投稿者 踊る藁人形 日時 2001 年 2 月 24 日 01:24:54:
回答先: パソコン漏れ注意 投稿者 某国の首相のことでわありまへん(藁 日時 2001 年 2 月 18 日 17:13:46:
ここの三菱関連ご投稿くらいに、建物ごと電磁波遮断を徹底すれば完全でしょうけど、
電磁波遮断方式を極めようとすればするほど、どうしても出費がかさんでしまいます。
電波が直接目に見えたり、電波の話し声が聞こえる人は、ここの掲示板以外ではそう多くはないはずですので、
市販品の対電磁波漏洩対策機器を素人判断で装着しても、必ずしも効果的に機能するとは限らないでせう。
ですから、私にもしそういう仕事が回ってきたとしたら――
もちろんパソコンモニタ放射電磁波の遮蔽や減衰も検討してみますけど、
逆に電磁波の雑音発生器の設置を考慮するかも知れない。
それができれば、理屈の上では完璧だぜい!(のハズ)
【注:コンサートホールなどでの携帯電話に対する妨害目的以外に、そんな用途を郵政省が認めるかは知らない…;念のため、よいこはやめておこう。】
※ ※ ※
統×××ネタが流れると、
話題を逸らそうと苦し紛れに目くらまし投稿を流す奴と同様の考え方ですね。