※再生するには、Windows Media Player 7.1が必要かもしれません。
※コマ落ちの激しい場面がありますが、低ビットレートで細かい文字を判読できるようにするための処置ですので、ご了承下さい。
特報首都圏 (NHK総合)
「狂牛病・どうとり戻す・牛肉の信頼」と題した特集です。
なぜか首都圏限定番組なので、これまであまり報道されなかったと思われる箇所に関して
ちょっと内容を要約してみることにします。
<食肉市場の管理体制について(埼玉県)>
ひとり一頭ずつ他の肉に触れないようにしながら冷蔵庫に運び込んでいる。
利便性を犠牲にしてでも、消費者に安全なものを供給する義務がある。
<衛生検査所での検査について(千葉県)>
他の検査員は、わずかの時間で手順を覚える必要があった。
データがでたため、念のため検査をやりなおし、全ての牛が陰性であることを確認するには深夜までかかった。
食肉の安全を守るという側からすると、焦って不正確なデータを出したり、ただ処理能力を上げれば
よいということではなく、やはり正確に(検査結果を)出すということが私たちの使命だと思っている。
現在卸業者の在庫にある牛肉、8ヶ月間冷凍保存した後、また流通させるとか何とか言い出してますよ。
しかも、現在小売店に出荷済みの牛肉に関しては、安全だからという理由で回収措置もとらないんですと。
これだけ牛肉の信頼を地に落としておいて、まだ性懲りもなくこの中途半端な措置・・・。
全くもって理解に苦しみます。今度という今度は、モウ本ッ当に呆れ果てました。あんたら脳味噌大丈夫?
無能官僚、逝ってヨシ!!!
スーパーニュース
Windows Media, 28kbps, 1'39
というわけで、とりあえずはデータのないままコメントだけ掲載することにしたので以後よろしゅう。
テレビのキャプチャは続けていますよ。個人的使用の範囲内なら著作権法に抵触しないんだよね?
さて。
アホバカ大臣の「狂牛病熱」発言に、安藤さんは大層ご立腹です。反対に木村太郎は涼しい顔。
この2人の掛け合いは爆笑問題にも比肩すべき天下一品だと思います。もちろん安藤=ボケ、木村=ツッコミね。
みんなもそう思うだろ!!!
「フジテレビ 著作権部」からも警告メール。
閉鎖するのも癪なので、データおよびリンクをすべて削除しました。
今後どうするか考え中。
「NHK視聴者ふれあいセンター」というところから警告メールを受信しました。
この警告により、非常に不本意なことなのですが、全てのNHK関連の映像を削除せざるを得ませんでした。
NHKスペシャル「狂牛病 なぜ感染は拡大したか」
を掲載したとたんにこういう警告を送りつけてきた
理由は不明ですが、著作権侵害ということですので非力な一個人としてはその指導に従わざるを得ません。
悪しからずご了承下さい・・・。
NHKの映像を掲載できないまま、このサイトを続けていく意味があるかどうかについては、
また改めて考えていこうと思います。ご意見をお寄せ下さい。
ニュースステーション
Windows Media, 28kbps, 7'28
鶏の肉骨粉を作っている業者を取材。政府の対応が未だ決まらず、置き場所が無くて困っています。
ドキュメント'01
ドキュメント'01
Windows Media, 28kbps, 25'52
脳外科手術でのヒト乾燥硬膜の移植により、ヤコブ病を発症した患者の闘病生活を取材。
研究班や海外機関からの警告を無視して、危険な乾燥硬膜の輸入を禁止しなかったことが、この医原病をひきおこしました。
厚生省の無為無策な体質は、薬害エイズの時から全く進歩していないことがわかります。
この体質が改善されない限り、また同様の悲劇は繰り返されるでしょう。今回の狂牛病がそうならないという保証は
どこにもありません。
TBS 報道特集
TBS 報道特集
Windows Media, 56kbps, 24'05
"狂牛病清浄国"であることを証明するための検査中、偶然罹患牛の発見に至った顛末を紹介し、その検査員に
インタビューを行っています。(他局に出た時はモザイクかかってた気がするけど、顔出していいのかな?)
