★阿修羅♪ > アーカイブ > 2024年5月 > 23日時分 〜
 
 
2024年5月23日時分 〜
コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
3. ハイハイ。[69] g26DQ4Nug0OBQg 2024年5月23日 00:03:13 : GWRGowHnMU : TUtCWVJlVGw1UC4=[2]
>>2

アホウ。

「台湾有事は日本の有事」などと発言することが、中国に対する脅迫だろうが。

たとえば、日本が北方領土を取り返すぞ、と発言したら、

無関係な中国が出てきて、「北方領土は中国の有事」などと発言したら、どう思うのか?

バカウヨは、関係ない日本人を戦争に巻き込むな。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK294]
1. 赤かぶ[217286] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:11:00 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[19]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/416.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK294] 安定的な皇位継承、与野党協議が初会合…2案軸に今国会中の意見集約目指す(読売新聞オンライン) 達人が世直し
53. 弱っ屁(腐)っプランド豚[-528] juOCwZubKJWFKYLBg3aDiYOTg2iT2A 2024年5月23日 00:11:44 : oO4km5sgi6 : R3lnVFlGQ2pTWGM=[-322]
悪メリカが厨2弱っ屁(腐)っプランド帝国を作ってから今まで
天コロを頭に世界中と自国民に対しても差別、搾取、殺戮を行ってきた

天コロに恨みや怒りを感じない時点で歴史も事実も直視出来ない
自覚無き重症の黄色いネオナチス

天コロ制度の廃止なんて生ぬるい
天コロ一族と崇拝者共の粛清、断絶はケンポー14条に則り行われるべき事

内に対しては明確にケンポー14条が存在し
外に対しては敵国条項や平和と人道に対する罪

これらが天コロ一族と崇拝者共の粛清、断絶する正当なる理由

もし、俺の生存中に弱っ屁(腐)っプランドが内戦になれば喜んで反天コロ側で参戦する
勝利した後は首切り役人に志願する
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/397.html#c53

コメント [政治・選挙・NHK294]
2. 赤かぶ[217287] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:11:53 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[20]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/416.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK294] 野党に袋叩き岸田首相…3カ月前に断言「透明性・公開性の向上」「責任体制の厳格化」どこに?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. よし坊[16] guaCtZZW 2024年5月23日 00:13:45 : lsHGbTKx0Q : V2ZWNEhrQmdiLkU=[1]
安倍の尻拭い

岸田の怪

初めは所得倍増計画池田内閣宏池会をやろうとしていたはずだ

見事に嘘を付いたなふざけんな

でも

自民はいつも

こうして傀儡独裁を強める

自公維新糞官僚に

正義はない!

久しぶりにぶちまけまくった!

この板に近付くなと言うビッグブラザーがストレスだったが、

今は清々している

ざまあ!www


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/409.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
4. ノーサイド[1331] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月23日 00:15:39 : pwu2IsbZmU : ZnY0S1VJbVJobFE=[10]
>>3

>「台湾有事は日本の有事」などと発言することが、中国に対する脅迫だろうが。

とんでもない、それは台湾有事によって日本にも被害が及ぶって話だ。(大笑)

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK294] 安定的な皇位継承、与野党協議が初会合…2案軸に今国会中の意見集約目指す(読売新聞オンライン) 達人が世直し
54. 弱っ屁(腐)っプランド豚[-527] juOCwZubKJWFKYLBg3aDiYOTg2iT2A 2024年5月23日 00:16:02 : oO4km5sgi6 : R3lnVFlGQ2pTWGM=[-321]
汚腐乱酢革命の唯一の良い所は
後ろ立てがあったとはいえ

庶民が王侯貴族を処刑し断絶した事
ルイ17世が生まれの良さから迫害され悶死した事

一秒でも早く天コロ一族や崇拝者が見世物としてゆっくり断罪される時を希望する
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/397.html#c54

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
5. ノーサイド[1332] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月23日 00:29:23 : pwu2IsbZmU : ZnY0S1VJbVJobFE=[11]

だからよく中国当局の言葉を吟味してくれよな、中国は、日本の出方によっては日本の一般国民が死ぬことになるぞと言ってるんだよ、これ暴力団そのものだよ。(大笑)
  
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK294]
1. 赤かぶ[217288] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:37:08 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[21]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
6. ハイハイ。[70] g26DQ4Nug0OBQg 2024年5月23日 00:37:44 : GWRGowHnMU : TUtCWVJlVGw1UC4=[3]
>>4

関係も根拠もないのに「日本にも被害が及ぶ」とか、勝手に決めつけるなよ。

そんなんで、他国の内政に口を出すことこそ、脅迫だろうが。

なんども言うが、平和に暮らしたい日本人に火をもってくるのは、おまえら反日ウヨなんだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK294] 政倫審ブッチの自民・萩生田光一氏 その裏で“女帝”小池都知事に露骨な「抱きつき」の狙い(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. evilspys[62] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2024年5月23日 00:38:01 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[17202]
小池都知事が犯した「7つの大罪」 都の貯金、9千億円溶かす!! #小池百合子 #東京都知事 #財政調整基金 #石丸伸二
〖メイン〗金子吉友の『あつまれニュースの森』
4 時間前にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=jz3qzgL-Mxo
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/415.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
7. ハイハイ。[71] g26DQ4Nug0OBQg 2024年5月23日 00:41:32 : GWRGowHnMU : TUtCWVJlVGw1UC4=[4]
「ノーサイド」じゃなくて、「統一教会側」だろ、おまえは(笑)

そりゃ、日本が火の海になるのが最終目標だからな、半島統一教会は。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
8. ノーサイド[1333] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月23日 00:47:32 : pwu2IsbZmU : ZnY0S1VJbVJobFE=[12]
>>6

”お前んとこの国民が死ぬことになるぞ”、これ内政干渉なんてもんじゃないだろ?。(大笑)



http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK294]
2. 赤かぶ[217289] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:48:05 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[22]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK294]
3. 赤かぶ[217290] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:49:02 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[23]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK294]
4. 赤かぶ[217291] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:49:42 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[24]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
9. ハイハイ。[72] g26DQ4Nug0OBQg 2024年5月23日 00:50:49 : GWRGowHnMU : TUtCWVJlVGw1UC4=[5]
>>8

台湾有事の時、もし日本が軍事的に台湾に加担したら、の仮定の話だろ?

話をはしょって、煽るな、半島統一教会。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK294]
5. 赤かぶ[217292] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:50:52 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[25]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK294]
6. 赤かぶ[217293] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:51:29 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[26]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK294]
7. 赤かぶ[217294] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:52:49 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[27]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK294]
8. 赤かぶ[217295] kNSCqYLU 2024年5月23日 00:53:47 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[28]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c8
コメント [医療崩壊12] 「紅麹」サプリ、プベルル酸以外の候補は未知の物質か…専門家「特定に1年かかる可能性」 (読売新聞)  魑魅魍魎男
5. 2024年5月23日 00:55:13 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[883]
■『「紅麹」サプリ、プベルル酸以外の候補は未知の物質か…

       専門家「特定に1年かかる可能性」 (読売新聞)』

 ・・・特定に 1年医用かかる・・・って?

 ・・・無理じゃない!

 コロワク死・副作用原因の原因特定

 たしか?99%原因特定

 出来てないんじゃ なかったっけ!

 日本の医者 その程度の おつむだもんね!

 小林製薬さん・・・早よ 訴えたり!



http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/586.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
10. ノーサイド[1334] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月23日 01:04:14 : pwu2IsbZmU : ZnY0S1VJbVJobFE=[13]
>>9

中国の分裂に加担すれば日本の民衆が火の中に引きずり込まれる。(呉江浩駐日大使)

この発言では日本の軍事的介入に限定してないな。(大笑)


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c10

記事 [国際34] <エゼキエル戦争>は、"ペルシャ大統領"殺害によりスタートした


1.「ソロモン第三神殿」建設は、ユダヤ民族の"使命"

a.アシュケナージ・ユダヤは、やはり『ハザール民族』であった

イスラエル人の大半を占める、白人系の「アシュケナージ・ユダヤ」については、一時期、「正統ユダヤ人である」との説が出たが、DNA検査の悔過、黒海沿岸を出自とする『ハザール民族』であると解明された。


聖書に記された恐ろしい未来。ユダヤ最大のタブーとは!?/島田秀平の旅杯

b.「岩のドーム」破壊が戦端を開く

神殿建設儀式用の牛搬入が、ハマスによるイスラエル攻撃の原因であり、やがて『エゼキエル戦争』へと繋がる。


きっかけは牛5頭!?ハマスがブチギレたイスラエル攻撃の「本当の理由」とは?/島田秀平の旅杯

地球内癌細胞たる『悪魔教徒ハザール人』殲滅は全人類共通の使命である(エクソシスト・プーチンとは)



2.『エゼキエル戦争』は、聖書が預言する"終末戦争"



聖書「エゼキエル書」の預言

「人の子よ、メセクとトバルの大君であるマゴグの地のゴグに、あなたの顔を向け、これに対して預言して、言え。(中略)わが民イスラエルの安らかに住むその日に、あなたは立ちあがり、北の果のあなたの所から来る。多くの民はあなたと共におり、みな馬に乗り、その軍隊は大きく、その兵士は強い。」(38:2-15)

「あなたとあなたのすべての軍隊およびあなたと共にいる民たちは、イスラエルの山々に倒れる。わたしはあなたを、諸種の猛禽と野獣とに与えて食わせる。あなたは野の面に倒れる。わたしがこれを言ったからであると、主なる神は言われる。」(39:4、5)

北の果てから来るマゴグの勢力がイスラエルを攻撃するも、神の介入によってイスラエルは守られるというもの。
マゴグというのは、黒海とカスピ海の間から北の地域であり、今でいう”ロシア”のことだと解釈されています。

「人の子よ、メセクトバルの大君であるマゴグの地のゴグに、あなたの顔を向け、これに対して預言して、言え。主なる神はこう言われる、メセクとトバルの大君であるゴグよ、見よ、わたしはあなたの敵となる。わたしはあなたを引きもどし、あなたのあごにかぎをかけて、あなたと、あなたのすべての軍勢と、馬と、騎兵とを引き出す。彼らはみな武具をつけ、大盾、小盾を持ち、すべてつるぎをとる者で大軍である。ペルシャ、エチオピヤ、プテは彼らと共におり、みな盾とかぶとを持つ。ゴメルとそのすべての軍隊、北の果のベテ・トガルマと、そのすべての軍隊など、多くの民もあなたと共におる。」(38:2-6)

聖書に書かれている地名が、現在のどの国に当たるかは様々な解釈がありますが、ロシア以外にイラントルコなどが参加すると言われています。

「しかし主なる神は言われる、その日、すなわちゴグがイスラエルの地に攻め入る日に、わが怒りは現れる。」(38:18)

「あなたとあなたのすべての軍隊およびあなたと共にいる民たちは、イスラエルの山々に倒れる。わたしはあなたを、諸種の猛禽と野獣とに与えて食わせる。」(39:4)

つまり、ロシアの連合軍がイスラエルの地に攻め込んで来て、そこで戦闘が行われるということです。

「わたしは疫病と流血とをもって彼をさばく。わたしはみなぎる雨と、ひょうと、火と、硫黄とを、彼とその軍隊および彼と共におる多くの民の上に降らせる。そしてわたしはわたしの大いなることと、わたしの聖なることとを、多くの国民の目に示す。そして彼らはわたしが主であることを悟る。」(38:22,23)

エゼキエル戦争は、神の力と正義がイスラエル人だけでなく、全世界に知らされる戦争です。


【聖書終末預言】エゼキエル戦争とは?イスラエルvsロシア連合軍?


聖書内容解説簡単にエゼキエル書38章の預言エゼキエル戦争あらすじ


エゼキエル戦争とは




-------------------------------

所詮は、"イスラエル"も「偽造国家」なら、"ユダヤ人"も白人を無理やり東洋人にした「仮装民族」です。つまりは、またまた"ハザール一家"が仕掛ける『戦争荒稼ぎ』興行という茶番劇です。

「2600年前の預言]などと言う"おどろおどろしい"仕掛けを持ち出しましたが、「CGだらけの映画」と同じで"子ども騙し"に過ぎません。


http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/643.html

コメント [原発・フッ素53] 除染後の放射線量 約5万か所で“再上昇” (日テレNEWS24)  魑魅魍魎男
28. 茶色のうさぎ[-42154] koOQRoLMgqSCs4Ks 2024年5月23日 01:12:26 : h6D6l09b00 : NFJndDUvZTNXVlU=[39]

 おっ♪ 再々上昇ー♪♪

 ↓ 汚染は拡大してんだよ!! あほ  逃げなさい!!
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/114.html#c64

 ↓ 被曝量も確認してね。💛  うさぎ♂
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/897.html#c22


http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/563.html#c28

コメント [医療崩壊12] 真田信秋氏 「接種後死者数は推定401万人」 魑魅魍魎男
20. 2024年5月23日 01:15:11 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[3702]
>>19
>原爆投下よりも大人数?

政府の公式発表でも、接種開始後すでに40万人以上が亡くなっている。

>日本だけなのか?

異常な超過死亡は各国で起きている。

「CDC、Covid注射で50万人の子供と若年成人が死んだことを認める (SLAY)」
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/581.html

>これが真実なら世界中で大問題に成るだろwww

大問題で騒いでいるが、各国政府は知らんぷりしている。

人口削減のため、毒入りワクチンで殺しまくっていますとは国民に言えないからね。
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/582.html#c20

コメント [原発・フッ素29] まさに柩の列島 --- 火葬場が大混雑、お葬式10日待ち 魑魅魍魎男
87. 2024年5月23日 01:31:08 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[3703]
被ばく死にワクチン死が加わり、阿鼻叫喚状態。

「福岡ではお葬式が6倍、間に合わず震災時のような合同葬儀をしている 
( 及川幸久スペース「日本を守る全集中の戦い」)」
http://www.asyura2.com/23/iryo11/msg/676.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/284.html#c87

コメント [原発・フッ素54] 山菜のセシウム汚染<定点観測・2024年春> 福島第1原発周辺の飯舘村と楢葉町産を測ってみた  (東京新聞)  魑魅魍魎男
10. 2024年5月23日 01:33:49 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[3704]
>>9
売国奴も何も、福島県民が福島産を敬遠しているからね。

「福島県スーパーのチラシには福島産はほとんど掲載されていない」
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/130.html
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/363.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
11. ハイハイ。[73] g26DQ4Nug0OBQg 2024年5月23日 01:34:28 : GWRGowHnMU : TUtCWVJlVGw1UC4=[6]
>>10

それを言うなら話の後半「日本の民衆が火の中に引きずり込まれる。」も、何がどうなる、とも書いてない、漠然とした警告に過ぎないだろうが。

台湾総統の就任式に、日本の国会議員が喜々として参列する、安倍や麻生が台湾当局の前で「台湾有事は日本の有事」などと喚く、こういったことは、

この記事の本文にもあるように、そもそも日中平和友好条約違反、や国連体制違反、すなわち国際的な約束違反だという認識ぐらい持てよ、

半島統一教会売国勢力は。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
12. ノーサイド[1335] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月23日 01:45:34 : pwu2IsbZmU : ZnY0S1VJbVJobFE=[14]
>>11

>漠然とした警告に過ぎないだろうが。

アホウ、だったら、「民衆が火の中に引きずり込まれる」、など過激な表現はしないはずなんだよ。
(大笑)
 
>半島統一教会売国勢力は。

それになんだこれは、意味不明だぞ。(大笑)
  
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c12

コメント [原発・フッ素54] 幸運は何倍? 10枚葉のクローバー、自宅の鉢植えで発見 (朝日新聞)  魑魅魍魎男
16. 2024年5月23日 01:48:10 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[3705]
>>13
空間線量を論じてもあまり意味はない。
140万ベクレル/kgの超汚染物も50センチ離れると0.1uSv/h以下だから。

「小泉環境相の部屋に除染土の鉢植え 「理解広げたい」 (朝日新聞)」
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/550.html

「線量が毎時0.1マイクロシーベルト以下だからと安心してはいけない 」
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/107.html

「ツバメの巣から140万ベクレル 離れれば『影響なし』 (産経新聞)」 
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/266.html
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/357.html#c16

コメント [戦争b25] 中露の強い同盟関係が世界に示した日に駐日米大使が米軍の最前線基地を訪問した(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
29. воробей[190] hHKEgISChICEcYR1hHo 2024年5月23日 01:49:26 : ROuSXtitQc : RU9HZEQzRm1NeGs=[182]
<△23行くらい>
>>28
>ウクライナの原発はロシアに攻撃されてるじゃないか。

未だウクロライヒの捏造プロパガンダを信じているのか。w
もう、わかったからウヨクが〜、サヨクが〜、支持率が〜、と幼稚臭い八百長国会プロレスの観客席、政治板へお帰りください。


>アメリカが日米安保を破棄しないのは日本が対アジア戦略の拠点になってるからだよ。

だったら条約通り日米安保条約をアメリカは履行しましょうよ。
自国の防衛であれば、日本は現行の個別的自衛権で十分に対応できる問題。
護憲派反戦左派が言うように今、日本が憲法を改正する理由など存在しない。
日米安保条約をアメリカが履行できないというのなら、それは条約不履行になる。
履行できない日米安保条約は破棄すれば良い。
日米地位協定も撤廃し、在日米軍基地を拠点として利用したいのなら日本にカネ払うべきです。
それができないのなら、とっとと日本から出て行きましょう。


>どうやらロシア勝て勝て派のようだね。

既に紛争の勝敗は決している。
どう見ても今後、ウクロライヒが巻き返す余地はない。
さらに言えば、冷戦後、対テロ戦争やイラク・アフガンのような弱小国に戦争を仕掛け、それで自分達が強いなどと己惚れたNATOが消耗戦を仕掛けられてロシアに比べて兵器でも戦術でも新しい戦い方に対応できず劣っていた事も判明している。
西側プロパガンダを鵜呑みにするとキミのようになってしまうという事だけはわかった。
>>22さんも言ってる事だが、それならウクライナに行って実際にロシア軍の野戦砲でミンチにしてもらえば良い。
戦争好きなんでしょ?

