50. マカロン[645] g32DSoONg5M 2025年1月31日 00:04:05 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[297]
[トランプ爆弾発言 "ガザの全てを一掃する"【越境3.0チャンネル】石田和靖]
https://m.youtube.com/watch?v=dMDTrdJ4lmw
[トランプがガザ住民を強制移住?民族浄化を許すのか【及川幸久】]
https://m.youtube.com/watch?v=DA095Kj6gSo
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年1月 > 31日時分 〜
|
|
[トランプがガザ住民を強制移住?民族浄化を許すのか【及川幸久】]
https://m.youtube.com/watch?v=DA095Kj6gSo
ブログ記事「文春訂正でも本質に変化なし」https://t.co/9HNdVr54lO メルマガ記事「大越健介MC論点ずらし全面協力」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#文春訂正 #本質は不変 #フジの病 #院政 #日枝久 #BBQ #5月31日と6月2日 #A氏 https://t.co/JYvA75jE36
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) January 30, 2025
文春訂正でも本質に変化なし - 植草一秀の『知られざる真実』#文春訂正 #本質は不変 #フジの病 #院政 #日枝久 #BBQ #5月31日と6月2日 #A氏https://t.co/NLNzhURvA9
— K.Kondo (@kon1316) January 30, 2025
訂正出す必要ないんだけど、上げて落とすためにあえて出したんだろうね
— ホラブルマン (@horrible_man01) January 30, 2025
その手にまんまと乗っかっちゃってフジテレビが無罪だなんだと騒ぎだしてた人達w
訂正記事を出したきっかけは、橋下徹からの指摘だという。ネット世論を知悉する稀代の切れ者に訂正を出すべきだと滔々と迫られ、言いくるめられてしまったのかしらんと私は思っている。 https://t.co/FO6YytaRQ4
— TPMはBIOSからFIDO (@tpmbiosfidorss) January 30, 2025
個人的には記事の内容に同意をできるが、社会はそう言う時代じゃなくなっているのかもね。
— ぴよちゃん🐥 (@kamomenoaoharu) January 30, 2025
グレーな情報の週刊誌でさえ“根拠”になってしまう時代だもんね。
そう言う人々はエコーチェンバーな意見しか取り入れず、それを信奉しすぎていて厄介よね。現代に蘇った宗教戦争みたい。 https://t.co/4ySnQmlAzu
あざらくあぜりこ
@azarakuazeriko
壮大なトラップだとしたら、文春に凄いシナリオライターいるな。
みんなが文春に矛先向けて記者会見だ〜とかなったところに実はxxだったという記事を出してきたら皆んなシュンとしてしまうわ。
大どんでん返しを期待。
にゃん
@4k0d6v0IFvRkZKE
今日の社長会見でフジテレビ新社長が週刊文春を「メディアとしてしっかりして欲しい」と言ってました、いやいやフジテレビの今の状況でよくその言葉が出るなw
ここで社長が「内容訂正の有無に関わらず当社ガバナンスの欠陥があった事実に対し誠心誠意尽くしていく」ぐらい言えばカッコイイのに
>
TBS男性アナウンサーに若手ジャニーズ貢納か
2025/01/30(木) 21:33:21.18 ID:0fxthZpO0.net PLT(12015)
h ttps://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738240401/
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/534.html#c63
きじにゃあ(哲学猫)
@kijinyaa
oO(だよね)
週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
https://newsweekjapan.jp/nishitani/2025/01/post-16_1.php
該当記事を丁寧に読むと、訂正を出すようなものではないと分かる。記事を最初から最後まで何度読んでも、「A氏がX子さんを誘った」と明言する文章はない。書かれているのは、A氏の関与を強く疑わせる知人の証言だけだ。
文春が訂正したことでフジは悪くない的なポストを何件も見かけたけど、上層部が自社の社員が被害にあったことを認識しているにも関わらず、コンプラ室に報告もせず、その性加害した芸能人を番組で使い続けた罪は充分重いよねえ。
— 岩石岩子 (@Iwako_Ganseki) January 28, 2025
世の中の多くの人は想像より遥かにアホだから
— 猫のリュックくん (@nasitaro) January 29, 2025
文春が記事を訂正=性被害事件は文春のでっち上げだった。
と本当に理解してしまう。
これが安倍政権が公文書改竄しても生き続けた理由。
「文春の訂正」にフジ社内は“大はしゃぎ”も…スポンサー“撤退”の動き加速か| デイリー新潮
— 但馬問屋 (@wanpakuten) January 30, 2025
訂正によると、実際には中居氏自身が女性を誘ったのだが、根底にあるのは「フジは女性の人権より、中居氏の立場を優先した」ということで問題は変わらないのである。
ホンマこれ。 https://t.co/WOJIHg0lq9
フジ社内大はしゃぎって、マジでコイツらズレてるんだな。お前らが中居のレイプ把握後も中居を出演させ続けたって事実は何も訂正されてないぞ。あとあの会見、中居を使い続けた言い訳に被害者の体調を利用し続けてたのも、まともな知能してる人間から見たら悪印象でしかない https://t.co/MdSTqYqOV1
— 好き放題 (@S1omZVzd4n32329) January 30, 2025
2025/01/21(火) 01:41:20.85ID:nI9/nNJn0
ついに「経済大国ドイツ」の崩壊が始まった…「脱原発→欧州一の電力貧乏」に落ちぶれたショルツ政権の大誤算
://president.jp/articles/-/90483?page=1
2025/01/21(火) 01:41:47.63ID:nI9/nNJn0
スポット価格で1MWhあたり「15万円」に
再生可能エネルギーを推進している人たちは、「太陽は請求書を送ってこない」とか、「風はヨーロッパのどこかで必ず吹いているから確実、しかもタダ」などと言っているが、どちらも正しくない。
2025/01/21(火) 01:59:58.96ID:JX5QlXmd0
なおEV大国の現実
h ttps://x.com/NicklasNilsso14/status/1875939959720571211
h ttps://video.twimg.com/amplify_video/1875939839092105218/vid/avc1/720x988/DudLIL-wMz3bxmhb.mp4?tag=16
2025/01/21(火) 02:17:06.03 ID:a1IfF0830
太陽光発電設備急速に進めたけどどうやっても無理という
理想と現実に差がありすぎる
h ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737391280/
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/259.html#c7
あと橋下徹を早く切らないと、みんなフジテレビみないと思うぞ、公共の電波でライドシェア推進した奴ら全員、みとけよな💢 https://t.co/dI3z7jmwLk
— gjm@ad (@jgdatmw) January 30, 2025
自社の社員を『差し出す』ような会社なんてくそくらえだ!
— あーだめだ。 (@kctuUVxn7fsDEmH) January 30, 2025
隠蔽体質やメディアの操作が通用しない時代が世界的に到来しつつある?