自由党の山田正彦議員に取材を行い、イギリスからイタリアやデンマークを経由して肉骨粉が日本へ輸入された
可能性についてコメントをとっています。農水官僚による隠蔽工作はやはり事実なのでしょうか。
また、農水省によるEUのリスク調査横槍事件や、問題の"交差汚染"も紹介。
後半は、過去の農水省によるスクレイピー感染羊の隠蔽工作にまで言及し、杜撰な管理によって罹患羊から牛に
感染が広がった可能性も否定できないとしています。
最後に、絶対安全とは誰にも言えないから、各自で情報を収集して、自分で判断しなければいけないと結んでいます。
NHKスペシャルと内容が重なる部分が多いものの、なにかと制約の多い民放にも、取材能力によっては良質の
ドキュメンタリーが制作できることを示した好例。
報道2001
報道2001
Windows Media, 28kbps, 40'45
武部農水相・坂口厚労相生出演
両大臣と、
おなじみ山内氏、
農業ジャーナリストの土門剛氏、
レギュラーの竹村健一氏。
どうやら民放にもEU委員会のリスクレベルの報道にGOサインが出たようです。
土門氏は、肉骨粉の流入ルートについて、農水省の捜査体制を批判。感染判明直後に、EUの第三国経由であるとの告発を
受けながら、官僚はその事実を隠蔽して大臣に報告していないと指摘。大臣も今までこれを知らなかったと発言。
これが事実とすれば、捨て置けません。情報求む!!!
神保・宮台のマル激トーク・オン・デマンド
Windows Media,
300kbps or
50kbps
1:09'36
TVメディアによる一連の狂牛病関連の報道を見て、なんだか腑に落ちないと感じている方も多いと思います。
そういう人はこれを見ましょう。溜飲が下がること請け合います。
気鋭のジャーナリスト、神保哲生氏のvideonews.comへの直リンク。
NNN24 (1/2)
NNN24 (1/2)
Windows Media, 28kbps, 41'54
NNN24 (2/2)
NNN24 (2/2)
Windows Media, 28kbps, 30'58
武部農水相出演
昨日の再放送。
金子先生、アホバカ大臣、主婦連会長、三つ巴の決戦 (大袈裟)。
ズームイン出演時の発言といい、大臣はどうやら好き勝手に喋らせてくれる日テレの報道姿勢がお気に入りらしいですね。
「国で法で規制しなかったから国の責任だ、その一言で済まされる問題じゃないと思いますよ」
確かにそうなのかもしれないが、ちゃんと法規制の実績がある上での発言ならともかく、紙っぺら一枚の行政指導で
満足してた挙げ句に大臣が言うべき言葉ではないと思うんだが、どうか。
その他にも問題発言多数あり。
「アホバカ大臣」って、なんかいい響き。たまにはいいこと言うんだね、見直したよ。
NHKニュース
NHKのサイトへの直リンク。
ニュース23
ニュース23
Windows Media, 28kbps, 2'56
TBS。
ニュースステーション
ニュースステーション
Windows Media, 100kbps, 6'32
スイスの大学が制作した、狂牛病に罹っている牛の見分け方を説明するビデオを紹介。
ちょっと綺麗な画質でどうぞ。
坂口ダダ大臣の言葉「(ヒューマンエラーは)ないことを前提としております」
人為的ミスが起こりうることを前提とするのが、リスク管理における大原則です。
日本の危機管理体制の脆弱さについては過去幾度となく指摘されて来ましたが、改めてそのことを痛感させられる
発言です。こんなザル体制で、よく「世界一安全」などと言えたものです。(言ってるのは坂口ではなく武部ですけど)
この発言を論評しない久米にも問題あり。報道管制?
