★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年12月 > 09日19時47分 〜
 
 前へ
2021年12月09日19時47分 〜
記事 [医療崩壊7] 《99.9%庶民 vs 0.1%超富裕層(第三次世界大戦は始まった)》 私達が今考えなければいけない事とは何か? 私達が今できる事とは何なのか? 共に考えてみませんか?《第三次世界大戦への道》


対岸の火事がいよいよ自身にも迫りそれが他人事でなくなってきたのであーでもないこーでもないと騒ぐ様は、普段から与えられたことに関して何ら疑いを持たずに過ごしている、様々な事象に対する問題意識の無さの現れなのではないでしょうか?


第三次世界大戦への道 ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20924312


SARS-CoV-2ワクチンの毒性やそれに伴った世界で起こっている亜急性死を含む壮絶な健康被害が既に数多くの心ある科学者や医師または識者によってなされいるにもかかわらず、欧州の大部分の国家や米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどでは未だ強硬にワクチン接種の複数回義務化の推進や未接種者に対する言われもない差別的で人権を蹂躙する隔離政策が採用されています。


また阿修羅掲示板のトップでも訴えているようにyoutubeやツイッターなどが、反ワクチンや気候変動に関する懐疑的な意見に対しての動画や投稿を認めないといったような動きも見せており、それはまるで先に申し上げた各国のワクチン接種の義務化政策を後押ししているのではないでしょうか。 


ある事象についてその是非が問われているような時に、一方だけの考えや意見しか採り入れないといった態度は言論の封殺であり、それは自ら科学の姿勢を否定しているに過ぎないでしょう。  


また真実探究心を削ぐCIA謹製の陰謀論という造語や、都市伝説などといった他者を思考停止に追いやる言葉、メディアという権力の洗脳装置のおかげなどで 、こういった市井の重要な動きを目にも止めない個々人の無関心の広がりを見せ、このような権力の横暴を許してしまった大きな一因となっているのも事実であると考えられるでしょう。


99.9%庶民 vs 0.1%超富裕層【第三次世界大戦は始まった】 ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39647128


以下のようなことを申し上げるのはおこがましい事であると充分承知しているのですが、敢えて言わさせて下さい。 どうか皆様におかれましては、世の中のあらゆる事象に是非ともその関心を向けられ、さらには強い問題意識を持ってあなたの思考を張り巡らしていただきたいのです。 そしてどのような事柄や枠組みであっても、とりあえずそこから疑ってみる、より高いところからそれらを見渡してみる、事象と事象の関連性などに関しても考えてみるといったような姿勢をもっていただきたいのです。 そうすることで今まで見ることのなかった、違った景色がワクチンや医療全体についてもみえてくる可能性があると確信しております。 


その上で私達が考えなければならないことは、パンデミックが100%でっちあげであり、自称エリートと称する既得権益支配層権力による、そのでっちあげパンデミックを利用して人類全体に対するSARS-CoV-2ワクチンを接種強要することでの、無差別大量殺戮バイオテロリズム、いや99.9%人類 vs 0.1%権力の第三次世界大戦が既に始まっているいるという認識をどうすればより多くの人々にもってもらえるのか?、ということではないでしょうか。


そして私達ができることとは、そのような認識をより多くの人々にもってもらうための啓蒙活動であり、政府や権力への市民的不服従であるのではないでしょうか。





これが権力による人類全体への無差別大量殺戮バイオテロリズム、第三次世界大戦である証拠


彼等権力が人類全体に対して計画的に仕掛けている事
《コロナの裏側を知ったアナウンサーの悲痛な叫び》と水道水でもPCR検査陽性結果!! って、もはや”コロナに感染”などという言葉には何の科学的根拠は存在しないでしょ!!
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/836.html


《アストラワクチンの製造日が2018年7月!コロナ禍以前!》と《新世界秩序の実行テンプレート(2022年3月までの6つのフェイズ)》とグレートリセットの正体を探る
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/824.html


《MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕)》⬅世界経済は彼らの意図でのみ動く幻影であり、茶番《The truth about Pseudo Pandemic 擬似パンデミックの真相》グレートリセットという名の欠陥金融制度の修復《集団ワクチン・プログラム前後におけるCOVID19の死亡》
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/600.html


《4TH Industrial Revolution and New Zealand Roll》とあるグループで紹介された衝撃的動画-今回のコロナ禍の裏側で計画推進組織の中核・世界経済フォーラムによって進められているAI技術の産業革命とその実験場ニュージーランド-安倍政権時の『スーパーシティー法案』も実はコロナ禍に組み込まれた一部だった➡そして全てがより明快に繋がっていく
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/809.html


中国「新型肺炎」は「事前演習」されていた
http://www.asyura2.com/19/kokusai28/msg/266.html


《4TH Industrial Revolution and New Zealand Roll》とあるグループで紹介された衝撃的動画-今回のコロナ禍の裏側で計画推進組織の中核・世界経済フォーラムによって進められているAI技術の産業革命とその実験場ニュージーランド-安倍政権時の『スーパーシティー法案』も実はコロナ禍に組み込まれた一部だった➡そして全てがより明快に繋がっていく
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/809.html


《「お見事 CIA 」 : 15年前のアメリカ中央情報局の報告書には「2025年までに、伝染性が強く治療法がないコロナウイルスによる世界的パンデミックが発生し、全世界の3分の1が感染する」という予測が示されていた》でっちあげてんこもりの似非COVID-19コロナウイルス禍《JA - アングロサクソン ミッション》
http://www.asyura2.com/19/kokusai28/msg/551.html


科学的根拠をもたないPCR検査
安倍政権は正しかった?《でっち上げられたパンデミック》信頼できる反体制研究機関が警告!杜撰PCR検査実態と創作された可能性の高い世界似非感染禍
http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/148.html


世界的統計改竄
《検査なしでも死因をコロナとするように指示:WHOの新しいガイドライン》似非COVID-19誇張化の正体と死者水増しのカラクリ-米国とイタリア-《コロナウイルス(過去最高にヤバい、マスコミの嘘2つを暴露します)超ヤバい1枚の写真と、アメリカ政府の陰謀と思考停止させる》《陰謀論と事実:ある医師の衝撃的なお話》
http://www.asyura2.com/19/kokusai28/msg/639.html


ワクチンの毒性


《ついに!Covid注射が「殺人」であることを医学的に証明 Dr Vernon Coleman》各国政府によるワクチン義務化の推進が国民に対する無差別大量殺戮テロリズムであることの証明ですね
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/745.html


《爆弾💣:ワクチン接種を受けた60歳未満の成人は、ワクチン接種を受けていない人の2倍の割合で死亡しています…ワクチンはすべての原因による死亡を2倍にします》元々科学的にも不安定なmRNA一本鎖タイプのワクチンなど人体への負の作用が大きいのは明らか
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/749.html



接種者からしかでないさらなる感染やその憎悪
《医学誌ランセットに初めて掲載されたワクチン接種効果に対しての嫌疑記事 : 「これは未接種者によるパンデミックではない」》ワクチン接種率の上昇は感染者のさらなる増加を示し、そこに接種義務化推進の論理的妥当性は一切ない《世界でたった1つかもしれない「ワクチン接種率0%」のエリトリアを見てみる》
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/763.html


《これまでのところ、「完全ワクチン接種者」だけに検出された新しい「オミクロン」の変異株 Ethan Huff》と二つのつぶやき
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/795.html


ワクチン被害の世界実態
《COVID注射による死亡31,014名、負傷2,890,600名が欧州副作用データベースに登録されるが、以前は健康だった若年層の死亡が続く》コロナ禍の実態は置き去りにされ、ワクチンのより多くの、そして永続的な反復接種だけが独り歩きしている…
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/790.html


《[定期]アメリカの11月19日までのワクチン接種後の有害事象報告は 91万3,268件、死亡事例は 1万9,249件。6歳から9歳までの有害事象報告が前週比で倍増》米国でも同様の事象がコロナ禍でなく、SARS-CoV-2ワクチンによって齎されている…その先にあるのは全ての終焉
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/792.html


ウイルスは存在しない
《ウイルス論文 の「分離に成功」は違う意味でした》より大多数による事実の共有を恐れる権力による分断工作に載らないで-ウイルス噺の正体を暴く-
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/813.html


《コロナ分離/純粋化「記録なし」🌏@A》科学的にウイルスの存在を立証した研究機関は全くない、おそらくそういうモノがあるという仮定に基づいてワクチンを強要する非科学的オカルト国家群・似非医療産業・権力
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/177.html


《原因と云われるSARS-CoV2ウイルスは存在しない Covid-19(症状の表現)https://andrewkaufmanmd.com/sovi 》類似症状の感染様拡大は環境的素因でも発生し、そこに遺伝子型ウイルスの存在はない
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/778.html


《あるのに出せない(行政文書)11/26論争決着》とイベルメクチンに関する齟齬についてのお詫びと説明
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/798.html



引用部以外はオリジナル



http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/840.html
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[158694] kNSCqYLU 2021年12月09日 19:48:05 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57306]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[158695] kNSCqYLU 2021年12月09日 19:48:47 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57307]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[158696] kNSCqYLU 2021年12月09日 19:49:30 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57308]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK284] 安倍元首相に反省の色なし! BSフジ番組でナマ大放言1時間超、「台湾有事」に前のめり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 上山[269] j@OOUg 2021年12月09日 19:50:02 : XaOsnyMzSc : Vjc4SGw0U0UyYnc=[192]
バイデンが台湾が決める事と云っている=日本独自で中国に歯向かう安倍さんは度胸がある。
安倍さんは訪中して周さんと話し合いしましょう。
マッハ8のミサイルを持つ中国は手強いです。頑張って下さい。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/533.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK284] <「北海道か沖縄からどうですか?」>れいわ・山本太郎代表「(参院選)一緒にやりましょうよ」 鳩山元首相「いいですね」(… 赤かぶ
70. 2021年12月09日 19:51:10 : wq8fUn3RRc : SWZFOHZ4N1pqOEk=[9]

役所に行ってそこの職員が不正選挙に加担するような「悪人」に見えますか?

不正選挙というのは国家に対する反逆ですよ、彼らにはそんな度胸はありません。

もし上から命令されたら自殺を選ぶでしょうね。

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/517.html#c70

コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[158697] kNSCqYLU 2021年12月09日 19:51:19 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57309]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[158698] kNSCqYLU 2021年12月09日 19:52:10 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57310]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[158699] kNSCqYLU 2021年12月09日 19:52:40 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57311]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 赤かぶ[158700] kNSCqYLU 2021年12月09日 19:53:11 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57312]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK284] 与党とゆ党馴れ合い政治に"喝"(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
5. 2021年12月09日 20:01:38 : 9rweDrwSL2 : QnppNC92dllGVk0=[498]
なぜ立憲が人気ないのか ? それは中途半端だからです

モリカケも、桜も、安倍のマスクも、中抜きも・・・他多 

なんの結果も残せず次から次への空振り・見つけることもできず、追求もできず、

数が少ないからと言い訳を言うなら、政権時の公約破りと禅譲は ?

皆しっかりと覚えているのです。なのにマスゴミに乗せられ批判ばかりとか・・・

見るのはマスゴミではなく・・・・・

共産党が見つけた特ダネに群がり協力を頼み終わると掌返し

政権時と全く同じ裏切り 誰が期待する ? 利権者しかいない

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/534.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2021年12月09日 20:07:32 : YGniDsk3RY : MmdrcFhsaXozOHc=[5]

 このコソ泥共 皆●しにしろ!!!
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK284] 「コロナ助成金」受給発覚の石原伸晃がコロナ増税進言の厚顔! 「ナマポ」発言で生活保護叩きの過去も…それでも岸田首相は重用… 赤かぶ
18. 2021年12月09日 20:09:56 : 9rweDrwSL2 : QnppNC92dllGVk0=[499]
徳田虎雄 薩摩 徳洲会事件後から 石原家は力失う ???

 マ ス ゴ ミ は 金 しだい
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/532.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 赤かぶ[158701] kNSCqYLU 2021年12月09日 20:10:15 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57313]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c12
コメント [医療崩壊7] 《コロナの裏側を知ったアナウンサーの悲痛な叫び》と水道水でもPCR検査陽性結果!! って、もはや”コロナに感染”などという… お天道様はお見通し
9. 2021年12月09日 20:15:25 : 1HdYy6WWuA : QjdvSzJlR1AvWm8=[623]
殺人鬼に対し 正論を吐いても無駄

聞く耳持たず

新聞・テレビ・ラジオ・週刊誌 は デマ のオンパレード
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/836.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK284] 京大教授が論破。消費税の「減税」が日本経済を救う当然すぎる理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
39. 2021年12月09日 20:17:56 : 1HdYy6WWuA : QjdvSzJlR1AvWm8=[624]
平民 貧困層 庶民 を 抹殺するために 消費税は存在するんだよ

多くの人を殺したいと思ってる奴らは 増税 するに 決まってるんだよ
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/529.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK284] <AERAがスクープ!>独自 石原伸晃事務所がコロナ助成金約60万円を受給 「確認の上で申請」と釈明するも専門家から疑問の声  赤かぶ
29. 2021年12月09日 20:20:23 : 1HdYy6WWuA : QjdvSzJlR1AvWm8=[625]
石原 ファミリー って 税金と電波 で食っているファミリー

普通のビジネスでは生活できないファミリー
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/528.html#c29

記事 [近代史6] 古関 裕而(1909年 8月11日 - 1989年 8月18日)
古関 裕而(こせき ゆうじ、 1909年〈明治42年〉8月11日 - 1989年〈平成元年〉8月18日)


古関 裕而(こせき ゆうじ、 1909年〈明治42年〉8月11日 - 1989年〈平成元年〉8月18日)は、日本の作曲家。本名は古關 勇治(読み同じ)。妻は声楽家で詩人の古関金子。
気品ある格式高い曲風で知られ、現在でも数多くの作品が愛されている。生涯で5千に及ぶ曲を作曲したとされる。


福島に生まれ、幼少期より音楽と作曲活動に親しみ、青年期には金須嘉之進に師事。1929年に国際現代音楽協会主催現代音楽祭作品公募のイギリス支部推薦作品として、自身の作品がノミネート。これを日本の新聞で「チェスター社主催作品公募入選二等」と報道されてしまったことをきっかけとし、それを機会に山田耕筰の推挙で東京の楽壇に進出。クラシック畑からポピュラー畑に転身、数多くの流行歌・歌謡曲や映画音楽、軍歌の作曲を手掛け、音丸の「船頭可愛や」、中野忠晴・伊藤久男らの「露営の歌[2]」、伊藤久男の「暁に祈る」、霧島昇・波平暁男の「若鷲の歌」などを発表した。戦後は、ラジオドラマ「鐘の鳴る丘」の主題歌「とんがり帽子」や、二葉あき子の「フランチェスカの鐘」、藤山一郎の「長崎の鐘」、伊藤久男の「イヨマンテの夜」、織井茂子の「君の名は」、岡本敦郎の「高原列車は行く」ほか、数多くの大ヒット曲を生み出した。

