★阿修羅♪ > アーカイブ > 2024年6月 > 13日03時10分 〜
 
 
2024年6月13日03時10分 〜
記事 [政治・選挙・NHK294] この一事で下野が当然 政権与党がステルス支援という倒錯(日刊ゲンダイ)

※2024年6月12日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2024年6月12日 日刊ゲンダイ2面

※文字起こし


自民党を隠し、小池都知事(左)支援という姑息な手法(岸田首相=右)/(C)日刊ゲンダイ

 いよいよ「首都の七夕決戦」の火蓋が切られる。20日告示、7月7日投開票の東京都知事選のことだ。

 3選を目指す小池知事は都議会最終日を迎える12日の本会議で、出馬を表明した。

 自民党国会議員だった小池は2016年夏の知事選に電撃出馬。「東京大改革」をスローガンに掲げ、自民推薦の増田・現日本郵政社長と保守分裂の選挙戦を展開。圧倒的な支持を得て初当選し、都議会で自民党と対峙する基盤をつくるべく地域政党の「都民ファーストの会」(都ファ)を立ち上げた。

 と、ここまでは勢いがあったのだが、国政関与に色気を示して「希望の党」を設立し、排除の論理によって野党分断を始めた頃から迷走し、人気も急落した。

 肝心の都政でも、選挙争点でもあった築地市場の移転問題に対して「築地は守る、豊洲は生かす」などと反対派を取り込むような甘言を弄しながら結局、黙認。「待機児童ゼロ」「満員電車ゼロ」「残業ゼロ」など「7つのゼロ」の公約への取り組みは2期8年経った今も、果たされたとは言い難い。

 3選の出馬表明では、あらためて子育て・教育分野の取り組みや、日本経済全体を先導する東京の成長戦略、防災施策の充実について訴えるとみられるが、もはや化けの皮の剥がれた小池に騙される都民はそう多くはないのではないか。

「闇の社会」で怪しくうごめく反社会的組織のよう

 都知事選を巡っては、立憲民主の蓮舫参院議員が「小池都政のリセット」「反自民・非小池都政」を掲げて出馬表明。激しい選挙になると予想されているが、何といっても恥ずかしいのが政権与党・自民の対応だろう。

 自民の東京都連が10日党本部で開いた会合。裏金事件で渦中の人物となった衆院議員の萩生田会長は、知事選に独自候補を擁立せず、「小池都知事が3選の出馬をするなら支援を行う方向だ」と明言。支援の在り方については党本部が推薦するのではなく、新たに「確認団体」を設立した上で、小池が特別顧問を務める都ファなどと相乗りで支援する方針を示したのだが、みっともないったらありゃしない。

 政権与党であれば堂々と自らの政策と政治姿勢を有権者に問うのが当たり前ではないか。しかも、地方の過疎地域で候補者もおぼつかないような村議選レベルの話じゃない。

 約8.5兆円の巨額予算(24年度一般会計)を抱える1400万人都市の首長選なのだ。

 百歩譲って公認候補の擁立を見送ったとしても、自民は国政を担う与党なのだから、小池を適任と判断するのであれば「推薦」を出して意思を示せばいい。

 それなのにあえて自民の色を隠し、わざわざ「確認団体」をつくって支援するという姑息な手法。一部メディアでは党名を表に出さない「ステルスサポート」と報じられているが、まるで反社会的組織が「闇の社会」で怪しくうごめいているかのようではないか。

 政治評論家の本澤二郎氏がこう言う。

「政権政党が首都の知事選で候補者を前面に立って支援できないという異常事態ですが、これは自民党自身が国民、都民に見捨てられつつあるということを認識している表れでもある。落ちるところまで落ちた政党になったと言ってもいいと思います」

自民党は政党として完全に機能不全になっている


「小池支援」を明言した萩生田光一・自民党都連会長(C)日刊ゲンダイ

「いくら隠したって分かりますよ。有権者はバカじゃないんで」「いくらステルスでやっても、(自民が)後ろに付いていることが分かる。都連も『支援したい』という話をしているし、ステルスにしてどれくらい意味があるのか」

 11日のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、コメンテーターを務める元テレビ朝日社員の玉川徹氏は今回の自民の「ステルス選挙」についてこう感想を漏らしていたが、その通りだろう。

 有権者はバカじゃないし、さらに言えば、政権与党が首都の首長選でステルス支援しかできないという倒錯した状況に対し、マトモな都民ほど呆れているに違いない。

 玉川氏はまた、小池の受け止めについても言及。「今、自民党の政治に逆風が吹いており、自民党と一緒にやるというと(小池は)逆風に乗る感じになる。『実質応援してほしいけど、表には出ないで』というのが(小池の)本音なんでしょうね」とコメントしていたが、この推測も的を射ているだろう。