http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/535.html#c29

コメント [医療崩壊12] ちはやいさんのツイート 「私の母はワクチン6回目打って3日後に 脳出血で死んだ」 魑魅魍魎男
1. 2024年5月23日 02:06:02 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[3706]
高齢者がワクチンで死んでも、「トシだから」で済まされてしまう。

この方のお母さんもそう。70代後半で脳出血で死んでも、
誰もワクチンを疑わない。

それが恐ろしい。

http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/584.html#c1

コメント [カルト49] 問題はネタニヤフだけではない。例を挙げよう。 「あなたの村が燃えますように」と叫ぶ学生たち。 イワツバメ
8. バカウヨに人権はなし[67] g2@DSoNFg4iCyZBsjKCCzYLIgrU 2024年5月23日 02:06:59 : gpQLsEJewI : UWlzZzNtYkZudnM=[50]
>>3みたいな屁のカッパ(木卯正一)の壺ウヨで旧日本軍擁護者がいるから安倍晋三みたいなキチガイがのさばる。そうだろカッパよ?どうせメリカから原爆のことをせっつかれたらハイハイというクセになデカいツラするな基地外!!
http://www.asyura2.com/24/cult49/msg/589.html#c8
コメント [カルト49] 問題はネタニヤフだけではない。例を挙げよう。 「あなたの村が燃えますように」と叫ぶ学生たち。 イワツバメ
9. バカウヨに人権はなし[68] g2@DSoNFg4iCyZBsjKCCzYLIgrU 2024年5月23日 02:08:57 : gpQLsEJewI : UWlzZzNtYkZudnM=[51]
>>3のジャップオスザルは山上徹也氏に一度狙撃されて死んじまえ!!
http://www.asyura2.com/24/cult49/msg/589.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK294] 自民党はどんな展開でも下野だろう こんな岸田を付けあがらせるポスト岸田の不甲斐なさ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
35. バカウヨに人権はなし[69] g2@DSoNFg4iCyZBsjKCCzYLIgrU 2024年5月23日 02:15:10 : gpQLsEJewI : UWlzZzNtYkZudnM=[52]
>>31-32
女嫌いの壺ウヨ信者の木卯正一こと卯正日が何で上川外相の問題発言を非難せずに擁護するの?(笑)自民党だから?ねぇ教えてよ?(笑)
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/404.html#c35
コメント [国際34] イラン大統領ヘリ異常着陸 容体不明、外相も同乗(東京新聞・共同) 蒲田の富士山
14. 蒲田の富士山[2350] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年5月23日 02:16:28 : ZFsnF4VT5k : SUlidHJWSGg4ZGc=[10]
<△20行くらい>
イラン墜落、「視界ゼロ」で激突 大統領予定優先で飛行(東京新聞・共同)
2024年5月22日 21時01分 (共同通信)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/328765?rct=world

 【テヘラン共同】イランのライシ大統領が死亡したヘリコプター墜落事故で、軍と革命防衛隊の調査チームが初期段階の報告書をまとめたことが22日、分かった。パイロットが分厚い雲の中で「視界ゼロ」に陥り、雲から抜け出そうと高度を上げたが、山に激突した。事前に悪天候の予報も出ていたが、大統領の予定を優先し、一行が飛行を決断していた。事故の詳細が明らかになるのは初めて。
 報告書の内容を共同通信が確認した。調査チームは20日に事故現場に入り、調査を開始した。関係者への聴取や機体の残骸を調べている。
 報告書によると、事故前日18日、政府の気象予報機関は気象条件が飛行に「適していない」と指摘し、当日19日も同様だった。ライシ師がアゼルバイジャン国境地帯で行われる共同開発ダムの落成式に出席するため、ヘリはまず、北西部タブリーズからホダアファリンまで飛行した。
 落成式後、空はより分厚い雲に覆われていたが、ライシ師にはタブリーズで行われる式典に出席する次の予定が組まれていた。このため大統領一行はヘリでタブリーズに戻ると決断した。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/639.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK294] 深層「悪夢の民主党政権」(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
30. バカウヨに人権はなし[70] g2@DSoNFg4iCyZBsjKCCzYLIgrU 2024年5月23日 02:20:41 : gpQLsEJewI : UWlzZzNtYkZudnM=[53]
>>8
その言葉は和歌山の恥部ケケ中(竹中平蔵)にそっくりそのまま返すんだな(呆)
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/407.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK294] 野党に袋叩き岸田首相…3カ月前に断言「透明性・公開性の向上」「責任体制の厳格化」どこに?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. バカウヨに人権はなし[71] g2@DSoNFg4iCyZBsjKCCzYLIgrU 2024年5月23日 02:25:32 : gpQLsEJewI : UWlzZzNtYkZudnM=[54]
>>14
日本人じゃない木卯正一こと卯正日もキシダと一緒に日本海へダイブしておぼれ死ね!!出自も不明な糞長州部落土人のお前が外国人問題を偉そうに語るな!!
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/409.html#c17
記事 [国際34] スロバキア首相の暗殺未遂事件で背後にウクライナが存在すると言われ始めた(櫻井ジャーナル)
2024.05.23

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202405230000/

 5月15日に銃撃されたスロバキアのロベルト・フィツォ首相は容態が安定、命を取り留めたようだ。親欧米派の政党「進歩スロバキア」の活動家だという71歳の男性ユライ・チントゥラはその場で逮捕され、その妻も拘束されたと伝えられている。
 銃撃から4時間後、容疑者のフェイスブックの通信内容と履歴が削除されたという。現場にいて逮捕されたチントゥラ自身に削除のチャンスがあるようには思えず、彼の妻は技術に疎い。夫妻以外の何者かが削除した可能性が高いということであり、暗殺未遂事件の背後に組織が存在していることを窺わせる。
 スロバキアの内相は5月21日、スロバキアのテレビで銃撃事件について「単独犯でなく、その背後で何かが進行している」と語っている。すでにスロバキアではメディアの一部はチントゥラの背後にウクライナが存在している可能性があると囁き始めた。確かに状況証拠はそうした方向を示している。
 モスクワ近くのクロッカス・シティ・ホールでの虐殺、ブラジルのロシア大使館爆破、またイラン北西部においてヘリコプターが墜落、搭乗していたエブラヒム・ライシ大統領やホセイン・アミール-アブドラヒヤン外相が死亡した事件などが立て続けに起こっている。
 フィツォ首相はアメリカやイギリスの支配層からの命令に従おうとしていない。ウクライナへの軍事支援を拒否、自国の主権を主張、国民の利益を優先している。ドイツやフランスのように自国民を犠牲にして自分たちの命令に従えと米英支配層は求めている。
 アメリカやイギリスは金融資本が支配している。彼らに国境はない。EUの支配層は貴族の末裔が少なくないのだが、貴族は政略結婚を繰り返してきたことから国境を超えて親戚のつながりがあり、その貴族はファシストやナチスとも関係が深い。
 アドルフ・ヒトラー時代のナチスはトゥーレ協会と関係が深いが、この名称は北方神話に出てくる「ウルチマ・トゥーレ」に由来、そのメンバーにはドイツの貴族が含まれている。協会のシンボルはナチスと同じように鉤十字で、神智学の影響も受けていた。ヘレナ・ブラバツキーらによって神智学が創設された19世紀の欧米ではカルトが盛んで、ビクトリア朝時代のイギリスも例外ではなかった。
 本ブログでは繰り返し書いてきたが、ナチスを手先として使ったのがイギリスやアメリカの金融資本にほかならない。ビクトリア女王の下でイギリスを動かしていたグループには金融界のナサニエル・ロスチャイルド、その資金を使って南部アフリカを侵略し、ダイヤモンドや金を手にしたセシル・ローズ、そのほかウィリアム・ステッド、レジナルド・ブレット(エシャー卿)、アルフレッド・ミルナー(ミルナー卿)たちが含まれていた。優生学の信奉者もこの人脈と重なる。その人脈にウィンストン・チャーチルも属している。
 イギリスでは16世紀から自分たちを「失われた十支族」の後継者だと信じる人が現れている。そのひとりがスチュワート朝のジェームズ6世で、自分を「失われた十支族」の後継者であり、イスラエルの王だと信じていたという。
 そのジェームズ6世の息子であるチャールズ1世は「ピューリタン革命(17世紀半ば)」で処刑されたが、その「革命」で重要な役割を果たした人物がピューリタンのオリヴァー・クロムウェル。その私設秘書を務めていたジョン・サドラーもジェームズ6世同じように考えていた。シオニズムはこの時代から始まる。「ユダヤ人」がこの信仰に引きずり込まれるのは後の話だ。
 イギリス政府は1838年にエルサレムで領事館を建設、その翌年にはスコットランド教会がパレスチナにおけるユダヤ教徒の状況を調査し、68年2月から12月、74年2月から80年4月までの期間、イギリスの首相を務めたベンジャミン・ディズレーリは1875年にスエズ運河運河を買収した。買収資金を提供したのは友人のライオネル・ド・ロスチャイルドだ。(Laurent Guyenot, “From Yahweh To Zion,” Sifting and Winnowing, 2018)
 ところで、旧約聖書の記述によるとイスラエル民族の始祖はヤコブ。彼には12人の息子があり、それぞれ支族を形成するのだが、そのうちユダ族とベニヤミン族の後裔とされる人びとが「ユダヤ人」と呼ばれている。残りは行方不明で、旧約聖書を信じる人びとから「失われた十支族」と呼ばれている。勿論、これは神話に過ぎないのだが、カルトの信者たちにとっては絶対だ。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/644.html
コメント [政治・選挙・NHK294] 小池百合子都知事の“元側近”小島敏郎氏が激白! 2020年都知事選直前に告げられた「衝撃の言葉」 小池百合子と学歴詐称(日刊… 赤かぶ
34. バカウヨに人権はなし[72] g2@DSoNFg4iCyZBsjKCCzYLIgrU 2024年5月23日 02:34:00 : gpQLsEJewI : UWlzZzNtYkZudnM=[55]
>>19
統一教会がアナル麻生が関与している日韓トンネル問題には触れないJ国のジャップオスザル(笑)J国≒アメリカ様に対する自慰行為が好きな低能オスザル共が住む国だから頭文字自慰の頭文字J国なんだよ(爆)
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/405.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK294] 小池百合子都知事の“元側近”小島敏郎氏が激白! 2020年都知事選直前に告げられた「衝撃の言葉」 小池百合子と学歴詐称(日刊… 赤かぶ
35. バカウヨに人権はなし[73] g2@DSoNFg4iCyZBsjKCCzYLIgrU 2024年5月23日 02:37:40 : gpQLsEJewI : UWlzZzNtYkZudnM=[56]
>>34訂正
誤:≒→正:=
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/405.html#c35
コメント [医療崩壊12] 真田信秋氏 「接種後死者数は推定401万人」 魑魅魍魎男
21. 安子裕良[6] iMCOcZdUl8c 2024年5月23日 02:54:44 : BH5SjKYYRg : eDZVem9ncEFIQUE=[1]
ディーゲルの予想では2025年に日本人口は約2300万人減るんだっけ?
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/582.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK294]
1. 赤かぶ[217296] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:00:32 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[29]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK294]
2. 赤かぶ[217297] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:01:21 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[30]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK294]
3. 赤かぶ[217298] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:02:12 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[31]
<△28行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK294]
4. 赤かぶ[217299] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:03:26 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[32]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK294]
5. 赤かぶ[217300] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:04:28 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[33]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK294]
6. 赤かぶ[217301] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:05:32 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[34]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c6
記事 [中国13] マラソン大会が中国でも人気 走ってわかった「共通点」と「中国らしさ」 参加者急増の裏でトラブルも発生(東京新聞)
2024年5月22日 20時03分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/328403

 中国のマラソンが質量ともに急成長している。生活水準や健康志向の高まりに伴い、大会数はこの10年で10倍以上、トップ選手の記録も世界レベルに急速に近づいている。ただ、大会の急増でトラブルや事故も頻発するなど課題も少なくない。中国のマラソン事情を自身の参加経験を踏まえて報告する。(中国・青島で、新貝憲弘)

◆スタート前に国歌斉唱、中国らしさ全開
 中国を代表する「青島ビール」で知られる港町、山東省青島で4月下旬に行われた「青島マラソン」に参加した。42.195キロのフルとその半分のハーフで2万5000人の枠に約11万人の応募があった。参加したのはハーフで参加費は160元(約3360円)と日本より割安で、参加賞はTシャツや完走メダルのほか、ポンチョのように羽織れる大きなタオルや青島ビール、スポーツドリンクなど盛りだくさんだった。
 おそろいのTシャツで走る同好会や奇抜な格好で走る姿は中国でもしばしば見られ、給水所や仮設トイレ、救護所なども日本並みに用意されている。ユニークなのはスタート前の国歌(「義勇軍行進曲」)斉唱。勇ましいメロディーとともに「ウォー」と叫んで気持ちを奮い立たせる姿は中国ならではだろう。

◆マラソン大会の経済効果は1兆円超え
 名所旧跡の入場料や公共交通機関の利用が無料になる大会もあり、日本と同じように中国でも大会開催を機に外から人を呼び込んで地域経済の振興につなげたいという思惑がみえる。ある試算では2025年にはマラソン大会による経済効果が500億元(約1兆1000億円)に上るという。
 スマートフォンの専用アプリで多くの大会情報が検索・応募できる点は便利で、応募要項が開催2週間前に公表されるケースもあり直前まで目が離せない。決済は「ウィーチャットペイ」など中国のスマホアプリしか対応していない場合が多く中国在住者以外は参加が難しい。
 中国メディアによると、参加者800人以上の大会は14年の51から19年の1828と急増、参加者数は延べ700万人を超えた。その後コロナ禍でいったん激減したものの昨年は約700大会、600万人強まで回復した。
 市民マラソンの盛り上がりに合わせて競技レベルも上がっており、3月には中国籍選手として初の2時間6分台が記録され、約1年で1分以上短縮された。

◆目立つトラブル「誰のための大会なのか…」
 一方で大会と参加者の急増によるトラブルも目立つ。21年5月に行われた山道を走るトレイルラン大会では急な悪天候による気温低下などで21人が亡くなり、その後参加者の装備や救急対応が不十分だったとして運営面の問題が指摘された。
 実感としても大会によって運営レベルに差があり、給水サービスが間に合わず他の参加者と水を分け合ったことやコースに問題があるとして開催直前に中止になったことがあった。
 大会スポンサーの過剰な「演出」も問題になっている。4月に北京で行われたハーフマラソン大会では、招待選手として登録された外国籍選手がペースメーカーとして参加し、中国籍選手に優勝を譲ったとして、関係した選手4人の記録が無効になった。
 大会スポンサーがシューズを提供する選手を優勝させて自社ブランドのイメージアップを図ったとみられる。ある中国メディアは「主催者は『マラソンをなぜ、誰のために開催するのか』を考える時に来ている」と指摘している。
http://www.asyura2.com/19/china13/msg/359.html
コメント [政治・選挙・NHK294]
7. 赤かぶ[217302] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:06:18 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[35]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK294]
8. 赤かぶ[217303] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:08:05 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[36]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK294]
9. 赤かぶ[217304] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:09:14 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[37]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK294]
10. 赤かぶ[217305] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:10:03 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[38]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK294]
11. 赤かぶ[217306] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:11:27 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[39]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK294]
12. 赤かぶ[217307] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:18:10 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[40]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK294]
18. 赤かぶ[217308] kNSCqYLU 2024年5月23日 03:20:04 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[41]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/411.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK294]
3. 2024年5月23日 03:45:30 : pFOo12dNeQ : S2x6SVQxaHdmaVE=[1909]

その中に朝鮮人がいることを何故か無視してコメントしているお前はヘイトチョンか>>2


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/414.html#c3

コメント [お知らせ・管理21] 2024年05月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が当月のみ24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
126. 怒鳴るド虎nプ[3775] k3uWwoLpg2iM1W6Ddg 2024年5月23日 04:16:05 : Vo4jIQgT3M : WUd3aGVLS1RhRlE=[1]
>>124

一般の人にはあまり馴染めない雰囲気になった。

-------------------

じゃあ124番さんが「一般市民が馴染める」スレ立てすれば解決しますね

よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/662.html#c126

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
1. 中川隆[-10533] koaQ7Jey 2024年5月23日 04:36:31 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[1]
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学「二つの態度と四つの機能 心理学的タイプ」
我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

ユング性格学 [二つの態度 心理学的タイプ」

外向的な人は
「社交的で、率直で、協調的で、与えられた状況にたやすく順応し、すぐに愛着を示し、疑うことを知らず、時とすると、軽率な確信をもって未知の状況のなかへと飛び込んでゆく」。

内向的な人は
「引っ込み思案で、内省的で、恥ずかしがり屋で、外界の対象になかなか近づこうとせず、殻に閉じこもりがちで、つねにどこか防衛的で、何事につけまず疑ってかかり、あれこれ詮索する」。


アメリカの思想家は外向的思考型が殆ど、それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型が多い。
特に、釈迦、イエス、ソクラテスやニーチェは内向的直観型

ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚”“思考”“感情”“直観”と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html  
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK294] (東京)SNSに幼稚園の画像とともに「どんな刃物で子供を殺したらいいかな?」 威力業務妨害容疑で中国籍の男逮捕(5ch) メモノート
4. ハイハイ。[74] g26DQ4Nug0OBQg 2024年5月23日 04:44:47 : GWRGowHnMU : TUtCWVJlVGw1UC4=[7]
>>3