他方で、早稲田大学第一応援歌「紺碧の空」、慶應義塾大学応援歌「我ぞ覇者」、中央大学応援歌「あゝ中央の若き日に」、東京農業大学応援歌「カレッジソング」、名城大学応援歌「真澄の空に」、三重県立四日市高等学校応援歌「希望の門」、 全国高等学校野球選手権大会の大会歌「栄冠は君に輝く」、阪神タイガースの球団歌「大阪(阪神)タイガースの歌(六甲おろし)」、読売ジャイアンツの球団歌「巨人軍の歌(闘魂こめて)」、中日ドラゴンズの初代球団歌「ドラゴンズの歌(青雲たかく)」、東京五輪の選手団入場行進曲「オリンピック・マーチ」、NHKスポーツ中継テーマ「スポーツショー行進曲」など、応援歌、行進曲の分野でも数多の作曲を手がけ、和製スーザと呼ばれた。巨人、阪神は試合が伝統の一戦と呼ばれる間柄だが、古関本人はスポーツが苦手で、プロ野球にもあまり興味がなかったため、球団関係を気にすることなく作曲を引き受けた[3]。

また、母校である福島商業高等学校の校歌「若きこころ」を始め、北海道から九州に渡る多数の学校で校歌を作曲している[4]。

楽器を一切使わずに頭の中だけで作曲を行い、繁忙期には同時に3つの曲を作っていたといわれる[5][6]。


生涯

幼少期
福島県福島市大町にあった老舗呉服店「喜多三(きたさん)」の8代目当主だった父・古関三郎次[7]と母・ヒサの長男として誕生。なかなか子供ができず養子をもらおうかと思っていたところに誕生したため、両親から溺愛された[8]。父親が音楽好きで、大正時代ではまだ珍しかった蓄音機を購入し、いつもレコードをかけていた。古関は幼少の頃から音楽の中で育ち、ほとんど独学で作曲の道を志していく。同じ大町の近所に鈴木喜八という5歳年上の少年が住んでおり、のちに野村俊夫(作詞家)となって古関とともに数々の曲を世に送り出すこととなる[9]。

1916年(大正5年)、古関は7歳のときに福島県師範学校附属小学校(現福島大学附属小学校)へ入学した。担任の遠藤喜美治が音楽好きで、音楽の指導に力を入れていた。古関は10歳の頃には楽譜が読めるようになり、授業だけでは物足りなくなり、市販の妹尾楽譜などを買い求めるようになった。ますます作曲に夢中になり、次第にクラスメイトが詩を作って古関に作曲を依頼してくるようになる。こうして子供の頃から作曲に親しむこととなった。

青少年期
1922年(大正11年)、旧制福島商業学校(現福島商業高等学校)に入学した。同校に進学したのは家業を継ぐためであったが、常にハーモニカを携帯し、学業より作曲に夢中だったという。妹尾楽譜や山田耕筰著の「作曲法」等を買い集め、独学での作曲法の勉強を続けていた。年に2回行われていた校内弁論大会にハーモニカで音楽をつけることになり、古関が書き溜めていた曲を合奏用に編曲して大勢で演奏することになった。初めて自分の作品が披露された出来事であった[10]。しかし、在学中には家業の呉服店が倒産する事態にも遭った。

1923年、当時の日本では有数のハーモニカバンドであった福島ハーモニカーソサエティーに入団する。古関は作曲・編曲・指揮を担当し、地元の音楽仲間が主宰していた「火の鳥の会」が近代音楽家のレコードコンサートを開いていた。ここで初めて近代フランス、ロシアの音楽に出会い、衝撃を受ける。傾倒したのは、リムスキー=コルサコフの『シェヘラザード』とストラヴィンスキーの『火の鳥』、ドビュッシー、ムソルグスキーなどである。このレコードコンサートには頻繁に通っていたという[10]。

1928年、福島商業学校を卒業後、母方の伯父に誘われ、伯父が頭取を務める川俣銀行(現東邦銀行川俣支店)に勤務した。町内の寄宿先である、母の生家(いとこの実家)から通勤する一方で、作曲の勉強を続けていた[11]。この頃、学生時代から憧れていた山田耕筰の事務所へ楽譜を郵送し、何度か手紙のやり取りを行っている[10]。古関は、当時発行される山田の楽譜はほとんど空で覚えていたという。福島ハーモニカーソサエティーとともに仙台中央放送局(現NHK仙台放送局)の記念番組に出演する。この頃、リムスキー=コルサコフの弟子で仙台に在住していた金須嘉之進に和声法を師事することになった[12]。金須は正教徒で、正教の聖歌を学ぶため革命前のペテルブルクの聖歌学校に留学し、そのときリムスキー=コルサコフから管弦楽法を学んでいた。

コロムビア専属へ
1929年(昭和4年)、イギリスロンドン市のチェスター社が発行する音楽雑誌『ザ・チェスターリアン』第10巻第77号[13]に掲載された管弦楽作品の懸賞募集を見て、同年7月に管弦楽のための舞踊組曲『竹取物語』を含む5つの作品を応募した。同年12月に福島商業学校の恩師、丹治嘉市に「2等に5曲共入賞致しました。協会からは既に旅費、及びその他の費用として、£400の金が送金されて来ました。」と手紙で報告し[14]、1930年(昭和5年)1月23日の福島民報新聞、福島民友新聞など各紙で入賞を大々的に報道された[15]。これらを典拠として『竹取物語』を日本人初の国際的作曲コンクール入賞作品とする文献があるが[11]、この作品が二等に入賞したとされる作曲懸賞募集の詳細は明らかになっていない。これは国際現代音楽協会主催現代音楽祭作品公募へのイギリス支部推薦を、古関が入賞と勘違いしたという説もある[16][17]。日本人の国際作曲コンクールあるいは国際作品公募において、現在も日本初であることが記録されているのは外山道子の「やまとの声[18]」である。

『竹取物語』は、色彩的で斬新なオーケストレーションがなされており、また、打楽器のみで演奏される楽章なども含まれていたといわれる。

この入賞の報道を読んだ、声楽家志望で愛知県豊橋市在住[※ 1]の内山金子(きんこ)が古関にファンレターを送り、その後も100通を超える熱烈な文通を経て1931年2月9日、古関21歳、金子18歳で入籍し、同年5月19日に結婚式を挙げた[19]。古関はたいへんな愛妻家で、晩年までおしどり夫婦であったという。

この頃、古関は複数の交響曲やピアノ協奏曲、交響詩『ダイナミック・モーター』、弦楽四重奏曲など、膨大な作品群を完成させていたが、それらの楽譜は遺族が管理を怠り現在ほとんど行方不明になっている。『竹取物語』の所在も知れないという[※ 2]。

1930年9月、コロムビアの顧問山田耕筰の推薦でコロムビア専属の作曲家に迎え入れられ、夫婦で上京した[11]。東京では菅原明朗に師事した。菅原とは同年9月から11月頃に出会い、童謡歌手の古筆愛子の自宅で開かれた勉強会で菅原からリムスキー=コルサコフ著『実用和声法』を教科書として学んだのち、1933年から1934年頃までの2年間、菅原から個人教授を受けた[20]。菅原は『竹取物語』のスコアを読んで驚き、古関には深井史郎よりも才能があったと、後年まで称賛している。師と仰いだ菅原明朗のほかに、橋本國彦とも親交が厚かった。

しかし、古関は実家が経済的に破綻してからは一族を養わなくてはならず、次第にクラシックの作曲から離れざるをえなくなった。コロムビア入社も主に生活費のためであったと考えられる。古関本人は作曲の勉強のための洋行を希望していたが、自身の内気な性格と当時の不況などが重なりそれは叶わなかった[21]。東京に移ってからのオーケストラ作品には、関東大震災を描いた交響詩『大地の反逆』があり[22]、これはストラヴィンスキー的な音楽であるといわれている。また、無調的な歌曲『海を呼ぶ』なども作曲している。

1934年(昭和9年)、古関が25歳の頃、「利根の舟唄」(詩:高橋掬太郎、唄:松平晃)が自身初のヒット曲となり、作曲家としての地位を確立[23]。翌年の1935年(昭和10年)には新民謡調の「船頭可愛や」(詩:高橋掬太郎、唄:音丸)が26万枚を売り上げる大ヒットを記録し、人気作曲家の仲間入りを果たす[24]。「船頭可愛や」は瀬戸内海をイメージした長調の曲[※ 3][25]で、1939年(昭和14年)には世界の舞台でも活躍したオペラ歌手・三浦環もレコードに吹き込んでいる[26]。

この頃、声楽家志望だった妻の金子は帝国音楽学校へ進んでいた。金子は後に声楽家のベルトラメリ能子(よしこ)及びその師のディーナ・ノタルジャコモの教えを受けた[27]。また同時期に古関は伊藤久男と交流を持ち、伊藤久男も帝国音楽学校へ入学することになる。作曲家の古関と作詞家の野村俊夫(福島市出身)、歌手の伊藤久男(本宮市出身)の三人はいずれも福島県出身で「コロムビア三羽ガラス」と呼ばれた[9]。

太平洋戦争中
太平洋戦争中の古関は数々の名作軍歌、戦時歌謡を発表した。1944年4月、古関は、作家の火野葦平や洋画家の向井潤吉と共に特別報道班員に選ばれ、インパール作戦が行われているビルマに派遣された。ビルマ首都のラングーンに到着後、火野から歌詞を託され、ペストが蔓延する状況の中で「ビルマ派遣軍の歌」を完成させた[28][29]。

古関メロディーのベースであったクラシックと融合した作品は、哀愁をおびたせつない旋律のもの(「愛国の花」「暁に祈る」など)が多かったが、それが戦争で傷ついた大衆の心の奥底に響き、支持された。戦時歌謡を作るかたわら、ヴァイオリン協奏曲のスケッチを重ねていたが、完成に至らぬうちに譜面が散逸したという。古関自身、前線での悲惨な体験や目撃が「暁に祈る」や「露営の歌[2]」に結びついたと証言している。また自らの作品で戦地に送られ、戦死した人への自責の念を持ち続けていた。

終戦後

戦後は、暗く不安な日本を音楽によって明るくするための活動に力を注ぎ、クラシックの香り溢れる流行歌や、勇壮で清潔感のあるスポーツ音楽が大衆の心をとらえた。長崎だけにとどまらず日本全体に向けた壮大な鎮魂歌「長崎の鐘」をはじめ、毎年夏の甲子園に流れている高校野球大会歌「栄冠は君に輝く」や戦後日本の発展の象徴でもある1964年開催の東京オリンピックの開会式に鳴り響いた「オリンピック・マーチ」といったスポーツ音楽、現在も日曜以外のほぼ毎日放送されている『ひるのいこい』や『日曜名作座』といったラジオ番組のテーマ曲、その他にも「フランチェスカの鐘」「高原列車は行く」などの格調高い曲を数多く創作した。

テノールの美しい音色と格調のあるドイツ歌曲の唱法を基礎にした「クルーン唱法」で歌唱する藤山一郎、叙情溢れるリリックなバリトンで熱唱する伊藤久男など、古関の曲は実力派歌手にも恵まれた。

戦後は劇作家の菊田一夫と出会い、菊田脚本の戦災孤児の救済がテーマのラジオドラマ『鐘の鳴る丘』の主題歌「とんがり帽子」を皮切りに、菊田と名コンビを組み、『君の名は』などのラジオドラマ、テレビドラマ、映画、演劇、ミュージカルの数々のヒット作品を世に送り出した。1961年に菊田と手がけた森光子主演の『放浪記』は長期公演舞台となった。また、戦後の古関は、クラシック音楽の作曲を完全に諦めていたわけではなく、菊田と共同したミュージカル『敦煌』から交響組曲『敦煌』を編んでいる。

古関は、NHKテレビラジオを通じて各音楽番組にも出演。ラジオドラマ『君の名は』では放送中に、スタジオにハモンドオルガンを持ち込み、生演奏をして劇中伴奏を務め、他の番組でも時折生演奏を行った。

晩年と死後
フジテレビ系の音楽番組『オールスター家族対抗歌合戦』の審査員を、1972年10月の放送開始から初代司会者の萩本欽一とともに1984年6月24日に降板するまで務めていた。

1977年、「栄冠は君に輝く」制定30周年を記念して夏の甲子園の開会式に招待された。大会旗掲揚に当たり大会歌の大合唱が起こり、その光景に感激したという。また、この大会では古関の母校である福島商業高校が甲子園初勝利を挙げ、自らが作曲した校歌を聴くことが出来た。

1979年には最初の福島市名誉市民に選ばれ[30]、同地には1988年11月12日に「福島市古関裕而記念館」も建てられている。しかし古関はこの頃すでに入院生活を送っていたため、足を運ぶことは出来なかった。

傘寿の誕生日を迎えて1週間足らずの1989年(平成元年)8月18日午後9時30分、古関は脳梗塞のため聖マリアンナ医科大学病院で没した(享年80)[31]。墓所は妻・金子(1980年没、享年68)と同じ神奈川県川崎市の春秋苑。古関家の墓がある福島市信夫山にも分骨された[32]。同年の秋ごろ、古関への国民栄誉賞の授与が遺族に打診されるも古関の遺族はこれを辞退した。その理由について、古関の長男は「元気に活動している時ならともかく、亡くなったあとに授与することに意味があるのか」と没後追贈に疑問を持ったためとしている[33]。このタイミングでの国民栄誉賞受賞をしていれば、作曲家としては1978年(昭和53年)の古賀政男に次いで史上二人目となる予定であった[※ 4]。

2009年4月11日に生誕100年を記念し、JR福島駅の発車メロディーに古関の作品が採用されることになった。在来線ホームに「高原列車は行く」、新幹線ホームに「栄冠は君に輝く」が採用され、発車メロディー用に30秒間にアレンジされた曲が流れている[35]。

同年8月11日、同じく生誕100年を記念しモニュメントが古関の地元・福島市の福島駅東口駅前広場に設置された[36]。制作・施工費は約1500万円。30歳代後半の古関が、自身が愛用したオルガンを奏でる姿をかたどったデザインで、午前8時から午後8時までの1時間おきに「栄冠は君に輝く」「長崎の鐘」などの古関が作曲したメロディーが流れる仕組みになっている。

2017年夏以降、出生地などで「野球殿堂」入りを応援する動きが活発になっている[37]。

2020年3月30日から同年11月27日にかけて、古関をモデルとした「古山裕一」を主人公とするNHK連続テレビ小説『エール』が、窪田正孝の主演(子供時代・石田星空)で放送された[38]。

2020年6月30日、「高原列車は行く」のモデルとなった磐梯急行電鉄(出典原文では「沼尻軽便鉄道」記載)の歴史をたどり猪苗代町住民有志が作製したDVDが古関の出身地・福島市に寄贈された[39]。


