現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産25 > 496.html ★阿修羅♪ |
|
[日経] 米「双子の赤字」警戒、ドルをヘッジ
4月の調査結果を一部抜粋した。今月新たに加わった質問の一つはド
ル資産のヘッジの有無。米国の経常赤字が実質国内総生産(GDP)の
5%、財政赤字が同4%に相当する「双子の赤字」の下で、ドル安をヘ
ッジすべきか尋ねた。
◎「双子の赤字」は、現時点でドル資産のヘッジに足る深刻な問題とな
るか――ドル資産をヘッジする投資家は全体の35%前後に達した。(単
位%)
l ドル資産のヘッジを 4月
していない 28
一部している 25
大半、あるいはすべてしている 10
許されていない 22
しているか分からない 16
l 世界的にみた商品別の配分比率と今後3カ月の投資スタンス――足元
で、株式の配分比率が差し引きで「オーバーウエート」(市場平均を上
回る)に転じた。一方、今後も株式をオーバーウエートにする投資家の
数はやや減少した。(配分担当者が対象、カッコ内は前月、単位%、▲
はマイナス)
l 現在の配分 株式 債券 現金
オーバーウエート 36(31) 22(23) 37(40)
アンダーウエート 33(40) 40(36) 15(13)
差し引き 3(▲ 9) ▲18(▲13) 22(27)
l 今後の投資スタンス 株式 債券 現金
買い 41(49) 6( 7) 12( 5)
売り 11( 9) 38(38) 25(33)
差し引き 30(40) ▲32(▲31) ▲13(▲28)
日本株への投資姿勢が悪化
l 今後12カ月にどの地域の株式を市場平均以上(オーバーウエート)と
するか(単位%、カッコ内は市場平均以下=アンダーウエート=にする
とした回答の比率)――日本株に慎重な投資家が増えた。
2003年 2002年
4月 3月 2月 1月 12月
米国 25(26) 22(30) 24(32) 30(23) 28(26)
欧州大陸 18(21) 16(28) 13(24) 17(22) 16(18)
英国 10( 8) 12( 7) 11( 9) 7(11) 9( 7)
日本 7(26) 10(22) 9(23) 10(29) 9(32)
新興市場 29( 5) 30( 2) 34( 4) 29( 4) 28( 3)
l 今後12カ月の通貨選好(単位%、カッコ内は前月)――ドルを敬遠する投資家が一段と増えた。
l 最も魅力のある通貨ユーロ57(50)米ドル20(23)円5( 5)
l 最も魅力のない通貨米ドル45(36)円28(28)ユーロ8(14)
l 日本株に対する配分比率と今後3カ月の投資スタンス(単位%、▲はマイナス)
――日本株の投資姿勢は再び悪化した。現状で市場平均を下
回る比率に抑える投資家が一段と増え、今後についても投資を増やす投
資家と減らす投資家の比率は同じになった。
2003年 2002年
l 現在の配分 4月 3月 2月 1月 12月 11月
オーバーウエート 17 22 21 18 16 17
アンダーウエート 45 42 39 50 49 42
差し引き ▲28 ▲20 ▲18 ▲32 ▲33 ▲25
l 投資スタンス 4月 3月 2月 1月 12月 11月
引き上げ 15 19 15 14 12 12
引き下げ 15 11 10 12 16 15
差し引き 0 8 5 2 ▲ 4 ▲ 3