「ステルス」とはいえ、小池が自民都連の支援を受ける気がないのであれば、「拒否します」「排除します」と門前払いし、都連も「確認団体」の新設に踏み込む必要もない。

 ところが、小池は「保守の方々からの支援、大きなエールもいただいている」と言っていたから、すでに小池と都連は水面下でデキている可能性が高い。しょせんは小池も萩生田も自民・裏金事件の“本丸”となった最大派閥「清和政策研究会」の出身だから、悪知恵を働かせることには長けているのだろう。

「緑のタヌキ」と「アタマの悪いネズミ」が手を携えている

「緑のタヌキ」と「アタマの黒いネズミ」が互いに距離を置くフリをしつつ、コッソリと手を携えているような状況なわけで、有権者をバカにするにも程があるが、果たして思惑通りにコトが進むかは分からない。

「来夏に都議会議員選挙があり、現時点の議席数は自民27、都ファ26と競っています。おそらく、都議選では維新が食い込んでくるでしょうし、立憲、共産も勢いがある。つまり、すでにライバル関係にある自民と都ファが知事選で共闘しましょう、となるのか。今回は都議補選もあるわけで、自民議員、支持者が都ファが推す小池知事支援に本気で動くとは言い難い」(都政担当記者)

 いずれにしても、自民が政党色を打ち出したくない理由は裏金事件があるからだが、それは裏返せば「違法、脱法行為」だったと自ら認めているに等しい。「派閥の指示だった」「私は知らなかった」として、何ら後ろめたいことはないと主張するのであれば、正々堂々と自民の名前を前面に出して選挙を戦うのがスジ。繰り返すが、腐っても政権与党なのだ。

 それができず、反社のような動きしかできないのだから、これほど異様で異常なことはない。この一事で下野は当然。森山総務会長はおととい、静岡市で開かれた党静岡県連大会で、「自民党が政権を失うようなことになれば大変なことになる」などとあいさつしていたが、寝言もいい加減にしてほしい。自民はもう死んでいるに等しいからだ。

 政治評論家の小林吉弥氏がこう言う。

「党総裁である岸田首相や茂木幹事長、都連執行部らがそろって、知事選にどう対応していいのか分からず、右往左往している。負けた場合、誰も責任を取りたくないと腰が引けているし、政権与党としてこれでいいのか、という正論を言う議員が誰もいない。情けない限りです。自民党は政党として、完全に機能不全になっていると思います」

 もはや、自民はこのまま消えてなくなるのが都民、国民にとって最善だ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/597.html

記事 [政治・選挙・NHK294] <佐藤 章氏>小池百合子、前代未聞の立候補会見!「朝堂院大覚氏」の名前を出した途端に表情が凍りつき、その場から逃亡! 




証拠映像!小池百合子が出馬表明で逃亡!現場は大混乱!私が「学歴詐称」疑惑の質問を言いかけた瞬間、体を翻して歩き去る!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊

9 時間 前に公開済み 一月万冊

マスコミでは語られない報道の真実。日本と報道を滅ぼす存在達との戦い。佐藤章。特別動画講義

※06:31〜 証拠映像 小池百合子都知事、出馬表明ぶら下がり会見 逃亡

※動画のコメント
https://www.youtube.com/watch?v=zQZNQW0XV10


@user-ms3qd6om7r
9 時間前(編集済み)
小池氏のカイロ大学2年中退は事実っぽい。朝堂院という言葉でひるむ小池。最終的に逃亡を図る


@user-mg1qg7go9v
9 時間前
会見中に逃亡しちゃ都知事は失格だぜ


@bermuda3740
9 時間前
佐藤さんの「逃げるな!コラ!」
最高でした


@tomikokitamura8554
9 時間前
本当にひどい知事、お気に入りの記者にしか答えていない。不利な質問になると逃げる。学歴詐称は明らか。


@chanmii8894
9 時間前
朝堂院さんの記者会見を、昨日観ておりました。 矢張りカイロ大学は卒業していない事がはっきりしたと思っておりました。
今日の佐藤さん、とても素晴らしかったです。
小池さんは昔から、自分の都合の良い人を踏み台にして、東京都知事に上り詰めたのです。 あれだけ嫌っていた自民党を後ろ盾にしている現在…呆れますね。


@user-eu4qw8ms3w
8 時間前
朝堂院さんが昨日記者会見された、最大の思いは
嘘つきが政権を握ると
国が滅びる
何と重い言葉だと思います。


@user-nv2cu6fm3g
9 時間前
あの逃げ方はやましい人の逃げ方だな、あんな知事で都民は可哀想ですね。️


@user-ez4ch9tx6x
8 時間前(編集済み)
70過ぎてるとは思えない、逃げ足の速さ。この態度は、やはり独裁者だ。都民の皆様、よろしくお願いします。この方に、またまた都知事を任せる訳にはいきません。


@user-yi4lj5qu9u
10 時間前
youtubeTTBジャーナル見ました!質問に答えず、小池ゆりこ逃げました!
絶対、当選させてはならない!



