手作りの博物館が開館へ アウシュビッツ遺品展示館

 
★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ4 ] [ FAQ ]

 
投稿者 倉田佳典 日時 1999 年 12 月 02 日 19:45:22:

12/02 08:12 手作りの博物館が開館へ アウシュビッツ遺品展示  社会04 #01
共同
 四百万人以上のユダヤ人が虐殺されたポーランド・アウシュビッ
ツ強制収容所。その犠牲者の遺品や記録写真などを集めた「いのち
と平和の博物館」(栃木県塩谷町)が、同収容所の解放記念日であ
る来年一月二十七日のオープンを目指し、ボランティアの手で準備
が進められている。                     
 同博物館建設は、「心に刻むアウシュビッツ展」を一九八八年以
来全国で百九回も開催してきたグリーンピース出版会(同県鹿沼市
、青木進々代表)が約十年前から進めてきた。         
 建物は、約二万平方メートルの敷地に建つ作業員宿舎用のプレハ
ブ五棟を再利用。今年六月から壁をぶち抜いたり、床を張り替えた
りする改装作業が始まった。                 
続き (改行で次頁 S:次文書 E:終了)

(続)  991202 0813              
[1999-12-02-08:12]
12/02 08:12 手作りの  社会04 #02

 作業には関東一円から集まった約八十人のボランティアが参加。
外壁にレンガを一枚一枚はめ込むなどの作業を熱心に続けている。
 収容者の囚人服や毛髪で織った布などポーランドから貸与された
遺品約八十点や記録写真などが展示される予定。この中には、八三
年に広島県黒瀬町がポーランドから永久貸与されながら、平和博物
館が建設できず、返還を余儀なくされたものも含まれている。  
 青木さんは「募金でレンガを購入し、参加者に一枚ずつはっても
らいながら博物館を完成させ、次の世代にバトンタッチさせたい」
と話している。                       
 問い合わせは博物館設立準備室、電話0289(63)5252
。                             
続き (改行で次頁 S:次文書 E:終了)

(了)  991202 0813              
[1999-12-02-08:12]




フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。