家族
妻・金子との間に2女1男。
娘2人は戦前の生まれ。終戦間際に娘2人と妻を福島県福島市および信夫郡飯坂町の知人宅に疎開させ、裕而も一時同居している[40]。
長男・正裕は戦後生まれ。アマチュア時代のヴィレッジ・シンガーズのキーボード担当だったが脱退。会社員を退職後、祖父の屋号に因んだ女性2人との音楽ユニット「喜多三」を主宰して、伴奏を担当[41]。父母を回想する新聞雑誌や音楽番組にも協力している。
裕而の5歳下の弟・弘之ひろしは、戦前に東京で就職後、戦中に福島県に戻って県職員となり、退職後再び上京してデザイン会社に勤務した[42]。


主な作品

太平洋戦争前 - 戦中期
1931年「福島行進曲」(作詞:野村俊夫、歌:天野喜久代)
1931年「福島夜曲(セレナーデ)」(作詞:竹久夢二、歌:阿部秀子)[※ 5]
1931年「日米野球行進曲」(作詞:久米正雄、歌:コロムビア合唱団)
1932年「恋の哀愁(エレジー)」(作詞:西岡水郎、歌:天野喜久代)
1932年「我等の満洲」(作詞:西岡水郎、歌:内田栄一)
1932年「皇軍行進曲」(作詞:西岡水郎、歌:長谷川堅二)
1933年「国立公園日本アルプス行進曲」(作詞:本山卓、歌:関種子、中野忠晴)
1933年「国立公園麗しの瀬戸内海」(作詞:佐藤惣之助、歌:中野忠晴、淡谷のり子)
1933年「青森市民歌」(作詞:岩村芳麿、歌:中野忠晴、コロムビア男声合唱団)
1934年「宮崎県民歌(初代)」(作詞:桑原節次、歌:中野忠晴、伊藤久男)[※ 6]
1934年「利根の舟唄」(作詞:高橋掬太郎、歌:松平晃)
1934年「河原すすき」(作詞:高橋掬太郎、歌:ミス・コロムビア)
1935年「船頭可愛や」(作詞:高橋掬太郎、歌:音丸)[※ 7]
1936年「ミス仙台(仙台小唄)」(作詞:西條八十、歌:二葉あき子)[※ 8]
1936年「大阪タイガースの歌(六甲颪)」(作詞:佐藤惣之助、歌:中野忠晴)
1936年「慰問袋を」(作詞:高橋掬太郎、歌:コロムビア合唱団)
1936年「大島くづし」(作詞:西條八十、歌:音丸)
1936年「串本そだち」(作詞:西岡水郎、歌:音丸)
1936年「米山三里」(作詞:高橋掬太郎、歌:音丸)
1936年「浜は九十九里」(作詞:高橋掬太郎、歌:音丸)
1937年「釜石市民歌」(作詞:広瀬喜志、歌:霧島昇)
1937年「田家の雪」(作詞:西條八十、歌:音丸)
1937年「峠の馬子唄」(作詞:久保田宵二、歌:霧島昇)
1937年「彈雨を衝いて」(作詞:高橋掬太郎、歌:伊藤久男)[※ 9]
1937年「露営の歌[2]」(作詞:薮内喜一郎、歌:中野忠晴、松平晃、伊藤久男、霧島昇、佐々木章)
1937年「続 露営の歌」(作詞:佐藤惣之助、歌:霧島昇、伊藤久男、二葉あき子)
1938年「愛國の花」(作詞:福田正夫、歌:渡辺はま子)
1938年「婦人愛國の歌」(作詞:仁科春子、歌:霧島昇、松原操、コロムビア女声合唱団)[※ 10]
1938年「憧れの荒鷲」(作詞:西條八十、歌:ミス・コロムビア、二葉あき子、松平晃)
1939年「巨人軍の歌(野球の王者)」(作詞:佐藤惣之助、歌:伊藤久男)[※ 11]
1939年「よくぞ送って下さった 斎藤大使遺骨礼送に対し米国へ寄せる感謝の歌」(作詞:西條八十、歌:瀬川伸)[※ 12]
1939年「荒鷲慕いて」(作詞:西條八十、歌:松平晃、松原操、二葉あき子、香取みほ子、渡辺はま子)
1939年「月のバルカローラ」(作詞:服部竜太郎、歌:三浦環)
1940年「暁に祈る」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤久男)
1940年「嗚呼北白川宮殿下」(作詞:二荒芳徳、歌:伊藤武雄、二葉あき子)
1940年「満州鉄道唱歌」(作詞:藤晃太郎、歌:霧島昇、松原操)
1941年「海の進軍」(作詞:海老名正男、歌:伊藤久男、藤山一郎、二葉あき子)[※ 13]
1941年「宣戦布告」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤久男、霧島昇)
1941年「英國東洋艦隊潰滅」(作詞:高橋掬太郎、歌:藤山一郎)[※ 14]
1941年「みんな揃って翼賛だ」(作詞:西條八十、歌:霧島昇、松原操、高橋祐子)
1941年「国民皆労の歌〜若い戦士〜」(作詞:佐藤惣之助、歌:伊藤武雄、二葉あき子)
1941年「花と乙女」(作詞:高橋掬太郎、歌:二葉あき子、コロムビア女声合唱団)
1941年「野口英世」(作詞:土井晩翠、歌:不明)[※ 15]
1942年「元気で皆勤」(作詞:佐藤惣之助、歌:伊藤久男、真木あや子)
1942年「斷じて勝つぞ」(作詞:サトウハチロー、歌:藤山一郎)[※ 16]
1942年「皇軍の戦果輝く」(作詞:野村俊夫、歌:霧島昇)
1942年「防空監視の歌」(作詞:相馬御風、歌:藤山一郎、二葉あき子)
1942年「大東亞戰争陸軍の歌」(作詞:佐藤惣之助、歌:伊藤久男、黒田進(楠木繁夫)、酒井弘)
1942年「シンガポール晴れの入城」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤久男)
1942年「アメリカ爆撃」(作詞:野村俊夫、歌:コロムビア合唱団)
1942年「空の軍神」(作詞:西條八十、歌:藤山一郎)
1943年「みなみのつわもの」(南方軍報道部選定、歌:伊藤久男)
1943年「大南方軍の歌」(南方軍制定歌、歌:霧島昇)
1943年「海を征く歌」(作詞:大木惇夫、歌:伊藤久男)
1943年「戰ふ東條首相」(作詞:小田俊與、歌:伊藤武雄)[※ 17]
1943年「あの旗を撃て」(作詞:大木惇夫、歌:伊藤久男)
1943年「かちどき音頭」(作詞:野村俊夫、歌:佐々木章、松原操、近江俊郎)
1943年「決戦の大空へ」(作詞:西條八十、歌:藤山一郎、日蓄男声合唱団)
1943年「若鷲の歌(予科練の歌)」(作詞:西條八十、歌:霧島昇、波平暁男)
1943年「撃ちてし止まん」(作詞:小田俊與、歌:霧島昇)
1944年「ビルマ派遣軍の歌」(作詞:火野葦平、歌:コロムビア男声合唱団)
1944年「ラバウル海軍航空隊」(作詞:佐伯孝夫、歌:灰田勝彦)[※ 18]
1944年「制空戰士」(作詞:大木惇夫、歌:波平暁男、酒井弘、奈良光枝)
1944年「雷撃隊出動の歌」(作詞:米山忠雄、歌:霧島昇、波平暁男)
1944年「臺灣沖の凱歌」(作詞:サトウハチロー、歌:近江俊郎、朝倉春子)
1944年「フィリピン沖の決戦」(作詞:藤浦洸、歌:伊藤武雄)
1944年「嗚呼神風特別攻撃隊」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤武雄、安西愛子、伊藤久男)[※ 19]
1944年「比島決戦の歌」(作詞:西條八十、歌:酒井弘、朝倉春子)[※ 20]
1944年「女子挺身隊の歌(輝く黒髪)」(作詞:西條八十、歌:千葉静子)
1944年「アイウエオの歌」(作詞:サトウハチロー、歌:日蓄合唱団、演奏:大東亜交響楽団、松竹軽音楽団)
1945年「特別攻撃隊(斬込隊)」(作詞:勝承夫、歌:藍川由美)[※ 21]


太平洋戦争後
1946年「竹田病院々歌」(作詞:土井晩翠)
1947年「夢淡き東京」(作詞:サトウハチロー、歌:藤山一郎)
1947年「白鳥の歌」(作詞:若山牧水、歌:藤山一郎、松田トシ)
1947年「雨のオランダ坂」(作詞:菊田一夫、歌:渡辺はま子)
1947年「三日月娘」(作詞:薮田義雄、歌:藤山一郎)
1947年「とんがり帽子」(作詞:菊田一夫、歌:川田正子、コロムビアゆりかご会)
1947年「夜更けの街」(作詞:菊田一夫、歌:伊藤久男)
1948年「栄冠は君に輝く」(作詞:加賀大介、歌:伊藤久男)
1948年「フランチェスカの鐘」(作詞:菊田一夫、歌:二葉あき子)
1948年「国境の灯」(作詞:西條八十、歌:霧島昇)
1948年「スポーツ県民歌」(作詞:西條八十)
1948年「若き日のエレジー」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤久男)
1949年「長崎の鐘」(作詞:サトウハチロー、歌:藤山一郎)
1949年「イヨマンテの夜」(作詞:菊田一夫、歌:伊藤久男、コロムビア合唱団)
1949年「都市対抗を讃える野球の歌」(作詞:青木薫、補作詞:サトウハチロー)
1950年「別れのワルツ」(スコットランド民謡「オールド・ラング・サイン」(日本では蛍の光として知られる)の編曲)
なお、レコードに表示されている「ユージン・コスマン(編曲)」「ユージン・コスマン管弦楽団(演奏)」は本名(古関裕而)をもじって命名された[43]。
1950年「ドラゴンズの歌(青雲たかく)」(作詞:小島情、補作詞:サトウハチロー、歌:伊藤久男、コロムビア合唱団)
1950年「私のドラゴンズ」(作詞:田中順二、補作詞:藤浦洸、歌:安西愛子)
1950年「東急フライヤーズの唄 / 東映フライヤーズの歌」(作詞:藤浦洸)
東急フライヤーズが1954年に東映フライヤーズに改称した際は、曲名・歌詞に最小限の改訂を加えて継続使用された。1967年に古関が旋律を大幅に改訂している。
1950年「薔薇と蜜蜂」(作詞:野村俊夫、歌:二葉あき子)
1950年「福島県スポーツの歌」(作詞:小林金次郎、歌:藤山一郎)
1950年「われらが愛知」(作詞:若葉清成、補作詞:西條八十、歌:藤山一郎、安西愛子)
1951年「恋を呼ぶ歌」(作詞:菊田一夫、歌:伊藤久男)
1951年「さくらんぼ大将」(作詞:菊田一夫、歌:川田孝子、コロムビアゆりかご会)
1951年「さくらんぼ道中」(作詞:菊田一夫、歌:古川ロッパ、土屋忠一)
1951年「あこがれの郵便馬車」(作詞:丘灯至夫、歌:岡本敦郎)
1951年「ニコライの鐘」(作詞:門田ゆたか、歌:藤山一郎)
1951年「薄紫の山脈(島根県民の歌)」(作詞:米山治、歌:藤山一郎、立川清登)
1951年「白いランプの灯る道」(作詞:丘灯至夫、歌:奈良光枝)
1951年「長崎の雨」(作詞:丘灯至夫、歌:藤山一郎)
1952年「黒百合の歌」(作詞:菊田一夫、歌:織井茂子)
1952年「夜船の灯り」(作詞:野村俊夫、歌:久保幸江)
1952年「いつだったかな」(作詞:菊田一夫、歌:越路吹雪)
1952年「ジロリンタンのうた」(作詞:サトウハチロー、歌:安西愛子、杉の子こども会)
1953年「君の名は」(作詞:菊田一夫、歌:織井茂子)
1953年「君いとしき人よ」(作詞:菊田一夫、歌:伊藤久男)
1953年「ひめゆりの塔」(作詞:西條八十、歌:伊藤久男)
1953年「みどりの雨」(作詞:丘灯至夫、歌:藤山一郎)
1953年「みどりの馬車」(作詞:丘灯至夫、歌:岡本敦郎)
1953年「岬の灯り」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤久男)
1954年「高原列車は行く」(作詞:丘灯至夫、歌:岡本敦郎)
1954年「サロマ湖の歌」(作詞:中山正男、歌:伊藤久男)
1954年「滋賀県民の歌」(作詞:蓼沢猟(五味道茂)、補作詞:西條八十、歌:岡本敦郎、奈良光枝、コロムビア合唱団)
1954年「数寄屋橋エレジー」(作詞:菊田一夫、歌:伊藤久男)
1954年「チャンドラムの夜」(作詞:菊田一夫、歌:伊藤久男)
1954年「花のいのちを」(作詞:菊田一夫、歌:伊藤久男、奈良光枝)
1954年「秋草の歌」(作詞:西條八十、歌:奈良光枝)
1954年「綾の歌」(作詞:菊田一夫、歌:淡島千景)
1954年「百万石音頭」(作詞:丘十四夫、歌:伊藤久男、永田とよこ)
1954年「福島音頭」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤久男、神楽坂はん子)
1954年「郡山市民の歌」福島県郡山市(作詞:内海久二)
1954年「君は遙かな」(作詞:菊田一夫、歌:佐田啓二、織井茂子)
1954年「忘れ得ぬ人」(作詞:菊田一夫、歌:伊藤久男)
1955年「花売馬車」(作詞:西條八十、歌:美空ひばり)
1955年「我が家の灯」(作詞:西條八十、歌:美空ひばり)
1955年「あゝ藤原湖」(作詞:西條八十、歌:伊藤久男、奈良光枝)
1956年「メコンの舟歌」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤久男)[※ 22]
1957年「忘却の花びら」(作詞:菊田一夫、歌:草笛光子)
1957年「荷物片手に」(作詞:野口雨情、歌:森繁久彌)
1957年「二本松少年隊」(作詞:野村俊夫、歌:伊藤久男)
1958年「オリンピック賛歌」(作詞:コスティス・パラマス、作曲:スピロ・サマラス。第1回アテネ大会時の紛失ピアノ楽譜を発見、採譜・オーケストラ編曲。古関のオーケストラ譜は現在に至るまで用いられる)
1959年「城南信用金庫の歌」(作詞:西條八十、歌:藤山一郎、安西愛子)
1960年 陸上自衛隊隊歌「この国は」(作詞:大関民雄、補作詞:西沢爽)
1960年 陸上自衛隊隊歌「君のその手で」(作詞:西沢爽)
1960年 陸上自衛隊行進歌「聞け堂々の足音を」(作詞:梅津統秋、補作詞:サトウハチロー)
1960年「スカイラインの歌」(作詞:野村俊夫、歌:守屋浩)
1960年「花のスカイライン」(作詞:内海久二、補作詞:野村俊夫、歌:守屋浩)
1961年「モスラの歌」(作詞:本多猪四郎、田中友幸、関沢新一、歌:ザ・ピーナッツ)
1961年「夕月」(作詞:菊田一夫、歌:島倉千代子)[※ 23]
1961年「ハーモニカ小僧」(作詞:菊田一夫、歌:中山千夏)
1963年「あの橋の畔で」(作詞:菊田一夫、歌:島倉千代子)
1963年「巨人軍の歌(闘魂こめて)」(作詞:椿三平、歌:守屋浩、三鷹淳、若山彰)
1964年「オリンピック・マーチ」(演奏:陸上自衛隊中央音楽隊)
1964年「故郷はいつも瞼に」(作詞:野村俊夫、歌:不明)
1966年「スカーレット・オハラ」(作詞:菊田一夫、歌:那智わたる)
1968年 青年海外協力隊隊歌「若い力の歌」(作詞:山田哲、補作詞:藤田まさと、歌:藤山一郎)
1968年「若鷲の歌」(作詞:西條八十、歌:西郷輝彦)[※ 24]
1969年「青春の鐘」(作詞:丘灯至夫、歌:舟木一夫)
1970年「アニメンタリー 決断」テーマソング「決断」(作詞:丘灯至夫、歌:幹和之)
1970年 陸上自衛隊隊歌「栄光の旗の下に」(作詞:赤堀達郎、補作詞:藤田正人)
1971年「純白の大地(札幌冬季オリンピックの歌)」(歌:日本合唱協会)
1977年「ドカベン」挿入歌「ああ甲子園」(作詞:保富康午、編曲:菊池俊輔、歌:日唱)
1978年「わがまち春日井」(作詞:岡本淳三、補作詞:春日井市民の歌作成委員会、歌:ダークダックス)
1979年「若さと英知〜日本ビジネスコンサルタント社歌」(原案:社内公募、作詞:丘灯至夫、歌:三鷹淳)
1985年「日立物流社歌」(作詞:丘灯至夫、歌:三鷹淳)


