Tweet |
GPSを使う携帯電話の位置情報サービス、ドコモが1月14日に全国で開始
00/01/08
NTTドコモは、GPS(global positioning system)衛星を使った携
帯電話の位置情報検索サービス「どこNavi」を1月14日に全国で一斉
に開始すると発表した。移動通信の位置情報検索サービスは、PHSが
すでに実用化されており、携帯電話とGPSを組み合わせたビジネス向
けアプリケーションもあるが、携帯電話を使った個人向けの専用サー
ビスは、どこNaviが国内初となる。
どこNaviは、携帯電話機を持っているユーザーが自分の位置に関連
した各種情報を入手できるというサービス。NTTドコモが同時に発売
するデンソー製のGPS機能内蔵携帯情報端末「Naviewn(ナビュー
ン)」と携帯電話機を接続して利用する。(安井 晴海)
さらに詳しい情報は
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/ncctop10/f_ncc1223.html
でご覧いただけます。
===========================================================
GPSを使う携帯電話の位置情報サービス
ドコモが1月14日に全国で開始(2000/01/07)
NTTドコモは,GPS(global positioning system)衛星を使った携
帯電話の位置情報検索サービス「どこNavi」を1月14日に全国で一斉
に開始すると発表した。移動通信の位置情報検索サービスは,PHSが
すでに実用化されており,携帯電話とGPSを組み合わせたビジネス向
けアプリケーションもあるが,携帯電話を使った個人向けの専用サー
ビスは,どこNaviが国内初となる。
どこNaviは,携帯電話機を持っているユーザーが自分の位置に関連
した各種情報を入手できるというサービス。NTTドコモが同時に発売
するデンソー製のGPS機能内蔵携帯情報端末「Naviewn(ナビュー
ン)」(写真)と携帯電話機を接続して利用する。具体的には,現在
位置の周辺地図やレストラン,ホテルなどのタウン情報などが検索可
能。現在位置から指定した目的地までの経路を表示するナビゲーショ
ン・サービスも利用できる。ただし,第三者が携帯端末を持っている
人の位置を把握するモニター型のサービスは提供しない。
どこNaviの利用料は月額400円(2000年3月末まで無料)。このほ
か,利用のたびに位置情報サービス・センターまでの通信料が必要と
なる。
NTTドコモは,米国のベンチャー企業であるスナップトラックの技
術を使って,このサービスを実現した。NTTドコモの位置情報サービ
ス・センターでGPS衛星からの電波を受けて位置の誤差を計算し,そ
の補正情報をNaviewnに送る。こうした手法を使うことで,位置の誤
差を数メートルから最大でも約50メートルに抑えた。また,GPS衛星
からの電波を直接受信できない室内でも窓際であれば利用できるよう
にしたという。(安井 晴海)