★阿修羅♪ > アーカイブ > 2022年2月 > 11日11時59分 〜
 
2022年2月11日11時59分 〜
記事 [マスコミ・電通批評15] アサリ問題に見る報道の能力低下
産地偽装として挙げられた熊本産アサリ問題については、当初より畜養と表示の在り方が併記的に示されていたが、これを見てどうにも理解ができなかった。それは、畜養の実状も示されていなければ、産地違いや成長度の違い、味の違いなども示されていなかったからだ。そして、何の説明もなしに熊本産地の出荷量を膨大に上回るアサリが熊本産アサリとして販売されていることが示されたのだ。

 つまり、農水相がいろいろと調べてきたことの結果について、ただただ結論じみたことだけを示しながら、なんの脈絡もなく畜養による食品表示の問題を添付しているのだ。主要な論点は何なのか、それを誤解させるような取り上げ方だと思う。本当に不景気により、テレビ等のマスメディアに関わる報道者の報道能力の低下を物語っているのではなかろうか。

これらについて、このほど青沼 陽一郎氏(作家・ジャーナリスト)より、東洋経済オンラインに論文が出されて、理解できるものとなった。(https://toyokeizai.net/articles/-/510607)

"熊本「アサリ偽装問題」が報道よりずっと深刻な訳どの産地でも起こりうる!知られざる問題の本質" 青沼 陽一郎
「「熊本県産」表示のアサリに大量の中国産や韓国産が混入していた問題が波紋を広げている。2月8日から熊本県がアサリの出荷を停止。報道を受けて北海道産のアサリが高騰すると、同じ熊本県産のハマグリが大量に返品されるなどの実質被害も出ている。

だが、この件を伝える報道をみていると、国内外の食料問題や食品製造の現場を取材してきた私にとって、理解に苦しむことばかりだ。中には記事の内容の矛盾に気づいていないものがあって、かえって消費者を混乱させる。食の安全の根幹にも触れる重大な問題であるだけに、ここでしっかりとこの問題の本質を整理しておきたい。

*熊本県の漁獲量の約120倍が流通*
発端は、農林水産省が2021年10月から12月末までに販売された「熊本県産」のアサリをサンプル調査でDNA分析したところ、31点のうち30点(97%)に中国や韓国の「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたことだった。

2月1日に金子原二郎農林水産大臣が閣議後の記者会見で、「食品の表示に対する消費者の信頼を揺るがしかねない」として発表した。

しかも、農林水産省のサンプル調査期間中の3カ月間の「熊本県産」アサリの推定販売数量は2485トンで、全国シェアの79.2%を占めていた。2020年の熊本県のアサリの1年間の漁獲量は21トンだから、その流通量は約120倍にもなって、あまりに違いすぎる。

これを受けて、熊本県の蒲島郁夫知事が同日、臨時の会見を開き、「アサリだけでなく、熊本のブランド全体への信頼を揺るがす危機的状況であり、本県にとって非常事態」として、「緊急出荷停止宣言」を発出。8日からおよそ2カ月間、熊本県産の活きアサリの出荷を停止するとした。一旦、流通を止めることで、偽装品をあぶり出す意向を示した。

ところが、報道各社がここに必ずといっていいほど付け加えるのが、アサリの「畜養」と、食品表示法上のカラクリだ。(略)

同省ではこの実態を2〜3年前から調べていた。いずれその結果を公表する予定だったが、1月22日にTBSの夕方の報道番組でこの疑惑が報じられたため、この期に及んでの大臣発表に至ったという。おそらくは、食品不正表示の“タレコミ”の情報提供があって調査に乗り出し、その裏取りの1つとして、昨年の3カ月間のサンプル調査があったのだろう。(略)
*そもそも“長期の畜養”がアサリには存在しない*(略)
熊本県の担当者によると、畜養自体は行われているが、「夏を越すような長期の畜養は困難で、1〜2週間の短期で出荷してしまう」というのだ。(略)
輸入したアサリを一気に出荷してしまうと、値崩れを起こすこともある。(略)
畜養の目的は、生きたままアサリを出荷する調整のため、短期間だけ干潟に放して“保管”する、いわば倉庫の代わりなのだ。(略)
従って、担当者はこう断言する。「畜養では『熊本県産』と書けないと、県として認識している」だから2020年のアサリの漁獲量21トンはすべて「天然物」であって、農水省が公表した昨年10月から12月までの推定販売数量とはあまりにかけ離れている。(略)

どうやら、農水省の担当部署も現場の状況をわかっていないらしい。まして、報道が食品表示法の生育歴の長いところを産地表示する、いわば「長いところルール」を書き立てたところで、アサリにはまったく当てはまらない。国内では長期の畜養がないからだ。(略)

もはやこれは大規模な食品偽装事件と呼ばざるをえない。それだけに名前を使われた熊本県にとって大迷惑なだけでなく、輸入品の偽装表示は日本の食料安全保障の根幹を破壊しかねない重大事案である。くだくだと畜養と食品表示法上のまったく的外れな論点を書きいう。



http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/627.html

コメント [マスコミ・電通批評14] NHK「外国籍職員の国別人数、お答えできない」・三宅博議員「NHKを解体するのが日本の為だ」 会員番号4153番
36. 2022年2月11日 12:00:11 : qxNlsUXK8U : Z1NyeW5ETTdLMlU=[-551]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

日本での朝鮮人のシステム不要という事。

帰国一択。

半島との国交断交 皇室制度廃止。

何時まで汚染された状態を野放しにしておくのか。

喜び組 洗脳工作の朝鮮芸NO界など必要ない。



http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/264.html#c36

コメント [医療崩壊8] ワクチンによる死亡は、医学・葬儀業界では広く知られている (連新社)  魑魅魍魎男
19. 2022年2月11日 12:02:22 : BK9bMiLNCM : VHloYnNxYkp2aHc=[175]
権力側が本当の数字を統計にして発表してくれるのを期待するなんて、本当に日本という国に何年生きてきたのか?
そんなこと今までほとんどしたことないじゃないか。
原爆の時でも、福島の放射能の時でも。
島国根性でお上に期待する者は、生き延びられません。
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/512.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK285] 厚労省が自治体に「広域火葬計画」事務連絡の意味深…<これが政府のコロナ対策?>と批判噴出(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. 2022年2月11日 12:02:41 : 0GHrltfvEM : TXYyQzU3a2FaUU0=[1]
>>17さん
>あまりにも先手過ぎる〜。「広域火葬計画」
>絶望。ここでも、薬がない。


ファイザーのコロナ経口薬承認へ 厚労省の専門部会 - TBSニュース
ファイザーのコロナ経口薬を特例承認 厚労相 ...
やっと経口薬を特別承認したと思ったら、「ファイザーのコロナ経口薬を特例承認 厚労相 」ですって!

あくまでもイベルメクチンは承認しないようですね。
ファイザーの経口新薬など、のむ気もしない。

何で厚労省はイベルメクチンはあくまでも承認しないのかね〜?
よしんば効かなくとも、これまで何億人もがのんできて、危険のない薬なんだから、これだけ国民の要望があれば、医者で処方でなくとも、せめて薬局で「疥癬治療薬」としてでも良いから、売っていれば、勝手に買ってのめるのに。
のんだってイベルメクチンなら死ぬほどの危険はないだろうに。

のんでみて、それでもコロナに感染したら、国民だって納得するだろうに。

ファイザーの新薬だなんていわれても、いくら経口新薬でものむ気はしないね。
高齢者でもまだ死にたくはない。


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/461.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK285] NHKの「不確かな」字幕問題で問われているのは最初から「決め打ちの捏造」だったのかだ それでもバカとは戦え(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. 2022年2月11日 12:11:18 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[1240]
ゲンダイと小沢一郎も受信料廃止にまでは何故か声をあげないんだな

【みなさまの】ドンキの“NHK受信料を支払わなくていいテレビ”、売り切れ店舗続出… ★3

2022/02/11(金) 11:10:19.35ID:ihBOPp+v9

ドンキの“NHK受信料を支払わなくていいテレビ”、売り切れ店舗続出 2月中旬から再販へ
初回生産分6000台が完売

「ドン・キホーテ」が2021年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」を2月中旬に再販すると、運営元が明らかにした。初回生産分6000台を各店舗で販売していたが、売り切れになる店舗が続出。6000台の追加生産に踏み切っていた。

ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは2月10日、2021年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」を2月中旬に再販すると明らかにした。同社は初回生産分6000台を各店舗で販売していたが、売り切れになる店舗が続出。6000台の追加生産に踏み切っていた。

同製品はテレビと称しながら、テレビの視聴機能を外した、ネット動画の視聴に特化した製品。AndroidOSを搭載し、米アマゾンが提供する「Fire TV Stick」や米グーグルの「Chromecast」といった外部機器なしで、「YouTube」「Netflix」「Amazon Prime Video」などのネット動画を視聴できる。

NHKの受信契約は不要
 同製品はテレビチューナーを搭載しておらず、放送法64条が規定する「NHKの放送を受信することができる受信設備」にも該当しない。このため、NHK受信料の支払い義務が発生しない点も大きな特徴だ。ITmedia ビジネスオンラインの取材に対し、NHKは同製品に受信料の支払い義務がないことを事実上、認めている。

製品は24インチ(2万1780円)と42インチ(3万2780円)の2サイズを展開中。同社は「初回分は3000台ずつ生産し、42インチの方が若干売れている」とし「われわれが想定していた以上にお客様に好評をいただいている。この売れ行きは想定以上だ」と話している。


続きはソースで
h ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2202/10/news170.html

https://i.imgur.com/Aqp2tID.jpg

※前スレ
★1
h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644535248/
★2
h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644539627/
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/192.html#c31

コメント [国際31] 米国政府が露国の脅威を宣伝する中、北京で中国と露国との関係強化が宣言された(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
5. 2022年2月11日 12:11:52 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[1021]
>>3

審判は中国人だけがやってるわけじゃないだろう。
各競技団体公認の国際審判資格を持つ人がやってるはず。

http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/418.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK285] <一気に8ポイント急落!>感染拡大で社会機能維持に「不安」85%、内閣支持は下落し58%…読売世論調査  赤かぶ
34. 2022年2月11日 12:14:19 : uAKtXn6nls : dEJibzJ1S3p5T2s=[232]
岸田がダメだから安倍がよかった、岸田を変えて維新にしようという意見で不支持というのもあるか。

そういう意見は御免被る。クソの上にクソをかぶせてクソを上塗りするようなのが大勢いる。日本をウソとクソの国にしてはいけない。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/458.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪「コロナ感染者の入力遅れ、更に9200件」保健所も医療も崩壊レベル(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
18. 地下爺[19797] km6Jupbq 2022年2月11日 12:21:55 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3911]
TheAlfee/ある雨の日の情景 どうしてこんなに悲しいんだろう」
https://www.youtube.com/watch?v=PxdS1I8kvy8 の2分25秒より
https://youtu.be/PxdS1I8kvy8?t=147

 馬鹿野郎 ・・・!!





http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/466.html#c18
コメント [原発・フッ素48] あの大惨事で封印され続けてきた重大な事実!  赤かぶ
125. 茶色のうさぎ[-29940] koOQRoLMgqSCs4Ks 2022年2月11日 12:25:14 : cqyG7c5P3U : Lms5QnlnTUJzT3M=[8]

 ざっくり、 被ばく計算です。 3号機:400mSv/h🌈

 ↓ 東京消防庁💛 100〜500mSv🌈 ←ビキニ船員と同じです
https://photos.app.goo.gl/M3g36N9EzPYhbMRP8
https://photos.app.goo.gl/k6XjjnNsoSgjU6rY9
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/771.html#c9

 ↓ 間組💛 ←500〜1000mSv🌈 ←入院中と思います。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/410.html
https://photos.app.goo.gl/2X4zFJNCBiu1C7XZ7
https://photos.app.goo.gl/fwRhmaPRdLqSb9u16

 ↑ 名もない、一人親方です。 本当の英雄です。 涙  うさぎ♂ 麦2


http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/820.html#c125

コメント [リバイバル3] 管球アンプのブーンと云うノイズについて 中川隆
27. 中川隆[-13738] koaQ7Jey 2022年2月11日 12:27:08 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[26]
マランツ#7 に少しでもノイズがあったら故障している


本来,私は真空管アンプは大嫌いなのです。
残留ノイズの多さにも閉口してしまいます。

ですが,この Western Electric 133A パワーアンプ を持ち込み試聴させていただいてそのノイズの少なさ,ハイスピードで広帯域な音に完全に参ってしまったのです。
http://homepage2.nifty.com/jazz_audio/audio-5.html


懐かしさから「管球アンプ」を使う人が増えている。しかし、管球アンプを使うにはそれなりの知識・スキルと球を見極められる判断力が求められる。安直に管球アンプに手を出しても、安直な使い方しか出来ない。

自分の経験で云うと、管球アンプの知識・スキルを養うには「自作」や「改造」を出来るだけの行動力が要る。そのスキルを手に入れる為に投資した金額は200万円を下らない。アンプ20台程を「あーでもない・こーでもない」と「音質アップ」する為に手を加えて来たが、今思えば大変な金額がかかっている。

300B のモノラルアンプを3セット手に入れたが残せなかった。最終的に良い「WE300B」が手に入らなかったから。(極端に高価な金額を出せば手に入るが・・・) 

最終的にバルブ(球)の作り込みの精度が「バルブノイズ」という形で出て来る。
国産や中国産の球では初めからバルブノイズが出ている。
ノイズがブーンと出ている状態では安心して音楽が聴けない。
・・・回路や配線の仕方等ではどうにもならない部分です。

管球アンプで使える球は「3極管」と云う判断に至った。KT66 や 6L6G、KT88 等のビーム管では作りの良いモノも以前は有ったが、1960年以降の生産品では使えないモノが多く混在していると云う事。現在もし管球アンプを作るとしたら、WEの球を使ったアンプにするだろう。それも1960年以前に作られた球を使ってだ。

これから後、数十年オーディオを楽しみたいなら管球アンプはお勧めしない。

昔の名器(マランツ#7やマッキンC22等)に憧れて使って見よう・・・等と甘い考えは捨てた方が良い。

それらの機器は既に50年も経過している。CR 類はじめ半田付けそのモノも劣化している。色々な部分で経年劣化していると考えられるので、高額な授業料が必要だと認識すべきだと思う。

それに対してTR(トランジスター)等の半導体を使ったアンプは、「熟成」の境地に達していると思う。それだけ完成度も上がって来ているので安心して使えるグレードになって来ている。但し、「作り」の良さがなければならない。メーカーや機種の選択は欠かせない。
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/a150a3382751cdf8aee81b522643347a


真空管アンプにはノイズが付き物?

巷では『真空管アンプはノイズが出るのが当たり前。』という噂がよく聞かれます。
その噂を証明するかのように古い真空管アンプは『ブーン』というハム・ノイズや『ジー』という連続的なノイズを出しているものが非常に多いと思われます。

また、販売する側も

『アンティークなものだから少しのノイズは当たり前、気にしすぎは禁物。』

だとか

『こんなちょっとのノイズを気にしていたら売ることが出来ないし、お客さんもうるさいことは言うべきでない。』

などと思ったり、言ったりした事はないでしょうか?

私の場合、コントロール・アンプのSMEが挿し込まれる真空管に大変敏感で手を焼きました。SMEにはミニチュア管の6DJ8(ECC88)が3本使用されていましたが、

購入した時に付属していた真空管(メーカー不明)ではノイズは皆無でした。
ところがスペアーとして購入したロシア製の高信頼管6922(E88CC)の選別品(ノイズ・レベルの低さでは最高のもの)を1本1万円程度で購入して挿したところ、1週間もしないうちに『ジー』という連続的なノイズが出始めました。

1度気になりだすと音楽を聴いている場合ではありません。毎日がノイズ探しの日々となりました。購入したお店に返品して取り替えてもらいましたが結果は芳しくありませんでした。

その後、独シーメンス製の高信頼管6922(E88CC)を1本7千円程度で手に入れて挿したところ、ノイズは皆無でした。

その他『ヒューレット・パッカード製のもの(1本800円程度)』や、『テレフンケンの社名が印刷されていましたが恐らく共産圏で作られたであろう中古のものと米GE製の中古のもの(1本500円程度)』を試してみました。

前者の hp製のものはノイズが大きくて使い物にならず、後者の中古品はノイズが皆無でした。

SMEの場合の結論としては挿し込まれる真空管に非常に敏感ですが、ぴったりとくる真空管を挿し込んでやりさえすればノイズは皆無でした。
ボリュームをMaxに廻し切った場合でさえもノイズはゼロでした。

パワー・アンプのウエスタンにおきましては、購入前からお店で聴かせて貰っていましたが全くのノイズ・ゼロ状態を現在も維持しています。
スペアーのオリジナル真空管を一揃え集めて聴いてみましたが、やはりノイズは皆無です。

お店では他にウエスタンの124や92も長い間に何組も聴かせていただきましたが、さすがにメンテの完璧なウエスタンは全てノイズは皆無でした。
そのアンプ達に鳴らされているスピーカーに耳を近付けて(10cmぐらいの近距離)さえもノイズは聴こえませんでした。

東京のウエスタン・サウンド・インクの方とお話をする機会がありましたので、その事を報告いたしますと

『ノイズがあるのは故障しているからですよ。』

といとも簡単に答えてくださいました。

マランツでもマッキントッシュでも全ての真空管アンプにおいて、ノイズがあるのは故障しているからとハッキリと言い切ってくださいました。

この項目での『真空管アンプにはノイズが付き物?』という疑問の回答は、上記ウエスタン・サウンド・インクの方のお話に要約されています。

ですが、これらノイズの心配はトランジスターのアンプを使っていれば必要のないものです。
http://homepage2.nifty.com/jazz_audio/audio-13.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/770.html#c27

コメント [Ψ空耳の丘Ψ62] 絶対に知ってはいけない天皇家の正体 そこちょっとつんつく
27. 地下爺[19798] km6Jupbq 2022年2月11日 12:32:57 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3912]
>敵を殺しつくす意思の表明
 権力を得たら即殺す
 これが表明できない奴はみんな偽物



http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/676.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK285] 世論調査、菅直人のツイートに70%が否定的、維新の煽りにメディアも同調(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
88. 無党派有権者[7] lrOTfZRol0yMoI7S 2022年2月11日 12:33:04 : 8of1dx8enQ : bVpKdmEweGZJRlU=[6]

左翼は差別する者への差別は良しとする。
「灯台下暗し」とはこのこと。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/450.html#c88
コメント [近代史7] Mr.トレイルのオーディオ回り道 中川隆
8. 2022年2月11日 12:35:06 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[27]
最近のSPには管球アンプは勧めない - Mr.トレイルのオーディオ回り道 2017年02月18日
| ピュアオーディオ
1970年以降のSPをお使いの方には管球アンプは余りお勧めはしない。

何故なら「低域の駆動力不足」を感じます。

50W や 80W クラスの管球パワーアンプであっても、SP の能率が 96db 以下だと「立ち上がり・立下り」の瞬発力にかける。

SP から出る音の 70%以上は「低域」(ウーハー)から出ている。
この帯域の「立ち上がり・立下り」が緩いと「キレ」を感じない。

管球アンプの良さは、SP の能率が 100db クラスのユニットに「分厚い音数」で出てくる事。

1970年以降の SP達は「低域の再生帯域」を下の方に伸ばしてあるので、「重低音」が出易い様に作成してある。世の中のニーズに応える様に作ってあります。

40年以上前にJBL:L-100(センチュリー)をサンスイAU-9500でドライブしていました。
その後ケンソニックC200+LUXMAN MB88(80W/ch)のパワーアンプの組合せでドライブして使っていました。

その時に感じたのが「立ち上がり・立下り」のスピードが全く異なる事と「音の厚み」が異なる事。

その後色々なパワーアンプを使って感じたのは、「Tr型アンプ」(石)は「キレが良い」・・・トランジスターの動作の仕方がそのまま音に出ている。

一方管球アンプも球の動作の仕方がそのまま音に出ている様です。
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/37cb77933bb6b3980bbb211bdb87fe3d
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/314.html#c8

コメント [Ψ空耳の丘Ψ62] 絶対に知ってはいけない天皇家の正体 そこちょっとつんつく
28. 地下爺[19799] km6Jupbq 2022年2月11日 12:35:30 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3913]

 俺は 好きだな 。。。



http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/676.html#c28
コメント [医療崩壊8] NEC、顔認証でワクチン接種完了を確認できるクラウドサービスを提供開始 (NEC)  魑魅魍魎男
4. 2022年2月11日 12:36:40 : cT0Qc5WyHY : U3NybHNGM1IzbC4=[1]
あほや
ニートのボンボンが
いつまでも世の中を仕切れるほど
甘くはない
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/515.html#c4
コメント [Ψ空耳の丘Ψ62] 絶対に知ってはいけない天皇家の正体 そこちょっとつんつく
29. 地下爺[19800] km6Jupbq 2022年2月11日 12:37:26 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3914]
 


http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/676.html#c29
コメント [医療崩壊8] 米国のコメディアン、ヘザー・マクドナルドがワクチン接種を自慢するもステージで失神、頭蓋骨骨折  魑魅魍魎男
4. 2022年2月11日 12:39:06 : hTf0EmIZUT : Q1FOYXhzcWRWUWM=[1]
神様が呼んでるね

http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/514.html#c4
コメント [原発・フッ素48] あの大惨事で封印され続けてきた重大な事実!  赤かぶ
126. 2022年2月11日 12:39:47 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[1628]
糞野郎を責任ある地位に就けてしまったときに終わっている。
安倍晋三氏の場合があてはまる。

あるいは責任ある地位の人間が糞野郎に変ってしまっているのに
引きずり下ろせない時も同じだ。
プーチン氏の場合があてはまる。やつは認知症になっているんじゃねえのか。
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/820.html#c126

コメント [医療崩壊8] リュック・モンタニエ教授 死亡か? 暗殺の可能性  魑魅魍魎男
24. [185] iKQ 2022年2月11日 12:40:14 : 2PO6QU0fEg : RVU2LktrbnViUG8=[68]

 >2)すでに接種済みの人は、免疫不全になる危険性がある。この免疫不全はエイズとも関連する。


 う〜〜ん そうだね〜〜〜

 前に トラがいて 必死に戦っているときに   後ろから オオカミが襲ってくるようなものかな〜〜

 ま〜〜 通常は 起こらないことなんだが〜〜 ドクチン信者様は 恐れに恐れるよね〜〜

 ===

 つまりね〜〜

 このオミクロンが 全盛で みんなお家で 自粛しようね〜〜 って時に

 HIVまみれの ソープ嬢と おねんねしていた 様なものかな〜〜〜

 ===

 ドクチン信者様には この手の人が 多いのだろうか??

 ご自愛なされませよ〜〜〜
 
  
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/504.html#c24

コメント [医療崩壊8] ワクチンによる死亡は、医学・葬儀業界では広く知られている (連新社)  魑魅魍魎男
20. 2022年2月11日 12:41:06 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[6895]
単純に冬は死者が多いから火葬場が混むだけ。

それとは別で、本文には血栓による死亡が多いって書いてあるんだが、読んだか?

http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/512.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪「コロナ感染者の入力遅れ、更に9200件」保健所も医療も崩壊レベル(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
19. 2022年2月11日 12:44:14 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[6896]
一言で言うなら……「まぁ、大阪だからな(呆)」だわ。

>>13
そのタイトルが大阪で、大阪といえば維新なわけで、詐欺集団維新のマヌケな姿を見たいのは世の人の心情だからだろ(嗤)。

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/466.html#c19

コメント [原発・フッ素53] 深刻!甲状腺がんフクシマ<本澤二郎の「日本の風景」(4349)<首相経験者の決起でフクシマの現状露呈、国民は真っ青!> 赤かぶ
12. 2022年2月11日 12:46:41 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[6897]
原発事故の初期の放射性ヨウ素が原因です。
政府も認めたくないのはわかるが、現実を直視しろよ……。

放射線によるガンに、しきい値はありません。
(完全に比例します)

http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/781.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪が医療崩壊で中等症2以上しか入院させない方針! 死者も東京の倍以上…それでも吉村知事は「入院できる」「死者は全国的」… 赤かぶ
49. 2022年2月11日 12:47:03 : cT0Qc5WyHY : U3NybHNGM1IzbC4=[2]
>>34

それは入門でしかないぞ

ネット読むより堤未果さん読んで!
ネットは大資本主義の塊。とか

煽られやすい奴だな 陰謀論に目編めた爺か? おちつけ


極右が極左になる典型のような素質を備えてるぞw
 
 
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/460.html#c49

コメント [Ψ空耳の丘Ψ62] 絶対に知ってはいけない天皇家の正体 そこちょっとつんつく
30. 地下爺[19801] km6Jupbq 2022年2月11日 12:49:43 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3915]

 誤解があるといけないから 言っときますけど 殺し合ったら 駄目でしょ。

 自分でも 嫌になるけど 話し合い 協調して 生きることが 人として

 当たり前 てことですよ。



http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/676.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪「コロナ感染者の入力遅れ、更に9200件」保健所も医療も崩壊レベル(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
20. 2022年2月11日 12:49:56 : EXF7vpRFSc : Rzc3SlZJSGxaWXc=[26]
はい、維新のせいですな
もっと言えば、維新なんかに投票した大阪民国人の所為です
隣接する県に迷惑を掛けない様にしようね、外国なんだからw
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/466.html#c20
コメント [カルト35] 植草・れいわ共生党の創設希望。鳩山親子は共産を説得して参院選に間に合わせる事である。 ポスト米英時代
13. 2022年2月11日 12:52:15 : NxJCB5t5vw : MFNLQUZ4VXlTQlU=[3]


何で立憲に太郎さんは行かないのかって、連合を嫌っているからです。太郎さんは連合の悪口を言っていましたからね。それに、大石さんもゲンダイさんの記事で、維新と連合と繋がっている立民、共産、社民は同類だと悪口言っていましたから、共産と組むのも嫌なのでは?

大石さんは橋下に訴えられて、他人の悪口を言って人気を得ていたのが、結果自分の身を滅ぼしてしまったという事ですね。

「情けは人のためならず」
他人を攻撃していたら、因果応報となり巡り巡って自分に戻ってきたという事です。太郎さんは大石さんを救う気がないのではなく、策がないだけです。笑ってごまかすのが楽な方法かと。



http://www.asyura2.com/21/cult35/msg/749.html#c13

コメント [医療崩壊8] 米国のコメディアン、ヘザー・マクドナルドがワクチン接種を自慢するもステージで失神、頭蓋骨骨折  魑魅魍魎男
5. [186] iKQ 2022年2月11日 12:52:54 : 2PO6QU0fEg : RVU2LktrbnViUG8=[69]

 ドクチン信者様は こんなのがあると 無茶 喜ぶよね〜〜〜


  

 たんなる  てんかん発作  じゃ〜〜ね〜〜の  ??

 
 
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/514.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK285] <街角景況感こそ庶民の実感>いよいよ、鮮明 「岸田ボンクラ大不況」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2022年2月11日 12:53:04 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[6898]
この記者の思惑はわかりやすい。
岸田を批判することで、アベ(スガ?)の再登場を狙っているのだろう。
だが残念、アベスガだったらもっとひどい状況になってた。
何せ科学者の言葉を聞くことすらしなかった「バカ野郎」だからな。

この記者、降ろした方がいいぞ、日刊ゲンダイさん。

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/465.html#c15

コメント [医療崩壊8] 厚労省、ファイザーの新型コロナ飲み薬を特例承認 (産経)  魑魅魍魎男
3. [187] iKQ 2022年2月11日 12:56:16 : 2PO6QU0fEg : RVU2LktrbnViUG8=[70]

 愛です

 のみ薬が 必要か? というと  今では もう 必要ないかもね〜〜
 
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/513.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK285] <コロナ、経済無策の元凶>この首相はなぜ 官僚としか会わないのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. 2022年2月11日 12:56:43 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[6899]
給付金を配る時期は決まってますよ。
参院選の前です。
選挙買収ですから!

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/459.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK285] 石川県知事選「保守分裂」で自民共倒れの可能性 派閥の安倍会長に怨嗟の声!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2022年2月11日 12:57:44 : jdbT6iV8SM : MVJwVU10SGxlTUk=[6]
>>11
「ソフトバンク従業員」というだけで十分怪しいですな。
現北海道知事みたいに、中国資本に国土を切り売りするようなことも、
やりかねないんじゃないか。

立憲が独自の候補すら出せないのが、何とも情けないですな。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/463.html#c12

コメント [医療崩壊8] 米国のコメディアン、ヘザー・マクドナルドがワクチン接種を自慢するもステージで失神、頭蓋骨骨折  魑魅魍魎男
6. 2022年2月11日 12:59:14 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[6900]
脳梗塞でも起こしたか?
ワクチン(もどき)なら起こりうるよな……。

http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/514.html#c6
コメント [原発・フッ素48] あの大惨事で封印され続けてきた重大な事実!  赤かぶ
127. 茶色のうさぎ[-29939] koOQRoLMgqSCs4Ks 2022年2月11日 13:00:14 : cqyG7c5P3U : Lms5QnlnTUJzT3M=[9]

 ↓ 福島瑞穂💀 ←裏切りです。 人間か? あほ  しねー♪♪💀 ぺっ♪  うさぎ♂
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/776.html#c7
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/302.html#c39


http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/820.html#c127

コメント [医療崩壊8] NEC、顔認証でワクチン接種完了を確認できるクラウドサービスを提供開始 (NEC)  魑魅魍魎男
5. 2022年2月11日 13:03:58 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[6901]
ワクチン接種者がオミクロン株を感染拡大させてるんだが……。
それで何を止めるつもりだ?

逆にワクチン接種者がイベント会場に入ったせいで、クラスター感染を引き起こすだけだろうな(嗤)。

http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/515.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[164539] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:05:27 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3144]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[164540] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:07:22 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3145]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK285] 岡田晴恵さんに聞く「政府の新型コロナ対策はどこから間違えたのか」 注目の人 直撃インタビュー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. しんのすけ99[1822] grWC8YLMgreCr4JYglg 2022年2月11日 13:07:38 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[2740]
35さん キューバとか北朝鮮とかは そもそも国力も技術力もない 中国とは丸っきり桁違いだ
そんな国がコロナを抑え込めたのかどうかは判らないが、抑え込めたとしても輸出して外貨を稼ぐ手段が
もともと無いのであるから すぐには発展のしようがないでしょう

中国だったら 「マスク外交」「マスク輸出一日で10億枚」 で検索したら誰にでも判りますよ
ひとり勝ちですから中国は。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/440.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[164541] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:08:03 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3146]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[164542] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:08:40 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3147]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[164543] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:09:43 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3148]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[164544] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:10:10 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3149]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK285] 厚労省が自治体に「広域火葬計画」事務連絡の意味深…<これが政府のコロナ対策?>と批判噴出(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 2022年2月11日 13:10:37 : qyjLKDKN06 : WEdzUFpscmRpckU=[1559]
保育園から、墓場までも利権で繋がっている日本。

美しい国、日本。永遠なれ”
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/461.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[164545] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:11:07 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3150]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[164546] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:12:06 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3151]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c8
コメント [お知らせ・管理21] 2022年02月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
4. 管理人さん[3124] iseXnZBsgrOC8Q 2022年2月11日 13:12:34 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[758]
>>1
許可していません。どこなのか教えていただけると助かります。
QTR3V3MyWUo3QjY で検索しても何も出てこないので確認できませんでした。

>>3
削除しておきました。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/631.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[164547] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:12:50 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3152]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK285] 野党は、新型コロナワクチン三回目接種の加速を政府に要求する前に、驚愕の米国防総省医療データベースを国民に知らしめよ!(… 赤かぶ
27. 2022年2月11日 13:13:19 : xJbbYkrMvk : Rm9NbUY0ZW9ZVnc=[54]
野党に、立憲民主党や国民民主党は含まれるのだろうか。

それ以外の、社会民主党・共産党・れいわ新選組。

NHKをふくむ民放全部。

週刊金曜日。長周新聞。デモクラTV。日刊ゲンダイは共産党系だったかな。

日本中のメディアが全部コロナ詐欺にひっかかって、死ぬ可能性が少なくないワクチンへと誘導した。

日本が終了して、植民地になる。

しかたがない。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/462.html#c27

コメント [マスコミ・電通批評14] NHK「外国籍職員の国別人数、お答えできない」・三宅博議員「NHKを解体するのが日本の為だ」 会員番号4153番
37. 地下爺[19802] km6Jupbq 2022年2月11日 13:13:44 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3916]
Kーる8 ちゃんへ

 yutubeが教えてくれた 下記の動画によると 創価学会の人は
 10人一人だそうな?!

 きっと 大阪に 集中しているだろうから 大阪は もう日本じゃないんだろうと
 思うな。 ツタヤ や ブックオフ も 創価 だったのは ショックだった 。。



【ゆっくり解説】実はあの会社も...創価学会に関わる企業10選
https://www.youtube.com/watch?v=Gn-JmIQAQxI





http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/264.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 赤かぶ[164548] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:13:56 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3153]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2022年2月11日 13:14:13 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[4346]
西田氏はヘイトスピーチ解消法成立に右派の立場から尽力した経緯もあり、すべてを否定できないところもありますが、この人も反グローバリズム系右翼であり、ついに正体を現したかというところです。小林よしのりとかに近い存在です。エセ愛国なんですよ。だから自分の中に歯止めがない。左派憎しで何でもするさというところがある。
右派はたとえ愛国反グローバリズム系であっても、結局は民族差別するし反共だし最悪の連中だと思います。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 赤かぶ[164549] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:14:27 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3154]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪「コロナ感染者の入力遅れ、更に9200件」保健所も医療も崩壊レベル(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
21. 2022年2月11日 13:15:50 : ak5xDqHTjo : MHpxLjkweWJnTm8=[2]
>>20
もう大阪は独立してナチス大阪を建国すればいい
そのかわり他県に迷惑かけるな自分達で何とかしろ
それから吉本興業糞芸人どもは大阪へ引っ込めて二度と大阪以外へは出すな
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/466.html#c21
コメント [マスコミ・電通批評14] NHK「外国籍職員の国別人数、お答えできない」・三宅博議員「NHKを解体するのが日本の為だ」 会員番号4153番
38. 地下爺[19803] km6Jupbq 2022年2月11日 13:17:09 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3917]
実は外国籍だった...帰化した芸能人15選 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5wM-bJuHOSg



http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/264.html#c38
コメント [政治・選挙・NHK285] 野党は、新型コロナワクチン三回目接種の加速を政府に要求する前に、驚愕の米国防総省医療データベースを国民に知らしめよ!(… 赤かぶ
28. 2022年2月11日 13:18:43 : xJbbYkrMvk : Rm9NbUY0ZW9ZVnc=[55]
>>22 様

このLIFEは、何年の何年の何月号かおしえていただけないでしょうか。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/462.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK285] 谷本議員らがノーマスクで強制降機! 釧路空港のエアドゥ機、「憲法違反を公然と行う航空各社への行政指導を国交省に求める」… ますらお
37. しんのすけ99[1823] grWC8YLMgreCr4JYglg 2022年2月11日 13:19:38 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[2741]
多摩ちゃんヨ どう見たってこ奴は「イカれた陰謀論者」ですぞ

原発板で「福島の妊婦7人中5人がダウン症出産」「15人中12人が奇形児」とか「作業員800人が死去」
とか言ってた連中と、ほとんど同類のトンデモですぞ こんな輩を擁護するのか?

