投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2001 年 9 月 18 日 21:57:47:
速水優日銀総裁は18日、金融政策決定会合終了後に記者会見し、「世界各国が米国に手を差し伸べている」と述べ、今回の決定が米国の同時多発テロに対応した各国の中央銀行との協調的な措置であることを強調した。
2日間の日程を1日に短縮したことについて速水総裁は、「欧米の利下げを受け、18日朝出勤後、早く対応しなければならないと判断した」と説明した。
テロ事件が米国経済に与える影響について、速水総裁は「すでに、米国経済は暗くなってきている。今回の事件で、今までのように借りてまで買おうという消費意欲が減退すれば、さらに悪化する恐れがある」と指摘。また、世界の金融システムへの影響についても「まだ出尽くしておらず、さまざまな事が起こり得る」と述べ、今後の事態を注視していくことを強調した。 【増田博樹】
[毎日新聞9月18日] ( 2001-09-18-21:39 )