35. 新憲法制定[241] kFaMm5ZAkKeS6A 2025年4月15日 00:04:51 : hUuSuJDenw : MUpwZExQb0J6QzY=[148]
企業団体献金禁止を実現できるのは、一般の国民が改憲や新憲法制定の発議の権利を
持って(有権者の一定比率以上の賛成等で発議できるとする)、条文に組み込むことが
できないと難しい。
そして、政党の禁止も条文に盛り込めば増税を主張する政治家などほとんど
いなくなるだろうし、国会議員だけでなく省庁幹部の罷免(リコール)も容易に
できる制度を条文に組み込めば、財務省も増税路線を押し進めなくなる。
結局のところ、今の日本の生活苦や増税の根本的な原因は日本国憲法が
もたらしているものだ。
だから護憲派は政治家や官僚と並ぶ国民の敵なのであり、
護憲派の植草一秀も国民の敵なのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/134.html#c35