イランのユダヤ系スパイ裁判、自供偏重に批判(読売)

 
★阿修羅♪   

[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ6 ] [ FAQ ]

 
投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2000 年 5 月 17 日 11:04:52:

【テヘラン16日=佐藤秀憲】
イランで、ユダヤ系イラン人がスパイ容疑に問われている裁判で、十六日までに十三人の被告のうち八人がイランと敵対関係にあるイスラエルへの情報提供などを認めた。数週間以内にも下される判決で、有罪は免れないと見られる。だが、自供偏重の非公開裁判には、欧米諸国などから批判の声が上がっており、判決は、イランと欧米諸国の関係悪化の新たな火種となる可能性もある。
裁判は四月末に始まり、これまで、九被告に対して罪状認否が行われた。
被告の一人の教師は、イスラエルの情報機関・モサドに対し、イランの軍事・宗教施設や病院、架橋などの情報を提供していたことを認めた。別の被告(国営会社職員)は、「ユダヤ系イラン人をスパイ要員として勧誘する役を務めていた」と自供した。
だが、裁判は、治安維持を理由に非公開とされ、被告の自供以外、容疑を裏付ける具体的証拠も不明だ。このため、欧米諸国や国際人権団体などは、裁判の公正さに疑問を表明。ゴア米副大統領が、「(裁判)手続きの正当性に疑問を抱かざるを得ない」と述べるなど、人権尊重を求める国際的圧力が強まっている。
欧米諸国との関係改善を進めるハタミ政権としては、公正な裁判を実現し、裁判が対外関係へ与える影響を最小限に食い止めたいところ。しかし、スパイ裁判を扱っている革命裁判所は保守派の牙城(がじょう)で、改革派のハタミ政権の意向が判決にどれだけ反映されるかは疑問だ。体制転覆を意図したスパイ行為と認定された場合、死刑を含む重罪が言い渡される可能性もあり、同政権が対応に苦慮する事態も予想される。
(5月17日01:00)



フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。