日本語に翻訳して日本海軍の作戦とするのですよ。」と教え込まれただけのシロモノだったとも思っています。

日露戦争の海軍の総司令官を誰にするのかを決定するにあたり、当時の海軍トップであった山本権兵衛は、当時周囲からそれと目されていた「日高」をはずして、退役ま近であった「東郷」を据えます。司馬の本には、それらしい理由が挙げられていますが、本当のところは、イギリス海軍から、「イギリス留学経験モアリ、英語デ直接話ガデキル(即ち言う事を良く聞く)東郷サンヲ推薦シマス」とでも山本に申し入れがあったのでしょう。或いは山本自身そう思っていたと思います。(日高にもイギリス留学経験があったかどうかは知りません)

秋山何某も、戦争後ストレスが原因で精神的な病気にかかってしまった、ということになっていますが、自分の立てたプランは本当はMade in UKなのに、実情を隠したまま戦後に持ち上げられすぎた自分に対する居心地の悪さが原因なのではないか、と想像したりしています。

(ついでに言えば、「バルチック艦隊が対馬海峡を回るのか、太平洋津軽海峡経由で来るのかわからなかったが、沖縄の一漁民からの通報がきっかけでいち早く敵艦隊の動きを察知し、日本海軍の適切な対応が可能になった)、というお話も(そのような事実は確かにあったのかもしれませんが)、イギリス海軍が事前に日本海軍にバルチック艦隊の動向を教えてくれていたものです。)

証拠も参照文献も挙げることは私にはできませんが、間違いないと断言できます。あえて理由を挙げるとすれば、「それがイギリス人なんだ。実践ケンカ空手でイギリス人と日常ケンカをしてきている私には直感・実感としてわかるんだ。本だけあれこれ読んでいて知ったことを言うタイプの人にはけっしてわからないことなんだ。」ということになります。

戦艦三笠という大きな船を思い浮かべてください。頑丈そうな鋼鉄でできた船体。表面上は紛れもなく「日本」。しかしそのブリッジ(頭脳部分)には、ひっそりと、そしてしっかりとイギリス人が寄生していたのです。

ハリーポッター1巻に関して紹介させていただいた、「悪の帝王ボルデモートが住んでいた場所(自分の部下の頭の後ろに住んでおり、日頃はターバンを巻いて隠していた)」と、(発想等が)そっくりですよね。

イギリス人からみれば、「数十年前のアヘン戦争では、本当にカッコ悪いみっともない戦争をしたけれど、今回の日露戦争は、今後の老年期に入りかけたイギリスにとっていいモデルケースになるであろう」なんていっていたのかもしれません。

「証拠がなければ信用できな〜い」という感想を持つ想像力・認識力の乏しい人には「どうぞお好きなように。そうやってこれからも幸せに騙され、操られつづけてください」というしかありません。

以上すみちゃんが語りつぐ「誰も教えてくれなかった近代日本史」の「明治幕末編」と「第二次大戦編」の間を埋めるエピソードの一つとして、、、

すみちゃんからは、「その程度のことはジョウシキ!」といわれてしまいそうですが。

 次へ  前へ

雑談専用2掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。