↓↓↓

広島県呉市の谷本誠一市議
機内マスク拒否の呉市議 コロナ陰謀論を主張「闇の組織が仕掛けたもの」
https://news.livedoor.com/article/detail/21653579/


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/442.html#c37

記事 [経世済民135] 中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊(Business Journal)
中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊
https://biz-journal.jp/2022/02/post_278944.html
2022.02.10 06:00 文=Business Journal編集部 


「gettyimages」より

 国際情勢のリスク分析を行っている米コンサルタント会社ユーラシア・グループが発表した2022年の世界の「10大リスク」の第1位として、中国が新型コロナウイルスの感染封じ込めを目指す「ゼロコロナ政策」に失敗し、世界経済や各国の政情が不安定になることを挙げた。

 中国国内の消費の落ち込みやサプライチェーン(供給網)の混乱といった事態が起これば、その影響が世界各地に波及し、経済不安やインフレの加速、格差拡大に対する不満が強まり、各地で政情不安を引き起こす恐れがあると警告した。

 中国で不動産バブルが崩壊して金融危機が発生する。これが最も懸念されている事態だろう。巨額の債務を抱えた中国不動産大手、中国恒大集団の経営危機は、不動産バブル崩壊の予兆にほかならない。

 恒大集団の経営危機の発端は20年8月。不動産価格の高騰がバブル崩壊を引き起こしたり、習近平国家主席が掲げる格差解消のスローガン「共同富裕」(ともに豊かになる)の実現の妨げになることを警戒した中国当局が、不動産融資の規制の強化に乗り出した。不動産のみならず、電気自動車や映画製作などに手を広げていた恒大の債務総額は35兆円(21年6月末)にまで膨れ上がっていた。

 恒大の経営危機の回避に中国当局が直接、関与してきた。21年12月、広東省政府が経営指導のための監督チームを派遣、恒大は国有企業の高官で構成する「リスク管理委員会」を設置した。恒大の債務不履行が不動産バブル崩壊の引き金となり、金融危機が発生することを、未然に防ぐためである。

 広東省政府主導で進む恒大集団の動きを、現地からの報道をもとに追跡してみよう。

・21月12日:広東省深圳市の本社をコスト削減のため市内の別のビルに移す。

・22年1月20日:海外債権者グループは、恒大が債務不履行(デフォルト)状態を解消する取り組みを加速しない場合、法的権利を守るために「あらゆる行動」を取る用意があり、法的措置も視野に入っていると警告した。

・1月21日:「恒大の海外資産を売却し対外債務の返済に充当する意向だ」とする広東省政府の関係者の話が報じられた。

・1月23日:恒大は国有資産管理会社、中国信達資産管理から取締役を受け入れることを明らかにした。

・1月26日:投資家向け電話会談で「半年以内に暫定的な再建案を作成することを目指す」と公表。

■恒大集団は分割・解体へ

 米ブルームバーグは1月27日、中国当局が恒大集団について「資産の大半の売却を通じた分割案を検討している」とした。恒大が本社を置く広東省当局が中央政府にこの再編案を提出。「上場企業である不動産管理と電気自動車(EV)の両部門を除いた大半の資産を売却するよう恒大に求める内容になっている」という。

 不良債権受け皿会社、中国信達資産管理が主導するグループが「売れ残った恒大の不動産を取得する」。恒大の主要債権者の中国信達は、恒大の取締役会や債務問題に対処する「リスク管理委員会」のメンバーに加わっている。中央政府が今回の計画を承認すれば、許家印会長が25年前に設立した恒大集団の解体が始まることになる。

 冒頭に挙げた世界の「10大リスク」の第4位は「中国の内政」だ。今年後半の共産党大会で習主席は異例の3期目に踏み出すことが確実視されている。習政権に対するチェック機能がほとんどないことが大きなリスクになるとユーラシア・グループは考えている。

 今年、5年に1度の党大会を控え、習近平指導部は恒大の無秩序な破綻による国内金融市場や経済の混乱を絶対に阻止しなければならない立場にある。

(文=Business Journal編集部)

http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/685.html
コメント [政治・選挙・NHK285] <一気に8ポイント急落!>感染拡大で社会機能維持に「不安」85%、内閣支持は下落し58%…読売世論調査  赤かぶ
35. 2022年2月11日 13:23:25 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[4347]
>>34
同感です。どうもまたコロナ政局になりそう、そうしようという謀略を感じます。
安倍と菅がまた組もうとしているようですね。高市も佐渡金山絡みでワーワー騒いでいます。岸田がこのまま推移するとオミクロンでズタボロになり、夏の参院選で敗北する可能性大です。そのときに岸田降ろしを党内で始めて、一方で公明と手を切り、維新・国民民主の2党で連立を組むかもしれませんね。
悪夢のような安倍三度目の総理就任、蛇女高市の日本初の女性総理、はたまたナニワのバカ府知事吉村の国会転身、いずれも御免被りたい。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/458.html#c35
コメント [医療崩壊8] 欧州やイスラエルに続き、カナダのアルバータ州も「ワクチンパスポートの廃止」を唐突に発表(地球の記録) 赤かぶ
9. 2022年2月11日 13:23:56 : hTf0EmIZUT : Q1FOYXhzcWRWUWM=[2]
次の金儲け口用意したからだよ。唐突に人口肉世界規模普及とかも言い出しただろあの辺もそうだ。
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/516.html#c9
コメント [経世済民135] 中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊(Business Journal) 赤かぶ
1. 赤かぶ[164550] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:25:09 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3155]


http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/685.html#c1
コメント [経世済民135] 中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊(Business Journal) 赤かぶ
2. 赤かぶ[164551] kNSCqYLU 2022年2月11日 13:25:39 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3156]


http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/685.html#c2
コメント [番外地10] 爽彩さんが自殺しない様に精神病院に服を脱がせた状態にして隔離したのがPTSDの原因ってことは絶対に無い 中川隆
4. 中川隆[-13737] koaQ7Jey 2022年2月11日 13:26:03 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[28]
爽彩さんが自殺しない様に精神病院に服を脱がせた状態にして隔離したのがPTSDの原因ってことは絶対に無い
PTSD はそんな軽い病気じゃないよ、一生治らない病気だと言われている。
小学生の時から毎日覚醒剤を飲んで売春させられていたとかかな。

未成年で覚醒剤を使ったら20歳前に死ぬか精神病院行きで廃人になるよ。
裸入院はPTSDの原因ではなくPTSDの結果だな
病状が酷くなければ学校から精神病院には送らないよ

2019年6月、 公園のベンチで広瀬爽彩さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。
当時現場には多くの小学生や中学生が取り囲む状況で、広瀬さんは川に入りながら自分のスマートフォンで中学校に電話し、泣きながら「死にたい」と訴える。 すぐに3人の教員が現場に駆け付けて川から引き上げ、学校に連れて行った。

市教委から道教委に令和元年9月18日付で送られた報告書 一部抜粋
《ウッペツ川への駆け下り
 ・6月22日(土)、当該生徒は、北光ふれあい公園において、××××にからかわれパニックとなり、堤防の柵を越え、ウッペツ川の川岸に下り、川に入った(川幅1m程度、水深は膝下程度)。当該生徒は、川に入ったままスマートフォンで旭川市立北星中学校に電話し、対応した教員に「死にたい」と繰り返し話した。
 ・当該生徒は、現場に駆け付けた北星中学校の教員により、川から引き上げられ、保護された。
 ・学校から連絡を受け、その場に駆けつけた母親はその様子を見守っていた。
 ・現場付近の住人が警察に通報し、××交番から警察官が駆け付けた。
 ・当該生徒が、自宅に帰りたくないと話したため、北星中学校の教頭が母親に病院の受診を勧め、母親は同意した。当該生徒は、母親の車に乗りたくないと話したため、警察官がパトカーで××病院へ連れて行き、当該生徒はそのまま入院した》


本に載っているお母さんの手記にあること。
ウッペツ事件後、警察がパトカーで被害者をとある精神病院につれていき、隔離病棟に緊急入院させられることになった。お母さんは2日目にやっとマジックミラー越しに見ることが出来たが、そこには何も身に付けていない被害者が独房のような部屋(窓あり、寝具は毛布のみ、トイレがそのまま備え付け)に閉じ込められていた。病院としては自殺防止のため、医師から衣服の許可がおりないとのこと。被害者は既に泣きつかれ、その部屋から出ることを諦めてしゃがみ込んだ状態だった。
一般の病室(ベッドは無く布団)に移ったのは4日目ごろで、ようやくTシャツと短パン着用の許可が出たが、下着を身に付けることは許されなかった。退院は8月下旬。


――退院後、引っ越しや転校もされたと思いますが、爽彩さんの様子はいかがでしたか?
母:
退院した直後は窓から飛び降りようとしちゃったりとか。
入院中もそうだったんですけど、フラッシュバックが起こると「殺してください」「許してください」って叫んだり、白目をむいて泡を吹いて倒れちゃうとか。そういうことが一日に10回や20回、頻繁に起きていました。
だから目が離せないというか、時間が経って徐々に減ってはいたんですけど、それでも一日に数回はフラッシュバックが起きる状態でした。

急に泣いたり叫んでしまったり、震えたり、過呼吸が起きたり、吐いちゃったりとか。それが本当に1日の間に10回以上とか、ひどいときには20回以上、起きることが続いていた。(2021年9月27日放送)

▲△▽▼

道教委から開示された文書と弁護団への取材でわかった事実は、加害者とされる生徒達に何か非があったようには思えないような内容になっています。
爽彩さん自身もイジメられているとは言っていなかったのです。
つまり、爽彩さんは自殺未遂を起こす前の段階で既にパニックになっていて、先生も加害者もどうしていいかわからなくなっていたんですね。

裸入院はPTSDの原因ではなくPTSDの結果で間違いない
爽彩さんに自殺されると困るから措置入院させたんだよ
加害者に追い詰められたんじゃなくて、サアヤさんが突如としてフラッシュバックで大暴れを始めたんだよ
先生も加害者もどうしていいかわからなくなったから措置入院させたんだ

サアヤさんのフラッシュバックは小学生の時から何度も起きているんだよ
加害者や先生がみんな証言しているよ
これがイジメじゃないというのは、PTSDのフラッシュバックだったという意味だよ。
ここに当時のサアヤさんの状況が正確に説明されているよ:

今の、旭●会の、成功の、鍵は、売春少女の、○長と、副○○ 警察署員の、10歳未満の、接待。
そんな、世界は、タイとかの、貨幣価値の、ない、極めて 貧しい 国で、行われていることが、●日人 が、 こわもての 刑務所帰りの、ヤクザが、日本列島 北の、大地に、ヤクザが土地を安く買って置いて、 中●が。土地を買いにくる!お楽しみに、かつて、日本人が、行わせた、少女の、接待を、中●人相手に、
●日人の、ヤクザが、日本人小学生や、もっと 誘拐してきた 旭川以外の 本州 四国 九州 や、
田舎の島様から 等から誘拐してきた、5歳 位からの 子供に、オナニーの、ショーやら、性器に、
ピンポン玉いれたりの、道具を、使った、いろいろな ショーを、させて、ヤクザが、 あら儲けさせて居たのだと、おもいます。
5歳 位からの 子供に、じいショーやら、seikiに、ピンポン玉いれたりの、道具を、使った、いろいろな ショーを、させて、ヤクザが、 あら儲けさせて居たのだと、おもいます。

おかしな、seiki 丸出しにした、いろいろな ショーに、出されたり、小児 ポルノに、出されたことを、
それで、金を、もらって居た、事が脅し だったから、みんな、の前で、やらざるを、えなかったのでしょう。

旭川は元々軍人向けの赤線地帯だったんだよ
お母さんも娘もオナニーショウやって稼いでいたんじゃないの
だから先生もお母さんもこの件については話したがらないんじゃないかな

そもそも、加害者だけでなく学校・教育委員会・警察・医者、病院・市長・政治家がすべてグルになって嘘言う筈が無いだろ


死亡原因欄に当時患っていなかった病名の「統合失調症」が書かれていた

「統合失調症」=覚醒剤中毒 (症状も治療薬も全く同じ)
なんだよ。 覚醒剤中毒と書くと社会問題になるから「統合失調症」と書いたんだ。

年が若すぎる子はドラッグ使わないと痛くてたまらないし感じるなんて無理なので、ヤクザが子どもを売るときは覚醒剤よく使います
あと、年はいってても山程客取らせてると疲れで動けなくなるので、この場合も.

因みに、旭川では未成年者の風x 店勤務は 一般の店舗では 17歳から、会員制の場合では 12歳からです。

▲△▽▼

失踪・凍死事件では警察は爽彩さんと母親の喧嘩が原因の家出だと判断して、初期捜査を殆ど行いませんでした。
そもそも警察は自殺未遂事件で爽彩さんが退院して以降は、爽彩さんを毎月呼び出して、母親との関係、売春していないかどうか、覚醒剤使用の有無等を聞いていた様です。 従って警察は爽彩さんの病状や家庭の状況を完全に把握した上で、失踪・凍死事件は爽彩さんと母親の喧嘩が原因の家出だと判断したのです。

爽彩さんは精神病院に二か月も入院させられていたので、唯のパニック障害なら、退院後も病院でカウンセリングを受けるのが普通ですが、病院ではなく警察に毎月呼び出したというのは、警察は爽彩さんのパニック障害はイジメが原因ではなく、家庭環境や覚醒剤障害が原因だと判断していた可能性が高いのです。

校長や教頭、担任、教育委員会も失踪・凍死事件は中学でのイジメが原因ではなく、家庭の問題だと何度も指摘しています。
第三者委員会のメンバーの大半が精神科医や心理学者で、加害者への聞き取り調査を一切していないのも、旭川少女凍死事件は中学でのイジメが原因ではなく、家庭の問題だと判断していたからです。
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/319.html#c4

コメント [国際31] 危機は通常なら不可能なことを受け入れさせる好機と主張した駐米大使の領土発言(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
5. 2022年2月11日 13:28:22 : hTf0EmIZUT : Q1FOYXhzcWRWUWM=[3]
型落ち武器処分及び新兵器と兵隊の試しに都合がいいからなあ友好国や同盟国を戦場とした代理戦争。アメリカや中国ロシア本土じゃないから両国が惜しみなく核落としたりも出来るね。
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/421.html#c5
コメント [経世済民135] 中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊(Business Journal) 赤かぶ
3. 2022年2月11日 13:29:46 : zxwgdn1rZI : azB0emtRQ0pvZEE=[126]
どんな経済体制でも、マネーを使う限りは、好不況が必ず繰り返さるので、マネー経済の本質ははゼロサム経済である。


量的緩和はインフレ=資本不足を引き起こした。世界は必要な資本を増強できるのか。

増強の実効性は現時点までの累積債務が返済できなければ、困難だ。債務返済が新規投資より優先される時代が到来した。

新規投資の経済活動により、マネーが信用創造される機会が減少して、既存のマネーは債務返済のために、もっぱら使われる長期の不況時代が到来したのだ。

長期不況は通貨システムの収益メカニズムが逆回転して起こる現象である。
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/685.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK285] 小池都知事の“岸田叩き”に「お前が言うな」のブーメラン! お得意の責任転嫁戦法が通じず(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 2022年2月11日 13:31:08 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[4348]
岸田なら倒せるとの自信はどこから来るのだろう。考えても根拠がない。
タマキン&ハシゲの勢力と組んで野党第一党の親分になり、劇的政権交代で日本初の女性総理になろうってか。そんなの天地がひっくり返っても起こりえない。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/457.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK285] 厚労省が自治体に「広域火葬計画」事務連絡の意味深…<これが政府のコロナ対策?>と批判噴出(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. 2022年2月11日 13:42:03 : 85CZdwltgM : TzR3T1VjZlhjQ00=[1]
>>25
日本では若年層の犠牲者数がコロナ感染よりワクチン接種の方が比較にならないほど多いという統計が出てるから。そんなの貼ってもワクチン接種を正当化する理由にはならないよ。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/461.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK285] 連合党に堕した立民の前途多難(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
40. 2022年2月11日 13:42:43 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[4349]
>>28命を大切に思う者さん

おっしゃる通り。100パーセントその通りです。
自分も「共産主義がなぜ叩かれるのか」をここにたびたび書いてきましたが、いかんせん文章力が無いので、ここまで自分の言いたいことを正確に書いてくださって嬉しいです。
そこに少し付け加えさせてもらうなら、立民は党運営のための資本を企業に引き揚げられてしまうことが怖いのでしょうね。
「俺たち企業は反権力で資本にも疑いの目を向ける奴らは許さん。自由資本こそ俺たちが一番大事にしているものだ。それを否定して金や権力が汚いと思っているなら、自分たちの手でそんな政権をつくればいいさ。しかし否定された俺たちは一切手伝わないからな」
そんな風に思われるのが怖いのでしょう。党運営のための安定した財源もなく、イデオロギーの横のつながりも薄いですから。

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/456.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2022年2月11日 13:49:01 : LWBznqNgL2 : d1lOTzJxZ3lFTWc=[1]
だって秋葉原前に集まる人も嫌々とか、お金もらってる人達だったんでしょ?知らんけど。。。?
困った人達が政権取るとルールもへったくれも無くなるんですね?
それにしても国会では何を話されてるのか全くわからない?ネットで国会中継やってるらしいけど、そもそも何を閣議決定してるのかを知りたいです。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c13
コメント [医療崩壊8] 厚労省、ファイザーの新型コロナ飲み薬を特例承認 (産経)  魑魅魍魎男
4. 2022年2月11日 13:59:45 : FwtmAZQOuk : TjZuYkNPdzl3emM=[3]

みんなのため、ファイザーとメルクのピンクのやつ両方飲んで感想を書いてくれ🙏
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/513.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK285] <街角景況感こそ庶民の実感>いよいよ、鮮明 「岸田ボンクラ大不況」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2022年2月11日 14:02:18 : LWBznqNgL2 : d1lOTzJxZ3lFTWc=[2]
トヨタの日本製造所や大手部品メイカーはリーマン並みの不況だそうですよ。街から部品屋さんの車消えています。びっくりするほど。。日本では
酷いと週一出勤ですって。。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/465.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2022年2月11日 14:03:55 : uAKtXn6nls : dEJibzJ1S3p5T2s=[233]
自民党議員のほとんどは金権政治家。カネ・利権で票を買うのが当たり前、マスコミはその昔、「政治と金」「政治と金」と騒いでいたがマスコミがそんなことを言えた義理ではない。

金のない、利権のない野党を攻撃しまくり。それが日本のマスコミ、利権の談合、独占記者クラブ、だからマスゴミ、くそマスコミ。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK285] <街角景況感こそ庶民の実感>いよいよ、鮮明 「岸田ボンクラ大不況」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 2022年2月11日 14:04:36 : LWBznqNgL2 : d1lOTzJxZ3lFTWc=[3]
この記事は事実に基づくものだと思います。ゲンダイさんもいろんな人いるんでしょうから、たまには本紙買ってあげて。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/465.html#c17
コメント [日政U2] 国民民主党と都民ファーストの会、合流へ 近く正式発表(NEWSポストセブン/Yahoo) AN
62. パレオリベラル[2361] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2022年2月11日 14:10:07 : oCZHklw3iA :TOR RTl3N3ZoL25ZNk0=[2]
59のつづき

中小企業のDX(AI化)をすすめる方法!
【サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい】
https://youtu.be/TbffmjLAQlI?t=671
⇒《
(1)オフィスのデジタル化のノウハウを身につける
(2)B/S、P/Lの知識をつけるか、公認会計士や弁護士と知り合いになる
(3)300万円貯める
(4)日本M&Aセンターで「後継者不足で廃業寸前の利益100万円の企業」を見つけ買収する。(利益の3倍が売買する際の相場)
(5)2年間、そこで取締役として働きながら、隠れ債務などがないことを確認する(あったら契約しなおす)
(6)デジタル・トランスフォーメーションをすすめ、コストカットする
  1)ついていけない高給取りのオヤジは早期退職へ
  2)残業はさせない
  3)シンプルに基礎的なことをやり直す
(7)売上は変わらずとも、コストカットできた分で利益が上がる
(8)利益の3倍分で売却(バイアウト)する

『あなたの当たり前は、どこかのイノベーションだ』

これは面白いかも。デジタルに強い女性サラリーマンにチャレンジしていただきたいものだ。
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/371.html#c62

コメント [医療崩壊8] 米国のコメディアン、ヘザー・マクドナルドがワクチン接種を自慢するもステージで失神、頭蓋骨骨折  魑魅魍魎男
7. 2022年2月11日 14:10:39 : FwtmAZQOuk : TjZuYkNPdzl3emM=[4]

お前てんかんの発作見たこと無いのか?
リミッター外れてお前の通常の動きするんだよ(知らんけど
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/514.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK285] 連合党に堕した立民の前途多難(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
41. 楽老[2877] inmYVg 2022年2月11日 14:14:51 : dldjzY87VX : V3hoY1lHVU5FOTY=[13]
おやおや、お上品なこと、ご結構なことで

何故維新がこれほど伸びたのか
良いとか悪いとかと云う事では無く。
こういった分析をしないとダメなんだよ。
【信者ってバカだね】ではなく、【あんたって理解力無いね】

【嘘でもなんでもテレビで流してみんな騙して多数派とればこっちのもん】

これが維新の真骨頂だ。

敢えて敵を作る。
これは石原慎太郎も、安倍晋三も、小池百合子も、橋下徹も同じだ。
こいつらと対峙するために、嘘八百を並べよと言っているのではない。
奴らの【蛙の面に小便】と云う図太さ、打たれ強さを見習えというのだ。

橋下徹のように、スラップ訴訟に負け続けても平気の平左
訴訟にうったえるというだけで勝訴したように奴は振舞うのだ。
騙される奴が多いから維新が伸びた。
橋下徹もスラップ訴訟で勝てると思っていないから、原告でしかも弁護士であるにもかかわらず一切法廷に立たず、他人任せだという。

恐らく大石あきこを訴えた裁判にも出廷しないのだろう。

それに引き換え、立憲のだらしないこと
菅直人のヒトラー騒動にもビビってしまって、党内から菅を処分せよとの声も

圧倒的に大石あきこの方が立派だ。

    


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/456.html#c41

コメント [医療崩壊8] ワクチンによる死亡は、医学・葬儀業界では広く知られている (連新社)  魑魅魍魎男
21. 2022年2月11日 14:23:11 : Yss59esgeE : bEEvQ0FId01XUU0=[646]
>>20
いくら冬に死者が多いと言っても何倍も火葬が増えるわけではない。
せいぜい待って1、2日だろう。
1週間、2週間待ちというのはどう考えても異常。
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/512.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2022年2月11日 14:25:27 : gsMxoWlEpY : YU82dnhGbGVuTXc=[48]
西田って日本会議だと思うが、派閥みたいなので言えばどのグループなんだろうか
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c15
コメント [医療崩壊8] ワクチン接種を終えているアメリカ人、オーストラリア人、イギリス人、カナダ人は 後天性免疫不全症候群を発症していると世界中… 魑魅魍魎男
14. 2022年2月11日 14:25:36 : 85CZdwltgM : TzR3T1VjZlhjQ00=[2]
>>12
ワクチン接種者非接種者の死亡数や死亡率とワクチンの安全性の問題は無関係だ。既に八千人のワクチン犠牲者が出ている。特に若年層は圧倒的にワクチン犠牲者の方が多い。看過してもよい問題ではない。
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/505.html#c14
コメント [リバイバル3] Marantz Model 7 レプリカ (1995年発売) 中川隆
8. 中川隆[-13736] koaQ7Jey 2022年2月11日 14:27:25 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[29]
【マランツ】Marantz 7【セブン】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1296269023


1名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 11:43:43ID:hVT/UWzW

オリジナル、レプリカ、はたまた 7T。
ゆっくり語りましょう。

170あんちょこ ◆44iVG5nexo 2011/05/15(日) 18:42:16.27ID:orkachgx

私のオーディオの師匠(94年に亡くなられました)と最初の出会いで師宅で初めて

EMTのターンテーブル、この #7 と #9、
スピーカーが JBLハーツフィールド

でオーティス・レディングを聴いた時にオーディオはここまで心に沁みる音が出せるのかと驚いたのと同時に とめどなく涙があふれたのを思い出しました。

外観からそんな繊細なとこを見せない私を師匠は驚いてました。


173 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 03:24:27.63ID:ZyJA36kA

確か初任給が 2万円強の頃に #7 は 15万円くらいの価格だった。
今だと150〜200万くらいかな。

まだ学生だった友人が #7 を所有していたことに驚いた記憶がある。


50 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 13:37:36.58ID:mls4GQoZ

#7 は神格化していると思う
初めて出たのが1958年
ステレオ録音が始まった年
もっともだが配線的にステレオセパレーションの配慮が足りない
#7 を使用して一番の難点は左右バランスの調整が難しい点にある


108 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 19:19:39.39ID:mnL4vq64

#7 は生産開始より 53年経過している。
半世紀前の電気製品がまともに動作しているとは到底思えない
相当劣化していると思われる
又は、大半は別部品に変更されていることだろう
実用品(音質)ではなく骨董的価値しかないと思うのは俺だけか

109 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 21:03:53.00ID:FSusqiZI

店に行って自分の耳で判断すれば、

111 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 21:11:01.28ID:LbwVqoUj

一度は買って自分の物にして判断しないとただの僻みかアラシだよ。
#7 通らずしてオーディオマニア足れんというとこもあるわね。


260 名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/01(日) 22:50:04.03ID:pxRL3VfS

セブンはオリジナルもレプリカも CD の再生(ライン入力)はイマイチやね…
プリ段の真空管 V4〜V6 を替えれば何とかなるんやろか?

112 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 17:39:17.75ID:4+W0svvB

#7 はフォノイコが良いだけ
ほかはたいしたこと無し
特にボリュームは現在のものに比較して精度で極めて見劣りする
と思う

133 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 05:06:35.12ID:eflwAOU6
>>112
精度と音は別もんだからね。


172 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 01:12:28.21ID:WkJmQ8s1>>174

フォノは素晴らしいが、ラインは真ん中寄りに音が固まる傾向にあるね。
皆さんどうでしょうか。

174 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 06:19:25.30ID:C0iFVMWu
>>172
フォノ単体で使うと音が綺麗すぎる。
ライン経由してプリアンプとして使うとようやくボーカルが人間らしくなる(肉を感じる)

175 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 23:47:19.32ID:rFHDSZGl

それって、20KHz 付近が落ちるからだとしたら
MCでトランスいれるみたいな物ではないかい

176 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 21:52:27.59ID:akennAvr

出てくる音が気に入りゃOK


114 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 21:26:13.18ID:cuEhqbr2
>>112
レプリカが出たときは
当時の現行機種でレプリカ7 に勝るプリアンプはなかったと記憶している
ただし、LP 再生に限った話です

62 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 20:13:49.91ID:37LdzGdx>>64

Marantz #7 はカタチがかっこ良い。
同じカタチで最新設計で出して欲しい。


63 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 20:29:35.02ID:V7fLiktr

まるで C-22 の復刻コンセプトみたいだな


42 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 10:42:43.57ID:GzjP2qVf

#7は回路的に緊張感を強いる
アマが回路をまねて製作しても失敗例が多い
マッキン C22 の方がオーソドックス回路で安心して聞けると想像

354 名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/23(水) 16:52:32.03ID:sBb5FcFs

EQ はイコライズするのが仕事
トーン回路がプリの音色
#7 は発振寸前 発振してたかも神経質な音だった
C22 の方が落ち着いて聞けると思う
C24,C26,C34 聞いた感じから

#7 をデッドコピーした経験からトーンSW の配線大変だったな
富士通の 24接点ロータリー使って

44 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 13:57:50.64ID:9tlEcMKx

限定100台で出ている Mcintosh C22 の復刻、
あれはもうオリジナルとは別物だろうな…


223 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 17:27:16.45ID:KWih4ypV

マッキンの C22 は度々復刻されてるけど、
#7 の復刻はキット除けば一回だけやな。

まぁ、C22 は潔いくらいにオリジナルに忠実じゃないけど(笑)


225 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 03:56:42.34ID:14Zra9DV

マッキンの潔さは認めるよ。
同じ顔した別物で、マランツみたいにオリジナルに忠実にとかのキャッチコピーも一切無かったし。


237 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 10:06:08.73ID:SKchnqUI

マランツ #7 って、外観で楽しむ機械なんですね、まあ、所謂、調度品という、、、。
まあ、これと家具調の巨大スピーカー(オトグラ)とかの組み合わせで、、、、、数奇者なんですねw

238 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 00:10:28.15ID:bSCbGoWo

外観で楽しむだけなら #7 は(゚听)イラネ
コンディションの良い個体の音を聴いたことがないから、そんなこと言えるんだ。
ってか全く聴いたことないんだろ?ww

65 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 17:43:07.43ID:2yP2NG1I

ラックスの以前の球管アンプはデザインが #7 に似てるね

66 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 22:13:51.86ID:wozE+MFC

CL-35シリーズのことかな
和製セブンと呼ばれていたね、当時の LAX管球プリアンプは


56 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 20:00:47.75ID:h0+a4x4J

セブンのフォノイコはどんなカートリッジでもそれなりに聴かせてくれるね

71 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 00:57:09.72ID:H9AFhVZS

CDメインで聞いてる人で、#7 のイコライザ機能を使いこなしている人いるの?
フィルター類は流石に使わないと思うけど。

72 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 20:47:34.55ID:msPrc7iw

CDメインで #7 を常用している人って少数派なんだろうなぁ

73 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/30(水) 20:50:25.31ID:aOs5AUMb

#7 はレコード聞かない方には宝の持ち腐れでしょ


10 あんちょこ ◆44iVG5nexo 2011/01/30(日) 11:30:23ID:6N5cGt/C

レコードを鳴らすコントロールアンプとしてはこれ以上求めるのは酷でしょう。
あれを引いてこれを足すというならはなしは別ですが、、、。
正に標準機だと思います。
ラドフォードのパワーアンプとも相性が良く、WE の142あたりで、ジャズも良し、兎に角どっちにも振れる柔軟性があります。
後の石の名機の LNP-2L に通ずるボーカルの口元から喉の奥が見える情報量は今のアンプも見習いたい所ですね。
あと音楽性も同じく高い次元で合わさって感服モノだと思います。
いい意味での物差しだと思います。


48 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 21:56:21.40ID:78HdZB8I

どう聴いても LNP-2L より #7C の方が良い音がすると思われ。
LNP-2L は2200番台のアウトプットゲイン 10,20,30,40 最終タイプ。
#7C は14000番台のクラロスタット。
パワーは #9F で試聴。
LNP-2L の中では熟成された頃合いのシリアルで、かなり良い音がすると思うが、スピード感や生々しさしさは #7 の前では完敗してしまう。


49 私の息子はEL34 2011/03/08(火) 23:45:34.40ID:E+8n2fT8

#7C と #9F は兎も角
LNP-2L と #9F の組み合わせは如何なものか?。


53 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 01:34:25.83ID:MqQgP4h/
>>48,>>49 
フォノイコは #7、ラインアンプは LNP-2 がいいです。

54 私の息子はEL34 2011/03/10(木) 01:49:46.04ID:lEcae3GZ

#7 ちゅ〜たって色んなコンデイション(部品等)の #7 が有るし
その点 LNP-2L は #7 に比べてコンデイションの差は少ないと思う。

JAPAN 初のユーザ-の評論家の岡さんがこれほど S/N の良いアンポは無いと
コメントしていたんじゃねぇ〜の?。


57 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 01:06:19.74ID:Hx3tPNNp

#7 & #9 レプリカで 802D を鳴らしています。普段は goldmund ですが、使い分けています。
現代の尺度で音質評価すると高得点はあげられませんが、魅力的な音ですね。
特に低音と高音のイコライザを両方 +1 にした時の音が、非常に積極的でいいですね。
最大の問題は SP端子が前のしかも下についていてケーブルへの制約が大きすぎること。

58 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/23(水) 18:12:37.42ID:Yv3vF0DY

#7 & #9 レプリカは B&W に合いますか
いやな音出ませんか
#9 のスピーカー端子は確かに使いづらいね


59 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 00:37:08.94ID:8Z/BIz40

# 7 単体をトランジスタのパワーアンプとつなぎ B&W を鳴らした音は、良くないと思います。
レンジの狭さやルーズさがアンプとSPで強調される感じです。
しかし #9 とセットにしたら アンプの良さを、SP が引き出してくれるように感じるから不思議ですね。


61 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 14:30:11.80ID:LfK5JBHB

#7 はレコード派にとっては名機であることに間違いない
ただ #9 は EL34 のよい球が付いていることが条件となる


5 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 18:50:21ID:B3rZE9/j

モデル7、但し、レプリカ使ってる。
フォノイコが素晴らしいとの評判で決めた。
約17年前。

6 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 20:36:56ID:0ElZXYr7
>>5
>フォノイコが素晴らしいとの評判で決めた。

実際に聴いてみてどうですか?
評判通り素晴らしかったですか?

7 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 21:32:34ID:B3rZE9/j>>8

音がぽんぽんと飛び出て飛び散る感じ。
甘いとか温かい曖昧な音が好きな人向けではない。
だが、レプリカはやや音が荒削りの面も有する。
12AX7真空管を交換すれば解決する可能性はあるが。
ちなみにメインアンプはモデル9(レプリカ)×2を使用。

8 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 21:58:45ID:0ElZXYr7
>>7
#7 に #9、黄金の組み合わせですね。

私が数年前に #7 オリジナルの音を聴いた際も似たような印象(音がぽんぽんと飛び出て飛び散る感じ)を受けました。
そのときは女性ボーカルの JAZZ を聴いたのですが、切れ味とみずみずしさに溢れた音が流れていていました。

#7 をオークションやショップで見ては、あと一歩の勇気が出ずに購入できずじまいですが・・・。

9 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 11:25:41ID:iH8Jnk8E>>11

ジャズ及びブルースのボーカルが特に印象的。
声を発する時の空気感がリアルに再現された時は、鳥肌もの。
但し、メインアンプにはボリューム(ゲイン)調整が出来る機器が必要となる。
プリのボリュームは昔の物で12時付近で初めてバランス等が安定するからである。
即ち、音量調整はメインアンプでおこなう。

11 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 12:08:10ID:Al6rHQoC
>>9
>プリのボリュームは昔の物で12時付近で初めてバランス等が安定する

これは復刻版や7Tについても同様なのでしょうか??

入力レベルの低い LP なら特に問題にならないでしょうが、CDだと少々厄介な問題になりそうですね(12時以前の位置でVRを使う可能性が高くなるから)。

12 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 12:24:04ID:iH8Jnk8E>>13

復刻版及びオリジナルはほぼ同じものを使っている。
復刻版といえども部品はオリジナルを忠実に再現している。
オリジナルも復刻版の部品があるから現在でも修理可能で、マランツで修理してくれる。
LPもCDも同じ。メインアンプで音量を調整する。これが原則。


13 112011/01/30(日) 12:29:54ID:Al6rHQoC
>>12
オリジナルもメーカー修理がきくのですね(内容にもよるでしょうが…部品改造品NG等)。

28 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 00:47:59.57ID:xKDX3MLw

私のレプリカセブン、
ボリューム位置8時くらいのところから急に音がデカクなる
音量調整難しいんだよね

29 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 10:37:09.35ID:Fxfh19GW>>30>>32

プリのボリュウムは 12時付近に固定
音量はメインアンプのアテネータ(ゲイン)で調整
これが #7 の基本


30 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 14:51:11.93ID:xKDX3MLw
>>29
ゲイン調整可能なパワーアンプのオススメありますか?

31 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 17:53:29.78ID:Fxfh19GW

#9<300Bシングルアンプ

40 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 14:38:25.77ID:NXdskdl9

セブンはパワーアンプとの相性選びにあまり悩まずすむ。
汎用性高い。


37 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 02:19:56.24ID:7B0rKQK8

セブンの音量調整は難しい
オーナーなら判るはず

177 名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/04(土) 18:28:41.01ID:+KGzUMG7

リアパネルにあるトリムボリュームを調整したことありますか?
出力調整できるんですよね?
下手に触らないほうがいいのかな


179 名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 22:37:47.02ID:Stro/g1m
>117
>下手に触らないほうがいいのかな

そういう事ではなくて、パワーアンプとスピーカーの能率に合わせて使いやすいメインボリュームの位置で使えるようにきちんと調整してください。

180 名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/05(日) 22:48:28.09ID:Yqkecp6h
>>179
私も触ったことないんだが、連続可変式なのかい?

181 名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 18:19:13.79ID:YIneoacQ

触らずにメインアンプのボリュウムで調整してる

182 名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/06(月) 21:08:05.41ID:Bn1IWlhT

ハイゲインのパワーアンプ使ってるなら
トリム絞ってみるのもいいよ

パワーアンプにボリューム付いてないなら尚更。

183 名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/07(火) 23:06:10.84ID:RmDg7rd2

絞りきれないレベル調整用ですよ。
球アンプだから挿す球によってゲインもばらつきます。
そのセットって意味もあるボリュームです。
どうせ付いてるんだか積極的に使わなきゃ意味無いですよ。

148 146 2011/05/07(土) 02:38:22.38ID:1/cpVIoe

おじちゃんたち、7 の組み合わせのパワーアンプ何使っているの?
ラインも結構いいと思うよ。

151あんちょこ ◆44iVG5nexo 2011/05/07(土) 12:04:13.88ID:P3sXE2Ou

パワーアンプはこれと決めず何種類か聴く音楽、気分で持っておいてベター
例えば、ミルト・ジャクソンを夜、気持ちよく聴きたいときは300Bシングル
ハードバップなら 350とか、クラを迫力でラドフォードとか
#9 があんな高価になった現在、別にこだわらなくていいと思う。

152 146 2011/05/07(土) 20:47:54.39ID:/8c69RJK

トランジスタパワーアンプとの相性はどうでょうか?