スーパーニュース
スーパーニュース
Windows Media, 28kbps, 5'28
報道陣に対してキレるアホバカ大臣・武部。
MX-TV
MX-TV
Windows Media, 28kbps, 2'52
東京ローカル。
一次検査で2頭が陽性と判定されました。
首都圏ネットワーク
首都圏ネットワーク
Windows Media, 28kbps, 15'32
首都圏ローカル。
石原都知事定例会見
Windows Media, 56kbps
都が公開してる映像への直リンク。
URLは上で合ってると思いますが、現在ページが表示できないようです。
狂牛病関連の発表だけ見る。
扱ってる件数が他の都道府県に比べて多いので、いたずらな混乱を招かないように、一次検査後の公表は控える
ということです。なんか先週言ってたことと違いますが、記者たちは誰も突っ込まないです。
みんな怒鳴られるのが怖いのかな。
今日みたいに一度にたくさんの事件があるともう大変!
ニュース23
ニュース23
Windows Media, 28kbps, 14'31
今日のELISA検査で陽性反応がでた牛があったとのこと。頭数は不明だそうです。続報を待ちましょう。
厚労相・高谷監視安全課長の暴言許すまじ。
ニュースステーション
ニュースステーション
Windows Media, 28kbps, 23'38
ETV2001にも出てたOIEの小澤氏が出演。背割りの危険性と有効な回避措置について言及。
逆に、今回の検査方法を採用するに至った経緯や、
一次検査が陽性の牛でも二次検査で陰性なら出荷される
という体制が野放しになっていることの危険性には、やはり触れずじまい。
それを認めてしまうと、東京の一件で感染牛の肉や内臓を出荷してしまったことになりマズイので
箝口令が敷かれているのか?
そうでないなら、なぜどのメディアも政府の発表を鵜呑みにしたままなのか
ということを問い詰めたい。小一時間問いつめたい。
NHKニュース
NHKニュース
NHKのサイトへの直リンクで勘弁。
首都圏ネットワーク
首都圏ネットワーク
Windows Media, 28kbps, 15'23
首都圏都県別の、狂牛病検査結果を公表する時期はこちら。
先週、石原都知事は「疑わしき物は罰する」と明言してましたが、東京都はウエスタンブロッド法(いわゆる精密検査)の後に
公表する姿勢をとっています。突然の方針転換の理由は何か? 明日午後3時からの定例会見は必見です。
スーパーJチャンネル (1/2)
スーパーJチャンネル (1/2)
Windows Media, 28kbps, 9'56
スーパーJチャンネル (2/2)
スーパーJチャンネル (2/2)
Windows Media, 28kbps, 10'11
坂口厚労相生出演
坂口厚労相も遂にテレビ生放送に初出演。インタビューだけ見たい方は(2/2)の方をどうぞ。
せっかくの機会なのに、小宮が不勉強なせいか質問内容は的を射ていないし、なにより番組の段取りのおかげで
インタビューが途中で終了した形になってしまったのは非常に残念です。(遺憾の意)
変異型ヤコブ病の疑いのある患者の存在が報道された件に対しての質問には、現時点ではどちらともいえない
という慎重な態度で応じて、軽はずみに感染の可能性を否定しなかった点に関しては評価できます。
但し、今日午後の参院厚生労働委員会では「可能性は低い」と答弁してたようです。どちらが真意でしょうか。
ELISA法の検査結果を公開するという発言も撤回してしまったし、業界や族議員と消費者との板挟みになってる立場は
わからなくもないですが、このように八方美人のコウモリ的な立場をとられると非常に困ります。なんとかしてほしいです。
スーパーニュース
スーパーニュース
Windows Media, 28kbps, 11'16
武部農水相生出演
武部クン、あいかわらずゼンマイで動いてます。安藤さんも呆れ顔。
ニュースPLUS1
ニュースPLUS1
Windows Media, 28kbps, 3'46
日テレ。
ズームイン! SUPER (1/2)
ズームイン! SUPER (1/2)
Windows Media, 28kbps, 1'37
ズームイン! SUPER (2/2)
ズームイン! SUPER (2/2)
Windows Media, 28kbps, 12'10
問題点を山積したままの安全宣言。
根拠のない安全報道、信頼性に疑惑のある検査方式、朝令暮改の行政。
国民は呆気にとられて見ているしかありません。
さらに首都圏で変異型ヤコブ病の疑いのある患者が発見された旨、週刊文春および各紙が報道。各テレビ局は未だこれを黙殺。
生活ほっとモーニング
生活ほっとモーニング
Windows Media, 28kbps, 46'51
解説委員の小出氏がわかりやすく解説。
現時点で不明な点は正直に不明だと説明する姿勢に共感。何よりもこの姿勢が消費者の不安を解消すると武部も坂口も学ぶべき。無理か。
スーパーニュース
スーパーニュース
Windows Media, 28kbps, 1'08
一次検査(ELISA法)で陽性となった場合に結果を公表するか否かを、各都道府県ごとに調査。
当初公表の姿勢を示していた自治体の中にも、中央の横槍により前言を撤回したところもあるようです。
首都圏ネットワーク
首都圏ネットワーク
Windows Media, 28kbps, 4'50
NNN24
NNN24
Windows Media, 28kbps, 1'38
明日からの全頭検査実施を前に、リハーサルの模様を報道陣に公開。
TXNニュースアイ
TXNニュースアイ
Windows Media, 28kbps, 20'47
武部農水相生出演
誰も予想し得なかった、アッと驚くテレビ東京への生出演。そしてテレ東はめでたく本ページへの初登場を果たしました。
正直なところ、12chは全くノーマークだったので、本スレのカキコがなければ危うく録画し損なうところでした。感謝!
