現在地 HOME > 掲示板 > 戦争29 > 647.html ★阿修羅♪ |
|
ブッシュもラムズフェルドも「いつまでつづくかわからない」などと言っているが、孫子にはこう書いてある。
02-01
(作戦) 「凡(およ)そ兵を用うるの法、日に千金を費(つい)やして然る後に十万の師(し)挙(あ)がる」
軍隊を動かすには膨大な戦費が必要である。
02-02
(作戦) 「勝つも久しければ則(すなわ)ち兵を鈍らし鋭(えい)を挫(くじ)く。久しく師を暴(さ)らせば則ち国用足らず」
戦争が長期化すれば、戦力が消耗し士気が衰える。長期間戦場に軍を張りつけておけば国の財政が窮乏する。
02-03
(作戦) 「兵を鈍らし鋭(えい)を挫(くじ)き、力を屈し貨を弾(つく)せば則(すなわ)ち諸侯その弊(へい)に乗じて起こる」
戦力が消耗し士気が衰え、国の財政が窮乏すれば、周辺の諸侯はこの疲弊に衝け込んで兵を挙げることになる。
02-04
(作戦) 「兵は拙速を聞くも、未(いま)だ巧(たくみ)の久(ひさ)しきを賭(み)ざるなり。夫(そ)れ兵久しくて国に利するは未だ之有らざるなり」
多少作戦にまずい点が残っても速やかに決着をつければ成功するが、戦いを長引かせて良い結果は得られない。そもそも戦いが長引いて、国に利益をもたらした例は無い。