朝鮮系が混じっていようが、主犯や実行犯はれっきとした日本人だろうが。

欲にかられた日本人が、中国系の夫婦を惨殺した事案。

これだけ話題になってるのに、スルーはないだろ?
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/414.html#c4

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
2. 中川隆[-10532] koaQ7Jey 2024年5月23日 05:02:36 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[2]
<■87行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、コペルニクス、親鸞、日蓮、モーツァルト、ベートーヴェン、ゴヤ、ゴーギャン、ゴッホ、ニーチェ、ムンク、キリコ、ユング 、アインシュタイン は内向的直観型

孔子、プラトン、アリストテレス、最澄、空海、道元、ルター、カント、ヘーゲル 、マルクス、セザンヌ 、フロイト、レーニン、プーチン は内向的思考型


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

ユング性格学 [二つの態度 心理学的タイプ」

外向的な人は
「社交的で、率直で、協調的で、与えられた状況にたやすく順応し、すぐに愛着を示し、疑うことを知らず、時とすると、軽率な確信をもって未知の状況のなかへと飛び込んでゆく」。

内向的な人は
「引っ込み思案で、内省的で、恥ずかしがり屋で、外界の対象になかなか近づこうとせず、殻に閉じこもりがちで、つねにどこか防衛的で、何事につけまず疑ってかかり、あれこれ詮索する」。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c2

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
3. 中川隆[-10531] koaQ7Jey 2024年5月23日 05:19:17 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[3]
<■90行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、コペルニクス、空也、親鸞、日蓮、モーツァルト、ベートーヴェン、ゴヤ、ゴーギャン、ゴッホ、ニーチェ、ドビュッシー、バルトーク、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク、キリコ、クレー、ユング 、アインシュタイン 、ディラック、ホーキング

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、最澄、空海、道元、法然、ルター、カルヴァン、カント、ヘーゲル 、マルクス、セザンヌ 、フロイト、レーニン、プーチン


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

ユング性格学 [二つの態度 心理学的タイプ」

外向的な人は
「社交的で、率直で、協調的で、与えられた状況にたやすく順応し、すぐに愛着を示し、疑うことを知らず、時とすると、軽率な確信をもって未知の状況のなかへと飛び込んでゆく」。

内向的な人は
「引っ込み思案で、内省的で、恥ずかしがり屋で、外界の対象になかなか近づこうとせず、殻に閉じこもりがちで、つねにどこか防衛的で、何事につけまず疑ってかかり、あれこれ詮索する」。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK294]
3. 阿部史郎[652] iKKVlI5qmFk 2024年5月23日 05:19:34 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-9413]
福島県の百名山『吾妻山』にメガソーラーが設置され、景観が破壊される

https://rapt-plusalpha.com/102241/


福島市内では、市郊外の吾妻連峰の中腹を中心に、建設中のものを含めてメガソーラーが26か所あり、住民から、「大雨などで流出した土砂が農業用水に混じるようになった」「樹木が伐採され山肌が露出して景観が損なわれた」など、開発に伴う苦情が多く寄せられているとのことです。


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/416.html#c3

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
4. 中川隆[-10530] koaQ7Jey 2024年5月23日 05:33:29 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[4]
<■93行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、コペルニクス、空也、親鸞、日蓮、シェークスピア、モーツァルト、ベートーヴェン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール 、ゴヤ、ゴーギャン、ゴッホ、ニーチェ、チェーホフ、カフカ、ドビュッシー、バルトーク、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク、キリコ、クレー、ユング 、アインシュタイン 、ディラック、ホーキング

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、最澄、空海、道元、法然、ルター、カルヴァン、カント、ゲーテ、ヘーゲル 、マルクス、トルストイ、ドストエフスキー、セザンヌ 、フロイト、レーニン、ソルジェニーツィン、プーチン


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

ユング性格学 [二つの態度 心理学的タイプ」

外向的な人は
「社交的で、率直で、協調的で、与えられた状況にたやすく順応し、すぐに愛着を示し、疑うことを知らず、時とすると、軽率な確信をもって未知の状況のなかへと飛び込んでゆく」。

内向的な人は
「引っ込み思案で、内省的で、恥ずかしがり屋で、外界の対象になかなか近づこうとせず、殻に閉じこもりがちで、つねにどこか防衛的で、何事につけまず疑ってかかり、あれこれ詮索する」。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c4

コメント [医療崩壊12] ちはやいさんのツイート 「私の母はワクチン6回目打って3日後に 脳出血で死んだ」 魑魅魍魎男
2. 怒鳴るド虎nプ[3776] k3uWwoLpg2iM1W6Ddg 2024年5月23日 05:38:36 : Vo4jIQgT3M : WUd3aGVLS1RhRlE=[2]
>>1

高齢者がワクチンで死んでも、「トシだから」で済まされてしまう。

------------

中尾彬が、そうだもんね。
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/584.html#c2

コメント [医療崩壊12] 真田信秋氏 「接種後死者数は推定401万人」 魑魅魍魎男
22. 怒鳴るド虎nプ[3777] k3uWwoLpg2iM1W6Ddg 2024年5月23日 05:40:47 : Vo4jIQgT3M : WUd3aGVLS1RhRlE=[3]
>>19

19番よ。無知に杉る。

もっと勉強する必要がある。
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/582.html#c22

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
5. 中川隆[-10529] koaQ7Jey 2024年5月23日 05:44:46 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[5]
<■93行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、コペルニクス、空也、親鸞、日蓮、シェークスピア、モーツァルト、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール 、ゴーギャン、ゴッホ、ニーチェ、チェーホフ、カフカ、ドビュッシー、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク、ユング 、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、最澄、空海、道元、法然、ルター、カルヴァン、カント、ヘーゲル 、ゲーテ、ベートーヴェン、マルクス、トルストイ、ドストエフスキー、セザンヌ 、フロイト、レーニン、バルトーク、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン、ソルジェニーツィン、プーチン


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

ユング性格学 [二つの態度 心理学的タイプ」

外向的な人は
「社交的で、率直で、協調的で、与えられた状況にたやすく順応し、すぐに愛着を示し、疑うことを知らず、時とすると、軽率な確信をもって未知の状況のなかへと飛び込んでゆく」。

内向的な人は
「引っ込み思案で、内省的で、恥ずかしがり屋で、外界の対象になかなか近づこうとせず、殻に閉じこもりがちで、つねにどこか防衛的で、何事につけまず疑ってかかり、あれこれ詮索する」。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c5

コメント [経世済民136] ゲサラを再度説明します。/石川新一郎チャンネル 歙歛2
3. リックの酒場[152] g4qDYoNOgsyO8I_q 2024年5月23日 05:46:02 : aePCZotCo6 : ZzFzT2dNcUg5ai4=[149]

  >ゲサラ法と言いますのは、・・・、なんと歴史始まって以来初めての徳政令。
  
  江戸時代に幕府が徳政令を出してますね。
 当時、武家(債務者)は商家(債権者)から多額の借金をしてました。
 徳政令の後、商家は二度と武家にお金を融通しなくなりました。
 
 徳政令は債務者にとっては天国ですが、債権者には地獄です。
 日本は世界一の債権国です。
 米国債がチャラにできれば、米国は大喜びですが、日本は泣きます。
 
 この点を歙歛2さんはどう考えますか?
 
 それから、ハザールですが、詐欺の天才です。 (技が込入ってます)
 人々の不満を和らげるために、ガス抜きというテクニックも使います。
 
 歙歛2さんには悪いが、ゲサラの話は半信半疑で読んでますので。
 

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/391.html#c3
コメント [日本の事件32] 獄中の袴田巌さんが手紙につづった「無実」 高杉晋吾さんと往復書簡 「彼はなぁ、本当に正しいんだよ」(東京新聞) 蒲田の富士山
4. 蒲田の富士山[2351] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年5月23日 05:49:05 : ZFsnF4VT5k : SUlidHJWSGg4ZGc=[11]
<△20行くらい>
袴田さんの無実信じ、闘い58年 支援の姉が最後の訴え(東京新聞・共同)
2024年5月22日 21時08分 (共同通信)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/328773?rct=national

 1966年の静岡県一家4人殺害事件で死刑が確定した袴田巌さん(88)の姉ひで子さん(91)は裁判所に行けない弟に代わり、再審に出廷してきた。「58年闘ってまいりました。私も91歳、巌は88歳でございます」。22日開かれた公判の最終意見陳述で、改めて弟の無実を強調。長年の闘いに勝ち、冤罪が晴れる判決を待ち望んでいる。
 支援者によると、袴田さんはこの日、ひで子さんと暮らす浜松市の家で近所を散歩するなど穏やかな時間を過ごした。拘置所に長年収容されたため、拘禁症状が残り、裁判の話題を出すと混乱することがある。ひで子さんは「静岡に行くのは今日でおしまい。夕方、帰ってくるね」とだけ伝えたという。
 ひで子さんは最終意見陳述で、袴田さんが拘置所から母親に宛てた手紙を朗読した。「今朝方、お母さんの夢を見ました。お母さん、遠からず真実を立証して帰りますからね」。約束を果たせず、釈放後も心は癒えていないと訴えた。
 結びには「巌を人間らしく過ごさせてくださいますようお願い申し上げます」と述べ、声を震わせた。
http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/359.html#c4

コメント [日本の事件32] 獄中の袴田巌さんが手紙につづった「無実」 高杉晋吾さんと往復書簡 「彼はなぁ、本当に正しいんだよ」(東京新聞) 蒲田の富士山
5. 蒲田の富士山[2352] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年5月23日 05:52:44 : ZFsnF4VT5k : SUlidHJWSGg4ZGc=[12]
「極めて悪質な事案」と地検次席 袴田さん再審、弁護側反発(東京新聞・共同)
2024年5月22日 21時01分 (共同通信)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/328764?rct=national

 1966年に静岡県清水市(現静岡市)のみそ製造会社専務一家4人が殺害された事件で、強盗殺人罪などで死刑が確定した袴田巌さん(88)の裁判をやり直す再審公判が22日、静岡地裁であり、検察側は確定審と同様に死刑を求刑、弁護側は改めて無罪を主張し結審した。
 再審公判は昨年10月に始まり、この日は15回目。検察側は、被害者遺族の「尊い4人の命が奪われていることを忘れないで」とする意見陳述書も読み上げた。
 静岡地検の小長光健史次席検事は閉廷後、求刑について「極めて悪質な事案であることなどを踏まえた」と説明。主任弁護人の小川秀世氏は記者会見で「腹立たしく許されない」と批判した。
http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/359.html#c5

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
6. 中川隆[-10528] koaQ7Jey 2024年5月23日 05:53:03 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[6]
<■95行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、コペルニクス、空也、親鸞、日蓮、シェークスピア、モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール 、ゴーギャン、ゴッホ、ニーチェ、チェーホフ、カフカ、ドビュッシー、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク、ユング 、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、最澄、空海、道元、法然、ルター、カルヴァン、カント、ヘーゲル 、バッハ、ハイドン、ゲーテ、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、マルクス、トルストイ、ドストエフスキー、セザンヌ 、フロイト、レーニン、バルトーク、パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン、ソルジェニーツィン、プーチン


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

ユング性格学 [二つの態度 心理学的タイプ」

外向的な人は
「社交的で、率直で、協調的で、与えられた状況にたやすく順応し、すぐに愛着を示し、疑うことを知らず、時とすると、軽率な確信をもって未知の状況のなかへと飛び込んでゆく」。

内向的な人は
「引っ込み思案で、内省的で、恥ずかしがり屋で、外界の対象になかなか近づこうとせず、殻に閉じこもりがちで、つねにどこか防衛的で、何事につけまず疑ってかかり、あれこれ詮索する」。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK294] 典型的スピンのつばさの党騒動(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
4. 麗子像[65] l@2OcZGc 2024年5月23日 05:53:34 : Fd6VpYSH2I : VmhTWEhjbExDbkE=[1]
これを機会に日本も政権交代ができる国になってほしいという国民の願い。
一党独裁では国がつぶれる。
北朝鮮と何ら変わらない。

変わろう日本!!


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/416.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 麗子像[66] l@2OcZGc 2024年5月23日 06:00:40 : Fd6VpYSH2I : VmhTWEhjbExDbkE=[2]
これを機会に日本も政権交代ができる国になってほしいという国民の願い。
一党独裁では国がつぶれる。
北朝鮮と何ら変わらない。

変わろう日本!!

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c9

コメント [カルト49]
1. ドナルド・うんこ[1] g2iDaYOLg2iBRYKkgvGCsQ 2024年5月23日 06:02:02 : XH4FEYvsME : azJZcUVvcUVEbGs=[89]
河合夫妻ネタは事件解決したろう、
其を掘り返して新聞切り取って自民党があたかも全国区で機密費投入してたみたいな話だろう。

この中国新聞てのは評判があまり良くはない様だよ。
口コミは最悪ww

ちょっと前も安芸高田市市長と自民議会とが対立して辞職しろだーで揉めて中国新聞が自民党議会側に立って市長とやり合ういう中国新聞の悪評を全国区に轟かせてたがなww



http://www.asyura2.com/24/cult49/msg/597.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK294] この神経に国民は唖然 裏金集団が「政治活動の自由」を振りかざす笑止(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 天元[294] k1aMsw 2024年5月23日 06:08:09 : ZVfystqlsM : ZUY2UVpNd2t4eHc=[717]
政治活動の自由を理由に公開の原則を破ってきたのが組織的裏金作り。

政治活動の自由を守ると称して公開の原則を破る。政治活動の自由は国民の判断が可能の状況の下に置いてこそ国民主権の民主政治が可能になる。

国民の信頼を取り戻すには、抜け道のない公開の原則に則した法改正が必要なのだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c13

コメント [NWO7] 自ら推し進めるDEI (多様性、公正性、包括性)の肥溜めにハマった米民主党  魑魅魍魎男
1. 2024年5月23日 06:08:47 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[3707]
米国の会社の採用では、同じ能力の求職者が二人いたら、マイノリティをほうを
採用すべしというルールがあるが、能力が明らかに劣るマイノリティを採る
ということはしない。

そんなことをしたら、能力のない人間ばかりになって会社が傾くし、
逆差別で訴えられる可能性もある。

副大統領やホワイトハウス報道官の選択にDEIを最優先するなど
トンデモである。


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/455.html#c1

コメント [議論31] 管理板の場外戦(その7) AN
229. リックの酒場[153] g4qDYoNOgsyO8I_q 2024年5月23日 06:13:50 : aePCZotCo6 : ZzFzT2dNcUg5ai4=[150]

  阿修羅の新規投稿者に、歙歛2という人がいます。
 ハザール系ユダヤ人についての話があるのでリックは目を通してます。
 
 いろいろ疑問もあるので、下記にコメントしました。
 
  ゲサラを再度説明します。/石川新一郎チャンネル
    http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/391.html
  投稿者 歙歛2 日時 2024 年 5 月 21 日 22:45:17: uY5r3IP40jPv6
 
 魑魅さんのNWO板と関係が深い。
 歙歛2さんはNWO板にコメントしたり新規投稿してもらいたのだが、
 どうも経済板で浮いている存在。
 (書いてる内容には反対はしないが、半信半疑)
 
 ところで、
 こういうコメントは場外戦しか書けないんだなー。
 

http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/833.html#c229
コメント [政治・選挙・NHK294] 安定的な皇位継承、与野党協議が初会合…2案軸に今国会中の意見集約目指す(読売新聞オンライン) 達人が世直し
55. HIMAZIN[4232] SElNQVpJTg 2024年5月23日 06:17:27 : hgTwPL8FQU : NEh1LjhjdnN0Q2s=[429]
>>51

天皇制に代わる新しいシステムが無いとか寝言ほざいてたから共和制を提示した。お前さんも>>47で挙げてたから何一つ問題ない。天皇制は廃止するので立憲君主制は無理。(大笑)
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/397.html#c55

コメント [カルト49] 警察が演説妨害の野放しを続けたのは 自民党への批判をそらすために末端政党同士が小競り合いを続けて市民をうんざりさせる演出… イワツバメ
1. 怒鳴るドーうんこ[1] k3uWwoLpg2iBW4KkgvGCsQ 2024年5月23日 06:19:39 : XH4FEYvsME : azJZcUVvcUVEbGs=[90]
米国ではDSはグローバル共産主義者を指す。
DSのカウンターは反共主義。

つまり、日本の敵をDSの下部政党だと定めると。
真の敵は、マルクスレーニン主義・チュチェ思想、または新左翼のアイヌ革命論、中国共産党の基本思想の中華思想などこれらと深い関係にある団体及び政党といえる。

これ全部におよそ関わる政党があったなww
http://www.asyura2.com/24/cult49/msg/596.html#c1

記事 [番外地11] アメリカの思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです
アメリカの思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです:
外向的思考型 (extraverted thinking)
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである思考機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
 自分の生活を知性の与える結論に従わせようと努めています。そして、その考えの方向づけは客観的な外的事実によってなされます。つまり、外向思考型の人は客観的な事実に基づき筋道を立てて考える人です。複雑な状況にあってもすぐにポイントを発見して対処することができます。その状況判断はとても筋が通っていて正しい場合が多いです。
 このような人は、周囲の人々の考えを基にしたり、取り入れたりしている場合が多いです。内的なことや哲学や宗教を問題にしていることはあまりありません。
 新しい独創的な考え方よりも、一般に受け入れられる考えの図式を作り上げ、例外を許さない態度により、これを守ろうとします。これがうまく行われるとき、実際的な問題について、よい組織を作り上げたり、社会に役立つ理論を提供する人となります。
 しかし、個性が強すぎると、この図式が柔軟性を失い、公式やルールを無理矢理他人に押し付けたりします。
わかりきったことでも必ずしゃべりたがる一言居士や、他のひとも自分と同じように考えていると決め込んで、一つの型にはめこもうとする人になるのです。