アナウンサーもなかなか鋭い質問を用意しています。民放の突っ込みとしては最高レベルのデキです。
テレ東侮り難し!
ETV2001
ETV2001
Windows Media, 28kbps, 44'00
全2回特集の2回目です。「拡散をどうくい止めるか」と題して、英国で肉骨粉の使用により感染の拡大に至った経緯と、
これまで行った対策、これからの日本にとっての課題について掘り下げます。
なぜか再放送中止となってしまった曰く付きの
「NHKスペシャル」
「NHKスペシャル」で放映された映像の一部も使われているようです。
英国での「交差汚染」の危険性について知りながら、豚や鶏用の飼料への肉骨粉使用を禁止しなかったことは、
行政の怠慢として咎められて然るべきですが、なぜかそういう話は聞かれませんね。どこまで日本は役人に甘い国なのでしょうか。
他にも、異常プリオンを含んだ肉骨粉を、まるで核廃棄物のように厳重に格納していることに驚かされます。日本ではこれから、
焼却後に通常の産廃にするだの、コンクリートに混ぜるだの吐かしていますが、どう思いますか?
P.S. 「肉骨粉発電所」(・∀・)カコイイ!!
とくダネ!
とくダネ!
Windows Media, 28kbps, 9'04
検査方法をやや詳しく解説。
スーパーモーニング
スーパーモーニング
Windows Media, 28kbps, 18'04
金子氏と元農水相の中川氏が、主婦30名の質問に答えるという企画。録画は途中から。
NNN24
[1]
[1]
[2]
[2]
[3]
[3]
Windows Media, 28kbps
ローカルニュースで報道された各地の反応。
ETV2001
ETV2001
Windows Media, 28kbps, 44'00
全2回特集の1回目です。狂牛病先進国であるイギリスやEUの取り組みについて詳しく取材。
[画像1]
[画像2]
IDタグとデータベース化による全ての牛の戸籍管理、狂牛発見時の原因飼料や感染ルートの追跡システムなど、
ここまで監視を厳重にしておけば、少なくとも日本のように狂牛がニクコップンにされて出荷されたり、
一緒に飼育されていた牛の売られた先が不明といったお粗末な事態にはならないだろうと納得させられます。
しかし、これほど徹底した管理をしても未だ狂牛病の根絶には至っていないという事実を、農水省と厚労省の
脳味噌スポンジ役人どもは厳粛に受け止める必要があると思います。
とくダネ!
とくダネ!
Windows Media, 28kbps, 11'33
今回用いた検査方法について小野寺氏が解説。千葉の検査ミスの一件については言及せず。
ズームイン! SUPER
ズームイン! SUPER
Windows Media, 28kbps, 12'54
武部農水相生出演
風評被害(?)の沈静化しか頭にないから、とにかく牛肉の安全性のアピールに躍起になってる姿が見苦しいです。
今に始まったことじゃないですがね。狂牛病の感染率が「億万分の一」って何ですか?正確なデータを教えて下さい。
他にもつっこみどころ満載ですが、とても書ききれないので止めておきます。ただ、とても消費者の不安を和らげる役には
立たなかったとだけ言っておきます。こんなことでは、「業界団体のご機嫌ばかりとっている」と非難されても仕方ありません。
しかし、今回の検査の件は厚労省の管轄の筈。武部には把握できていない質問で返答に窮する場面もありました。
坂口厚労相は何をやってるんだ?