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/702.html#c2
2025/01/29(水) 18:28:16.57 ID:30nuJaIh.net
ホストクラブの売掛金(ツケ)がある女性客を性風俗店に紹介したとして、大阪府警は29日、人材派遣会社「BANDE(バンデ)」(大阪市中央区)代表で韓国籍の朴(パク)大介(テゲ)容疑者(30)=同市西区=ら5人を職業安定法違反(有害業務の紹介)の疑いで逮捕したと発表した。
朝日新聞 2025年1月29日 17時41分
h ttps://www.asahi.com/articles/AST1Y2T76T1YPTIL00FM.html
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/251.html#c4
外「はい、トランプさん見て図に乗っちゃいました!」
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/544.html#c2
その貯め込んだ裏金の一部をSNS工作団に投入し、肉屋を支持するブタを飼育する、その薄汚い遣り口はブジ3Kの非じゃ無ぇんだわ。
その頂点にイシバがいる。
どう褒めろと言うんだね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/542.html#c57
定期的に新鮮な生肉を捧げないといけない怪物くんと祈祷師がいたことに変わりはないな。
女系天皇を強いることで血族乗っ取りを考えてるのが海外連中だよ。
信用ある血筋ってことだから。
外務省の突っ撥ねは正しい。
でも、その血筋を優遇し続けることが間違いなんだな。
というわけで、消極的解決策として、男系天皇がなくなった時点での天皇制廃止を提案します。
(そんときゃ憲法も改正せにゃならんけどね)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/544.html#c3
性被害に遭った女性アナウンサーは
所属部署の上司に報告したのである。
勤め先の業務や人間関係とは全く関係なく、
中居との間のプライベートな関係での
トラブルであれば、フジテレビは本来無関係であり、
その責を負う必要はない筈だ。
性被害に遭った旨、被害者女性が中居を警察に突き出した時点で
フジテレビは、加害者=中居の番組起用について責任が生じるだけだ。
警察への連絡をフジテレビが押しとどめ、
同社内で機密事案化したことは、性暴力を受けたのは業務上であると
認識していたからに他ならない。
「責任を痛感している」とフジテレビが言う限り、
社員Aがその場に居たかどうかは関係ない。
その場も「業務」の延長であったからこそ
そう痛感しているのである。
この事案の本源は、業務の一環として女性社員に危険な接待を
させていたフジテレビにある。
陰湿な政府とマスゴミ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/546.html#c18
消費税増税なければ、金利アップしかないって。
消費税もインフレ対策でしかない。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/517.html#c11
ドナルド・トランプ大統領の打ち出す政策に恐怖している人がいることは確かだろう。COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)騒動を仕掛けた人びとやロシアと戦争させるためにウクライナのクーデター体制を支援してきた人びともその中に含まれているはずだが、トランプ大統領の発言には背後にシオニストの存在を窺わせるものがある。
少なからぬ人が指摘しているが、トランプはウクライナでの戦争を終わらせるため、ロシアを恫喝するとしている。かつて、ドワイト・アイゼンハワーやリチャード・ニクソンが使った手法だ。
ドワイト・アイゼンハワーは大統領に就任してまもない時期に、ハリー・トルーマン政権が始めた朝鮮戦争を休戦させようと考えた。そこで、中国に対して休戦に応じなければ核兵器を使うと脅したとされている。休戦は同年7月に実現した。アイゼンハワー政権で副大統領を務めていたリチャード・ニクソンはベトナム戦争から抜け出すため、カンボジアに対する秘密爆撃を実行しながらアイゼンハワーの手法を使っている。つまり核兵器で北ベトナムを恫喝したのだ。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)
トランプはウラジミル・プーチン露大統領に対し、ウクライナでの戦争をやめなければ新たな「制裁」でロシアの置かれた状況をさらに悪化させると脅している。そのプランはウクライナ特使のキース・ケロッグ退役陸軍中将が考えた「和平計画」に基づくもので、この計画は同中将が2024年春に執筆した論文が基本になっている。問題は、この論文が事実に基づいていないということだ。恫喝がロシアにも通用すると考えている。
トランプはウクライナでの戦闘でロシア兵は100万人近くが戦死したと主張している。ウクライナ兵の戦死者約70万人を上回ると主張しているわけだが、これはありえない。ウクライナ兵の戦死者は80万人、あるいはそれ以上だと推定されているが、それを否定できないため、70万人と少なめの数字を提示、ロシア兵の戦死者数をそれ以上にする必要があると考えたのだろう。
ウクライナ軍の兵士不足は2023年10月1日、イギリスのベン・ウォレス元国防大臣も指摘している。ウォレスはテレグラム紙に寄稿した論稿の中でウクライナ兵の平均年齢はすでに40歳を超えていると指摘、もっと多くの若者を前線へ送り出せと要求している。
ウクライナの街中で男性が徴兵担当者に拉致される様子を撮影した少なからぬ映像がインターネット上で伝えられているが、ロシアの街頭でそうした光景は見られない。ロシア側の戦死者数はウクライナ側の1割程度、つまり10万人に達していないと推定されている。
ロシア軍とウクライナ軍が戦場で使用している砲弾の数はロシア側が6対1から10対1の優位性を持つと推定されている。死傷者数の比率は砲弾の比率に準ずると言われているので、この面からもトランプ大統領の判断は否定される。「ウクライナはロシアよりも兵士の死傷者数が少ないが、それでもロシアに負けている」ということはありえない。
しかも兵器の性能が違う。言うまでもなくロシア軍がウクライナ軍、つまりアメリカ/NATO軍を圧倒しているのだ。ロシア軍はミサイル、滑空弾、ドローン、戦闘機、戦車、防空システムなどでウクライナ軍を圧倒、制空権を握っている。
アメリカがロシアに対する戦争を始めたのは2014年2月のことだと言える。ナチス時代下のドイツは1941年6月からソ連への軍事侵攻を始めたが、最初に攻め込んだのはウクライナとベラルーシだ。バラク・オバマ政権が仕掛けたウクライナにおけるネオ・ナチを使ったクーデターは新たなバージョンのバルバロッサ作戦だと言えるだろう。ベラルーシでもクーデターが試みられたが、これは失敗に終わっている。
朝鮮戦争の場合と同じようにウクライナでも「休戦」して戦況を「凍結」し、イギリス、ドイツ、フランスといった国の兵士で構成される「平和維持軍」をウクライナへ入れることをロシア政府が認めるとは思えない。その部隊は「平和維持軍」というタグをつけたNATO軍にすぎないからだ。
トランプはロシアがアメリカの命令に従わない場合、経済的に締め上げると脅しているが、ロシア経済が好調だということをロシア在住の少なからぬアメリカ人が伝えていた。アメリカ人ジャーナリストのタッカー・カールソンもモスクワの豊かな生活を伝えている。アメリカ政府が西側の企業をロシアから撤退させたため、ロシアの国内産業が息を吹き返し、経済にとってプラスに働いたことは明らかだ。苦境に陥ったのはヨーロッパであり、アメリカにも悪い影響を及ぼしている。
トランプはガザからアラブ系住民を一掃してヨルダンやエジプトへ追放しようとしている。露骨な民族浄化計画であり、アメリカに従属しているアラブ諸国からも反対されているのだが、トランプは強引に推し進めようとしている。
アメリカで行われているのは「権力抗争」にすぎず、社会の仕組みを変える「革命」ではないのだろう。
**********************************************
【Sakurai’s Substack】
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/300.html
アメリカで行われているのは権力抗争であり、革命ではない https://t.co/LQRpYqGssS #r_blog
— 梅安亭 (@torufujieda) January 30, 2025
トランプの野望 ノーベル平和賞 の陰に
— tamuhs5 (@tamuhs555) January 28, 2025
こんな目論見があるのか!!!!!