【記者会見】小池百合子都知事学歴詐称疑惑の生き証人!当時小池一家の面倒をみていた朝堂院大覚氏 都庁記者クラブでの記者会見 2024/6/11

2024/06/11 TTBジャーナル 

※07:18〜 会見スタート 再生開始位置設定済み

小池百合子都知事の学歴詐称疑惑に関して
当時小池一家の面倒をみていた”生き証人” 朝堂院大覚氏 都庁記者クラブでの記者会見

日時:
6月11日(火)11:00 〜

場所:
東京都庁 記者クラブ

出席者
朝堂院大覚
サルサ岩渕(TTBジャーナル)

会見の趣旨:
小池百合子都知事学歴詐称疑惑に関して、「女帝 小池百合子 | 石井 妙子」著書内でも言及されている朝堂院大覚氏の記者会見
ーーー

小池百合子都知事学歴詐称疑惑 検証シリーズ

第1弾はこちら
小池百合子の学歴詐称疑惑を、小池一家の面倒をみていた生き証人、朝堂院大覚氏が徹底解説!

小池百合子の学歴詐称は100%間違いない事実!当時小池一家の面倒をみていた生き証人 朝堂院大覚氏 独占インタビュー
• 小池百合子の学歴詐称は100%間違いない事実!当時小池一家の面倒をみていた...

第2弾はこちら
カイロ大学が小池百合子の卒業を否定していた!? 1976年10月の卒業生に小池百合子は存在しないというレターを発行していたカイロ大学!当時カイロ大学へ照会をかけたご本人に直撃インタビュー!
• カイロ大学が小池百合子の卒業を否定していた!? 1976年10月の卒業生に...

第3弾はこちら
恩を仇で返す小池百合子!郵政選挙の舞台裏を徹底暴露!2005年の郵政選挙で小池百合子を刺客として対立候補に立てられた元衆議院議員 小林興起氏 独占インタビュー
• 恩を仇で返す小池百合子!郵政選挙の舞台裏を徹底暴露!2005年の郵政選挙で...


関連記事
「小池百合子の学歴詐称は100%間違いない事実!」当時小池一家の面倒をみていた生き証人 朝堂院大覚氏 独占インタビュー 
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/195.html

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/598.html

記事 [政治・選挙・NHK294] 神宮外苑再開発の裏で暗躍…萩生田光一・自民都連会長が3選出馬表明“女帝”に抱きつく魂胆(日刊ゲンダイ)

神宮外苑再開発の裏で暗躍…萩生田光一・自民都連会長が3選出馬表明“女帝”に抱きつく魂胆
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/341566
2024/06/13 日刊ゲンダイ


息を凝らして女帝に抱きつき…(自民党の萩生田光一都連会長)/(C)日刊ゲンダイ

 東京都の小池百合子知事(71)の3選出馬表明で役者がそろった都知事選は、神宮外苑の再開発問題が争点のひとつになりそうだ。

 反対派に目もくれない女帝に対し、蓮舫参院議員(56)は「一度決まった再開発でも、首長の判断があれば立ち止まることはできる」「当然、争点です」と気合十分。ただ「蓮舫都知事」の誕生なら、ホゾを噛む男がいるようで……。

 12日の衆院外務委員会。再開発問題について「人権に悪影響を及ぼす可能性がある」との懸念を表明していた国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会の報告書(5月28日公表)をめぐり、政府が神宮外苑に関する文言の削除を要請していた問題を立憲民主党の鈴木庸介議員が取り上げた。

 鈴木議員は「都が神宮外苑開発の決定に至った経緯を時系列で記録しているページの一部」を紹介。「先日、東京都知事選挙で現職知事の支援を表明されている自民党の萩生田議員が森元総理大臣と交わしたとされる会話が記録されています」と指摘した。

 萩生田光一氏(60)といえば、自民党の都連会長として小池支援を10日に表明。政党に準じた選挙活動ができる「確認団体」を立ち上げて支援する“苦肉の策”で女帝に抱きついた男の名が、なぜ国会で取り沙汰されたのか。

 鈴木議員が触れたのは都の内部文書だ。石原都政時代の2012年2月28日、当時は落選して浪人中だった萩生田氏と都の都市整備局幹部が国立競技場の建て替えについて話し合った記録である。

