Tweet |
回答先: Re: VBにも負けず 投稿者 にゃにゃ 日時 1998 年 9 月 25 日 18:31:01:
> GNU C/C++は?
> (コレ反則!? ^^;)
「GUI/Visual系の中で」ということで^^。
GCCではGUIつくれませんから。
でもC++builderってBorland-C Ver5なんですよ。実態は。
だからおもちゃではない。MFCとかも使えるはず。
> | ふだんは自宅でC++Builderを開発で使っているのですが(といいつつ、実は一度もまともな
> | Windowsアプリを自宅で組んだことはナイ)、8hz-mp3のコンパイルではなにかと問題が多く、今のと
> | ころは会社で使っているVisualC++5.0でコンパイルしています。C++Builderではコンパイル時にいろ
> | いろエラーが出て素直にコンパイルできなかったことが多かった
ヘッダ・ライブラリのせいでしょ。
ソースは普通VC向けにな
ってるからね。いろいろといじればいけることも多いんだけど。
GUI(VisualComponent)的には、かなりDelphi=C++Builderだけど、
C++Builderは
こういう、mp3とか既存のフリーなCソースを簡単にはめ込める
点がいいよね(しかもDelphi=ObjectPascalも混ぜ込み可能)。
たぶんC++Builder&VCL
は今Windowsで一番手軽でいい環境だと
思う。Delphiの利点とCの利点が両立している。
そうでなければVC++&MFC。
こっちはとにかくWinに密着し細かい制御を施した
ものが作れる。いわゆるIE4ライクな「カッコイイ」
ソフトがんばってつくるにはVCがいいです。
GCCのWindows環境は、GNU-Win32の他に、
RSXNTというのがありますね。
これで普通のWin32ならコンパイルできます。
RSXNT+DirectXというのもあったと思う。
とにかく、DelphiVCLはいいですよね。
JavaもVBもあかんな〜って気がします。ほんと。
でも例によって「市場原理」は別なんで。
これ系の話題っていいのかなぁ^^。
たぶん禁止ですよね。にゃにゃ掲示板でしませう。