153あんちょこ ◆44iVG5nexo 2011/05/08(日) 09:42:39.27ID:XqZJS4+e

石のパワーでも #7 ならいけるよ。
但し相性的に合う合わないが出やすい傾向はあるかも。
JBL のスピーカーなら JBL のパワーとか、、TANNOY なら QUAD のパワーとか以前に聴いた時にこれはアリだなと思いました。
年代は大きく離れん方が良いとは思うよ
一種のバクチになっちゃうのと精神衛生上あまり良くない。

154あんちょこ ◆44iVG5nexo 2011/05/08(日) 09:58:12.87ID:XqZJS4+e

あと記憶をたどってみて石のパワーを使ったパターンで好印象だったものは

HARMAN KARDON
COUNTER POINT
THRESHOLD
DYNACO
近年では FIRST WATT 位

他もいいのは有るだろうけど、私の記憶の好印象はこれらです。

155 本物の146 2011/05/08(日) 14:03:26.01ID:RRgAuYsK>>156

おいらは TR のパワーアンプ使う時はマッチングトランス使うよ、

13 112011/01/30(日) 12:29:54ID:Al6rHQoC

2月の3連休中に実店舗をまわって、7C、7R、7Tを試聴してきます。
縁のある一台と出会えれば購入してしまおうと考えています。


14 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 13:35:16ID:iH8Jnk8E

レプリカ用の修理部品がないものはどうしょうもないと思います。


15あんちょこ ◆44iVG5nexo 2011/01/30(日) 19:55:53ID:6N5cGt/C
>>13さん
もし買われるのでしたら必ず試聴させてもらえる信頼のあるお店で!
経年劣化もありますが、改造?改悪?個体差もかなり有ります。
またオリジナルでしたら大きく分けてシリアル17000番前後あたりで音も変わります。
(仕様の違い)詳しい店員にアドバイスもらうか、 ネットでも情報は有るでしょうから、調べて見て下さい。
ハズレを掴むと7に対する解釈に誤解を生むくらいのモノが有ります。

16 名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/30(日) 21:43:47ID:NLxQSbKj

まあ なにしろ半世紀前のシロモノだからね
ある程度部品が交換されててあたりまえ
その点は割り切って買うしか無い
そのうち不具合も出てくるだろうから、技術のあるちゃんとした店から買う事
中古品転がして暴利むさぼってるような店もあるしね

19 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/06(日) 09:35:04ID:3xx9Mols

marantz#7 の様なシビアなプリは部品によって音が大きく変わるので
良くチェックして買って下さい。特にボリュームの交換品は注意

20 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/06(日) 13:27:29ID:Ysv7Y+Gl

50年経過すれば、まともな物はないと思ったほうが無難
但し、オリジナルね
ボリュームは買ってから交換する手もあるが
値段が約1万円するが
しかも、回路的に NFB かけまくりだから、なかなか難しい。
玄人でも難しいと思うし、素人だったらなおさら
だが魅力的

21 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/06(日) 19:37:37ID:S/saQ3vt

#7T だけ未だ聴いたことないなあー
遊びで買ってみるか

22 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/07(月) 00:18:55ID:M2NRDl1F

#7T と #7 とは別物、今買う事ないと思うが
音は角がとれ柔らかめ、#7 のボリュームは交換せず
オーバーホールするのがいいですよ

23 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/08(火) 19:48:51ID:c274Fhep>>24

7T だけどフォノなら 7# と変わらないけどね、AUX は多少薄いけど。
メンテ考えるとお得ダヨ。
但し逝った時を考えると、2台体制必要かな

25 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/12(土) 02:07:19ID:iovjwT6O>>26

#7 と #7T 両方持っていたが #7Tは必要ない。#7T は音のぬけが悪い


26 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/12(土) 17:12:34ID:WotqrT9m
>>25
7T の抵抗とコンデンサーを交換すると 7C そっくりの音になるらしい
マランツの当時の設計者の談

英語が得意な人は「marantz 7T」でググってみて
https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja#hl=ja&q=marantz+7T&spf=1495234514978

該当サイトが見つかるから

27 名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 22:26:05.04ID:bpJ7nV9+

日本は 7T の中古価格が高すぎると思う

306 名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/12(木) 22:40:52.81ID:ihkTtg9E

通は 7t

307 名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/12(木) 23:41:12.80ID:MEY0D6er

↑ 7t やめとけ

308 名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/13(金) 23:05:41.11ID:Og4EjZvp

なんで?

下手な #7 より良い音だし、#3600 なんかよりは遥かに良い音だよ。
ちなみにどっちも持ってました。

309 名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/17(月) 23:12:32.90ID:5ognaNpn

音ぬけ悪い、ヤッパ TRプリは FET 出来てから

310 名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/20(木) 22:25:58.87ID:16TIAMxn

音ぬけ?

本当に聴いた事あるの?
ゲルマニウムトランジスターとかもっと音良いんだよ。
パワーの終段はともかくプリ段の石で FET 優位なんて初めて聞いたよ。

7T は単純に球の 7 の回路を石に置き換えてあるだけ。
非常にシンプルで昨今の一杯石使って打消しや高 NF に頼ったアンプに無い鮮度と勢いがあるよ。
7 のレプリカ(K 含む)と切り替えて聴いたら T が良いって 8割の人は言うと思うよ。
状態の良いオリジナルの 7 だとちょっと透明感で負けるけど。

313 名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/08(月) 20:17:58.59ID:sgY2ZQBW

ちょっとじゃなく別物です。

315 名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/02(土) 15:55:46.04ID:iQWPG3z3

7T が最高

316 名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/02(土) 16:26:06.36ID:6SwyMSfl

7T ですら相場上がってるから余計イラネ

317 名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/03(日) 01:26:51.16ID:tToUoez0

俺も 7T なんてイラネ

257名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/25(日) 11:39:49.49ID:KwPp4LC8

すれ違いかもしんないけど石アンプ ♯3600 ってどんな感じ?
7T と比べても引けをとらないような気がするんだけど。


304名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/19(火) 13:32:07.47ID:CJjoxl0y
>>257
いいね。状態によるが。
石では model #3600が最高だと思う。

#3600 はハドレー、タシンスキー兄弟、ブランコ、ボンジョルノが全員いた時代の USA.marantz の最後の名機。
けっこう長くステサンのフラグシップ機だった。

38 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 17:53:11.61ID:riAS00KK

RECOUTからフォノイコ出力のインピーダンスは どのくらいなの?
500Kオームのボリュウム後ろについてるからそれくらいなの?
オーディオカードのINにつないでもOK?

39 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 10:46:08.34ID:247Gr1wi

テープアウトからの出力はボリュウムの前です。アンプアウトと変わりません
オーディオカードのINにつないでもOK

41 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 22:49:06.61ID:0buXgqFk>>45

テープアウトからの出力10kオームのフェーダーつなげる?


45 名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 18:15:38.95ID:zIH85TPM
>>41
入力インピーダンスが10kですとチョットですね、
真空管時代のプリですから FET入力のバファーアンプが一段欲しいですね

46 私の息子はEL34 2011/03/07(月) 19:31:45.62ID:SxWyyami

是枝先生が雑誌に #7 に #9 を稼働させている時は アンポから一時も目を離しては成りませぬとカキコしていたのを思い出したけど、古いとそんなに動作が不安定なの?。

364 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 20:50:35.54ID:wQv8Cds1

初心者だが
V1〜V6 の ECC83 の役割が知りたい

365 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 22:20:20.11ID:NhYiSmOP
>>364
このサイト読んで
http://k-d.jpn.com/audio/howtouse.html


367 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 18:40:10.26ID:MQkFemK0
>>364
回路図見れば直ぐ解ると思うよ。

V1〜V3 がイコライザー、V4〜V6 がトーンコントロールと送り出し。

中でも V3 と V6 は左右共通のカソホロ段。

3本ずつ DC 点火してるんで各3本の球の種類は揃えた方が良いよ。

大体セレン経たったり 100Vで使ったりでヒーターの電圧が全く足りてない状態で聴いてる人が殆どだよね。

#7 は 100Vじゃまともには鳴ってないよ。

1.5 ユニット直列で DC18.9V で点火なんだけど 15V 掛かってないのが殆どだよ。
100V でセレン交換してなければ 12V が関の山かな。

オリジナル以外はダイオードだから経たりは無いとは思うけど。
本当の #7 の音何人が聴いてるんだろう?

368 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 20:18:29.35ID:OTpg1s4m

V1〜V3 はフォノイコ
V6 はライン出力は解った

V4 と V5 がいまいちよく解らん

V4 と V5 はトーンコントロール用かね

するとトーンコントロールを使わない場合は V4 と V5 の球はあまり気にしなくていいと考えていいのかなー
安価な現行管でよいのかなー

369 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 14:30:20.91ID:8ndJzZfZ

#7 の場合、トーンコン使わなくともこの球(V4, V5)は通るんで手を抜く事は出来ないですよ。

370 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 17:51:48.32ID:8ndJzZfZ

賛否両論あるだろうけど X7 の替わりに 5751(出来ればRCA)使うと太い良い音になるよ。

特に JAZZ や ROCK 系の音楽聴く人にお勧め。
勿論クラシックも良い音だよ。

X7 系の細身で神経質な音からがらっと変わるよ。

厳密に言うとヒーター電力が 0.3 と 0.35 と違いがあるんで 3本セットで交換してね。

371 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/17(金) 19:59:25.96ID:W6asinTa

5751 音小さくならない
CD 用に V6 には良いかもしれないが

372 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 21:31:03.04ID:NsxOGiTr

ならないよ。
NF 一杯掛かってるアンプだから。

ソケットの配線変えて 5755=420A に交換した奴も居るけど内部抵抗えら高で問題ありそうなんだけど、#7で は全く問題なく使えた。
ちなみにいい音だよ。
最近足の変換アダプター込みで売ってる奴居るね。

373 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 11:57:30.30ID:NaL70f/Y
>>370
球のゲインが下がると NFB 量が少なくなるから、フォノ EQ のカーブが多少狂う可能性はある。
V1 と V2 には μ=70 の球は使わないほうが無難だと思う。

374 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/19(日) 22:50:08.52ID:U1/RAOU0

変わんないよ。
実際に使って測定してみ。

375 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/20(月) 15:22:25.24ID:Zrke1dpS

ところで、レコード入力の場合 V6 も通るの(影響あるの)?
関係ないの?
初心者より

376 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/20(月) 18:52:27.03ID:qZSB4lFn

全部の球通ります。

377 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/29(水) 20:16:28.22ID:wi8Z/LTh

フォノイコだけでしたら最初の3本が影響します。


380 名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/05(火) 22:14:04.13ID:H5bNZgez

フォノイコでノイズのるとか S/N がもうちょい良かったらなぁ
とかってのありあすか?

381 名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/05(火) 23:55:16.48ID:ZkzriyFx

初段管ちゃんと選別した?

382 名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/02(日) 18:07:15.51ID:VTxD3XHy

選別した

383 名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/02(日) 18:46:55.53ID:uPLFtlBT>>395

420A はなかなか使える
音が太い太い
ちなみにレモン色のプリントの丸ゲッターじゃなくて やまぶき色のスクエアゲッターのヤツね
正直、TELEFUNKEN◇ が買えちゃう値段だから
微妙といえば微妙だけど、ジャズ聴く人には良いかも
レモン色(レイセオンの OEM?)のは音が薄い
あえて 83 から変える意味はないと思った
因みにどちらの 420A でも音が小さくなるような事はないけど S/N は少し悪くなる


384 名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/15(土) 01:41:51.96ID:/MB3TfJZ

俺はシーメンスのロングプレート使っているが◇テレフンケンより好き

386 名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/22(土) 01:47:34.64ID:v8mXTDOp

テレフンケン、ムラード、GE、シルバニア、バルボ、松下 、東芝 etc
色々使ったけど
今のお気に入りはタングスラム

387 名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/23(日) 08:22:49.03ID:S1Xo4Cq2

私のお気に入りは50年代のファクトリーコード mcp がお気に入り。


401 名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/28(日) 04:47:38.88ID:G0tbkXif
>>387
ただ mcp は一番良いが一番高い

388 名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/25(火) 12:15:34.03ID:pELznCdN

オリジナル以外は糞

389 名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/23(金) 10:44:53.35ID:aW8zWn6x

X7 は古い RCA がいい
プリントが白文字のやつ

390 名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/26(月) 23:25:14.96ID:8wRmm+ud

俺はシーメンスのロングプレートがいい

391 名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/31(土) 18:42:07.49ID:1c88uZLF

ここまで名前が出てない Brimar はどうですか?
ちょっと興味があります

銅じゃないと突っ込まれそうですが

392 名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/07(土) 18:31:52.13ID:QCkgHJRu

ブライマーは OEM ブランド、
その他大勢の中でしょう

393 名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/09(月) 23:54:48.38ID:+gVARJgB
>>387
これですか?
ずいぶん高いな・・

http://tctubes.com/Siemens-12AX7-ECC83-long-plates-mCP.aspx

394 名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/10(火) 00:48:35.87ID:1ULsMiJi

そうです。写真のようにプレートのカシメが外側に付いているやつが好きです。

395 名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/04(金) 15:24:18.64ID:zh+mF3GL
>>383
420A はノーゲッターのオールドバルブでないと宜しくないよ。
圧倒的にいい音になるよ。

TELEFUNKEN◇ とかに ¥1万 とかあほらしくなるよ。

勿論ピン節違うので一般的じゃない。

396 名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 23:33:36.48ID:p1sn15HQ

改造までしたくないです。


400 名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/07(日) 15:02:05.53ID:JQKOLE9T
>>396
>>最近足の変換アダプター込みで売ってる奴居るね。
だろ

243 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 00:20:37.54ID:hcUa1hn4

そろそろレプリカの真空管を交換しようと思います。
現在は純正管を使用していますが、お薦めの真空管があれば教えて下さい。
入手困難品ではなく、できれば現行品を望んでいます。

244 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 09:06:18.82ID:xxlyv2eK

JJ ECC83S

245 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 19:07:40.63ID:T3h27Hje

JJ ECC803S
ebayで買えば安い


267 名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/05(日) 18:30:05.67ID:zz+Igf/j

7 レプリカだけど、好みの音がでない
特に高域
12AX7 6本交換しようと思う
現行管及びビンテージ管でいいのある
誰か教えて

268 名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/09(木) 07:50:09.01ID:afwTnTOn
>>267
CV4004 をお勧めしておく。ちなみにオリジナル#7 はムラード ECC83 だったはず
テレフンケン◇マークが良いと言う人もいるようだけど、自分は試したことなし

272 名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 18:34:23.76ID:+wmdAXN1

ムラード ECC83 及び CV4004 は現在手に入るかなー
復刻版(ロシア製)なら手に入るようだが


273 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 02:55:29.41ID:i3e/cDNS

そうだよね、いつから #7 にテレフンケンが良いってなったのか?
やっぱムラードだよね。

個人的には RCA の 5751 の方が好みだけどムラードが本来の音だよね。
テレフンケンとかシーメンスの挿さった #7 っていいと思った事は無いなあ。

274 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 10:36:17.95ID:WYnloddj>>278

オリジナルがテレフンケンじゃないの、


275 私の息子はEL34 2012/03/04(日) 21:33:26.18ID:fHtc71W1

オリジナルがテレフンケンで、その後に出た 7K では GE の ECC83 じゃない?。


278 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/04(日) 23:09:05.94ID:gUWwlMWV
>>274
ムラードだよ。


281 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 14:29:07.74ID:Ou9oqkY0

テレフンケンでも短いプレートと長いのがあるけど、どっちがいいのだろう?
長いと振動の影響おおきいと思うけど。


282 私の息子はEL34 2012/03/06(火) 15:28:03.66ID:nlUPqEST

テレフンケンの ECC80 番台は瞬光が禿すぃから嫌いだ。

283 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 19:14:46.18ID:+CkiR5Yc

ムラードが指定席
高音のきれいな延びが他とは違う

291 私の息子はEL34 2012/03/09(金) 16:02:39.46ID:+VLZ3jQQ

ムラードの ECC83 の評価がすこぶる良いけれど
同じムラードの M8137/CV4004 はダメなのか知らん?。

292 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 20:43:09.92ID:v6DO6rdP

俺はムラードのどちらもいいと思わんが


293 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/09(金) 23:43:04.82ID:jOqEJcfH

テレフンケンだムラードだ、なんて言ったって数に限りあるし寿命もあるもんな
現行のモノで使えるヤツ探すのも必要なこと


298名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 17:22:25.54ID:P0+TjLlt
>>293
有るわけ無いだろ。


299 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 20:58:12.39ID:M6baY5bB
>>293
>有るわけ無いだろ。

確かにないですね

300 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 22:49:13.18ID:zVWW0+Jh

プリ球ってそんなに切れるもんでもないし、寿命が短いってわけでもないので
オリジナル球探して使えばいい。
わざわざ現行球の酷い音聴かなくってもいいと思う。

#7 使おうってのに何で球をケチる必要があるんだろう?

301 名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 10:00:34.32ID:8DeRHYiH

うちはかれこれ 20年ほど M8137 だけど、ダメになる気配なし
普通の ECC83 より gm が高いので、ちゃんとメンテしてないと発振するかも

366 名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/15(水) 23:42:31.54ID:9vAfBHWz

球の選択に迷いました。
最後に1950年代の球にしました。


305 名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/23(土) 00:48:49.43ID:Hzmn0NBc

12ax7 じゃなくて 5r-hh5 が刺さっていたがちゃんと音がでてた。
ラベルが消えてて分からなかった。構造もそっくり。


74 私の息子はEL34 2011/04/02(土) 04:48:24.39ID:Ii8/ST08

レプリカの 7K の中身を覗いたら
テレフンケン♦マークでは無く GE の真空管が刺さってた。
勿論選別品だろ〜けど、音質は問題ないのかな?。


78 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/05(火) 17:46:25.04ID:fdNYzuFC

#7 に U7 使ってないし。
#7K は元々テレフンケンだったよね。
あの頃テレフンケンの X7 って \2000しなかったし。
レプリカって SE の事?

テレフンケンがもてはやされてるけど初期の #7 はムラードだったよね。
テレフンケンの方が安くって SN いいので変わったみたいだけど音悪くなったし。
でも GE は酷いな。
荒くって歪っぽい音だよ。

79 私の息子はEL34 2011/04/06(水) 17:00:06.99ID:HdZ1GZde

テレフンケンの♦マークと他ブランドの ECC83 は残留雑音が 10db違うと書かれた記事が有ったよ〜な。

80 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/09(土) 21:23:14.36ID:PlQJfzxc

俺はテレフンケンの ECC803S じゃなくシーメンスのECC803S 2マイカタイプ
が好きだね

81 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/13(水) 23:36:48.59ID:yL59W5s2

シーメンスの高信頼管は E83CC でしょ。
シーメンスにECC803 って何よ。

82 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/15(金) 02:23:48.96ID:DLPyE6+G

http://cgi.ebay.com/Genuine-Siemens-Munich-ECC803S-E83CC-Audio-Tube-/220747871239?pt=Vintage_Electronics_R2&hash=item3365993407#ht_1507wt_

83 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 03:07:31.11ID:ZFG+A8ck

いつからそんな無い筈の物売ってるんだ?
ロゴ酷過ぎ。
その辺の東欧球にプリントしただけだろ。

90 80 2011/04/24(日) 04:05:32.19ID:7av6OJLz
>>82
以前クラコンで買ったのは \2000ですよ、
金額の問題ですか、

92 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 18:31:52.16ID:VSj0rOtJ
>>90
売る方が偽者って分かって売ってるんでしょう。
ある意味良心的なお店ですね。
ECC803 仕入れたら偽物が着たってとこですかね。
テレフンケンの ECC803 やシーメンスの E83CC なら¥1万はするでしょ。

¥2000 なら何でもOKです。


84 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/18(月) 21:31:34.14ID:ZmzGad2O

俺もそう思ったんだが音きいて良かったのよ

85 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 02:36:34.28ID:TLLb5931

中華の偽物だね。
奴らテレフンケンとシーメンスの型番違うなんて知らないし。
ホンコンあたりでプリントしてるんじゃないの。
でドイツに持ち込む。

86 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 20:48:27.08ID:4dF/Bz75

ま、音が良ければ看板なんていらないでしょ

87 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 12:56:10.82ID:qjXKEv8M

そこが変なんだよな。
まあ、元々テレフンケンもシーメンスも音的にいいとは言い難いので
AEG とかでも大して変わらんのだけどね。

総じて高信頼球の方がつまらん音するよね。
本物のシーメンスの E83cc なんてガチガチの音だし、その偽物普通の球に
高く売れるんで高信頼球の型番プリントしただけだったり。

88 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 01:06:09.63ID:QfQRGP9i

ま、音が良ければプリントなんて何でもいいでしょ

89 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:17:44.55ID:VSj0rOtJ

何でもいいんだけど、紛い品に無駄金払うのはねぇ。
そこまで人間出来てないです。


94 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 02:24:23.09ID:Z5hip1ai

#7 はボリュームです。
クラロスタットです。
これが無きゃ #7 じゃないです。

それからセレン。
これが無きゃオリジナル #7 も K も R も同じです。

カラーコードの BB ばかりに目が行きますがリークしてりゃどうしようも無いです。
普通の BB でも実は音は一緒なんですがエージングと替える前が DC 漏れで次段の
バイアス浅くなって過大電流動作がいい音だったってだけです。
何でも死に掛けの目一杯動作がいい音なんです。


95 私の息子はEL34 2011/04/27(水) 12:22:05.14ID:xVriL4tq>>98

#7 のボリュームは 15000番台までは CLAROSTAT製だけど
17000番台以降では一部にコスモス製品を用いている。


98 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 17:09:08.50ID:meUgqKUz
>>95
だからその東京コスモスの音が悪いんだって。

96 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:06:20.18ID:TMFDsqzz

レプリカのボリューウムで苦労してる
なにか現在手に入る良いものないかね

97 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 01:02:51.90ID:meUgqKUz

ちょっと前にヤフオクでクラロ売ってたよ。

でもレプリカならデールとかのアッテネーターで良いんじゃない。
どうせ元々音全然違うし。

99 私の息子はEL34 2011/04/28(木) 18:32:17.76ID:Ml81AfWe

例えば 100% オリジナルパーツの #7 は殆ど存在しないと言われているし
ボリュームの奥のシャシー内部は充分スペースが有るから
四角いデテント型や東京光音の P65CS型 ATT かコンダクテイブ型でも取り換え可能なんじゃねぇ?。

101 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:48:05.71ID:jd/GC958
>>99
みんな「目」で聴いてるからなw
ブラインドしたら指摘なんてできやしないくせに

100 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 20:36:29.25ID:meUgqKUz

コンダクテイブの 500KΩはないでしょ。
アルプスのデテント型や東京光音の P65CS型なら東京コスモスの方がまだましですよ。
せめてアーレンでは?

102 私の息子はEL34 2011/04/28(木) 22:58:47.01ID:Ml81AfWe
>>100
確かにw。コンダクテイブなら 1ケタ低い値だ。
#7 の固定抵抗は主に A&B のソリッドと CGW の MIL金皮だけど
ボリュームに採用されなかった理由はやはり CLAROSTAT製の方が優れていた言うことなのかな?。

103 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 23:33:42.71ID:meUgqKUz

換えてみれば直ぐに解りますよ。

104 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 00:30:30.09ID:cZV72zY0>>106

コスモスでもマランツが #7 用に発注した物でしたら変わりませんよ
#7T 用でもOK、何故かどのメーカーでも純正以外はダメですね。
一番いいのは取り替えずオーバーホールする事です。

106 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 02:59:18.86ID:LbwVqoUj
>>104
君にはコスモスでいいよ。
リークしたコンデンサーや焼けたボリューム、電圧の出なくなったセレン、
どうやってオーバーホールするんだい?

今のマランツは日本の会社、どこに純正品が有るの?

107 名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 11:34:16.59ID:LbwVqoUj

#7 の SE だっけ?
3Pインレットの付いてる奴はメキシコ製のニュークラロ付いてるね。

113 私の息子はEL34 2011/05/01(日) 21:15:46.88ID:QYPmBdVA>>115

A&B を理研 RM-G に替える
セレンをショットキーバリアダイオードに替える
クラロスタットを東京光温ATT に替える
特注品の PT を TAMURA に替える
スプラグオイルコンをフイルムコンに変える

そんな #7 無い?。

115 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 22:10:29.45ID:Plkbtra/
>>113
また、自分の持ち物自慢?

116 私の息子はEL34 2011/05/02(月) 00:48:45.55ID:u7CDA3aI>>117

漏れは 2段 PK-NF型と SRPP型イコライザーは自作したけど
#7 は持ってないし、マランツ型は自作したことが無いんだよね。

117 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 12:24:36.60ID:tOfURFyT
>>116
やってみれば、良いのに、
部品より、電源を
オリジナルそのままの CR の電源回路は、 Cが少なすぎるから
素人がそのままコピーしても勝ち目は無いから
TR か球の定電圧電源にして
ケミコンじゃなくフィルムコンかなんかにすると最高

118 私の息子はEL34 2011/05/02(月) 19:45:56.46ID:85mcT8sn>>133

今手元に管球式プリアンポ用 PT が PM-P1、7F40、ST30-S の3種類が有るから
#7 の回路を簡略化してアクセサリーを除いた製作記事を探して最新部品で製作する予定は有るんだけどねw。

119 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 20:48:11.53ID:xSnfqVLl

やめとけ
素人では発振しまくり
アマでは無理

133 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 05:06:35.12ID:eflwAOU6
>>118
何故にわざわざ製作記事探すの?
オリジナルの回路解るんだから自分で省けば良いだけでしょ。

それに理研RM-G、ショットキーバリアード、東京光音、TAMURA、フイルムコン
どれ一つとしてオリジナルより音の良い物無いんだけど。
まあ好きにすれば。


120 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 20:56:24.17ID:kYdBTNXH

実は 7Tは音がいい

122 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 22:13:28.97ID:6qzUFw7b
>>120
有名事実でしょ

124 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 00:16:44.94ID:wAqoLy+j

7T は音が良くない、有名事実です。ぬけが悪い、怒られそう


121 私の息子はEL34 2011/05/02(月) 21:59:39.51ID:85mcT8sn>>125

リーダーのオシロ、トリオの発信器、菊水のミリバル、
TDK の安定化電源、横河のテスター 2丁持ってても無理ポ?。

125 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 00:34:23.52ID:wAqoLy+j
>>121
プリント基板キット買った方が早いんじゃない


123 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 23:35:30.55ID:TDv0WzX/
>>120
3段 K-K で発振するなんて、RIAA の定数自体が
進相の CR定数だから、2段の P-K間に 20PF程度入れたら
安全そのもの、
Marantz オリジナルは、ロータリー SWで RIAA と TAPE 切替えるから難しすぎるだけで
それの真似をせずに RIAA だけなら EQ は、簡単にできる


126 私の息子はEL34 2011/05/03(火) 02:12:40.94ID:BkPjpOkP>>128

そ〜言えば、大昔秋葉の若松通商に #7 のキットが薄型シャーシーで 7万円位で有ったな。
今でも有るの貝?。


128 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 13:32:45.77ID:wAqoLy+j
>>126
http://cgi.ebay.com/DIY-Kit-ref-Marantz-7C-Tube-Pre-Amp-Stereo-No-Tube-/220710404619?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item33635d820b#ht_4088wt_902
他にもたくさん、みてちょ

129 私の息子はEL34 2011/05/03(火) 19:18:45.57ID:7wBY5HIN
>>128
凄く種類が有るね。
プレート供給用高電圧の電源のキットは JAPAN には無いね。

130 私の息子はEL34 2011/05/04(水) 00:14:06.78ID:ykSJxA6A>>134

それにしても不可解なのは
JAPAN のメーカーは何故電源部を定電圧化しないのだろう?。


131 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 02:28:40.91ID:eQ6Oxuyj

どこの電圧ですか?

132 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 02:45:12.59ID:eQ6Oxuyj

ウェブの様な B電圧まで安定化するマニアックな人は残念ながら
今の日本には少ないですね、

134 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 06:10:15.07ID:WuXJAz7V
>>130
定電圧にしていいかどうかは電源の用途によるだろ。

135 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 08:43:38.27ID:MAp6p13l

昔、デンオンが出した管球プリアンプは、
3段 K-K.NF で定電圧だが、古い話し

球のヒーター電源は、大容量ケミコンより半導体で定電圧化した方が安上がり、
だけど、KIT で B電源は、使うと放熱などで壊れやすいんだろねえ
球の定電圧電源をショートさせると 6080の中のリードが溶断したりする
基板の KIT の半田付けだけの作業のレベルの人手で製作するには、
むずかしいというのは、言えている

#7 ではできない真似をするには、でかいケミコンを数千μFを投入とか
フィルムコンデンサーをいれるとか、
チョークコイルつかうとか、整流管とかやれることは、いっぱいあるし
柔軟に考えればいい


137 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 21:28:50.98ID:0lZlV25P

マランツ#7 のイミテーションは昔ラジオ技術誌で大いに流行った。

138 私の息子はEL34 2011/05/05(木) 00:58:47.93ID:WI0YDEx1

上杉氏や森忠氏もラジヲ技術で回路/部品及び構造を解説し
シンプル化に徹したイミテーション版を MJ誌や FM-fun別冊他に発表した。
上杉氏が存命なら、いずれ管球王国にシンプル化した #7 型イコライザーを発表したかも知れない。


139 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 01:52:09.10ID:Liv5HTD/

上杉の技術力では無理

141 私の息子はEL34 2011/05/05(木) 20:27:40.76ID:dif4jjeS>>142

上杉氏の自作記事は自作初級者を対象とした物が多いから
組み立て後、電圧測定のみで可変抵抗で調整する様な箇所が全く無いし
MT 管は ECC80 系で出力管も入手し易い球のみを採用していたのは
彼の見識と言うかポリシーだったんじゃねぇ〜の?。
6DJ8 や 6C33C-B 等の球には全く手を出さなかったし...


142 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 23:08:01.94ID:V7gUr+ek
>>141
浅野勇が「魅惑の真空管アンプ」を出す前の話しで恐縮だが
今みたいなオーディオ用の大型シングルトランスは、なくてラジオ用しかなかった時代に手巻きの出力トランスで 845 の A級シングルアンプを箱崎佳一の名前で書いてた
今の時代で管球オーディオの路線の基礎になったような事をコツコツ書いていた
TR の時代に真空管で実験的なことをやっていた反骨精神の人で
200W アンプとか、それは、面白い事をやっていた時代があった。

>>上杉氏の自作記事は自作初級者を対象とした物が多いから

それはもう新しい実験しなくても、それなりの音を現実に出せた人だから
冒険は、しなくなっていたと思う
五味康祐とか、すごいうるさい人も納得させていたが
管球王国の KIT は、もうそういう実験の品ではないのです

143 私の息子はEL34 2011/05/06(金) 00:08:11.80ID:KoEaJYWG

マニアックな製品より長期安定性を重視したと言うことですね。
でも箱崎佳一名で書いた 3極管アンポの製作記事を漏れは見たけれど
電解コンにビニールテープを巻きつけて絶縁ぅPするなど結構際どいことをしていたよ〜なw。
但し後日、武末氏が送信管アンポの製作記事で箱崎佳一名で書かれたアンポを引き合いに出して、シンプルで良い回路だと誉めていた。

144 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 00:25:13.62ID:k6FRWPQk

上杉の昔の設計は兄貴のだよ。
エロイカ当時から兄貴が全て設計し弟が造る。
兄貴が死んだら何にも難しい事は解りませんてのが上杉の実態だよ。

145 私の息子はEL34 2011/05/06(金) 03:03:58.59ID:KoEaJYWG

上杉兄氏は5年位前に既に死去されたと「オデヲ懐古録掲示板」に書かれ鳥ますた。


147 私の息子はEL34 2011/05/07(土) 00:42:10.48ID:x5HE3RDi

森忠氏や上杉氏のマランツ/マッキン/クオードのイミテーション版なら見た記憶が有るけど
後期の武末氏なら半導体の定電圧回路で武装していた気がする。

161 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 23:13:29.14ID:xVQtyhgX

上杉も武末もどちらかというとパワーアンプが得意な人で
森川という人と武末が EL156 で論戦したのは、読んだことがあるが
プリアンプの電源で論戦したことはないよ

洗練された管球プリアンプで、どうこういう事は、なかったじゃないか

あんたのいう事には無理がある

ソウル・マランツは、プリアンプの人で
マランツは、マーク・レビンソンに近いセンスの人

人間は、得意分野は、あると思う

162 名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 03:11:26.32ID:Dam22t0n

上杉と武末氏を同列に並べるのはどうかと。

確かにソウル・マランツはプリしか設計してないよね。

163 私の息子はEL34 2011/05/11(水) 14:51:21.99ID:E4swjrmK

武末氏のプリアンポ製作記事は見たことがない。

189 名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 22:56:05.17ID:IaDponfy

#7 オリジナル イコ部の RIAA の R も A&Bカーボン抵抗なのですか、それとも他銘柄?

191 病弱ニート 2011/07/08(金) 11:59:26.40ID:5CxGdVqa

CGWのMIL金属皮膜1%


196 名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 23:13:21.26ID:Oe/i99xm

CGW の MIL 金属皮膜ですかー
売ってるとこないなー


197 名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 08:25:30.50ID:zPb9HJJU

オリジナル7に、ハンダは何使ってたの?

198 名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 21:13:35.48ID:LAvb/YIA

ハンダと言えばケスラー
いやケムラーだったか?

199 名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 12:38:54.61ID:+d4R6R8/

キースター?
http://www.soundparts.jp/solder/solder.htm


200 名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 00:05:52.80ID:8AI2kzYf

そもそも 12ax7 にシールド必要なのか?
音や S/N 変る?
なくてもいい?

202 名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 13:40:51.05ID:qkr15mIr

抵抗、コンデンサー止めてるベーク基板の厚みって何mm何ですかね?

203 名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 23:44:32.23ID:V5dpf1ki

2mm

204 名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 23:55:56.54ID:AACaL5mU

あ、ありがとう!!ベーク基板のピンのメーカーと型番ご存知ないですかね?
もしかしてUSECOってメーカー?

205 名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 00:14:51.24ID:2ZFZ48Al

KEYSTONE1545-1
但しディスコン

206 名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 23:27:06.72ID:5GRbZNgs

アリガトー為になるなー。
digikey でも手に入るようだけど高いなー最低100本だし。
allied は半額だ、でもまだ高い。
代替品ないかなー。

207 私の息子はニュービスタ 2011/08/26(金) 18:17:04.65ID:Nj3tGzA4

東芝端子じゃダメ?。

208 名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 22:57:19.79ID:yaIfz5XB

それも考えたけどちと高い。
同じなのが USECO でもっと安く手に入る、インシュレイテドターミナルていう名前になる。
東芝端子は下のネジまで導通あるのかいな?

209 私の息子はEL34 2011/08/27(土) 01:19:32.79ID:VXvwubOP

東芝端子は下のネジまで導通あるのかいな? →導通は無い。

秋葉のオーデイオ専科のカタログに同等品が記載されていた。

186 名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 21:17:11.00ID:z1Qjuxlg

#7 オリジナル イコ部の 0.47uf は何銘柄使われてますか?

187 名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 06:21:56.79ID:5qefbEmr

スプラグの BB ですよ。

188 名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 12:47:01.90ID:7JhVLijw>>210

BB ってブラックビューティ? バンブルビー?