森喜朗元首相の“手先”


神宮外苑開発(左)で、森元首相(右)の手先として暗躍(C)日刊ゲンダイ

 それによれば、萩生田氏は旧競技場を所管する文科省とNAASH(現JSC=日本スポーツ振興センター)、都を引き合いに出し、「森元首相から『競技場施設そのものは国。しかし都が一生懸命汗をかいてくれないと困る。君が、文科省、NAASH、都を横断的に調整してくれ』と言われている」と発言。「いまの機会しかここの整備はできない」とハッパをかけた。

 果たして、再開発は進んでいった。翌13年に都は外苑地区の建物の高さ制限を15メートルから最大80メートルにまで緩和。15年には都とJSCなどの関係権利者が「神宮外苑地区まちづくりに係る基本覚書」を締結した。

 森元首相の手先として再開発に暗躍した萩生田氏にすれば、見直しも辞さない蓮舫氏が都知事になっては困る。「小池さんに抱きついたのも、親分である森元首相ひいては自分の『手柄』を何としても潰されたくないとの魂胆があるからではないか」(都政関係者)との見方もうなずける。

 “抱きつき男”は固唾をのんでいるに違いない。

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/599.html

記事 [政治・選挙・NHK294] 米軍艦艇を日本で整備へ、米大使「紛争時に米国に送り返す余裕ない」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASS6C242HS6CUTFK00DM.html?iref=pc_politics_top__n




ここでも、公然と「憲法違反の政策」が、何の躊躇いも無く、議論されている。


米大使「紛争時に米国に送り返す余裕ない」

そう言って、米海軍艦艇を修理する「軍需工場」を日本国内に求めた。

軍隊直属の軍需工場であれば「工廠」といわれるが、武器・弾薬をはじめとする軍需品を開発・製造・修理・貯蔵・支給するための施設のことを指す。

そもそも戦力とは何ぞや。

戦争を遂行するための力。兵力だけでなく、兵器など軍需品の生産力や物資輸送力を含めて、総合的な戦争遂行能力をいう。

この定義に従えば、米海軍艦艇を修理する「軍需工場」が「戦力」に含まれることに疑いは無い。

すなわち「軍需工場」は「戦力」であり、そのことは、「軍隊直属か民間かを問わない。」

国家としての戦争遂行能力には「軍需工場」も重要なファクターとなる。

このことによって、米軍は、日本国内に設置された「軍需工場」を利用し得ることになる。

憲法9条には、こう記されている。

二項  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない。

米海軍艦艇を修理する「軍需工場」は、憲法9条で、その保持を禁じている「その他の戦力」に他ならない。

従って、民間施設であっても、米海軍艦艇を修理する「軍需工場」を持つことは、憲法9条に違反するという結論に至る。



以下に記事の全文を転載する。


日米両政府が防衛装備品の開発・生産、維持整備を促進するために新設した定期協議「DICAS(ダイキャス)」で、米海軍艦艇の日本での整備に向けた作業部会の初会合が11日、東京都内で開かれた。エマニュエル駐日米大使は会合で「紛争が起きた時、米国まで船を送り返す余裕はない。日本で修理できる体制を整えることが非常に重要だ」と強調、深沢雅貴防衛装備庁長官は「日本の造船所で整備を行う機会が増えれば、米軍の即応性、日米同盟の抑止力の強化につながる」と述べた。

 米本土やグアムなどに所属する米海軍艦艇は現状、米国内法により米国外で整備や補修ができず、日本周辺に展開しても本土に戻る必要がある。今後、米国で法改正され、日本で民間企業による整備や補修を受けられるようになる見通し。

  DICASの設置は4月の日米首脳会談で合意し、今月9日に初会合が開かれた。米艦艇の整備のほかに、防空ミサイルの共同生産、米空軍機の日本での整備、サプライチェーン(供給網)の強靱(きょうじん)化の3作業部会が設置され、今後、開催される。(田嶋慶彦)


記事の転載はここまで。


米国で法改正されれば、日本国憲法に違反することも、やらされる・・・。


「DICAS(ダイキャス)」に出席している日本人は、このことをどう考えているのだろうか。

唯々諾々と米側の要求に従うだけだとしたら、「売国奴」の誹りは免れない。

「日米合同委員会」の例を見るまでもなく、ここでも日本の主権を無視した「片務的」要求が当然のように突き付けられている。


「日本国憲法」に違反していることなど、「知ったことか」と言わんばかりに・・・。


「日米合同委員会」の先例に習って、修理費は日本政府が負担する「おもてなし予算2」まで受け入れたりして・・・。


日本政府は「ハハ〜ぁ」

日本国民は「ハ〜ぁ。」

私は「は〜?」








http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/600.html
記事 [政治・選挙・NHK294] ウソつき都知事は是か非か(植草一秀の『知られざる真実』)
ウソつき都知事は是か非か
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2024/06/post-43d975.html
2024年6月12日 植草一秀の『知られざる真実』