今日は提供できる映像が無いので、個人的にちょっと感想をば。
今回の厚労省の対応についてですが、シロと判定した検査結果の信頼性について、待てど暮らせど公式の見解がでてきませんね。
各紙独自に調査して説明を掲載してるようですが、どうもすんなりと納得できかねるものがあります。
TVのニュースに至っては、2回目の検査結果発表以後、殆ど黙殺状態が続いています。
2回目のウエスタンブロット法による検査の精度は本当に十分なのか?
千葉の狂牛騒ぎで異常プリオンの検出に失敗したのと同じ方法での検査結果は、本当に信頼に足るものなのか?
何故今回は英国に再検査を依頼しないのか?
何故武部農水相ばかりがTVに出演し、坂口厚労相は一切でてこないのか?
(もしかしてシャイなのか?)
行政として当然の説明義務を怠ることが、消費者の不安をいかに募らせることになるのか、過去に何度も経験済みでわかってる筈なのに、
また今回も同じこと繰り返そうとしていますよ、この人たち。本当に学習能力のない方々ですね。
能無し、というより脳無しですかね。少なくとも、パブロフの犬以下の頭脳であることは間違いありません。
あ、こんなこと書いたらパブロフの犬に失礼ですね。すみません。
あぁ・・・。今日はなんかぐったり疲れたぁョ・・・。
ニュース
ニュース
Windows Media, 28kbps, 4'14
精密検査の結果が陰性だと発表する坂口厚生労働大臣の会見。
明日を読む
明日を読む
Windows Media, 28kbps, 10'00
今日一日のドタバタの顛末を総括。
この人、合瀬さんといってNHKの解説委員だそうですが、番組内容が急遽変更されて禄に準備期間もなかっただろうに、
台本も読まずにカメラ目線のまま立て板に水と喋り続けるあたり、ただ者じゃありません。
この光景、前にもどこかで見たことあるなぁ、と思っていたら、ハタと気がつきました。
そう。ワシントンの手嶋支局長(てっすぃー。)にそっくり!!! 時々噛むところなんかも瓜二つ!!!
彼こそ手嶋氏の正当な後継者だ!!!とかなんとか、思ったり思わなかったりして。
ともあれ、検査結果が陰性で、とりあえずは本当に良かったと思います。
ただし、1頭目の狂牛は検査の結果陰性だったにもかかわらず英国で再検査したら陽性だったという前科があるので
厚労省には、今回の検査結果の信頼性を、国民に納得できるように説明する義務があります。やってくれるんだろうな厚労省!!!
<速報>狂牛病の感染を疑われた牛は、精密検査の結果、シロだったそうです。良かったね!!!