パレスチナ人が独自の国家を持つべきかどうかという質問に答えて、クシュナー氏はこの提案を「本質的にテロ行為を助長することになる」と述べ、「非常に悪い考えだ」と語った。 https://t.co/s32Qk8Z1zX
— ろーざ (@Rosa_6XKNNE) January 27, 2025
世界中の全ての土地や人が💰️にしか見えてないんだな
— mai (@chim09lives) January 26, 2025
醜い https://t.co/HZFz2pbkZq
トランプ家が開発したいというガザの海辺というのはこのことか?本当なら勝手すぎる。
— 曽我太一 Taichi Soga (@soga_taichi) January 26, 2025
ガザで最も綺麗だったラファの海にて。 https://t.co/3BhQPIYjUX pic.twitter.com/6Uslz1m0rg
トランプ、現ガザ人口150万人って言っちゃってるんだよね。
— イクラ餅aka Tiger.Shark. (@tigersharkNY) January 28, 2025
10/7の時点で200万人以上いた。
もう何ヶ月も更新されてない「4万人犠牲者」って数は間違い。トが口滑らせたのは米軍から報告受けた数。犠牲者は50万人以上。https://t.co/V7shdYdIOW pic.twitter.com/Fl8amw0eoX
トランプ氏、「ガザを一掃」と異色の構想 ヨルダン国王との電話会談で https://t.co/w6Mwx3Q9Qc
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) January 26, 2025
『ガザを一掃』トランプ氏は“Clean up”という言葉を使っている。まさにお掃除感覚なんだろう。ビルの瓦礫の下には万人単位のご遺体があるというのに。そこを整地して、家を建てて住み、海を眺めてたら楽しいだろうなどと現況で語る異常さよ。 https://t.co/vzy4zQpQhh
— Y.Kaneko (@kingfisher_gold) January 26, 2025
こんなのに「黄金時代の始まり」とみっともなく尻尾振って擦り寄る孫正義とか恥を知れと言いたい。世界にとって、そしておそらくアメリカにとっても暗黒時代の始まりだろ。 https://t.co/OA8S039zWk
— maki ryota (@makiryota) January 26, 2025
アメリカはガザ地区を更地化したいという欲望を取り繕うことすらしなくなった。
— 元詳説日本史たん🍉🇪🇭 (@taalibyabani) January 26, 2025
もう、この段階に至って、イスラエルやアメリカの目的が民族浄化であることは否定できないのでは。 https://t.co/PDtOWXvAOa
『速報:トランプ大統領、ヨルダンとエジプトに、ガザからのパレスチナ人受け入れを迫り、同地域を「とにかく一掃」する計画を打ち出す』
— 日英メディア翻訳者✒️斎藤ラミスまや (@kirikousaito) January 26, 2025
そういうのを、「民族浄化」って言うんじゃなかった? https://t.co/XV9mE9Et3u
二日後、中居からAも来るから家に来てくれと電話で誘われたX子は
当然これは仕事の話だと考え、上司Aの立場も慮り中居の家に出かける
X子からすれば事件にAが介在しているように感じて当然だ
辞めた幹部連中も、当日の食事会にAは関与していないと説明はしつつも
業界的にもよくあるし、大方Aと中居は共謀していたと内心踏んでるはずだ
中居がX子を罠にハメるために安易にAの名前を持ち出したのだとしたらそう釈明すべきで、そうでないというなら社員Aが中居と口裏を合わせていたことになる
引退してトンズラした中居に釈明会見をさせるしかない(けど、多分ない)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/546.html#c19
血税ちゅーちゅー
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/542.html#c58
そこに多くの人は巻き込まれ、最初から用意されてきたシナリオに落ち着く。見せしめか、それともガス抜きか。実際に分かりやすい構図を目の当たりにしても、この世にある策略を陰謀論として切り捨てるキャンペーンも酷かった。人の不幸をエンタメとして無自覚に消費する人たちは、ビジネスにマーケティングが欠かせないことも忘れているようです。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/546.html#c20
※そのように個々人のマナーを問題化し、
巨悪に目線が向かないようにするためにね。
ワイドショーが「騒音おばさん」を報道し叩いた件もそうだが、
ようするに、日本社会におけるルール・モラル・規範…これらを
支配権力になりかわってザックリと啓蒙してきた一角が
テレビメディアだったわけだ。
昨今のハラスメント啓蒙やコンプラ啓蒙にしてもそうだろう。
ところが イザ 自分達の社員に性被害問題が生じると、
彼らは被害社員を守ることよりも、
取引先の加害者を守ることを優先したわけだ。
じゃあ、テレビが啓蒙してきたことの意味って何だったの?って、
そりゃなるよね。
特にフジ産経の場合は、戦後最強だった安倍政権とベッタリで
強者の不正に甘く、そうした体質が
自社の社員を犠牲にしても社外の大物司会者側を守ってしまうことに
繋がっていると思うけどね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/546.html#c21
財務省の文書不開示取り消し 森友問題、赤木さん妻逆転勝訴―大阪高裁
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) January 30, 2025
まだ司法は完全には死んでいないということ。この12年間、自民党政権は、人事を通じて司法や捜査機関に圧力をかけてきた。自民党とは権力の乱用の象徴。法の正義を回復する意味でも、政権交代は不可欠。 https://t.co/ffgrknBTQw
その問いかけを人は長年追い求めた
哲学や宗教という名の下に……
\(^o^)/ 獣は本能で行動をする
人間≠人 ✞
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/449.html#c21
諸悪の根源は財務省!
— 過客 (@MasajiEbiike) January 30, 2025
他にも、首謀者電通が罰金刑を課された汚職東京五輪組織委事務総長は元財務省大物次官武藤!!セイバイを。 https://t.co/lv2XDTlwoY
財務省の文書不開示取り消し 森友問題、赤木さん妻逆転勝訴―大阪高裁
— 原口 一博 (@kharaguchi) January 30, 2025
逆転勝訴をともに喜びたい。
ただ、こんな当たり前のことを高裁までいかないと決められない。自公は、これで良いと思っているのか。数を頼りに不正を隠蔽してきたのではなかったか。 https://t.co/wtNxc9WAmT
大阪高裁か、素晴らしい判断だ、地場で森友への市民の怒り、奇怪さを感じていたのだろう。
— Independent Critic (@haigujin) January 30, 2025
再び木村真市議と我々森友学園問題を追及する会は赤木さんを支援し、追及の手を緩めてはならない。 https://t.co/OpQnpxrbDd
「今まで苦労してきたことが報われた気がする」
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) January 30, 2025
森友学園を巡る問題で、大阪高裁は、財務省が検察に任意提出した文書の不開示決定を取り消しました。
原告の赤木雅子さんは判決後、亡くなった夫の俊夫さんの写真を手に報道陣の取材に応じました。https://t.co/feWCQG6Uwt
山本総裁に300議席持たせたら、
逆に異論が許されなくなりそうじゃん。
山本党やN国から討論番組に出てくる人って
見ていても政敵へのリスペクト&寛容性がないから
怖いんだよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/542.html#c59
https://rapt-plusalpha.com/118245/
関西経済連合会は、中国公西商品博覧会の後援団体。
https://x.com/akky_daisuki/status/1685524808300367872?s=46&t=N2N0wcutChg-iroPJmva2g
庶民は望まず、イルミナティ(中共スパイ)がゴリ押しする大阪万博。
https://rapt-plusalpha.com/79382/
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/546.html#c22
これは嬉しい❗️
— チョコ (@gingastar777) January 30, 2025
やっと真相究明のための第一歩ですね✊#森友学園 #財務省 #赤木俊夫 #佐川宣寿 https://t.co/3Aue4MZyuP
四の五の言わず出せってことだね https://t.co/kWHb5NYAoN
— ぎーちょろ (@Leonis_Alterf) January 30, 2025
え!!!!凄い!!! https://t.co/fyVyynSjBR
— めい☆原発なくそう! (@mei_bluesky) January 30, 2025
#赤木さんを忘れない #自民党を許しません
— ジミー🐾 (@srk30) January 30, 2025
一気に #財務省解体 ❗️💢 https://t.co/YQ2T48hwUB
福成くん、報いの時間は近い
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/466.html#c1
西側が大好きな茶番劇といえばそれまでだが。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/299.html#c8
確かに ドナルドは いなくなったね〜〜〜
1.少数の幹部社員だけだ
2.「にぎり潰した」
3.だれが 握りつぶす決断をしたのか
4.日枝の関与が 争点だ
===
要点は
何人の幹部が 知っていたのか? 誰が 握りつぶす 決断したのか?
↓ 極悪人です。
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/748.html#c15
翻訳もできないの? あほ
かねかえせよ。 あほ うさぎ♂
特権階級が 無駄使いをしない事だ
特権階級の 無駄使い分だけ 日本の国力が 衰退していく
===
日本は 一応 海外の資産があるので 贅沢をしなければ 生き延びられる
その意識が 日本政府にあるのだろうか??