問題は「学歴」ではない。

学歴の「詐称」が問題なのだ。

この点を間違えてはいけない。

「学歴」を問題にする場合は、どのような学歴を有しているのかが焦点になる。

他方、「詐称」を問題にする場合は、当該人物が「ウソをつかない人物=信頼できる人間」であるのかどうかが焦点になる。

2020年5月に刊行された『女帝小池百合子』(文藝春秋社)著者の石井妙子氏が参考になるエピソードを紹介している。

石井氏は

「テレビで「大胆不敵すぎる噓」ついた瞬間」

と表現する。

https://bunshun.jp/articles/-/66333

以下は石井妙子氏による記述。

「2016年夏、異様な熱気に包まれていた首都東京。

都知事を決める選挙に小池百合子氏が突然名乗りを上げた。

緑の戦闘服に身を包み、彼女は足下の群衆に向かって、選挙カーの上で叫んでいた。」

「2016年夏の選挙をめぐる狂騒を、私は主にテレビを通じて見ていたが、いまだに記憶に残り忘れられない場面がある。

彼女が対抗馬の鳥越俊太郎を街頭演説で、「病み上がりの人」と言ったのだ。」

「それは明らかな失言であるとされ、何度かテレビでも流された。

だが、私が忘れられずにいるのは、その後の彼女のふるまいである。」

「テレビ番組の討論会で顔を合わせると、鳥越は彼女に激しく食ってかかった。

「私のことを『病み上がりの人』と言いましたねっ」

彼女はどう詫び、どう切り抜けるつもりなのか、私はそれを知りたいと思い、次の瞬間を見逃すまいとした。

彼女はおもむろに口を開いた。

しかし、それは私の、まったく想像し得ない答えだった。

「いいえ、言ってませんねえ」

テレビを通じて、おそらくは何十万、何百万の人が「病み上がりの人」と彼女が口にするのを見ていたはずである。

それでも「言ってない」という。

「言ってないって、証拠だって」

鳥越氏のほうが取り乱し、声が裏返ってしまっていた。

私はこの短いやり取りが、選挙後も長く忘れられなかった」

小池百合子氏の本性を知ることのできる分かりやすいエピソードだ。

このような断面をクリアに抽出する石井氏の感性の高さが光る。

「息を吐くように嘘をつく」。

このような能力を有する者が東京都知事に留まることが望ましいか。

東京都民はじっくり考えるべきだ。

また、首都東京の政治は日本全体に与える影響が大きい。

すべての日本国民が都知事選に適正な働きかけをすることが求められる。

ホリエモンが低質なテレビ番組で

「裏金問題で有能な政治家の方々」


「金には潔白でもボンクラな政治家」

のどっちがいいのかというボンクラは発言をしたと伝えられている。

政界には「金に汚く有能な政治家」と「潔白でボンクラな政治家」しかいないことを前提にした発言だが、求められるのは「潔白で有能な政治家」。

「金に汚い人間」を政治家として認める発想が不適切。

与党政治家の大半が「金に汚くボンクラ」であるから日本政治が最低のものになっている。

「潔白」であることは「必要条件」

「潔白」でかつ「有能」な人物を政治家にしなければならない。

同様に「ウソつき」は政治家としての基本要件を欠く。

「ウソつき」でなく、かつ「有能な」人物を新しい都知事に選出しなければならない。

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/601.html

記事 [政治・選挙・NHK294] <ぎろんの森>問われる政治家の誠実さ(東京新聞)
2024年6月8日 07時22分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/332297?rct=discussion