常に論理的・合理的であることを誇りとする学者が、自分の反対の学説に関して、感情的としか思えない言動をする。
道徳の守護者といいたいほど堅い道徳観をもって行動していたひとが、誰が見ても下品と思われる女性に魅せられて、破廉恥な事件に巻き込まれたりする
 これほどにひどくないにしても、一般に堅い外向思考型のひとは、その例外を許さない態度や、息抜きとしての未分化な感情反応によって家族を苦しめていることが多くなります。
http://rinnsyou.com/archives/327

▲△▽▼

外向的直感型 (extraverted intuition)
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである直感機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
外向的直感型の人は、外的なものに対して、すべての人が認めている現実の価値ではなく、可能性を求めて行動します。
 良い思いつきで特許をとろうとする人、相場、仲買、あるいは対人関係においては隠れている情報を嗅ぎつけたり、未完の大器を掘り出したりすることに情熱を傾ける人などがそうです。
 この直感が思考や感情の判断によって補助されていないときは、この型は種はまくが、収穫は得られない人になる危険性が高くなります。つまり、一つの可能性を見出しても、その仕事が完成しない前に、彼は次の新たな可能性に気をとられて、そちらに行ってしまい、ひとところに腰をおちつけて仕事の成果を楽しむことができないのです。結局は彼のあとにきたひとがこの成果を得ることになってしまって、直感型のひとは、他人を富ますことに力を傾けながら、自分はいつも貧困に苦しまなければなりません。
 このような傾向が強くなると、抑圧されていた感覚機能が制御を破って現れます。これは荒唐無稽な点で感覚型の人が陥りやすい状態に似ています、感覚型の人が、何か宗教的・神秘的なものにとらわれるのに反して、この型の人は、現実的な物事にとらわれます。
http://rinnsyou.com/archives/345


タイプ論における2つの態度(内向・外向)
外向型の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。
など

内向型の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。
https://motose-shinrishi.com/jung-type.html

http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/762.html
コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
7. 中川隆[-10527] koaQ7Jey 2024年5月23日 06:27:30 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[7]
<■112行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、コペルニクス、空也、親鸞、日蓮、シェークスピア、モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール 、ゴーギャン、ゴッホ、ニーチェ、チェーホフ、カフカ、ドビュッシー、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク、ユング 、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、最澄、空海、道元、法然、ルター、カルヴァン、カント、ヘーゲル 、バッハ、ハイドン、ゲーテ、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、マルクス、トルストイ、ドストエフスキー、セザンヌ 、フロイト、レーニン、バルトーク、パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン、ソルジェニーツィン、プーチン


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向・外向)

外向型の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。
など

内向型の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c7

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
8. 中川隆[-10526] koaQ7Jey 2024年5月23日 06:29:18 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[8]
<■112行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、コペルニクス、空也、親鸞、日蓮、シェークスピア、モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール 、ゴーギャン、ゴッホ、ニーチェ、チェーホフ、カフカ、ドビュッシー、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク、ユング 、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、最澄、空海、道元、法然、ルター、カルヴァン、カント、ヘーゲル 、バッハ、ハイドン、ゲーテ、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、マルクス、トルストイ、ドストエフスキー、セザンヌ 、フロイト、レーニン、バルトーク、パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン、ソルジェニーツィン、プーチン


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK294] 安定的な皇位継承、与野党協議が初会合…2案軸に今国会中の意見集約目指す(読売新聞オンライン) 達人が世直し
56. HIMAZIN[4233] SElNQVpJTg 2024年5月23日 06:30:03 : hgTwPL8FQU : NEh1LjhjdnN0Q2s=[430]
<△23行くらい>
>>52

・特権階級の廃止による真に法のもとに平等な国家の建設。

天皇制を廃止し、一市民になってもらうことで日本という国家において法的に特権階級はなくなる。
いろいろと難しい面はあるだろうが、天皇に付随する利権や閨閥も縮小・解消に向かわせる第一歩になるだろう。

・侵略国家に回帰しないという近隣諸国への明示的な決意表明。

未だに政権の閣僚から当時の戦争は正しかっただの靖国参拝問題など、近隣諸国への挑発・不信に繋がる言動が多く、外交上の大きなデメリットとなっている。
更に、前後80年が経過し当事者の殆どが鬼籍に入る中、現在急速に大日本低国当時の悍ましい再現がなされている。
天皇制を廃止すればあの頃には戻らない、大日本低国は再現しないという明白な決意表明となり、そのメリットは計り知れない。
世界的にヒトラーとヒロヒトは同類項で語られる。

・日本人の倫理観の再構築。

戦後にケジメをつけるということ。
私は現役のサラリーマンなんだけど、上が責任とらないで下にそのしわ寄せが行くなんてザラ。そういった社会の腐敗の根源には「戦争を指導した連中は、昭和天皇が責任を追及されないなら、おれたちだって免責だと考えてしまった。日本の倫理的な腐敗がそこから始まった」といったことがあると考える。

これで足りないなら、こちらから私のコメント参照してね。

中世ジャップランド(ニコニコ大百科)
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/822.html
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/397.html#c56

コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 怒鳴るドーおじさん[1] k3uWwoLpg2iBW4KograCs4Lx 2024年5月23日 06:30:34 : XH4FEYvsME : azJZcUVvcUVEbGs=[91]
アソウ化、スガ化、例えが分かりにくいアホ化で良いだろw
高野満州人脈のポエムは裏を読むんじゃなく斜め上を読んでる感じ。

中川昭一の悪態会見は、盛られたんだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK294] 安定的な皇位継承、与野党協議が初会合…2案軸に今国会中の意見集約目指す(読売新聞オンライン) 達人が世直し
57. HIMAZIN[4234] SElNQVpJTg 2024年5月23日 06:35:14 : hgTwPL8FQU : NEh1LjhjdnN0Q2s=[431]
>>52

恨みだとか言ってるけど、天皇制廃止は世襲の呪いからの解放でもあり、穏便かつ平和的な解決でもある。
>>20>>50参照。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/397.html#c57

コメント [政治・選挙・NHK294] (東京)SNSに幼稚園の画像とともに「どんな刃物で子供を殺したらいいかな?」 威力業務妨害容疑で中国籍の男逮捕(5ch) メモノート
5. 維新大嫌い[491] iNuQVpHljJmCog 2024年5月23日 06:42:25 : EkOGRdV5NE : cWxrc2luSjZ1ZUU=[369]
殺人、強盗、あおり運転、カスハラ
日本人だって明らかに凶暴化してるよ
この投稿者は、そのことには頬かぶりするんだよねw
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/414.html#c5
コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
9. 中川隆[-10525] koaQ7Jey 2024年5月23日 06:54:22 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[9]
<■115行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、コペルニクス、シェークスピア、モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ストラヴィンスキー、シベリウス、ショーペンハウアー、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール 、ゴーギャン、ゴッホ、ニーチェ、チェーホフ、カフカ、ドビュッシー、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク、ユング 、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、折口信夫、小林秀雄、中原中也、梅原猛、つげ義春、宮崎駿

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ミケランジェロ、ルター、カルヴァン、カント、ヘーゲル 、バッハ、ハイドン、ゲーテ、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、マルクス、トルストイ、ドストエフスキー、セザンヌ 、フロイト、レーニン、バルトーク、パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン、ソルジェニーツィン、プーチン
最澄、空海、道元、法然、柳田國男


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c9

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
10. 中川隆[-10524] koaQ7Jey 2024年5月23日 07:04:27 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[10]
<■115行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、ショーペンハウアー 、ニーチェ、ユング
シェークスピア、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール、チェーホフ、カフカ
コペルニクス、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴーギャン、ゴッホ、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク
モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ドビュッシー、ストラヴィンスキー、シベリウス
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、折口信夫、小林秀雄、中原中也、梅原猛、つげ義春、宮崎駿

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ルター、カルヴァン、カント、ヘーゲル 、マルクス、フロイト、レーニン、プーチン
ゲーテ、トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン
パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン
ミケランジェロ、セザンヌ
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、バルトーク
最澄、空海、道元、法然、柳田國男


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。

思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。

逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。

脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。


人間が物事に対処するには、受け取る機能と判断する機能がいる。

その二つのために脳の処理機能を使えば、残りの機能に対して使える領域は、わずかになる。

したがって、残りの二つの機能は、未活性なままになります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c10

コメント [雑談・Story42] 「ドラえもん型AI」もうすぐ実現? 人とAIが「共生」する未来社会って? 第一人者・栗原聡教授に聞いた(東京新聞) 蒲田の富士山
6. 蒲田の富士山[2353] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年5月23日 07:07:18 : ZFsnF4VT5k : SUlidHJWSGg4ZGc=[13]

―――以下引用(Wikiから)

水銀還金
1924年9月20日に発表された水銀を金に変えることを可能にする夢の研究である。水銀は原子番号80、金は原子番号79であるから、「水素元子」(陽子)1個を除去すると金が得られるとし、水銀の「核を攪乱」したところ金が見つかったとされる。長岡は原子を改変して原子の理解を深めることを目的としていたが、水銀から金を作る研究は部分的な応用例であった。しかし、理化学研究所の広報が報道をあつめて発表し、この研究は資源の少ない日本に多大な恩恵をもたらす「錬金術」であるとセンセーショナルに報じられた。しかしその後10年研究が続けられたが成果なく、誤りであったのだが、長岡半太郎は認めることはなかった。また他の学者も物理学の重鎮に対して批判をすることはなかった。 もっとも、1937年に文化勲章を受章した際には「還金術など大したものじゃない。原子構造に対する攻究や長岡式計算法、長岡・本多効果などが学界の役に立ったのだろう」と自己評価をしている。
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/305.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK294] (東京)SNSに幼稚園の画像とともに「どんな刃物で子供を殺したらいいかな?」 威力業務妨害容疑で中国籍の男逮捕(5ch) メモノート
6. 一、一、一の愚者[30] iOqBQYjqgUGI6oLMi_CO0g 2024年5月23日 07:08:00 : jIXigDkFNg : MXB4WnQvaVI5Y2c=[30]
なるほーね。すると、杉田水脈とか高田誠(通名桜井誠)みたいなのをピックアップして日本人は息をするように差別するクソレイシストってことになっちゃうねwおめでとう!
そうそう。自分達を被害者に仕立てあげて恐怖を煽って説得するというのがプロパガンダの基本なんだってね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/414.html#c6
コメント [医療崩壊12]
13. 怒鳴るド虎nプ[3778] k3uWwoLpg2iM1W6Ddg 2024年5月23日 07:23:38 : Vo4jIQgT3M : WUd3aGVLS1RhRlE=[4]
<▽33行くらい>







まあでも「ワクチン」が、影響している可能性を疑わないと駄目だろうな

http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/568.html#c13
コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
11. 中川隆[-10523] koaQ7Jey 2024年5月23日 07:23:46 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[11]
<■113行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、ショーペンハウアー 、ニーチェ、ユング
シェークスピア、ヘルダーリン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール、チェーホフ、カフカ、マルセル・プルースト
コペルニクス、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴーギャン、ゴッホ、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク
モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ドビュッシー、ストラヴィンスキー、シベリウス
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、夏目漱石、芥川龍之介、折口信夫、小林秀雄、中原中也、梅原猛、つげ義春、宮崎駿

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ルター、カルヴァン、スピノザ、カント、ヘーゲル 、マルクス、フロイト、ハイデッガー、レーニン、プーチン
ゲーテ、トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン
パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン
ミケランジェロ、セザンヌ
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、バルトーク
最澄、空海、道元、法然、柳田國男


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。
思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。
逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。
脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK294] この神経に国民は唖然 裏金集団が「政治活動の自由」を振りかざす笑止(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2024年5月23日 07:24:59 : 54qpdf8OJs : TnRDenk4Rk5VSkU=[2138]
<▽44行くらい>
>>12
>すごい。裏金・脱法自民党への国民の不信感と怒りを烈火のごとく代弁し追及する立憲民主党 辻󠄀元清美さん。 「ここで約束してください。そなに政策活動費領収書がいらないお金がほしいなら衆議院44人参議院29人政倫審に自民党総裁として全員首を揃えて出しますと宣言してください」
____________________

帰化人同志の「やってるふり与野党対決劇場」を見せられて感動しているようじゃあ、日本は亡ぶ。

喫緊の課題は裏金じゃなく、毒枠・貧困化推進による日本人絶滅作戦、チャイナへの売国、
移民・難民優遇政策、そして根本問題は繰り返されるスターリン選挙(不正選挙)だろうさ。

🔴>「我が国の歴史を振り返る」(61) 「WGIP」の目的と手段
http://j-strategy.com/series/hm1/4899

🔴同意! いつまでも外来種による代理統治=植民地支配では、日本人が絶滅する。加えて、戦後の混乱期に戸籍と不動産を乗っ取った背乗り(はいのり)は厳罰(無期懲役or死刑)が妥当でしょう。
https://twitter.com/tototo818881609/status/1772455219454001595

>福島ミズボはヤクザと懇意
https://twitter.com/hasibiro_maga/status/1653715670742499328

>総理になれるのは、ほぼ朝鮮人です
https://twitter.com/yosshiy_aki6/status/1600939572707594242

>何度も言うが、元凶は不正選挙だ https://www.reddit.com/r/tikagenron/comments/6exmxv/
現在の政治状況で有効なカードは「不正選挙の追及」「国際的な選挙監視団の招聘」以外にない。もちろん自民党は汚物だし、野田は豚だが、安倍に文句を言うヤツも、野田や「民進党の心ある議員」にアドバイスをするヤツも、不戦選挙の追及を柱に立てないのなら、共謀罪の成立や現支配体制の補強に寄与しているのと変わらない。プロレスでヒールに野次を飛ばそうがベビーフェイスの戦い方に文句をつけようが、筋書きを変化させることなどできはしないだろう。

>2012 未来の党 「不正選挙の状況証拠が続々、もう止まらない! その1」考
https://lysbell.hatenablog.com/entry/36092849

>「メディアが無視する不正選挙訴訟」(EJ第3701号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/383513241.html
___________________________________________
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c14

コメント [日本の事件32] 獄中の袴田巌さんが手紙につづった「無実」 高杉晋吾さんと往復書簡 「彼はなぁ、本当に正しいんだよ」(東京新聞) 蒲田の富士山
6. 蒲田の富士山[2354] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年5月23日 07:28:09 : ZFsnF4VT5k : SUlidHJWSGg4ZGc=[14]
<■79行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
袴田巌さんの姉が白いジャケット姿を選んだ理由 死刑求刑にも表情変えず「検察側の都合でやっていること」(東京新聞)
2024年5月23日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/328784

 「死刑を求刑します」。被告のいない法廷に検察官の声が響いた。22日、強盗殺人事件で死刑が確定している袴田巌さん(88)の再審公判が結審した。検察側が求めたのは56年前と同じ刑。袴田さんの姉ひで子さん(91)は改めて、心神喪失で不在の弟は無実と訴えた。事件発生から58年余となる9月、判決が言い渡される。

―――――――――――――――
 旧清水市一家4人強盗殺人事件と袴田さんの再審 1966年6月30日、旧清水市のみそ製造会社専務宅から出火、焼け跡から4人の他殺体が見つかった。従業員だった袴田さんが強盗殺人罪などで起訴され、無罪を主張したが80年に最高裁で死刑が確定した。第2次再審請求審で2014年に静岡地裁が再審開始を認め、死刑執行と拘置が停止に。袴田さんは約48年ぶりに釈放された。検察の異議申し立て(即時抗告)で審理は続き、昨年3月、東京高裁は「5点の衣類」が捜査機関に捏造(ねつぞう)された可能性を指摘した上で、再審開始を決定。検察側の特別抗告断念で確定し、同10月27日に再審の初公判が開かれた。
―――――――――――――――

◆再審7カ月 ようやく結審
 「強固な殺意」「生命軽視の態度は顕著」—。
 静岡地裁の202号法廷。男性検察官は論告で、袴田さんの罪状などについて淡々と口にしていった。読み上げは数時間。「特段くむべき事情も認められない」と極刑が相当とした。
 求刑時、ひで子さんは正面を見つめたまま、表情も変えなかった。この日は白色のジャケット姿。「白(無実)ということを強調するように」との考えからだ。再度の死刑求刑については「検察側の都合でやっていることだから、当たり前だと思う」と受け止めた。
 袴田さんが待ち望んだ再審の開始が確定したのは昨年3月。同10月に始まり、7カ月をへて結審した。ひで子さんは記者会見で「ようやく終わった。判決が出たら、巌に裁判のことを伝えようと思っております」。「もうこれで勝ったようなものだと思っている」と晴れやかな表情で語った。

◆弁護団「検察官は汚点残した」
 ひで子さんの会見には、弁護団も同席。検察側の死刑求刑への怒りを示し、角替清美弁護士は「検察官は今日、汚点を残した」。白山聖浩弁護士は「間違えましたということができない検察の姿勢は、事件発生時から何も変わっていない」と批判した。
 検察側が証拠捏造(ねつぞう)を否定したことにも不満を示し、小川秀世弁護士は「5点の衣類が(犯行時の着衣との)根拠は何もない」と批判。「裁判所に捏造をはっきりと認定してもらいたい。弁護側はそれだけの立証はできた」と自信をのぞかせた。
 一方、公判後に会見した静岡地検の小長光健史次席検事は死刑求刑について「極めて悪質な事案であることを踏まえた」と理由を述べ、「被告人が有罪であることは立証されている」と説明。証拠捏造の疑いの指摘には「現実的に行い得ない」と反論した。
 取材に応じた検察幹部は「法と証拠に基づき、証拠を十分に検討し、慎重に見極めて事案に見合う量刑として求刑した。メンツのために死刑求刑したということはこれっぽっちもない」と強調した。(東田茉莉瑛、長谷川竜也)

