Re: 何?経済特別区とは米国の直接管理支配地=それって基地を造るのと同じ?
http://www.asyura.com/0304/war34/msg/657.html
投稿者 M 日時 2003 年 5 月 26 日 02:30:20:
(回答先: 産業資本主義の行き詰まりが「日常からの収奪」を志向させています 投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 26 日 00:57:14)
>いわゆる経済特区を全国化する課題を負わせられた。みなさんに知って欲しが、経済特別区は貿易自由化の対象を物品からサービスに広げるWTO(米英支配エリートによって運営されている)の新ラウンドの協定に応じた措置。
そのうち経済特別区は各県にナン個所も造り、第2のアメリカ完全領土にする気か?飛び地とか.....他諸々。
そううち特別区では日本国の税制も適用されなくなるのか?...
次へ 前へ
戦争34掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。