映画音楽
主題歌のみのものは除く。

1939年「戦ふ兵隊」(亀井文夫監督)
1944年「桃太郎 海の神兵」(瀬尾光世演出)
1948年 - 1949年「鐘の鳴る丘」3部作(佐々木啓祐監督)
1950年「長崎の鐘」(大庭秀雄監督)
1952年「安宅家の人々」(久松静児監督)
1953年「ひめゆりの塔」(今井正監督)
1953年「太平洋の鷲」(本多猪四郎監督)
1953年 - 1954年「君の名は」3部作(大庭秀雄監督)
1955年「赤いカンナの花咲けば」(小田基義監督)
1957年「永すぎた春」(田中重雄監督)
1957年「大学の侍たち」(青柳信雄監督)
1958年「共犯者」(田中重雄監督)
1959年「鉄腕投手 稲尾物語」(本多猪四郎監督)[44]
1960年「がめつい奴」(千葉泰樹監督)
1961年「社長道中記」(松林宗恵監督)
1961年「モスラ」(本多猪四郎監督・円谷英二特技監督)
1962年「放浪記」(成瀬巳喜男監督)


クラシック音楽

交響曲(第1番から第3番の3曲)
ヴァイオリン・チェロのための協奏曲
五台のピアノのための協奏曲
一茶の句による小品童曲
和歌を主題とせる交響楽短詩
舞踊組曲「竹取物語」
舞踊詩「線香花火」
交響詩「大地の反逆」
管弦楽組曲「戦場の印象」
室内管弦楽曲「亡き愛児に捧ぐる歌」


校歌・学校歌・応援歌

早稲田大学応援歌「紺碧の空」(作詞:住治男)1931年
早稲田大学応援歌「ひかる青雲」1947年
慶應義塾大学応援歌「我ぞ覇者」(作詞:藤浦洸)1946年
早慶讃歌 〜花の早慶戦〜(作詞:藤浦洸)1968年
中央大学応援歌「ああ中央の若き日に」(中央大学学友会選定歌詞)1948年
東京農業大学応援歌「カレッジソング」(作詞:吉田精一)1935年
明治大学応援歌「紫紺の旗の下に」(作詞:明治大学応援団、補作詞:野村俊夫)1955年
日本大学水上応援歌「水の覇者日大」(作詞:サトウハチロー)
日本大学工学部学部歌
日本大学松戸歯学部学生歌(作詞:神保光太郎)
奥羽大学(旧:東北歯科大学)校歌
名城大学応援歌「真澄の空に」
明治薬科大学学歌(作詞:林柳波)
横浜市立大学校歌(作詞:西條八十)
聖マリアンナ医科大学校歌(作詞:藤浦洸)1973年
杏林大学校歌(作詞:池田文雄)
崇城大学校歌(作詞:山口白陽)
青森山田学園学園歌「意気と熱(まこと)に」(作詞:北畠八穂)
宮城県築館高等学校校歌(作詞:白鳥省吾)1950年
福島県立福島商業高等学校校歌「若きこころ」(作詞:野村俊夫)1957年
福島県立福島工業高等学校校歌
福島県立会津高等学校校歌(作詞:柳澤健)
福島県立原町高等学校校歌(作詞:多田利男)
福島県立平工業高等学校校歌(作詞:土井晩翠)
茨城県立取手第二高等学校校歌(作詞:西條八十)
埼玉県立八潮南高等学校校歌
千葉県立国府台高等学校校歌(作詞:サトウハチロー)
千葉県立白井高等学校校歌
富山県立伏木高等学校校歌(作詞:中山輝)
名古屋中学校・高等学校校歌 「希望羽ばたく」(作詞:門田ゆたか)1959年
滋賀県立彦根東高等学校校歌(作詞:吉田精一)1952年
大阪市立扇町第二商業高等学校校歌(作詞:廣橋一男)
國學院大學久我山中学校・高等学校創立三十五周年記念歌
早稲田中学校・高等学校第2校歌(作詞:西條八十)1964年
早稲田実業高等学校応援歌
東京都立工業高等専門学校校歌(作詞:野村俊夫)
日本航空高等学校校歌(作詞:米山愛紫)
静岡学園高等学校校歌
愛知啓成高等学校校歌(作詞:高女十二回生)
福井工業高等専門学校校歌(作詞:内藤敏夫)
三重県立四日市高等学校応援歌「希望の門」
三重県立いなべ総合学園高等学校校歌
広島県立呉三津田高等学校校歌(作詞:藤浦洸)
香川県立善通寺第一高等学校校歌(作詞:中河与一)
大牟田中学校・高等学校校歌(作詞:頓田元穂)
東福岡高等学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県立戸畑高等学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県立戸畑高等学校応援歌(作詞:火野葦平)
福岡県立若松高等学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県立八幡工業高等学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県立直方高等学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県立香椎高等学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県立香椎工業高等学校校歌(作詞: 清水みのる)
福岡県立福岡工業高等学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県立西田川高等学校校歌(作詞:火野葦平)
長崎県立島原工業高等学校校歌(作詞:宮崎康平)
長崎県立国見高等学校校歌(作詞:宮崎康平)
長崎県立小浜高等学校校歌(作詞:宮崎康平)
鹿児島県立大口高等学校校歌(作詞:海音寺潮五郎)
福島県二本松市立二本松第三中学校校歌
福島県保原町立保原中学校校歌[45]→伊達市立松陽中学校校歌・伊達市立桃稜中学校校歌
福島県本宮市立本宮第一中学校校歌(作詞:小林金次郎)
栃木県日光市立日光中学校校歌(作詞:西條八十)
茨城県阿見町立朝日中学校校歌(作詞:丘灯至夫)[46][47]
茨城県阿見町立阿見第二小学校校歌(作詞:丘灯至夫)
東京都葛飾区立新宿中学校校歌(作詞:西條八十)
埼玉県さいたま市立東浦和中学校校歌(作詞:下山つとむ)
埼玉県八潮市立八潮中学校校歌(作詞:下山つとむ)
埼玉県鶴ヶ島市立鶴ヶ島中学校校歌(作詞:野村俊夫)
静岡県静岡市立安東中学校校歌(作詞:藤浦洸)
愛知県西尾市立吉良中学校校歌(作詞:中村素堂)1970年
京都府京都市立加茂川中学校校歌(作詞:吉井勇)
京都府宮津市立宮津中学校校歌(作詞:能勢佐十郎)
広島県府中市立第二中学校校歌(作詞:木下夕爾)
広島県府中市立第二中学校生徒歌
広島県府中市立第二中学校応援歌
広島県府中市立第三中学校校歌
福島県福島市立福島第二小学校校歌「風だ光りだ」
福島県福島市立福島第三小学校校歌
福島県福島市立福島第四小学校校歌
新潟県見附市立見附小学校校歌(作詞:西條八十)
茨城県大子町立袋田小学校校歌(作詞:野村俊夫)1958年
東京都世田谷区立経堂小学校校歌(作詞:西條八十)(作品名:みどりあかるい)1951年
東京都大田区立徳持小学校校歌(作詞:野村俊夫)1955年
東京都板橋区立成増小学校校歌(作詞:和田隆夫)
東京都町田市立町田第一小学校校歌(作詞:西條八十)
神奈川県藤沢市立藤沢小学校校歌(作詞:西條八十)
神奈川県愛川町立半原小学校校歌(作詞:丘灯至夫、歌:三鷹淳)
千葉県大多喜町立大多喜小学校校歌(作詞:西條八十)
静岡県焼津市立大井川南小学校校歌(作詞:藤田正人)
愛知県小牧市立小木小学校校歌(作詞:船橋久男)
京都府京都市立紫竹小学校校歌(作詞:吉井勇)[48]
広島県広島市立牛田小学校校歌(作詞:葛原しげる)
広島県府中市立明郷小学校校歌
福岡県福岡市立高宮小学校校歌(作詞:西條八十)
福岡県北九州市立熊西小学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県北九州市立修多羅小学校校歌(作詞:火野葦平)
福岡県北九州市立浜町小学校校歌(作詞:火野葦平)
鹿児島県肝付町立内之浦小学校校歌
その他
1937年 ラジオドラマ「当世五人男」
1945年 NHKラジオドラマ「山から来た男」
1949年 NHKスポーツ中継テーマ曲「スポーツショー行進曲」(演奏:コロムビア・ブラスバンド)
1950年 NHK「今週の明星」テーマ曲(作詞:藤浦洸)
1954年 ニッポン放送「ニッポン放送行進曲」(演奏:ニッポン放送管弦楽団)
1956年 NHKテレビ「歌の広場」テーマ曲(作詞:丘灯至夫)
1956年「豊橋市歌」(作詞:辰己利郎、補作詞:丸山薫)[49]
1959年 日本ライオンズクラブ会員歌「日本ライオンズの歌」(作詞:藤浦洸)
1959年 舞台劇「がめつい奴」
1960年 舞台劇「がしんたれ 青春篇」
1961年 舞台劇「放浪記」
1961年 舞台劇「香港」主題歌「われ君を愛す」(作詞:菊田一夫、歌:浜木綿子)
1966年 舞台劇「風と共に去りぬ」
1966年「焼津市民歌」(作詞:服部順市)[50]
1966年「阿武隈の歌」(作詞:若山牧水)
1970年 福島わらじまつりテーマソング「わらじ音頭」(作詞:茂木宏哉、補作詞:丘灯至夫、歌:舟木一夫)
1970年 NHK「日曜名作座」テーマ曲(演奏:コロムビア・オーケストラ)
1970年 NHKラジオ「ひるのいこい」テーマ曲(演奏:コロムビア・オーケストラ)
1970年「スポーツ日本の歌」(演奏:コロムビア吹奏楽団)
1970年 NHKラジオ「早起き鳥」テーマ曲(作詞:佐藤竜太、歌:三鷹淳、真理ヨシコ)
1973年 舞台劇「道頓堀」
1973年 世田谷ロータリークラブ会員歌「日も風も星も」(作詞:楠本憲吉)
1980年「川俣町民の歌」
NHK「教育テレビ放送開始・終了」テーマ曲
緑の羽根募金主題歌「みどりの歌」(作詞:中村利春、歌:藤山一郎、安西愛子)1948年
日本PTA全国協議会制定歌「PTAの歌」(作詞:春日紅路、補作詞:西條八十、歌:藤山一郎、松田トシ)1951年
日本火災海上保険株式会社社歌(作詞:藤浦洸)1961年
西武鉄道社歌(作詞:門田ゆたか)1953年[51]
城南信用金庫の歌(作詞:西條八十)1959年
山一證券株式会社社歌(作詞:西條八十、歌:伊藤久男)
山崎製パン社歌(作詞:藤浦洸)
川崎信用金庫社歌
日本生命社歌(作詞:鈴木義輝、歌:岡本敦郎)
十八銀行行友の歌「旺んなるかな」(作詞:藤浦洸)
株式会社島屋社歌(作詞:藤浦洸)
小松製作所社歌(作詞:河合良成)
日本電装株式会社社歌(作詞:西條八十)
日本製鋼所社歌(作詞:鈴木肇、歌:友岡幹生)
三重交通社歌(作詞:奥山幸一)
不二家社歌(作詞:布谷真須枝)[52]
第一興商社歌「明日をつくる」(作詞:石本美由起)
パイオニア初代社歌「パイオニアわれら」[53]
関西電力社歌「呼ぼうよ雲を」(作詞:竹中郁、歌:伊藤久男、安西愛子)
東北電力株式会社社歌(作詞:伊沢清)
鈴木自動車工業株式会社社歌(作詞:藤浦洸)
三越社歌
日本住宅公団の歌(作詞:サトウハチロー)
松下電器行進曲「月日とともに」(作詞:山田博夫)1951年
山喜社歌「清くけだかき白鳥の」(作詞:西條八十)1961年
東宝株式会社社歌(作詞:佐原文吾(撮影所製作課)、補作詞:岩谷時子、歌:草笛光子、高島忠夫)1962年
常磐炭礦(現・常磐興産)礦歌(社歌)「我等の力」(作詞:野村俊夫)[54]
常磐炭礦(現・常磐興産)野球部応援歌「若きいのち」(作詞:野村俊夫)[54]
TDK社歌(作詞:藤浦洸)
海上自衛隊隊歌「海をゆく」(作詞:旧版 - 佐久間正門 現行版 - 松瀬節夫)
守口市歌(作詞:安西冬衛)
山形県北村山郡大石田町町民歌(斎藤茂吉歌集「白き山」より)
古川小唄[55]
西山浄土宗宗歌「念仏讃」(作詞:西山国師証空)

著書
『鐘よ鳴り響け―古関裕而自伝』、主婦の友社、1980年
『古関裕而―鐘よ鳴り響け』、日本図書センター〈人間の記録〉、1997年、ISBN 4820542575
『鐘よ鳴り響け―古関裕而自伝』、集英社文庫、2019年、ISBN 978-4087440591
(長男・古関正裕との共著) 『風景の調べ―古関裕而スケッチ集』、古関裕而(私刊)、1988年