 ◇

◆みそ製造会社専務の孫「真実を明らかにして」と意見陳述
 再審公判では、事件で殺害されたみそ製造会社専務の孫が書面で意見陳述した。書面は検察官が自席で代読。冒頭で「尊い4人の命が奪われたことを忘れないで」と訴え、「事実を精査し、真実を明らかにして」と願いを伝えた。袴田さんに言及することはなかった。
 孫は、自身の母である専務の長女が、事件で家族を失ったことで「計り知れないほどの悲しみと恐怖を感じ、重度のうつ病にかかった」と述べた。2014年に静岡地裁が再審開始を決定する直前に亡くなったという。
 読み上げられた書面では、事件で生き残ったことなどを理由に長女がネット上で犯人視されてきたことや、「自殺した」とうわさされたことを明かし、「根拠のない話」と強調。再審公判で、事件の真相が解明されることを望んだ。(佐々木勇輝)

 ◇

◆「お母さん、遠からず真実を立証して帰りますからね」
  再審公判も終盤に近づいた午後5時過ぎ。袴田巌さんの姉ひで子さんは最終意見陳述で証言台に立った。国井恒志裁判長と正対し、片手にはA4判の用紙。「今朝方、母さんの夢を見ました、元気でした、夢のように元気でおられたらうれしいですが、お母さん、遠からず真実を立証して帰りますからね」と読み上げた。
 袴田さんが獄中から母にあてた手紙だった。無実を信じた母は一審の公判に通い続け、1968年の死刑判決の2カ月後に亡くなった。ひで子さんは、袴田さんが体験した苦悩や無念を代弁するように読み上げ、用紙を持つ手は震えた。
 手紙部分を伝え終えると、時折、裁判長に視線を向けながら「(袴田さんは)釈放されて10年たちますが、いまだ拘禁症の後遺症、妄想の世界にいる。心は癒えておりません」と言葉をつないだ。(足達優人)

【関連記事】袴田巌さんに検察が再び死刑を求刑 再審公判、9月に判決 「5点の衣類」証拠捏造めぐり主張は対立したまま
【関連記事】獄中の袴田巌さんが手紙につづった「無実」 高杉晋吾さんと往復書簡 「彼はなぁ、本当に正しいんだよ」
【関連記事】袴田さんに検察は求刑どうする 検察組織は変わったのか…OBは語った 
http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/359.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK294] <そこまでやるか!>岸田首相の“増税メガネ”払拭狙いミエミエ 「定額減税」給与明細に明記強要の大迷惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. おとん[179] gqiCxoLx 2024年5月23日 07:32:04 : NYCyk9Aw5c : 6[207]

景気回復は、消費税廃止!この一択しかない。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/412.html#c14
コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
12. 中川隆[-10522] koaQ7Jey 2024年5月23日 07:33:43 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[12]
<■114行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、ショーペンハウアー 、ニーチェ、ユング
シェークスピア、ヘルダーリン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール、チェーホフ、カフカ、マルセル・プルースト
コペルニクス、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴーギャン、ゴッホ、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク
モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ドビュッシー、ストラヴィンスキー、シベリウス
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、夏目漱石、芥川龍之介、折口信夫、小林秀雄、中原中也、梅原猛、つげ義春、楳図かずお、花輪和一、宮崎駿

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ルター、カルヴァン、スピノザ、カント、ヘーゲル 、マルクス、フロイト、ハイデッガー、レーニン、プーチン
ゲーテ、トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン
パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン
ミケランジェロ、セザンヌ
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、バルトーク
最澄、空海、道元、法然、柳田國男、手塚治虫


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。

処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)


同じ原理で、思考と感情も、対立します。
思考で判断する人は、それに脳を使うので、感情を受け取ることには、淡白です。
逆に、感情で判断する人は、それに脳を使うので、考えることはあまりしない。
脳を何かに使えば使うほど、他に処理する領域が狭くなり、反対の機能に使える分が少なくなります。
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c12

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
13. 中川隆[-10521] koaQ7Jey 2024年5月23日 07:57:54 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[13]
<■112行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、ショーペンハウアー 、ニーチェ、ユング
シェークスピア、ヘルダーリン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール、チェーホフ、カフカ、マルセル・プルースト
コペルニクス、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴーギャン、ゴッホ、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク
モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ドビュッシー、ストラヴィンスキー、シベリウス
チャップリン、ヒッチコック、フェリーニ、タルコフスキー、ベルイマン、スタンリー・キューブリック、テオ・アンゲロプロズ
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、夏目漱石、芥川龍之介、折口信夫、小林秀雄、中原中也、黒澤明、梅原猛、つげ義春、楳図かずお、花輪和一、宮崎駿、野島伸司

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ルター、カルヴァン、スピノザ、カント、ヘーゲル 、マルクス、フロイト、ハイデッガー、レーニン、プーチン
ゲーテ、トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン
パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン
ミケランジェロ、セザンヌ
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、バルトーク
グリフィス、エイゼンシュテイン、ヴィスコンティ、パゾリーニ
最澄、空海、道元、法然、柳田國男、手塚治虫


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。
処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c13

コメント [雑談・Story42] 灰色の空 その70 ほうれんそう 蒲田の富士山
3. 蒲田の富士山[2355] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年5月23日 07:58:03 : ZFsnF4VT5k : SUlidHJWSGg4ZGc=[15]
今日は、梅雨入りしたみたいな天気だ。

今年はウグイスが5月から鳴き始めた。
去年か、一昨年は、3月ぐらいから鳴き始めて、7月になるまで鳴いていた。
年によって違うようだ。

鶴見では、ウグイスには気づかなかったが、港南区に越してきて鳴き声に気が付いた。
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/303.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
13. 一、一、一の愚者[31] iOqBQYjqgUGI6oLMi_CO0g 2024年5月23日 08:00:52 : jIXigDkFNg : MXB4WnQvaVI5Y2c=[31]
抑止力で戦争が防げるとか寝言は寝て言えという話よね。だいたい、抑止力で戦争が防げるならなんでイスラエルはハマスに攻撃されたの?アメリカは大日本帝国に攻撃されたの?是非説明求む。抑止力なぞ無視して無慈悲に先制攻撃した大日本人(の末裔)が抑止力で戦争を防げるなんていう世迷言を言うのはおよしなさい。抑止力で戦争が防げるというのは軍拡を正当化するためのプロパガンダなのよさ。自分達を被害者に仕立てあげて恐怖を煽って説得するというのがプロパガンダの基本やからね。
台湾有事は日本有事とかいう連中は台湾のことを今でも日本の領土とか思ってるヤベーやつというのは明らかよね。最近台湾に近い沖縄の離島の市長が旧宗主国云々とか言ってたしね。そもそも、かの国を”台湾”と呼んでる時点で旧宗主国根性とかいう浅ましいものがモロバレやしね。だいたい、かの国を”台湾”と呼んでる時点で中国の術中にハマってるのよ。本気で助ける気があるなら台湾呼ぶな。中華民国と呼べ。
つーそうそう。台湾有事(笑)のときに日本はアメリカに射精管理された敵基地攻撃能力で中国本土に先制攻撃するんだろ。どう考えて火の海に引きずり込まれるなんていうレベルじゃないよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c13
コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
14. 中川隆[-10520] koaQ7Jey 2024年5月23日 08:11:24 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[14]
<■112行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、ショーペンハウアー 、ニーチェ、ユング
シェークスピア、ヘルダーリン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール、チェーホフ、カフカ、マルセル・プルースト
コペルニクス、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴーギャン、ゴッホ、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク
モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ドビュッシー、ストラヴィンスキー、シベリウス
チャップリン、ヒッチコック、フェリーニ、タルコフスキー、ベルイマン、スタンリー・キューブリック、テオ・アンゲロプロズ
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、夏目漱石、芥川龍之介、折口信夫、小林秀雄、中原中也、太宰治、黒澤明、梅原猛、つげ義春、楳図かずお、花輪和一、宮崎駿、野島伸司

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ルター、カルヴァン、スピノザ、カント、ヘーゲル 、マルクス、フロイト、ハイデッガー、レーニン、プーチン
ゲーテ、トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン
パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン
ミケランジェロ、セザンヌ
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、バルトーク
グリフィス、エイゼンシュテイン、ヴィスコンティ、パゾリーニ
最澄、空海、道元、法然、柳田國男、手塚治虫


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。
処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
14. 一、一、一の愚者[32] iOqBQYjqgUGI6oLMi_CO0g 2024年5月23日 08:17:10 : jIXigDkFNg : MXB4WnQvaVI5Y2c=[32]
台湾有事は日本有事とか言って連中は日本政府及びアメリカ政府の公式見解を知っているのか。中国に於ける唯一の合法政府は北京政府で中華民国は非合法やぞ。台湾救けたいなら日本政府及びアメリカ政府に対して中国に於ける唯一の合法政府は北京政府などという北京政府の言い分を鵜呑みにしてしまった過去の過ちを認めさせ北京政府と断行して中華民国と国交を結ぶように要求しなさいな。それが戦う覚悟というものよ。根性見せろ。まあ、本土決戦の土壇場でチキってビビって日和って降伏した情けない大日本帝国臣民の末裔たる現代日本人にそんなことを要求するのは酷よね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c14
コメント [番外地11] アメリカの思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです 中川隆
1. 中川隆[-10519] koaQ7Jey 2024年5月23日 08:20:43 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[15]
<■70行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アメリカの思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです:
外向的思考型 (extraverted thinking)
官僚やエリート・サラリーマンは大抵このタイプです:
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである思考機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
 自分の生活を知性の与える結論に従わせようと努めています。そして、その考えの方向づけは客観的な外的事実によってなされます。つまり、外向思考型の人は客観的な事実に基づき筋道を立てて考える人です。複雑な状況にあってもすぐにポイントを発見して対処することができます。その状況判断はとても筋が通っていて正しい場合が多いです。
 このような人は、周囲の人々の考えを基にしたり、取り入れたりしている場合が多いです。内的なことや哲学や宗教を問題にしていることはあまりありません。
 新しい独創的な考え方よりも、一般に受け入れられる考えの図式を作り上げ、例外を許さない態度により、これを守ろうとします。これがうまく行われるとき、実際的な問題について、よい組織を作り上げたり、社会に役立つ理論を提供する人となります。
 しかし、個性が強すぎると、この図式が柔軟性を失い、公式やルールを無理矢理他人に押し付けたりします。
わかりきったことでも必ずしゃべりたがる一言居士や、他のひとも自分と同じように考えていると決め込んで、一つの型にはめこもうとする人になるのです。

反対のタイプを抑圧しすぎた場合
 このタイプの人は、感情を抑圧している点が特徴的です。芸術や趣味、友達づきあいなどを軽視します。これらのことを抑圧しがたくなった場合でも、自分の思考の図式の中にそれを取り入れようとしていることが容易に認められる場合が多いです。つまり、あくまで趣味と実益を兼ねる趣味だとか、考えることを主体とする趣味などを取り上げられているからなのです。
 感情があまりにも抑圧されているときは、ときに本人の意識的な制御を越えて、表面に現れることがあります。
 その例として以下のものが考えられます。

常に論理的・合理的であることを誇りとする学者が、自分の反対の学説に関して、感情的としか思えない言動をする。
道徳の守護者といいたいほど堅い道徳観をもって行動していたひとが、誰が見ても下品と思われる女性に魅せられて、破廉恥な事件に巻き込まれたりする
 これほどにひどくないにしても、一般に堅い外向思考型のひとは、その例外を許さない態度や、息抜きとしての未分化な感情反応によって家族を苦しめていることが多くなります。
http://rinnsyou.com/archives/327

▲△▽▼

外向的直観型 (extraverted intuition)
ジャーナリストは大抵このタイプです:
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである直観機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
外向的直観型の人は、外的なものに対して、すべての人が認めている現実の価値ではなく、可能性を求めて行動します。
 良い思いつきで特許をとろうとする人、相場、仲買、あるいは対人関係においては隠れている情報を嗅ぎつけたり、未完の大器を掘り出したりすることに情熱を傾ける人などがそうです。
 この直観が思考や感情の判断によって補助されていないときは、この型は種はまくが、収穫は得られない人になる危険性が高くなります。つまり、一つの可能性を見出しても、その仕事が完成しない前に、彼は次の新たな可能性に気をとられて、そちらに行ってしまい、ひとところに腰をおちつけて仕事の成果を楽しむことができないのです。結局は彼のあとにきたひとがこの成果を得ることになってしまって、直観型のひとは、他人を富ますことに力を傾けながら、自分はいつも貧困に苦しまなければなりません。
 このような傾向が強くなると、抑圧されていた感覚機能が制御を破って現れます。これは荒唐無稽な点で感覚型の人が陥りやすい状態に似ています、感覚型の人が、何か宗教的・神秘的なものにとらわれるのに反して、この型の人は、現実的な物事にとらわれます。

反対のタイプ(内向的感覚型)を抑圧しすぎた場合
 外向的直観型の反対のタイプは内向的感覚型です。内向的感覚型は、日常生活などから豊かなイメージを膨らませることが出来るタイプです。それゆえに毎日が平凡であっても満足することができるタイプであるといえます。
 この抑圧された現実感覚が姿を表す際には、一般に直観型の人が突然いかにも似つかわしくない異性に入れ込むといった形をとるなどが生じます。また身体感覚も無視するので過労に気付かないなども起こり得ます。あるいは身体感覚を過度に気にし過ぎて心気症(病気でもないのに病気と思い込んでしまう神経症)を発症することもありえます。
http://rinnsyou.com/archives/345
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/762.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK294] 深層「悪夢の民主党政権」(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
31. おとん[180] gqiCxoLx 2024年5月23日 08:22:59 : NYCyk9Aw5c : 6[208]

自民党の『悪夢の民主党政権』の連呼は国民への刷り込みでしかない
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/407.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
15. 一、一、一の愚者[33] iOqBQYjqgUGI6oLMi_CO0g 2024年5月23日 08:36:01 : jIXigDkFNg : MXB4WnQvaVI5Y2c=[33]
しかし、日本もアメリカもどうやって台湾を助ける気なのかしら?ひよっとしてあれか?ロシアの手口を真似るのか?ロシアはドネツク・ルハンスクを独立国家として承認してからウクライナに軍事侵攻したものね。台湾有事が起きるまでは独立国家として中華民国を認めず起きてから独立国家として承認して助けるの?wロシアみたいに。ロシアみたいに。ご都合主義もいいところ。だから、グローバルサウスみたいなのから信用されないんやぞ。筋通せ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c15
コメント [戦争b25] ロシア、指揮所破壊と発表 東部にミサイル、激戦続く(東京新聞・共同) 蒲田の富士山
11. UNNRO[50] gnSCbYJtgnGCbg 2024年5月23日 08:36:33 : FIDRnTatsF : Mjg1VUZKam1MeUU=[20]
<△26行くらい>
Координаты, на которые следует обратить внимание при уничтожении логистики в Северске.Скопируйте/вставьте поиск в Google earth.
セヴェルスクの兵站を破壊するために、考慮すべき座標。Google earthでコピー/貼り付け検索。
Северное направление лесного массива 森林地帯の北方向  49° 1'21.56"N37°30'48.13"E  49° 3'41.91"N37°42'5.31"E  49° 4'38.14"N37°42'28.19"E  49° 5'52.73"N37°43'27.28"E  49° 6'30.53"N37°42'23.82"E  49° 9'25.38"N37°50'43.09"E  49° 9'47.41"N37°50'42.43"E  48°57'27.67"N37°50'33.65"E  48°57'27.37"N 37°50'35.30"E  48°57'26.00"N37°50'59.95"E  49° 1'17.88"N37°57'10.02"E  48°58'19.89"N37°58'52.91"E
Юго-западное направление лесного массива 森林地帯の南西方向  48°52'54.15"N37°43'9.31"E  48°53'42.99"N37°44'58.74"E 48°52'4.00"N37°44'1.73"E  48°51'16.96"N37°42'5.77"E  48°51'15.28"N 37°42'6.18"E  48°51'8.21"N37°42'9.29"E  48°56'15.45"N37°59'40.69"E  48°56'24.90"N37°59'49.34"E  48°53'37.94"N37°59'33.58"E  48°50'8.06"N38° 3'25.61"E  48°45'54.92"N37°47'49.93"E  48°46'36.67"N37°53'30.76"E  48°46'13.79"N37°53'45.08"E 


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/533.html#c11

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
15. 中川隆[-10518] koaQ7Jey 2024年5月23日 08:46:27 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[16]
<■115行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、ショーペンハウアー 、ニーチェ、ユング 、チェ・ゲバラ
シェークスピア、ヘルダーリン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール、チェーホフ、カフカ、マルセル・プルースト
コペルニクス、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴーギャン、ゴッホ、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク
モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ドビュッシー、ストラヴィンスキー、シベリウス
チャップリン、ヒッチコック、フェリーニ、タルコフスキー、ベルイマン、スタンリー・キューブリック、テオ・アンゲロプロズ
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、夏目漱石、芥川龍之介、折口信夫、小林秀雄、中原中也、太宰治、黒澤明、梅原猛、つげ義春、楳図かずお、花輪和一、宮崎駿、野島伸司

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ルター、カルヴァン、スピノザ、カント、ヘーゲル 、マルクス、フロイト、ハイデッガー、レーニン、トロツキー、スターリン、ムッソリーニ、ヒトラー、チャーチル、フランクリン・ルーズベルト、毛沢東、ケネディー、ケ小平、プーチン 、習近平、ベンヤミン・ネタニヤフ
ゲーテ、トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン
パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン
ミケランジェロ、セザンヌ
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、バルトーク
グリフィス、エイゼンシュテイン、ヴィスコンティ、パゾリーニ
最澄、空海、道元、法然、柳田國男、手塚治虫