それに比べてタロー党は確かに怖いよな。ウラガネ党への「リスペクト&寛容性がないから怖いんだよね」
その通り。だから悪党は彼らを怖れ、目の黒い国民は喝采で迎える。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/542.html#c60
間もなく節句だぜ。季節が変わる。その節目にまた頼むよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/545.html#c14
あの番組を信じているのは低脳だけ。
デマゴーグは日下部正樹。
竹内英明氏を追い詰めたのは、竹内英明の正義感。竹内自身。真面目なやつだったんだね、きっと。
まともな検証番組をつくるならもうちょっと細部まで踏み込んで、真実を報道しなければならなかった。
結論は「AERAは冤罪発生装置だ」としなければならなかった。
真実がいかに残酷であろうとも、それを報道しなければならない。事実を切り貼りして「真実に迫っているかのうように」偽装するのは三流ジャーナリズムだ。
おそらく…
斎藤元彦氏の鮮やかな一点突破を許したのは「公民館に行ってない」それだけのファクトだ。
選挙演説での説明はこうだ。
https://youtu.be/-5FNwdqi_ZI?si=0oPV3I7kitZl-h5p&t=1372
⇒《メディアの報道が本当に正しいのかどうか》
⇒《「おねだり」て言われましたけど、おねだりなんか私はしてないです》
⇒《20m歩かされて怒るわけはない》
⇒《私は公民館に行ってもないですし、怒ってもない》
「怒った/怒ってない」や「パワハラ/注意」は、かなり主観的な判断になる。言い逃れはできるし、言い換えもできる。あまり信憑性はない。
しかし「行った/行かない」は主観的ではない。ファクトだ。そこではウソは通じない。それこそが斎藤元彦氏の確かな武器だ。
そして、やっぱりいつものこの記事だ。
https://dot.asahi.com/articles/-/226237?page=2
⇒《浴衣の着付けを手伝うボランティアの人たちにも斎藤知事の怒声は聞こえていたという。》
この一文だ。「姫路市関係者」と称される、本当に存在するのかしないのか分からないデマゴーグ。それをネタに斎藤元彦氏を追求していった竹内英明。これはグルだ。
斎藤元彦氏と立花孝志氏がグルだと言うのなら、竹内英明と姫路市関係者は同じくグルだ。
竹内英明の名誉回復ができるとしたら、その姫路市関係者、ボランティアの人たちが証言することだが、公民館の中にいた着付けボランティアの人たちの耳に、公民館に行ってもいない斎藤元彦氏の怒声を入れることは、おそらく無理だろう。
できるのなら、その手品のトリックを知りたい。
報道特集がファクトチェックしなければならなかったのは、このAERAの記事だ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/536.html#c49
日枝が出るまでスト決行するべきだ。放送認可を背負うフジテレビの経営陣にはストを解除する社会的責任がある。日枝を出さざる得なくなるだろう。そうでなければ国民世論が収まらない。
— MISAKI (@misaki200724) January 29, 2025
日枝は安倍と共に去りぬ。 https://t.co/BdPzidiwEi
— 権現 (@ZiPcwoDPj2Xyxzt) January 30, 2025
いま話題の日枝、まんま自民党じゃないか。この写真、エグすぎる pic.twitter.com/lGk5aWIys2
— 滑稽新聞 (@akasakaroman) January 28, 2025
しかしフジテレビの政治部は、他社の政治部と比べても断トツで自民党政権への阿諛追従ぶりがすごい。何か自民党に不利な出来事が起きると、全力でリカバーに動く。さすが松本のワイドナショーに安倍晋三を出しておべんちゃらしていた局。安倍晋三のゴルフ仲間だった日枝久現相談役の影響でしょうか? pic.twitter.com/w0BTehgTmE
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) May 19, 2024
フジテレビ問題はスピンだとか言ってる工作員がいますが騙されないようにしましょうねwww
— 国賊討伐! 統一教会と竹中平蔵の犬、自民党を日本から叩き出せ!! (@CRNK_HZ) January 29, 2025
日枝久は、ロックフェラーやキッシンジャー、ジャパンハンドラーのアーミテージやジョセフ・ナイなど、反日グローバリストと親交があった「DS」そのものですhttps://t.co/4pY7w87ioF https://t.co/HS6mraMLWm pic.twitter.com/gzzrLkh5dk
日枝久とは
— 相談に乗っている桜井 (@sakurai7750) January 19, 2025
・鹿内社長が42歳で急死
・後を継いだ創業者の婿養子へ従順するフリをしていきなり解任動議を提出
・創業者一族を追い出しフジテレビを掌握
・以来30年以上実質的にフジサンケイグループを支配
・自民党の子息を大量コネ採用、政治も支配#日枝久 #フジテレビpic.twitter.com/HLCYkH7r6e
なぜ日枝(相談役)が記者会見に出て来ないかといえば、出て来たら自民党や統一教会との癒着が追求されるから。それがフジテレビの本質であり最大の問題なんです#フジサンケイ自民統一教会グループ pic.twitter.com/HqtoaU4z5w
— リバタリアンズ (@kWUZVpYwWhlRFlF) January 27, 2025
相談役と言う影で操り人形を動かしてる
— まるがり君(護犬さん🐶好き) (@junmuto1972) January 29, 2025
あとは日枝だね。
腐敗自民崇拝報道局さんや https://t.co/aaChkFgzWY
※第14条 すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。
— ガチャぱん (@gachapunks) January 29, 2025
元々、財界や政権の側に立つ報道を作るべきだとして発足した産経新聞とフジテレビ。だからこその、この二社の報道スタンス。
— Eiichi Kajita (@103tosan) January 30, 2025
財界も政権も、潰すことはしない。 https://t.co/D6wawYojko
第二次安倍内閣時に、政権を皮肉る一文を入れたら「政権批判的なことは書かないで欲しい」と編集部から修正が入ったことがある。安倍政権が自分に従うメディアを優遇し、歯向かうメディアに圧をかけていたのは容易に想像できる。アートの記事でもそんな忖度があったんだから、ましてテレビならねえ! https://t.co/wWsBAr1DIY
— KAORU (@Iam_KAORU) January 30, 2025
だからフジテレビは自民党の統一教会問題にしても擁護するコメンテーターを重用、いい例が芸能ニュースを扱うワイドナショーでもヒロミみたいな萩生田光一ベッチョリ芸人に擁護させたんだね。 https://t.co/u9AUKSTr8f
— VINEYARDS1105 (@KURAMATENGU6102) January 30, 2025
いろんな不埒な事がらが結局アベシにつながってる感じ https://t.co/r8S4pfQdS0
— yumedamono (@ado014) January 29, 2025
結局はフジテレビの上層部がハラスメントを知っていて隠蔽していたことは変わらないのだ。やはり悪のフジテレビ。 https://t.co/tHESqEn7Cb
— 怒りの巨峰 (@1999atoz) January 29, 2025
国連人権理事はしっかりした国連組織、しかし人権委員会だあ女性差別委員会というのは国連と名の付く国連の建屋の中の民間サークルかと思ったけどw
国連という肩書きに騙されてはいけない共産党シンパが出向して日本を貶める組織でしょう。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/544.html#c5
警察、検察が自民党、フジテレビ、統一教会、芸能界をキチンと捜査するべき https://t.co/3oLdYgKgBZ
— ikue🐾 (@ikue21620) January 29, 2025
フジテレビ潰れてほしい理由ここよね
— Noインボイス,NoAI無断学習,AV規制 (@f_ransium) January 30, 2025
頭の悪いバラエティばかり流して毎日のようにニホンスゴイニホンスゴイ、ニュースは右寄りで浅く狭く少しだけ
日本人をおバカにするのが目的でしょ https://t.co/PiuVNdNgtx
発展途上国以下の政府癒着マスメディア。
— 内藤可夫 (@naitohyoshio) January 30, 2025
小泉竹中、アベノミクスで日本の経済も教育も民度も歴史上最低に落ちたが、これが原因。 https://t.co/QPJjS2Lktc
日本にある邪悪なものの裏には、だいたい安倍がいる。 https://t.co/YuTkwx7OCv
— 異端おじさん (@bob_hoffman_jp) January 29, 2025
公文書の開示に 守秘はないだろうし むしろ開示の義務がある
裁判官には 見識が必要
まだ 最高裁が あるのだが
どうも日本の行政は 国民の敵だ
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/547.html#c13
https://agora-web.jp/archives/250130071319.html
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/516.html#c2
犠牲者の数から見れば双方合わせて数十万の可能性がある。そのほとんどか、侵略の地ウクライナで起こったこと。ウクライナの民衆には、ナチ・プーチンはヒトラー以上に怖ろしいだろう。
櫻井ジャーナルはそこのところが自発的に盲目。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/299.html#c9
このファクトはいつの事だと問いただしても
氷島は一切答えない。
さて、問題となっているのは2023.06.24の姫路ゆかたまつりの事だ
斎藤元彦の浴衣姿が公になっており、着付け代が税金から支払われていることも
厳然たる事実だ。
【公民館に行っていない】のは昨年のゆかたまつりの時だ
当然のことだ。
主催者側が昨年(23年)のゴタゴタ騒ぎに懲りて今年(24年)は招待していないという。
氷島は厳然たる事実を前にしても、嘘を言い張る
最早、禁治産者と言ってよいだろう。
《20m歩かされて怒るわけはない》
これの根拠も薄弱
現実の姿は、車の横付けを禁止されている場所に、車を横付けさせようとしたことだ。施設管理者が定めた規則を、知事の横暴で破ったことが問題なのである。
帰りには、侵入禁止の標識を除去させて、車を横付けさせた。
これを
『横紙破り』という。
この2点を鑑みるに、他のパワハラやオネダリ騒動も、《推して知るべし》といったところか。
それにしても不思議なのは
3人もの死者が出ている大事件なのに、警察検察の動きの鈍い事この上ない。
庶民が暮らしにくくなったことの証拠としてエンゲル係数が話題になると、語彙の意味まで改竄しようとし、森友事件で2名の死者を出し、桜を見る会では《広く募ったが、募集はしていない】国会で100回以上の虚偽答弁をしてもお咎め無しの安倍の悪行の弊が改善されていないと言う事だろう。
と云う事は
斎藤立花の背後にいるのは❓
植草は スパイかもですよ〜〜
犯罪は 植草に 箔をつけるための 演技だと思えば 納得がいく
===
以後は 社会正義的な 発言をして 皆さんを だましているのかも〜〜〜
立花も スパイかもですよ〜〜
あれが 社会正義だと思う人は 立花に情報を渡すでしょう??
