2001年からバーコード体系変更・通産省


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ1999 ] [ FAQ ]

 
投稿者 倉田佳典 日時 1999 年 2 月 23 日 08:46:07:

2001年からバーコード体系変更・通産省
 通産省は商品についているバーコードの体系を2001年1月から改める。バーコードを採用するメーカーが増えてメーカーを識別するコード番号が不足し、来世紀初頭には今までの法則に基づく新しいコードが割り当てられなくなる見通しとなったためだ。バーコードが付いた商品は全国約142万の小売業(97年商業統計)の大半で扱われている。新コードの導入で、全国の消費財メーカーやスーパー、コンビニエンスストアなどは、商品を管理するコンピューターやレジなどのソフトウエアを変更しなければならない。“もうひとつのコンピューター2000年問題”として迅速な対応をとる必要がでてきた。
 通産省が見直すのは、食料品や日用雑貨など消費財のほぼすべてで採用されているJANコード(日本の共通商品コード)。通常13ケタで、国コード(最初の2ケタ、日本は49と45)のほか5ケタで各メーカー、5ケタで商品を表してきた。現在JANコードを使用しているメーカーは10万社余りだが、今後、生鮮食品分野への普及、海外の消費財メーカーの参入といった事態が予想され、メーカーコードが不足することが確実になった。
http://www.nikkei.co.jp/business/industry/



フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。