投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2001 年 8 月 14 日 18:56:01:
【株価下落〜ヘッジファンドが主導】
(8月14日 朝日新聞朝刊)
日経平均株価が年初来の安値を更新した背景に、景気の先行きに不透明感が高まり、株価の先安を見越した海外のヘッジファンドが売りを仕掛けて下落を誘っているとの見方がでている。
●企業の構造改革でV字型回復のシナリオ
6月から電機や流通株にカラ売りをかけた海外のヘッジファンド売りは、ほぼピークをつけたのは7月末。日本のハイテク企業の業績下方修正を先取りした動きは素早く、今回も株価下落局面での利益確保を達成した模様だ。
しかし、ハイテク企業群の業績悪化もほぼマーケットは折り込みつつあり、逆に企業の構造改革の進展で、2002年度以降のV字型回復のシナリオが見え始めるため、海外ヘッジファンドによるさらなる株価たたきは終わったと見るべきで、東京株式市場はTOPIXで1160ポイントを下値とし反転は近い。
[袴田まさお]