警察が 逮捕すれば それは 其れ
警察が 逮捕しないのも それは それで おかしいでしょう
貧困者への支給は全額消費されるので、景気対策として最高
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1504968?page=3 物価高騰に苦しむ生活保護受給者の現実 灯油や食費を節約しながら厳しい冬を迎える 有権者が1票に託す思いとは? _ TBS NEWS DIG (3ページ)
貧困高齢者はなぜ存在する
高齢者の貧困が深刻な問題になっていて、いつかは全員が高齢者になるので他人事ではないが、実は簡単に解決できる
国は税収の低下と年金基金の悪化から、年金支給額を引き下げたり、支給年齢を遅らせたりしてきた
財務省は年金を支払う期間は長く受け取るのは遅くなり、受給金額も減額するべきだとしています
これらは根本的に間違った考え方で、年金を利用して経済成長したり税収を増やすことも可能です
多くの高齢者は年金を貰いながら働くよりも、生活保護を受給したほうが収入が多い実情がある
真面目に申告すると国保、住民税、所得税、NHK受信料などで毎月数万円がかかるのに年金は5万円か10万円程度しかない
高齢者の就業率は60代後半では男性46%、女性24%で平均すると35%に過ぎない
3人に2人は無職なのだが、充分な資産がある人や子供と同居して養ってもらっている人も多く居る
働いている高齢者の多くは生活のため、やむを得ず清掃員や警備員などの仕事をしている
特に問題なのが一人暮らしで資産が無い人や、結婚していても夫婦で貧困生活を送っている人たちです
年金受給の平均は厚生年金が約15万円で国民年金は5万円となっている
高度成長期から終身雇用で40年も同じ会社で勤めた人は、それなりの資産がある上に年金も多い
中途退職や転職を繰り返した人や、自営業の人は5万円程度が現実となっています
年金収入がない人は貧困になるが、年金に加入していても、かなりの人が月10万円以下しか受け取れない
しかし人間一人が生きるには家賃と税金・保険だけで最低12万円以上はかかります
最も現実的な解決法は生活保護を受給する事で、税金も国保も医療費もNHKも一切無料になる
そのうえ生保受給者向け賃貸住宅は同じ建物でも低家賃を設定するし、交通費の割引や水道代免除もある
至れり尽くせりで生活には困らなくなるが、それだけに申請を受け付けられない場合もあります
生活保護受給者に占める高齢者の割合は約半数で80万人を超えたとも言われています
一方で貧困高齢者は高齢者全体の約20%を占めている
65歳以上の高齢者人口は、過去最高の3,190万人なので、推定で300万人がかなりの貧困だと考えられる
将来的には300万人の高齢者に新たに生活保護を支給する必要が出てくるかも知れない
政府と有識者は「大変だ。また支給額を減らそう」と言っているが、事態を全然理解していないので悪化させている
年金、生保はばら撒けば良い
小泉内閣以来、国は年金支給額を段階的に減らしており、貧困高齢者は急増している
これが人道上許せないと憤る高齢者が多いのだが話はそういう事ではなく、経済的に理に合わないのです
高齢者は年金受給者であると同時に日本最大の消費者でもあり、特に貧困高齢者は貯蓄や預金をする余裕が無いので全額を消費します
国がお金を支給すると全額消費する優良消費者で、これを減額すれば消費が減って税収も減るのです
事実年金を減額するたびに日本の税収は減り、皮肉な事に「日本政府の貧困化」が進みました
確かに不況で年金を納められない人が増えて年金の収支は悪化したが、支給すれば消費が増え、何割かは税金で戻って来ます
国が補助金でも何でも投入して貧困高齢者の年金支給額を増やせば、彼らは必ず全額消費するのです
それを逆に減額して自ら不況を加速させたのは失策で、残念な事に安倍政権以降も同じ失策を続けていました
生活保護も「無駄をなくせ」といつも槍玉に挙げられるが、今書いたように貧困者は貯蓄しないので全額消費されます
国にとってこれほど素晴らしい消費者は居ないので、むしろ生活保護者は増えたほうが消費が増えます
2025年の生活保護総支給額は3兆8千億円で、多くの有識者は減らさなければならないと言っている
ちょっと待ってくれと言いたいのは、たった3.8兆円で国はかなりの景気刺激をしているという事です
約210万人で3.8兆円だからもう100万人増えても総額5兆円にしかなりません
生活保護費はその全てが消費され、社会に循環して経済成長し、何割かがは税金で回収されるのです
GDPに占める生活保護費の比率は英米独仏が2%から4%台なのに比べて、日本は0.7%です
「日本は財政が苦しいから支給出来ない」は大嘘で、実際は「支給しないから景気悪化、税収低下」したのです
むしろ国が国債を発行して予算を増やし、年金も生活保護もガンガン増やせば経済成長し税収が増えて財政は好転します
生活保護を多く支給している国ほど成長率が高く、財政が健全だという事実を認めた上で財政議論をした方が良い
https://www.thutmosev.com/archives/35921155.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/464.html#c5
どっちみち 取締役は 総退陣ということになって フジテレビは 新しくなる
背負っていた 古い荷物を全部 脱ぎ捨てて 軽やかにスタートできる
今まで 退けられてきた 新経営陣にとっては 宝くじに当たった様なものだ
===
新経営陣には 現場でたたき上げられてきた人たちに 脚光が当たることになる
番組の方向性としては 良いかも〜〜
===
ま〜〜 広告主が 帰ってきてくれたらの 話だがね〜〜
遅れてるよねぇ…
石破の頭のなかは。現在の日本経済の惨状を見ていない。白日夢政権。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/542.html#c61
貧困者への支給は全額消費されるので、景気対策として最高
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1504968?page=3 物価高騰に苦しむ生活保護受給者の現実 灯油や食費を節約しながら厳しい冬を迎える 有権者が1票に託す思いとは? _ TBS NEWS DIG (3ページ)
貧困高齢者はなぜ存在する
高齢者の貧困が深刻な問題になっていて、いつかは全員が高齢者になるので他人事ではないが、実は簡単に解決できる
国は税収の低下と年金基金の悪化から、年金支給額を引き下げたり、支給年齢を遅らせたりしてきた
財務省は年金を支払う期間は長く受け取るのは遅くなり、受給金額も減額するべきだとしています
これらは根本的に間違った考え方で、年金を利用して経済成長したり税収を増やすことも可能です
多くの高齢者は年金を貰いながら働くよりも、生活保護を受給したほうが収入が多い実情がある
真面目に申告すると国保、住民税、所得税、NHK受信料などで毎月数万円がかかるのに年金は5万円か10万円程度しかない
高齢者の就業率は60代後半では男性46%、女性24%で平均すると35%に過ぎない
3人に2人は無職なのだが、充分な資産がある人や子供と同居して養ってもらっている人も多く居る
働いている高齢者の多くは生活のため、やむを得ず清掃員や警備員などの仕事をしている
特に問題なのが一人暮らしで資産が無い人や、結婚していても夫婦で貧困生活を送っている人たちです
年金受給の平均は厚生年金が約15万円で国民年金は5万円となっている
高度成長期から終身雇用で40年も同じ会社で勤めた人は、それなりの資産がある上に年金も多い
中途退職や転職を繰り返した人や、自営業の人は5万円程度が現実となっています
年金収入がない人は貧困になるが、年金に加入していても、かなりの人が月10万円以下しか受け取れない
しかし人間一人が生きるには家賃と税金・保険だけで最低12万円以上はかかります
最も現実的な解決法は生活保護を受給する事で、税金も国保も医療費もNHKも一切無料になる