スーパーニュース (1/2)
スーパーニュース (1/2)
Windows Media, 28kbps, 26'40
スーパーニュース (2/2)
スーパーニュース (2/2)
Windows Media, 28kbps, 10'17
フジ。
NHKニュース
NHKニュース
Windows Media, 28kbps, 5'26
NHKの全国ニュース、基本ってことで。
NHKのサイトにも
今日のニュース
が見られるページがあるんでこちらもチェック。
首都圏ネットワーク
首都圏ネットワーク
Windows Media, 28kbps, 15'39
なぜか関東ローカルな狂牛病特集です。
全3回の最終回を放送予定だったのですが、新たに狂牛病の疑いのある牛が発見されたため、内容を変更したのかも。
来週も狂牛病について取り上げるそうなので、見逃せません。
石原都知事定例会見
Windows Media, 56kbps, 18'29
生放送見られなかった方へ、都知事の定例会見の模様を。狂牛病以外のことも報告してますが。
都が公開してる映像への直リンク。
NNN24
NNN24
Windows Media, 28kbps, 12'16
東京都の狂牛病検査の研修実習において、異常プリオン検査で陽性反応を示す牛の脳髄が見つかりました。
まだ感染確定ではないそうで、再検査の結果は今日の深夜から明日の朝にかけて発表されるそうです。
とりあえず速報。
首都圏ネットワーク
首都圏ネットワーク
Windows Media, 28kbps, 12'16
関東ローカルの狂牛病特集、全3回のうち第2回です。
今回は、肉骨粉の流通と使用の実態について特集。
飼料工場の構造上の問題点を考慮せず、強制力のない行政指導にとどめたことにより、鶏や豚用の飼料に使われる
肉骨粉が、牛用飼料に混入したのでは?と指摘しています。嘗ての英国の過ちを教訓とせず、同じことをまた繰り返して
いたことになります。今更ながら、脳衰省の馬鹿さ加減には呆れ返るばかりです。
ベストタイム (1/2)
ベストタイム (1/2)
Windows Media, 28kbps, 0'56
牛エキスなどを使った加工食品の問題で、厚労省が食品メーカーに対して実施した説明会の模様など。
ベストタイム (2/2)
ベストタイム (2/2)
Windows Media, 28kbps, 8'52
狂牛ハケーンから現在まで1ヶ月間の簡単なまとめ。
首都圏ネットワーク
首都圏ネットワーク
Windows Media, 28kbps, 11'03
ここ数日、狂牛病関連のニュースがテレビから姿を消しました。
政府やスポンサーからの圧力に困り果てた放送局が、アフガン空爆のどさくさ
にまぎれて、これ幸いと放送を自粛している・・・
というのは考えすぎでしょうか。
というわけで、関東ローカルの狂牛病特集、全3回のうち第1回です。今日から3日連続で放映するそうです。
このような良い番組を首都圏でしか放送しないのは勿体ないですね。全国ネットで放送するように、皆で
NHKへ投書しましょう。
EZTV
EZTV
Windows Media, 56kbps, 8'08
いかにも信憑性の高そうな数字を羅列して確率論を説き、相手を煙に巻くのはオリコウさんの常套手段なのですが、
今回の件はいささか事情が違います。数字ひとつひとつに信頼性が無さ過ぎて、その結果は眉唾を通り越して
殆どオカルトの世界です。宝くじの一等確率や飛行機事故の死亡率を持ち出してくるあたりなどまさに噴飯物。
計算式自体も間違いだし、こんな与太話を信用する馬鹿がこの国のどこにいるよ。少なくともマスメディアとしての
良心があるならこのようないい加減な報道はできない筈。最近少し見直していたけど、やはりフジはフジだな。
THE・サンデー
THE・サンデー
Windows Media, 28kbps, 6'54
一週間のまとめ。新しい情報はありません。
ニュース23
ニュース23
Windows Media, 28kbps, 2'35
厚労省は加工食品の自主回収をメーカーに呼びかけ。
大きく報道されるようになってからやっと重い腰を上げたようです。しかし、これは2週間前に行うべきでした。
知らずに食べてしまった(使ってしまった)人は怒りましょう。
その他、いち早く焼き鳥屋に改装した焼肉屋のレポートなども。
スーパーニュース
スーパーニュース
Windows Media, 28kbps, 3'39
狂牛病騒動のとばっちりで、オーストラリア産牛肉の輸入量も15%減だとか。
MX-TV
MX-TV
Windows Media, 28kbps, 1'44
東京ローカル、石原都知事御用達のTV局、MX-TVのニュースです。
食肉製品製造会社に、都の監視員が立ち入り検査をしています。
ニュースPLUS1
ニュースPLUS1
Windows Media, 28kbps, 17'11
