現在地 HOME > 掲示板 > 中央線1 > 1420.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: ●生命の誕生 投稿者 てんさい(い) 日時 2003 年 5 月 31 日 11:27:28)
●地球の歴史
http://tekipaki.jp/~gon/park//A020928B.kiuti1.htm
エ−ッ、面白いなあと思って、じゃ、地球の歴史ってものを辿ってみようというこ
とで、地球の歴史を見てみるんですがおおざっぱに言ってみるとどういうものだった
かというと、地球では生命の住めるところではなかった。私が見てきたものはどうだ
ったかというと、要するに太陽系ができてきて地球ができた頃に大量の彗星、コメッ
トですね、あれは大量の水を含んでましてもの凄い数がぶつかるんです。そして、や
がて海ができるんですが、あの当時の海というのは、今と違って海の広さが3分の1
くらいなんです。殆どが大陸なんです。で、赤褐色で二酸化炭素に覆われた大地だっ
たんです。 それが太陽光と水の中に含まれたアミノ酸とかそういうのが水の中で溶け
て初めて、お互いのエネルギ−交換がやれるようになって、水の中で生命が誕生して
くる。最初、元かそういうものから始まって動物のようなものができてくるんですね。
そういうようなものから、だんだんだんだん広がってくるんですが、やがてそれが海
岸縁に打ち当たっていくとその物のようなものがだんだん大きい植物に変わっていく
んですね。そして、生命体の住める環境、ドンドン作ってくれるんですが、それから
マングロ−ブのような形で木みたいなのが生えてくるんです。山の上の方は木も何も
ないですよ。荒れた大地ですから。そういう所から、海岸縁から植物が生えてくるん
です。ドンドンドンドン。 そしてその葉っぱが落ちてくると今度海の中にいる動物性
の微生物がいたりすると、それが全部腐らせるんです。そしてそれが栄養になってま
た繋がってく。その繰り返しで8億年。8億年かかって、今のような透き通った大気
にするんですね。透き通った大気にするんです。その大気の状態になって、それから、
オゾン層が形成されてきてから、海の中にいた動物が陸に出て上がってくるわけです
ね。 大体が、その当時は当然今の海の標高0m地帯より深さ2000mぐらい深い所
が当時の標高0m地帯だったんです。あの頃は、今のような太平洋大西洋ってなくて、
太平洋が一つの海、それしかなかったんです。そういう状態です。