★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ16 ★阿修羅♪ |
(回答先: ダボス会議:反対NGOが抗議デモを計画[毎日新聞1月30日] ( 2002-01-30-18:30 ) 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 1 月 30 日 19:04:59)
※こうしたグローバリズム/反グローバリズムの対立軸を築こうとする動きにも
注意が必要と思います。
01/30 16:09 反グローバル運動は死なず 米の世界支配に今こそ挑 外信83
共同
世界経済フォーラム(WEF)の年次総会の期間中、ニューヨー
クで最大規模の抗議行動を計画している米の非政府組織NGO「国
際アンサー」の共同幹事、リチャード・ベッカー氏に運動の狙いな
どを聞いた。(ニューヨーク共同=伊藤英一)
―抗議行動の目的はなにか。
「昨年九月の米中枢同時テロ以来、ブッシュ政権は反テロを名目
に移民制限や不当拘束など人種政策上、問題となる姿勢を強めてい
る。こうした現状を世界に伝えることが最大の目的だ」
―対アフガニスタン軍事作戦の停止要求などは反グローバル化と
どう連動するのか。
「軍事作戦で軍需産業がどれだけ潤ったかを考えてほしい。米軍
はアフガン周辺の中央アジアから基地を提供され、地政学的に重要
性を増しているこの地域を支配下に置こうとしている」
「目的は石油など天然資源の確保。ライバルは欧州連合(EU)
と日本。グローバル化の名の下に米支配がこの地域でも進んでおり
、その一翼を担うのがWEFだ」
―世界の対テロ闘争の中、反グローバル化運動への影響はどうか
。
「運動は明らかに打撃を受けた。ブッシュ政権とそれを取り巻く
米大企業は、世界中でなんでもできる状況になってしまった。特に
(グローバル化の総本山である)ニューヨークで抗議するのは大変
なことだが、挑戦しなければならない」
―テロを経験したニューヨークでは過激な行動は支持を得られな
いのでは。
「われわれは平和的な抗議行動に徹する。テロ後のニューヨーク
では『破壊』への恐怖心が強く、ニューヨーク市警など警備当局も
こうした行為を阻止するため全力で立ち向かってくるはずだ」
―抗議行動は成功するか。
「まだ分からない。だが数千人が会場周辺を埋めるはずだ」
リチャード・ベッカー 1947年1月、米ニューヨーク州バフ
ァロー生まれ。同州立大卒。70年代に公民権運動、ベトナム反戦
運動などに参加。昨年9月のテロ後の米政策を批判するNGO「国
際アンサー」(本部ニューヨーク)の共同幹事。
(了) 020130 1609
[2002-01-30-16:09]