構造改革進めば、集中調整期間後は実質1.5%程度の成長可能=再生シナリオ[東京 22日 ロイター] 

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ 国家破産2 ]

投稿者 sanetomi 日時 2001 年 11 月 22 日 22:13:51:

経済財政諮問会議の議論を受けて、日本経済再生シナリオを検討してきた再生シナリオ検討プロジェクトチームは、きょう22日の諮問会議に「構造改革の先に目指す日本の姿」と題するとりまとめを提出、公表した。同シナリオでは、構造改革が進むかどうかで予測を変えており、構造改革が進んだ場合は、今後2年程度の集中調整期間後は、1.5%程度の実質国内総生産(GDP)成長率が期待できる、という。一方、構造問題が進まない場合、2010年度まで平均実質成長率は0.5%程度になるほか、財政赤字拡大から長期金利が急上昇すれば、ゼロ%近い低成長になる可能性がある、と指摘している。


 再生シナリオでは、財政構造改革や規制緩和等の実行や、不良債権問題やデフレ問題の解決といった構造改革を進める必要がある、としたうえで、構造改革が進んだ場合は、今後2年程度の集中調整期間後は低い成長だが、その後は実質1.5%程度、名目2.5%程度のGDP成長率が期待できる、とみている。また、国と地方の財政赤字(プライマリーバランスの赤字)のGDP比が低下していく、としている。

 一方、構造問題が進まない場合、2010年度まで平均実質成長率は0.5%程度になるほか、政府の財政赤字(プライマリーバランスの赤字)のGDP比は上昇しつづける、としている。再生シナリオでは、「この場合、国債に対する信頼性が低下し、長期金利が急上昇し、景気後退に至るリスクが高まる可能性がある。また、そうした状況では、景気後退に対処するために政府支出を拡大しても、それが持続可能なものとはみなされず、景気を下支えする効果も限られる。経済は安定性を欠き、閉塞感も強まる。このようなリスクが現実のものとなる場合、成長率はゼロ%に近い低成長になる可能性がある」と指摘している。

 なお、再生シナリオ検討プロジェクトチームの奥田経済財政諮問会議議員は、新規国債発行額30兆円枠について、「2002年度の30兆円枠は非常に大きな公約として、国内外に重みを持っている数字だ」としたうえで、今年度の30兆円とは重みが違う、との認識を示した。


フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。