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。
処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c15

コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
16. 中川隆[-10517] koaQ7Jey 2024年5月23日 08:48:14 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[17]
<■115行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、ショーペンハウアー 、ニーチェ、ユング 、チェ・ゲバラ
シェークスピア、ヘルダーリン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール、チェーホフ、カフカ、マルセル・プルースト
コペルニクス、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴーギャン、ゴッホ、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク
モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ドビュッシー、ストラヴィンスキー、シベリウス
チャップリン、ヒッチコック、フェリーニ、タルコフスキー、ベルイマン、スタンリー・キューブリック、テオ・アンゲロプロズ
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、夏目漱石、芥川龍之介、折口信夫、小林秀雄、中原中也、太宰治、黒澤明、梅原猛、つげ義春、楳図かずお、花輪和一、宮崎駿、野島伸司

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ルター、カルヴァン、スピノザ、カント、ヘーゲル 、マルクス、フロイト、ハイデッガー
レーニン、トロツキー、スターリン、ムッソリーニ、ヒトラー、チャーチル、フランクリン・ルーズベルト、毛沢東、ケネディー、ケ小平、プーチン 、習近平、ベンヤミン・ネタニヤフ
ゲーテ、トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン
パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン
ミケランジェロ、セザンヌ
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、バルトーク
グリフィス、エイゼンシュテイン、ヴィスコンティ、パゾリーニ
最澄、空海、道元、法然、柳田國男、手塚治虫


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。
処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK294] 「極めて不適切」 林官房長官、中国駐日大使の「火の中」発言を非難(産経新聞) 達人が世直し
16. 一、一、一の愚者[34] iOqBQYjqgUGI6oLMi_CO0g 2024年5月23日 08:53:10 : jIXigDkFNg : MXB4WnQvaVI5Y2c=[34]
日本人が台湾有事は日本有事とか言ってるのってとどのつまりかつて大日本の植民地だった台湾を中国に取られるのが嫌とか言うクソしょうもない話なんでしょ。本当下らない。
台湾有事というのは中国が起こすんじゃなくて日本が起こすのかもね。このままだと台湾君(ちゃん)が中国に取られちゃう。こうなったら実力行使しかないよね。大丈夫。台湾君(ちゃん)は親日だから話せばきっとわかってくれる。とか自分に言い聞かせて勘違いしたキモいストーカーの大日本が台湾君(ちゃん)を拉致監禁(=侵略)とか。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/413.html#c16
コメント [番外地11] 要するに、アメリカの思想家は外向的な性格だ、というだけの事ですね。 それに対してヨーロッパやインドの思想家は内向的性格で… 中川隆
17. 中川隆[-10516] koaQ7Jey 2024年5月23日 08:56:06 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[18]
<■114行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
要するに、アメリカの思想家は外向的な性格、ヨーロッパやインドの思想家は内向的性格、というだけの事ですね:
ユング性格学 八つの心理学的タイプ
「外向的・内向的の二つの態度 、“感覚” “思考” “感情” “直観” の四つの機能 、 2×4 で八つの心理学的タイプが定義できます。」
アメリカの思想家は外向的思考型か外向的直観型、ヨーロッパやインドの思想家は内向的思考型か内向的直観型。

内向的直観型
釈迦、ゾロアスター、老子、イエス、ソクラテス、ショーペンハウアー 、ニーチェ、ヒトラー、ユング 、チェ・ゲバラ
シェークスピア、ヘルダーリン、エドガー・アラン・ポー、マーク・トウェイン、プーシキン、ボードレール、チェーホフ、カフカ、マルセル・プルースト
コペルニクス、アインシュタイン 、ディラック、ファインマン、ホーキング
レオナルド・ダ・ヴィンチ、ゴーギャン、ゴッホ、アンリ・ルソー、ピカソ、ムンク
モンテヴェルディ、ヘンデル、モーツァルト、ショパン、フォーレ、ドビュッシー、ストラヴィンスキー、シベリウス
チャップリン、ヒッチコック、フェリーニ、タルコフスキー、ベルイマン、スタンリー・キューブリック、テオ・アンゲロプロズ
柿本人麻呂、親鸞、日蓮、世阿弥、松尾芭蕉、宮沢賢治、石川啄木、夏目漱石、芥川龍之介、折口信夫、小林秀雄、中原中也、太宰治、黒澤明、梅原猛、つげ義春、楳図かずお、花輪和一、宮崎駿、野島伸司

内向的思考型
ナーガールジュナ(竜樹)、 ヴァスバンドゥ(世親)、孔子、プラトン、アリストテレス、マホメット、ルター、カルヴァン、スピノザ、カント、ヘーゲル 、マルクス、フロイト、ハイデッガー
レーニン、トロツキー、スターリン、毛沢東、ケ小平、プーチン 、習近平、ベンヤミン・ネタニヤフ
ゲーテ、トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツィン
パウリ、ハイゼンベルク、ジョン・フォン・ノイマン
ミケランジェロ、セザンヌ
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、ブルックナー、ワーグナー、ブラームス、バルトーク
グリフィス、エイゼンシュテイン、ヴィスコンティ、パゾリーニ
最澄、空海、道元、法然、柳田國男、手塚治虫


我々には、自我があります。自我により、それぞれのわたしを、わたしと感じることができる。“わたし”や“わたしでないもの”を、区別できます。また、自分の外側にあるものや自分の内側にあるものを知覚し、反応する。
それぞれの人間には、受け取り方や反応の、パターンがあります。人間には、物事を知覚し受け取る機能や、それに対して反応する機能が、備わっている。人間の「タイプ」というのは、いわば、その機能の使い方。どれを好んで使うかという傾向です。

タイプ論における2つの態度(内向的・外向的)

外向的の特徴
興味関心が外の世界へと向かい、外界の刺激に影響を受けやすい態度のこと。

何か物事をした後で考える。経験してみないと理解できない。
新しい未知の世界に気安く飛び込んでいく。
関心と注意は、身近な環境、人間と物の現実世界に注がれる。
行動から思考へ行き、行動へと戻る。
大事な事を行う時、常に客観的な条件を重んじる。
理解されやすく、受容的で、しばしば社交的。
観念の世界よりも人と物の世界にいるほうが心地よい。
情熱を内に秘めず、随時気持ちを発散させる。
よく見られる欠点は、知的浅薄さの傾向で、極端な外向タイプに顕著。
健康で円満であるためには、つりあいを取る内向性を適度に発達させる事が必要。


内向的の特徴
興味関心が自分の内なる世界へと向かい、自己に関心が集まりやすい態度。
※単に他者とのコミュニケーションが上手とかおしゃべりとかそういう話ではない。

何か物事をする前に考える。理解しないと動けない。
未知の世界へと飛び込む事には慎重である。
関心と注意は心的現実、観念と悟性の内的世界に注がれる。
思索から行動へ行き、思索へと戻る。
大事な事を行う時、常に主観的価値を重んじる。
ミステリアスな部分が多く、深みがある。しばしば寡黙で内気。
人と物の世界よりも観念の世界にいるほうが心地よい。
激しい情熱をうちに姫、これを大切なものとして大事にする。
よく見られる欠点は、非現実的な傾向で、これは極端な内的タイプに顕著である。
健康で円満であるためには、つりあいを取る外交性を適度に発達させる事が必要。


ユング性格学「四つの機能 心理学的タイプ」

人間は、四つの心の装置・機能を持っています。
ユングはそれを、“感覚” “思考” “感情” “直観” と呼びました。
人は生まれながらに、この四つの機能、すべてを備えている。

では、なぜ、性格に違いがあるのか?
前述の通り、人はこのうちのどれかを、好んで使うようになります。何を主に用いるかによって、性格は違ってくる。また、現実に対する態度が“外向的”か“内向的”かによって、同じ機能でも、違いが出てきます。

[四つの機能]

感覚:物事を(五感により)受け取る機能。
   そこに何があるのかを教えてくれる。
   外界や内界にあるものを、知覚する。

思考:物事を考える機能。
   それが何であるかを教えてくれる。
   分類し、定義づける。

感情:好き嫌い、快不快、美醜などを感じる機能。
   それが好ましいものかどうかを教えてくれる。
   感情によって、分ける。

直観:可能性を知覚する機能。
   それがどこから来てどこに行くのかを教えてくれる。
   どうなるかを知覚する。


感覚は、五感を通して受け取る機能。景色や色、肌触り、温度、音、におい、味、などを受け取る。また、イメージも受け取ります(五感を通して感じるような、イメージ)。

直観は、可能性を受け取る機能。これは何になるのか? 何に使えるか? どうなっていくのか? それを――理屈を越えて――受け取ります。いわゆる、第六感というものでしょうか。

思考は、分類したり、照らし合わせたりします。それは何に属するのか? それはどういうものか? そういうことを考えたり、組み合わせたりする。それを判断材料にします。

感情は、言葉の通り、感情によって分類したり、判断したりする。好きか嫌いか? 心地好いのか、不快なのか? 美しいと思うのか、醜いと思うのか? そうやって、判断する。

人は、受け取る機能である“非合理的機能”を一つと、判断する機能である“合理的機能”を一つの、計二つを、主に使います。

ただ、主に使う二つの中でも、どちらかが優位に立ちます。どちらかといえば判断が優先されるのか、どちらかといえば受け取ることが優先されるのか、そういった差が出る。


この内、一番よく使われる機能を、“主要機能”(主機能)、あるいは“優越機能”と呼び、二番目に使われる機能を、“補助機能”と呼びます。

そして、残りの二つの機能はあまり使われず、無意識に存在することになる。これを、“劣等機能”と呼びます。

劣等機能は無意識に留まり、あまり使われないので、影と関係していくことになります。

今まで書いてきた、生きてない半面などが、これに関わってくる。

非合理的機能である「感覚と直観」、合理的機能である「思考と感情」は、それぞれ、対立するペアになります。

受け取り方は一つ、判断の仕方は一つ、両方は使えません。(まったく使えないわけでもありませんが)


五感を通して知覚する感覚タイプは、脳の処理をそれに使うので、可能性はあまり知覚しない。直観に対し、脳を使いません。使うにしても、ごくわずかしか使わない。

逆に、可能性を知覚する直観タイプは、脳の処理をそれに使うので、感覚に対して疎かになる。まったく使わないわけではないですが、ごく限られたものになる。
処理領域が決まっているので、主に使う機能に大部分を使えば、それ以外に使える領域は、どうしても少なくなるんですね。(パソコンと同じです)
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/761.html#c17

コメント [経世済民136] ゲサラを再度説明します。/石川新一郎チャンネル 歙歛2
4. 輪楽[57] l9aKeQ 2024年5月23日 09:00:01 : TjapfFeWuk : Z1lzcC5KbkNQeDI=[1]
だいたい「…であります」調を使う御仁、ロクなやつに会ったことがない俺

頭に「グローバル」と付いているだけでウンザリ

GESARA(ゲサラ)? だから何だっていうのさ…笑

SDGsすらウンザリなのにな、どうせ奴らのためのその類だろ?バカバカしい。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/391.html#c4

コメント [経世済民136] ゲサラを再度説明します。/石川新一郎チャンネル 歙歛2
5. 輪楽[58] l9aKeQ 2024年5月23日 09:03:22 : TjapfFeWuk : Z1lzcC5KbkNQeDI=[2]
家のローンを知らぬ間に完済されて…家の所有権が無くなっていたりして…大笑い
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/391.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK294] この神経に国民は唖然 裏金集団が「政治活動の自由」を振りかざす笑止(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. モブキャラ[151] g4KDdYNMg4ODiQ 2024年5月23日 09:04:47 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[1814]
自民党は、脱税や三権分立無視する自由を求めてるのか。つまり、憲法に違反する自由を認めろと。だから改憲をやりたいのか。改憲したら9条の改定のほかに、特権身分の設定でもやりそうだ。自民党にあらねば人にあらずと言ってるように聞こえてくる。野党も政権を取れば、同じになると言いたい人間もいそうだが、自民党のバックにいる日本会議とか日本財団、神社本庁、統一教会などの組織が野党側につく様子もなさそうだから、それはないと思う。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK294] 安定的な皇位継承、与野党協議が初会合…2案軸に今国会中の意見集約目指す(読売新聞オンライン) 達人が世直し
58. 弱っ屁(腐)っプランド豚[-526] juOCwZubKJWFKYLBg3aDiYOTg2iT2A 2024年5月23日 09:22:10 : oO4km5sgi6 : R3lnVFlGQ2pTWGM=[-320]
恨みや妬みは良くないぃーーー朝鮮人っぽくて下品とでも思っているのだろうww
天コロ一族の崇拝者が小林多喜二に乾癬に感染させて嬲り殺したが

これが上品なのかww
ならば天コロ一族と崇拝者の制裁時は何をやっても上品になる

薩長テロリストが話し言葉と書き言葉の統一やですます口調を敬語としたように
徳川テロリスト時代の下品とされた事を上品にした

次の政変時は天コロ一族や利権者、崇拝者を下品の極みとしなく真の政変は無い

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/397.html#c58

コメント [政治・選挙・NHK294] 典型的スピンのつばさの党騒動(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
5. 弱っ屁(腐)っプランド豚[-525] juOCwZubKJWFKYLBg3aDiYOTg2iT2A 2024年5月23日 09:25:18 : oO4km5sgi6 : R3lnVFlGQ2pTWGM=[-319]
変わるためには何が必要か?
政権交代wwww

まだ解らないのかwww
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/416.html#c5

コメント [医療崩壊12] 武見厚労大臣 「紅麹サプリ被害者の新型コロナワクチン接種歴については調査をしておりません」 (藤江成光氏)  魑魅魍魎男
6. 2024年5月23日 09:26:21 : 7dkOY89B4s : RzFOVlJlUldGMlE=[3708]
鹿先生も、ワクチン接種の有無を考慮しないのはおかしいと。

「厚労省の紅麹疫学調査のやり方」 (JPSikaDoctor 2024/5/22)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43820500
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/583.html#c6

コメント [番外地11] アメリカの思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです 中川隆
2. 中川隆[-10515] koaQ7Jey 2024年5月23日 09:28:02 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[19]
<■100行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アメリカの思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです。
外向的な人間ばかりのアメリカ人はドストエフスキーを探偵小説として読んでいます、川端康成の雪国を純愛小説だと思って読んでいます、タルコフスキーの惑星ソラリスをSF映画として見ています。ヨーロッパ人と同じものを鑑賞しても捉え方が全然違っています。アメリカ人には文学も美術も音楽も全く理解できないのです。

戦時中にナチスの迫害を逃れて、バルトーク、シェーンベルク、ストラヴィンスキー、ハイフェッツ、エルマン、アドルフ・ブッシュ、ブルーノ・ワルター、クレンペラー、ホロヴィッツの様なヨーロッパで最高の人気を誇った音楽家がアメリカに移住しましたが、全員渡米してからダメになっています。
芸術や文学や思想は内向的な人間が作ったものなので、外向的な人間ばかりのアメリカ人には理解できないのです。

▲△▽▼

アメリカ人には音楽の陰影が理解できない
オーディオ談義〜フルレンジSPユニットの聴き比べ〜 - 「音楽&オーディオ」の小部屋

・リチャードアレン(写真右側)とアルテック403A(写真左側)から試聴。

アルテックの方をはじめに鳴らしてみた。
音を目方で表現するのも何だが、実に軽快そのものの音には驚いた。スカッと抜けきっていて、単純明快で隠し事のない音。人生バラ色、悩みなんて一切ありませんという印象がしてまさに典型的に陽気なアメリカ人を思わせる。
これはこれでいいんだろうが、もっと陰影が欲しい気もする。好き嫌いがはっきり分かれそうな音だ。

・これに比べるとリチャードアレンはまったく正反対でひとひねりも、ふたひねりもした音。音に適度の湿り気があって陰影がそこはかとなく漂ってくる。
人生を慎み深く、そして思慮深く生きていくイギリス人という感じ。
こういう音でないと表現できない音楽もたしかにある
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/12f18fe300c6b753750512890609680d?fm=entry_awp

▲△▽▼

外向的思考型 (extraverted thinking)
官僚やエリート・サラリーマンは大抵このタイプです:
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである思考機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
 自分の生活を知性の与える結論に従わせようと努めています。そして、その考えの方向づけは客観的な外的事実によってなされます。つまり、外向思考型の人は客観的な事実に基づき筋道を立てて考える人です。複雑な状況にあってもすぐにポイントを発見して対処することができます。その状況判断はとても筋が通っていて正しい場合が多いです。
 このような人は、周囲の人々の考えを基にしたり、取り入れたりしている場合が多いです。内的なことや哲学や宗教を問題にしていることはあまりありません。
 新しい独創的な考え方よりも、一般に受け入れられる考えの図式を作り上げ、例外を許さない態度により、これを守ろうとします。これがうまく行われるとき、実際的な問題について、よい組織を作り上げたり、社会に役立つ理論を提供する人となります。
 しかし、個性が強すぎると、この図式が柔軟性を失い、公式やルールを無理矢理他人に押し付けたりします。
わかりきったことでも必ずしゃべりたがる一言居士や、他のひとも自分と同じように考えていると決め込んで、一つの型にはめこもうとする人になるのです。

反対のタイプを抑圧しすぎた場合
 このタイプの人は、感情を抑圧している点が特徴的です。芸術や趣味、友達づきあいなどを軽視します。これらのことを抑圧しがたくなった場合でも、自分の思考の図式の中にそれを取り入れようとしていることが容易に認められる場合が多いです。つまり、あくまで趣味と実益を兼ねる趣味だとか、考えることを主体とする趣味などを取り上げられているからなのです。
 感情があまりにも抑圧されているときは、ときに本人の意識的な制御を越えて、表面に現れることがあります。
 その例として以下のものが考えられます。