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E9%96%A2%E8%A3%95%E8%80%8C
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/1019.html

記事 [国際31] 金正恩が激怒した「女子大生200人集団売春」衝撃の中身(FRIDAY)
金正恩が激怒した「女子大生200人集団売春」衝撃の中身
https://friday.kodansha.co.jp/article/217783
2021年12月04日 FRIDAYデジタル


処刑指令を連発している金正恩氏。人民は戦々恐々としている(画像:共同通信社)

北朝鮮の指導者・金正恩氏が、処刑を連発している。

反社会主義行為の取り締まりに、熱をあげているのだ。「性不良行為」や「薬物使用」をした人間には厳罰。米国のメディア『ラジオ・フリー・アジア』の取材に応じた西部・平安北道(ピョンアンブクト)の住民によると、今年に入り同道だけで3人が死刑になっているという。

朝鮮半島情勢に詳しい『デイリーNKジャパン』編集長・高英起氏が語る。

「過去にはアダルト作品に出演した女優を処刑した例などがありますが、ここまで厳しく取り締まるのは異例でしょう。19年までは公開処刑を控えていた。近年ではみられなかった現象です」

高氏によると、金正恩氏が厳罰化にはしるキッカケとなった事件があるという。衝撃の事態が発覚したのは昨年7月。平壌にある総合レジャー施設「紋繍院(ムンスウォン)」で、名門女子大生約200人による組織的売春が行われていたのだ――。

「おいしい仕事がある」

「紋繍院」は82年に完成した、平壌市民に人気のスポット。1階には大浴場やプール、2階には家族風呂と美容室などがある。

「男女のカップルが家族風呂を利用するためには、結婚証明書が必要です。ただ、ワイロを払えば誰でも使える。北朝鮮には一般人が気軽に泊まれる宿泊施設がないので、結婚前の恋人や不倫相手同士が使用していました」(韓国紙記者)

性行為を黙認していた施設の責任者が目をつけたのは、教育関係者だ。平壌音楽舞踏大学や平壌演劇映画大学の教授らと結託。在学中の20代前半の女子大生に「1ヵ月に500ドル(約5万3000円)以上稼げるおいしい仕事がある」と勧誘し、施設内のカラオケ店で売春させたのだ。客は、中央や平壌市党(朝鮮労働党平壌市委員会)の幹部だった。前出の高氏が話す。

「教育当局は、大学に対し『経済課業』という名の上納金を求めています。大学の多くは、そのノルマを学生に転嫁し、さまざまな名目で金品を提供するよう強いているんです。

『紋繍院』と結託した教授たちは、大学からカネを無心され困っていた女子学生の足元を見たのでしょう。事態が露見し、摘発のキッカケとなったのは内部告発。斡旋された『仕事』が売春とは知らずに、性行為を強要された女子学生が通報したんです」

この集団売春に金正恩氏は激怒。北朝鮮の刑法249条「売淫罪」では、「売淫行為を行った者は1年以下の労働鍛錬刑に処す。罪状が重い者には5年以下の労働教化刑に処す」と記されているが、超法規的に厳罰を科す。平壌市党の幹部4人と斡旋者2人を公開銃殺。女子大生約50人を処分したのだ。

「この事件だけが取り締まり厳格化の要因とは言い切れませんが、金正恩氏が風紀の乱れに危機感を覚えたのは事実でしょう」(高氏)

金正恩氏は「反動的思想・文化排撃法」の徹底をうたっている。今後も性風俗を乱す行為に対しては、厳しい罰が下されることになりそうだ。

写真:共同通信社

http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/270.html
コメント [政治・選挙・NHK284] “裏金告発”泉田議員は「自民党愛」が著しく欠如? 党長岡支部がクビ要求の仰天と騒動の今後(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. 2021年12月09日 20:22:36 : XaL4ZhHNBg : UDBKTUFWTDg2VUE=[8]
ここは、昔こいつを絶賛してたんだよねぇ
こいつが、山本太郎の10年後の姿でない保証は無いな
なにせ、石破と連立政権を打診してるくらいなんだから・・・信者たちも、それを絶賛してるし
小沢と小泉が反原発で手を組んだ時もそうだったが、今、小泉はどうなってるよ?
アホらしくて、仕方が無いな
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/531.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK284] 迷走続くワクチン3回目接種 岸田政権は「一律の前倒し困難」とついに“白旗宣言”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. 2021年12月09日 20:23:31 : 1HdYy6WWuA : QjdvSzJlR1AvWm8=[626]
そもそも ゲンダイ の記者連中は ワクチン接種してないだろ!!!
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/524.html#c24
コメント [医療崩壊7] ゼロ兵庫の陰でとんでもないことが・・・ (Dr.和の町医者日記 長尾和宏・長尾クリニック院長)  魑魅魍魎男
33. 2021年12月09日 20:24:01 : 9yC4Zm9On6 : US96TktSSHo0ejY=[2]
 

>>27

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/699.html#c48

     

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/819.html#c33

記事 [近代史6] 古関 裕而 露営の唄
露営の唄 1937年 9月発売 作詞 籔内喜一郎 作曲 古関裕而 編曲 奥山貞吉


露営の歌 中野忠晴・霧島昇・伊藤久男・松平晃・佐々木章


露営の唄 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9C%B2%E5%96%B6%E3%81%AE%E5%94%84

http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/1020.html

コメント [国際31] 金正恩が激怒した「女子大生200人集団売春」衝撃の中身(FRIDAY) 赤かぶ
1. 赤かぶ[158702] kNSCqYLU 2021年12月09日 20:25:20 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57314]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/270.html#c1
コメント [医療崩壊7] 《コロナの裏側を知ったアナウンサーの悲痛な叫び》と水道水でもPCR検査陽性結果!! って、もはや”コロナに感染”などという… お天道様はお見通し
10. 命を大切に思う者[5587] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 20:27:03 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[33]
ワクチンが危険であることを訴える振りをして、
自民党の奴らが検査妨害によるウィルス拡散テロと大量虐殺をして来たことを揉み消し、
自民党の奴らを死刑から免れさせようとしている。

ワクチンが危険であることを、もし本当に訴えたいのなら、
ワクチンが危険であると信じてもらうための説明をおろそかにして、
いきなり「コロナは実在しない」に誘導して、コロナは実在しないという話ばっかり書く筈がない。
自民党の奴らを死刑から免れさせることだけが目的。

1億総文系人間の日本では、
コロナの軽症者をわざと発見しない行為を、
その軽症者本人が死ぬ問題しかないかのように思い込ませて騙すことに成功しているが、
その軽症者に染されてコロナになって死んで行く人や、染されてコロナになった人からさらに染されてコロナになって死んで行く人が大量に出ることが、つまり本来コロナにならず死ぬこともない筈の人が大量に死ぬことが問題なんだろう。
1億総文系人間は、コロナが伝染病だということを、忘れてるのか?
重症化する数も死ぬ数も、軽症者の数に比例するから、コロナの軽症者をわざと発見しない(保健所に追い返させる)行為は、ウィルス拡散テロであり、大量虐殺なんだよ。刑量は死刑しかないのです。
その死刑をなくそうというのか? コロナは実在しないと国民に信じ込ませてる手口で。
コロナは実在しないと言う奴は、自民党側の人間としか思えない。
自民党がコロナの不安を煽った? 事実と正反対に広めるのはやめてください。
自民党は「コロナが大したことない」ばかり言って来た。
自民党がこれまで言って来たこと
「37.5℃未満や37.5℃以上でも4日続かない人は、市中に残してても大丈夫だ(他の人を感染させない)。心配するな」
「重症者さえ増えなければ、軽症者がどれだけ増えても大丈夫だ。心配するな」 ← そんなふうになるわけない。重症者数は軽症者数に比例する。
「軽症者が増えてても、重症者が増えていないから、五輪を実施して大丈夫だ。心配するな」
不安を煽った発言がどこにある?

コロナは実在。コロナ蔓延は事実。
その蔓延を悪用して、危険なワクチンを安全だと騙して売りつけてる。
そう考えるのが自然。
各国首脳が、ワクチン利権1つのために、自分の国の全経済が壊滅するとわかり切ってるコロナでっち上げをやった?
何のために?
世界人口削減に協力するために?
自分の国の全経済が壊滅して自分が失脚する自己犠牲を払って
世界人口削減に協力した?
自己犠牲を払ってまで協力するほど、お人よしだとは思えないのだが...

自民党の検査妨害によるウィルス拡散テロと大量虐殺の罪を揉み消すため? それ以外にない。
もし違うのなら、ワクチンが危険であることの説明の方を、もっと真面目にやれ。
すぐに「コロナは実在しない」という話に誘導して、ワクチンの危険性と全然関係ないことばかり訴えてないで。 

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/836.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK284] 「コロナ助成金」受給発覚の石原伸晃がコロナ増税進言の厚顔! 「ナマポ」発言で生活保護叩きの過去も…それでも岸田首相は重用… 赤かぶ
19. 2021年12月09日 20:29:43 : Askq0YLCxI : Qmp1Y3Rla1c0Vlk=[1072]

政治家モラルの面から見ると、表を歩けないぐらいの話だと思うな。

「落選と同時に政治家を辞めました!」と表明しないと人前に出られない。


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/532.html#c19

コメント [医療崩壊7] 細胞侵入 世界初の可視化 金沢大 ワクチン、創薬 期待(中日新聞) 蒲田の富士山
1. 蒲田の富士山[1054] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月09日 20:32:08 : OUdZDYZiog : V0Nod1BEQWoxb3c=[20]
金大グループ、世界初の動態観察に成功 新型コロナ・スパイクタンパク質 薬剤開発に期待(北國新聞)

2021/12/8 05:00

https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/601836

「高速原子間力顕微鏡」活用

 金大ナノ生命科学研究所などの共同研究グループは7日、金大が独自開発した高速原子間力顕微鏡を使い、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の構造変化や動態の観察に世界で初めて成功したと発表した。オミクロン株など変異株のスパイクタンパク質の観察も高速原子間力顕微鏡で可能になるとみられ、新型コロナの新たな治療法の開発につながると期待される。

 新型コロナウイルスは、ウイルスの表面上にあるスパイクタンパク質が「アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)」に結合することで、細胞内へ侵入する。侵入を阻止するためにはスパイクタンパク質の構造や動態の解明が重要だが、詳細は分かっていなかった。

 スパイクタンパク質は球状の頭部と柄のような部分で構成される。グループが高速原子間力顕微鏡でスパイクタンパク質を観察したところ、頭部の形状が変化し、高温になると動きが鈍くなることが分かった。

 さらに細胞間の情報伝達を担う「細胞外小胞」と、スパイクタンパク質の作用を調べた結果、ACE2を発現した細胞外小胞はスパイクタンパク質と結合し、その機能を失わせることも突き止めた。

 このことから、グループはACE2を発現した細胞外小胞が新型コロナウイルスを中和する薬剤になり得ると結論づけた。

 キイシヤン・リン特任助教、リチャード・ウォング教授らが共同研究した。研究成果は、国際学術誌「ジャーナル・オブ・エクストラセルラー・ベシクルズ」のオンライン版に掲載された。

 ★高速原子間力顕微鏡 探針と試料の間に働く原子間力を基に、分子の形状をナノメートル(ナノは10億分の1)レベルで可視化できる。金大が世界で初めて開発し、製品化された。現在、国内では東大や京大、名古屋大などでも活用される。

無断転載・複製を禁じます
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/838.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK284] “裏金告発”泉田議員は「自民党愛」が著しく欠如? 党長岡支部がクビ要求の仰天と騒動の今後(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. 2021年12月09日 20:32:42 : XaL4ZhHNBg : UDBKTUFWTDg2VUE=[9]
>>21
同感
ま、要するに、ただの「ガス抜き」だろうな
「ほら、自民党には自浄作用がありますよ〜」という宣伝だよ
こいつ自身も、煽るだけ煽って、あとはダンマリを決め込むだけだろう・・・そして、いつのまにか表舞台から居なくなっているだろうな
本格的な追及をするつもりであれば、確固たる物証を国民の前に晒す筈だ
それをせずに、内部告発だけやって終わりだろうな・・・ただのポーズだろうな
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/531.html#c26
コメント [カルト34] 5・英・ボイコットする、中・招待してない、ネトゲ・19世紀と20世紀の覇権国が21世紀の覇権国に嫌がらせ。日本は鬼畜米… ポスト米英時代
1. 2021年12月09日 20:34:39 : 9QAOqlxCZ6 : SVVlMTkxeFpCVGM=[46]
中国ですが、スカイカー空飛ぶ車を作っていて値段は44万円ですって。

スピ系では、スイスのセルンが解体されるとの話がありますが、セルンのような施設は世界中にあるので、そちらはどうなりますかね。

さらに、バチカンの秘蔵映像が公開されていますが、日本間があり、天守閣なのか、御所なのか、興味深いですよ。
それぞれの国の特別な場所が、バチカン内部にゴールドで作られているのでしょうか。

レプリカではないですよね。

悪魔崇拝でなくても、魔法?最近の表現を使えば、量子力学?で空間の場をどうにかしていたのでしょうか。

中国に話題を戻しますが、中国の小説に気象兵器の仕組みが記されています。

テクノロジーに振り回されて、便利だけど疲れている。

ショッピングセンターは無人化に向けたレジの変更が、次々に進んでいます。
ワクチン後遺症で体調を崩してしまったら、仕事だけでなくスポーツをするのも難しくなります。

http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/886.html#c1

コメント [経世済民135] ゆうちょ銀行、ATMでの硬貨入出金に最大330円の手数料導入…“小銭貯金”は消滅?(Business Journal) 赤かぶ
29. 2021年12月09日 20:39:19 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[786]
>>28
そもそも生活保護なんてどうやってもらえるの?

結局パヨな議員や弁護士あたりに仲介してもらってその分の上納をしていかないといけない構図じゃないか?

