投稿者 踊る藁人形 日時 2001 年 6 月 23 日 02:31:32:
回答先: Re: (記事)非接触型の多機能ICカード 日欧で仕様統一 投稿者 シオン 日時 2001 年 6 月 22 日 04:33:35:
…お尋ねの件についての個人的見解を一言で申しますと、
「わかりません」。m(_ _)m
確かにそのように読み得るとも思うのですが、ほかの情報…たとえば獣カードの世界規格を巡って(政治主権として)欧米間で対立しているか否か、すらも知りませんので…。すみません。
記事673.htmlの中では(Javaや次世代HTMLみたいなものか何かで?)共通仕様にするという予定だそうですから、米国の国民統制機構が日欧のそれと完全「離反」するメリットが大きい、とはちょっと思いにくい向きもあります。
仮に欧米間でIDカードの互換性が断たれたとしても、相互に瞬時にデータ変換できるでしょうし、(暗号規格等運用面での不一致を除き)本質的な問題とは言えないかも知れません。
ですから日欧共通化の動きの相当部分は、
「IDカードの記録フォーマット如何で『「日本と米か欧州か」を規定するほどの政治主導力を併せ持つか』という議論よりは、
まずは日本として開発主導権を得る立場におき、開発コストやインフラ整備費用の低減などの実利面を確保するという長期的目的が第一ではないのでしょうか?
もちろん、日本側関係者のトップは、すべてを知っていて進めていくのでしょう。
個人的な関心点は、
・日本や欧州の窓口機関は、一体どんな「背景」を有しているのか?
・「いろいろなサービス」には予めどのような「発展性」「長期目標」が、
(Reserved等という言い方で)確保されているのだろうか?
とか、です。何か気が付きましたら、またカキコします。(^-^;)
中途半端ですけど…失礼します。