210 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 09:49:02.37ID:xju1fOBd
>>188
バンブールビーってのはカラーコード時代のブラックビューティを楽器屋が勝手に付けた呼称。
ここ10数年前から言い出したこと。
昔から正式名称はずっとブラックビューティですし構造中身一切変わってません。

301 名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 10:00:34.32ID:8DeRHYiH

ちなみにオリジナルのカップリングは BB じゃなくて Goodall だった
カップリング以外はカラーコード BB。
#2 はほとんど Goodall だったから、コストダウン(プリは使用数多い)で BB になったみたい。
少なくとも BB は取り替える必要があるかも


303 名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/18(月) 13:26:22.87ID:Rvd/rtqg

#7 はカップリングも BB だよ。
#1 もね。
Goodall 使ってるのはパワーだけ。

211 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 12:07:12.68ID:/xJcHcQF

ブラックビューティに赤文字と黄文字ある。
0.47uf と 0.5uf がある。
どっち使えばいいかのー。

212 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 19:11:17.47ID:xju1fOBd>>213

通常品は赤文字でしょう。
黄色の奴は乱雑な文字体で剥げてるのが多いので別の国で造った奴じゃないかな?
スプラグはアジア製も有ったようですし。
それに BB も 160P と 161P も有りますね。

どっちにしても元々あまり絶縁の良いコンデンサーじゃないので
30年ほど前にアメ横に未だ有ったカラーコードの新品の在庫なんか最初から絶縁不良品ばっかりでしたね。
使ってても使って無くても不良化するコンデンサーなんで、今有り難がって使うような物じゃない気がします。

オリジナルの #7 の音って BB がリークして次段のバイアスが浅くなって
電流が多く流れて死に間際で元気が良いだけですから。
けっして初期の正常な音じゃないし。


298 名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 17:22:25.54ID:P0+TjLlt

BB もリークして次段が過電流、これが音良いんです。
球って電流流すほど音良く聞こえるからね。


213 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 20:48:37.38ID:DozZxtmJ
>>212
レプリカはオリジナル初期の音に近い

オリジナルの音とちゃうねん!と評価してる人はおそらく死に体末期のオリジナルの音と比べているのだろう

レプリカもあと20年もすりゃ、オリジナル至上主義派の好きな音に劣化するだろよ

214 212 2011/09/18(日) 03:03:31.63ID:6jtxYHrA>>215>>217

オリジナルは確かに死にかけのが多いけどレプリカはあまりに酷いよ。
過去に一度だけ全くリークしていないフルオリジナルにお耳に掛かった事が有るが
結構太目の良い音だった。
ラスベガスの砂漠地帯にでも有ったんだろう奇跡の状態だった。
ともすれば細めで神経質な印象がある #7 が全く違う音で鳴った記憶がある。

レプリカはアンプの生命線ともいえる整流器が違う。
ボリュームが違う。
この2個を換えればオリジナルの初期の音に近くはなるとは思う。

215 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 10:28:21.46ID:i8cVsIZQ
>>214
回路素子の違いが脳内フィルタ/先入観になってるようだなぁ
実際にちゃんと聞いてみようよ、おじいちゃん

216 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 20:14:48.15ID:6jtxYHrA>>217

別に #7 が良い音だとは思ってないのでそんな先入観はないよ。
君こそ本当に #7 の R か K でも持ってるならセレンくらい使ってみなよ。

217 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 01:58:55.28ID:v5YsHh74
>>214
> 過去に一度だけ全くリークしていないフルオリジナルにお耳に掛かった事が有るが結構太目の良い音だった。

>>216
> 別に#7が良い音だとは思ってないのでそんな先入観はないよ。

つまり、良い音なの? それとも良い音だと思ってないの?


219 216 2011/09/20(火) 17:43:46.74ID:PIuXqt6G

基本的には今の価格ほどの値打ちには程遠い物だと思う。
本当に状態の良い物を聴いたらそこそこの音はするんでオリジナルが持て囃されるのも わからんではないって事。(でも滅多に無いだろうし高過ぎる)

K や R は同じ顔した別もんだと思う。その多くの要素が整流器とボリューム。
これを換えればオリジナルのレストア品と大体同じ音になると思うよ。


220 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 22:56:03.12ID:flBF7ljU
>>219
その整流器とボリュームとやらが手に入らないから困るのでござる

221 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 00:07:55.02ID:DV5Zkc/l

1997年ごろに出たマランツ #7SE 復刻のボリュームはオリジナルと同じだ。
整流器は違うけどね。

222 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 02:02:59.85ID:R9akzWqK

違いますよ。
新型クラロですよ。
製造国も違うし音は全く違う。

オリジナルと同じ型の旧型クラロスタットの新品少し間にヤフオクで売ってましたね。
あれ本物です。
直ぐに売れちゃってましたけど。

セレンは高圧低圧とも良く売ってますよ。


224 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 02:35:16.49ID:JWudt7eF

ボリュームはオーバーホールが一番いいです。

225 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 03:56:42.34ID:14Zra9DV

勿論オリジナルの18000番台以前の物ならね。
ガリなんて前のコンデンサーのリークで抵抗体が焼けてるだけだから
そっちを直して磨けば概ね直る。
でも復刻やキットは換えるしかないでしょ。
クラロでなくともせめてアーレンくらいには。
アーレンもメキシコ行ってから音悪くなったけど。

226 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 17:49:20.31ID:JPiz9K+q>>227

部品厨をもう卒業したらどうですか。
回路が幹で部品は枝葉のまた枝葉です。


227 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 18:09:08.30ID:HMxk7sJC
>>226
聴覚が衰えると部品厨になるんや
貴殿ももう少し歳をとると分かるで

228 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 21:11:11.25ID:14Zra9DV

聴いて分からなきゃレプリカでいいよ。

と言うかレプリカも妄想の世界なんでしょうね。
普通ショップで聞いても全く違う音だって分かる筈なのに、此処ではアンプ替えても音の違いなんて無いってスレ立ってるくらいだからね。
MP3 で耳退化してるんじゃないか?

229 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/24(土) 21:27:08.41ID:HMxk7sJC>>231

レプリカはセブンの姿形をしたそれなりに使えるフォノイコやで


231 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 05:58:57.30ID:/oytr8xT
>>229
それには同意。
オリジナルとは別物と承知で使えば値段相応。

232 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 13:21:44.37ID:i9rdnNN7

レプリカは販売成功したのだろうか?

233 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 00:57:38.99ID:AeDrCLgu

常に完売ですね。
やっぱ人気ありますからね。

アンプは回路と素材(パーツなど)の無限の組み合わせで音が形成されてると思います。
もしパーツ関係無しで回路のみで音が決まるなら昔秋葉で良く売ってた
#7 のコピー基板で同じ音が出せるって事になりますね。
結構安く大量に売ってたと思います。
凄く安上がりでいいですね。
レプリカなんか買う必要も無いですからね。

234 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 01:35:29.47ID:us0Q7PYg

レプリカ7 はいまだにオクや中古オデオ店で いい値段で必ず買い手がつくよな。
キット7は売れ残りやすいけど。

日本マランツ、現代リファイン版7 を出してくれないかな。
オリジナルに忠実であることに拘らなくていいからさ。

最高峰のフォノイコを搭載する真空管プリアンプ、
ルックスはオリジナル7をモチーフ。
どうでしょ?

235 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 01:32:49.65ID:ciZBM8tT

それが本道でしょうね。

でも今のマランツは日本の会社、スタンダード電子工業の成れの果て
しかもフィリップスの傘下です。
最高峰を期待するのはどうでしょう?

名前とデザインは使えますが、、、、故にレプリカ。

236 名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 05:57:52.03ID:j+jCf8gX

スタンダード「電子」工業だった事はないしフィリップスの傘下から独立してもう10年経ちますが…
まだ15.75%ぐらいは持ってたとは思うけどけど


240 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 18:12:22.47ID:vTSO+g7Q

5人でブラインドテストした。オリジナル3台、レプリカ2台。
結果はレプリカ 1台とオリジナル 1台が同等で後はどんぐりの背比べ。
オリジナルすべてで音が違い、それはレプリカの比でなかった。
またどれがオリジナルか、レプリカか当てた確率はほぼ50パーセント。

241 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 23:24:40.02ID:VSDtTCqW
>>240
オリジナル3台、レプリカ2台の計5台から無作為に1台を選んだ場合、
オリジナルを選ぶ確率は
3/5=0.6=60%

無作為に選んだ場合よりも、そのブラインドテストの的中率は低いのか…
レスのソースは知らないが、
オリジナルとレプリカの差なんてほとんど判らないレベルなんだろうなと推察される

242 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 19:32:35.81ID:u6UamsSn

オリジナルといっても手つかずの物はまず無いのでどういった修理がされてるかでしょう。
だから音も違う。

セレンの健在とカップリングの銘柄、ボリュームの種類を確認してブラインドテストに参加させました?

フルオリジナルまたは近い状態なら直ぐに分かるくらい音は違いますよ。
それに X7 違うと全く別物になるし。

246 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 23:13:50.63ID:kxtkBkO4

ところでレプリカ7 って電源電圧何ボルト?
オリジナルは 100V で使うとヒーター電圧低過ぎて音は出てもシャッキとはしないでしょ。
その上にセレン劣化して電圧低目の多いしもっと最悪。

>>240 のブラインドってこの辺に問題ありのような?
まさか100Vで使って無いでしょうね?

247 名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/30(日) 21:08:03.36ID:Wu/9+wea

レプリカと 7k は AC100V

248 名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/02(水) 17:51:13.98ID:o+e2e5VS

フォノイコ部のカップリングコンデンサー 0.47uf の耐圧 200v で
大丈夫ですよね?
カソードから出ていてそこに 52v って回路図に書いてあるから。

249 名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/03(木) 16:32:36.51ID:AOLMIDva

そこは元々 200V 耐圧なのでは?
レプリカのみ ASC の品揃えの都合で 400V 品使ってるんだと思う

254 名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 22:12:50.73ID:dDLQvt7B

素人でもレプリカのダイオードをセレンに交換できるかな?
何か留意点あります?
知人から緑色セレンを譲ってもらえそうなんだわ

255 名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 20:47:50.52ID:C/1dCl+J

出来るんじゃない。
セレンて言っても #7 では高圧と低圧の 2個使ってるから間違えないように。


259 名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 12:00:57.64ID:UpmM9wQX
>>254
>素人でも..

エレキットが組めるならOK。
高圧だけなら相手は1個のダイオード。
留意点は無理にハンダを外そうとせずに
トランスからのリードにゆとりがあれば切り落として被服を剥くこと。
ただし、この先メーカ修理に出すつもりなら止めたほうがいいです。

>緑色セレンを譲ってもらえそう..

羨ましい。

私は #7K のダイオードを整流管に交換しました。
セレンが高価だったからで
コンデンサを Pressey を GoodALL TRW に交換した時より変化しました。
よく言われる神経質な音から落ち着いた音に。

262 名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/23(月) 13:17:21.46ID:NVnGtSgl

セレンはswノイズが出ないんだよね
シリコン整流で自作したら 結構耳障りだった記憶


321 名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/10(金) 15:06:21.95ID:YVav+/kp

以前 #7 借りたというか簡単な修理頼まれたんだが、
これって CD そのままつなげたらゲインが高すぎないか?
PAD 入れて CD 出力下げないと音悪いはずなんだが、
そうしてるっていう話聞いたこと無いが。


323 名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/23(木) 21:51:08.47ID:7b5IHAWF
>>321
ATT 入れているのがピュアオーディオ的に恥ずかしくって皆黙っているんだよ。

324 名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/08(土) 22:23:47.57ID:S88+ftml
>>321
CD 入力の後はバランス、ボリュームで問題ないんじゃないの

325 名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/10(月) 06:13:59.73ID:fX5jPv1J>>327

#7 の時代の AUX レベルは 100mV フルパワー。
CD の OdB は 2V だっけ?
高過ぎてあたりまえ。
出力絞れる CD 使えよ。

ちなみに JBL の SG-520 ならもっと悲惨。
許容入力無いんでもろに歪むよ。
時代と仕様考えて使うのはあたりまえでしょうね。


327 名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/15(土) 10:12:41.32ID:ff1K3k53
>>325
それは違う。#7 のフラットアンプ部の最大出力電圧は 15V〜18V。
利得は 10倍強あるので許容入力電圧は 1.5V 以上あり CDと同等。

外観はともかくオリジナルの音を保っているのは皆無と云ってよい。


329 名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:Y/ZOq0H0

>AUXレベルは 100mV フルパワー
って言うのはパワーアンプの最大出力に必要な入力レベルが基本 1V 位なんで
#7 のフラットの利得が 10倍あるから 100mv でフルパワーが出るって事だよ。

許容入力の話じゃない。

#7 の許容入力は 1.5V はないけど確かにそれに近いくらいはある。
使ってる球が X7 だって事忘れてない?

バイアス電圧の 7割でクリップするからせいぜい 1V だな。
それで 20dB の余裕って事になる。

でもそれに対して CDプレーヤーの出力レベルは大き過ぎる。
1/10位に絞らないと適正なボリューム位置では使えないよ。
ボリュームのギャングエラーの多い範囲でしか扱えない。

時代考証考えないと使えないだけで質的には今のハイエンドの中に入っても十分に渡り合えると思うよ。

この手の機器の中古相場って現在の製品との比較で成り立つんで
現行数十万程度の製品の音はするって事でしょう。

いや、中古なんで現行新品に換算すれば2倍くらいの百云十万になるのかな。
現行品の中古は半値で買えるからね。
それと比較して選ばれる訳だし。


331 名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/04(水) 23:43:20.61ID:7/osQMgO

>バイアス電圧の7割でクリップするからせいぜい 1V だな。

無帰還ならそれで正しいけど、負帰還掛かってるから間違いだよ

332 名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/08(日) 17:56:05.60ID:RRVFmLIV

しかもライン入力から球の間にバランスとボリュームがある

333 名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/12(木) 23:07:27.60ID:OwgPjfHJ

負帰還掛かっても許容入力に大きな差はないだろね。
そのボリュームがギャングエラーの範囲程まで絞らないと CD は使えないんだよね。
CD プレーヤーに出力レベル調整がある奴ならいいけどね。

そういえば JBL の SG520 は先にアンプが入るんで普通の CD プレーヤーでは見事に歪むよね。
そんな事も解らないで中古買ってすぐに手放す馬鹿をよく見るよ。

334 名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/13(金) 10:42:32.02ID:LjLcCLD5

>負帰還掛かっても許容入力に大きな差はないだろね。

例えばグリットに +2V を入力しても、負帰還でカソードに +1.8V が戻ってくれば
実質的には +0.2V しか掛からないからクリップするわけがない
大きな差がないというのは明らかに間違いだよ

335 名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/14(土) 22:36:59.63ID:Gc5PIAK7

#7 はアンプの前にボリュームがあるので、ぐっと絞って電圧落とせ

336 名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/15(日) 19:53:06.56ID:QESa83E8

ギャングエラー大きいから使いもんにならないんだって。
ギャングエラー対策で東京コスモスに替わったんだけど、音のいいのはクラロスタットの方だからね。

337 名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/15(日) 22:53:54.61ID:UXXKyo7X>>339

確かに #7 はボリュームを交換すると音がコロット変わるからな
けど、それほど絞らないけどな


339 名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/06(日) 15:16:29.52ID:fV2UZUXe
>>337
そりゃ SP の能率が悪いだけだろ。


338 名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/16(月) 03:49:21.91ID:rKNFVSUX

コスモスって悪いよなwあれ使う人不思議w


340 名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/21(月) 02:11:01.20ID:SyzHgjvr

俺のレプリカ 7se の鳴り方が艶っぽくなってきた
これは寿命が近づいている兆候か?笑

346 名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/23(日) 00:51:09.45ID:lh9mfs7Q

レプリカで満足っす

347 名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/23(日) 07:26:24.82ID:YO0pFAaX

#7 自体あんまりたいしたアンプじゃないけどレプリカは酷過ぎない?
比べたらオリジナルの #7 って良い音だったんだと思うもん。

クラロのボリュームとセレン、アーレンに BB は必須だね。

348 名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/23(日) 11:46:41.30ID:lh9mfs7Q

せやろか

349 名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/23(日) 15:53:21.80ID:LpxtM3MC>>353

レプリカだろうとフォノの力感、彫りの深さは他に代えがたいものが有るね。

350 名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/23(日) 16:32:03.13ID:74mAjfMr

ビンテージだけに、ガラクタも多い。
現状ではオリジナル、レプリカ以前の問題だね。
まともな物は中々ないしね。

351 名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/23(日) 23:37:50.16ID:lh9mfs7Q

まともな状態のオリジナルもどんどんこの世から消えつつある

352 名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 12:50:49.62ID:Nza43Lfp

イコライザーだけ、再現して売ればいいのに>>マランツ7

353 名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/05(水) 21:11:02.78ID:J5MyuUU+
>>349
それはまともなオリジナル聴いた事が無いからだろ。
オリジナルとキット、レプリカにはどうしようもないくらいの音の違いがあるよ。
全く同じ回路のアンプとは思えないほどにね。

403 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 10:47:46.05ID:DRlbhpKo

電源ケーブル、どっちがホットなのか教えてくれないか。

404 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 23:56:09.20ID:sVSYScmD

触ってビリビリしたほう


407 名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/13(金) 22:28:58.96ID:mtaUyjYX

レプリカの白いカップリング(ASC?)をスプラーグのビタQ にすればかなり化けると思う

409 名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/02(日) 00:36:51.96ID:47j3m/jL>>410

レプリカはいらない

412 名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 19:26:31.17ID:QVzFPdvh

#7 ほどレプリカやキット出した機種はないね、当時のレコード聴くにはベストじゃない
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1296269023
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1223.html#c8

コメント [リバイバル3] Marantz Model 7 レプリカ (1995年発売) 中川隆
9. 中川隆[-13735] koaQ7Jey 2022年2月11日 14:30:28 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[30]
マランツ7
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1136892845/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:34:05 ID:p/we15Ml

孤高の存在ですな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:34:50 ID:s2sCuS/e

#7 は人工甘味料


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:38:00 ID:gr/D0sS5

そもそもオーディオは全部人工甘味料だよ。
砂糖黍や甜菜に近い味覚を求めるもよし
自然材料では得難い味覚を求めるもよし。


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:12:46 ID:gyEpTR8T

砂糖の味を知らなきゃそれはそれで幸せ、か


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 09:30:35 ID:AiZHHFDN

砂糖の味を知っても人工甘味料のパンチを採るということもある。
昔のチクロなんかはそうだった。

俺も初めて生のオーケストラ聴いた時には
「レンジが狭い」「高域が足りない」って思ったよ。

191 :ラファ:2006/06/04(日) 10:59:33 ID:wi7+alla

7 は、その美しさが、オーディオの美学そのもの。
オートグラフにもその「美」ある。
車なら、フェラーリ。


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:17:17 ID:l/fVHcqR

共に量産品、美学と言うものを練りこんだ風の商品。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:12:34 ID:jfMqavkx

家の倉庫の整理してると、マランツの「モデル7」って云うプリアンプが一台と、「モデル9」って云うパワーアンプ(モノラルのようです?)が二台出てきたんですが、これってこのスレで合っているでしょうか?
3つともかなり汚れてますが良い音出してます。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:38:20 ID:M5mquLwS

お宝です。技術のある方にチェック、メンテしてもらうとよいでしょう。


17 :15:2006/01/14(土) 17:35:44 ID:jfMqavkx
>>16
お宝だったんですか!?
驚きです。

>技術のある方
オーディオショップに持っていけば大丈夫でしょうか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:56:25 ID:OPZ+odR5
>>15
 ウチの近所では、その2台(メンテ済み)、
 あわせて110万円で、販売中です。


22 :15:2006/01/14(土) 17:58:19 ID:jfMqavkx
>>19
コンデンサ等の交換はやはり必要ですか。
古いという事は分かっていても、年代が分からないもので…。

私は医療用電子機器の整備を仕事としているので、部品さえ入手できれば交換は容易なのですが。


23 :15:2006/01/14(土) 18:00:58 ID:jfMqavkx
>>21

110万円!!?
何か大変なものを見つけてしまった気がします(苦笑
亡くなった父の形見ですし、大切にします。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:23:35 ID:QdvQnl0f

7は程度が良くて、売値60万くらい。9は180万くらい。

25 :15:2006/01/14(土) 18:31:49 ID:jfMqavkx
>>24

7 も 9 もそんなに高いんですか…。
特に 9。このどことなく愛嬌のある顔つきのアンプが180万円(笑)
生活苦を理由に一人娘(私)への仕送りを切った親のものとは思えません(苦笑
余程大切だったんでしょうね…。

26 :15:2006/01/14(土) 18:45:39 ID:jfMqavkx

先程、父の書斎で整備記録を発見しました。
どうやら1972年に中古で購入したようです。

1999年に三基ともオーバーホールしているようなのですが、オーディオ用のコンデンサの耐用年数は何年くらいなのでしょうか?

几帳面な父で助かります。
それにしても、アンプに整備記録を付ける偏執狂は父くらいのものでしょうね(苦笑

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:50:04 ID:k3m+BN3g

1999年にオーバーホールならあと4〜5年は問題ないでしょう。
つぎにオーバーホールときには30万円ほど用意してください。


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:30:59 ID:48PU2Ah8

>>15さんみたいになくなられた父上の遺品を大切にする方は少数で、大部分の人にはおじいちゃんの SP コレクションとかクレデンサなんて、ゴミとして始末してしまうんだろうな。
まあいかな名機でも最近のデジタルアンプの進歩をみればしかたないかも。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:39:51 ID:slBmXux9

老婆心ながら申し上げます。
#9のバイアス調整はきちんと出来ていますか?
調整を怠ると出力管(EL34)のプレートが真っ赤に焼けて大変な事になります。
詳しい人に一度見てもらう事をお勧め致します。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:16:29 ID:On8p5cv3

#7 と #9 は現在でも真空管アンプの最高峰です。
#7 と #9 のオリジナルが発売されたのは 1960年代、トータルで76万5千円。
大学出のサラリーマンの月収が1万円の時代ですから、現代の貨幣価値に直すと1000万円以上になる代物でした。
もしオリジナルの #7、#9 でしたら決して粗末に扱ってはなりません。
また回路も非常に凝ったクリチカルな物です。オーバーホールは超一流の技師でなければ無理です。
とはいえ #7と#9 は使用法を誤らなければ普通に使える機械です。
調整の方法はオーディオ店に頼んでレプリカの使用説明書をコピーしたものを送ってもらえばよいでしょう。
調整の仕方はさして難しくありません。


34 :15:2006/01/14(土) 20:33:44 ID:jfMqavkx

お父さん・・・どこまで凄い物買ってるのアナタは・・・(苦笑


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:33:49 ID:M5mquLwS
>>26
1972購入でしたらおそらく両方ともオリジナルです。
7 と 9 は1979前後に日本マランツがキットで再販売しました。
このキットは一部日本部品が使用されオリジナルより評価が少し低いようです。
7 は 1997年ぐらいにアメリカで再生産され日本に輸入されました。
メンテナンスはオリジナルを保つのと、動作するだけとかいろいろあります。
最低でもオシロ、バルボルを所有されていて、メンテンナンスパーツをストックされている方が望ましいでしょう。

36 :15:2006/01/14(土) 20:44:42 ID:jfMqavkx
>>35
凄いです、そんなに何度も再販されてるんですね。
私もこの音は物凄く心地よくて気に入りましたw

アドバイスありがとうございます。
オシロは分かりますが、バルボルとは何でしょうか?

IC や LSI 等の半導体ならある程度分かるのですが、真空管に触れるのはこれが初めてで…。
お勧めの参考資料等があれば教えて下さい。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:58:08 ID:8VvomuyQ
>>36
#7、#9 についてなら、バックナンバーになりますが、ステレオサウンド別冊「管球王国」12号に特集されています。
お勧めの参考資料ですか、うーん難しいですね。

真空管の基礎知識でしたら

一木吉典著「オーディオ用真空管マニュアル」
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E7%94%A8-%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%8A%80%E8%A1%93%E9%81%B8%E6%9B%B8-159-%E4%B8%80%E6%9C%A8/dp/4844301594

パワーアンプでしたら

武末数馬著「パワーアンプの設計と製作(上下)」
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%AE%E8%A8%AD%E8%A8%88%E3%81%A8%E8%A3%BD%E4%BD%9C-1974%E5%B9%B4-%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%85%A8%E6%9B%B8-%E6%AD%A6%E6%9C%AB-%E6%95%B0%E9%A6%AC/dp/B000J9WE2E

が最高でしょうが、初心者向けとは言いがたい。さらに絶版でしょうし入手困難です。
アイエー出版(03-3251-1321)に問い合わせてみれば入手出来るかもしれません。
プリアンプはパワーアンプに輪をかけて設計製作が難しいのでこれと言ったものが浮かびません。
秋葉原の東京ラジオデパート2Fの本屋さんなら、その手の良書が豊富にそろっていますが兵庫からでは簡単に行く訳にはいきませんでしょうし。
(私のようなオーディオ馬鹿は盛岡から月に一回秋葉原詣でに行きますがwww)
今真空管オーディオはブームらしいですから、易しい本は沢山出てますし、どれも同じような物です。近くの大書店の電気コーナーでフィーリングで選んでも大差ないと思います。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:02:00 ID:tCHacry/
>>15様。
28です。今日たまたま丸善に行ってきました。
初心者向けの真空管の本としては

電波新聞社の真空管ものしり百科
https://www.amazon.co.jp/%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%82%82%E3%81%AE%E7%9F%A5%E3%82%8A%E7%99%BE%E7%A7%91-%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%8C%E3%80%8C%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E7%89%87%E5%B2%A1-%E5%9F%BA/dp/4885547687


さらに詳しいものとしては

実用真空管ものしり百科
https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E7%94%A8%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%82%82%E3%81%AE%E7%9F%A5%E3%82%8A%E7%99%BE%E7%A7%91%E2%80%95%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E5%9B%9E%E8%B7%AF%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E8%BF%BD%E6%B1%82-%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%8C%E3%80%8C%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E7%89%87%E5%B2%A1-%E5%9F%BA/dp/4885547814

まるごと真空管ものしり百科
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%94%E3%81%A8%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%82%82%E3%81%AE%E7%9F%A5%E3%82%8A%E7%99%BE%E7%A7%91%E2%80%95%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%BC%8F%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%98%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%81AM%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E3%81%A8AM%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%A3%BD%E4%BD%9C-%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%8C%E3%80%8C%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%B2%A9%E4%B8%8A-%E7%AF%A4%E8%A1%8C/dp/4885549051


をお勧め致します。
御参考ください。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:14:30 ID:ouSvHNxV
>>36
バルボルとは真空管式電圧計です。高入力インピーダンスのテスターです。
当時はアナログテスター、とバルボルです。
真空管アンプはハイインピーダンスの回路なので入力インピーダンスが低いと電圧ドロップを起こし読み取り誤差がでます。
マランツ9 の文献は1979年の無線と実験に9K(キット)調整方法と、回路の説明がありました。
なお真空管のバランス(バイアス、DCバランス、ACバランス)はセンターメータとダミーの抵抗で調整できます。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:18:07 ID:wrD4+WQ1

皆さん#7、#9の電子管は何をお使いですか?
お勧めの球なんてあります?


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:15:53 ID:Z1gM5O7n

#7 は使用真空管であきれるほど音が変わります。
私はこれまで100本以上の球を取っ替えひっかえして泥沼にはまってきました。
面白くもありましたが、反面苦痛でもありました。
現在の球は
V3、V6 が V1, V2, V4, V5 の音質差を良く出す無色透明な東芝5751(航検:航空機用の高信頼管)、
V1, V2, V4, V5 が、音に立体感を求める時は ムラードCV4004、色彩感なら松下12AX7T、ミッドローの厚みなら RCA5751 ブラックプレート

を使っています。
いずれも高価で入手難ですので、初めてのかたはロシア製タングソルの 12AX7 のゴールドピンの物が明るいクリアーな音で良いでしょう。
#7 はアメリカ製ですので、米国産の球が良さそうに思えますが、多くのアメ球は音がぼけます。
聞く所によれば、エレクトロニクス後進国の旧ソ連では最近まで軍用機材の電子部品は真空管がメインだったそうです。
そのためロシアには 1960年代を境に真空管製造を縮小してしまった米英より、ひと桁違う真空度を達成出来る真空ポンプがあり、この機材で今のロシア球は製作されているので寿命、耐久性(ジェット戦闘機の振動にも負けない!?)はかなり良いとのことです。
ただし音が硬くエージングに時間がかかるといわれています。
どこの球が音質的に一番良いかと言われますと、好みは人によって異なりますので何とも言えません。
ただオリジナルの #7 が輸入された時に付いてきたのが独テレフンケンのダイヤマーク付き 12AX7 だそうで、これが一番良い音だとする説もあります。
今の球がこれなら、買い替える必要はないと思います。
現在、私は音質も大事ですが、長時間安定した性能を発揮出来る事の方が重要だと考えています。
予算との兼ね合いですが、ロシア製タングソルの 12AX7 のゴールドピンの物、松下 12AX7T あたりを推薦しておきます。

69 :名無しさん@お腹ぺこぺこ:2006/01/16(月) 01:28:02 ID:qtRupy6r
>>15殿
7 は保有していませんが、他の AMP の電源回路のコンデンサーを
オーデイオ用に交換した結果、家族も驚くような音質に成りました。
MJ誌に森忠氏が解説したバックナンバーが有りましたので調べます。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 05:29:26 ID:27dmzpB2
>>69
まあそれで音が「変化する」ことは確かだけど
オリジナルより「良くなる」のかどうかにはいろいろな意見があるよ。
もちろん劣化した部品をそのままにしておくよりはいいんだけど
最近のオーディオ用部品よりもオリジナルに近い部品で修理するほうが音質的に好ましいと考える人も多い。


73 :名無しさん@お腹ぺこぺこ :2006/01/16(月) 05:56:08 ID:qtRupy6r

そりゃ〜同じメーカーの同じ規格の現行品が入手出来りゃ〜
それに超したこた〜ね〜けどよ〜。なんてったって古いampだもの。
まあ好き好きだけどね。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:47:19 ID:smoL2n6Y

もう当時の音を再現できる個体もってる人はいないんだろうね。
メンテで音が変わりまくりw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:12:45 ID:d5Jl76mj

マランツ7(オリジナル)買ったんですが、
シリアル No.11000 までが本物であとはゴミだなんて言われショックなんですけど、本当ですか?
ちなみに買ったのは13000番台でした。


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:24:25 ID:SYMtkf/8
>>127
ゴミなんて事はないと思いますよ。
私のオリジナルは 7-15000 番台で開けてみたら、コンデンサーはバンブルビーのカラーコード、 赤セレンでクラロスタットのボリウムでした。
スポンジも中全体に雪の降ったように散乱してて、おそらく一度もメンテしてないんでしょうが、私のレプリカより品のある音がします。
シリアルが古い方が時間的にもメンテが必要で、改造されている可能性が高いですから オリジナルといえるのかどうか疑問です。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:57:33 ID:tf/zCfva
>>127
NO.11000 までは 100%メンテされゴミになっています。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:34:15 ID:m7V3dgYq

>>128, >>132さんの意見にはとても励まされます。
しかし、それは 10200〜10900 番台の音を聴いたことのないものの戯言だと頑固にいう筋金いりのオーディオマニアがいることも確かなんです。ほんと奧が深い世界ですね。

150 :K622:2006/02/21(火) 07:14:53 ID:5JeA1rsI

21000 番代を所有してますが、10000〜11000 番代のマランツだけがマランツだ、そう言われました。その真偽と理由をご存じの方、教えてください。


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:58:29 ID:nfp3Myta

ボリュームの違いが一番大きいでしょう。15000番台位までで変わったと思います。
一部のコンデンサーと抵抗が変わってます。BB でなく電解なんかも変わってます。
でもどれもオリジナルコンデションを保っている事は不可能でしょう。
特に 10000 から 11000 番台の物で本当にオリジナルコンデションの物がありましたら 100万以下ではありえませんね。
この間まで 12000 番台の本当のフルオリジナルで電気特性の辛うじて完璧なのを持ってましたが多少らしい音がしましたね。
過去に 8台ほど所有してましたが整備の状態で音はさまざまです。
ラックマウントパネルのアメリカのスタジオで使われていた物が良い意味で改造され良い音でした。たぶんオリジナルのマランツでの改良だと思います。
フルオリジナルの 12000番台なんか BB はひび割れが入ってました。
でも何とかOK。
さっさと手放すに限ります。
K も3台ほどうちで聴きましたが同じ物とは思えない貧相な音でした。]
1台は大改造して WE のコンデンサーに、球も足の配線替えて 420A にしちゃいました。
これは結構いけました。
オリジナルに拘る必要が無くなったかなというレベルになって友人宅で鳴ってます。


175 :ラファ:2006/04/24(月) 14:23:31 ID:YQDxWXUZ

>>155さん。その節はご丁寧なお答え有難うございました。
オクターブ HP500SE、キングダム 12 を MC2000 とつないで気に入り購入しました。
マランツ 7の 21000番台と比較してどう思われますか?
マランツ7 はまだ所有してます。パワーは 275です。

156 :130A:2006/03/05(日) 22:42:44 ID:EzrM6gc3

シドニースミスのすぺしゃるちゅーんの
10000台をいぜんきいたが、世界が違うような気がした


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:06:00 ID:QtRGHsjL

あこがれの1品なのですがまだ音を聞いた事がありません
簡単に言うとどんな感じなんでしょうか?
c22 と比較するとどんなかんじでしょうか?
7 に近い現代の機種って何かありますか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:22:47 ID:IrSOGz13
>>133
ゴージャスでダイナミックではないが、凛とした気品のある音。
国産アンプには無い明るいつやもある。
使用真空管であきれるほど音が変わるので、好みの音にチュウニングする愉しみもある。
#7 にくらべると現代の海外アンプはかなりワイドでつややかだが凛とした気品に欠ける。
7 に近い現代の機種はない。


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:23:43 ID:Wvr4YV8t
>133
ラ技筆者の石塚氏によれば、
「鮮烈で豪快な音が出て、豊かな倍音が音楽を聴いた気にさせてくれる」そうです。
レプリカを買った私もそう感じました。
レコードがメインなら良いと思いますが、CD 主体ならば他にも良いものがあると思います。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:29:51 ID:IrSOGz13
>>135
ラ技筆者の石塚氏推薦の球はムラード CV4004。
この球なら確かに「鮮烈で豪快な音が出て、豊かな倍音が 音楽を聴いた気にさせてくれる」という評価に間違いは無い。
漏れの好みとはベクトルが違うが。


137 :↑:2006/02/16(木) 23:47:01 ID:tf/zCfva

ムラード CV4004 ゴミです。1本買って終段に使ってみて下さい。ガッカリします


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:56:49 ID:Wvr4YV8t

俺も CV4004 はおかしいと思う。石塚氏の推薦は M8137 の軍箱。
この二つは電極構造は同じなんだけど、実はステムの電極部分にわずかな違いがある。
M8137 と CV4004 が併記されたものもあるし、詳細はわかりません。
2種とも使っていくうちに、妙なノイズが出てきたり、マイクロフォニックノイズが多いものがあったりで、いい印象はありません。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:57:00 ID:IrSOGz13
>>137
ムラード CV4004 は、聴く人の好みによって、がさつなぼけた音に聞こえるのは否定しない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:45:09 ID:kA8rSYzr

クラ聴きにはテレフンケンあたりが無難とは思うがジャズ聴きにはムラードがベストと思っている。(実際 CV4004 を20本は買った)
50年代のRCAってのもかなりいいらしいがまだ経験していない。
東芝や松下あたりの国産になると面白みに欠けそう。GEも品に欠ける。


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:04:50 ID:W6I4RQe5

俺も CV4004 は最低だと思う、テレ、シーメンス、7025 あたりでいいんじゃないの


179 :130A:2006/05/22(月) 00:26:43 ID:JRTXxuTc

おれも 4004 つかってる
ちょっと神経質なところはあるが おれの10年前はそれが気に入ってた
当時はそれがよかった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:43:59 ID:W/P459fo

5人で レプリカとブラインドテストをしたが、4人とも皆レプリカのほうをオリジナルと間違えちゃったよ。残る一人は判断できず。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:06:27 ID:nlWjESO3
>>7
ちょっとテストの詳細を教えて下さい
レプリカがどういう印象でオリジナルがどういう印象だったかとか

9 :plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/01/11(水) 18:05:20 ID:BNM0y2In

さざ波の様なノイズが聞こえたら、それがオリジナル。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:32:50 ID:/0ZXKX/D

レプリカは発売当時のオリジナルの音に近い。
50年ほど経過しているオリジナル?はコンデンサー等が劣化している音。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:46:44 ID:2eBqp/Zl

マランツ7を昇華させたのがエトーン1020D、その性能は桁外れ。
って聞いた事がある。値段も倍以上していたらしいけど。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:58:47 ID:Tw9EmgWS

やっぱしオリジナルとレプリカは音が違うんですね


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:12:58 ID:uNi7IQt2
>>52
オリジナルの間でも音が違うんで、 話はずっとややこしくなる。
レプリカ 7se は97年98年だったかな。se の無いのレプリカ 7 が96年。
松下 12AX7T はバランスがよくリファレンス的だね。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:32:03 ID:ouSvHNxV
>>53
確かレプリカは最初の予約販売で好評だったので2回出したようですね。
96年は予約開始でかなり遅れた記憶がある。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:56:28 ID:u2nxgREc

オリジナルとレブリカを一時併用していました
レプリカはなかなか良くできていると思いますが
ある程度の音量から音像がダンゴ状態で出てきます
オリジナルの方は大音量でも音像が崩れることはありません
これに対して 9 のレプリカはそれほど欠点が無く そこそこ使えると思います


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:12:03 ID:uNi7IQt2
>>57
レプリカはなかなか良くできていると思いますが
ある程度の音量から音像がダンゴ状態で出てきます

そんな断定は誤解を生む。俺の知人等も持っているが、そういう症状は皆無。
真空管はどんな奴を使った?


