投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2001 年 9 月 26 日 10:46:28:
民間企業の会社員が昨年1年間に得た平均給与は、前年より3000円(0・1%)少ない461万円で、3年連続でダウンしたことが26日、国税庁の2000年分「民間給与実態統計調査」でわかった。給与総額も3594億円(0・2%)少ない207兆1594億円となるなど、長引く不況の影響が色濃く反映している。
昨年1年間を通して民間企業に勤めた給与所得者は4494万人で、前年比4万人減。リストラの影響で2年連続で減少した。
平均給与の内訳は、給与・手当は380万3000円で前年より約5000円(0・1%)アップしたが、景気動向に左右されやすい賞与は80万7000円と約9000円(1・1%)の減少。給与全体に占める賞与の割合は21・2%で、60年以降では最も低くなった。
業種別の平均給与をみると、製薬会社など化学工業が569万円(前年比1・8%増)で4年連続トップ。金融保険・不動産業の557万円(同0・1%増)、金属機械工業の545万円(同1・5%増)と続き、最も低かったのは農林水産・鉱業の326万円(同1・5%減)だった。
一方、給与所得者が源泉徴収された所得税は、1226億円増(1・4%)の9兆1754万円と、3年ぶりに増加。給与総額が減少したのにもかかわらず税額が増えたのは、16歳未満の年少扶養親族に対する扶養控除額の割増特例(10万円加算)が、99年で廃止されたことが主な原因とみられる。
(9月26日10:33)