常に論理的・合理的であることを誇りとする学者が、自分の反対の学説に関して、感情的としか思えない言動をする。
道徳の守護者といいたいほど堅い道徳観をもって行動していたひとが、誰が見ても下品と思われる女性に魅せられて、破廉恥な事件に巻き込まれたりする
 これほどにひどくないにしても、一般に堅い外向思考型のひとは、その例外を許さない態度や、息抜きとしての未分化な感情反応によって家族を苦しめていることが多くなります。
http://rinnsyou.com/archives/327

▲△▽▼

外向的直観型 (extraverted intuition)
ジャーナリストは大抵このタイプです。 頭が良い、仕事ができる、と言われている女性もこのタイプです:
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである直観機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
外向的直観型の人は、外的なものに対して、すべての人が認めている現実の価値ではなく、可能性を求めて行動します。
 良い思いつきで特許をとろうとする人、相場、仲買、あるいは対人関係においては隠れている情報を嗅ぎつけたり、未完の大器を掘り出したりすることに情熱を傾ける人などがそうです。
 この直観が思考や感情の判断によって補助されていないときは、この型は種はまくが、収穫は得られない人になる危険性が高くなります。つまり、一つの可能性を見出しても、その仕事が完成しない前に、彼は次の新たな可能性に気をとられて、そちらに行ってしまい、ひとところに腰をおちつけて仕事の成果を楽しむことができないのです。結局は彼のあとにきたひとがこの成果を得ることになってしまって、直観型のひとは、他人を富ますことに力を傾けながら、自分はいつも貧困に苦しまなければなりません。
 このような傾向が強くなると、抑圧されていた感覚機能が制御を破って現れます。これは荒唐無稽な点で感覚型の人が陥りやすい状態に似ています、感覚型の人が、何か宗教的・神秘的なものにとらわれるのに反して、この型の人は、現実的な物事にとらわれます。

反対のタイプ(内向的感覚型)を抑圧しすぎた場合
 外向的直観型の反対のタイプは内向的感覚型です。内向的感覚型は、日常生活などから豊かなイメージを膨らませることが出来るタイプです。それゆえに毎日が平凡であっても満足することができるタイプであるといえます。
 この抑圧された現実感覚が姿を表す際には、一般に直観型の人が突然いかにも似つかわしくない異性に入れ込むといった形をとるなどが生じます。また身体感覚も無視するので過労に気付かないなども起こり得ます。あるいは身体感覚を過度に気にし過ぎて心気症(病気でもないのに病気と思い込んでしまう神経症)を発症することもありえます。
http://rinnsyou.com/archives/345
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/762.html#c2

コメント [原発・フッ素54] 山菜のセシウム汚染<定点観測・2024年春> 福島第1原発周辺の飯舘村と楢葉町産を測ってみた  (東京新聞)  魑魅魍魎男
11. 汚染列島日本・福島[1] iZiQ9Zfxk4eT@pZ7gUWVn5OH 2024年5月23日 09:40:15 : wOPOipiVgG : RHBaeFFqbDkxWmc=[62]
東電は、当然保証するのだろうな?

どうなんだ!

責任はしっかり果たせ! 
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/363.html#c11

コメント [番外地11] アメリカの思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです 中川隆
3. 中川隆[-10514] koaQ7Jey 2024年5月23日 09:44:38 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[20]
<■118行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アメリカの政治学者や思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです。
外向的な人間ばかりのアメリカ人はドストエフスキーを探偵小説として読んでいます、川端康成の雪国を純愛小説だと思って読んでいます、タルコフスキーの惑星ソラリスをSF映画として見ています。ヨーロッパ人と同じものを鑑賞しても捉え方が全然違っています。アメリカ人には文学も美術も音楽も全く理解できないのです。

戦時中にナチスの迫害を逃れて、バルトーク、シェーンベルク、ストラヴィンスキー、ハイフェッツ、エルマン、アドルフ・ブッシュ、ブルーノ・ワルター、クレンペラー、ホロヴィッツの様なヨーロッパで最高の人気を誇った音楽家がアメリカに移住しましたが、全員渡米してからダメになっています。
芸術や文学や思想は内向的な人間が作ったものなので、外向的な人間ばかりのアメリカ人には理解できないのです。

▲△▽▼

アメリカ人には音楽の陰影が理解できない
オーディオ談義〜フルレンジSPユニットの聴き比べ〜 - 「音楽&オーディオ」の小部屋

・リチャードアレン(写真右側)とアルテック403A(写真左側)から試聴。

アルテックの方をはじめに鳴らしてみた。
音を目方で表現するのも何だが、実に軽快そのものの音には驚いた。スカッと抜けきっていて、単純明快で隠し事のない音。人生バラ色、悩みなんて一切ありませんという印象がしてまさに典型的に陽気なアメリカ人を思わせる。
これはこれでいいんだろうが、もっと陰影が欲しい気もする。好き嫌いがはっきり分かれそうな音だ。

・これに比べるとリチャードアレンはまったく正反対でひとひねりも、ふたひねりもした音。音に適度の湿り気があって陰影がそこはかとなく漂ってくる。
人生を慎み深く、そして思慮深く生きていくイギリス人という感じ。
こういう音でないと表現できない音楽もたしかにある
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/12f18fe300c6b753750512890609680d?fm=entry_awp


ヨーロッパの装置で聴けるクラシックというのは、アメリカの装置で聴くクラシックとは何かが違っている。ほとんど苦労しないで、ちゃんとクラシックが聴けるというところで、最初から全くレベルが違う。
アメリカ製品を使い始めて、濃厚な感じにどっぷりと嵌ってきたので、久々にこういう音を聴くと、こっちも必要だと思うようになった。

最初はちょっと物足りない感じがしたが、次第にこの方が正しいのじゃないか?と思い始めた。
前に、ムジークフェラインの1階のど真ん中で聴いたときに、ずいぶんと物足りなさを感じた。
ああ、実際は、こんな音だったんだ・・・と思ったのを覚えている。
どこから音がとんできているのか、さっぱりわからないくらいに、音がブレンドされまくっていて、その響きがまさにムジークフェラインのホールの特質というか、美点というのか、だろう。
アメリカ製のオーディオで聴くような、セパレーションの良い音なんて、全くのウソっぱちだった。


 今まで沢山のウェスタンサウンドを聴いてきましたがどのサウンドも一つの共通点がありました、
ウェスタンの音は一言で云うなら音にコクと味が少なくしかも奥に展開するサウンドにはならない、
聴いていると味のない食パンを食べているようなサウンドだ、

▲△▽▼

外向的思考型 (extraverted thinking)
官僚やエリート・サラリーマンは大抵このタイプです:
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである思考機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
 自分の生活を知性の与える結論に従わせようと努めています。そして、その考えの方向づけは客観的な外的事実によってなされます。つまり、外向思考型の人は客観的な事実に基づき筋道を立てて考える人です。複雑な状況にあってもすぐにポイントを発見して対処することができます。その状況判断はとても筋が通っていて正しい場合が多いです。
 このような人は、周囲の人々の考えを基にしたり、取り入れたりしている場合が多いです。内的なことや哲学や宗教を問題にしていることはあまりありません。
 新しい独創的な考え方よりも、一般に受け入れられる考えの図式を作り上げ、例外を許さない態度により、これを守ろうとします。これがうまく行われるとき、実際的な問題について、よい組織を作り上げたり、社会に役立つ理論を提供する人となります。
 しかし、個性が強すぎると、この図式が柔軟性を失い、公式やルールを無理矢理他人に押し付けたりします。
わかりきったことでも必ずしゃべりたがる一言居士や、他のひとも自分と同じように考えていると決め込んで、一つの型にはめこもうとする人になるのです。

反対のタイプを抑圧しすぎた場合
 このタイプの人は、感情を抑圧している点が特徴的です。芸術や趣味、友達づきあいなどを軽視します。これらのことを抑圧しがたくなった場合でも、自分の思考の図式の中にそれを取り入れようとしていることが容易に認められる場合が多いです。つまり、あくまで趣味と実益を兼ねる趣味だとか、考えることを主体とする趣味などを取り上げられているからなのです。
 感情があまりにも抑圧されているときは、ときに本人の意識的な制御を越えて、表面に現れることがあります。
 その例として以下のものが考えられます。

常に論理的・合理的であることを誇りとする学者が、自分の反対の学説に関して、感情的としか思えない言動をする。
道徳の守護者といいたいほど堅い道徳観をもって行動していたひとが、誰が見ても下品と思われる女性に魅せられて、破廉恥な事件に巻き込まれたりする
 これほどにひどくないにしても、一般に堅い外向思考型のひとは、その例外を許さない態度や、息抜きとしての未分化な感情反応によって家族を苦しめていることが多くなります。
http://rinnsyou.com/archives/327

▲△▽▼

外向的直観型 (extraverted intuition)
ジャーナリストは大抵このタイプです。 頭が良い、仕事ができる、と言われている女性もこのタイプです:
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである直観機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
外向的直観型の人は、外的なものに対して、すべての人が認めている現実の価値ではなく、可能性を求めて行動します。
 良い思いつきで特許をとろうとする人、相場、仲買、あるいは対人関係においては隠れている情報を嗅ぎつけたり、未完の大器を掘り出したりすることに情熱を傾ける人などがそうです。
 この直観が思考や感情の判断によって補助されていないときは、この型は種はまくが、収穫は得られない人になる危険性が高くなります。つまり、一つの可能性を見出しても、その仕事が完成しない前に、彼は次の新たな可能性に気をとられて、そちらに行ってしまい、ひとところに腰をおちつけて仕事の成果を楽しむことができないのです。結局は彼のあとにきたひとがこの成果を得ることになってしまって、直観型のひとは、他人を富ますことに力を傾けながら、自分はいつも貧困に苦しまなければなりません。
 このような傾向が強くなると、抑圧されていた感覚機能が制御を破って現れます。これは荒唐無稽な点で感覚型の人が陥りやすい状態に似ています、感覚型の人が、何か宗教的・神秘的なものにとらわれるのに反して、この型の人は、現実的な物事にとらわれます。

反対のタイプ(内向的感覚型)を抑圧しすぎた場合
 外向的直観型の反対のタイプは内向的感覚型です。内向的感覚型は、日常生活などから豊かなイメージを膨らませることが出来るタイプです。それゆえに毎日が平凡であっても満足することができるタイプであるといえます。
 この抑圧された現実感覚が姿を表す際には、一般に直観型の人が突然いかにも似つかわしくない異性に入れ込むといった形をとるなどが生じます。また身体感覚も無視するので過労に気付かないなども起こり得ます。あるいは身体感覚を過度に気にし過ぎて心気症(病気でもないのに病気と思い込んでしまう神経症)を発症することもありえます。
http://rinnsyou.com/archives/345
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/762.html#c3

コメント [番外地11] アメリカの思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです 中川隆
4. 中川隆[-10513] koaQ7Jey 2024年5月23日 09:50:44 : 10XJSgi8MI : RE05QWEwOTUwUnM=[21]
<■118行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アメリカの政治学者や思想家はユング性格学では外向的思考型か外向的直観型のどちらかです。
外向的な人間ばかりのアメリカ人はドストエフスキーを探偵小説として読んでいます、川端康成の雪国を純愛小説だと思って読んでいます、タルコフスキーの惑星ソラリスをSF映画として見ています。ヨーロッパ人と同じものを鑑賞しても捉え方が全然違っています。アメリカ人には文学も美術も音楽も全く理解できないのです。

戦時中にナチスの迫害を逃れて、バルトーク、シェーンベルク、ストラヴィンスキー、ハイフェッツ、エルマン、アドルフ・ブッシュ、ブルーノ・ワルター、クレンペラー、ホロヴィッツの様なヨーロッパで最高の人気を誇った音楽家がアメリカに移住しましたが、全員渡米してからダメになっています。
芸術や文学や思想は内向的な人間が作ったものなので、外向的な人間ばかりのアメリカ人には理解できないのです。

▲△▽▼

アメリカ人には音楽の陰影が理解できない
オーディオ談義〜フルレンジSPユニットの聴き比べ〜 - 「音楽&オーディオ」の小部屋

・リチャードアレン(写真右側)とアルテック403A(写真左側)から試聴。

アルテックの方をはじめに鳴らしてみた。
音を目方で表現するのも何だが、実に軽快そのものの音には驚いた。スカッと抜けきっていて、単純明快で隠し事のない音。人生バラ色、悩みなんて一切ありませんという印象がしてまさに典型的に陽気なアメリカ人を思わせる。
これはこれでいいんだろうが、もっと陰影が欲しい気もする。好き嫌いがはっきり分かれそうな音だ。

・これに比べるとリチャードアレンはまったく正反対でひとひねりも、ふたひねりもした音。音に適度の湿り気があって陰影がそこはかとなく漂ってくる。
人生を慎み深く、そして思慮深く生きていくイギリス人という感じ。
こういう音でないと表現できない音楽もたしかにある
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/12f18fe300c6b753750512890609680d?fm=entry_awp


ヨーロッパの装置で聴けるクラシックというのは、アメリカの装置で聴くクラシックとは何かが違っている。ほとんど苦労しないで、ちゃんとクラシックが聴けるというところで、最初から全くレベルが違う。

前に、ムジークフェラインの1階のど真ん中で聴いたときに、ずいぶんと物足りなさを感じた。
ああ、実際は、こんな音だったんだ・・・と思ったのを覚えている。
どこから音がとんできているのか、さっぱりわからないくらいに、音がブレンドされまくっていて、その響きがまさにムジークフェラインのホールの特質というか、美点というのか、だろう。
アメリカ製のオーディオで聴くような、セパレーションの良い音なんて、全くのウソっぱちだった。


 今まで沢山のウェスタンサウンドを聴いてきましたがどのサウンドも一つの共通点がありました、
ウェスタンの音は一言で云うなら音にコクと味が少なくしかも奥に展開するサウンドにはならない、
聴いていると味のない食パンを食べているようなサウンドだ

音楽は音色がすべてで、ベートーヴェンはベートーヴェンの音色、モーツァルトはモーツァルトの音色で鳴らないと全く別の音楽になってしまうのですね。アメリカ人にはベートーヴェンの音色とモーツァルトの音色の違いが全くわからないのです。

▲△▽▼

外向的思考型 (extraverted thinking)
官僚やエリート・サラリーマンは大抵このタイプです:
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである思考機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
 自分の生活を知性の与える結論に従わせようと努めています。そして、その考えの方向づけは客観的な外的事実によってなされます。つまり、外向思考型の人は客観的な事実に基づき筋道を立てて考える人です。複雑な状況にあってもすぐにポイントを発見して対処することができます。その状況判断はとても筋が通っていて正しい場合が多いです。
 このような人は、周囲の人々の考えを基にしたり、取り入れたりしている場合が多いです。内的なことや哲学や宗教を問題にしていることはあまりありません。
 新しい独創的な考え方よりも、一般に受け入れられる考えの図式を作り上げ、例外を許さない態度により、これを守ろうとします。これがうまく行われるとき、実際的な問題について、よい組織を作り上げたり、社会に役立つ理論を提供する人となります。
 しかし、個性が強すぎると、この図式が柔軟性を失い、公式やルールを無理矢理他人に押し付けたりします。
わかりきったことでも必ずしゃべりたがる一言居士や、他のひとも自分と同じように考えていると決め込んで、一つの型にはめこもうとする人になるのです。

反対のタイプを抑圧しすぎた場合
 このタイプの人は、感情を抑圧している点が特徴的です。芸術や趣味、友達づきあいなどを軽視します。これらのことを抑圧しがたくなった場合でも、自分の思考の図式の中にそれを取り入れようとしていることが容易に認められる場合が多いです。つまり、あくまで趣味と実益を兼ねる趣味だとか、考えることを主体とする趣味などを取り上げられているからなのです。
 感情があまりにも抑圧されているときは、ときに本人の意識的な制御を越えて、表面に現れることがあります。
 その例として以下のものが考えられます。

常に論理的・合理的であることを誇りとする学者が、自分の反対の学説に関して、感情的としか思えない言動をする。
道徳の守護者といいたいほど堅い道徳観をもって行動していたひとが、誰が見ても下品と思われる女性に魅せられて、破廉恥な事件に巻き込まれたりする
 これほどにひどくないにしても、一般に堅い外向思考型のひとは、その例外を許さない態度や、息抜きとしての未分化な感情反応によって家族を苦しめていることが多くなります。
http://rinnsyou.com/archives/327

▲△▽▼

外向的直観型 (extraverted intuition)
ジャーナリストは大抵このタイプです。 頭が良い、仕事ができる、と言われている女性もこのタイプです:
 C.G.ユングが「タイプ論」で提唱した4つの心的機能の一つである直観機能のうちの、外向的な態度を指します。

このタイプの人の特徴
外向的直観型の人は、外的なものに対して、すべての人が認めている現実の価値ではなく、可能性を求めて行動します。
 良い思いつきで特許をとろうとする人、相場、仲買、あるいは対人関係においては隠れている情報を嗅ぎつけたり、未完の大器を掘り出したりすることに情熱を傾ける人などがそうです。
 この直観が思考や感情の判断によって補助されていないときは、この型は種はまくが、収穫は得られない人になる危険性が高くなります。つまり、一つの可能性を見出しても、その仕事が完成しない前に、彼は次の新たな可能性に気をとられて、そちらに行ってしまい、ひとところに腰をおちつけて仕事の成果を楽しむことができないのです。結局は彼のあとにきたひとがこの成果を得ることになってしまって、直観型のひとは、他人を富ますことに力を傾けながら、自分はいつも貧困に苦しまなければなりません。
 このような傾向が強くなると、抑圧されていた感覚機能が制御を破って現れます。これは荒唐無稽な点で感覚型の人が陥りやすい状態に似ています、感覚型の人が、何か宗教的・神秘的なものにとらわれるのに反して、この型の人は、現実的な物事にとらわれます。