 自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法の改正案が衆院を通過しました。とはいえ、その中身は政治資金パーティー券購入者の公開基準を現行の20万円超から5万円超に引き下げることや、政策活動費は10年後の領収書公開を検討することなどにとどまり、野党側が共同で求めていた企業・団体献金の禁止は見送られました。
 こうした中、相次いで発覚したのが、自民党の稲田朋美、菅家一郎両衆院議員が自ら代表を務める政党支部に寄付をし、所得税の一部を還付されていたことです。
 東京新聞は5月30日の社説「政治家の税優遇 寄付制度の悪用許すな」で「個人献金促進のための税制を議員が悪用し、税優遇されていたことは許容できない。今国会での制度改正を求める」「両氏は適法な寄付控除だと主張するが、個人献金を促す法の趣旨に反することは明白だ」と主張しました。
 読者からは「稲田氏は防衛相や自民党政調会長など要職を歴任した人。責任ある立場の人が、税の控除を受けるために、政治資金の一部を党支部に寄付していたなんて信じられない。多くの国民は弁護士でもある彼女に期待したのに裏切られた思いです」と厳しい声が届きます。
 全く同感ですが、より深刻なことは、こうした行為が政治家の間で常態化していたと思われることです。
 この社説が掲載された後も同党の平井卓也衆院議員、福岡資麿参院議員、立憲民主党の吉田統彦衆院議員が同様に税優遇を受けていたことが明らかになりました。
 自民党もようやく重い腰を上げ、政治家は寄付控除の適用から除外することを規正法改正案に盛り込みましたが、あくまで「検討する」にとどまります。本気で襟を正す覚悟があるのでしょうか。
 「抜け穴」だらけの政治資金規正法を改め、規制を強化することも大切ですが、政治資金を扱う政治家に誠実さがあるのかが問われています。
 ところで「ぎろんの森」は2021年6月の開始以来、4年目に入ります。多様な視点を紹介し、読者の皆さんと議論を深めたい、堅いイメージの社説を読み親しんでもらうきっかけになれば、との思いで始めました。引き続き社説とぎろんの森をご愛読いただければ幸いです。 (と)
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/602.html
記事 [政治・選挙・NHK294] 元側近が垣間見た小池都知事の素顔「トップに立つと『専制君主』の地が出てしまう」 小島敏郎(弁護士) 注目の人 直撃インタビュー(日刊ゲンダイ)

※2024年6月13日 日刊ゲンダイ7面 紙面クリック拡大

元側近が垣間見た小池都知事の素顔「トップに立つと『専制君主』の地が出てしまう」 注目の人 直撃インタビュー
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/341581
2024/06/13 日刊ゲンダイ

小島敏郎(弁護士)


弁護士の小島敏郎氏(C)日刊ゲンダイ

 東京都知事選(来月7日投開票)は告示(20日)まであと1週間。じらし戦術を展開した現職の小池百合子知事が12日、ようやく出馬を表明した。2期8年の評価が問われる中、学歴詐称疑惑を再燃させたこの人に、劇場型都政の真相を聞く。元側近が垣間見た女帝のウラの顔とは──。

  ◇  ◇  ◇

 ──環境省の局長時代から小池知事に仕えた立場から見て、彼女にどのような印象をお持ちですか。

 ひと言で表せば「優れた女優」です。その時々の課題に合わせ、一生懸命に取り組んでいるようにみせるのは本当にうまい。本心は全く違っても、心の底から真剣にやっているように振る舞える。その演技力、自己プロデュース能力は優れています。しかし、それと、政策を深く理解する能力は、また別です。

信念がないから政策は人気取りの手段

 ──小泉政権の環境相時代は「クールビズ」で、メディアの注目を集めました。

「カイロ大卒、しかも首席」で、メディアに売り込み、世に出た人ですから。メディアを利用することは得意です。小池さんにとって、環境政策は自己アピールに使える道具という認識はあったと思います。ただ、小泉さんには郵政民営化に懸ける信念がありましたけど、小池さんには政治家としての信念を感じたことはありません。それが「ポピュリスト」である彼女の強みです。

 ──といいますと?

 信念がないからこそ、ある考えに固執することなく、融通無碍に動ける。彼女にとって政策はその時々の大衆の支持を得て、権力の階段を上っていくための手段です。小池さんは「原発廃止」を政策に掲げていたことがあるのです。覚えていますか。

 ──2017年衆院選で小池知事が結成した「希望の党」は「2030年までの原発ゼロ」を公約に掲げていました。

 小池さんに頼まれ、「2030年まで」に段階的廃止の案を取りまとめて、公約に書き込みました。これは「原発廃止」を訴える小泉さんの支持を得るためでした。今は全く原発廃止の話はしませんが、小池さんは信念がなくても、原発廃止さえ政策に掲げることができるのです。

 ──良心の呵責はないのでしょうか。

 ないでしょうね。その時の風を読んで、躊躇なく、何でもできる人です。でも、信念を持たない、融通無碍な政治家というのも珍しい。信念に殉ずるというのは、小池さんに似合わないし、理解できないでしょう。

 ──それでも結局、小泉元首相は希望の党に関与せず、彼女自身の「排除」発言が災いして衆院選は大敗しました。

 当時は小池さんもひどく沈んでいました。「これから、どうしよう」と。

 ──意外と人間らしい一面もあるんですね。

 あの状況なら誰だって落ち込みますよ。小池さんは結構、感情の起伏がある。ヘコむときはヘコむ。しっかり後で立ち直りますけどね。当時は排除発言や安保法制の容認などで右寄りの印象がつき過ぎたのが選挙の敗因でした。だから、立憲民主党が野党第1党になったのです。そこで小池さんに「政策を真ん中に戻さなければいけない」「少し左に寄って、イメージを真ん中に戻そう」と、LGBT差別を禁止し、ヘイトスピーチを規制する都条例を助言しました。小池さんは18年にその条例を提案し、成立させました。

