「つくる会教科書」を採用した津田学園寺本豊校長が激白・なぜ、あえて選んだか(週刊ポスト7/6)

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ13 ]

投稿者 YM 日時 2001 年 6 月 26 日 01:11:15:

http://www.weeklypost.com/jp/010706jp/index.htm
週刊ポスト2001/7/6
「つくる会教科書」を採用した中学校長(三重県・津田学園)が激白!
なぜ、あえて選んだか

(途中から)
この採択にさきがけて、扶桑社は6月4日から歴史・公民教科書の市販を
開始。すでに歴史は50万部、公民も20万部に届く勢いで異例のベスト
セラーとなっている。
〃問題の教科書〃の採用を決めた津田学園中学校は86年に「自由・自主・
自律の精神」を教育理念に、前自民党県議の津田勉氏が開校した生徒数
69人と、少数精鋭教育をモットーとする中高一貫の共学校だ。校長の寺
本豊氏(43)は、86年の開校と同時に中学で美術教師に就任(それ以
前は、同学園の経営する幼稚園で絵画を指導)、89年、同校の校長に就任
している。その寺本氏が、採択の理由を語った。

──今回、「つくる会」の歴史・公民教科書を採用した経緯は?
寺本 「数年前、私の知人の社会科教師の教え子の小学5年生が、授業の
感想文を書かされた時、『歴史を学んで日本が大嫌いになった』と書いた
というのです。私は、その話を聞いて、現場ではどんな教科書でどんな教
育が行なわれているのかと非常に興味を持ちました」
──「つくる会」の教科書はいつ読んだのか。
寺本 「5月初め頃、学校に届いた見本本を読んで大変面白いと思った。
私は、日本が過去に朝鮮半島で植民地支配を行なってきたこと、とくに日
本語を強制したことなどは本当に恥ずべきことだと思うし、きちんと反省
しなければならないと考えている。しかし一方で、いままでの教科書が何
だか日本が一方的に悪いといった記述ばかりだったのも事実ではないかと
思うのです。その思いは現場の教師にも共通していて、私の学校の社会科
の先生方から、もう少しこの国に誇りの持てるような教科書があってもよ
いのではないかという意見が出ていた」
──それが「つくる会」の教科書にはあったと?
寺本 「時代ごとに活躍した日本人が多く登場する。たとえば二宮尊徳
ど、あれほど有名にもかかわらず扶桑社版以外にはほとんど登場しない。
杉原千畝(リトアニア駐在領事として、ナチスドイツに迫害されたユダヤ
人難民多数を救った)や市川房枝(戦前から戦後にかけての婦人参政権運
動の第一人者)など、他の教科書では出ていないか、せいぜい名前だけ登
場する程度の人たちも、彼らがどのような人物だったかというところまで
書かれている。歴史は人が動かすもので、その人物が生き生きと描かれて
いるかどうかは非常に重要なことだと私は考えます」

採用は全国の「1割未満」か

──具体的に、どの部分が、とくに興味深かったのか。
寺本 「まず冒頭に『歴史を学ぶとは』という記述がある。そもそも、な
ぜ歴史を学ぶのかという意識を持って学ぷのと、そうでないのでは学ぶ上
での姿勢が全く違ってくる。扶桑社版以外にも同じような前書きを書いて
いる教科書はなくはないが、これほどわかりやすくはない。開国のところ
も印象的です。『ペリーはなぜ日本にきたか』という章があり、そこでは
ペリー来航の理由が詳しく記述されている。続いて『老中阿部正弘の苦
悩』という章が始まる。この苦悩という言葉がいい。この流れで読むこと
で当時の時代状況がよくわかる。他の教科書は『ペリー来航』『開国』と
いう見出しで、内容的にも連関性が感じられません」

──「つくる会」の教科書には「神話」の記述があり、「天皇中心の歴史
観」を肯定するものと批判されている。
寺本 「神話は、天皇の存在と切っても切り離せない。それがダメだとい
うなら、古事記も日本書紀も全く学ぱなくてよいのかということになって
しまう。
学校のホームページには今日までに60通のメールが来ている。そのうち
54〜55通は『よく決断した』といったもの。残り5〜6通は『この低
俗学校め』とか(笑い)、『私は断固反対する』といった反発でした」

寺本校長はそう語ったが、今後、この教科書を採用する学校がどこまで増
えるかは疑問だ。何より、公立の教師でつくる日本教職員組合(日教組)
が、「教育基本法や学習指導要領から見ると問題が多い。アジアの方々と
の友好関係によくない」と批判しており、たとえば青森県では県内の教職
員組合関係者らが「民主主義をすすめる青森県民連合」を結成、「つくる
会」の教科書の不採用を求めるアピールを発表、近く県内の各市町村教委
に送付する予定だ。
たしかに「つくる会」の教科書には〈韓国併合〉に関し、〈日本政府は、
韓国の併合が、日本の安全と満州の権益を防衛するために必要であると考
えた〉〈韓国の国内には、一部に併合を受け入れる声もあった〉など、他
の教科書には見られない記述があり、アジアの反発を招いていることも事
実である。
それでも採用を決めたもう一校の麗澤瑞浪中学校は、井上貞廣校長が文書
で、
「自国の歴史や文化について子供たちに自信と誇りを持たせようとしてい
ることが感じ取れる」
と、採用の理由を回答した。とはいえ、「私立ならばともかく、やはり公
立での採用は難しい」と指摘するのは教育評論家の小宮山博仁氏だ。「た
とえ『つくる会』の教科書が137か所もの修正を行ない検定に合格した
からといっても、世間を騒がせたことで現場にこの教科書への抵抗は根強
くある。私立でさえも、この教科書を採用することで学校にある種の
『色』がついてしまうことを理由に避ける学校は多いでしょう。まして公
立でこの教科書が採用されれば、教科書を使わないで授業を行なう教師も
出てくるでしょうし、現場に混乱を招くことになりかねない」
ベストセラーにはなったものの、教科書としての採用は「全国の中学校の
1割にも満たないだろう」と小宮山氏は予測する。反発を強める中・韓両
国への配慮という面ばかりでなく、この国自体の問題として、歴史教育の
あり方が問われている。





フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。