60 : :2006/01/15(日) 23:16:45 ID:JPjiX5Gv

結構レプリカのボリュームは個体差あるのかもしれません
(ってオリジナルもそうかもしれませんが)
自分が中古で買ったものはギャングエラーが大きかったので
日本マランツに頼んで交換してもらいました
現在はかなり快調です

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:35:05 ID:2qRhs6iX

楠 薫さんのマランツ7考察
やっぱりレプリカとオリジナルとの一番の違いは電源に起因する と考えておられるようです
http://www.kusunoki.jp.net/audio/Marantz/Marantz7/Marantz7.html
http://www.kusunoki.jp.net/audio/howtouse.html#replicaMarantz7

レプリカ7の使いこなし
キャメロットの電ケーが相性良しとのこと
http://www.kusunoki.jp.net/audio/howtouse.html#replicaMarantz7


61 :plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/01/15(日) 23:23:14 ID:mWiaeZ9O

レプリカモデルをオリジナルと比べて云々すること自体、野暮というものでしょう。
同等の部品など入手不可能なんだし。
それに、いかな名機といえども、経年劣化は避けられない。

それよりも、レプリカが出た当時、あの価格帯でこれに勝るプリは無かったと思う。
フォノイコライザなんか今でも一級品だし。デザインや使い勝手は言うまでもないし。
そこのところを評価しなくては。

ところで、オリジナルの 7 って整流にはセレンを使ってましたよね。
あれって今でも部品で入手できるのかな。


62 : :2006/01/15(日) 23:24:43 ID:JPjiX5Gv

ヤフオクで時々出てますよね>セレン


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:34:01 ID:ouSvHNxV

オクでヒーター用は時々見るけど、B+用は少ないね。
ソフトリカバリーDと抵抗直列で代用がいいんじゃない。
>>60
オリジナルのボリュームは選別品でシールが張ってある。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:48:57 ID:L0fcsabN

セレンって発熱はひどいけどノイズが少ないってほんとですか?


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:53:52 ID:ouSvHNxV
>>64
新品の時のノイズは分からんが古くなると抵抗が大きくなり電圧ドロップ、発熱が大きくなる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:55:53 ID:Tw9EmgWS

ダイオードを使う時はセレンを残しパラッて下さいね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:57:26 ID:L0fcsabN

どういうメリットがあるんですか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:48:19 ID:BsQENAMb

腎移植をする時、機能廃絶した腎臓を残したまま新しい腎臓を移植するのと同じ原理

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:48:44 ID:6GzTTFgl
>>66
ダイオードは2本直列にしてね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:36:19 ID:eWQITwkR

同じメーカーでなくても音質傾向の近いコンデンサってのは確かにある。
ちゃんとしたレストアをするところではそういうことにもある程度気を使う。
なんでもかんでもブラックゲートとかにすればいいというのは信用できない。


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:22:01 ID:NnzadXLb

レプリカとオリジナル両方持っているが、レプリカでもコンデンサをオイルコンに変えたらあんまりオリジナルと変わらん音がでるぞ。
同じレプリカでも c22 は 外見だけ同じで中身が全く違うアンプだが 7 の場合はけっこう良心的と思う。
腕のいい職人に過去現在のいいパーツを選別して組んでもらえばオリジナルに勝る可能性があると思う。


77 : :2006/01/16(月) 22:18:32 ID:oi30+/DU
>>76
具体的にどんなメーカーのコンデンサに変えてます?


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:59:55 ID:qu+s69aj

下手に高域特性の良いフィルムコンデンサーで #7 のコピーを作ると発振するって櫻屋映音商会のあんちゃんがいってた。
海神無線で売ってるジャンセンの銅箔オイルコンデンサーなんかよさげ。
でも高いしハイ伸びてないし図体でかくて基盤に実装するのが難しい。


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:13:34 ID:00OK+UUE

160P、ビタミンQ、ウェストキャップ、ブラックキャット、グットオール、ETC


80 :plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/01/17(火) 10:07:36 ID:P4xMcdZ7

C22R はまるで違うアンプですね。悪くはないんだけど。
7 のレプリカでいちばん言われるのは、配線の質。昔にくらべてハーネス屋さんに人材がいないとか。
そういう意味では、C22R の行き方も納得できる。コンピュータの内部に真空管が有る感じだけど。

86 :plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/01/18(水) 20:29:37 ID:DDTEkwno
>>80です。
7 のコンデンサはたしかスプレーグ社のコンデンサ「ブラック・ビューティー」ですが、遠く70年代後半に製造中止となってました。
入手不可とは言いませんが、大変困難が予想されますね。


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:37:37 ID:Wmq4HvYl
>>78
ソケット直に発振防止のセラミック、グランド引き回し等注意すれば カップリングCはフィルムでも可能。それにレプリカはフィルムだと思うが。
あとカップリングCはロシア製が値段の割によさげ、ただテフロンCは使ったこと無いけど。


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:19:31 ID:yHEvmjLw

パワーアンプはみんな何つかってる?俺、8b


86 :plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/01/18(水) 20:29:37 ID:DDTEkwno
>>84
昔使ってたころは、クレルKSA-100 をドライブしてました。
LPレコード聴くときにこの組み合わせで使っていたものです。
数年後レプリカが出た時には結構迷ったものでしたが、結局調子いまいちの 7 を手放し、マッキントッシュの C22 の後期モデルへとスイッチしました。
これは、現在も愛用しています。


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:50:24 ID:2QSC5UHD

引退したマランツの設計者、シドニー・スミスがかつて #7 の修理をやってたことがあるそうな。
そのときのカップリングCの指定銘柄は、グッドオール、TRW、ASC だったそうな。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:35:42 ID:2pSPXP3X
>>87
それ、ラ技に石塚氏が書いていたね。

グッドオールは設計時の指定で、のちにコストの点でスプラグBBに変わり、
グッドオールはTRWに吸収され、TRW → ASC(アメリカシヅキC)となる。
シドニースミスのレストア時の指定Cは TRW 。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:50:54 ID:gKUR0mH3

音質に影響があるダイオードをセレンに交換できないんですか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:50:36 ID:GD0SuI9W

レプリカじゃ電圧ドロップして無理ですかね


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:22:04 ID:dhrY/jmA

俺の7はブラックキャットってのがついてるけどこれはどうなの。
友達のブラックビューティの 7より、おれの 7 のほうがカリッとした音がする。


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:56:44 ID:x4GlcbTn

俺のはバンブルビーを使っているが、ブラックキャットもいいと思いますよ
確かダイナコが純正に使ってました。
皆さんボリュームのオーバーホールはどの様にしてますか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:50:45 ID:Ibk5XU/6

俺はガリがでたら分解し、カーボン部分を良く拭き、ブラシを少しずして使います。
交換するにはレプリカの保守 VR か 7T の VR がよいかと思いますが、市販品では音が大きく変わりますのでオーバーホールが一番良いかと思います。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:37:19 ID:cD6g6Irp

7T ってよく 7 の部品取りにされるんだよね。
本当はいいアンプなのにかわいそう。


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:05:39 ID:kJu5vsIu
>>98
#7T は Tr amp な訳だが、#7 の何の部品と交換するんだ?外装?レバー?


103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:19:59 ID:TkZdMlS9

両方のシャーシを空けて並べてみたらわかるよ。


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:46:09 ID:MhipDzre

勿論VRだよ


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:02:28 ID:FL10kelT

やっぱり117Vに昇圧したほうがよいのですか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:52:53 ID:I2Q2g8Uh

フォノイコライザーだけ使っている人いたら、ラインアンプは何をかませてますか?
V1,2.3 はどんな真空管の組み合わせで聴いてますか?


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:14:37 ID:Se6GQdtJ
>>113
TR 容量が大きければ 120V の方がいいと思いますが、小さい TR でしたら 105V
でいいと思います。

>>115
ラインアンプは使用していませんが,好きな球は E83CC(3マイカじゃない方),
◇マーク, 松下, GE などで現在は E83CC を使用しています。


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:26:49 ID:lQ7LEU1X
>>116
E83CC は他に比べてどんな傾向の音ですか?
V1、2、3 のすべてに挿してきかれているのですか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:48:53 ID:Se6GQdtJ
>>117
◇マークの音を少しやわらかくし、高低域を伸ばしたような音です。
一般にある 3 マイカじゃないですよ、全部に使用してます。


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:29:50 ID:PlCwrHe+
>>118
組み合わせて聴かれたことは?
上にあげられた各真空管の特徴はそちらでは どういうふうに把握してますか。


120 :118:2006/02/02(木) 00:49:38 ID:wCE1aqfD

GE :少し荒いが元気のある
◇マーク:帯域は広くないがしっかりしている
松下  :素直

組み合わせはしましたが忘れました。

自分の糞耳に合わなかった球
ECC803S, CV4004, ムラードctc


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:54:15 ID:qC3Po1Nq

クラシックコンポ−ネンツに 7625/8081W という電子管がある。
原潜用のセラミック三極管を双三極管にした増幅率 80 の球だが
こいつを #7の V6 に使って一ヶ月エージングすると解像度がめちゃくちゃ上がる。
少し半導体アンプのようになるが寿命は半永久的、
プリ、パワー間を 10mのピンケーブルで繋いでも音がぼけない。
ただし零戦はスピーカーの上を飛ばなくなる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:24:25 ID:SYMtkf/8
>>126
#7のようなワイドレンジアンプに 10m ものピンケーブルをつなぐと、おそらく発振します。
その音を聴いているのではないのでしょうか?


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:30:10 ID:g3bdWk09
>>128
セブンってそんなにワイドレンジじゃないと思う。
いわゆるハイファイサウンドでうまく倍音がのるためワイドレンジに聴こえるが、実際はけっこうナローと思う。
当時のアンプとしては十分ワイドとは思うが。
ナローを感じさせないアンプではあるが。


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:40:10 ID:Wvr4YV8t

レプリカで、整流ダイオードをショットキーに変えた人いますか?


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:09:37 ID:hdBOyvnn
>>130
A&R ラボのショットキーバリアダイオードにしたら、確かに音は変わった。
シャープでダイナミックに。 好みの方向ではなかったが。


144 :123:2006/02/19(日) 01:58:16 ID:mVF/1kbN

レプリカは球を交換して、なんとかいい音にしようと苦労したけど、
オリジナルは球を交換する気になりません。

テレフンケンが入っているようですが、動作が安定しているので この状態で続けようと思っています。

私のレプリカは発振気味でノイズも多く、テレフンケンやムラードその他 かなりの種類の 12AX7 を試しましたが、よい結果は得られませんでした。
レプリカが発振するとはあまり聞きませんが、調子が悪いのがはっきりしたので修理に出しました。


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:12:16 ID:oBnMrsLp

ムラード CV4004 は再生産物は音悪いが古い物なら良い音しますよ。
RCA の 12AX7 は軟らかいふわっとした空気感が素晴らしいがマイクロフォニックノイズに弱いです。

なんで皆さんテレフンケンに拘るのでしょうね?

個人的には RCA の 5751 のなるだけ古いの付けた時の音が好みです。
別物みたいにかっちりしたエネルギッシュな音になります。
もうテレフンケンのひ弱な情報量の少ない音には戻れません。
ムラードのオリジナルなら毛色の違う音で好みで選んでもいいかな?
クラシックにムラードでジャズに RCA の 5751。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:38:53 ID:l20p13ps

皆さん真空管を交換される時にプレートの向きを確認しておられますか。
その向きが垂直になっていないといかに良い真空管でも事故の可能性が
(プレート、グリッド、カソードが重力と加熱によって接触する)
あると聞いているのですが、ソケットの向きとの組み合わせを取ると余程運が良いか纏め買いでもしないと出来ませんね。
どうされてますか?


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:04:42 ID:WGzi39fT
>>145
櫻屋映音商会のあんちゃんに昔同じ事を聞いたら
最近はそんな嘘つくやつが雑誌のライターやってんのは困るってた。
2A3 みたいな でかい球なら横差しでそう言う事もあるが
小型のMT管なんかではそんなことねーってさ。
MJで征矢が書いてたんだろ、昔。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:03:33 ID:YK+Pu4Eq
>>145
そんな事はありません。1つバラシて触ってみて下さい。そんなにやわじゃありません。


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:16:41 ID:mtsPT6oA

昔の産業用機器で、整流管なんかを横付けする設計だったら そういう注意が必要かもしれないけど、MT 管だったら関係ないでしょ。
グリッド線やフィラメントが横付けしたぐらいで伸び縮みしてたら、すぐに音に表れるし特性がでないよ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:52:06 ID:iXeBj+Wd

レプリカのコンデンサーをブラックビューチーに換えたのでage


164 : :2006/03/22(水) 23:20:40 ID:CoeHpQ9T
>>163
音はどうなりますた?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:56:11 ID:iXeBj+Wd
>164
少しのエージングが必要と思われるので、明日報告します。
換えたのはフラットアンプ部の 0.01マイクロのみ、
もし元に戻すことになったら面倒だから。

167 :165:2006/03/23(木) 22:45:19 ID:LIV4Vw/E

レプリカの 0.01 を BB に換えた感想。
一聴するとほとんど同じ。

だが、シンバルやハイハットの切れや伸びが若干丸くなるような印象。
聞きやすくはなるが鮮烈さは薄らぎます。
低音に関しては BB のほうが良いかも。

もわっとした感じが消えて音程が明確になるような気がする。
低域の量感押し出しは最初から付いてるフィルムコンのほうがあるような気がします。
ライブ盤を聴いたときのエコー感残響感は BB のほうがあります。
 
というわけで、レプリカのフィルムコンはそんなに悪いとは思えないので そのまま使い続けます。


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:31:55 ID:Onb1q/YN

皆の書き込みに刺激され #7 オリジナルを手に入れたが、CD再生は何だこれ!
こんなものなのか!って感じだが、アナログ再生はそこそこやるなって感じたが俺だけか?

パワーアンプも Tr では相性が良くなく、#9K を調達したが、このままだとアナログ専用となり持ち幅の少ない選択になってしまうが、皆さんも使い勝手はこんなものなのだろうか?


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:50:44 ID:h/JjshNz
>>168
まずは真空管全部抜いて、端子でも磨いてみたら?


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:43:17 ID:mOiH5cyK
>>168
ライン系は捨ててください。 時代が違います。
アナログ系を REC で パワーアンプへ。
出回っている台数が少ないけど、丁寧な配線をしている後期レプリカ SE が無難だと思います。


173 :168:2006/04/14(金) 17:49:40 ID:LkG04zMi
>>171さん、
真空管の足はアルコール麺棒で拭いて足にナノ接点剤を塗布してズコズコさせて導通を良くしてあげたけどそう変化はないようでしたね。

>>172さん、
確かにライン系はお話しにならないですが、レコーディング・アウトプット端子からパワーアンプへ接続ですか?プリアウトよりも良いのですか?
そうそうラインケーブルも現代風の使用は端子に無理があるな。


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:37:01 ID:mOiH5cyK
>>173
>パワーアンプへ接続ですか?プリアウトよりも良いのですか?

話、端折ってスマソです。当然ラインプリが必要です。色付けの少ないものを選んで繋いでいます。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:47:40 ID:tEXmHpaZ

おじゃまします。今過去レスに目を通しました。
いやはやここは凄いセブン使いがいる(いた?)スレですね。勉強になります。
ずいぶん昔から使っています。

ラ技の石塚さんの記事を見て、海神無線で TRW のフィルムコンを買って BB と交換したことも思い出しました。

随分前にオクでセレンも手に入れましたが、ズボラなものでまだ交換していません。
pre out だとノイズが気になるので rec out からアッティネータ経由で出してます。

過去レス読むとラインアンプ必須という人もいますが。
故長島達夫氏も Daven の AT で同じような使い方をされていたように記憶します。
rec out とアッティネータで常用されている方、他にもいらっしゃいますか。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:58:18 ID:jg9o+Hoe
>>214
カップリングコンがフィルムで丁寧な配線の後期レプリカ SE を使い
日本インターのダイオードをショットキーに交換
V4〜6 をクラシックコンポ−ネンツにある 7645/8081W にして
3ヶ月エージングすれば現在のラインアンプをかませる必要がなくなる


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:34:24 ID:R1iIHR3q
>>218
7645/8081W はいい球だが一つ 1.5マソするんで気楽に 3つも使えない
セラミック管からの熱でガラスエポキシが変色するのも精神衛生上イクナイ
V4〜5 はレイセオンの 5751 でいい


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:38:08 ID:RFcDXY33
>>218 の対策に加えて
FSK の核付き RCA ケーブルの先にサンリング電子のアダプター付けて CD をライン入力で聞いてみな
#7 からすげー音が出る


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:04:07 ID:t8AiTWsF
>>236
まじです?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:52:16 ID:0/zRZxp5
>>237
本当
高音の切れは少し犠牲になるが
ぶっといミッドローが手に入る


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:02:56 ID:0/zRZxp5

FSK + サンリングの前に WE111C を繋ぐとなおよろし


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:43:16 ID:bB6AdsHE
>>218
トーンコントロール回路がついているから、いくらいいものを刺しても限界があるのでは?


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:35:24 ID:nNUrrOZJ

限界はあるだろうね
現代のプリ並になるんじゃなくて何もせんのよりは良くなる程度の評価では?
追試した人いる?


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:51:40 ID:NStvHehD

トーンコントロール回路があると音が悪いって今でも信じてる奴がいるのか。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:03:55 ID:fO4govSo

さて、今日マランツ #7 の 10060番台のコンデンサーをライン部だけ交換した。
ほか2台 10000番台の初期を持っているが、コンデンサー劣化で、さすがにオリジナルのままで持っている事が不可能になってきた。

何とか買い集めておいた 0.22のブラックビューティー (イエロー文字物、バンブルビーの軍用)で修理。でも、絶縁テスターを持っていないので (1000Vくらいまで耐圧かけれるもの)部品交換したは良いが、また絶縁不良って事もある。
いやー心配心配。しかし、年式の古い #7 ほど絶縁不良によるショックノイズが ひどいが、イコライザー部のショックノイズは特にひどい。

何とかならんかね?
あれ、外してコンデンサーなんて変えてたらとんでもない時間と労力がかかるなあ。
誰か上手い具合にショックノイズとってる人いませんか??


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:16:27 ID:dxD7ZKRb

イコライザーのショックノイズはイコライザーのコンデンサー不良が原因。
0.47 の BB と初段のカソードの電解コン(200μ)替えればとまるよ。
電解の不良は結構みんな知らないようだ。

にしても(イエロー文字物、バンブルビーの軍用)なんてガセビアどこで仕入れたの?
もっともバンブールビーなんて名前自体楽器屋が勝手に付けた名前だけどね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:30:22 ID:rsdH6785
>>228
ありがとうございます。早速電解交換してみます。
しかし、ガセビアって??

少し前にニューヨークへ行ったとき売ってたのを買ってきました。
8本買ったけど、4本が初期ペーパーのブラックビューティ(いわゆるバンブル)
あと4本がフィルム160Pの型でした。両方ともイエロー文字。

それと、あなたがおっしゃるとおり、バンブルビーは楽器屋がつけた 0.047mf のブラックビューティのものを指すんですよね。
めんどくさいんで、私はみんなカラーコードの初期のやつは そうよんでます。


 

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:25:08 ID:ToVp5nwX

7は、実装、ワイアリングやトーンコン全てを含めて音作りされている。
単に理屈の上からの話ではなく、7 ほど多種のコピーモデルが(プロ、アマ含めて)作られたプリはまずないが回路や部品を同じにしても全く異質な音になる。
好き嫌いは別にしてああいうものだと納得して使うのがベスト。

日本マランツから発売された 7のキットは、かなりの部品がオリジナルそのものが使われている。

新たに購入や製造したのではなく
「オリジナル 7、8,9のメンテナンスやリペア用!に保存されていたオリジナル部品を使い込んで」大ばか者が、企画発売してしまった。

その結果、それまで可能だった大規模リペアがキット発売を期に不可能になった。


247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:29:13 ID:Mmb2JJ5r

その話はウソ。昔からよく聞くけどね。


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:55:04 ID:IFpLbDuE

ん〜ん。嘘だな。
殆どが改めて集められた物や間に合わせの代用品。

大物の出力トランスも製造元はとうに廃業していたのでその下請けをしていた事がある会社に同じような物を造らせた。あくまで同じような物。

#7 はオリジナル, K, R, SE 並べてみると全く使用部品が違うのが分かる。
補修部品で無くなったとすればゴムブッシュとかくらい。

ボリュームはクラロの A型 500KΩ の SW 付がたまにヤフオクある。
SW 無視すれば限りなくオリジナル。
器用ならオリジナルばらして抵抗体のみ入れ替えも出来る。
でも高いよ。


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:22:09 ID:CPhla4Bx
>>249
了解。
しかし、そんなにVRで音に差があるのかな?
同じ2連 500k/A として。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:25:55 ID:j/4SWXge

プリアンプの VR は、音質をかなり左右するよ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:45:06 ID:CPhla4Bx

>プリアンプのVRは、音質をかなり左右するよ。

クラロスタットでしか出せない音質?
あまり高品質とはおもえないが、スプラグと同じ世界かな?


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:08:19 ID:Dk5MuvHk

コスモスでも良いがマランツ指定の VR 使って下さい。
まだ SE の補修部品残ってるかも、私は以前予備に 2つ買っておきました。
音質の変化はスプラグの比でありません


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:40:59 ID:8mK2+6Nu

オリジナルの #7で前期後期の音質差が云々される要因の一番大きなものがボリュームですね。

後期はコスモス製です。はっきり言って音悪いです。
アーレンに換えた方がずっと良くなります。音に生気が出ます。
クラロからアーレンに換えればがっかりします。音が少ない。見かけは貧相ですが音が...

付け替えて比べれば誰にでもすぐに解ります。
シリアルの若いオリジナルの #7 の音の 80%はクラロのおかげです。


255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:07:02 ID:uZZZ+n89

>後期はコスモス製です。はっきり言って音悪いです。
>アーレンに換えた方がずっと良くなります。音に生気が出ます。

クラロからアーレンに換えればがっかりします。音が少ない。見かけは貧相ですが音が...
付け替えて比べれば誰にでもすぐに解ります。

後期の音を聞いた事ありませんが他が原因では、
クラロからアーレンに換えては同じ様にがっかりしましたが
7T に使用のコスモス製ではあまり変化なかったですよ、
勿論市販のコスモス製はダメですが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:40:18 ID:5PsqvTpi

60年代早々にクラロもメキシコ製になったので
本当はミルウオキーで造られていたものが良いのだが
メキシコ製は少々劣ります

ボリュームの重要さが 7 ではよく解かります


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:49:32 ID:5PsqvTpi
>>253
マランツ指定のものは当初の部品とは当然違います
根気よく当初のものを捜すと偶には見つかる事があります

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:17:03 ID:GeYgYY5m

ノーブルとかは論外かな.(笑)
クラロスタット..すでに伝説の世界みたい。


259 :255:2006/08/17(木) 21:18:57 ID:uZZZ+n89

ひまがあれば分解しカーボンをきれいに拭き、ブラシの位置を少しずらせば当分使えますよ


260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:10:19 ID:GfIhJl+w

アーレンもメキシコとアメリカ製でかなり音が違います。
マランツ純正のコスモスでメキシコアーレン程度かな?
もちろん多少のエージングは要りますが。

最近のクラロはアーレンと全く同じです。ブランドが違うだけ。
SE の補修パーツがアーレン以上の音とは思えませんね。市販品のシャフト変えただけだし。

7T のは抵抗値が低く 7 より差が少ないのと古いのでエージングで音がこなれてるんでしょ。

それで新品のアーレンと同等、ニューのコスモスより良い。そんなものでしょ。
もちろんクラロもエージングで変わります。最初は少し硬い感じがしますね。


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:01:58 ID:8UtVl3/U

マランツに使用されている VR はメーカー問わず一般品とはカーブが違うんじゃないですか?
どうも音量と位置が違う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:20:41 ID:wwjwhYkB

現段階では現在のマランツからSEの補修部品として手に入れるのが一番かと思いますが どうでしょうか、あればの話ですが


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:03:47 ID:Ei1Vs+Mg
>>261
ごく一般的な A カーブです。A カーブのボリュームにはすごい誤差があります。
クラロだと 500k と書いてあっても 400k から 600k くらいまでばらつきます。
それら 2個がランダムに 2連になっているだけです。ですから左右の偏差も大きいです。

通常 2, 3個買って揃ってる(近い)抵抗値の物にばらして入れ替えて使います。
マランツがコスモスに移行したのもクラロより日本製の方が誤差が少ないからです。
偏差はアーレンも同様です。良心的なところではセレクトして売ってます。

SE のボリュームは市販品と軸が違うだけです。音は比ぶべくもなしです。
K とか R、SE の交換になら良いですがオリジナルの交換には?
まだアーレンに換えたほうが良いと思います。
音より左右の偏差を気になさるなら SE の補修パーツにされたほうが良いです。

265 :261:2006/08/21(月) 23:55:25 ID:9LTXuscC

以前国産の A カーブと交換したらボリュームの位置が相当違っており元にもどし た事があります。(左右のバランスではありません。)
それと CRC などかけない方がいいですね、音が変わってしまいあわててオーバーホールしました。


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:26:12 ID:WXecoXbs

初期型ですがアーレンに変えたら音悪くなりました。オーバーホールが一番です。


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:49:39 ID:hu7gql5d

当然です。
しかもメキシコのアーレンでしょ。
クラロ買いましょう。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:40:49 ID:sDo/+dp7
>>263
>SEのボリュームは市販品と軸が違うだけです。音は比ぶべくもなしです。
>K とか R、SE の交換になら良いですがオリジナルの交換には?

ヤッパイレプリカはだめですか、オリジナルさがします。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:01:45 ID:EnrxOriW
>>268
止めとけ。 製造されて何年経っていると思うんだ。
部品が劣化した音を有難く聴くことになるぞ。
オリジナル信仰もほどほどにな。


270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:34:35 ID:sDo/+dp7

ボリュームだけでもボロクソに書かれて、セレンなど考えるとまったく違った物に感じます。


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:51:10 ID:d2HE0LuK

セレンは代替品が手に入りますよ。
オリジナルでもよくシリコンダイオードに交換されてますが戻すと俄然良くなります。

>>269
実際違うんだからどうしようもない。
レプリカとオリジナルのコンデションの良い物とは全く別のアンプと言っても良いほど
違う音がする。中にはレプリカに近い音のオリジナルも有りますが。

272 :270:2006/08/29(火) 23:02:37 ID:dVI/czf6

1. シリコンをセレンに変えると電圧があがるんじゃない?
2. セレンにパラッてダイオードを付けると良いと聞きますが本当ですか


273 :270:2006/08/29(火) 23:23:15 ID:dVI/czf6

ごめん
1. 電圧が下がるんじゃない?


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:27:36 ID:d2HE0LuK

普通シリコンをセレンに替えると少し電圧は下がる。

逆に言えばオリジナルのセレンが壊れてるとシリコンに替えて抵抗足して電圧合わせしてある筈。

あくまで筈です。どうせ100Vで使うんだからと適当なのも見受けます。

セレンにダイオードパラってあるのはセレンが不良化し電圧が下がったのでシリコンを繋いであるだけ。

コンデンサーの容量抜けにチューブラ足してあるのと同じ。
古くなって電圧が出ないセレンだと当然電圧出るから音良くなる?
て、外すと格好がつかないからラグ板代わりにしてるだけでしょ。


275 :270:2006/08/29(火) 23:40:06 ID:dVI/czf6

有難うございます。
2. の件は #7 を何台も修理して業者の方から聞きました。
その方の言われるのは音質上の対策だと言ってました。 
ダイオード付けると時は 2個直列に付けろとも言っていました。


277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:47:05 ID:d2HE0LuK

だから、交換部品が無いのでシリコンパラって電圧確保し音質上の対策。
業者の能書き真に受けてはいけませんよ。
死んでるからパラったとは言えんでしょ。

セレンの交換部品の調達出来ない業者は皆そう言いますよ。
特に高圧用によくその応急処置がしてあります。
高圧用の方が手に入り難いので。


278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:52:59 ID:d2HE0LuK

2個直列は耐圧と突入電流保護の為?
もう少し程度の良い業者さんなら高圧側にはシリコンと直列に突入電流防止用の抵抗をシリーズに入れます。

低圧用は素直にブリッジに交換される事が多いです。

どちらのセレンもちゃんとした所なら新品に交換してくれます。

279 :270:2006/08/30(水) 00:00:00 ID:iEPQew7d

そうかもしれませんね、一度聞いてみます。
ただ #7 じゃないいんですが一般の整流でも 2個直列にすると良いとも言ってました


280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:05:34 ID:qjIHjvhm

短絡事故防止の為。
普通の事です。

ダイオードが切れる時、オープンになるかショートになるかですので
万が一のショートの時トランス等を焼かない為のダイオードの常識的な使い方です。


281 :270:2006/08/30(水) 00:16:50 ID:iEPQew7d

なるほど 2個一度にパンクしないですからね

284 :ろく6:2006/09/24(日) 12:04:25 ID:7HCv0yH4

内部のシリアル番号の記載について、初期の場合は真空管シールドケース上で、後期はシャシーのふちに記載のように思えますがいかがでしょうか。
私のは裏面のシリアルプレートが購入時より無く、
唯一、真空管シールドケース上にあるのみで10・・・か20・・・か判別付きません。
是非情報をお持ちの方よろしくお願いします。


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:41:18 ID:M4lgrNbs

普通天板外した時に見えるシャーシの折り返し部に印刷してあります。
オリジナルではそれ以外のは見た事がありません。
裏面のシリアルプレートが無いって、作為的なものを感じますね。

286 :ろく6:2006/09/25(月) 20:51:48 ID:XxJL5DCN
>>285
確かにシャーシの折り返し部分にありますがどうやらそこにあるのは10・・・の後半以降のようで、その前のは真空管シャーシに印字されているようです。

ただそのことはオークションとかの内部写真を提供されているものを10数点見ただけで本当かどうか、ずっと気になっています。
作為的なことは無いと思うんですが、このことに触れたものが過去に見たことが無いのでここで伺ってみました。

今、オーバーホールをしようと思っています。どこか紹介いただけますか。


287 :130A:2006/09/25(月) 22:13:22 ID:3URFc+AI

私はいつも 静岡のオーディオ店にお願いしてる
全国のオーディオ店から修理も来てるし・・・

288 :ろく6:2006/09/25(月) 22:35:15 ID:XxJL5DCN

>>130A 様
ありがとうございます。。。ちょっと遠いですけど、 静岡ですね、探してみます。
いろいろ聞いてみたいです。たとえば、ランニングランプがよく切れるんです。
なので、オークションでスペアー玉をたくさん買いました。原因に心当たりの方お願いします。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:12:01 ID:Hu8nplDu

それはMIC入力の音質の素晴らしさです。
通常はこの入力端子は使われません。

ところがこの入力にCDプレーヤーの出力を繋いで聴くと・・・

先入観を持たずに音を聴き分けることの出来る方なら即座にこの音質の素晴らしさに納得するでしょう。

やや隈取りの明瞭な感じの音調の中に微細な余韻がはっきりと聴こえ、厚みのある低域と共に中高域に音の輝きがあります。
まさに音楽を聴く喜びを与えてくれる音!なのです。
MIC入力ですから当然ハイゲインで入力信号は絞らなければなりません。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:52:00 ID:oTThkcyR
>>289
すばらしい使い方のヒントをありがとうございます。
でも、CD 出力をどうやって絞るんですか?

CDP のボリュームを経由した、いわゆる可変出力 out だとあんまり意味がないような気がしますが。


291 :専科の顧客その1:2006/10/01(日) 20:05:58 ID:5VpkinzD

ろく6さん、#7 のパイロットランプが切れやすいのは、真空管のヒーター回路に
直列に入れて点火しているからだ。

真空管のヒーターは冷却時には抵抗がかなり低い。点火と同時に抵抗値が上がって
十数秒で定常状態になる。

したがってスイッチ・オンの瞬間、多大な電流がランプに流れ、ランプの寿命を
縮めることがある。

マランツ#7のスイッチを入れた瞬間、パイロットランプが非常に明るく灯り、 ゆっくり暗くなって安定するのはこのためだ。

機構上仕方ないので、予備のランプを持っておこう。
(T−31/4バルブ,2V−60mA)入手は出来る。
真空管のヒーターは、これに比べれば桁違いに頑丈だ。


292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:09:40 ID:Hu8nplDu
>>290
>CDPのボリュームを経由した、いわゆる可変出力 out だとあんまり意味がないような

そうそう、バリアブルだっけ?
CDのボリュームを通して下さい。かなり絞らないと音が割れます。

試しにやってみて下さい。

凄いです。パッシブ通しなら尚更良いです。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:00:54 ID:2GFtpD8s

今やってみました。本当に良い。CDのボリーム通してるのにー
なんで?


294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:26:16 ID:Nh7GjN8e
>>289
本当だ!
7T じゃないようだ!


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:56:39 ID:tDdDLCA2

CDプレーヤーは出力が調整できるタイプでなければ使いにくく、固定の場合は間にアッテネーターを入れて調整する必要があります。

もしCDプレーヤーにヘッドフォン端子が付いているならば端子用のプラグと RCA ピンが付いたケーブルを買って端子から MIC 入力に繋いでみて下さい。
殆どの場合ヘッドフォン出力はボリュームが付いているのでこの方法が一番簡単です。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:17:39 ID:8yL5D88h
>>ろく6
まず、真空管シャーシーの上にシリアルがあるもの。10000〜10999
それ以降はシャーシ上部後ろ側。たまにミスで端によっているモノもあり。

10000 後半 からシャーシ上部と書いてあるが多分それは間違い。10995 と 11001 を所有したことがあるのでまず間違いないと思われる。

また、塗装の違い、つまみの違い、ねじ位置の違い、パネルの違い、イコライザーコンデンサーの違い、 トランスの違い、線材の違い、等、初期モノ 10999 までとそれ以降のものとでは大きな違いが有るので、シリアルが消えていてもすぐ知っている人ならわかります。

細かなシリアルが知りたければ、パーツの違いで初期ものなら 100番単位それ以降は 500 から 1000 番単位でわかりますよ。

301 :ろく6:2006/10/08(日) 00:28:46 ID:coRhDqS+
>>299さん
シリアルの情報ありがとうございました。
私のは真空管シャーシにあることから10666 と解釈します。かなり初期のものとなります。

ダイオードに変わってましたので、オークションより購入したA,B電源用共セレンに変えようと思ってます。また、つまみは黒です(初期は茶という説も)。
カップリングコンデンサーは約25年前に容量はやや違いますが自分でスプラグに変えました。

電源コードはわれがひどいのでやはりネット購入品(既入手)に変える予定です。

マランツ7K の組み立てマニアルを当時マランツより入手してありいつか自分で調整しようとおもいつつ年月が経ってます。他部品に影響なければ音が悪くてもできるだけオリジナル部品のまま聞こうかと思ってます。

シャーシの裏に張ってあるスポンジ(?)がぼろぼろです。
代替品情報をお持ちでしたら教えてください。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:34:52 ID:NospJBSs

マイク端子凄い。CDでも 7 で聞ける。


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:36:25 ID:b7SEzRZu
>>ろく6
10666 ということは、ボディーがオールブラウンですね。
初期モデルの中でも中期にあたるものです。

茶色のプラスティックノブですが初期だけに付いていた物では有りません。
だいたい 10000 から 15000 の後半まで
(それ以降はつまみだけ茶やスイッチだけ茶などばらばらのものが多くなります。)
と思っていいです。黒に代えられているというのは残念ですね。
しかし 600番台は非常にバランスの良い音の出る番台ですので大切になさったほうがいいですね。

本当にマニアックな方は 500 や 600番台を好んで使う人もいるようですよ。
またスポンジですが、ホームセンターにほとんど同じ厚さのウレタンスポンジが売っているので大きさを合わせてカットして、丁寧にシャシーを 2分割して入れ替えてください。

かなり、古いウレタンを取り除くのに手間がかかりますがそこは根気で頑張ってください。

ボリュームにこのウレタンのかすが入ってボリュームを駄目にしているのも有りますので、出来るだけ綺麗にしてやってください。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:08:59 ID:YIWPPaNG

今、専門店に 7用のセレン整流器よく売ってるじゃないですか?
あれでねよく補修するんだけれども。あれ、よくもって 3年だね。

俺も低圧用のセレンを3年ほど前に交換したんだけれども、先日電圧を測ったら なんと 24V なけりゃいけないのに 16V しか出てなかった。

新品でセレン買って 3年ですよ、3年。がっかりしちゃった。だって 10000円するんですよあれ。

やっぱり、ダイオードパラるしかないんでしょうねやっぱり。
確実に電圧出ますもんね。

でもパラったら音が悪くなるって言う人もいるし。かといって
3年ごとに 2万円(高圧低圧交換代)払うのもなあ。と思うし。悩みますね。


308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:39:41 ID:uYrgLFOV

で、電圧下がって音は変わったの?