 ──全国初のLGBTに焦点を当てた条例成立の裏で、そのような経緯があったとは驚きです。

 小池さんが、保守系政治団体の「日本会議」など復古的な家族観を重んじる信念を持っていたら、この条例は絶対にできませんでした。

 ──小池知事も国会議員時代は「日本会議」の国会議員懇談会の副幹事長を務めていました。

 それは彼女にとって重要ではありません。支持を回復するためなら、LGBTにシンパシーがなくても、LGBTに寄り添っているように振る舞うことができる。だから、条例ができたのです。

 ──小島さんは都の特別顧問として、築地市場の豊洲移転問題を担当しました。「築地は守る、豊洲は生かす」というフレーズを発案したのも?

 それは私ではなく、顧問の人たちの議論を聞いて、小池さんが考えたものです。

 ──当初は「築地を市場機能を有する食のテーマパークにする」とし、仲卸の人々が望めば帰れるようなことを言いながら、いつの間にか巨大スタジアムと商業施設を建設する計画に変貌しました。

 築地市場跡地の再開発は、徹頭徹尾、プロセスがブラックボックスです。都から数年度にわたり、再開発に関する検討業務を委託されたのは「日建設計」。競争入札を行わず特定業者を指定する特命随意契約でした。その検討プロセスは、再開発事業の募集要項にどう結びついたのか、情報開示を求めても肝心な部分は黒塗りです。つまり、プロセスの全容を知るのは日建設計のみ。事業募集に関して優越的地位にあるのに、事業者に決まった三井不動産を中心とした11社の企業グループには、日建設計も参画しています。利益相反ですよ。しかも、スーパーゼネコン5社のうち4社が加わり、公正な競争原理が働いたとも言えません。

再開発にメディアを組み込み、黙らせる


特別顧問として小池都政を支えた(小池都知事と)/(C)日刊ゲンダイ

 問題は今の新聞社、テレビ局が不動産屋になっていること。メディアを黙らせるために、昔は広告を通じてコントロールしようとしました。今は再開発利権に組み込めばいい。神宮外苑の再開発も同様です。「新秩父宮ラグビー場」の整備・運営事業には読売新聞、日本テレビ、フジサンケイグループのニッポン放送が関わっています。都庁記者クラブを構成するのは彼らであり、小池さんも新たなメディア統制の手段を当然、熟知しています。

 ──どうりで大手メディアは小池知事をほとんど批判しないわけです。

 都民ファーストの会も、小池さんにくっついているだけ。自民党でも、総理を批判するときは批判します。しかし、彼女の周囲には苦言を呈するどころか、対等に話せる人すら、もはや存在しません。彼女が大臣ならば上には総理がいます。その緊張感が勝手気ままを許しませんが、都知事の上には誰もいません。だから、彼女の「地」が出てしまう。

 ──「地」とは?

 専制君主の素顔です。当初は都庁官僚と都議会のドンだけで都の政策を決める、都民置き去りの「ドン政治」からの脱却を訴えていました。ドンには勝ちましたが、結局、ドンの権力が小池さんにスライドしただけでした。戦う敵がいなくなると、彼女は専制君主になってしまう。そうでなければ「排除」なんて言葉は、たやすく口に出てきません。

 ──あの発言が飛び出した会見には私も参加。当時は「安倍1強」体制を脅かし、「初の女性総理誕生か」と注目を浴びていた。小池知事も今まで見たこともないほど異様に高揚していました。

 もう政権を取ったも同然だという雰囲気でしたね。当時の民進党から希望の党に合併後、誰を受け入れるか。その選別は選挙に勝ってから内部で調整すれば良かったのに、「総理の座が見えてきた」という気持ちから、「地」が出てしまったのでしょう。政党であっても、小池さんをトップの座に就けてはいけません。

 ──16年9月、豊洲市場地下の「盛り土なし」問題が発覚した際、小池知事は「全都庁職員を粛正したい」と強い口調で語っていました。

「排除」も「粛正」も普通はなかなか出てこない言葉です。希望の党が勝利し、小池さんが総理になっていたら国民は悲惨だったでしょう。てっぺんに立てば、間違いなく専制君主の地が出ます。