そのうえ生保受給者向け賃貸住宅は同じ建物でも低家賃を設定するし、交通費の割引や水道代免除もある
至れり尽くせりで生活には困らなくなるが、それだけに申請を受け付けられない場合もあります
生活保護受給者に占める高齢者の割合は約半数で80万人を超えたとも言われています
一方で貧困高齢者は高齢者全体の約20%を占めている
65歳以上の高齢者人口は、過去最高の3,190万人なので、推定で300万人がかなりの貧困だと考えられる
将来的には300万人の高齢者に新たに生活保護を支給する必要が出てくるかも知れない
政府と有識者は「大変だ。また支給額を減らそう」と言っているが、事態を全然理解していないので悪化させている
年金、生保はばら撒けば良い
小泉内閣以来、国は年金支給額を段階的に減らしており、貧困高齢者は急増している
これが人道上許せないと憤る高齢者が多いのだが話はそういう事ではなく、経済的に理に合わないのです
高齢者は年金受給者であると同時に日本最大の消費者でもあり、特に貧困高齢者は貯蓄や預金をする余裕が無いので全額を消費します
国がお金を支給すると全額消費する優良消費者で、これを減額すれば消費が減って税収も減るのです
事実年金を減額するたびに日本の税収は減り、皮肉な事に「日本政府の貧困化」が進みました
確かに不況で年金を納められない人が増えて年金の収支は悪化したが、支給すれば消費が増え、何割かは税金で戻って来ます
国が補助金でも何でも投入して貧困高齢者の年金支給額を増やせば、彼らは必ず全額消費するのです
それを逆に減額して自ら不況を加速させたのは失策で、残念な事に安倍政権以降も同じ失策を続けていました
生活保護も「無駄をなくせ」といつも槍玉に挙げられるが、今書いたように貧困者は貯蓄しないので全額消費されます
国にとってこれほど素晴らしい消費者は居ないので、むしろ生活保護者は増えたほうが消費が増えます
2025年の生活保護総支給額は3兆8千億円で、多くの有識者は減らさなければならないと言っている
ちょっと待ってくれと言いたいのは、たった3.8兆円で国はかなりの景気刺激をしているという事です
約210万人で3.8兆円だからもう100万人増えても総額5兆円にしかなりません
生活保護費はその全てが消費され、社会に循環して経済成長し、何割かがは税金で回収されるのです
GDPに占める生活保護費の比率は英米独仏が2%から4%台なのに比べて、日本は0.7%です
「日本は財政が苦しいから支給出来ない」は大嘘で、実際は「支給しないから景気悪化、税収低下」したのです
むしろ国が国債を発行して予算を増やし、年金も生活保護もガンガン増やせば経済成長し税収が増えて財政は好転します
生活保護を多く支給している国ほど成長率が高く、財政が健全だという事実を認めた上で財政議論をした方が良い
https://www.thutmosev.com/archives/35921155.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/220.html#c41
現代社会の統治システムは完全に破たんしているのだがマスコミも含めた世間一般は無自覚だ。
取り返しの効かない厄災は既にウクライナやガザで猖獗を極めているが更なる厄災に見舞われる前に気付いて変革できるだろうか?歴史を見れば答えは明らか、体育座りで膝を抱えて我慢するしかないのだよ。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/300.html#c13
>国土交通省によると、2022年度に全国で発生した道路陥没は計1万548件で、このうち13%は下水道設備が原因だった。 都市部ほど割合が高く、政令指定都市は26.4%、東京23区は51.8%だった。
東京はめっちゃ多い。が、金欠の地方こそ悲惨だ。持続維持が出来ない地方が増えることだろう。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/546.html#c27
さすがノータリンらしお答えでございますナ🤣🤣🤣
生活に苦しい人はオネダリできる状況にいることは少ない。
生活に困らない金持でもミミッチイ金に金に執着する人は多いよな。
No.l8 日本の黒い物・裏には、、象徴という偽者がいるではありませんか?
創価・朝鮮・特権を持たせた? 持った連中を仲間・手下に持つ。
という事で、、宗教解体と帰国。
皇室制度廃止と半島との国交断交。
こいつ等のせいで、、害来腫と外人の好き放題の劣化・半島と同じ様な国に
成り下がっている。
日本人のサポーターも一緒に出て行け。
責任を取らさないと腐敗と劣化・利権の温床は残る。
日本人の為の日本再生あるのみ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/548.html#c21
炭酸強めの清涼飲料。スカッとするけど砂糖水。
バカバカしい。
山での遭難の動画を観ても、、50年代・60年代の人達とレベルが違う。
害来腫も、、当時は、、日本人に近づこうと努力?していた?
日本は、、馬鹿では住み難い国、、地形だけでなく。
先人の教えを代々継承している人間でないと難しい(それでも、、大変)
早く、、自国へ帰国しなさい。
大朝鮮システム日本は、、解体し、、帰国させる時。
皇室制度? そんな物不要。
半島と繋がらなければならない理由など無い。
日本人の為の日本再生。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/548.html#c22
近所の飲み屋で話している様な言葉での投稿は、半島へ帰国してしろ。
あんた達の様な害来腫に、、日本の事を議論する権利は無い。
大人しく帰国する時。
併合は、、害国勢と害来腫、、一部の馬鹿の企み。
という事で、、色々な事が全て繋がり、、バレた。
宗教解体し、、朝鮮システム解体、、帰国の時。
皇室制度廃止と半島との国交断交。
資産は、、日本人で分配し、、本当の日本人の為の日本再生。
おかしな利権など、、不要。
日本人に嫌がらせをして、(犯罪レベルの)楽しい連中がいるのですよ。
卑しい害来腫とその協力者の一部の特権・利権を持った連中が。
という事で、、宗教解体と帰国。
皇室制度も廃止、、半島と関わる必要など無い。
あ、、嫌われ大学No.1 2 ポン大と創価大学、、当然の結果。
10位以内に、、駅伝の外国人起用の大学も、、青山学院(創価・朝鮮多し)
もう、、駅弁、、もとい、、駅伝もスポーツ他も、、必要ないのでは?
毎日の生活自体、、大変な時代。
スポーツは、、運動会・遠足位で、、良いのでは?
芸NO会・界同様、、無くても、、困らない。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/542.html#c64
地獄の黙示録で紹介された🟰ベトナム戦争における→空爆部隊が→テーマとして選曲するワルキューレの騎行←これが好い例だろう。
露国の憲法に違反して→ワグネルというPMCを個人所有していたプーが←反ナチとは,いくら言っても無理が有る。
本当に🟰ナチを敵視しているなら🟰自分の私設軍隊にワグネルなどと名乗らすわけがない。
だがしかし、それらを知ったところで何が出来るというのだ。ガンの原因や呼び方がどうであれ人を蝕んで殺す所に違いはない。原因や病名はもうたくさん、必要なのは治療法だ、それについてこそ、知りたいものだ。
事情を知っても意味はない、犯罪で言えば犯行後の裁判だ、被害は防げない、取り戻せない。
http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/801.html#c30
無駄、無意味と分かっていても、威勢の良い言動に喝采を送るバカは一定数いる。そう言うバカを食い物にするビジネスモデルだ。テレビの、ご意見番とかね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/542.html#c66
それでフジテレビがあわせて「やり直し会見」か!
