投稿者 踊る藁人形 日時 2001 年 9 月 05 日 01:25:10:
[19383] 住民台帳ネット:国への情報提供拒否も 杉並区が条例案〔毎日新聞〕 |
★杉並区を応援しましょう(わら。区長さん殺されないでね!
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)導入に向け、東京都杉並区が策定中の「住民基本台帳に係る個人情報の保護に関する条例案」(住基プライバシー条例案)の全文が3日、明らかになった。同条例は、住民情報の悪用やプライバシー侵害などの恐れがあると区長が判断した場合、国などへの住民情報の提供を拒否できる権限を盛り込んでいる。住基ネットに歯止めを講じた条例は全国で初めて。
同区は11日に開会する9月定例区議会に提案、可決の見込みだ。これにより、同区は住基ネット対策が整ったと判断。関連経費約3800万円の計上と、住基ネットへの参加方針を表明した。
同条例は、全11条で構成。住民情報の不適正利用についての措置を定めた6条では、区長が「漏えい又は不適正な利用により、区民の基本的人権が侵害されるおそれがある」と判断した場合、国に対して「報告」や「調査」を求めるとともに、区長に「必要な措置」を講じる権限を与えた。
具体的には、各省庁や他の自治体で住民情報が外部に漏れた場合や、法改正による利用事務の拡大があった場合の適用を念頭に置いている。
適用をめぐって、法と条例が対立することも想定されるが、その際は、区から提訴して司法判断を求める見通しだ。
住基ネットへの不参加を断念した理由について、山田宏区長は「住基ネットに反対であることには変わりない」としたうえで、「(住基ネットという)悪法もまた法だ。他の地方自治体にも同様の条例を制定するよう呼び掛けていきたい」と話した。
住基ネットは、国民全員に11ケタの住民票コード(番号)を割り当て、氏名、住所など6種類の個人情報をコンピューター管理し、国などの事務に利用するシステム。改正住民基本台帳法で来夏の稼働が決まった。 【臺宏士】
(住基ネット対策条例案の全文は、毎日新聞のウェブサイト「毎日インタラクティブ」http://www.mainichi.co.jpに掲載)
■国の乱用に歯止め
東京都杉並区の山田宏区長が住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)への不参加を断念した背景には、総務省が今年4月に示した「参加しない場合は法令違反」との見解がある。山田区長は、昨年6月議会で慎重姿勢を表明して以降、「法令違反かどうかが灰色であれば、国地方係争処理委員会で争う」として、「住民基本台帳事務は自治事務で、参加するかどうかは自治体の裁量」という法解釈が成り立つかどうか、可能性を探ってきた。
しかし、総務省は「9月議会までに予算化していない場合は法令違反」を示唆するなど、区への圧力を強めてきた。山田区長は、区議会に対しても「法の範囲内で行動していきたい」と繰り返し答弁するなど、ぎりぎりの判断を迫られていた。
一方、区情報公開・個人情報保護審議会が8月21日に出した答申は、区長に住基ネット離脱を可能にする条例の制定を求めた。今回の条例は答申に沿ったもので、他の自治体にも同様の条例が広がれば、国による住民情報の利用拡大に一定の歯止めをかけることはできる。こうした「条件付き参加」が広がるかどうかが、今後の焦点になるだろう。 【臺宏士】
■プライバシー優先
住基ネット問題に詳しい関西大法学部の園田寿教授(刑法)の話 杉並区の今回の条例は、個人情報の公的な価値よりも、私的な価値を守ろうとするものであり、プライバシー保護を最優先した画期的な条例といえる。他の自治体でも追随する所が出てくるのではないか。
[毎日新聞9月3日] ( 2001-09-03-15:53 )
[19387] re:[19383] 住民台帳ネット:国への情報提供拒否も 杉並区が条例案 |
09/03 18:16 情報提供の一時停止も 住基ネット参加の杉並区 内政20
共同
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)への参加を決
めた東京都杉並区は三日、不適正な利用に対して住基ネットへの情
報提供を一時停止することを柱とする「住民基本台帳にかかわる個
人情報の保護に関する条例案」を公表した。
地方自治体の中で最後まで住基ネット導入に慎重な姿勢を示して
きた山田宏区長が同日、参加を表明したことに伴う措置。住基ネッ
トに対する制約を含む個人のプライバシー保護を主眼とした条例案
は全国でも初めてだという。
同条例案は、住民情報の漏えいや不正な使用により、区民の基本
的人権が侵害される恐れがある場合に国などに対し報告を求め、調
査を実施すると明記。区長は審議会や区民の意見を聴いた上で、住
基ネットへの情報提供を一時停止するなど「必要な措置を講ずるこ
とを義務付ける」としている。
このほか、本人からの申し出があり、生命などを害する危険があ
るときは、本人のデータを閲覧リストから除くことなどのストーカ
ー対策や、住民情報の不正使用があった場合などはデータの回収を
命じるとともに、命令に従わないケースには五万円以下の罰金を科
すと定めている。
[2001-09-03-18:16]
おまけ
★以下はかつてhypermartによって消し去られたbd8の、363.html(2000年7月20日)の再投稿です。
杉並区といえば、かの教科書問題で注目を浴びたところでもあります。
それとこれとはどういう連続性があるかは存じませんが、とりあえす再投稿しておきます。(ご論争がお有りの節は、各自なりにお楽しみください…^^)
<参考記事>個人情報守れぬ住民台帳ネット 個人情報守れぬ住民台帳ネット 山田 宏 東京都杉並区長 「昨年八月に成立した改正住民基本台帳の運用について、杉並区は極めて慎重に対応せざるを得ない」
そしてある日、あなたの名前が長い数字列になる。 |
このページの感想 |