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:43:32 ID:uYrgLFOV

当時からそうだったよ、マランツだって知ってるよ


310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:15:51 ID:cNtL38Au

はい。確実に音は痩せてました。と同時に柔らかい音になるので、逆にいい音だなあと思えるソースもあるんですね。まあ好みで換える換えないは決める方がいいんじゃないかと思います。

高圧のセレンはやはり新品にすると音が締まりますが、セレン整流器自体が製造年月日より 3年以上経つと駄目らしいので、新品といえどもいつ製造されたかわからない物は使わないほうがいいみたいですね。

昔オリオンというところがセレンを作っていたそうですが そこもやはり 3年以上は保証外だったようです。

やっぱり、私はダイオードパラって使おうと思います。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:02:13 ID:SPK+fcjx
>>310
それって単に当たりが悪いだけじゃない?
そうか売ってるセレンが質の悪い物なのか?

セレンはダイオードより劣化は早いがオリジナルのセレンでも生きてるのは ちゃんと規定電圧今でも出るし。ダイオードが半永久的なだけで。

中古のセレンなんかだとばらして状態の良いフィンを組み合わせて造るんだけど たぶん1枚が劣化しただけと思われるのでその1枚だけ換えれば済むと思います。
後は後日の予備に取っておけば問題なし。

ダイオードパラう位ならあっさり WE のブリッジなんかに換えた方が音良いって聞きますよ。
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1136892845/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1223.html#c9

コメント [経世済民135] 中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊(Business Journal) 赤かぶ
4. 2022年2月11日 14:30:29 : gsMxoWlEpY : YU82dnhGbGVuTXc=[49]
うーむ。。。。

中国恒大株が急伸、会長が事業立て直しに意欲 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-property-debt-evergrande-feb10-idJPKBN2KF0AO



http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/685.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪「コロナ感染者の入力遅れ、更に9200件」保健所も医療も崩壊レベル(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
22. 2022年2月11日 14:30:51 : LWBznqNgL2 : d1lOTzJxZ3lFTWc=[4]
れいわが言う毎月20万やれば良いのに、企業も助け、国民も助けないとどんどん日本が買われるよ。みんな休んでも経済界が痛みを共なわければそんなに強力なコロナ対策はないと思うな?まぁ無理だとは思うけど。
コロナ終わらせたいですね。本当に!
今コロナの頂上付近で減るらしいのでみんな気をつけましょう。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/466.html#c22
コメント [経世済民135] 中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊(Business Journal) 赤かぶ
5. 2022年2月11日 14:31:10 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[830]

>中国で不動産バブルが崩壊して金融危機が発生する。これが最も懸念されている事態

いや
これに関しては、ほぼ織り込まれていて

最大の懸念というほどではない

関連する新しいネタが報道されるたびに多少市場が調整する程度で

結局、大したことにはならない

日本に関して言えば、もちろん中国の影響は甚大だが

それ以上に国内経済の産業構造や、インフラ、労働規制や社会保障制度の改革を進めなければ、今後も、当然、貧困化は続き

大分前から言っている通り、OECDの下位に落ちるどころか

新興国にも負けて今のベトナム以下のレベルになる

まあ、現状では、他の国もいずれ崩壊していくから、日本だけが崩壊するわけでもなく、

単に先頭集団にいるに過ぎない



http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/685.html#c5

コメント [リバイバル3] Marantz Model 7 レプリカ (1995年発売) 中川隆
10. 中川隆[-13734] koaQ7Jey 2022年2月11日 14:32:09 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[31]
IPPIN図鑑 番外編「あの音にもう一度出会いたい-marantz Model 7レプリカ」ノ巻
解説近藤賢二・佐竹裕行、写真撮影堤啓次郎
https://www.hifido.co.jp/merumaga/ippin/051111/index.html

 もう一度聴いてみたい音を求めてハイファイ堂にご来店いただく方は少なくありません。そんな人気にメーカーが応えて販売する商品が「レプリカ」という呼ばれる復刻モデルです。1958年12月に発売された管球式プリアンプmarantz Model 7のレプリカ版は1995年に発売されました。

 今回はレプリカモデルに注目します。


 オリジナルとレプリカの見た目の違いはフロントパネルの色です。シャンパンゴールドがオリジナル、シルバーがレプリカです。


 理想のmodel 7を求めて何度も買い替えたというKさん。マニアならではのコメントをいただきました。
「フロントパネルは色が違うだけではない。穴の開き位置が微妙に違っていてレプリカにオリジナルのパネルははまらないんだよ。」
Kさん、試してみたのですね。

 ではレプリカをじっくり見てみましょう。

ウッドケースを取ったところです。


裏側です。

フロントパネルのノブです。


トーンコントロールのスイッチです。

トーンコントロールのノブです。


天板を開けて上からみたところです。


電源トランスです


トーンコントロールのノブの裏側です。

背面パネルの裏側です。


セレクターの裏側です。

「あの音にもう一度出会いたい」marantz Model7 近藤賢二

 35年ほど前よく行く喫茶店でmarantz Model 7を使っていた。そこから流れてくる「ジョージ・シアリング・クインテット」の透明感あるピアノの感触がいまでも忘れられない思い出として「あの音にもう一度出会いたい」という感覚に陥る。

 かってない斬新なアンプデザインといわれたJBL SG520は回転ボリュームを排し、スライドボリュームを採用した。思いきりのよさには皆度肝を抜かれたものである。当時のJBL SG520ほど斬新ではなかったが、合理的なパネルレイアウトで、バランス感覚に優れており、フォノイコライザー回路はマランツ回路と称された3段増幅NFB方式で、その絶妙な回路設計は世界中の設計者に影響を与えた。フォノサウンドは切れ味がよく安定感も抜群だった。ボリュームは当時としてチャンネル偏差が2デシベル以下とこれも優秀で、使用真空管は6本全12AX7で、確かオリジナルはテレフンケンを採用していたと思う。「テレフンケンの音がたまらなく良いのだ」ともきく。何分古いアンプであるため、機器それぞれのコンデション等でのバラツキはいたしかたないと思うが、オリジナルは今でも十分実用になり、人気も高い。サービス性もよいからリスナーは安心して使用できる。
 
 後にテレフンケンの真空管を使わないレプリカモデルが登場した。見た目は殆どオリジナルと変らないのではないか、と思うくらいだ。レプリカは真空管をオリジナルのテレフンケンを使わず、ノイズと劣化が少なく、逆に性能の良い最近の真空管を使っているので、安心して使用できるのがいいのではないだろうか。配線等はオリジナルと全く変らないということだ。しかしオリジナルの音を知っているリスナーはテレフンケンの音質を求めるであろう。歴史の長いアンプである。愛着あるオーディオ機器は、何時までも大切にメンテを施し末永く大事に使いたいものだ。

「あの音にもう一度出会いたい」実に響きのいいネーミングじゃないですか。そこでさっそく新年からハイファイ堂さんのキャッチフレーズに乗っかって、長年チャレジしてきた機器から、憧れでもあり羨望し続けた懐かしく思い出深い機器まで、まさに「あの音にもう一度出会いたい」オーディオ機器を掘り起こし辿ってみたいと思います。

https://www.hifido.co.jp/merumaga/ippin/051111/index.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1223.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
1. 赤かぶ[164552] kNSCqYLU 2022年2月11日 14:35:27 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3157]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
2. 赤かぶ[164553] kNSCqYLU 2022年2月11日 14:36:45 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3158]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2022年2月11日 14:36:57 : Lmgal6ZixU : ektMajE3czlTbHc=[9]
西田昌司、
「国民に主権がある事がおかしい」 等と発言するアベの提灯持ち 憲法改悪狂人朝鮮カルト日本会議統一教会メンバー。
売国デブ桜や積極財政言えば言う程遠ざかるポエマー●橋らのエセ愛国コンテンツに出ては愛国を装い国会投票行動では国民を裏切り続けたウソつき恥知らずの流石 "京都人" 
「よろしよすな、考えときま」=「アカンの決まっとるやろ、冗談わからんのか アホ」
を実践し続けた大ウソつき 売国奴!

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
3. 赤かぶ[164554] kNSCqYLU 2022年2月11日 14:37:23 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3159]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK285] 連合党に堕した立民の前途多難(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
42. 2022年2月11日 14:47:33 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[12548]
山本太郎内閣を誕生させ、長期政権にするための具体的な方法とは?
30 分 前に公開済み
風花未来チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=mz5S-Cj45-k
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/456.html#c42
コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪「コロナ感染者の入力遅れ、更に9200件」保健所も医療も崩壊レベル(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
23. 2022年2月11日 14:50:31 : 771fLZPKsc : Nzc2bi5CZk96U1k=[1]
2類から5類に引き下げる時は危機が完全に去るまで当然医療費はただでしょ

そのぐらいの法的措置ができないわけがない
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/466.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK285] <街角景況感こそ庶民の実感>いよいよ、鮮明 「岸田ボンクラ大不況」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 2022年2月11日 14:52:06 : Lmgal6ZixU : ektMajE3czlTbHc=[10]
 〉9 
何が陰謀論だ、楽して老後悠々自適のクソジジイ!
オマエの情報源はテレビと新聞か、オマエの主張は情報弱者の典型、 クソジジイの戯言だなw
年金もっと少なくなれ、思考停止の脳ミソ萎縮ジジイwwww

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/465.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK285] <一気に8ポイント急落!>感染拡大で社会機能維持に「不安」85%、内閣支持は下落し58%…読売世論調査  赤かぶ
36. 2022年2月11日 14:53:23 : yqYP1U2XPs : aExWRDJvZS5ZaGc=[381]
 >>23
 >>19だけど

 俺は前原なにがし(たぶん前原誠司だろうけど)が何を言ったか知らん。「名護市長選」の敗因を考えた結果だ。其の理由を観光産業に依存した沖縄経済がコロナ自粛に依って壊滅状態となり、困窮した沖縄県民は政府・行政の給付と補助に依存せざるを得なくなったからとするなら、政権交代を阻止するにはコロナ自粛を続ければ良いはずだ。ならば彼奴らは、どうやってコロナ自粛を夏の参院選まで続けるかだろか。

 その手段に「みなし陽性」は打って付けだろ。これで「ただの風邪」もコロナにできる。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/458.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK285] 厚労省が自治体に「広域火葬計画」事務連絡の意味深…<これが政府のコロナ対策?>と批判噴出(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. アサマタロー[686] g0GDVIN9g16DjYFb 2022年2月11日 15:09:13 : sjTLYubWE6 : YzlnWUFyWGt5WGs=[1]
【2022.2.12予定稿・今の日本に怒り心頭】
厚労省が自治体に広域火葬計画事務連絡の意味深<これが政府のコロナ対策?>と批判噴出‘@日刊ゲンダイ⇒私見:韓国赤化予想で来日李朝内医院系厚労省が桜見る会バレ日本人ホロコースト?

狂乱物価時や米バイデンのウクライナ危機煽り失政転嫁危険運転同様、
石油高騰再現の千載一遇のチャンス=石油メジャーが喜ぶだけの裏金稼ぎ=にされて居るのかも?

超過死亡約6万人は戦後最大?
日本人団塊世代高齢者の貯めた年金資金を韓国両班次男三男系子孫用原資にするつもりかも?

山口出身林外相がシドロモドロの答弁は酷かった!
清朝系リンさんかもと疑い出した!

要約:抗体検査も日本は定量検査で米国は定性検査で誤差3割以上。
米兵が日本に来る時は米国出国時も日本入国時も一切PCR検査不要!
在日米兵が韓国に行く時はPCR検査必要で、
米国に帰国する時も日本出国時にPCR検査要!
在日米兵がPCR検査不要で入国し、京都大阪等に観光で行く時もそのまま出れるらしい!これが在日米軍基地の無い筈の李朝系妓生文化の性解放区?の大阪の大感染の実態だった。
岩国は佐藤栄作・岸信介の選挙区だった。
今は岸信夫=防衛大臣で岩国選挙区や広島県人はそれを聞いても平気か?


厚労省が自治体に「広域火葬計画」事務連絡の意味深…<これが政府のコロナ対策?>と批判噴出(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/461.html
投稿者 赤かぶ 日時 2022 年 2 月 10 日 13:45:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU   
厚労省医薬・生活衛生局生活衛生課は7日、都道府県、市町村、特別区の衛生主管(部)局宛に「オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について」とした事務連絡を出している。

 資料には、「オミクロン株の感染力の高さは各方面から指摘されている」「死亡者数も再び全国的に増加」とし、災害発生時と同様に広域火葬計画の整備が重要と書かれていたが、これにはツイッターで早速、批判の声が飛び交っている。

〈弱毒化してただの風邪ですらないオミクロン。しかし日本では火葬場の需要ひっ迫に備えて、応援依頼などの整備を指示〉〈まさか色々すっ飛ばして火葬の準備されるとは思わなかった〉〈これが日本政府のコロナ対策?〉といった具合だ。だが、もっとも投稿数で目立ったのが、〈コロナではなくワクチンだね、これは〉というワクチン接種への疑念に関するもの。

「超過死亡」約6万人は戦後最大

 背景には、「超過死亡」が関係している。厚労省の人口動態調査によると、昨年9月までの死亡数は約107万5000人で、前年同期より5万9810人増えた。これは東日本大震災の11年を超える数値で、戦後最大という。

「超過死亡」とは、例年同期の死亡者数に比べてどのくらい亡くなったかを数値にしたものだ。国立感染症研究所の調査(昨年8月時点)でも、前年同期の新型コロナウイルス以外の超過死亡者数は5万5930人。呼吸器系疾患は1万1153人、循環器系疾患は2万4723人、老衰は1万1301人、がんは1万3593人、自殺は4327人といずれも増加。しかし、新型コロナウイルス以外の死者が急増する理由として、しっくりくる答えがでていない。

 もっとも、医療のひっ迫で、適切な治療や手術を受けられなかった人が多かったことが考えられるし、ワクチン関連死は根拠を求めるのが難しい。だが、国民に多くの疑念を抱かせている以上、説明も必要だろう。

2022年01月11日
在日米軍+オスプレイは日本人の革命反乱防止の為?海外駐留米軍で入国時PCR検査等検疫身元確認免除は日本だけだと聞いた!米軍用心棒の日本総督が来在日李朝人子孫だから許容か?! 
2022年01月03日
駐車違反金徴収率100%にする為に車所有者に徴収し違反者の点数減点せず?安倍菅系警察庁長官が来日李朝両班子弟の為に発案か?李朝武官が出兵せぬ様身代立てるより悪辣手口!
2021年12月24日
日本労働生産性 2020年は1970年以降で最低の衝撃!コロナ禍回復でもビリから4番目=小泉改革偽装〜安倍李朝最後の皇太子孫疑惑詐欺師政権で日本寄生虫搾取李朝再興政権の性!
2021年12月22日
沖縄在日米軍にオミクロン株新入り米兵集団感染?駐留米軍の検査をさせて貰えないのは日本だけだそうで驚いた=米軍用心棒の来日李朝系子孫日本総督の準植民地・属国だから?! 
2021年12月20日
森永卓郎はニクソンが周恩来に在日米軍は対中国で無く日本の万一の再軍拡阻止の為と説明+憲法9条戦争放棄の前提で象徴天皇制維持も説明=全く同意vs李朝系宮家邦彦・村田晃嗣ら反意!
2021年11月18日
日韓併合後に来日の李朝両班が日本敗戦後に米軍性奉仕役で日本総督就任=清和会自民安倍桜見る会状態!反両班不正の韓国政治活動費はクレジットカードで直ぐにネットで公表されるよ!
2021年10月29日
日本人は何故これ程世界1狡猾な李朝両班的屁理屈に騙され易いのか?G7・OECD比較し無いとG7も落第するぞ!@いつの間にか世界最高額にされた選挙供託金A公職選挙法等の諸悪法!
2021年10月13日
追記:国民の声なんて関係ない!自民党が平然と世論を無視して首相を決めてしまう訳vs私見=徳川時代〜日韓併合後来日李朝両班が米軍用心棒に日本総督就任故!安倍に逆らうと大逆罪?
2021年08月29日
イベルメクチン有効と日本ノーベル賞学者2人発言取上げBSTBS1930以外テレ朝羽鳥玉川言わず?プライム反町理が長尾医師推奨もチラ見無視=世界はRNAワクチンのユダヤ系に上納金?
2021年07月05日
韓国李在明氏が大統領選出馬声明で日本を恨んではいないが日本の保守右翼が問題と日本語字幕⇒歴史認識間違いだ=日本保守右翼は日本人で無く大陸赤化で逃げて来た旧李朝両班子孫だ!
2021年03月22日
日本警察検察は安倍公金横領・公文書偽変造・公選法違反や菅・長男贈収賄疑惑でも真犯人捕まえたくないのかと疑う今日この頃=世田谷一家殺害20年でもFBI女DNA分析官無視? 
2021年03月21日
源氏発祥地=羽曳野古墳出土鞍が中国朝陽市出土鞍と同一の北燕製記述=北魏王族北に元氏:海に出て源氏=色白長身長頭はアレキサンダー将兵子孫+ヘブライ+北方騎馬民族支配層! 
2021年01月05日
特別給付金欲しければ納税者番号=MNにDNA登録すれば10万円なら日本全居住者のDNA検査登録も可能か?世田谷一家殺人事件等も犯人親族まで辿り着けるのに仏作って魂入れず!
2020年11月26日
今年も11月下旬に韓国大学修学能力試験到来コロナ禍で大変らしい?日本安倍菅政権はゴーツーで危険水域なのに極寒大雪1月下旬も不変で対案A ・Bも聞かず=出たとこ勝負の入試不正? 
2020年09月08日
安倍晋三政権は森加計公文書改竄で馬脚を現し一気に日本征服?元徴用工儲けの日韓併合渡来李朝系経営者に外国人労働者入れさせ日本人給与下げさせ原日本人版ホロコースト狙い? 
2020年08月25日
共産主義を嫌いな竹田JOC前会長長男等多いが何故?平民には平等社会は理想だが!彼らの鼻高人相見て思う=先祖が特権階級で土地家屋敷捨てて命からがら逃げて来た遺伝子か? 
2020年08月15日
真田幸光が英国が香港植民地時代の身元確認可能な住民に英国籍を与えるジョンソン首相声明並みに日本も韓国人に日本国籍与えると言う選択肢が有る?家伝で百済王家出自故か?
【日韓併合後の日本では兵役義務の李朝両班半島残留次男三男系子孫を身元確認して?】 
2019年11月20日
私論:外国人労働者受入促進・ソウル韓国人学生採用日本企業説明会・民間英語試験や不正し易い数国記述式を進研ゼミで問題漏洩・共通1次韓国11月中旬;日本1月下旬で統一せず?
2019年09月12日
一橋大准教授権容奭:韓国で流行「サンキュー安倍」の意:注目の人直撃インタビュー=日刊ゲンダイ=最近BS8プライムで注目=高校?大学は直接一橋法?国籍?兵役?気になって居た。
2019年08月27日
西野純也慶大教授:青白い長頭顔・韓ドラ男優並み目整形?2019.8.27昼帯も出た!聞いてて日本人か?日韓併合後来日李朝両班子孫?婿養子?ネット検索でも未だ出身地小中高校名不明! 
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/461.html#c29

コメント [リバイバル3] Marantz Model 7 レプリカ (1995年発売) 中川隆
11. 中川隆[-13733] koaQ7Jey 2022年2月11日 15:09:17 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[32]
オリジナルとレプリカ
ハイファイ堂メールマガジン第695号 大須本店
https://www.hifido.co.jp/merumaga/osu/170526/index.html


大須本店 及川です。
今回は人気の衰えない”オリジナル”モデルとその復刻版の”レプリカ”モデルについて取り上げてみたいと思います。

様々なオリジナル/レプリカモデルがあるかと思いますが私個人としては真っ先に思い浮かぶのはやはりMcIntoshのC22とMC275です。
圧倒的な存在感と音色、インパクトが違います。
よく店頭でもオリジナルとレプリカの違いを聞かれますが、全くの別物です。
ではC22。左がオリジナル、右がレプリカ。

顔だけ見るとさすが復刻版、瓜二つ。
実は簡単な見分け方があります。
オリジナルはパンロックのボタンが左右の下部両端にありますがレプリカでは無くなっています。注意してみないとわかりにくいですが。
さらに中身を見てみると一目瞭然!

緑色のプリント基板が登場。目が痛いです。
手配線から大きく変わっています。
外観上の違いとしても、レプリカは天板のボリューム類がなくなりました。
そんなことよりも一番違うのはやはりその音色です。
オリジナルの方が音色に厚み、艶がありエネルギッシュ。
レプリカはその点が薄く感じられますがレンジが広く現代的な味付けです。
続いてMC275。左がオリジナル、右がレプリカ。

これは言わずもがなですね。見ればわかります。プレートがレプリカにはつきました。

サイドを見ればこれまた一目瞭然。全く違っています。
同社のプリC8やC104等に電源供給できるソケットがなくなり、バランス等のつまみも無くなります。その代わりにXRL入力可能になります。
レプリカはいくつかバージョンがありますが後期の2007年モデル等にはなんと電源ボタンがつきます!
便利といえば便利ですがらしさがなくなってしまった気がするのは私だけでしょうか。
内部はというと・・・・

開けてみると、プリよりは違いは顕著ではありませんがやはりレプリカはプリント基板に。。。。
プリ同様、濃厚で音楽的要素がふんだんに詰まった鳴り方はオリジナルでしか出ません。
続いてmarantz Model 7。
同様に左がオリジナル、右がレプリカ。

さすが復刻版、フェイスを忠実に再現しています。
続いて、背面です。

ここで違いははっきりわかります。
オリジナルは電源が直出しですがレプリカは脱着式になっています。
アウトレットのプラスチック部分も変わっています。
続いて内部です。

重要なパーツである整流セレンがレプリカはダイオードに変わっています
(右上角部の銀色のブロックコンデンサー上部に付いている四角のパーツが整流セレンです)。
音色を作る上での非常に重要な部分なのでここが変われば当然音色も変わります。
ついでにModel 7SEも見てみたいと思います。
ほとんどフロントパネル上では違いはわかりにくいと思いますが、これも背面を見れば違いは明らかです。


背面に関してはSEのシールがありますし、電源の形状がレプリカと同じ。
内部もコンデンサー類が違うのが目に飛び込んできます、もちろんレプリカ同様整流セレンでなくダイオードが付いています。
最後は国産モデル、LUXMAN SQ38Dと復刻モデル。
同様に左がオリジナル、右が復刻版です。

マランツ同様、ぱっと見は瓜二つですが、復刻版はインプットセレクターのTAPEポジションからAUX3になっています。表舞台から姿を消したテープですが、こんなところでも時代の流れが感じられます。
続いて背面。

背面はオリジナルが目隠しと言いますか、背面板が低く放熱の為と思われますがスペースが広く設けられていますが復刻版は背面板の高さが高くなっています。
続いて内部です。

一見あまり変わりないように見えますが、基盤プリントの波がここにも。
裏側を見ると顕著です。

緑色の基盤がちらほら。
日米問わず復刻版は例に漏れず基盤プリントになっています。
内部のプリント基板部分です。

改めて緑色恐怖症になってしまった気がしますがこのようにオリジナルと復刻モデルはこうも違います。
見かけは非常に似ていますが音色は本当に違います。
決して復刻版が悪いということはないのですが復刻モデルがあるということはそれだけオリジナルが良かったということの証明であり、色褪せることのない魅力の証明だと思うのです。
そしてオリジナル、復刻版の両方に触れてみて改めてオリジナルの完成度の高さを実感しています。
もしオリジナルと復刻版があれば是非音色の違いにも触れて頂ければと思います。

https://www.hifido.co.jp/merumaga/osu/170526/index.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1223.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
4. 2022年2月11日 15:10:27 : gsMxoWlEpY : YU82dnhGbGVuTXc=[50]
大阪市の感染者累計 147,995人(2月10日発表)
大阪市の人口 2,747,569人
147,995/2,747,569*100≒5.39%

と、大阪市の感染者は累計で人口の5.4%だが、
現在の陽性率が40%近辺で、
そもそも検査が十分に行われていないので少なくとも人口の10%が感染しているといえるんじゃなかろうか。

また、学校や医療施設、高齢者施設の感染率はもっと高くなるだろうと思う。

大阪府/新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について
https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/happyo.html



http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c4

コメント [医療崩壊8] 米国のコメディアン、ヘザー・マクドナルドがワクチン接種を自慢するもステージで失神、頭蓋骨骨折  魑魅魍魎男
8. ぢっとみる[2703] gsCCwYLGgt2C6Q 2022年2月11日 15:17:18 : zykjpVyrS6 : QW1kVkRCMTNmdkU=[509]
さすが!コメディエンヌ。
お笑いにイノチ賭けてルべ。
残念だったな。
舞台でヒねたラ、本望だったべに。
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/514.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
5. 赤かぶ[164555] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:19:27 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3160]

5〜11歳のワクチン接種 当面「努力義務」としない方向 厚労省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220210/k10013476821000.html
2022年2月10日 4時26分 NHK


※動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220210/k10013476821000.html



新型コロナウイルスワクチンの5歳から11歳の子どもへの接種について、厚生労働省が当面、保護者の「努力義務」としない方向で調整していることが、関係者への取材で分かりました。オミクロン株に対する有効性について、十分なデータがそろうのを待つことが適当だと判断したということです。

ファイザーのワクチンの5歳から11歳への接種の進め方をめぐっては、先月、専門家でつくる厚生労働省の分科会で検討されましたが、接種を受けるよう努めなければならない「努力義務」とするかどうかで専門家の意見が分かれ、10日に改めて議論が行われます。

厚生労働省は当初、保護者の「努力義務」とすることを検討していましたが、当面は「努力義務」としない方向で調整していることが、関係者への取材で分かりました。

子どものワクチンのオミクロン株に対する有効性は海外でも報告されていないことから、重症化しにくいとされる子どもへの接種を努力義務とすることに広く理解を得るには、十分なデータがそろうのを待つことが適当だと判断したということです。

厚生労働省は10日、専門家の分科会に方針を諮ったうえで、保護者に対してどのように接種を呼びかけるかについて議論することにしています。


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
6. 赤かぶ[164556] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:20:35 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3161]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
7. 赤かぶ[164557] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:21:25 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3162]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
8. 赤かぶ[164558] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:21:55 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3163]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
9. 赤かぶ[164559] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:22:45 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3164]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
10. 赤かぶ[164560] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:23:54 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3165]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
11. 赤かぶ[164561] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:25:41 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3166]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
12. 2022年2月11日 15:25:51 : gsMxoWlEpY : YU82dnhGbGVuTXc=[51]
ちなみに、カナダのトラックデモは「ワクチン義務化」に抗議したもので興味本位の「反ワクチン」デモではない。
個人の自由を制限することに抗議しているということ。

(参考)
----
ジャスティン・トルドーのチャウシェスク・モメント
Justin Trudeau's Ceauşescu Moment | ZeroHedge
https://www.zerohedge.com/geopolitical/taibbi-justin-trudeaus-ceausescu-moment

トルドーはその究極の例となりつつある。トラック運転手たちは先月22日、米国とカナダの国境を越える前にワクチンパスポートの作成を義務付けるという規則に抗議を始めた。カナダのトラック運転手は90%のワクチンを接種しており、同国の78%を上回っていると言われている。
この重要な点は、「反義務化」抗議というよりも「反ワクチン」抗議として描こうとする両国のメディアによって堂々と無視されている。
・・・
トルドーは街から逃げ出し、側近が「安全上の理由」から「秘密の場所」と呼ぶ場所に家族を避難させた。政治的に悲惨なこの行動は、マイクやTwitterアカウントを持つ、自民党の議員を含むほぼすべての人々から非難を浴びた。
自由党のジョエル・ライトバウンド議員は、さらに一歩踏み込んだ発言をした。彼はトルドー大統領の政治を分裂的だと批判し、政府は人々が「正当な懸念」を持っていることを認識する必要があると述べ、「誰もがコテージでMacBookを使って生計を立てられるわけではない」と辛辣な言葉を添えたのである。
これはアメリカでも同じで、監禁や強制の必要性を最も嫌というほど主張するのは、パンデミックをパジャマで過ごすZoomer専門家たちである傾向がある。
-----

米トラック運転手、抗議活動計画 スーパーボウルに影響も=CNN | ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-truckers-idJPKBN2KF0P3

[10日 ロイター] - CNNによると、米国土安全保障省は、トラック運転手が新型コロナウイルスのワクチン接種義務化などに反対する抗議活動を予定しており、今週末の米プロフットボールNFLの王者決定戦スーパーボウルに影響が出る恐れがあるとの通達を全米の法執行機関に出した。

同省は通達で「ワクチン義務化などに反対するトラック運転手が国内の主要都市で道路封鎖を計画している可能性があるとの報告を受けた」と指摘。

2月中旬にもカリフォルニア州で抗議活動が始まり、3月中旬にはワシントンにトラックの車列が到着する可能性が高いとしている。
・・・

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
13. 赤かぶ[164562] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:26:09 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3167]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c13
コメント [医療崩壊8] 厚労省、ファイザーの新型コロナ飲み薬を特例承認 (産経)  魑魅魍魎男
5. 2022年2月11日 15:26:12 : ZfA4mg4UKk : UzRJbmhTUFNiUVk=[30]
4さん、愛さん宛てですね。了解です。

臆面もなくマッチポンプの体裁をとる薬屋には言葉もありません。
治験中の薬はゴメンだよー!
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/513.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
14. 赤かぶ[164563] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:27:27 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3168]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c14
コメント [リバイバル3] Marantz Model 7 レプリカ (1995年発売) 中川隆
12. 中川隆[-13732] koaQ7Jey 2022年2月11日 15:27:51 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[33]
マランツ#7 & #8B 復刻品
2012年9月30日
https://we300b.com/vintage/175/

マランツの#7と#8Bの復刻が中々良いので
何台か手に入れました。
復刻、復刻といいますが、これ、そんなレベルの
話じゃありませんぜ。
これらの復刻品が良かったので、よっしゃ!
マッキントッシュの復刻もと、思い、、、
集めたのは良いのですが、失敗したぁ〜。と後悔。
こりゃ、うちでは売れんわ。
基板になっちまっているし、マランツの復刻品とは
雲泥の差だった。あちゃー、失敗したな〜。
長年熱烈なマッキントッシュ愛好家の私にとっては
、やはりマランツの復刻品と同じくオリジナルに忠実で
あって欲しかったなぁ〜。
やはり手配線は良い。何が何でも手配線だね。
それに比べたら、マランツの7と8bは、えーど。えーど。
ちよって手配線が汚いので、パーツ交換時にピシッとやり直して
あげるとバッチリ。
こりや、この復刻品は売りたくねぇ〜なー。
何台くらい、生産したんすかねっ。
買占めたい気もしますが(笑)
アメリカマランツも、もう7と8の復刻はやらないんだろうねぇ〜。 
今回も、相当なコストがかかったそうだ。
でも、良く考えてみれば、マランツ社もいろいろなモデルを
リリースしているのだが、このモデルを越えられるアンプが
一台も出来ていない様な気もする(笑)
最近、良く使われているオーディオ遺産なる言葉。
マランツ#7は、そのオーディオ遺産の1位か2位を飾れる
アンプだとの高い評価。私も異論はないっすね。
これは、オーディオの歴史の中の最高傑作。人類が創り上げた
再生機器の最高傑作なんでしょう。
復刻品は、限りなく大切に忠実に作られています。
前後しますが、残念ながらマッキンのそれとは雲泥の差です。
オリジナルのMC240やMC275は素晴らしかった。
マッキンにはマランツと同じ姿勢でオリジナルに忠実なモデル
を再生産、復刻して欲しいですね。
戻しますが、マランツの復刻で作ったパーツ類が入手難なんだ
そうです。アメリカマランツが出さないと言う話も聴きます。
私的には、アメリカマランツにも無いのでは? と思います。
限定生産品ですから、保守パーツを大量に生産している筈も
無いでしょう。現役の販売パーツでも無いと思いますしね。
この復刻の為に特注したと聴きますから、、、
しかし、もう少し生産しておいて欲しかったなぁ〜。
旧モデルの補修にも使えるんですからね。 残念。
さて、来週から、ちょっといろいろとパーツを変えてチューニングしますよぉ〜。
https://we300b.com/vintage/175/

マランツ#7SEメンテナンス
2021年12月11日
https://we300b.com/vintage/1877/

復刻され#7のコンデンサーはバンブールビーよりも
最新の優れた特性のコンデンサーで威力を発揮します。
写真はデンマークのZ-CAPとうたわれている物で
調整いたしました。
この復刻の#7の作りは良く、アメリカのマランツ社の
工場で組み立てられたアンプです。
すべて手配線でオリジナルにとても忠実です。
それでも、最近は高価になりつつあり手放す人も
少ないためなかなか市場に出回らなくなってしまいました。

部品も比較的新しい分メンテナンスもやりやすく、贅沢な
一台だと言えるでしょう。
出回る台数も減りはしましたが、古いアンプのクタビれた物
も多くなってきている昨今。
復刻は、それらよりもはるかに良いコンディションの物を
探せるチャンスはあります。

マランツ#7の買取は強化しております。
https://we300b.com/vintage/1877/

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1223.html#c12

コメント [経世済民135] 中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊(Business Journal) 赤かぶ
6. ぢっとみる[2704] gsCCwYLGgt2C6Q 2022年2月11日 15:28:36 : zykjpVyrS6 : QW1kVkRCMTNmdkU=[510]
核汚染された不動産を広域に渡って抱えているクニはどうなる?
しかも、(低い)鼻にかけてた技術力も頼りにならんモンだったべ。
ヨソの心配してル場合じゃないべに。
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/685.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK200] 川崎のヘイト(差別)デモ反対行動への参加を神奈川新聞が呼びかけ⇒地元の人が立ち上がり大カウンターで差別主義者を撃退! 赤かぶ
23. 2022年2月11日 15:37:44 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[1241]
653ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 15:34:01.42ID:MWbSCnY/0

https://i.imgur.com/8CR9aMI.jpg

考え甘いばい
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/651.html#c23

コメント [リバイバル3] 和山通商 マランツ7 プリアンプの再現真空管アンプ完成品 販売価格: 21,000円(税込) 中川隆
21. 2022年2月11日 15:39:43 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[34]
マランツ#7 イコライザーの自作(1)
2018-08-08
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136896.html


前回製作しましたQUAD22のイコライザーの具合が良かったので現在の主力プリとして使っていますが、これに

気を良くしてもう一台、比較用に作ろうと言うことで今回は御馴染のマランツ#7のイコライザーを取り上げてみた

いと思います。


ところで、アンプの自作にはどうもプリ派とパワーアンプ派に分れるようで、どちらかと言うとパワーアンプ派の方

が多くおられるように思います。


当方の場合は、基本プリ派なので過去の自作例は圧倒的にプリアンプの方が多いです。  

パワーアンプは作るスペックが同じだからだろうと思いますが、あまり音質の差は無いと言うか分らないと言うの

が本当のところです。 

また、狭い部屋に大出力アンプの必要も無いので10W以下の小型アンプがメインになっています。

しかも普段は小音量で聴くせいか尚更、音質差が分り難くなっています。 


プリアンプの場合は増幅率が大きいですから、僅かな音質の差を拡大して見せるように思います。 その為か作

ったものは一台一台音質が異なって聴こえます。  これがプリアンプ製作の一番の理由となっています。

さて、マランツ#7のイコライザーは回路的にはK−K NF型3段タイプとなります。 

自作では過去に二回程作ったことはあるのですが、3段の特徴であるダイナミックレンジは大きく取れるのです

が、音質的には2段と比べてもあまり変わらないと言うか巷で言われるような高音質と言うには程遠い感じとなっ

てしまったように記憶しています。


この回路はラックスのアンプにも使われていましたが、同じくマランツ#7のような名声が現在でも残っていたかと

言うとどうもそのようには思えないし、実際に聴いてもあまり特徴が無いと言うか所謂ラックストーンと言うか少々

まったりした音のようにも聴こえます。

イメージ 1

良く良く考えますと、昔自作したものは回路定数もオリジナルとは違っていたようで、これが原因かどうか分りま

せんが、どうもマランツの回路は大変微妙なものでは無いのかと言う疑問も未だ残っています。

そこで今回はもう少しオリジナル回路に忠実なものを作ってみようと言うワケなのです。


真空管も3本しか使いませんので製作だけなら割と容易には作れます。

とは言っても、3段のこの回路はヘタに作ると発振の恐れもあります。 この回路には発振止めとして22Pのコン

デンサが使われていますが、これがマランツの特徴ともなっているものです。

さてさて、またまた月並な音となってしまうのかどうか。  尤もオリジナルと比べることも叶いませんのでどちらに

しろ分りませんが、少しは以前と違いが感じられるのかどうかと言うのが今回の製作目的の一つでもあります。


まあ、こればかりはやってみなければ分らないと言ったところですが・・・。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136896.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1221.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK285] 広島呉市議マスク拒否で乗客44人“巻き添え”…直撃取材に本人が言い張る「?」な持論(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
70. 2022年2月11日 15:42:33 : ydngsu52GE : cFJKd1pEREVGMGs=[1]
スマホ回線にて失礼。>>39 の続きになる話

