現在地 HOME > 掲示板 > 戦争34 > 271.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 世銀・IMFのイラク調査、G8も専門家派遣へ [読売新聞] 投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 16 日 16:05:32)
05/16 17:04 イラクで現地通貨が急騰 貿易停止と略奪ドル流通で 外経56
フセイン政権の崩壊から約一カ月が過ぎたイラクで、現地通貨デ
ィナールの対ドル交換レートが急上昇している。貿易取引の停止で
ドルの需要が減る一方、大量の盗難ドル紙幣が市場に出回ったのが
原因のようだ。
交換レートは三月二十日の開戦まで一ドルが約三千ディナール。
戦争中は約四千ディナールまで下落したが、戦闘がほぼ終結した四
月上旬から上昇を始めた。五月初旬の約二千ディナールが十五日に
は九百ディナールになり、対ドルで開戦前の三倍以上に達した。
バグダッド市内の両替商によると、ディナール上昇の理由は(1
)戦争で貿易取引が止まり決済用ドルの需要がなくなった(2)総
額四億ドルの盗難ドル紙幣が金や車などの購入に使われて大量に流
入した―などという。
一方で、日用品や食料品など物価は戦後一カ月間ほとんど下がっ
ておらず、年金をドルで受け取っている元公務員らの生活を直撃。
イラク復興に着手した米国が行政機能回復のため公務員に配給した
二十ドルも効果は半減した。
元バスラ大経済学部のアブドル・アルアブディ教授は「国家復興
で大量の資材購入が必要なイラクにとって、ドル安は歓迎すべき面
もある」と指摘する。
だが、バグダッドのある両替商は「通貨当局のコントロールがな
い状態が続けば、ドル下落は底無し。このままでは暴動が起きる」
と社会混乱を懸念している。(バグダッド共同=半沢隆実)
(了) 030516 1703
[2003-05-16-17:04]
nifty共同通信24時間ニュース