現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産24 > 349.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 「窓」―貯蓄率の下落<朝日> 投稿者 Ddog 日時 2003 年 3 月 26 日 23:28:25)
ホームレス、過去最多2万5300人 地方へも拡散<朝日>
<朝日>公園や河川敷で生活するホームレスの数は、全国581市区町村で2万5296人にのぼることが26日、政府の全国調査でわかった。前回01年調査を約1200人上回り、全国統計を始めた99年以降で最多となった。今回初めて全都道府県でホームレスが確認され、地方への拡散傾向が浮き彫りになった。
調査は昨年成立したホームレス自立支援法に基づくもので、調査方法や時期を統一した初の本格的統計となる。1月から2月にかけ、全市町村を対象にした人数調査と、45市区の約2000人を対象とした生活実態調査の2種類を実施した。この結果をふまえ政府は、夏までにホームレス支援の基本方針をまとめる。都道府県別にみると、大阪府(7757人)が最も多く、東京都(6361人)、愛知県(2121人)と続く。前回調査で0人だった島根県でも4人が報告された。
一方、ホームレスの60%以上が集中する5大都市(東京23区、横浜、川崎、名古屋、大阪各市、合計1万5617人)では、ト―タルでは前回調査と比べて9.2%の減少。とりわけ大阪市は2000人以上も減った。大規模なシェルター(緊急一時宿泊所)や
自立支援センター建設などの支援策が影響しているとみられる。とはいえ、ホームレス報告のあった自治体数は急速に増えており、01年調査が420市区町村に対し、今回調査は581市区町村。すでに全自治体数の約18%となっている。全体のうち男性2万661人(81.7%)、女性が少なくとも749人(3%)おり、残りは性別が確認できなかった。
生活実態調査によると、ホームレスの平均年齢は55.9歳。50歳以上が約80%を占めた。「常勤職員・従業員(正社員)」からいきなり路上生活に至った人が約40%を占めた。ホームレスに至った理由をみても「仕事が減った」(35.6%)「倒産・失業」(32.9%)など仕事がらみが最も多く、深刻な不況の影響がみられる。
これも由々しきことだ。