「維新・馬場が立民は謝罪は当然」立憲は噛み付き維新とは一線を画すべき
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2022/02/post-65250a.html
2022.02.17 まるこ姫の独り言
立憲は、泉が代表になって立ち位置が定まらない。 どこへ向かっていこうとしているのかさっぱりわからない。 今回、立憲が呼び掛けて共産党を外し審議日程などの情報交換を行い、定期的に開催することを申し合わせたことがそもそもの間違いだった。 しかもなんで、自民党の二軍である維新や国民民主に呼びかけたのか。。 立憲までその手の政党だと思われてしまう。 立憲はネットで大反発を受けて今回の措置を撤回したが、今度は維新の馬場がまたぞろいちゃもんをつけて来た。 >維新・馬場共同代表が不快感あらわ、立民は「謝罪は当然」共産党は「話し合い必要も拒否される」 日刊スポーツ2/16(水) 19:45配信 >翌15日に立民の馬淵澄夫国対委員長が、共産党に謝罪撤回したことに「呼びかけた方が急に止めるわけですから。社会的な常識を知りませんよ、あの政党のみなさんは。(維新に)謝っていただいて当然だ」と語気を強めた。立民側からは、説明や謝罪がないことも明らかにした。 >また今回の野党国対の枠組みを拒絶する共産党の対応について「さすが共産党だな、という感じです。排他主義というか、天上天下唯我独尊でしょ、あの政党は。話し合いをすることは民主主義の世の中では必要。そういうことが一切、拒否される」と批判した。 謝罪するかどうかは別として、あれだけ社会の常識を知らないとか謝れとか言われ、この先情報交換がうまくいくとは思えない。 それにしても立憲としては維新にだけは「社会的常識がない」と言われたくないのではないか。 どの口が言うという事で。 しかも共産党に対しての認識に悪意があり過ぎる。 共産党は排他主義ではないし、唯我独尊でもないし、むしろ積極的に話し合いを希望している。 わざわざ悪意ある印象操作をするのが維新で。 共産党は衆議院選挙を戦う時、立憲と共闘をすることで合意している。 選挙中も、枝野は合意をした事がないとか連合に配慮しているかのような発言をしていたが、文書として残っている。 選挙が済んだ途端、立憲が手のひら返しで話し合いも何も勝手に白紙に戻すと言った事から、共産党が話し合いに応じるべきと何度も呼び掛けて来た。 維新は経緯を知っているだろうに、「共産党は話し合いを一切拒否される」捻じ曲げてしまう。 むしろ何時の時も話し合いを求めてきたのが共産党だ。 どうしてこんなに事実を曲解するのか。 維新の言い分を鵜呑みにしているのがヤフコメで、相変わらずの維新びいきが多いが、現実は、同じ言葉でも維新が発したら問題なく、他者が発したら烈火のごとく怒り狂う人たちの集団が維新だ。 そもそも、勝手に共産党を枠組から除外しようとしたのは、立憲であり、維新であり、国民民主で、それは排他主義ではないのか。 やっぱり維新は自分達の発想は良い発想であり、他者の手法は悪いと思っていて、自分達を省みることをしない政党だ。 こんな誰かれなく噛み付く政党とは立憲は一線を画すべきだ。 維新に深入りしたら、利用価値が無くなると寝首を掛かれるのは立憲だというのは火を見るより明らかだ。 |
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/543.html