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/702.html#c3
レイプ魔・山本太郎「政府は税金を減らして、もっと金だせ!!!」
↑
アホ
政府にもう金はないの
でもってバブル崩壊の段階で、
1982年の財政非常事態宣言後もダラダラ金使ってブーストした状態だったわけでね
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/517.html#c15
だから安倍晋三が、ファイザー社に買付に行き成功した。(このおかげでワクチン死亡が増えた?ようだ) 悪党よの~安倍晋三。
ファイザー社は、医療賠償金等で破産するでしょうね。
金もうけ主義の悪党が、製薬会社であること自体、許されません。
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/451.html#c5
応援しています。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/547.html#c17
天皇制の廃止を主張する人は少ない。
なのに、皇后さまや秋篠宮さまに対するバッシングは何?皇族にも人権はある筈。だったら、
やはり皇族は憲法の定める人権擁護の対象外……とするのは「無理がある」というべきであろう。
ただでさえ、日本では女性の地位が先進国中でダントツに低い……と昔から言われている。
小林よしのり氏は天皇は日本国の象徴なのに、それが男尊女卑ならば、一般国民の間でも女性差別温存の
圧力になっている可能性が高い……と述べている。
もう一つ懸念されることは、「男の子を産んで貰わないと困る」という圧力が「悠仁さまの妃となる方」に
掛かることだ。短く言えば、悠仁さまに嫁の来手がない……と言うこと。
小林よしのり氏は男系男子固執派こそ、皇室の廃絶を望む極左だ、と皮肉ってもいる。
戦後、皇室典範に「男系男子固執」が踏襲されたのが、大きな間違いである。愛子さまを次の天皇に
すべく、時代錯誤の悪法を廃止せよ!皇族の方々の希望を「国会の同意が得られさえすれば」
どうにでも出来るようにすることが、天皇制維持に必須だ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/544.html#c6
・政府の土地が、不当に安く森友学園に払い下げられた。
・役人の権限では、このような値下げは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・森友学園は昭恵と関係が深い
・なら、その政治家とは安倍晋三だろ。
根拠:安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係。
(1)昭惠は、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭惠の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)森友学園を何度も訪問(感涙)。複数回の講演も。
「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
(5)訪問・講演には経産省出向の役人が昭恵の付き人として同行(政府=安倍がバック)
(6)この経産省出向の役人が財務省に照会(籠池氏へのファックス/15年11月)
(7)籠池氏と校地予定地を視察(14年4月)
(8)大阪府私学審会長と面談(15年9月4日 / 於:奈良学園大学)
・さらに下痢は国会で「嫁が関係してたら議員辞職する」と断言。はやく議員辞職しろ下痢晋三。
なお下痢の背後には、日本会議と皇室がいるもよう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52207055.html
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/547.html#c18
籠池泰典を300日も勾留して足腰立たないぐらいの目に合わせ、
昭恵とのメールを公開しただけで関与が薄い妻の諄子も300日も勾留
安倍と昭恵はのんびりと愛犬連れて代々木公園を散歩
ロクな死に方しねえと思ったね
籠池泰典はこの件に関するすべてのやりとりをすべてノートに記録して、
覚書でハンコが必要なやつなどはノートに書かれたそのページをコピーして
ハンコを押すぐらい資料の保管には恐ろしいほどセキュリティがしっかりしていた
なので安倍らの一味はその300日の間に何度も家宅捜索をして
洗いざらいすべての資料を持って行った
で、ここでこの資料は裁判が終わるとどうなるのか?
実は全部森友学園に返す決まりになっている
娘は幼稚園事業を引き継いで学園を建て直すために頑張っていたが、
安倍らの一味はあの手この手で事業を妨害。
最終的には事業の認可を取り消すことで森友学園を潰した
なぜそこまでそうしたのか?
こうすれば資料を返す法人が存在しない
つまり洗いざらい取り上げた資料は全て返さなくて済むから
安倍がどれだけ汚い人間か
もっと世間に知られてもいいと思う
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/547.html#c19
この「森友寛」はなんと、
「私学振興助成法」の成立に尽力した人間として知られている。
これで奴の幼稚園に税金の注入が可能になった。
もう一つこの「森友寛」は皇族の高松宮の知遇を得ていた。
この高松宮はあの糞ヒロヒトの弟。
普通、幼稚園の経営者ふぜいに法律なんて作れないから、
森友が高松宮に頼んで、上の法律を作らせたんだろう。
というか、逆に、皇室が森友にこの法律を提出させたのではないか。
これで私大に政府の金が入り、金を出せば口も出す、ということで、
私大の教育、研究の自由に歯止めをかけようとしたのではないか。
また、こっから、ジャップの法律はみんなこんな感じで作られてんじゃないのか?って疑問が湧いてくんだよね。ようするに、
皇族、坊主、薩長閥、米軍みたいな上流国民
↓
自民党、省庁
↓
国会
って感じでトップダウンで命令が下ってる、ってことよ。
国会で何が審議されるのか、事前に国民がチェックするシステムは
無いから、やりたい放題なんだろ。
民主主義とか大嘘。
いまだに皇族とか絶大な権力を持ってる、ってことだよ。
今の森友事件も実際は下痢の上の皇族の意向じゃないか?
森友寛の娘で籠池の嫁の、あの女が皇族とのパイプも引き継いでんだろ。
秋篠宮あたりがあやしい。
籠池の嫁→秋篠宮→下痢 の構造まで暴き出して、ジャップの膿を排除してほしいわ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/547.html#c20
しかし森友やるぞと息巻いてた議員が全員落ちるってのも
かなり不自然だったんだよな
この前の選挙って
GDP消しゴム改竄みたいに
また何かやったんじゃないの?安倍〜
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/547.html#c22
>皇族は憲法14条の法の下の平等の唯一例外の存在。
そんなん、どこにも書いてないけど。
明治憲法の名残として、つまり、国民のお情けで「象徴」に置いてやってんじゃないの?
バカウヨ、バカウヨ!
ほら、ほら……
>日本国憲法 第1条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
つまり、天皇は国民の臣下的存在でもある。わかったあ?
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/544.html#c7
昔のりそなの自民党融資の増額とかおっかけてた新聞記者死人でてなかったっけ
----------
◆【森友学園】
8億円値引きで購入した1億3千万円の国有地を元に、
10億円借り入れ契約 売買代金返還請求権に質権設定→国交省承認
「9億円」(処分費用で8億円値引きして実質1億3000万円、それも先に国が支払った有益費とほぼ同額で、実質200万円)
で売った土地を、 籠池が、メガバンクからの融資を受ける際には、「13億円」と調査会社が鑑定。
『しかも、大阪航空局(国交省管轄)がそれを「承認」していた』。
つまり、国交省は「適正価格は13億円と判断していた」ということ。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-06-13/2018061304_01_1.html
https://this.kiji.is/379284945404937313
-----------
鈴木啓一
享年48歳。朝日新聞論説委員。横浜支局時代の88年
一連のリクルート疑惑の発端となる川崎市助役への未公開株譲渡を
スクープするなど 名実共に朝日を背負っていた看板記者。
2006年12月17日に東京湾に浮かんでいたところを発見され、
「自殺」として処理された。
最後の記事は、死の翌日同紙に掲載された
「りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍」のスクープ。
2003年、当時の小泉政権による公的資金投入で救済されたりそな銀行だが、
この間他の大手銀行が政治献金を自粛する一方で
りそなだけが自民党への多額の融資を行っていたことを指摘。
さらに同記事では、この後3大メガバンクが自民への献金再開を準備しており
これら献金がりそな融資の穴埋め資金となる図式も解説。
りそなが事実上、自民党の私有銀行化している疑いについて触れていた。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/547.html#c23
キリスト教の三位一体のペルソナ
もろカトリック
カトリックとくれば、
バチカンすなわちディープステートの飼い主
一つの意思が集団とは違う動きをしたとき、
その動きに呼応した意思はあちらこちらで、
あちらこちらへと動く。
重要なのは、最初の意思である。
最初の意思に感謝の意を表する。
最初の意思は日本を救う!