当たり前の権利なら役所に紛れている税金泥棒なアカパヨや朝鮮系工作員を排除してからほざけ

日本人第一の部分を無視しておいて尤もらしい事を言ってるつもりになるな!
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/613.html#c29

コメント [医療崩壊7] 細胞侵入 世界初の可視化 金沢大 ワクチン、創薬 期待(中日新聞) 蒲田の富士山
2. 蒲田の富士山[1055] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月09日 20:41:24 : OUdZDYZiog : V0Nod1BEQWoxb3c=[21]
<無断転載・複製を禁じます>

すみません。

<このことから、グループはACE2を発現した細胞外小胞が新型コロナウイルスを中和する薬剤になり得ると結論づけた。>

中日の記事とは、違うじゃん。

中日の記者さんは、文系の人だったかあ・・。
まあ、人のこと言えないけど・・。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/838.html#c2

記事 [カルト34] ビズ・宇宙の成分・普通の物質5%正体不明の物質26%正体不明のエネルギー69%。誤差のような銀河系の中の誤差のような太陽系の中の誤差のような地球の上の誤差のような人間はもっと謙虚であるべきである。
宇宙の創造主の代理人のような振る舞いをしている馬鹿が北半球の西洋にいるが、地表で人間だけに通用する地域通貨を押さえた位で天下を取ったみたいな態度をするのは幼稚園児が砂場の制圧が全てだと思っているのと同じで井の中の蛙もいいところで、卑下する必要はないが地球などは奇跡の星などではなく、宇宙の田舎の山奥の鹿のフンほどの存在感もなく、その地表にカビのように居候しているだけの人類が天下取りもへったくれもなく、思い上がるのいい加減にしろという事だが、金玉・気楽に生きるのが一番願い事が叶う近道、だそうである。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/891.html
コメント [アジア24] 創価学会「竹島(独島)は韓国領土だと考えています」と表明 新・ジャーナリズム
16. 2021年12月09日 20:48:44 : XaL4ZhHNBg : UDBKTUFWTDg2VUE=[10]
そもそも、韓国が実効支配して何年たつと思ってるんだか
その間に、時の自民党政権は何度国際法廷への持ち込みを見送って来たんだろうかねぇ
もう時効だよ・・・国連にそう言われるだけの時間が過ぎてから、ウヨウヨ言っても遅い
馬鹿で無能なネトウヨサポに何言っても無駄だろうけど
http://www.asyura2.com/19/asia24/msg/153.html#c16
コメント [医療崩壊7] 《コロナの裏側を知ったアナウンサーの悲痛な叫び》と水道水でもPCR検査陽性結果!! って、もはや”コロナに感染”などという… お天道様はお見通し
11. 2021年12月09日 20:50:44 : B3tKPimoDM : V3RXSDB5clIva2s=[34]

>案の定やらかしてるが、
>tps://twitter.com/Tamama0306/status/1467662464980746240
>でやってるのは抗原検査

<全くですね。単なるアラシ屋。

 死者数の表が小さくて見えんべ。
 2年後からどんどん死んじゃうんかぁ。
 さっさとワクチン打っちゃえよ!!

 単なるアラシ屋。

 ・・・・・
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/836.html#c11

コメント [医療崩壊7] 《コロナの裏側を知ったアナウンサーの悲痛な叫び》と水道水でもPCR検査陽性結果!! って、もはや”コロナに感染”などという… お天道様はお見通し
12. 2021年12月09日 20:53:26 : 9QAOqlxCZ6 : SVVlMTkxeFpCVGM=[47]
このアナウンサーの番組には、小児性愛犯罪者の被害者の女性も出ていました。

子供たちに拷問を加えたり、サプリメントを作り出す施設が見つかっていますが、
ニュースで流れるような子供たちが巻き添えになる交通事故なども、
方法が違うだけで、、同じところに行き着くような疑念を持ちます。

DSは、表向きが人間の姿をしていますが、悪魔が操っているのですから、
悪魔が流しているエネルギーを感じることができる人は、ご自分にできることに取り組んでください。 

家にいても、どこにいても、悪魔のエネルギーが流れてきます。
地球の環境はそれが自然なのかもしれませんが、自分が悪魔のエネルギーに染まらないように対処しましょう。(先住民族や古い信仰は、これらのことを伝えていますよね。)



http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/836.html#c12

コメント [近代史5] オーディオの音色はケーブルで殆ど決まってしまう 中川隆
19. 2021年12月09日 20:59:31 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[29]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
玉石混合のシステムの場合
2021年12月09日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d2ff8452a35938038d56979bd88f0eb1


以前プリアンプの内部配線を必要箇所交換して、「音出し確認」したら全くダメで、テープのINとOUTの配線のみ未交換でした。(テープは使わない予定だった)そこで、テープのINとOUTの配線も同じ配線に交換したら、狙っていた音質・質感になった。

同じ事がシステム全体にも言える。何処か1ヶ所でもグレードの低い機器やケーブルが有ると、その低いグレードに音質は引っ張られる。結局「グランドライン」でシステム全部が繋がっている。関係ない部分と思っても、結局は「見えない部分で繋がっている」訳で、すべてのケーブルのグレードと機器のグレードを合わせないと、低いグレードの機器やケーブルの音質・質感になって行く。

玉石混合の何処か1ヶ所良くしても、全体のレベルはそう簡単には上がらない。音質を追及して行くと、その辺の処まで追求する事になる。

「出ているサウンド」はシステム全体の「総合力」なのです。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d2ff8452a35938038d56979bd88f0eb1
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/417.html#c19

コメント [近代史4] 電源・電源ケーブルの世界 中川隆
15. 中川隆[-14648] koaQ7Jey 2021年12月09日 21:00:01 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[30]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
玉石混合のシステムの場合
2021年12月09日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d2ff8452a35938038d56979bd88f0eb1


以前プリアンプの内部配線を必要箇所交換して、「音出し確認」したら全くダメで、テープのINとOUTの配線のみ未交換でした。(テープは使わない予定だった)そこで、テープのINとOUTの配線も同じ配線に交換したら、狙っていた音質・質感になった。

同じ事がシステム全体にも言える。何処か1ヶ所でもグレードの低い機器やケーブルが有ると、その低いグレードに音質は引っ張られる。結局「グランドライン」でシステム全部が繋がっている。関係ない部分と思っても、結局は「見えない部分で繋がっている」訳で、すべてのケーブルのグレードと機器のグレードを合わせないと、低いグレードの機器やケーブルの音質・質感になって行く。

玉石混合の何処か1ヶ所良くしても、全体のレベルはそう簡単には上がらない。音質を追及して行くと、その辺の処まで追求する事になる。

「出ているサウンド」はシステム全体の「総合力」なのです。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d2ff8452a35938038d56979bd88f0eb1
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/121.html#c15

記事 [雑談・Story42] 女性狙撃兵の独ソ戦を「追体験」 逢坂冬馬さんデビュー長編『同志少女よ、敵を撃て』が話題
2021年12月7日 17時30分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/147378

 第11回アガサ・クリスティー賞の大賞受賞作『同志少女よ、敵を撃て』が、12月の刊行から増刷を重ねるなど、話題を呼んでいる。第2次世界大戦における旧ソ連軍の女性狙撃兵たちの視点から過酷な戦場を描いた、骨太のデビュー長編だ。著者の逢坂冬馬あいさかとうまさん(36)は「特殊な人たちは出さないようにした。普通の人たちが殺戮さつりくに明け暮れるようになる過程を追体験する作業だった」と執筆の苦労を語る。

◆「特異な存在、描くべきだと思った」

 同作の主人公は、旧ソ連の小村に生まれた少女セラフィマ。侵攻してきたナチス・ドイツ軍に、母を含む村人たちを虐殺され、復讐ふくしゅうのため戦地に赴くことを決意する。女性兵士を題材とした理由については「各国とも兵力の枯渇に直面しながら、組織だって女性兵士を投入した国はソ連だけ。極めて特異な存在なのに、日本の小説ではほぼ書かれてこなかった。描きたい、描くべきだと思った」。

 狙撃兵という兵科の特殊性にも着目した。「技術の発達で、現代の戦争は直接的に人を殺すというプロセスを遠ざけることが可能になった。しかし狙撃兵は必ず相手を直接見て狙い、死ぬところまで確認しなければならない。『戦争は殺し合い』という本質と直結した兵科」と指摘する。

◆アガサ・クリスティー賞を満点受賞

 多数の資料に基づいて構築された、迫真の戦場描写には胸がふさがる。理想主義者だった少女は、物語の進行とともに優秀な兵士へと変わっていく。一方で、部隊内の女性同士の連帯(シスターフッド)を大きなテーマとして打ち出した点はユニークだ。選考でも「優れた現代小説」「まったく新しい戦争小説」と評価され、同賞では初めて、選考委員全員が満点を付けての受賞となった。

 その点を逢坂さんは「非常に意識した」という。「若い女性が銃を取って戦うということがフェティシズムの対象になってはならない。ホモソーシャルの塊のような軍隊の中で、女性たちが連帯して戦う物語にすると決めた。それによって主題もラストもはっきりした」。史実と虚構のバランス、衝撃的な結末に至るまですべて計算ずくというから、その手腕は新人離れしている。

◆「大嫌いな暴力」と向き合う

 20代前半から、会社勤めのかたわら年1作ほどのペースで小説を執筆。投稿してもなかなか芽が出なかったが、「初めて実際の戦争をテーマにした」という本作で飛躍を果たした。今後の執筆方針について聞かれ、こう語った。「ジャンルは変わっても、暴力というものが出てくると思う。それは自分が暴力を大嫌いだから。描くことで嫌いな理由が分解でき、内実のようなものに肉薄できると考えています」

 早川書房・2090円。(樋口薫)

【関連記事】独ソ戦 絶滅戦争の惨禍 大木毅(たけし)著
      https://www.tokyo-np.co.jp/article/3555
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/137.html

コメント [リバイバル3] ケーブル(電線)の世界 中川隆
142. 中川隆[-14647] koaQ7Jey 2021年12月09日 21:00:44 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[31]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
玉石混合のシステムの場合
2021年12月09日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d2ff8452a35938038d56979bd88f0eb1


以前プリアンプの内部配線を必要箇所交換して、「音出し確認」したら全くダメで、テープのINとOUTの配線のみ未交換でした。(テープは使わない予定だった)そこで、テープのINとOUTの配線も同じ配線に交換したら、狙っていた音質・質感になった。

同じ事がシステム全体にも言える。何処か1ヶ所でもグレードの低い機器やケーブルが有ると、その低いグレードに音質は引っ張られる。結局「グランドライン」でシステム全部が繋がっている。関係ない部分と思っても、結局は「見えない部分で繋がっている」訳で、すべてのケーブルのグレードと機器のグレードを合わせないと、低いグレードの機器やケーブルの音質・質感になって行く。

玉石混合の何処か1ヶ所良くしても、全体のレベルはそう簡単には上がらない。音質を追及して行くと、その辺の処まで追求する事になる。

「出ているサウンド」はシステム全体の「総合力」なのです。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d2ff8452a35938038d56979bd88f0eb1
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/757.html#c142

コメント [近代史4] ケーブルで音は変わらない? _ オーディオ・マニアのバイブル「オーディオの科学」の何処がおかしいか 中川隆
7. 中川隆[-14646] koaQ7Jey 2021年12月09日 21:01:08 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[32]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
玉石混合のシステムの場合
2021年12月09日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d2ff8452a35938038d56979bd88f0eb1


以前プリアンプの内部配線を必要箇所交換して、「音出し確認」したら全くダメで、テープのINとOUTの配線のみ未交換でした。(テープは使わない予定だった)そこで、テープのINとOUTの配線も同じ配線に交換したら、狙っていた音質・質感になった。

同じ事がシステム全体にも言える。何処か1ヶ所でもグレードの低い機器やケーブルが有ると、その低いグレードに音質は引っ張られる。結局「グランドライン」でシステム全部が繋がっている。関係ない部分と思っても、結局は「見えない部分で繋がっている」訳で、すべてのケーブルのグレードと機器のグレードを合わせないと、低いグレードの機器やケーブルの音質・質感になって行く。

玉石混合の何処か1ヶ所良くしても、全体のレベルはそう簡単には上がらない。音質を追及して行くと、その辺の処まで追求する事になる。

「出ているサウンド」はシステム全体の「総合力」なのです。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d2ff8452a35938038d56979bd88f0eb1
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/543.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK284] 京大教授が論破。消費税の「減税」が日本経済を救う当然すぎる理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
40. 命を大切に思う者[5588] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:02:39 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[34]
日本の国民のほとんどは、消費税として取られた金が、社会保障に使われていると思い込まされ騙されている。
その状況でいくら訴えても「社会保障に必要だから消費税増税はやむ得ない」と思われ一蹴されて終わり。
まず、社会保障に使われているという説明が嘘っパチだということの方を、先に訴えるべきです。
消費税として奪った金のうち、3割だけは、健康保険料徴収分で足りない分の補填に使われていますが、7割は実質的には横領されてる。
7割の内訳は、公共事業と、年金給付時の補填ですが、
公共事業は、特定業者にピンハネさせて公金を供与するためだけに発注しており、支出額のうち実際に掛かった額は僅か。残りはすべてピンハネ。実質的には公金横領です。
年金給付時の補填では、現役時代の年収が1000万円だった人に、年収が200万円だった人の、5倍の額を、補填してる。
「現役時代の年収が1000万円だった人は保険料も5倍納付してる」とは言っても、
納付された5倍の保険料は全額返金した上で、補填として渡す公金の額が5倍ある、という話をしてるのです。
返金が多い人にほど、つまり余裕のある人にほど、補填として渡す公金も多い、っておかしだろう!
現役時代の年収が多く、給付時の返金額が多い人ほど、給付時の公金による補填を少なくして、返金額と補填額の合計が全員同じになるようにしないとおかしいのです。
そのように補填を少なくすれば、補填に必要な総額は少しで済むのです。金持ちにほど多く渡してるから足りなくなる。

この掲示板に出没してる財政出動をぶち上げて年金給付公金補填不公平問題から目を逸らす奴らは、年収が多く、将来、年金給付で補填として公金を多く貰える側の人間だから(野党政治家もそう)、
「現役時代の年収が多く、給付時の返金額が多い人ほど、給付時の公金による補填を少なくすべき」
という当然のことから避け続けてるのです、もし正されると自分への公金による補填が減るから。

公共事業による支出は公金横領。
年金給付時の、金持ちへの補填も公金横領。
これらをなくせば、必要なのは、ほとんど、健康保険料徴収分で足りない分の補填だけになる。
じゃあ、それにために消費税が必要か? 否!
消費税として徴収せずに、健康保険料として徴収すればいいだけです。
そうなると、年金給付時の、経済弱者への補填にだけ必要
ということになるが、その程度の額なら、消費税を廃止して、所得税や法人税を上げて集めれば済む話です。
要するに、消費税なんて、元々必要ないです。
消費税として集めた金の支出先の
3割は、健康保険料として徴収すれば済むから、消費税として徴収する必要のない物、
残り7割は、大半が、実質的には公金横領。

まずこれを、国民に理解させるのが先。
そうしないと、減税の必要性を訴えても、「社会保障のためにやむ得ない」と思われて一蹴されるだけ。 

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/529.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK284] <「分配」はただの目くらまし>よお〜くわかった この政権は油断もスキもありゃしない(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2021年12月09日 21:07:28 : B3tKPimoDM : V3RXSDB5clIva2s=[35]

>中小企業は同25%から40%に、それぞれ拡大

<中小の6割は赤字で税金を払ってない。
 だから税金優遇の意味がなく、中小は切り捨てられてる。

<大手の7割は二重帳簿で赤字にして税金を払わない。
 それで内部留保を500兆円を貯め込んでも賃上げ反対。
【 経団連は岸田の発言のすぐ後に「賃上げは無理だ」と宣言した。】
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
★【 単に越後屋たちを儲けさせ 】===>【 参院戦後に消費税15%で穴埋め 】

 ============================

★【 単に越後屋たちを儲けさせ 】===>【 参院戦後に消費税15%で穴埋め

  だからクーポンも6月に配給で7月参院選前の買収クーポンだぁ!!