なお、さもしい餓鬼亡者の多摩散人に餌をやってはいけません。これの法律談義は最終的に刑法の無効化を目指すもの、原発や疫病の話は自分の仲間を増やし故郷をより接近させるためのものと解すべし

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/455.html#c70
コメント [リバイバル3] 和山通商 マランツ7 プリアンプの再現真空管アンプ完成品 販売価格: 21,000円(税込) 中川隆
22. 2022年2月11日 15:44:36 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[35]
マランツ#7 イコライザーの自作(2)
2018-08-10
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136905.html

本イコライザーの製作にあたり、まず基板を作成します。

例によってベーク板(t=2)をオルファカッターでカットします。

今回はハトメで無く基板ピンを使ってみますので、ピンに合わせて穴け加工を行います。


作成にあたり、基板のパターン図は予め作成しておく必要があります。


イメージ 1

穴明け加工後、基板ピンを取付けこれを完成させます。

この基板ピンはネジ止め式となっています。


ピンは使っては見ましたが普通にハトメを使っても良いかなとも思います。


イメージ 2


今回このイコライザーはケースに入れますので、ケースの自作を行います。

仕様は前回製作したQuad22のケースに準じたものでサイズ違いのものとします。

イメージ 3

ケース材料はアングル等の長モノは高速切断機で切断加工を行っていますが、作業時間はかなり短縮されまし

た。

パネル材等はこれも毎度ながらオルファカッターで切断しています。


これによりケースの工作精度は従来よりかなり上がるものと期待しています。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136905.html

マランツ#7 イコライザーの自作(3)
2018-08-17
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136912.html


その後の進捗状況です。


慌てずポツリポツリと作業を進めておりますので進行状態は遅いです。


取りあえず、前後パネルの仮組立が終わりました。


パネルの加工はこれからとなります。

イメージ 1

基板の仮組立も終了しました。

部品の取付はこれからとなります。


イメージ 2


このアンプの製作で面倒な部分がこれで終わりましたので後は淡々と進む予定です。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136912.html

マランツ#7 イコライザーの自作(4)
2018-10-30
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136961.html


アンプのケースが出来上がりました。

ケースの加工がありますのでまだ仮組状態です。


サイドウッドは後にオイルフィニッシュ仕上げ予定です。


本機はイコライザのみですので前面パネルはシンプルに電源スイッチとランプのみとなります。


ケースの加工精度は前回より格段に上がっており十分満足の行く結果が得られました。 

また強度は十分あり、ケースの修理及び再利用も可能な大変エコノミーなものになっています。


イメージ 1

基板部の部品取付けも完了しました。

このまま電源とEQ素子、入出力配線を結線すれば動作可能状態となります。


イメージ 2

電源部は手持ちのトランスを活用します。 

今回はSANSUIのPV−65をタテ型用ブラケットを製作の上取付予定です。


イメージ 3


本機と組合せるフラットアンプも今後製作予定で、並べてラックに収まるようケース寸法を先に決めてありますの

でケースは少し小さくなっています。

次回はケースの加工及び部品類の取付を順次行っていく予定です。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136961.html

マランツ#7 イコライザーの自作(5)
2018-11-14
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136968.html


今回は電源基板を作りました。

イメージ 1

半導体を使ったリップルフィルターです。


小型に作れて、リップル抑制効果が他のフィルター式に比べて極めて高いので今回も採用してみました。

ケース内が狭いですから基板は立てて使う予定です。  


次回以降はケースの加工、及び部品の取付となります。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136968.html


マランツ#7 イコライザーの自作(6)
2018-11-19
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136975.html


今回はパネル加工及び各部品の仮付けを行います。


正面パネルはイコライザーのみですのでスイッチのみのシンプルなものとしてあります。


イメージ 1

内部はケースがかなり小型ですから半導体アンプ並みの密集度となりました。

電源トランスもシールド付きとは言え主回路に近づいておりますので、どの程度の影響が出るかはやってみない

と分りません。


ケースの強度は十分にあり頑強ですが、密集したためメンテ性も良くなさそうです。

何しろ過去に例の無いサイズ優先で設計を進めましたのでどうなるかは全く不明と言う不安要素付きですので。


イメージ 2


後面パネルも入出力端子も一系統のみでこれもシンプルな構成としています。


基本的に各基板は完成済みですから単純に電源及び入出力端子を配線すれば終了となります。

さて、その前に各基板の電圧の微調整を行っておきますが、それは次回以降とします。


なお、側板(ウォールナット)は蜜蝋仕上げの予定です。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515136975.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1221.html#c22

コメント [リバイバル3] 和山通商 マランツ7 プリアンプの再現真空管アンプ完成品 販売価格: 21,000円(税込) 中川隆
23. 2022年2月11日 15:45:29 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[36]
マランツ#7 イコライザーの自作(7)
2018-12-08
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515137008.html


マランツ#7 イコライザーのその後です。

作業はゆっくりと進めて参りましたが、ようやく内部配線が終了しました。


急げばそれ程時間は掛る内容のものではありませんが少々のんびりし過ぎたかも知れません。 


今回は誤配線の無いことを再度確認した上で通電チェックを行います。

これで異常の無いことを確認しましたら、電源基板の各電圧の測定を行います。 


その後、設計値との調整を行います。


測定結果は電源部の電圧はほぼ当初設計に近いものでそのままでもOKでしたが、オリジナルに合わせ微調整

を行っておきました。

イメージ 1

使用した真空管は最近では見かけなくなってきたEIのECC83でニッケルプレートのものです。

今回これを3本使っています。


マランツにはテレフンケンが良いとかムラードが良いとか色々言われますが、最終的に球は試聴後、色々取り替

えて好みのものを選ぶ予定です。  


イメージ 2


さてB電圧、ヒーター電圧が正常に掛っていることを確認しましたら、真空管各部の電圧を測定しておきます。

測定結果は数の通りです。  左右チャンネルともほぼ同じですから片側のチャンネルのみ示しておきます。


測定結果はこれで正常と思われます。


イメージ 3

さて電圧が正常であると分れば、ほぼ正常動作はするものと思われます。 


ですが、そこはあのマランツのことです。  これでスンナリ終わらせることは無いでしょう。

そうでなくとも、プリアンプはこれからが勝負ですからまだまだ何が起きるかは分りません。


このイコライザーは原設計でもゲインが40dBからと、イコライザーとしては高い方ですから、まずはノイズ対策で

す。  本機の場合、何しろトランスが主回路基板に近いですから多少はリーケージフラックスの影響は受けるだ

ろうと思っております。


また、マランツ#7のEQと言えば発振です。  マランツ=発振と言われる程、過去多くのマニアをこれで悩ませ

た「悪魔の回路」と言われるものですから油断は出来ません。

この発振するかしないかの微妙なところがマランツの音とも言われる所以でもありますから、この辺りがこのイコ

ライザー製作上の大きなポイントとなります。


取りあえず、今回の電圧測定時までは異常はありませんでしたが、入出力の負荷が変わるとどうなるか、これか

ら色々とチェックをして行くことになりそうです。  
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515137008.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1221.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪「コロナ感染者の入力遅れ、更に9200件」保健所も医療も崩壊レベル(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
24. 関西特区は外資TPP[1] itaQvJPBi@aCzYpPjpGCc4Jvgm8 2022年2月11日 15:46:07 : LhLIBIssxk :TOR b1ZiV0hZNDRGM00=[3]
>>20

>もう大阪は独立してナチス大阪を建国すればいい
>そのかわり他県に迷惑かけるな自分達で何とかしろ
>それから吉本興業糞芸人どもは大阪へ引っ込めて二度と大阪以外へは出すな

関西人ではなくても一般に「コテコテ」と形容される「新喜劇」や
「一般庶民の日常レベルの笑いの文化」を取り入れたりイジったり
最大限に活用する「探偵ナイトスクープ」や「鶴瓶のパペポTV」
などは普通に楽しめたものだが

さんまや紳助やダウンタウンなどがTVタレントMCと化し大勢の
タレントや歌手や仕込みの似非素人らなどをスタジオに集め進行
する「関西タレントMC番組」が関東のTV放送を席巻支配する
ようになったのは全く共感していないし観る気も起らない

桂三枝と別の司会者による「ヤングオーオー!」でその存在を知る
こととなったさんまや紳助を敬遠するきっかけになったのは他でも
ない「一億総白痴化政策」だと指摘されていた「面白くなければ
TVじゃない!」のフジTVの路線に従い放送開始された「オレたち
ひょうきん族」という番組である

バブル経済と形容される「一億総カネに狂う」時代へと進んでいく
のとこのフジTVの「一億総白痴化政策」と指摘された「TV番組」
とが見事にシンクロしていたのは下記に挙げる記事の内容のとおり
「意図的」に作られた流れである

「日本人総白痴化政策」に基くTV番組の低俗化低レベル化品性下劣化
の流れが連綿と受け継がれいまだにさんまやダウンタウンといった
タレントらが一般市民に支持されているとすればそれこそが日本の
「隷従マゾヒスティック民主主義・マゾクラシー」を象徴するもの
だという気がしてならない

元々そうした生活とは一線を画してきた筈の「関東人」らが「お笑い
番組」のひな壇に登場するタレントらのごとく「一般庶民の日常レベル
の笑いの文化」を有する「関西人」を模倣するごとく「ボケとツッコミ」
や「オチのある笑い話」という不慣れな「笑い」を演じようとする姿
は太宰治の「道化」のように危なっかしと物悲しさを感じさせる

「さんま」が過去「オレたちひょうきん族」という番組で産経グループ
での「鹿内」の権力の凄さを「ポーカー」で揶揄したエピソードから
ヒットしたのが以下の記事

「維新」は仏国ルノーのカルロス・ゴーンの逮捕逃亡事件が世を賑わせて
いた頃「原理研(統一教会と同根で反共)出身の世耕」が仏国に出向いて
おり党の代表の松井が「大阪万博」開催案件で訪仏したとかバチカンの
法王と面会したとか報道されていた筈で

「ナチスに学べ」の麻生同様「仏国ロスチャイルド」との関係を構築
していると判断

「ウクライナ人権問題」ではその「仏国」が英米NATO陣営に与する
姿勢を示したが基本的には「中国」と連携関係にあるのではないかと

つまり外資グローバリストの手先竹中のパソナや笹川日米財団の本拠地
となっている「関西」の「TPP特区政策」推進が表向きは「中国」を
看板に掲げていても実際それを背後でコントロールしているのは西欧外資
グローバリストだと

仏国ロスチャイルドが中心となって推進されたイスラエル建国
その下準備として英国が「シオニズム」支持を表明したのがバルフォア宣言
「007」のモデルと言われる英国ロスチャイルドはイスラエル諜報機関
モサドの産みの親だと言われている
そうして第二次世界大戦中「英米陣営」によるロシアの弱体化戦略として
活用された「ナチス」も同様に「シオニズム」を支持パレスチナへのユダヤ
人入植活動を積極的に支援している

http://plaza.rakuten.co.jp/lalameans/diary/201306180007/

fez********さん

2014/2/27 6:09

2回答

ライブドア事件の黒幕を教えてください。
フィクサーは誰ですか?なんの目的ですか?

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

ebd********さん

2014/2/27 12:31(編集あり)
フジ産経は ロスチャイルドとロックフェラーが 植村と鹿内を担いで作ったものですが、その後、鹿内は ロックフェラー側につき、産経がロックフェラーの軍事兵器企業ロッキードの広報紙となり、統一教会が運営します。

児玉・笹川という釈放された戦犯が統一教会導入したことはここに明記。
そして、児玉がロッキード代理人
他方、植村フジはロスチャイルド側について、鹿内と対立。
フジが産経のいうことをきかないので、児玉・稲川会のフロント企業ライブドアとロックフェラーのリーマンを使ってフジを買収しようとした。
クーンローブは元はロスチャイルドでしたが、三菱同様にロックフェラー管轄に移っていました。
そして、買収が潰されたわけですが、その後、稲川会バーニングのミヤネがフジに入り込んだりはしてます。

http://plaza.rakuten.co.jp/lalameans/diary/201306180007/

 ロックフェラーが文鮮明と組み、
 昭和電工事件でGHQ主導権を得たロックフェラーが
 統一教会工作員として釈放した岸信介の娘洋子の婿になりました。
 昭和電工事件で文鮮明の仲間の福田が登場し、
 昭和電工事件で実権を得た参謀2部ウィロビーが戦犯を釈放し、
 釈放された岸と組んで清和会を作るという関係です。


 基本は清和会をみればいいですが、グリコ・森永社長一族も同様。
 岸信介が物資のない時代に朝鮮企業育成のために
 CIAロックフェラーに供給してもらった砂糖供給ルートの管理や
 外資砂糖菓子企業リグレー参入阻止に動きました。

 石原を作ったKCIA文芸春秋の立花隆。

 小沢在日論文を捏造して
 頭悪い連中向けの撹乱工作をしてたのが統一教会

 元警察官僚の戦犯統一教会工作員正力松太郎が町井のパチンコ利権を作り、
 岸の親戚の平沢勝栄が警察官僚になって、警察内部情報を清和会にあげて、
 政治家が警察内パチンコ派閥をコントロール。
 正力は読売経営をロックフェラーにサポートされて、
 民団町井・東スポオーナーの児玉とプロレス興業を放送した仲。
 CIAルート外人レスラーのプロレスや野球で馬鹿な国民を育成して
 ロックフェラー統一教会の政界工作がばれるのを防ぐため。
 元相撲取りの力道山の八百長必殺技が空手チョップなのは、
 児玉の元親分の元戦犯工作員笹川良一が空手連盟会長で、
 空手ヒーローが悪をやっつける話が好きだったから。
 笹川も工作員として釈放されたけどまじめにやる気がなくて、
 CIAに殺されてもかまわないという感じでした。
 ちなみにいつも脅しをかけてときどき殺しもやって
 参政権やれよとか絡んでくるKCIA民団の創設者が町井です。
 戦後政治の常識のひとつ

 自民党議員の秘書は統一教会信者で、
 統一教会日テレが育てた橋下は、
 まわりにいるのが統一教会ばかりだと気づいて抜けようとしたけど、
 不倫スキャンダル出されて統一教会維新の会に降参しました。
 これからは統一教会に操られます。
 昔、統一教会を抜けようとして
 統一教会愛人の不倫スキャンダル出された山崎拓と同じ。
 ちなみに岸信介の知り合いの満州鉄道関係者と
 統一教会関係者を集めてロックフェラーが支援してきたのが電通で、
 メディアを支配。

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/466.html#c24

コメント [リバイバル3] 和山通商 マランツ7 プリアンプの再現真空管アンプ完成品 販売価格: 21,000円(税込) 中川隆
24. 2022年2月11日 15:46:46 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[37]
マランツ#7 イコライザーの自作(8)
2018-12-25
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515137056.html


その後、アンプの発振について色々調べてみましたが何の異常も認めませんでした。


少々、拍子抜けの感がありますが、問題無い以上は仮試聴も出来そうなのでこのままパワーアンプに繋いでみ

ます。


イメージ 1

まずは耳だけで簡単に分るのは雑音です。


と言うことで、ノイズチェックを行ってみます。

何と言っても超コンパクトに作りましたので、トランスも主回路に近づいて誘導ノイズが出ても不思議では無いの

ですがどうなることやら。


パワーアンプのレベルを上げてみますと、これが意外にローノイズで誘導ノイズはおろかハムノイズも聞こえませ

ん。


左右チャンネルとも同じで、レベル最大でも聴こえるのは真空管の軽いホワイトノイズだけで何とも見事なモノで

すワ。  

イメージ 2


これならばと、暫く通電状態でのランニングテスト後、仮試聴を行ってみることにしました。


昨夜の深夜での試聴ですから、細かいところまでは分りませんが一聴した限りではかなりイケそうな感じがしま

す。


レコード1枚で終わらせようと思ったら、これが後を引いて2枚、3枚と聴いてしまった。

大変聴き易いと言うか心地良い音が出てきます。  これならクラシックなどを長時間聴くには良いかも知れませ

ん。  何と言うか音場感が良いのですが、音質的にはジャズよりはクラッシック向けと言う印象です。  


ですが所詮、マランツもどきでオリジナルとの比較などは全く叶いませんので、これがマランツの音と言えるもの

かどうかは全く分りません。

使用部品も異なりますし、昔の部品が良いと言われても入手難であり価格も高いですし、コンデンサなどは絶縁

不良のものにぶつからないとも限りませんのでとても手が出ません。  


これで巷で良く言われるマランツの音に近いものが感じられれば良いのでしょうが、オリジナルマランツも年数が

経過してノーメンテではまともに鳴るものも少ないはずですし、まあ最後は自己満足で終わりかと言った所かも知

れません。


さて、次回は本機の測定及びイコライザーの調整行う予定です。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515137056.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1221.html#c24

コメント [リバイバル3] 和山通商 マランツ7 プリアンプの再現真空管アンプ完成品 販売価格: 21,000円(税込) 中川隆
25. 2022年2月11日 15:47:30 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[38]
マランツ#7 イコライザーの自作(9)
2019-01-22
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515137115.html


今回は本機の諸特性について調べてみました。


まずは入出力特性から、

負荷抵抗は47KΩとしましたが、これはマランツにとっては少々過酷な負荷となります。


1KHzの入出力特性では146mVの入力でノンクリップ出力18.4Vが得られました。


更に入力を入れますと波形は僅かに崩れてきますが200mVで23.8Vと真空管イコライザーならではのダイナ

ミックレンジが得られました。  この辺りが最大出力電圧となりそうです。


これらの結果より、PHONO端子からのゲインは41.5dB(at1KHz)となりました。

イメージ 1


次にRIAA再生特性です。

中央の赤い線がRIAA偏差を示しています。  当然ながら低域から高域までフラットな方が良いことになります。

測定結果ではRIAA偏差はローエンドとハイエンド共に+0.6dB以内の偏差に収まっております。


この程度でしたらイコライザ偏差の修正は不要と思われますので特に処置は行いません。


イメージ 2


以上の諸特性は左右チャンネルとも殆ど同じでしたので片チャンネルのみの特性図を示してあります。

これで本機は発振も無く正常に動作していることが分りました。


電気的な特性はオリジナルマランツと殆ど同じであろうと思われます。

それでは音質の方はどうかと言うことになりますが、使用部品も異なりますし比較しようにもオリジナルマラン

ツがあるワケでも無いので、ここは勝手に自己満足で良い音が出ていると言うことにしておきます。


仮試聴でも感じましたが、クラシックには大変良いアンプです。  

大変SN比が良く、手持ちのレコードを次から次へと聴きたくなるようなそんな感じの音です。  


と言うことで、本機の製作はこれで完了となりました。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12515137115.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1221.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK285] 大阪「コロナ感染者の入力遅れ、更に9200件」保健所も医療も崩壊レベル(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
25. 2022年2月11日 15:48:49 : gsMxoWlEpY : YU82dnhGbGVuTXc=[52]
そもそも5類にしろと言ってるのが自民ネトウヨ界隈なので、国がこれ以上カネを出したくなくて、
「自費となると治療薬が高額で治療を受けられなくなる人がでてくる」
ってことならマズイよな

---
新型コロナを5類相当にすべき?すべきでない?医師が考えるその理由|医師向け医療ニュースはケアネット
https://www.carenet.com/news/general/carenet/53530

・・・
> 「1〜5類の分類に当てはめず、特例的な位置付けの中で状況に応じて変更すべき」と回答した理由としては、「5類への引き下げは行政の関与がほとんどなくなることを意味するため、その選択肢はありえない」といった意見や、フレキシブルに対応するため既存の枠組みに当てはめないほうがよいのではないかといった意見がみられた。

> 「現状の位置付けのまま、変更すべきではない」と回答した理由としては、「公費で診療にしないと診察にこない患者がいる」「自費となると治療薬が高額で治療を受けられなくなる人がでてくる」等、自費負担となることの弊害を挙げる意見や、万が一の場合に行動制限等の強い措置がとれるようにしておく必要を指摘する意見があがった

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/466.html#c25

コメント [リバイバル3] 和山通商 マランツ7 プリアンプの再現真空管アンプ完成品 販売価格: 21,000円(税込) 中川隆
26. 中川隆[-13731] koaQ7Jey 2022年2月11日 15:49:16 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[39]
マランツ#7 イコライザーの自作(10)
2020-02-19
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12576401644.html


マランツ#7のその後です。

色々試聴を繰り返しチェックを行いましたが、マランツのイコライザーのゲインが41.5dBとイコライザーとしては高い方ですので予想通りと言うか誘導ノイズが気になるようになります。

MMカートリッジではそれ程問題にならないのですが、MCを使うとなりますとどうしてもゲインは増加しますのでノイズを拾い易くなります。

現在MC用にはヘッドアンプを使っていますが、このゲインが23dBありますから 41.5dB+23dB=64.5dB (約1680倍)とハイゲインです。

プリアンプとしましてはこれにフラットアンプが繋がりますので更にハイゲインとなり誘導ノイズにはかなり敏感になってきます。

製作後でも気になっていました電源トランスからの誘導ノイズですが、どうしても主回路の近い側のチャンネルに乗ってきます。

この対策としまして今回は小型の電磁シールド付きのものに変更することにしました。

リーケージフラックスの少ない小型のトランスとしましてはRコアトランス及びカットコアトランスがありますが、市販品のカットコアではゼネラルトランスのカットコアのPMC−C1があります。 これは旧TANGOのCV−2相当になります。 

これならEIコアよりはリーケージフラックスは小さくなりますし、静電シールド付きですのでこれに換装することにしました。

換装に伴い、整流方式が変わりますので電源基板も同サイズで新規製作しました。

換装後の写真です。

このトランスの換装後の効果は大きく、見事にリーケージフラックスから解放されました。

ボリュームを上げても軽いホワイトノイズしか聞こえません。

大変ローノイズでMCにも関わらずMM感覚で使えるようになりました。  

本機はイコライザー単体でもゲイン不足にはなりませんが、これにフラットアンプ(ゲイン6.2dB)を加えてセパレートプリアンプとして使用しています。

これを加えた総ゲインは イコライザー 41.5dB+ フラットアンプ6.2dB =47.7dB (約243) となります。

更にヘッドアンプのゲイン23dBを加えましても 47.7dB + 23dB =70.7dB (約3430倍) で、比較的入力感度の高いパワーアンプならこれでも十分にドライブ出来ます。

と言うことで改めて試聴してみます。

音質的には最初の印象通りですがSN比が良くなった分、すっきりした音に聴こえます。

マランツのイコライザーは外部誘導ノイズに対しても相当敏感ですから、設置場所もノイズの影響を受けないよう配慮する必要があります。

また、これで暫く使って様子を見ることにします。
https://ameblo.jp/ktms-room314/entry-12576401644.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1221.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK285] 本当に意味あるの? “まん延防止”延長決定で空虚と化す「岸田4本柱」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[164561] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:55:29 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3166]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/469.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK285] 本当に意味あるの? “まん延防止”延長決定で空虚と化す「岸田4本柱」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[164562] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:56:24 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3167]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/469.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK285] 本当に意味あるの? “まん延防止”延長決定で空虚と化す「岸田4本柱」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[164563] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:57:43 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3168]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/469.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK285] 本当に意味あるの? “まん延防止”延長決定で空虚と化す「岸田4本柱」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[164564] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:58:12 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3169]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/469.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK285] 本当に意味あるの? “まん延防止”延長決定で空虚と化す「岸田4本柱」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[164565] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:58:48 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3170]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/469.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK285] 本当に意味あるの? “まん延防止”延長決定で空虚と化す「岸田4本柱」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[164566] kNSCqYLU 2022年2月11日 15:59:18 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3171]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/469.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK285] 連合党に堕した立民の前途多難(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
43. 2022年2月11日 15:59:34 : wUL86nbv8o : aVBvdW5sNEt4MUk=[59]
>6さんへ

私も賛同します!

今度はだれが立ちますか?

イズミ&小川のヤングトリオには失望(芳野おばばに引導を渡せない!!)

あの2人では、チンピラのやくざ維新には勝てそうもない・・。

だれか?参院選前に、たった一人で新党を立ち上げた時のえだのんのような議員が

でるといいのですが。

だれか。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/456.html#c43

コメント [医療崩壊8] ワクチンによる死亡は、医学・葬儀業界では広く知られている (連新社)  魑魅魍魎男
22. 2022年2月11日 16:03:26 : FwtmAZQOuk : TjZuYkNPdzl3emM=[5]
てか火葬場とかの話しじゃないよ✨
血栓は酸化グラフェンだぞ❗
みんな何が言いたいのやらWWW
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/512.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 2022年2月11日 16:04:23 : EZfrK47dz6 : ai4waTFsUmx3Wnc=[106]
森友学園の土地売却での、籠池さんの証人喚問の質疑に驚かされた。
こんな、真実に目を背けるような人が国会議員なのかヒラメもいい加減にと?
以来、信用したことは無い!
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c17
コメント [経世済民135] 中国発「世界的経済危機」に警戒…恒大集団破綻・コロナ対策失敗・不動産バブル崩壊(Business Journal) 赤かぶ
7. 2022年2月11日 16:06:10 : 0qpQv3czFY : aDBGa0VnMTkvMDI=[1]

Business Journalと投稿者 赤かぶ はなぜ書かないんですか目の前の危機。
恒大集団破綻は阿保でも分かる折込済み。
ここのファンドを組み入れた各種欧米各国の金魚の糞ファンドが全滅するだけでないの。
お窯大好きコレクターの阿保馬鹿オバナのアメリカのように必ずキット絶対に中国も必ず必ず大きすぎて潰せない理論で助けるだろうという淡い期待も消えた。
日本でも大借金王という名の軽い軽い軽薄短小投資屋のヤッホー会社から将来を見切った重役連中がぞくぞくと退職して株価もドスンと落ちた。
ここまできたら必死に情報を隠して頑張っても無理だろうな。
とりあえず目の前にある確実な危機は欧米のエネルギー危機だろう。
プーから瓦斯を買えば一件落着なのに大英帝国とアメリカ合衆国帝国とが無理を承知であれこれ妨害してプーがウクライナに攻め込んでくるとか大変だテーヘンダの下手な猿芝居より悪い馬鹿の二の舞を演じている。
もっとも商品は中国からそしてプーからガスを買い込んで払いを元にしたらドル神話はこれにて消滅する。
パワーバランスが誰でも分かるような明白さで露わになる。
現状の世界の支配者屋さんはこれが嫌だから対等なチキンレースのつもりで抵抗しているだけなんだろうな。
スパコン利用の不正取引に入れ込んで途中経済的や軍事的に見事な判断ミスを何度も繰り返してやったんだから今更遅いんだろう。
寒いのに急きょ適当に各地からクライシスアクターの傭兵を集めて在庫一掃のポンコツ武器を大量に与えてこれでロシアの正規軍の連中と戦えると思っていたら恐ろしい。
しかしロシアが大嫌いなイギリスアメリカにイスラエルやヨーロッパ王侯貴族連中は西欧諸国が本格的な核大戦争に突入して確実に滅びるのも嫌というジレンマも丸分かり。
イギリスの叔母さん外務大臣が手間かけてロシアのラブロフ外務大臣を脅しに行ったようだが完全に無視されてプレッシャー外交は終わった。
今更見たくも無い馬鹿みたいな浦島太郎伝説のような感じがした。

http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/685.html#c7
コメント [医療崩壊8] 欧州やイスラエルに続き、カナダのアルバータ州も「ワクチンパスポートの廃止」を唐突に発表(地球の記録) 赤かぶ
10. 2022年2月11日 16:06:36 : ydngsu52GE : cFJKd1pEREVGMGs=[2]
スマホ回線にて失礼。他でも書いたけど、新型コロナ肺炎用の第一世代ワクチンによる膨大な薬害の発生が予想される場合にそれを誤魔化すためにはどうすれば良いか?薬害で死ぬ前に疫病で死んでもらえば良い。デンマークが以下の様な状況なのに規制解除したのを見てそんなことを考えてしまった


http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/516.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK285] 本当に意味あるの? “まん延防止”延長決定で空虚と化す「岸田4本柱」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2022年2月11日 16:06:50 : rdQ03cF4TY : Tmcyb2NhQ01qNHc=[21]
【楽珍子】この人に総理大臣になってもらいたい。


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/469.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK285] 右派論客のトンデモ発言を収録した映画『主戦場』の裁判で、ケント・ギルバート、テキサス親父らの上映禁止請求が棄却!(リテ… 赤かぶ
49. 2022年2月11日 16:08:19 : E1FVSKmghQ : VUZwbHlCdTBtZC4=[298]
汚アメリカを追い出すには暴力ではなく武力しかないよ?
勝った方が武力 負けたら暴力

何?革命がすべて破綻だと?キューバ革命やイラン革命をジャップの分際で下に見るか?有効策が見つからないのは革命を下に見ているからだ
偽民主主義の手続きに則ったところでチリのようになるのは明らかだな
ジャップランドの地政学的に

タイトルに主戦場とまで付けてるんだから敵を殺す気でやれ
この映画でジャップランド極右が暴れて内乱を起こさせる位の内容で扇動しないとな
洗脳には洗脳、扇動には扇動だ
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/427.html#c49

コメント [医療崩壊8] 進まぬ3回目ワクチン…接種率3.5% 県の会場1万5000人空き 「交互接種」モデルナ製を敬遠 (FNN・長野放送)   魑魅魍魎男
11. 2022年2月11日 16:08:57 : a4Kqwm27eY : c0ZlS1B3eVNsVjI=[1]

日本国での安全性も確認されていないmRNAワクチン薬を、アメリカがどさくさに紛れて承認したものを、さんざ号令をかけて2回まで多くの国民に接種し、結果、それが効かなくなって仕舞うことが、国民に知れ渡り、その副反応の拡大と共に、3回目の接種希望者が当然の如く激減してしまった。当たり前のことである。

そのことに業を煮やし、ワクチンがダメならと、今度は。飲み薬、高額な経口治療薬を、又アメリカ様の云う通り、その安全性も自国で確認しないまま、投与しようとの目論見。
さすがに、宗主国アメリカ様も、此の薬、モルヌピラビルが、若年層、成人未満の者には、成長期の骨に異常をきたすことが分かり、驚く程のインチキアメリカFDAも、自国から云っても、これを表明しないわけにはいかなくなった。つまり、ことほど作用に、全くの不備薬なのである。

■経口抗ウイルス薬 新型コロナウイルス感染症に患者に投与できる治療薬令和3年12月24日に抗ウイルス薬「モルヌピラビル」(販売名:「ラゲブリオ」)が特例承認されました。」

■後藤茂之厚生労働相は10日、米ファイザー社製の新型コロナウイルス経口治療薬「パキロビッドパック(国内販売名)」を特例承認した。同日に厚労省が薬事・食品衛生審議会の専門部会を開き、承認を了承した。飲み薬としては米メルク製の「モルヌピラビル」に次いで2例目。」

このように、自国民に、アメリカ様が良いといったからと、全く調べもしないで、いい加減な薬を、これを飲めば治ると。この様な政府は、日本国民の政府では無い。

このようなことを、平気でしていながら、日本発の素晴らしい経口治療薬【イベルメクチン】について、一言も触れようとはしない。マスコミの奴らも政府のいいなりである。【イベルメクチン】は、安全が明確に確認されている薬であり、しかも、オミクロンにもデルタと同様の素晴らしい効力を持っていることが、興和薬品の試験で、確認されているのにである。

アメリカ様の云うことであれば、「ホイホイ」と着いていきながら、自国の素晴らしい薬が、諸外国で確認されていながら、アメリカ様が云ったからと云って、これを全く俎上にもしない。これは、国民の政府のすることでは無い。この罪は国家反逆罪にも値するものである。これはいずれしっかり正されなければならぬ程、重大なことなのである。

政府は本当にパンでミックを終息させる気があるのか。もう、世界中では、【イベルメクチン】によって、すでに略完了している国々が沢山あるのにだ。随分とふざけたはなしでは無いか。

日本国民よ、本当にしっかりしようよ!!!!!。


http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/507.html#c11

コメント [医療崩壊8] 厚労省、ファイザーの新型コロナ飲み薬を特例承認 (産経)  魑魅魍魎男
6. [188] iKQ 2022年2月11日 16:14:18 : 2PO6QU0fEg : RVU2LktrbnViUG8=[71]

 オミクロンにかかって 

 旦那さんは のどが ものすごく痛くなったらしいが

 よめさんは ほとんど 症状は軽かったようだ

 3歳の 男の子は 席が出たが 2,3日で 治ったようだね
 
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/513.html#c6

記事 [カルト35] 真っ直ぐおじさん・魂は電気エネルギーで、それを消耗すると死、この世の電磁波のある場所で転生まで充電、特別に死後の世界はない。中々しっくりくる見立てである。
ただ、プラズマ宇宙論によると宇宙全体が一つの巨大な電気回路だそうであるから、充電場所を近所に限定する必要はなく、転生場所も同様だと思うが、我々が言うあの世みたいな滞在場所は存在せず、中継点で小休止みたいな事はあっても、早速、電流に乗って走る事になるような気がするが、いずれにせよ死んだら無とかサボる間もなく年中無休のような感じである。
http://www.asyura2.com/21/cult35/msg/760.html
コメント [医療崩壊8] オーストラリアの新しいCOVID収容室にはシャッター、頑丈な二重窓、そしてガス管が備わっている (Stew Peters Show)  魑魅魍魎男
12. [189] iKQ 2022年2月11日 16:21:15 : 2PO6QU0fEg : RVU2LktrbnViUG8=[72]

 >11

 なになに  日本の軍隊が 慰安婦を 敷地の端で 焼いたって〜〜??
 
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/510.html#c12

コメント [カルト35] さて・トラックが数日止まったら、郵便も病院も銀行もスタンドもスーパーも麻痺。もしかしたら、連中はコンボイデモは想定して… ポスト米英時代
5. 2022年2月11日 16:24:23 : 0zjpEJ8fOs : ZTlCLm8ucTJDeHc=[1]
>>3は資本の犬か脊髄反射しかできない愚物だな。
1%の靴舐めて尻尾振って最後は犬殺しの棒で撲殺。
哀れよの。
http://www.asyura2.com/21/cult35/msg/759.html#c5
コメント [医療崩壊8] ワクチンによる死亡は、医学・葬儀業界では広く知られている (連新社)  魑魅魍魎男
23. [190] iKQ 2022年2月11日 16:28:04 : 2PO6QU0fEg : RVU2LktrbnViUG8=[73]

 グラフェン = 鉛筆の芯


 へ〜〜〜   鉛筆の芯は そんなに 危険なのですか〜〜〜


 ドクチン信者様は 「鉛筆恐怖症」 なんですな〜〜〜    がははは〜〜
 
 
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/512.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK285] 厚労省が自治体に「広域火葬計画」事務連絡の意味深…<これが政府のコロナ対策?>と批判噴出(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. 2022年2月11日 16:29:05 : SNgVRn0J7g : Q0xNZk1wdnEwdlU=[3]
>>28
それを言うなら、データ元のリンク張って下さいよ。

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/461.html#c30
コメント [医療崩壊8] ワクチンによる死亡は、医学・葬儀業界では広く知られている (連新社)  魑魅魍魎男
24. [191] iKQ 2022年2月11日 16:31:44 : 2PO6QU0fEg : RVU2LktrbnViUG8=[74]

 うわ〜〜〜   面白い


 油が 酸化すると   毒だといいますよね〜〜〜


 鉛筆の芯も 酸化すると 猛毒になるのかもな〜〜〜

 ===

 良い子の ドクチン信者様は   鉛筆をナメたら いけませんよ〜〜〜〜ん

 
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/512.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 赤かぶ[164567] kNSCqYLU 2022年2月11日 16:35:18 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3172]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 赤かぶ[164568] kNSCqYLU 2022年2月11日 16:36:13 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3173]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. 赤かぶ[164569] kNSCqYLU 2022年2月11日 16:36:43 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3174]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. 赤かぶ[164570] kNSCqYLU 2022年2月11日 16:37:25 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3175]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 2022年2月11日 16:37:26 : 8zne86Ve2E : WWovbG5ZNFNlaWs=[520]
☆★☆★☆★

上岡龍太郎師匠の出来損ないのような顔してからに。

上岡師匠に申し訳ないと思え!