なぜ「訂正」が1カ月後だったのか
大手町の片隅から 乾正人
2025/1/31 10:00
https://www.sankei.com/article/20250131-H52F6CX56BJLZJUSWQQBZRSMHY/
正直なところ気が進まないが、今回はアレの話を書かざるを得ない。
もちろん、元タレント・中居正広の女性を巡る醜聞と、それに端を発したフジテレビの問題である。
真相を知る由もない当方だが、取材に出かけても話題は専らアレの話ばかり。
フジサンケイグループで碌を食んでいる端くれとして、世間をお騒がせしていることにお詫び申し上げる。
何よりもこの問題が、余りにも世間の批判と反響を呼んでしまったため、米大統領・トランプの動向や通常国会の論戦スタートなど、もっと詳しく伝えられるべきニュースが霞んでしまった感がある。
誠に忸怩たる思いがする。
■想定は甘すぎ手段は最悪
危機管理の要諦は、最悪の事態を想定して最善の手段を講じることに尽きるのだが、
「紙芝居会見」
と揶揄されたフジ幹部による2025年1月17日の記者会見は、全く逆だった。
昨年2024年12月、醜聞を真っ先にスクープしたのは
「女性セブン」
だ。
それから僅か1カ月余りで、フジテレビからコマーシャルがほとんど消えてしまおうとは、お釈迦様でも予想できなかったろう。
唯一の救いは、フジテレビ社員がかつてない危機感を抱き、改革へ動き出そうとしていることだ。
2025年1月27日から日付を越えて10時間23分に渡って続けられた記者会見をフジが一部記者たちの罵声を含めて生中継したのは、その第一歩だろう。
午後7時から10時までの世帯視聴率が13・1%(関東地区)にも上ったことが、関心の強さを物語っている。
これとても同業の先輩から
「公共の電波なのだから、途中でその他のニュースや天気予報を入れるべきだった」
とのご叱声を受けたが。
■文芸春秋社も記者会見を
もう1つ書いておかねばならないのは、報道における
「訂正」
の重要性だ。
「大手町の…」
という吹けば飛ぶようなコラムでも他人の悪口を書く時は、裏付けのある情報を吟味して紹介している(つもりだ)。
「中居問題」
が、フジテレビ問題に転換した最大の要因は、週刊文春(昨年2024年12月26日発売号)に掲載された
「中居正広9000万円SEXスキャンダルの全貌」
という記事だ。
記事では、トラブルが起きた会食について
「『Aさんに言われたからには断れないよね』と、参加することにしたのです」
と具体的に書き、フジテレビ幹部社員のAが、会食を女性に持ち掛けたと読者に印象付けた。
民放各局のワイドショーや多くのネット記事は、
「文春」
の記事を錦の御旗に、ろくに検証もせず叩きまくった。
当然の如く、フジへの信頼感は地に墜ち、2025年1月17日の会見後、スポンサーは一斉に離れた。
だが、トラブル当日に女性を会食に誘ったのは中居本人であることが判明、週刊文春は約1カ月後にようやく訂正した。
追及第2弾が世に出る前の2025年1月6日までに誤りを認識していたにもかかわらず。
人工知能(AI)ならぬ生身の人間は、どんなに注意しても間違いを犯す。
誤りが分かったならば、速やかに訂正するのが、この商売のイロハである。
なぜ、文芸春秋社はそうしなかったのか。
是非とも記者会見を開いて真相を明らかにしてほしい。
この会見なら10時間もかかるまい。=敬称略(コラムニスト)
週刊文春が記事を訂正、謝罪 女性を誘ったのはフジ編成幹部「A氏」ではなく「中居」さん
2025/1/28 17:02
https://www.sankei.com/article/20250128-7W6INESRCBGQRL6HNZUARLSDP4/
週刊文春電子版は2025年1月28日、女性トラブルで引退したタレントの中居正広さんに関する報道の一部を訂正した。
訂正されたのは昨年2024年12月の第一報で、2025年1月27日に開かれたフジテレビの記者会見でも大きく取り上げられた同局編成幹部の関与に関わる部分。
文春はニュースサイト
「文春オンライン」
のトップページに
「お詫びした上で、修正を追記しています」
とのコメントを発表した。
週刊文春は、昨年2024年12月25日付の第一報の掲載ページに訂正を載せた。
事件当日の会食について、
「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」
としていた部分を、
「X子さんは中居に誘われた」
「A氏がセッティングしている会の延長≠ニ認識していた」
ことが判明したとし、
「お詫びして訂正いたします」
と謝罪した。
訂正記事は、フジテレビの続報などを掲載している週刊文春電子版のトップページには表示されず、訂正のあった第一報の掲載ページにアクセスしないと閲覧できない仕様になっている。
フジテレビにとって、中居氏の女性トラブルで編成幹部の直接的な関与があったかどうかは、責任の大きさを左右する決定的な争点となる。
2025年1月27日の会見でも、関与を否定する港浩一社長に一部の記者が詰め寄り、会見場が紛糾する場面があった。
フジテレビは文春の報道後、2024年12月27日にホームページで、
「当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません」
と声明を出している。
文春はコメントで
「2025年1月8日発売号以降は、取材成果を踏まえた内容を報じている」
とし、
「編成幹部がトラブルに関与した事実は変わらないと考えています」
としている。
中居正広・フジテレビ問題について
https://bunshun.jp/articles/-/76552
昨年2024年12月26日発売号では、事件当日の会食について
「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」
としていました。
しかし、その後の取材により
「X子さんは中居氏に誘われた」
「A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた」
ということが判明したため、2025年1月8日発売号以降は、その後の取材成果を踏まえた内容を報じています。
2024年12月26日発売号に掲載された記事は現在でも
「週刊文春 電子版」
で読むことができますが、お詫びした上で、修正を追記しています。
これまで報じたように、事件直前A氏はX子さんを中居氏宅でのバーベキューに連れて行くなどしています。
またX子さんも小誌の取材に対して、
「(事件は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません」
と証言しています。
以上の経緯からA氏が件のトラブルに関与した事実は変わらないと考えています。
フジテレビ社員、問題の食事会「関与していない」 女性への聞き取り調査「できていない」
2025/1/27 17:38
https://www.sankei.com/article/20250127-RIFTW6BBQVGRRGMROSOFIT2UYI/
芸能界から引退した中居正広さん(52)と女性とのトラブルにフジテレビ社員の関与が報じられた問題で、フジテレビは2025年1月27日の記者会見で、社員や中居さんへの聞き取り調査の結果、トラブルの原因となった中居さんの自宅での食事会に
「関与していない」
と改めて説明した。
同社によると、問題を把握した後、会社側は女性の体調回復を優先した。
女性側に仕事復帰の意欲が高いことから、情報管理を行ったと説明した。
一方で、中居さんに対しては関係者以外に女性のトラブルに関する情報が伝わる恐れがあり、女性への悪影響を危惧して聞き取り調査を行わなかったという。
食事会の設定などへの関与が指摘された社員には、会社側が経緯を調査した。
社員は調査に
「食事会の存在自体を知らない」
と答えたという。
社員のスマートフォンで当時のLINEなどの通信履歴を確認したが、関与は確認できなかったという。
同社はこれらを踏まえて社員の関与がなかったと判断したが、食事会の開催の経緯について、女性への聞き取り調査は
「できていない」
という。
一方、中居さんが出演するバラエティー番組「だれかtoなかい」は、問題の発覚後も継続していた。
同社によると、唐突に終了すると臆測を呼ぶ恐れがあり、番組終了は控えたという。
第三者委員会で、こうした判断が適切だったか調査を行う。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/548.html#c25
嘘つけ、国民投票なんか一度もやってないぞ。(大笑)
金利が上がると、株価は暴落し一気に財務が赤字に転落。
更に、借りた金の利払いが重くのしかかる。
二重三重の負の遺産がのしかかる。
消費税増税して、補助金を増やして生き延びようってのはお見通しなのよw
企業は、生き残り、一般市民は根こそぎあの世行き。
行くも地獄、引くも地獄。
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年1月