農水省による"EUの調査結果揉み消し事件"について言及。
デーブ・スペクター、よく見かけますね。アメリカ代表という位置づけでしょうか。
とくダネ! (1/2)
とくダネ! (1/2)
Windows Media, 28kbps, 16'46
とくダネ! (2/2)
とくダネ! (2/2)
Windows Media, 28kbps, 14'29
進行役アナウンサーの方(名前知りません)はたいへん良く勉強なさってます。奥様向け啓蒙企画としてなかなかの出来です。
パネルも多く使われており、説明も平易で理解しやすいです。→
1
2
3
4
5
6
7
8
考えてみれば、今回の騒動で困り果ててる東の横綱は、家庭の台所を預かる主婦の方々なのですから、
手を抜かずにこういう番組を提供するフジTVの姿勢は素直に評価すべきでしょう。
被害を被っておられる焼肉屋さんの中には、小倉のコメントに共感する方も多いかもね。
ニュース23
ニュース23
Windows Media, 28kbps, 2'58
補償問題で国との話し合いが物別れになった肉骨粉業者へのインタビューなど。
ニュースステーション
ニュースステーション
Windows Media, 56kbps, 29'39
武部農水相生出演
武部メンバー、吊し上げ喰らってます。
「背割り」の危険性について民放で初めて突っ込んでくれました。萩谷氏に拍手を送ろう!!! (ついでに久米にもね)
それにしても渡辺真理の不適当発言には腹が立ちますね。
微妙な問題を孕んでいるだけに、筑紫哲也の時のような大問題にならなければいいのですが・・・
スーパーニュース
スーパーニュース
Windows Media, 28kbps, 2'53
ニクコップンを満載したタンカーが足止めされてる映像など。
とくダネ!
とくダネ!
Windows Media, 56kbps, 4'16
英国の大臣が愛娘とハンバーガーを食べて安全性をアピールする場面。日本も嘗ての英国のようになってしまうのでしょうか・・・。
民主党の鳩山代表の一言。「パフォーマンスで国民を騙してはならない。もっと真剣にやってもらいたい」
ニュース23
ニュース23
Windows Media, 56kbps, 21'50
武部農水相生出演
筑紫哲也の横にいる人の質問が的確です。しかし武部はそれに答えているとは到底言えません。
黙殺したり、典型的な政治家流の受け流し術で巧みに論点をすりかえています。
筑紫には、もっともっと突っ込んで欲しかったと思います。
クローズアップ現代
クローズアップ現代
Windows Media, 56kbps, 42'46
今までの経過・現状の問題点・今後の対策など、詳しく説明してます。
当たり障りのない無難な論議に終始してるのがNHKらしいです。
長い番組なので、画質落としてます。説明パネルの静止画が読みにくいので以下を参照→
1
2
3
スーパーニュース(2/2)
スーパーニュース(2/2)
Windows Media, 100kbps, 15'26
武部農水相生出演
とうとう親玉を引きずり出しました。
牛エキスについて訊ねられて、しどろもどろになってます。「それは坂口に聞いてくれ」と言わんばかりです。
こうなったら、坂口もひきずり出すしかない。がんばれ安藤!!! (木村太郎もね)
最後に出てきた主婦の方、もうちっとマシな質問用意して来るべきでした。国民を代表してるんだから・・・。
たとえば「現在の検査方法では不十分じゃないの?」とかね。
スーパーニュース(1/2)
スーパーニュース(1/2)
Windows Media, 100kbps, 8'08
最近とみに先鋭的な報道で中央官庁の度肝を抜き、他局に大差をつけつつあるフジTV。
今日も安藤さんは元気いっぱいです。すっかり見直したぞ!!!
明日を読む
明日を読む
Windows Media, 56kbps, 7'46
NHKの論説委員の方が、狂牛病についてわかりやすく説明されています。
居眠りしてたので、録画がまにあわず、途中からです。vCJDの初期症状!?>をれ
NNN24
NNN24
Windows Media, 100kbps, 6'41
牛エキスを使った加工食品の流通規制は、坂口メンバーの先走りだったようで、前言を翻して謝罪会見をしてます。
食品業界と癒着した官僚どもからの突き上げがあったと予想されます。
消費者はますます混乱するばかり。繰り返し言いますが、官庁の発表に惑わされることなく、
くれぐれも自分で正確な情報を収集し、正しい判断を行うことが必要です。
スーパーニュース
スーパーニュース
Windows Media, 56kbps, 6'42
やっと、牛エキスの危険性にまで言及してくれました。今のところ、フジが一歩リードというところです。
与党3党の有志(勇士?)が開いた「牛肉を大いに食べる会」の映像も。
君たちまとめて逝ってヨシ!!!
