投稿者 一刀斎@出張中 日時 2000 年 8 月 11 日 03:45:38:
回答先: 公安庁名簿が米ネットに NYの建築家が公開 共同 投稿者 くらた 日時 2000 年 8 月 11 日 03:44:39:
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20000724201.html
情報機関の文書収集家にFBIから圧力
Declan McCullagh
2000年7月21日 10:00am PDT 米連邦捜査局(FBI)が、米国のあるウェブサイトに対
し、日本の情報機関に関する文書を削除するよう求めている。
FBIの特別捜査官2名が20日(米国時間)、ネット上にアーカイブを開いている
ジョン・ヤング氏(64歳)に接触してきた。そのアーカイブには、さまざまな諜
報機関に関するファイルの膨大なコレクションが収められている。捜査官たちは
ヤング氏に、ある要請を丁重に切り出した――日本の公安調査庁に関する情報を
削除していただきたい。
だが、ヤング氏はこの要請に従うことを拒否した。ヤング氏によるとFBIは、
公安調査庁を監督している日本の法務省に代わって頼んでいるのだと言ったとい
う。
FBIの広報担当者からのコメントは得られなかった。
120KBのこの文書は、1998年の公安調査庁の1998年の職員録と思われる。
豊島秀直長官(当時)をはじめとする400人あまりの職員の氏名や役職名などが記
されている。文書につけられたタイトルは、『世界で最も無能な情報機関』。
「私がこれを米国で公開しても、何の問題もない。悪くもないし、違法でもな
い」。ヤング氏は、自身のサイト『cryptome.org』についてこのように述べて
いる。
ニューヨーク在住の建築家であるヤング氏は、何年もかけて各種報告書の膨大
なコレクションを収集してきた。4000以上のプライバシー、テクノロジー、お
よび情報機関に関するファイルからなる同コレクションは、おそらくこの種のも
のとしては世界で最も包括的な公開コレクションだろう。
ヤング氏は先週いっぱい、日本の情報機関に関する一連の文書を自身のサイト
に載せるのに忙しかった。14日、同氏は米中央情報局(CIA)の内部文書らしきも
のをサイトに載せた。それは、1998年6月の日本政府代表者の訪米予定表だっ
た。
さらに16日、ヤング氏はCIAで「機密」扱いされていると思われる文書を付
け加えた。この文書も日本政府の役人のために用意されたもので、その中には予
算や人事動向など、米国の情報機関コミュニティーのかなり詳しい説明が記載さ
れていた。文書はCIAのチャールズ・アレン副長官によるものとなっていたが、
同副長官からは広報担当者と話すようにとの回答が返ってきた。
「われわれは機密扱いの情報が公表されていないか、常に気にかけている」と
CIAの広報担当は語った。「それは重大な問題なので……。機密情報が漏れるこ
とは、CIAにとって一大懸念であることは間違いない」
ヤング氏は、おそらくどこかから漏れたと思われる問題の文書の出所を
『S.K.』とだけ明らかにしている。『シゲオ・キフジ』と名乗る人物が先週、
ウェブベースの電子メールアカウントを使って、『alt.security.espionage』
というニュースグループに同じ文書の一部を投稿したのだ。
ヤング氏に接触してきたFBIの捜査官2名――ニューヨーク支局のジェーム
ズ・カスタノ氏とデビッド・マージリアノ氏――からのコメントは得られなかっ
た。
「どちらの捜査官も、話をしている間はおおむね非常に礼儀正しかった」とヤ
ング氏は、自身のウェブサイトに載せた記事の中で述べている。「ただ、マージ
リアノ氏との話が終わりかけたとき、私が彼とカスタノ氏の名前を明かさずに記
事を出すつもりだと言ったら、マージリアノ氏は、もし名前を公表すれば『深刻
なトラブル』が持ち上がるだろうと私に警告した。そして、この件について連邦
検事に相談し、私に再度連絡すると言った」
マージリアノ氏は、FBIの広報担当ジェームズ・マーゴリン氏と話すよう言っ
てきたが、マーゴリン氏とは連絡がつかなかった。ワシントン本部の広報担当者
にも連絡したが、結果は同様だった。
ヤング氏が情報機関を怒らせたと思われるのはこれが初めてではない。ヤング
氏が今年春に報告したところによると、MI5らしき英国の諜報機関が同氏のイン
ターネット・サービス・プロバイダー(ISP)に連絡し、同氏がサイトに載せたい
くつかの機密文書を削除するよう求めてきたという。
日本の公安調査庁は、1952年に設立された。43の調査事務所を持ち、暴力的
な活動家や「破壊的」団体を対象とする『破壊活動防止法』などに基づく調査を
任務としている。
[日本語版:合原弘子/岩坂 彰]