   B層は参院選後に捨てられるんだわね〜〜

 =============================

◆:アヘンの手口から学んだ岸田は:◆
https://blogos.com/article/321775/ ===> 2,3,4枚目・・・でお分かり。

 ========================

 宏池会は腐ってしまったんかねぇ。
 戦争憲法改正や緊急事態条項賛成じゃ、北朝鮮にミサイルを撃ち込んで消して
 貰いたいもんだね。写真の腐った悪魔のアメリカのポチたちはねぇ。

 ・・・・・・・・
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/527.html#c16

コメント [雑談・Story42] 展都と分都と、八ヶ岳。 蒲田の富士山
2. 蒲田の富士山[1056] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月09日 21:07:50 : OUdZDYZiog : V0Nod1BEQWoxb3c=[22]
訂正(上から3行目)

だとだと思う。
  ↓
だと思う。


http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/126.html#c2

コメント [戦争b18] <緊急警告>史上最悪の“スーパーテロ”が間近!? 米国防総省で650兆円の使途不明金発覚、9.11前夜と全く同じ事態が… お天道様はお見通し
17. 2021年12月09日 21:11:21 : eb468HzkoI : Rm9KcjhidFl3WjI=[144]

米国が担ぎ上げたVolodymyr Zelenskyは、近頃危険な顔をしている。
今回のシナリオは、米国がウクライナをNATOに入れて、ウクライナからロシアに向かってミサイルを打たせる。
ウクライナは一瞬にしてロシアに占拠されるだろう。
NATOのヨーロッパは蜂の巣をつついたような騒ぎとなり、1,2週間は世界はくぎ付けとなる。
防衛費とエネルギーがうなぎ昇りとなり、食料の奪い合いが起きる。
三週間くらいで、NATO協議団がロシアと会談して、ウクライなをNATOから切り離して、
終了の予定。
その後、米国とATOは距離を措き始めるが、NATOそのものの存在がなくなるだろう。
このことを切っ掛けとして、ヨーロッパは解体の方向に向かいだす。
http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/482.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK284] 安倍元首相に反省の色なし! BSフジ番組でナマ大放言1時間超、「台湾有事」に前のめり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 命を大切に思う者[5589] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:12:55 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[35]
「敵基地攻撃容認(能力)」という実際とかけ離れた言い方、やめてほしい。
安倍が実現しようとしてるのは「先制攻撃容認」です。
「敵基地攻撃容認」なんて言い方をしたら、
ミサイルを発射されて日本国民が実際に大量に殺されたとき、
発射基地への攻撃が今は禁止されててそれを容認するように変えることだ、
と国民が勘違いするだろう!

安倍がしようとして変更: 日本国民大量死のとき攻撃容認 ⇒ 何もされてなくても攻撃容認
大手マスコミの報道: 日本国民大量死のときも攻撃禁止 ⇒ 日本国民大量死のとき攻撃容認

完全な詐欺ですよ。

大手マスコミよ、国民を騙すな! 

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/533.html#c18
コメント [社会問題10] 人間選択差別主義の日本 公務員の人権6分限法
2. 2021年12月09日 21:14:54 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[787]
県立高校教師だけど、裏側や闇を語るわ

・h ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458733309/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:41:49.924 ID:HeH3Q4Obx
教科は数学。闇深すぎて嫌になってきたから色々語るわ。
質問も答えるよ。


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:42:45.167 ID:fn6Blf370
県立貧乏すぎだろ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:46:08.050 ID:HeH3Q4Obx
>>2
金は無いというか、事務がケチる。ケチると事務は評価される仕組みなのよ。

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:43:06.960 ID:uXmQhAtx0
何県?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:46:08.050 ID:HeH3Q4Obx
>>3
地方とだけ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:45:13.863 ID:HeH3Q4Obx
とりあえず人事について話してみる。
自治体にもよるがだいたい同じ学校に3〜5年いると、人事異動の対象になる。
高校だと、ほとんどの教員が進学校に行きたいと思っている。
人事は公正公平ということになっているが、当然そんなことはない。
教育委員会の人事部には校長上がりが必ずいる。当然、校長と知り合いの教員もいる。
後はお分かりの通りで、底辺校を全く経験しない教員なんかもいる。

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:45:30.761 ID:9o9GKkb10
生徒の受験てどの程度把握してんの?
誰がどこ進学したとか百パーわかってる?

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:47:05.510 ID:HeH3Q4Obx
>>5
学年300人規模の進学校だと分からんけど、学年150人くらいの底辺校だとだいたい分かるかな。

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:46:06.864 ID:9xeiS3XHa
何が闇なのかな・・・生徒も知ってる常識なんだけど・・・

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:47:05.510 ID:HeH3Q4Obx
>>6
まあ色々あるよ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:46:39.413 ID:wMXXKOqn0
高校がこの先生は絶対離さないとかってあるの?

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:49:16.463 ID:HeH3Q4Obx
>>8
ある。特に指導困難な底辺校では生徒指導の面で強力な体育教師が一人で学校を支えてたりする。
だからそういうのは校長が死守してる。
数人までなら、異動させない教員を指定できるらしい。守ってもらえないことも多々あるらしいが

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:47:17.913 ID:CZdu571D0
進学校は下手なのが行くと生徒からバカ扱いされたり

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:51:23.308 ID:HeH3Q4Obx
>>10
そうそう。
このスレ立てたのはそれがあったのよ。
35歳で旧帝院卒の先生は生徒思いだから、時には管理職にも意見してたんだけど、県の最底辺校に異動になった。
仕事全くしない、教材研究全くしない糞オヤジいるんだけど、組合活動とかは念入りにしてるからか進学校に異動になった。

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:47:57.671 ID:3OwMabvV0
俺県1の進学校通ってて、教師陣の学歴が異常に良いけどやっぱ関係あるの?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:53:29.580 ID:HeH3Q4Obx
>>11
2番手、3番手校はランダムな人事もあるけど、トップ校は固めるね。


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:52:50.853 ID:anGARsWS0
偶に怒鳴る教師いるけどあれって演技?
ストレスを生徒に発散してる訳じゃないの?

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:59:12.502 ID:HeH3Q4Obx
>>19
人によるけど、おれは演技でキレるな。
底辺校の女子クラスの担任だったときは色々駆け引きしないと運営できなかったわ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:01:44.180 ID:anGARsWS0
>>31
演技云々はピンキリってことか

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:06:36.385 ID:HeH3Q4Obx
>>35
てか生徒から信頼されてる教師て演じるの上手いよ。
全校集会での姿、ホームルームでの姿、授業での姿とか使い分けたりとかね。

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:55:01.842 ID:sZRjOCiwd
それでも高校教師が一番教師楽なんだろ?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:01:02.760 ID:HeH3Q4Obx
>>26
多分そう。中学から移ってくる人いるし。

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 20:58:34.226 ID:XfPN2I5ca
職員室で生徒の悪口大会になるのはどこも一緒?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:01:02.760 ID:HeH3Q4Obx
>>30
悪口というか、愛があるかだよね。
ホントの悪口ばっかり言うやつはクズ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:01:02.395 ID:/5P12ivr0
ある程度捻くれてる人の方が良い教師になるよな

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:03:21.174 ID:HeH3Q4Obx
>>32
生徒はそう思うんだろうが、同僚からすると結構ウザい。
例えば学年の会議で服装検査を厳しくするようにしたのに、「教師て固いよな」とか生徒に言って、生徒側に立つやつとかマジでいる。

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:02:57.279 ID:qlB3WXXb0
いわゆる「クラスの目立たない子」ってのは職員室でも話題になりづらいとかあるの?

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:06:36.385 ID:HeH3Q4Obx
>>38
そりゃ目立つ奴の方が話題にものぼるね。おれが担任してる時には毎日クラス全員と話すようにしてたよ。

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:04:17.696 ID:CZdu571D0
「義務教育までに習うような事柄は全員が知っていて当然」が通用するのは
それなりのハイレベル校だけ、とか

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:08:54.066 ID:HeH3Q4Obx
>>42
最近は進学校でも下の方の奴は中学レベルが身についてないね。
底辺校は日本語が不自由なレベルも経験したよ。

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:04:19.304 ID:9o9GKkb10
進学校と底辺ってそんな違うのかよ…
生徒の質?中学いるときは問題ない奴らばっかだったけどな

最近Twitterとかで教師普通に顔晒されてるけどなんか対応しないの?

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:08:54.066 ID:HeH3Q4Obx
>>43
底辺校のヤバさはホントに理解されない。バカッターの指導とかしょっちゅうしてたよ。

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:05:15.000 ID:JPlq7AT20
底辺校でキレたら録音されてLINEで拡散されて笑われてそう

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:14:08.616 ID:HeH3Q4Obx
>>45
そういうのあるよ。だから底辺校の生徒と付き合うには駆け引きが大事

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:05:37.392 ID:GZSbJqbw0
モンペ「うちの子の成績を上げてー」
主任「テストの平均低くね?ちゃんと教えてるの?」
生徒「○○氏ね」

>>1「…」

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:14:08.616 ID:HeH3Q4Obx
>>46
知り合いの教師がそれで鬱になって、半年休職した。代替の講師も見つからずに大変だった。

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:07:15.101 ID:AU8tiSHAa
でも義務教育やないってでかいよな
これがあるかないかで教諭側の立場も変わる

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:14:08.616 ID:HeH3Q4Obx
>>48
一年で2割が退学する底辺校もおりました。退学、停学ないと指導きついわ。

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:08:34.918 ID:rZ04Mhrv0
つまづいた子はどうしてんの
放置?

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:14:08.616 ID:HeH3Q4Obx
>>49
底辺校の生徒には手厚く教えてたな。ほおっておくと進級できないからね。
進学校で明らかに努力不足なのはスルーしてたな。

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:11:11.075 ID:sZRjOCiwd
親はどんな感じ?地元で教師を選択肢にいれてるから興味ある

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:21:56.969 ID:HeH3Q4Obx
>>58
底辺校も進学校も違ったプレッシャーとか、面倒なことはあるね。
クレーマーもいるけど、上手く対応すると味方になることもある。
親からしたら、生徒が話す教師のイメージしかないから、生徒との関係が親との関係になるよ。
卒業しても手紙や年賀状の交換してる親もいるよ。

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:11:40.434 ID:6NttOismd
嫌いな教師の車破壊した事あるんだけど今でもそんな事する奴いる?
あと今はほんとに鉄拳制裁しないの?

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:24:32.032 ID:HeH3Q4Obx
>>59
底辺校のときの生徒指導の先生の武勇伝。
ピザ100枚学校に注文された。
車ボコボコにされた。
ナイフで脅してきたから「刺してみろコラ」と応戦した。しかし、よく見るとシンナーも持ってラリってたから逃げた
暴走族のリーダーに説教した。

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:27:49.667 ID:Xd1b7uSJp
>>87
シンナーのくだりワロタ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:12:19.065 ID:fn6Blf370
小学校教師についてどう思う?
基地外率高いと思うんだが

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:29:15.029 ID:HeH3Q4Obx
>>61
最近は倍率低すぎて選考になってないらしいね。ただ優秀な先生はまじヤバい。頭下がるよ。

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:15:34.304 ID:AhqPJaDjd
学校って進学でステップアップする途中?
それとも人間教育の場?
理想じゃなくて現実はどっちが大切にされてるの?

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:29:15.029 ID:HeH3Q4Obx
>>64
進学校と底辺校では考え方が全然違うね。異動して、同僚の意識の差に戸惑ったわ。

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:16:50.435 ID:newV9Hcc0
俺自身が発達障害(アスペ)で勉強や運動やイジメで苦労したんだが
発達障害に関する知識とか発達障害児に対する指導とかって充分になされてるの?

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:29:15.029 ID:HeH3Q4Obx
>>67
中学から申し送りがある場合は職員会議してたよ。
発達障害の生徒に、板書を米時間カメラで撮って印刷して渡したりしたことある。
てか底辺校は発達障害多いからし、進学校でもアスペルガーとかいるのよ

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:17:15.439 ID:f7wrEEDQa
学習塾から高校教員に転身しようと思ってるんだけど、やめた方がいいかな

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:31:51.947 ID:HeH3Q4Obx
>>68
塾よりは楽しそうな気が。行事とか係になると大変だけど、面白いときもある。

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:18:38.172 ID:hFe8HAzC0
10数年平気で勤めてる教師が何人もいたけど地域差があるのか

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:35:38.852 ID:HeH3Q4Obx
>>71
底辺校はみんな嫌だから異動が早いよ。進学校はみんな長く居たがるね。

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:19:13.733 ID:NlsNM+cU0
部活顧問とかきつそう

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:35:38.852 ID:HeH3Q4Obx
>>72
野球部とかまじきつそうだよ。
手当は4時間とか指導しても一日500円だ。

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:19:22.973 ID:JPlq7AT20
顔と名前が分かる生徒は何割くらい?

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:35:38.852 ID:HeH3Q4Obx
>>74
4月は毎年不安なんだけど、授業したらいつの間にか憶えちゃうな。

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:19:57.286 ID:yUo9I7yj0
宮廷でも最近はストレートで高校教諭になれるのは結構優秀な奴だわな
なぜかクズみたいな奴に教員志望が多いが

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:35:38.852 ID:HeH3Q4Obx
>>75
というか旧帝の教師とかほとんど見ないわ。地方駅弁かmarchレベルが多い。
講師はDランとかFランもいる。

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:20:40.671 ID:QKFaEUxz0
体育教師のクズ率は異常

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:35:38.852 ID:HeH3Q4Obx
>>76
能力差が激しいね。でも身体能力は化物ぞろいだよ。

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:20:59.506 ID:A3SHmlAu0
体育教師はなんでああなんだ

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:38:43.515 ID:HeH3Q4Obx
>>78
でも生徒指導の要だったりするから、体育教師は必要。

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:21:54.236 ID:AU8tiSHAa
九州だったけど九大とか広島大卒の教諭多かったな
意外と高校教諭てまあまあいい大学行ってる人多いよね

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:26:08.755 ID:+bdihWF90
2chで無職や学生達から教師は社会に出てないとか世間知らずって言われてることについてはどう思う?