はなまるマーケット
はなまるマーケット
Windows Media, 56kbps, 17'46
TBSはなまるマーケットの狂牛病特集。
御用学者が2名ほど出てきて、牛肉の安全性を強調してます。
話半分で聞いておき、本当の危険性についてはご自分で調査されることを強くおすすめします。
NEWS
NEWS
Windows Media, 56kbps, 3'17
国産ニクコップンの一時的な全面禁止を発表する武部メンバーの会見など。
一時的ではなく永久に禁止してほしいもんです。
NEWS
NEWS
Windows Media, 100kbps, 0'50
屠所へ牽かれていく牛です。涙を誘います。(ToT)
ドナドナドーナー、ドーナー・・・。
君たちに罪はない。悪いのは脳衰省だッ!!!!
首都圏ネットワーク
首都圏ネットワーク
Windows Media, 28kbps, 12'44
関東地区限定で放送した狂牛病特集です。
狂牛病は全国的な問題なのに、なんでこういう番組を地域限定で放送するかなぁ・・・>NHK
NHKスペシャル「狂牛病 なぜ感染は拡大したか」(1/2)
NHKスペシャル「狂牛病 なぜ感染は拡大したか」(1/2)
Windows Media, 56kbps, 23'34
NHKスペシャル「狂牛病 なぜ感染は拡大したか」(2/2)
NHKスペシャル「狂牛病 なぜ感染は拡大したか」(2/2)
Windows Media, 56kbps, 25'05
9月16日にNHKで放送した狂牛病特集です。再放送の予定がなぜか中止され、物議を醸しました。
(10/20追加) マル激トーク・オン・デマンド (10/19号)における宮台真司氏の発言によれば、「とある有力な政治家の圧力」によるものだそうです。
今回、すずき@愛知さんのご厚意によりビデオを入手することができ、公開の運びとなりました。感謝いたします。
狂牛病に関心を持つすべての方に見ていただきたい映像です。
多くはすでに放映されたETV2001で再び使われた映像ですが、中にはそうでないものもあります。
今回は、特に重要な以下の部分について、通常よりも高画質で提供することにしました。
vCJD患者のドキュメント
Windows Media, 100kbps, 4'08
英国のケニボロー村というところに住んでおられた、パメラ・ベイリスさんを取材しています。
vCJDに感染して満足に体を動かすこともできないパメラさんと、彼女を献身的に介護する両親の姿が胸を打ちます。
見るのが辛い映像だとは思いますが、目を背けないように。決して他人事ではないのですから。
彼女の父親の言葉は、この病気の本質を衝いているような気がします。
「もし傲慢で貪欲な人間たちがいなければ、そもそもこの病気はなかったということです」
農水省国際衛生対策室長・杉浦勝明氏のコメント
Windows Media, 100kbps, 1'08
欧州委員会は、各国の狂牛病発生のリスクを調査するため「狂牛病のリスクアセスメント」を行いました。
この調査で委員会は日本を、4段階評価で2番目に危険度が高い「レベル3」と評価しました。
(各国のレベルについては nikukoppun、
または asahi.com
で見られます)
しかし、農水省はこの判定を不服とし、委員会に対して判定の中止を要求しました。
その理由について、農水省の杉浦氏が説明しています。
# この発言を聞いて愕然とする方は多い筈です。狂牛病の蔓延が人災であることをよく物語っています。
# この人といい無責任発言の永村畜産部長といい、「お役所仕事」の言葉では片づけられない致命的なミス
# をしでかしながら、なぜ引責辞任に追い込まれないのか不思議でなりません。日本の官僚組織というのはどこまで
# 身内の失策に甘いのか。立場上非難の矢面に立たされる役割しか負ってないアホバカ大臣をいくら攻撃したって、
# こんな奴らが悠々とのさばってる限り、何も根本的な解決にならないのは明らかです。
スタッフ・ロール
本編では文字が読めないので、こちらで。
この素晴らしいドキュメンタリーを制作したスタッフに、惜しみない拍手を。