Tweet |
回答先: 肉牛700頭に口蹄疫の疑い 投稿者 全文 日時 2000 年 5 月 11 日 21:50:33:
牛2頭が口蹄疫の疑い、705頭を殺処分 北海道本別町
北海道農政部は11日、十勝支庁本別町の農家が飼っている牛2頭が、家畜
の感染病である口蹄(こうてい)疫に感染している疑いが強いことが分かった
と発表した。道は同日、口蹄疫防疫対策本部を設置し、12日以降にこの農家
の農場で飼われている牛705頭全部を殺処分して埋めるほか、半径10キロ
の地域で家畜の移動を当面禁止するなどの方針を決めた。
口蹄疫感染が疑われているのは、肉用に飼われていたホルスタイン2頭。口
蹄疫ウイルスの遺伝子の断片が見つかったが、ウイルス本体は発見されていな
い。いずれの牛からも、発熱やよだれ、足をひきずるなどの口蹄疫の症状は出
ていないという。
今年3月に宮崎県で外国産の飼料を与えていた農家の和牛から口蹄疫が発見
されたのを受け、農水省が全国で進めていた口蹄疫の検査で発見された。この
農家の牛45頭の血液を検査した。道によると、この農家の牛は台湾産の飼料
を与えられていた。
家畜伝染病予防法や防疫要領に従い、同じ農家で飼われていた705頭の牛
はすべて感染の疑いがあるとして殺処分するほか、畜舎を消毒し、汚染物品を
焼却する。また、道はこの農家を中心にした半径10キロ圏内で家畜の移動や、
放牧、人工授精を禁止することを決めたほか、10キロ圏内の約150戸で飼
われている家畜2万頭について、全部口蹄疫の検査をする。
口蹄疫は、牛や豚などの家畜に感染し、発病すると家畜は急激にやせ、死ぬ
場合もあるウイルス性の感染病。伝染性が強く、畜産農家に与える打撃が大き
いのが特徴だ。日本では1908年以降、今年3月に宮崎県で発見されるまで
発生していなかった。感染した家畜の肉や乳を飲んでも、人間には感染しない。
(23:51)
http://www.asahi.com/0511/news/national11031.html
やはりバイオウェポン?