Tweet |
http://www.asahi.com/0915/news/international15009.html
[国際] 米が2000年問題の各国別評価を初公表
---------------------------------------------------------
米国務省は14日、世界の196カ国・地域がコンピューターの「2000年問
題」にどう備え、どこに問題があるか、について、個別の評価を初めて公表した。
「2000年問題」を理由とする渡航自粛勧告は出さなかったが、「電力、医療が
混乱する危険が大きい」(パキスタン)「電力、暖房などが混乱する可能性が高
い」(ロシア)「一部地域で金融、通信などが混乱する危険があるかもしれない」
(中国)などと警告している。日本には「準備が進んでおり、危険は低い」と合格
点をつけた。
コンピューターが西暦2000年に誤作動を起こすといわれる問題に伴う「危険情
報」は、国務省が定期的に更新している各国別の生活治安情報に初めて盛り込まれ
た。
中国については、「沿岸部の大都市の重要インフラ対策に重点が置かれている。内
陸部はコンピューターへの依存度が小さく、2000年問題の影響は小さい」とし
ながらも、「沿岸都市部以外の地域」で、「金融、通信、医療、電力」などの問題
が起きる危険性を指摘した。「寒い地域や遠隔地に旅行したり、住んだりしている
人は、食糧、水、暖房の供給が混乱する場合に遭遇する困難を知っておくべきだ」
と注意を呼びかけている。
ロシアでは「改善の努力が続いているが、電力、暖房、通信、交通、金融、緊急
サービスが混乱する可能性が高い」と述べ、慎重な旅行計画を求めた。隣のウクラ
イナには「2000年対策ができていない」と厳しい評価を下し、「あらゆる基幹
部門、とくにエネルギー関係」で混乱が起きる危険性を指摘した。
日本には「政府は、テストの完了と緊急対策づくりを全部門に積極的に働きかけて
いる」と述べた。基幹部門の危険度は、ドイツ、フランス、スペインなどとともに
「低い」との評価だった。ただ、「日本に滞在する米国人で特別の医療を必要とす
る人」には、「適切な予防措置」を呼びかけた。(18:00)
ほほ〜ウクライナではできていないんですか〜
するとまたチェルノブイリみたいなことが起こるんですかね〜
日本の基幹部門の点数がいいのは電力の集権性が高いからでしょう(苦笑)