3選を果たせば次は歴代最長を目指す

 ──そんな彼女に小島さんも味方したわけです。

 そうですね。反省しなければなりません。今、強調したいことは、小池さんを知事や総理大臣のようなトップにしてはいけないということです。抑制の利かない専制君主、「女帝」になってしまうからです。小池さんは今年で72歳。歴代都知事の退任時の最高齢は鈴木俊一氏の84歳で、いまだ5選を成し遂げた都知事はいない。今回3選を果たせば、彼女は最長記録を視野に入れてくるでしょう。それは都民にとっても、都庁にとっても、悲劇です。

(聞き手=今泉恵孝/日刊ゲンダイ)

▽小島敏郎(こじま・としろう) 1949年、岐阜県生まれ。東大法学部を卒業後、環境庁入庁。地球環境局長、地球環境審議官を歴任し、2008年退官。青山学院大学国際政治経済学部教授などを経て、16年、小池都知事のブレーンとして東京都特別顧問に就任。17〜21年は都民ファーストの会事務総長を務めた。現在、早稲田リーガルコモンズ法律事務所顧問・弁護士。

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/603.html

記事 [政治・選挙・NHK294] 衆院憲法審、自民が国会機能維持の論点整理を発表(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20240613-WTQ632ZY7JIARMOIH6XLYBVX4A/




産経新聞によれば、今回の「論点整理」の発表は、

「・・・憲法改正の機運を盛り上げる狙いがある。」

ということだが、「語るに落ちる」といったところか。

逢坂誠二氏(立民)は憲法審終了後、記者団に「憲法改正が目的化している。・・・」と喝破している。


何とかして「改憲をしたい」5党派が、雁首をそろえて検討したという「論点整理」。

衆議院が解散された後、総選挙で当選者が確定するまでの間に「選挙困難事態」なるものが生起した場合、任期を延長しようとしても、肝心の衆議院議員はすでにその任を失って、対象者は誰も残っていないことを忘れちゃぁいませんか?

これでは、小学生にも劣る「検討レベル」。



以下に記事の全文を転載する。


自民党は13日の衆院憲法審査会で、選挙困難時に国会議員の任期延長を可能にする憲法改正案の「たたき台」となる論点整理を提示した。必要性を共有する公明党や日本維新の会、国民民主党など5党派で調整した上で取りまとめられた。今国会の会期末が23日に迫っており、憲法改正の機運を盛り上げる狙いがある。

5党派は論点整理をもとに条文化を進め、国民投票で賛否を問うことを目指す。しかし、立憲民主党は憲法改正には慎重で、発議の時期は見通せない。野党筆頭幹事の逢坂誠二氏(立民)は憲法審終了後、記者団に「憲法改正が目的化している。(条文化は)今の段階ですべき状況にはない」と語った。

衆院憲法審の与党筆頭幹事を務める中谷元氏(自民)は憲法審で、緊急事態の対象として@自然災害A感染症B武力攻撃Cテロ・内乱―を例示。選挙の一体性が害されるほど広範な地域に及び、解散や任期満了日から70日を超えて難しい場合を「選挙困難事態」の認定要件とした。

選挙困難事態が認定された場合、議員任期を延長する。選挙困難事態の期間の上限は最大1年とした。行政監視機能を維持するため、期間中は国会閉会や衆院解散、憲法改正を禁止。一方、危機管理能力を欠く首相を代える事態を想定し、内閣不信任決議案の提出は認める。

参院側には現行憲法に規定されている「参院の緊急集会」が軽視されることを懸念する声があるため、論点整理では緊急集会の機能拡充にも言及した。また、オンライン国会の活用にも触れた。


記事の転載はここまで。


すでに憲法に規定されている「参院の緊急集会」は、衆議院が存在していない間「国会機能を代行」するものとして定義づけられたものだ、

従って、現行憲法においては、何時、いかなる時点においても、「国会機能」が無くなることはないシステムとして設計されている。

「国会機能が無くなることがない」のにもかかわらず、衆議院議員の任期延長を可能にしなければならない理由が理解不能といったところだ。

「選挙困難事態」の認定要件は、解散や任期満了日から70日を超えて難しい場合とした、とあるが、「解散」はやらなければよいだけの話で、任期満了の場合のみが対象として残ることになる。

しかも、任期満了前に「選挙困難事態」を認定した場合だけのことであって、「衆議院解散後は、延長すべき議員はすでにその職を解かれているし・・・


現行憲法で「国会機能が無くなることがない」なら、衆議院議員の任期も憲法の規定通り、最長4年で、どんな問題があるというのだろうか。


「論点整理」を発表する前に、その点の説明が先だろう。


「憲法改正が目的化している。」・・・国民も皆そう感じている。


言い換えれば、「動機が不純」で「うさん臭い」。








http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/604.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2024年6月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。