投稿者 倉田佳典 日時 2001 年 10 月 23 日 18:45:17:
回答先: 竹中デノミ発言に困惑 金融機関、財務省など (KYODO NEWS) 投稿者 sanetomi 日時 2001 年 10 月 22 日 20:42:54:
10/22 19:58 「竹中デノミ発言」に困惑 金融機関、財務省など 経済39
竹中平蔵経済財政担当相がデノミネーション(通貨の呼称単位変
更)について経財閣僚としては異例の前向きの発言をしたことに対
し、金融機関や財務省などから「コストが掛かる。経済的な影響は
想像すらできない」など困惑の声が上がっている。
デノミは一般的に通貨の呼称単位を切り下げ、百円を一円などと
呼び換えるもの。需要創出など波及効果は一時的ともされ、過去に
何度も構想が浮上しては、政府側の反対で立ち消えとなった経緯が
ある。
経財相は、構造改革の手順を示す「工程表」の策定をリードする
など改革の旗頭となっているが、市場の反応はいまひとつ。改革後
の将来像がつかみにくいのも事実で、デノミ発言は「政策の手詰ま
り感を象徴している」(大手銀幹部)と受け止める向きも多い。
経財相は二十一日、新潟県長岡市で開かれたタウンミーティング
後の記者会見で「社会的に心機一転というメリットがある。経済的
に若干の刺激効果があり議論すべき問題」と発言、来年の経済財政
諮問会議で議論する意向を示した。
冷え込んだ消費マインドを刺激、コンピューターシステムの変更
需要なども期待できるほか、一ドル=一円とすることでドルやユー
ロなどとの通貨換算を容易にし円を国際化させる狙いなどがあると
みられる。
ただ、民間エコノミストは「不良債権処理を急ぐ金融機関と、財
政赤字に苦しむ政府には新たなコストとなる。実現は当面無理」と
指摘。投資や生産が抑制され、結局は消費を浮揚させられないとの
指摘も多く、前途は多難だ。
(了) 011022 1957
[2001-10-22-19:58]