反対のタイプ(内向的感覚型)を抑圧しすぎた場合
 外向的直観型の反対のタイプは内向的感覚型です。内向的感覚型は、日常生活などから豊かなイメージを膨らませることが出来るタイプです。それゆえに毎日が平凡であっても満足することができるタイプであるといえます。
 この抑圧された現実感覚が姿を表す際には、一般に直観型の人が突然いかにも似つかわしくない異性に入れ込むといった形をとるなどが生じます。また身体感覚も無視するので過労に気付かないなども起こり得ます。あるいは身体感覚を過度に気にし過ぎて心気症(病気でもないのに病気と思い込んでしまう神経症)を発症することもありえます。
http://rinnsyou.com/archives/345
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/762.html#c4

コメント [戦争b25]
17. 怒鳴るド虎nプ[3779] k3uWwoLpg2iM1W6Ddg 2024年5月23日 09:52:18 : Vo4jIQgT3M : WUd3aGVLS1RhRlE=[5]
<△28行くらい>
>>16

ところが「裏事情」は、また違う話し合いをしている可能性があります。米は表向きはネタニヤフ政権を支持。しかし本音は「政権交代させたい」。水面下では、その駆け引きが始まっている。が、政権から降りればネタニヤフは逮捕される危険がある。また、ガラントら「軍」と深い繋がりある政権幹部らは、現状、IDF(軍)の人的被害が大きいため、できれば和平を希望。ところがイスラエルの3悪人と呼ばれているベングヴィルやスモトリッジのような極右の人殺しシオニストらは、戦争続行、パレスチナ人を追放しガザ地区を含め総ての土地を奪うことを強硬主張。政権が2つに割れ、ネタニヤフの立ち位置は微妙となっている。

その状況を受けてのICCの宣告だから、今回は大きな意味を持つ。米は表向きはICCを無視しているが、本音はICCの決断を「国際的圧力」にまで高め、いわば「外圧」という形で悪用してネタニヤフを追い詰める(自主的に辞任しろ、という米からの圧力)判断をした可能性もある。



http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/536.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK294] 安定的な皇位継承、与野党協議が初会合…2案軸に今国会中の意見集約目指す(読売新聞オンライン) 達人が世直し
59. カミー[312] g0qDfoFb 2024年5月23日 09:58:48 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[1037]
>>56
そうなんだ、余りにも低レベルで驚きました。まあ、そういう信念をお持ちなのは自由なので何も言いません。まあ、あえて言うとすれば日本人をおやめになったらですかね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/397.html#c59
コメント [政治・選挙・NHK294] 深層「悪夢の民主党政権」(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
32. 2024年5月23日 09:59:07 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[5050]
21>さんに同意。植草氏の言う通り、悪夢の民主党と言われるのは野田佳彦、菅直人の売国政治に戻ってしまった裏切り、言ってきたことと180度違う政治をして安倍に大政奉還したのも野田佳彦、政権維持の経験不足はもとより、この国は検察も司法もマスコミも自民党の御用機関のようなもの、そしてマスコミがそれを支え愚民を洗脳している。あれだけ民主党を毎日叩けば政権は持たない、そういう対応を自民党にするべきなのだ。悪夢の民主党と言うが地獄の自民党政権よりましだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/407.html#c32
コメント [カルト49] #GATS協定 で日本は外国人による土地取得を制限なしで認める内容で署名している イワツバメ
8. イワツバメ[1801] g0ODj4Njg2@DgQ 2024年5月23日 10:00:46 : xIwq9Tn63Q : bDJybG9rczk3SDY=[14]

例によって岸田はのらりくらり
http://www.asyura2.com/24/cult49/msg/594.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. ノーサイド[1336] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月23日 10:01:48 : 3fyHwf6hts : VG8zdnFBMkYyZGM=[1]

立憲支持率トップって、かなり下駄を履かせてもらってるんじゃないかな?。
(大笑)
  

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK294]
1. 赤かぶ[217309] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:06:20 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[42]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK294]
2. 赤かぶ[217310] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:10:23 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[43]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK294] 自民“裏金”衆院議員44人の「新選挙区」はココだ! 政倫審拒否した全員を落選させるしかない<表付き>(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 2024年5月23日 10:11:56 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[5051]
大手新聞が一面に掲載して全国民に促すべきだ、選挙の前に全国に改めて大きく出すべき、この裏金カルト屑議員たちはすぐに忘れるとたかをくくっている、どれだけ国民を愚弄しているか、カルト信統一の自民と創価の公明も選挙の時になると国民を堕落腐敗政治に金と嘘で必死に誘導する。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/411.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK294]
3. 赤かぶ[217311] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:12:44 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[44]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK294]
4. 赤かぶ[217312] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:13:39 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[45]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK294]
5. 赤かぶ[217313] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:14:39 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[46]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK294]
6. 赤かぶ[217314] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:15:38 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[47]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c6
コメント [国際34] 米国の軍事力を利用した「独立」を目論んでいた台湾の新総統が主張を後退させた(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
8. マカロン[275] g32DSoONg5M 2024年5月23日 10:16:49 : Ff3V5DnlIE : NC80bTBldjRiOWM=[265]
[2023年1月28日 米空軍高官「台湾有事は2025年」 内部メモで準備指示(日経新聞)]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN280T30Y3A120C2000000/

米空軍高官が内部メモで、台湾有事が2025年に起こると予測して準備を急ぐよう指示したことが27日、分かった。(中略)

米NBCテレビによると、ミニハン氏は台湾有事を念頭に「私が間違っていることを望む。25年に(中国と)戦う予感がする」と指摘した。
24年に米国で大統領選があることに触れ「米国は(内政に)気を取られる」と分析。中国が台湾を侵攻する隙が生じる可能性があるとの見方を示した。

米海軍のマイケル・ギルディ作戦部長は22年10月、米シンクタンクのイベントで中国による台湾侵攻が23年にも起きる可能性を排除できないと言及した。いつでも戦う用意があるとアピールして中国を抑止する意図とみられたが、米軍内での台湾有事への根強い懸念を映すと受け止められた。(中略)

同じころにブリンケン米国務長官も「中国は以前に比べてかなり早い時間軸で(台湾の)再統一を目指すと決意した」との見方を示していた。
米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は、中国が27年までに台湾侵攻能力の取得を目指していると繰り返し公言している。
http://www.asyura2.com/24/kokusai34/msg/642.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK294]
7. 赤かぶ[217315] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:16:59 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[48]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK294] この神経に国民は唖然 裏金集団が「政治活動の自由」を振りかざす笑止(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. ノーサイド[1337] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月23日 10:17:40 : 3fyHwf6hts : VG8zdnFBMkYyZGM=[2]

立憲民主党も政権取りを考えてるならあんまり裏金問題の追求に血道をあげないことだ。必ずブーメランで戻ってきて政権を失うことになりかねないからだ。
   
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK294]
8. 赤かぶ[217316] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:17:55 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[49]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK294]
9. 赤かぶ[217317] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:19:45 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[50]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK294]
10. 赤かぶ[217318] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:21:04 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[51]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. オクタゴン団子そば48[43] g0mDToNeg1ODk5JjjnGCu4LOglOCVw 2024年5月23日 10:22:18 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1873]
>岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由

って

>当時と違って立憲に政権を引き受けようとする気概が全く見えないこと

>衆議院議員の任期満了までにまだ1年余のゆとりがあること

なの?

俺には納得できないけど??

まあ、昭和の化石の論理なんでしょうね???

読んで損した。


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK294]
11. 赤かぶ[217319] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:23:55 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[52]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK294] 政倫審ブッチの自民・萩生田光一氏 その裏で“女帝”小池都知事に露骨な「抱きつき」の狙い(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2024年5月23日 10:24:09 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[5052]
如何にも悪相の萩生田の顔は見たくないし、議員などにしてはいけない。八王子市民の常識を疑う、こんな詐欺師で厚顔無恥な人間を二度と議会に送るな。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/415.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK294]
12. 赤かぶ[217320] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:24:43 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[53]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK294]
13. 赤かぶ[217321] kNSCqYLU 2024年5月23日 10:26:36 : EQEMEqPxdI : ajViV1FuajNxTDY=[54]


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/420.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK294] 典型的スピンのつばさの党騒動(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
6. ノーサイド[1338] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月23日 10:27:19 : 3fyHwf6hts : VG8zdnFBMkYyZGM=[3]

「ここに市民の関心が集中しないように、つばさの党問題が人為的に創作されている。」

陰謀論者の語り口そのものだね。(大笑)
  


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/416.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK294] この神経に国民は唖然 裏金集団が「政治活動の自由」を振りかざす笑止(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 2024年5月23日 10:29:32 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[5053]
これほどひどい違法大罪を犯しながらまして統一カルトのこともこの裏金のことも何も責任を追及もせずのうのうとしている政権が法改正などするとはお笑いだ、それもありありとわかる抜け道の改正、こんな先進国はない。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/418.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2024年5月23日 10:29:47 : as8RlqNOGA : aFNiQ1p6eGRSM0E=[1073]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.11 去年も同じ投稿内容。

創価の朝鮮部落民の洗脳工作投稿、、ほら、、創価パトカーのサイレンも

聞こえる、、私が起きたり、、PCの前に座って投稿しようとしたりすると、、

創価の朝鮮警官のパトカーのサイレンが聞こえて来る。

両隣に配置している工作員からのシグナルで、、動く、、創価ロボット警察官?

政府が、、永住権を無くして帰国させる体制にするとか言っているけれど、、

先ず、、帰化であろうが、、在であろうが、、帰国の時が来たという事。

創価他、、宗教解体、、政治屋・信者他、、この他の意味は、、そういう事。

公の仕事に就いているのに、、害国税の為に動く創価の連中の腐り具合は、、

有名。

特亜利権、、ユダヤ利権などと繋がり(宗教絡みも)ろくでもない劣化を

招いた連中の解体と帰国。

帰国が嫌なら、北米の記事が出ていたので、、北米で仕事して大人しく暮らせ。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

中国とも距離をとる。

ぼちぼち、、日本人の文武両道の形に戻る時が来たのでは?と思う。

膿出ししながら。

日本人の為の日本再生。


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c13

コメント [医療崩壊12] キャスリーン・ラディ博士 「前立腺癌および食道腫瘍の患者が、イベルメクチン服用数週間後に驚異的に回復しました」  魑魅魍魎男
5. マカロン[276] g32DSoONg5M 2024年5月23日 10:34:20 : Ff3V5DnlIE : NC80bTBldjRiOWM=[266]
[イベルメクチンは癌を治療できますか? – 9 件の論文をレビュー]
https://areiblog.hatenablog.com/entry/2024/01/19/220035
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/585.html#c5
コメント [カルト49] ずーっと不正選挙で政権を取って来た。 だからこの政府で採決した法律は全部無効だ。 正当に選挙をすぐにやり直して、今まで… イワツバメ
2. イワツバメ[1802] g0ODj4Njg2@DgQ 2024年5月23日 10:35:31 : xIwq9Tn63Q : bDJybG9rczk3SDY=[15]

政治板でたくさんみられる裏金問題なんて不正選挙がなくなればすぐ解決する。

少なくとも先進国で機械に票を数えるのを任せてる国は日本だけだろう。

不正選挙の温床と言われ続けてる期日前投票は諸外国でもやってるのか?


http://www.asyura2.com/24/cult49/msg/597.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2024年5月23日 10:39:43 : as8RlqNOGA : aFNiQ1p6eGRSM0E=[1074]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.11 創価の朝鮮部落民にとっては、、これから、、今までの様に好き放題

出来ないようになるという事。

下駄を履かせてもらっているのは、、創価自公・維新・希望。

昔なら 政治屋が慌てて入院するレベル、、(逃げる為に)

宗教解体、、小池(女)誰の子供?

後ろは、、ネズミと同様?

創価の手は入っているのは間違いない、、中国人も大好きだから。

という事で、、こいつ等の帰国は、、当然。

子供達、、剣道の踏み込み(人の胸を狙って)から、、指導?

皇室制度廃止 先の大戦の責任は取れ。

半島との国交断交。


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2024年5月23日 10:44:53 : as8RlqNOGA : aFNiQ1p6eGRSM0E=[1075]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

日本の国の癌細胞は、、創価と天皇・皇室制度。

護送船団、、朝鮮システムも、、こいつ等の為にある。

未解決事件も、、スパイ天国も、、害来種、、偽者ばかりだから、当然の事。

日本人が賢く・強くなるしかない。


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 騙し脅し殺しのCIA[-319] 6XiCtYu6grWORYK1gsyCYoJogmA 2024年5月23日 10:49:45 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1874]
>>12

本当の理由を教えてあげようか・・・

立民は、CIA江沢民オザワン派に、牛耳られている・・・

共産は、CIA旧KGBシイ派に、牛耳られている・・・

自民は、CIAバチカン麻生派に、牛耳られている・・・

キシダは今年に入ってから正式にCIA配下に入り、

CIAエーアイ(AI)キシダ派

を結成した・・・

CIAは、

バチカン麻生派と江沢民オザワン派が合体しない限り、

旧KGBシイ派

などには

キシダ派つぶしをしないよう

政権交代派にブレーキをかけている・・・

https://www.youtube.com/watch?v=vPyX7HL0Z_c&list=OLAK5uy_lrM7Sfb6uYPFdTMEV4fBfKwYe7emtGtkU&index=6
>ええじゃないか音頭
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. ゆでガエルまあクン[-851] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2024年5月23日 11:00:33 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1875]
>>1

>CIAエーアイ(AI)キシダ派

このためですね。

https://jp.reuters.com/economy/industry/YUJWNUMJERLYVOGZM5TUCPTINU-2024-05-23/
>ロイター 2024年5月23日午前 10:46 米連邦通信委員長、AI製政治広告の開示提案 TV・ラジオ対象 By David Shepardson

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2c24efdd666e806fb76d1bf8ab08578ebc96d4
>5/22(水) 15:00 ASCII マイクロソフト、AIにチーム内の仕事をさせる「Team Copilot」会議のメモ取りや進行管理など

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK294] 典型的スピンのつばさの党騒動(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
7. evilspys[63] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2024年5月23日 11:04:25 : BY3iRoMCp6 : R04vS1I3bi8yZlE=[1]
自民党議員が統一教会絡みで得た多額の政治資金の中にオウムがかつてやっていたような世界各地での麻薬密造・密売で生み出されたカネが多く含まれていてこれをどうにか隠したい。それでつばさの党をスケープゴートにして何とか乗り切ろうとしているような気がする。陰謀論は日本政府や官僚・大マスコミが米国のケツ舐めを止めない限り大マスコミ外のメディア・ネット上から無くなることは無いだろうしオウムと統一・創価の過去から現在にかけての宗教的な横のつながりについても一般的にはほとんど明らかになってはいない。麻原や旧オウム幹部の死刑の執行が既に済んでしまっていても事態の解明は何も進んでいないのが現実だと思う。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/416.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. わ寺そーか臨済宗門徒[219] gu2Om4K7gVuCqZfVjc@PQJblk2s 2024年5月23日 11:06:38 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1876]
>>17

コレもですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ab1584365bd5ee11fcd491fbebf1008280d45e
>NNA 5/22(水) 11:45配信【EU】EU、AI規制法案を最終承認=26年に適用

>欧州連合(EU)理事会は21日、人工知能(AI)に関する規制法案を承認した。これにより同法は6月に発効し、2026年から全面的に適用される

https://www.youtube.com/watch?v=1juQrpugBbQ
>『LYRICS AMV』BRAVE WITCHES OP FULL「Ashita No Tsubasa - Ishida Yoko」

http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. [785] iKQ 2024年5月23日 11:07:14 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[800]

 とにかく 選挙を やってみよう


 それで 立憲が 大躍進して 政権を取って どうやって 政府を動かしていくのか??

 見てみたい

 ===

 おそらく 官僚は 動かないだろう 

 
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c19

コメント [医療崩壊12] 「紅麹」サプリ、プベルル酸以外の候補は未知の物質か…専門家「特定に1年かかる可能性」 (読売新聞)  魑魅魍魎男
6. [786] iKQ 2024年5月23日 11:10:21 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[801]

 まあね 小林製薬に 魂をささげてください

 全力で 応援してあげてください

 
 いい結果が でますよ〜〜〜〜   いい結果がね〜〜〜
 
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/586.html#c6

コメント [お知らせ・管理21] 2024年05月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が当月のみ24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
127. 社民再生会[33] jtCWr43EkLaJ7w 2024年5月23日 11:11:14 : pkcAMSbzhY : TmJpRjlIeVB2THM=[1]
管理板のスレ立ては管理人が毎月するものだろう。どうやって管理板にスレ立てするのだろう。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/662.html#c127
コメント [医療崩壊12] ちはやいさんのツイート 「私の母はワクチン6回目打って3日後に 脳出血で死んだ」 魑魅魍魎男
3. 2024年5月23日 11:14:14 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[5054]
5回も6回もワクチンを打つ人の気が知れない。
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/584.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK294] 立憲民主党が支持率トップも…岸田政権に「アソウ化」「スガ化」が起きない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. わ寺そーか日蓮宗門徒[36] gu2Om4K7gVuCqZP6mECPQJblk2s 2024年5月23日 11:15:08 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1877]
>>18

>法案では、AIシステムを、

「最小限のリスク」「高リスク」「容認できないリスク」と、

「特定の透明性リスク」の四つに分類。

>容認できないリスクに含まれるシステムを一律に禁止し、

>高リスクのシステムには

透明性で厳格な義務の順守

を求める。

>特定の透明性リスクのあるシステムでは、AIが作成したコンテンツであることの明示などを義務付け、

>リスクが最小限のAIシステムには

特別な規制は行わない。

https://www.youtube.com/watch?v=CIk1w2QwdC4
>MAD/AMV Brave Witches Ashita No Tsubasa ブレイブウィッチーズ / アシタノツバサ


http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/417.html#c20

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2024年5月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。