眼鏡を取って頭を金髪ソフトモヒカンにせえっ!

ついでに整形して顔の骨格も変えろ!

許さんゾ。
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK285] 恒例の自民党改憲運動がやって来た 嘘の塊の改憲4項目を読んでみよう ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2022年2月11日 16:37:48 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[12549]
岸田内閣“目玉法案”担当者の更迭 野党が国会で追及(2022年2月10日)
2022/02/10
ANNnewsCH
https://www.youtube.com/watch?v=3sOGvEevM9E
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/428.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK285] 激震!爆弾男・西田昌司氏発案「1億円超え選挙買収」疑惑…自民京都府連“ロンダリング常態化”か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. 赤かぶ[164571] kNSCqYLU 2022年2月11日 16:38:03 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3176]


http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/467.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
15. 地下爺[19804] km6Jupbq 2022年2月11日 16:40:19 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3918]
治験って危険なの?応募する前に知っておきたいアレコレ | 治験モニターのススメ
https://chiken-japan.co.jp/blog/before-application/



http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK285] 接種「努力義務」をなぜ排除したか(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
16. 地下爺[19805] km6Jupbq 2022年2月11日 16:41:32 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3919]
 

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/468.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK285] 厚労省が自治体に「広域火葬計画」事務連絡の意味深…<これが政府のコロナ対策?>と批判噴出(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. 達人が世直し[1251] kkKQbIKqkKKSvIK1 2022年2月11日 16:46:36 : vouZoQV3GI : cERhT0preFllVnc=[489]
>26氏

私が探してたのは、つける薬だったんですが・・・。
イベルメクチンも、大臣が一度は、コロナに対する効果を認めたし、一企業とはいえ、治験での効果も報告されているのに。
・・・承認しないことに対して、不満で、理解が出来ないのは、同感です。

厚労省として確認出来ないなら、自分で飲んでみればいいのにと思う。
「馬鹿」に効けば、コロナには絶対効きそうじゃないですか。
付ける薬ではないけど、新薬見つけた〜。って。

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/461.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK285] 本当に意味あるの? “まん延防止”延長決定で空虚と化す「岸田4本柱」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[164572] kNSCqYLU 2022年2月11日 16:48:29 : IrhQbsPtA1 : My43WnR3V2FGemc=[3177]

https://twitter.com/Goinkyo_san/status/1491941743113424899



http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/469.html#c8
コメント [リバイバル3] 古いアンプやスピーカーにはリスクが有る 中川隆
115. 2022年2月11日 16:48:35 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[40]
名機
2022年2月9日
ビンテージオーディオ雑談
https://we300b.com/vintage/1998/

昔は、こんな貴重なマランツ#2や#5などなど何セットも使って
あそんでいました。#2だけでも4セットくらい持っていたんじゃ
ないかなぁ〜。

しかし、いまでは一台もありません。
パーツ類が絶縁不良を起こしますしトランスの断線をおこしたら
もう大変ですもの・・。

巻きなおしするにしても修理代なんか40万、50万行くかも
知れませんしね。
以前、マッキントッシュのMC275のトランス断線の巻きなおしを
頼んだら一個12万くらいでした。当然カタチンバになってしまう
のでもう片側も巻きなおしするわけで、それだけで25万ですよ。
幸いにして私が自分で直せるからよいものを修理に出したら・・。
そう40万近くはいくでしょうね。マランツの#2のトランスなんて
なりましたらMC275以上に大変です。
そんなことを考えていたら、もう処分して自分で300Bのアンプでも
作ろうってな気になって(笑)ビンテージ物はすべて処分しちゃいました。
いまでは、入手可能な部品を吟味して末永く遊べるシンプルなアンプの
製作に情熱をもやしています。

この手のマッキン、マランツの古いアンプの修理はいまでは殆どお断り
していますというお店も多いです。
私も同じです。入所可能で優秀なパーツ類でこだわりをもって作れる
アンプに終始情熱を燃やしたいです。

しかし、増幅部には半導体は使いません。整流のダイオードくらいですかね。

その辺のこだわりもあります。

https://we300b.com/vintage/1998/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/832.html#c115

コメント [医療崩壊8] リュック・モンタニエ教授 死亡か? 暗殺の可能性  魑魅魍魎男
25. 2022年2月11日 16:59:28 : 5bA8TPTSho : bkpYTjc1N3FadVU=[2]
残念だ。正しいことは、数年後に目の当たりにする。
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/504.html#c25
コメント [カルト35] 植草・れいわ共生党の創設希望。鳩山親子は共産を説得して参院選に間に合わせる事である。 ポスト米英時代
14. 地下爺[19806] km6Jupbq 2022年2月11日 17:04:39 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3920]

 れいわ新選組 に 一定の支持者が 集まらない限り 世の中は 大きく

 動かないような 気がします。 

 でも 今のままでは 戦争まで もって 行かれそうで 怖いです。


  人として 正しい 道をなんとしても 選びましょう。。。


「はだしのゲン」に学ぶ戦争の真実 - 戦争に反対する勇気   ―この国の未来のために―
http://takiginohmotomas.blog.fc2.com/blog-category-6.html


http://www.asyura2.com/21/cult35/msg/749.html#c14

コメント [お知らせ・管理21] 2022年02月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
5. 2022年2月11日 17:05:31 : qXelWFEZqE : U2dXbUdreDFmL0E=[1]
>4
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/443.htmlの37です。監修という形の著書ですが。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/631.html#c5
コメント [リバイバル3] ALTEC と WE 755シリーズ について 中川隆
10. 2022年2月11日 17:16:27 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[41]
ALTEC 755E
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF2.html


言わずと知れた通称「パンケーキ」タイプ、WEの755Aを源とする著名なフルレンジのALTEC版です。タイプはA, C 及びEとあるようです。 755AはWEとほぼ同じような感じで、マグネットがCやEよりも大きいです。755CはAltecグリーンの独特の雰囲気があります。 再生帯域はA→C→Eの順に広くなっているようです。 ただ、今までの経験からすれば、データ上の帯域は聴感とは違いますけどね。 一部の意見では、WEの755A → ALTEC755A → 755C等の順に音が本来のものから離れていく(音がよくないと・・)と言われるかたもいるようです。 お値段からすればそうかもしれませんね。 WEものは3倍くらいしますからね。
最近、ちょっと面白そうな新しい箱が販売されたので、早速を購入して755Eを入れてみました。(4月18日)

Vintageものを崇拝するつもりではないのですが、このサイズのフルレンジを考えたときに一度は参考までに鳴らしてみたい・聴いてみたいと思っていたスピーカーのひとつです。 お値段もそれなりにプレミアムがついて、他のユニットとは一線を引いています。 また、再生周波数の帯域はあまりワイドでなくてもいいのと、20cm以上のフルレンジではあまり新しいユニットはありませんから、こういう古いものも対象になると思います。さすがに古いとは思うんですが、聴いてるJAZZが50年代から60年代前半ということを考えると、このあたりがソースとの相性もよく狭帯域故に古い録音でもノイズがのり難いので聴きやすいかもしれないという気があったので、挑戦してみました。 この手の古いものでオリジナルのままの状態のものなど望めるものではないので、コーン紙の張替え等いくつか修理されています。 どの程度往時の音が出ているか分かりません。
この時期のアメリカのスピーカーは欧州のものに比べ、やはり高域は伸びていないようです。 ただ、中域のエネルギー感は素晴らしいです。 音の厚みというか、密度というか、音に実体感を感じます。 それでいて硬さというか、嫌な刺激のある音が全くしないで、耳に心地の良い音がします。 このあたりはALTECの音味とちょっと違う感じもします。 そんな意味で、あまり音域の広くない人の話し声やヴォーカルでは、未だかつて聴いたことがないほど素晴らしい音を聴かせてくれます。 元来PA用が主用途のようなので、このような傾向なのでしょうか。 755Eが一番帯域が広いと言われているようですが、確かに低域には広がってるようです。 個人的にはもう少し締まった方が好きですが、一般的には量感からすればこのほうがいいのでしょう。 箱でかなり音が違ってきそうです。
また、DVDでの映画の再生(5.1CHではなく、2CHでバーチャル・サラウンド・モードでの再生をしています)では、台詞の通りが良いというか、他のものとは人間の声の聴こえかたが異次元のような気がします。決して、最新のテクノロジーでの音は聞かせてもらえませんが、コケオドシ的なサウンドは全く出てこなくて、遠い昔の劇場で見ているかのような安心して映画を楽しめるような雰囲気を醸し出してくれます。 この映画を愉しむという目的では手放せなくなりそうです。

組み合わせるアンプですが、バロネット箱使用時に最初300Bシングルのアンプで鳴らしていたのですが、箱との絡みもあるのかもしれないのですが、音に余分な響きが付いてくるような感じがあり、響きの少ないSTC4033Xで単段アンプを作って組み合わせました。 あまりレンジは広くないですが、中域に集約されたとても静かでクリアーな感じになりました。 但し、アンプもかなり狭帯域なので、相乗効果で豊かな低音はかなり出にくくなっています。 個人的にはそれが好みに合っていますが・・。 これにより、ボーカルやギターが余分な音がしなくてとても聴きやすい音で鳴ってくれます。  

<追記> (4月18日)
新しい箱は通称、「銀箱」で有名なALTECの「612A」モニターのミニチュア版です。 高さ、幅、奥行き、それぞれがオリジナルのちょうど半分くらいの長さですから、容積にすれば1/8位ですかね。 オリジナルは以前私も使っていた620Bモニターと同じ「604」シリーズの15インチ・同軸2WAYユニットですが、620Bに比べると、容量は小さいのですが、スタジオ・モニターでの使用はこちらのタイプのほうが多かったように記憶しております。 箱の塗りもモニター系で多い、グレーや黒でなく、ハンマーネット・トーンというのも嬉しいですね。 艶があって、見た目も楽しませてくれます。 ユニットの直径も半分ほどの8インチなんですが、本来ならばもう少し容量があったほうがいいのかもしれませんが、個人的には今までの箱の中での今のところベスト・マッチングだと感じています。 バランスがとても良く感じられるのと、厭味な感じが全く感じられずとてもゆったりした気分にさせられます。長時間の視聴でも聴き疲れしない音です。 セッティングもモニター的に少し高い位置(ワーフェデールの上に乗せた状態)から前傾させた形で鳴らしてみたのですが、無難な鳴りかたはするものの、どうもゾクっとするようなものが出てこない。 以前の箱でも感じたことなんですが、視聴位置にかなり近いところでソロの楽器やボーカルを鳴らした時に真ん中に演奏者の小さな像がポカッと浮かんできて、そこで演奏しているような雰囲気を味あわせてくれます。 特にギターとかではゾクッとさせてくれます。 で、そんな感じのセッティングにしたら、やはりこっちのほうが合いそうです。 でも、この鳴りかた、どこかで経験したような・・・・。 随分昔に一度使っていた、Lo−D(日立のオーディオ・ブランド)のHS−500という2WAY(20Cmウーファーとホーン・ツィーターの組み合わせ)のスピーカー(かなり名器だと思っています)があったのですが、それでソロ・ギター等を鳴らした時の雰囲気にとっても似ています。 とっても柔らかな音なのですが、ギターの音像が全くぼやけないで音の輪郭がとってもくっきりしています。 
さて、念願の似合いの箱が見つかったので、次はアンプですね。  4033Xアンプをを8オームに直して、ALTEC系スピーカー用に変えるか、予備の4033Lを使ってもう一台作るか、または他の真空管で作るかですね・・。 兎に角中域の厚みとエネルギー感を損なわないアンプが欲しいですね。 350Bの3結を考えていたのですが、パワー感を考えて5極管結合という手もありますね。 
7月の終わりに16Ωスピーカー用にVT52のPPアンプを用意しましたので4033XアンプをALTEC2台に使っています。 それで、箱を上の方に上げてみたらなかなかいい結果がでましたので、しばらくモニター・スピーカー的に高い位置に置いています。
仕様: 20cm フルレンジ・スピーカー
入力インピーダンス: 8オーム
出力音圧レベル: 92dB程度


現在使っている755E。 大きさは755Cと同じです。 最初に入手した755C、個人的にはALTECグリーンに心がトキ
メキます。 ビビリが出てちょっと調整が必要ということで、試聴
室で鳴らしていた755Eと交換しました。 755Eの色はグレイ
と白です、604Eでもこんな色つかいでしたね。 尚、コーンは7
55A用を使用しているとのことでした。
写真右) ベースとなった、WEの755A

ちょっと小さ過ぎるかなとは思ったのですが、WEのオ
リジナル箱でも意外と小さな箱に755が入っていたの
を思い出し、とにかく試してみました。 今のところベス
ト・マッチングで、バランスの良い音を聴かせてくれてい
る、ALTEC612タイプの銀箱ミニ。 これも、右の箱と
同じお店で購入しました。 右の箱の新しいタイプも聴
いてみましたが、どうも箱が大きすぎるような感じがあ
り、なんとなくバランスが悪く感じました。 お店の推奨
は409タイプの8インチダブル・コーンのの新しいユニ
ットでした。 確かにそのほうが、明るい音が前に張り
出してくるALTECサウンドが楽しめると思います。 
755はどちらかというと奥に広がる感じが出てきます
ので、ALTECサウンドとはちょっと違いますね。 どちら
かと言うと、個人的にはこの奥行き感が出るタイプの
音のほうがが好みです。 ユニットを購入したお店のオリジナルの推奨箱で、試聴室でも
この組み合わせで鳴らされていました。 試聴室でもその傾向
はありましたが、狭い自室での再生では特に低音が出過ぎる
感じなのと、低音のある帯域で定位がなくなり音源がぼわっと
広がってしまうような感じが出ます。 また板材が12mmと薄め
なので箱鳴りがあり、余分な音が付いているような感じがありま
す。 もう少し厚みのある板材で鳴きを抑えたほうが、このユニ
ットには合いそうです。 現在、このタイプの箱は19mmの板
材で販売されていますので、このほうが相性がよさそうです。 
個人的な見解ですが、アメリカ製のユニットには鳴きを抑えた
箱のほうが相性がいい気がします。 それに反し古いヨーロッ
パ製のユニットでは、少し鳴きがあるほうが、よさそうに思えま
す。もちろん、箱との相性もあるでしょうけど・・・。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF2.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1190.html#c10

コメント [医療崩壊8] 厚労省、ファイザーの新型コロナ飲み薬を特例承認 (産経)  魑魅魍魎男
7. 地下爺[19807] km6Jupbq 2022年2月11日 17:17:38 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3921]
1.AN さん

>>長い使用実績があり、安全性も確認されているイベルメクチンの、
>>新型コロナに対する使用がいつまでたっても承認されないのに、
>>製薬会社が甘い汁を吸える新薬がろくに治験もされず次々に
>>緊急承認されるのは完全におかしいです。
> 完全に同意!!

完全に同意いたします。

3. 愛さん

>愛です
>のみ薬が 必要か? というと  今では もう 必要ないかもね〜〜

 ほんと イベルメクチン・ビタミンD とかで いいんじゃねー であると思います。



http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/513.html#c7

コメント [リバイバル3] ワーフェデール・スピーカーの世界… 中川隆
12. 2022年2月11日 17:18:01 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[42]
Warfedale Super 8
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF3.html


1970年代に公表されたBBCのモニター・スピーカー開発の資料を参考にした新しい傾向のスピーカーが出てきて、かなり全体の雰囲気が変わってしまったイギリスのスピーカーですが、それ以前の民生用スピーカーでは、イギリスを代表するメーカーの一つだった、ワーフェデ−ルのかなり年代物のフル・レンジです。 最近では一般的にあまり知られていないようですが・・・。 以前はとってもイギリス・テイストを感じさせてくれるスピーカーが出ていました。

なんだかんだ言っても、やっぱりこれもVintageものの部類に入りそうです。 その当時聴いた経験のありそうなお店の人によれば、モノラル時代の名器と言っておられました。その方によれば、上の写真の黒い布袋(年代物で硬くなってボロボロ寸前の様子ですけどね)が大事だと言っていました。確かに、グッドマンのAXIOMもこんな布の袋に入っていたのを見たような気がします。 また、別の先輩からはこの当時、イギリスのメーカー、タンノイもワーフェデ−ルもグッドマンもユニットを作っていたのは同じ所(グッドマン)だから似た音がするそうです。 確かに去年の暮れに聴いた50年代のタンノイのレッド・モニターに高域の音の出方がそっくりです。 いくら、そのとき入っていた箱が小さいのと大分エッジ・ダンパーが硬くなっているので低音が出にくくなっていたとは言え、相手は15インチなので、もっと低音は出てはいましたが、高域はよく似た音の出方です。 タンノイも中域がちょっと薄くなる感じがありましたから、この頃のイギリス製スピーカーの特徴なのかもしれません。
なんと表現していいか分からないのですが、クラシックを聴いた時、特に弦楽器の音が柔らかさを伴いながら、近距離で聴いた時の弦楽器独特の刺激のある音がします。 完璧な音ではないけれど、ちょっと響かせて聴くとクラシック音楽に独特の味付けでとても好ましい音で鳴ってくれます。 それも、小編成でもオーケストラでも同様な感じを受けます。 ただ、やはり口径の小ささのため、大出力を受け止めるだけの能力はなく、一定以上の音量やスケールの大きさは望めないようです。 但し、トランジスター・アンプのM300でのテストしかしていませんので、「845」等の大型管で鳴らした場合や5極管のPP等で鳴らしたらどうなるか、ちょっと試してみたい気がします。 相性から言えば、「300B」等の柔らかめで響きのある真空管が合いそうな気がします。 先日以前使っていた300Bアンプを分解してしまったので、まだ試しておりません。
最近、4033Xのアンプでも鳴らしてテストをしたんですが、中域はかなり張りと艶のある音が出ました。 ここでも管楽器との相性がいいですね。 金管は当然ですが、木管でもかなり張りがあっていいですね。 弦楽器は傍熱管故か高域の抜けが少し悪い感じがあり、ヴァイオリン等ちょっと硬質的な艶となります。 この場合、大きな編成は合いませんでした。 これは、全く4033Xアンプの音が出ているようです。 でも、楽器によってはちゃんと柔らかく鳴ってくれます。 同じチョン・キョンファの演奏でもストラドを弾いた演奏では少し金属的なきつい響きを感じがしますが、ガリネリウスを使っての演奏では、ちゃんと柔らかさがでています。 これって、ちゃんと出ているのかも・・。 QUADのESLのように、少し部屋の中で響いた音を聴くと、きつさが反対に輝きになるかもしれません。 でも、今の部屋では、響かせる広さ(容量)がありません。 う〜ん、残念。  う〜ん、やっぱりオーディオは難しい。
<追加試聴 : 2003年12月>
M300の調子が悪くなってきたので、最近QUADの真空管アンプを入手しました。 目指した音はお互いかなり違うとは思いますけど、年代的にも一致しているので相性は悪くないと思っています。 まだ現在調整中ですが、50年代後半から60年代にかけてのDECCAでの録音盤などかなり楽しめるのではと期待しております。 昨年暮れから今年にかけ、1000円版のBEST100/50を最終的には50枚以上集めてしまいました。 いい音で鳴ってくれれば最高なんですが。 今のところ、大分音に艶が出てきましたが、どちらかと言うとしっかりした音で、ピアノや管楽器はとても輝きがありますし、そして管弦楽にも向いています。 三極管シングル・アンプでは、ひ弱さを時々感じたワーフェデ-ルの音味をすっかり変えてしまう感じです。 小編成の弦楽中心では、もうちょっとふわっとした雰囲気が出てくると最高かもしれませんが、チェロのソロは迫力があっていいです。 また、バッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ等も少し硬質さはありますが、線の太い音で再現してくれます。 この線の太さ(音の厚み)というのは、安心感があってゆったりと聴ける雰囲気で快適です。 厚みがあるゆえにジャズを聴いても中高域はかなりいけます。 音楽によっては柔らかさのでるアンプと切り替えて聴けるようにするといいかもしれません。
現在は7月に入手したVT52PPアンプを中心に聴いています。 大分エージングも進んだ様でかなり柔らかさがでてきました。 ただかなり細身のかっちりした音が持ち味なので、今のところ大編成には向いていないようです。 今度、ライン・アンプを作ろうと考えているのでそこで、音味を変えてみたいと思っています。


仕様: 20cm フルレンジ・スピーカー
入力インピーダンス: 15オーム
出力音圧レベル: 93〜95dB位 


755Eを入れていた箱に収めて鳴らしたところ、こちらのほうがベスト・マッチで、バランスがいいのでしばらくこれで鳴らそうと思っています。 755Eで感じた低音での問題も特に出ていません。 箱鳴りも良い方向に相乗効果が出ている感じがします。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF3.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1084.html#c12

コメント [リバイバル3] 史上最高のモニタースピーカー アルテック 612A(銀箱) 中川隆
55. 中川隆[-13730] koaQ7Jey 2022年2月11日 17:22:24 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[43]
No.4 ALTEC Lancing - 620B Custom
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/sp4.html


今回は私が長くメインスピーカーとして、使っていたものを紹介します。これを鳴らしきる場所が確保できるならば、ずっとメインのスピーカーとなっていたことでしょうけど・・・・ 音、特に真空管アンプと組み合わせた時の音には非常に満足していました。とっても能率が高く(出力音圧レベル103dB)、どんな低出力のアンプでも試聴可能な範囲の音が出るというのは最近の小型スピーカーではありえないことです。組み合わせによっては、ジャズだけでなく他のジャンルもなんなくこなしました。そんなところが、いにしえのウェスタン・エレクトリックのスピーカーに通じているのかもしれません。


このスピーカー、最初は私の2系統の再生装置の内、主にジャズを聴くための系統の発展型スピーカーとして手にいれました。この系統のスピーカーでは、これ以前はJBLのスピーカーを2世代使っていました。その頃はJBLの人気が非常に高く、その中でもスタジオ・モニターがオーディオ愛好家や雑誌に記事を書いていた諸先生がたにも絶賛されていた時代でした。確かに私自身もいろいろなところでそれを超高級アンプとの組み合わせで試聴し、ディテールを表現するその分解能には圧倒されていましたし、自分の装置の音のリファレンスとしておりました。ただ、長く自分のそばにおいて聞きこんでいくうちに、その音の薄さが気になってきました。新しい録音は素晴らしいのだけれど、ちょっと古めの録音だとかなり音の悪さだけが目立って、楽しく聴けないようなところもあるし、細かい表現は非常に素晴らしいのだけれど、音の密度というか浸透力というのか、例えば通常聴きいている部屋のなかで特にリスニング・ポイントで聴いている間はいいのだけれど、ちょっと離れた場所や隣の部屋に入ったとたん聞こえてくる音が全く違うのだ。というより音が聞こえてこない場合のほうが多いのだ。そこでいろいろ聞いているうちに、このアルテック系のスピーカーはJBLとは違う概念で作られているというのを感じたのです(このスピーカーや同じユニットを使った612Cというスピーカーはそれ以前に多くのアメリカのスタジオでモニター・スピーカーとして使われていたものですけど。)。でも、そのころの普通の見方からすれば、かなり古い音作りのスピーカーという感じは否めませんでしたが。でも、音の密度や浸透度といったものでは、愕然とする位違いがありました。かなり離れた所にいても、きちっと音楽が聞こえてくるのです。最初、特にトランジスター・アンプで鳴らしている時は、非常に音の粗さや暴れが気になりましたが、いろいろ回りの機器やパーツを替えていくとそういうところが少しずつ変わっていきました。特に、アンプを真空管アンプ、それも直熱型の真空管を使用したシンプルなアンプに替えた場合にまったく違った表情をみせました長所である躍動感とカチッとした芯のある音を保ちながら、とても滑らかで柔らかな音を聴かせてくれたのです。この傾向は特にウェスタン・エレクトリックの真空管を使ったときに感じます。
あと、このスピーカーの長所では、定位が非常に優れていること。スピーカー・ユニットが同軸型で音源が同じポイントにあるのだから、当たり前なのですが、現在の一般的なスピーカーでは複数のユニットを使っているのでなかなか実現できていないことなのです。演奏者がどういう並び方をしてるとかが目にみえるようです。特にライブではその雰囲気がとてもよく伝わってきます。この時期、もう一つの系統でESL-63を使っていて、こちらも人工的に同軸音源をつくっていて、それも奥行きまでも同一の音源ですから、もっとシビアに再現されましたが、切り替えをしても同じような性質を持っていることにより、違和感を感じることはありませんでした。コンパクトなスピーカーではシングル・コーンでしか実現できないでしょうからちょっとこの感じを再現できるかはわかりませんが・・。できれば、できのいいミニチュア版が出ないかと思ってますが今更こんなふるいタイプのスピーカーのミニチュア版はでないでしょうね。シアター・サプライのALTEC7のミニチュアは見かけますが。
もう一つの特徴は、ウーファーの効率がとても高いことにより実現できた、軽やかで爽やかな低音が聞けること。直径38センチの大型コーン型スピーカーではなかなか実現できないのですが、評論家により、よく風のような低音と表現されている音が実感できます。90dB前後の効率ではベタベタとまとわり付かれるような重々しさがありますが、そんな感覚を微塵も感じさせないこの音感はとっても気持ちのいいものです。これは音味の問題で決して再現できる周波数の問題ではないのです。周波数的には、その大きさに物言わせ低い音をしっかりと再現できます。ウッド・ベースもとても躍動感を表し、ジャズなどには最適です。やっぱり欠点は、その大きさと重さでしょう。以前は一人で簡単に運んでいましたが、だんだん辛くなってきました。それとその大きさにより置く所に制限がありますので、誰にもお勧めというものではないでしょうね。あまり小さな部屋ではそれだけで、かなりのスペースを占有されてしまうことですね。     by Masa July, 2000


仕様:15インチ ウーファー + 同軸型ホーン・トゥィーター (ALTEC 604-8H Speaker Unit)アルニコ最終モデル)
入力インピーダンス: 8 オーム
出力音圧レベル: 103db
大きさ: 660x1030x460  60Kg

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/sp4.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1072.html#c55

コメント [リバイバル3] アルテックの世界 中川隆
74. 2022年2月11日 17:23:22 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[44]
ALTEC Lancing - 602D
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/sp9.html

これから長くメイン・スピーカーとして使おうと入手したスピーカーです。 ユニットはALTEC602D、15インチの同軸型で、ALTEC製の箱に入っていますが、箱込みでの製品番号は分りません。 業務用で15インチ用同軸ユニット用で有名な箱は、 612、620または614といったところですが、614と同じか少し小さめの箱です。 小さなスタジオかなにか専用に作られたのかもしれません。(カスタム・モデル?) 右の後面からの写真のように15インチユニットが横幅ギリギリに取付けられています。 大きさは、幅45cm、高さ60cm、奥行き30cmです。 高域ホーン・ツィーターとのクロスは3KHzです。 ツィーターはALTECの「3000H」相当ですが、ホーンの材質が違うようです。 15インチ・ウーファーで3KHzまでカバーしているので、ちょっと中域が抜けるかも、と思ったのですが、低域ユニットの強力なマグネットとこの小さめな箱が功を奏してか、あまり中抜けは感じられません。 アンプで中域を充実させれば充分補えるのではと思っています。
ホーン型でありながら繊細な高域が出る分、クラシックでもとてもいい響きを聴かせてくれていますし、弦楽器や木管楽器も艶のある音を聴かせてくれています。 どちらかというと、755Eの音味に似ているかもしれません。 ホーンですのでもちろん音の輪郭ははっきりしていますので、ジャズ等でもなかなか聴かせてくれます。 


602Cの頃のものですが、ALTECのDUPLEX(604以外)のSpecificationです。


仕様:15インチ ウーファー + 同軸型ホーン・トゥィーター (ALTEC 602 Speaker Unit)
入力インピーダンス: 8 オーム
出力音圧レベル: 102db
大きさ: 450x600x300 

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/sp9.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1070.html#c74

コメント [リバイバル3] ロジャース PM510 ・LS5/9 中川隆
2. 2022年2月11日 17:25:11 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[45]
No.2 Rogers-LS3/5A
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/sp2.html


今回は私が現在リファレンスとして使っているスピーカーを紹介したいと思います。 以前は、ただのリファレンスというのではなく、通常の再生時もメインのスピーカーとして使うことが多かったのですが、最近はフルレンジが常用の中心になっています。 後日導入したQUADのアンプにより、クラシック全般が他のスピーカーでは出ない表現により、クラシックのメインになっています。 

BBC仕様の小型モニター・スピーカー。BBCのモニター・スピーカーには何種類かの大きさがありますが、これはその中でも一番小さいタイプです。モニター・スピーカーは、イギリス国内のメーカーに平等にチャンスを与えられているらしく、その時々でいろいろなメーカーから出ています。私が持っているのは、ちょっと古いので、ロジャース製ですが、その後、スペンドールやKEFがこのタイプのスピーカーを作っていました。 30年程前は、KEFが大型のモニター・スピーカーを供給していましたが、その後ロジャースがそのタイプの供給先に変わっていました。BBCは今から30年ほど前にスピーカーについてのいろいろな研究データを公表し、各メーカーがそれを基にスピーカーを製作し、その中から自分達の基準に適ったものを、BBCナンバーを与え発注しているようです。国のメーカー全体の質を上げるという意味において、とても大きな貢献をしているとともに、合理的であると言っていいでしょう。このタイプは、本来の使い方としては中継車でのモニター等で、人の声がしっかり通ることが主目的になっていて、あまり広帯域をカバーするとかの高品質再生装置の用件とは違うコンセプトで設計されている。 では、どうして人気があるのか?帯域等を無理に伸ばしてないことが却って、人の声が本物の声に非常に近く聞こえる。これは、電話等を考えるとよく分かりますが、高級スピーカーから出る音より、電話のほうが生の声に近く思えることがあります。多分、人間の声の帯域が非常に狭いので、それに近い帯域を持ったスピーカーのほうが、余分なまでに広い帯域を持つスピーカーよりも忠実に再現できるのかも。そんなわけで、このスピーカーでボーカルなどを聴くと、その柔らかい音味と相俟ってとても艶やかな音がするのです。ただ、BBCモニターは非常に理論的にデータ等の仕様を細かく指定しているので、もちろん通常の音楽についても十二分の音がするのです。高品質の再生装置といっても、無理に帯域のばす必要がないってことかな。人間の耳に聞こえるのは、非常に狭い帯域ですからね。それよりも狭い帯域内での音質をいかに上げるかのほうが重要なのでしょう。それは、真空管アンプにも通づることですけどね。 

 
仕様: 12cm ウーハーとソフト・ドームトゥィーターの2ウェイ・スピーカー
入力インピーダンス: 15オーム (実質的には11オーム位らしいです)
出力音圧レベル: 84dB位
大きさ: 304x190x162  5Kg

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/sp2.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1177.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK285] <街角景況感こそ庶民の実感>いよいよ、鮮明 「岸田ボンクラ大不況」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 楽老[2878] inmYVg 2022年2月11日 17:25:38 : dldjzY87VX : V3hoY1lHVU5FOTY=[14]
>18.:ektMajE3czlTbHc:クソジジイの戯言

大いに結構、私も聖人君子だなどと自惚れてはいない。

貴君のコメントの大筋については間違っていない。
【メジャー 戦争屋によるヤルヤル詐欺】などと解釈が薄っぺらなだけだ。
だか、くっだらない陰謀論としか取れないのだよ。
2行目以下は、表現方法は別として同意できるところは多い。
安倍ー黒田は必死になってインフレ2%を追い求めたが、できなかった。
供給力の衰退ではなく、国民に購買力が無くなったためだ。
悪性インフレはこれからの話で今ではない。
状況はしっかり見ようね。

さて【オマエの主張は情報弱者の典型】と偉そうなご託宣
理解できない部分はどこかね
非常に平易にコメントしているつもりだが。

    
http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/465.html#c19

コメント [リバイバル3] 安物スピーカー AMPEX MODEL 515 _ 真空管アンプで素晴らしい音を出します。もう他のスピーカーはいりません 中川隆
3. 2022年2月11日 17:26:55 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[46]

Ampex 8inch
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF8.html


AMPEXでは自社でユニット作っておらず、ALTEC,JBL、 EVといったメーカーからのOEM供給ですが、BaseのユニットにAMPEX流の改善をして調達していたようです。 すべてのユニットでマグネットはアルニコを使用してたようです。
今回のものは、供給もとのOEMは今のところ分かっていませんが、多分ALTECの403(アルニコ版をベースにしたもの)だと思います。 以前見たものは、色も塗ってないし、フレームの穴の形状もちがうものでしたが、こんな形の403Aも見たことがあります。 このユニット自体の型番も分かりません。

軽いコーン紙で、応答速度は速そうです。 多くのこの頃US製の8インチでは中域重視のようですが、これはより非常に軽やかに弾む感じがして、また抜けのいい音がします。  自分で聴いたことはなかったので、はっきりとは確認できませんが、AMPEXの箱に入ったスピーカー・システムでは同様な音の傾向のようです。 箱は大きいほうがいいかもしれませんが、とりあえず、755Eをはずして、ミニ銀箱に入れています。 755Eよりも帯域は広く、軽く弾む感じがします、またベタベタ感もまったくありません。 そこそこ色々なソースを鳴らしてくれそうです。 アルテック・トーンとは違う世界が開けます。
色々試した結果は、とてもセンシティブな面のあるスピーカーのようです。 アンプによって、表情が変わるんですが、相性の良くないアンプでは、まったくと言っていいほどうまく鳴ってくれません。 同じアンプでも、真空管の違いでかなり違ってきます。
仕様: 20cm フルレンジ・スピーカー
入力インピーダンス: 16オーム
出力音圧レベル: 93dB位


ミニ銀箱にマウントしてみました。 

ベースのユニットのALTEC 403A。 マグネットのところと色が違いますが、フレームの形状は同じです、でもかなり音の出方が違います・・。 少し鳴らした感じではまだ本当の音は出ていないと思いますが、弦もあまり硬い感じはなく、鳴らしこめば、もっと柔らかく鳴ってくれそうです。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF8.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1212.html#c3

コメント [リバイバル3] グッドマン・スピーカーの世界 中川隆
6. 2022年2月11日 17:28:22 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[47]
TwinAXIOM 10
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF8311.html


イギリスのユニット・メーカー、GOODMANSのフルレンジ・ユニット。 AXIOMでは、AXIOM 80とかAXIOM 301などが有名です。 301と同じようなダブル・コーン型の10インチ・ユニット。

301ほどマグネットは大きくありません。  今までの経験からすると、その分鳴らしやすいかもしれません。 大きなマグネットのものは、高域は綺麗ですが、中低域は厚みが出にくいので、よりパワーが必要なケースが多いようです。
仕様: 25cm フルレンジ・スピーカー (40Hz〜18KHz)
入力インピーダンス: 15/16オーム
出力音圧レベル: 不明

一本しかないので、これもモノラルで料理したいと思います。 本来は45Lくらいの箱が必要なようで
すが、マグネットが小さいので、大きくなくても鳴ってくれるかもしれません。 鳴らし込んでいたら、結
構低音も出てきました。 今のところ、モラルのJAZZが合いそうです。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF8311.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1079.html#c6

コメント [近代史4] ドイツの小型の家庭用安物スピーカーは何故あんなに音がいいのか? 中川隆
15. 2022年2月11日 17:30:10 : 8fbxFIojGM : N1RjM3BBSXg1Yy4=[48]
SABA 5298U8
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF8008.html


ドイツ・SAVAの20cmフルレンジ・スピーカーです。、アルニコ・マグネットですが、そんなに大きなマグネットではありません。 テレフンケンのS81に見合うスピーカーを探していましたが、FM等を聴くのにはよさそうだったので入手しました。

音の輪郭もはっきりしていて、明瞭な音を聴かせてくれます、それでいて、きつさは感じないという、ドイツのオーディオ機器の性格が出ているスピーカーのように感じます。
平面バッフルが合うという話なので、今はバッフル板のみで聞いています。
JAZZもクラシックもそこそこ聞かせてくれます。 S81のおかげかもしれません。

仕様: 20cm フルレンジ・スピーカー 
入力インピーダンス: 5オーム
出力音圧レベル: 不明 (95dBくらい)

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ballds/spF8008.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/512.html#c15

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2022年2月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。