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:44:01.593 ID:HeH3Q4Obx
>>90
世間知らず多いよ。
ちなみにおれは民間経験が2年ある。

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:31:18.900 ID:AU8tiSHAa
>>90
あれはなんなんだろな、まあでもいわんとしたいことはわかる
学生って居酒屋でバイトしてたりする人多いから夜の情事をみてるとわかるが
金融系→迷惑レベルで騒ぐ、でも片付けや後の始末は徹底して自分らでする立つ鳥跡を濁さず
企業系→世にいう飲み会
教員系→迷惑レベルで騒ぐ、片付けせずそのままほったらかし

みたいなことをバーの人が嘆いてた
あと接待されたことがあんまりないから接待にめちゃくちゃ弱いて

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:30:15.964 ID:F3iRpizK0
やっぱり生徒のTwitterとかは見てるの?
見てるとしたらどのくらいの頻度で?

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:45:56.707 ID:HeH3Q4Obx
>>96
警察からも指導があって、見てるよ。
生徒にも見てるから、見られたくなければ鍵をかけるように言ってる。
鍵無しのバカッター事件減ったね

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:51:00.096 ID:UQIuhWKM0
生産性のない職業なのに進学校がいいとか底辺は嫌だとか効率を求めているところがすごく気持ち悪い

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:57:54.106 ID:HeH3Q4Obx
>>141
企業勤務でも勤務地や部署気になるでしょ。

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:57:16.218 ID:E/oGXHy/p
いつも思うんだけど教師ってリーマンに比べて社会性が低いよね?本人達は気付いてない様子だけどトラブル時の処理能力低いしリスク管理もいまひとつ
誰も注意する人がいないからコミュニティ内ではそれが当たり前だという風になってるけど例えば教師の不祥事が起きてそれを世間に公表すると対処方法なんかがリーマンとはズレてるからよく叩かれてるよね?
個人的な見解では学生時代にカテキョや塾講師といった社会経験を養えないバイトして尚且つ就職先も学校とだからだと思うんだよ
社会性の一般人との乖離が考えられないような事件起こしたりしてるわけでそれなら民間企業に3年働いた人とかじゃなきゃ教師になれないシステム作るべきだと思うの
ってな話がこないだたまたま飲みの場で盛り上がったんだけどやっぱりリーマンと自分達とじゃズレてるって自覚とか全然ない?

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 21:59:12.403 ID:HeH3Q4Obx
>>155
おれは民間経験あるけど、かなりずれてるよ。
まず、上司から「〜先生」とか言われるのとか最初は違和感バリバリだったわ。
そして学校にもよるけど、ミスしてもあんまり怒られないね。

175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:04:48.719 ID:9o9GKkb10
SSHの事業引き継ぎとか言って13年公立にいた教師いたけど教師目線で見たら底辺に行きたくないだけなの?
10年で移動するのが基本なんだよね?

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:12:25.629 ID:HeH3Q4Obx
>>175
その辺が闇深いんだけど、たまに20年いる人がいたりする。基本は最大10年。
15年→他校3年→元の学校に戻る
とかも見たことある。
部活とか、後援会とかの関係、そして何より強力なのは議会議員とのコネ

192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:15:26.253 ID:9o9GKkb10
>>185
キミも10年→3年→10年やればいいじゃん
3年はいないとダメな感じなんだろうけど

あと何で議員が出てくるの?

198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:18:30.458 ID:HeH3Q4Obx
>>192
自治体にもよるけど、教育委員会って教師出身もいるけど、行政出身の方が多いのよ。
校長上がりの人に、行政の若い兄ちゃんがタメ口とかまじであるらしい。
んで、行政のトップは議会なわけよ。

179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:07:44.069 ID:XMLrUunZ0
知り合いの元中学教師が長期休暇中は毎回海外旅行に行ってたと言ってたがそんなに休めんの?

188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:14:07.650 ID:HeH3Q4Obx
>>179
ぶっちゃけ休める。夏休みも忙しいとかいうのは嘘。進学校でも10日以上休めたわ。

182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:11:21.125 ID:AhqPJaDjd
>>1の教師という立場と経験から
本当に頭がいいってどういう事だと思う?

188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:14:07.650 ID:HeH3Q4Obx
>>182
自分でPDCAサイクル組める人間だよね。学習計画なり、進学就職計画なり。あと対人関係が上手いとか。

191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:15:07.158 ID:Mh2sxUYn0
真面目に聞くが先日東大生が東大生は学校の教員なんかならない
中間層が中間層を育てるとか抜かしてたけどどう思う?

195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:16:53.916 ID:HeH3Q4Obx
>>191
まさにその通りだよ。
進学校でも旧帝卒は少ないし、だいたいベネッセ偏差値50台の大学がほとんど。
そしてあんまり、チャレンジを勧めないよね。クラスに進路未定が多いと指導が大変だから、教師からするとどんどん決めていかせたいのよ。

204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:20:59.861 ID:Mh2sxUYn0
>>195
いや 俺はあの意見は反対だと思うのよ

だってよ お前が書いてる通り学校って「勉強だけ教えるところ」でもないし「勉強だけ学ぶところ」じゃないだろ
学力はそうかもしれんが人間的には全く違うだろ?

この東大生は思い上がってんなーって思ったのよ

俺は教員ではないけどね

209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:23:17.546 ID:HeH3Q4Obx
>>204
そういう意見もあるかもしれんが、だいたいにおいてDラン、Fラン教師よりも国立大とかの教師の方が常識とかあるよ。
特に教師数が少ない底辺校ではDラン、Fラン教師を、若手や優秀な教師がどうカバーしていくかが運営の鍵

200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:18:37.998 ID:y4ZUZyih0
俺が好きだった先生もこんな悩み抱えてたんかな…

203: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:20:12.019 ID:HeH3Q4Obx
>>200
どうだろ。おれは二流だからな。優秀な教師は愚痴も言わずにバリバリやってるイメージ。内心はわからないけど。

202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:19:14.832 ID:TNLSx84R0
好き好んで教師になる奴の気が知れない

206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:21:01.249 ID:HeH3Q4Obx
>>202
クラス運営とか授業が上手くいってると楽しいよ。
上手くいかないとツラいが。

211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:24:48.527 ID:9o9GKkb10
高校でクラス運営なんてほとんど生徒がやってるし 授業もテストでクラス決まるから教師側はただレベルに応じて教えるだけだろと思ってしまう僕

216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:28:20.522 ID:HeH3Q4Obx
>>211
進学校だとそうだね。むしろ、生徒の自主性にまかせて、教師側が抑えることも大切。
底辺校だと手取り足取りしてやらないと大変。アンケート書かせるだけでも、一問一問確認しながらさせたりとか

214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:26:55.530 ID:HeH3Q4Obx
高校入試の裏側を少し語るか。
進学校はほぼ点数と内申しか見てない。というか受験者多いから、大変。
底辺校では試験中に耳のピアス跡とか服装、髪の色とかチェックしてる。
んで、点数が基準以内でも、理由つけて不合格にしてたりするよ。
中学から情報得たりもしてる。
底辺校は廃校の危機とかあるから必死です。

225: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:33:41.864 ID:xgV+vwCs0
高3のクラス編成って同じ進路の子固めるの?

226: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:34:34.212 ID:HeH3Q4Obx
>>225
その方がやりやすいからね。10クラスとかある学校はそうするよ。
4クラスとかの学校は進路先カオスだったりするけど。

237: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 22:52:23.700 ID:AhqPJaDjd
構造的な闇より
具体的な闇をフェイクを混ぜて聞きたいな
ここではそっちの方があってる気がする

239: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:09:11.435 ID:HeH3Q4Obx
>>237
若手講師を奴隷のようにこき使って、全く仕事しない糞教師とかいるよ。
なんか糞なんだけど、文科省の教科書作成委員会とかの経験もあるらしく、顔が効くらしい。
奴隷講師がいなくなると困るから、わざと人事に不採用になるように根回ししてるって噂

242: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:11:59.132 ID:HeH3Q4Obx
>>239の続きなんだけど、とにかく教員採用試験前になると
徹底的に仕事を回して勉強させないようにしてる。
他校の講師にもなれないように根回ししてるらしい。管理職は見てみぬふり

246: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:16:12.383 ID:AhqPJaDjd
>>242
ほえー
どこにでもいるんだな
性根が腐ってるのに根回しだけはやり手なヤツ
憎まれっ子世にはばかるだね

250: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:20:13.320 ID:HeH3Q4Obx
>>246
持病があるし、家庭もあるから担任とか部活顧問はできませんとかやりたい放題だよ。
当然そのしわ寄せが他の職員に来ると大変だから、奴隷講師は誰も助けられない。同情したり励ますだけ。

253: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:24:15.580 ID:AhqPJaDjd
>>250
じゃあ反対に良い教諭ってなんぞや
可能性を拓いてくれる人?それともバランス感覚がいい人?それとも?

256: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:27:50.745 ID:HeH3Q4Obx
>>253
同僚からすると、常に学年目線、学校目線、県の目線みたいに全体のことを考えて仕事してくれる先生は有能だと思うわ。
他の教師の悪口を生徒に言う教師とか多いんだよね。
生徒からすると、心に火をつけてくれるような教師では?

258: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:29:56.770 ID:AhqPJaDjd
>>256
自分の役割を知って徹する人って事かな
後半はやる気スイッチ押してくれる先生ね
もう言葉がひとり歩きして適切な表現かは微妙だけど

261: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:32:21.436 ID:HeH3Q4Obx
>>258
てゆーか生徒は「いい先生」とか言うけど、10年後には「大人になった今思うとあの先生ダメだったな」
みたいなの多いと思う。
無断アルバイトやタバコを見逃したりすると「いい先生」になれるからね。

270: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:42:14.378 ID:3B8YDMvt0
>>261
「いい先生」なんて生徒が心の底から思ってるハズがないよ
「いい先生」って口で言ってても影でみんなあいつダメだよなって言ってる
ソースは自称進学校に通ってる俺

275: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:45:34.950 ID:HeH3Q4Obx
>>270
ある程度の生徒はそういうふうに分かってくれるんだけど、底辺校の生徒は分かってくれなくてね。
在学中に夜のバイトする生徒とかを相手してたからなぁ。

241: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:10:46.521 ID:JSLGL6YP0
工業高校だけど普通科からくる先生って教え方が下手くそな残飯みたいな感じなの?

243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:13:01.748 ID:HeH3Q4Obx
>>241
専門高校は専門の教員中心だからね。行ったことないけど、普通教科の教員はあんまり相手されないそうな。

245: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:14:43.781 ID:Z/SPGpP1p
県庁職員との関係性はどんな感じ?
そもそも関わる?

248: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:16:56.908 ID:HeH3Q4Obx
>>245
30後半くらいになって、上昇思考や見込みがある人は教育委員会に呼ばれる。
教員を形式的退職して、行政職になるわけ。んで、2〜5年くらい修行とコネ作りして帰ってきて、教頭を目指したりするね。

251: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:23:33.997 ID:HeH3Q4Obx
>>248の続きだけど、たまに全く上昇思考ないのに、有能だから県に呼ばれる人もいる。
「教育現場に戻りたい戻りたい」て言うけど、有能だと行政も手放さない。
なんやかんやで10年行政にいた先生いるよ。
出世しようと思えばできるのに、今は通信制の高校で、訳有りの生徒とかの力になりたいとか言ってる。
聖人は損をするのかもね。

255: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:25:37.777 ID:AhqPJaDjd
>>251
黒澤明監督の赤ひげとか生きるを思い出した

257: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:29:32.840 ID:HeH3Q4Obx
>>255
本当に聖人みたいな人はいるよ。
管理職は平の教員に管理職試験を受けさせるノルマがあるんだけど、その先生は断固そういうのを拒否したから、報復として通信制に送られたそうな。

283: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:55:22.509 ID:AhqPJaDjd
>>257
見落としてた
うーん不合理な世の中で…

252: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:23:45.031 ID:YC+o51RF0
英語の教師やりたいんたけどやめといた方がいい?

254: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:25:02.094 ID:HeH3Q4Obx
>>252
倍率低くなってるとこ多いと思うし、してみれば?
つぶしが効くから、英語が一番離職率高いらしい。

259: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:30:31.911 ID:R9SvrXHSd
社会やりたいんだけど倍率的に厳しそうだからサブに数学を持ちたいんだけどどうすればいいの?学部は経済志望

263: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:33:15.567 ID:HeH3Q4Obx
>>259
社会も自治体を選ばなきゃ現実的な倍率のとこ増えてきてるよ。
高校数学をサブはきつくないか。

265: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:35:51.197 ID:R9SvrXHSd
>>263
だよなぁ
英語はどうなんだ?英語得意だったんだが

269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:42:10.799 ID:HeH3Q4Obx
>>265
上にも書いたけど英語も倍率下がってる。
英語教師て個性強くてプライド高い人多いイメージだから、同僚に苦労するかもよ。

260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:30:50.746 ID:xYL7bac3p
公務員ってペラペラ喋っていいの?

262: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:32:52.251 ID:wAqXyzUS0
服務規約あるから>>260は処分対象だよ
しかも数学教員とか潰し効かないよ

264: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:33:48.450 ID:HeH3Q4Obx
>>262
妄想てことでww

266: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:36:15.740 ID:uHqCezUrd
高校の時の体育教師とたまたま会ったけど地味だった俺のこと覚えてくれてて嬉しかったよ

269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:42:10.799 ID:HeH3Q4Obx
>>266
体育教師はやはり体育会系だから義理人情とかは厚いイメージだな。

267: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:36:37.403 ID:AhqPJaDjd
>>1ありがとう
高校の先生が友達の結婚式に呼ばれて久々に話したら
学校では思いもしなかったほどのどスケベだった事が分かり
ワイワイ飲んで楽しかったしああこの先生は人柄良いから好かれてたんだなと
この先生の授業はそんなに勉強しなくても不思議と成績良かったと今頃気がついた
いい先生がもし出世しなくてもみんなはちゃんと見てるで
書き込み見てきたけど>>1もいい先生だと思うし色々聞けて良かったです

269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:42:10.799 ID:HeH3Q4Obx
>>267
大人になると、教師もただのオッサンだと分かるよね。
担任した生徒のことはずっと頭の片隅にあるよ。何回も喧嘩した奴とかも。

273: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:43:58.953 ID:AhqPJaDjd
>>269
好かれる先生は、たくさんの結婚式に呼ばれるから
結婚式の御祝儀で破産するわ!メデタいから仕方ないけどな!って喚いてた
いいオッサンがいい先生なのかもね

278: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:47:43.108 ID:HeH3Q4Obx
>>273
そうそう。一人行ったら、他も行かなくちゃだから大変らしいね。

268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:36:53.543 ID:mhIvc7NP0
これも学校長人事に教育委員会が絡まなくなったせいやな

271: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:43:01.091 ID:HeH3Q4Obx
>>268
管理職人事のことは詳しく知らないが、教頭と校長で職員室の雰囲気変わるし、戦々恐々としてるわ

272: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:43:29.217 ID:y+sLZIafp
行事の度にアイスやお菓子を買ってくれた人は「いい先生」だったわ

276: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:46:31.153 ID:HeH3Q4Obx
>>272
これを抜け駆けでする教師が多いこと。
自分が好かれたいから、学年で統一しましょうとか言わないのな。

277: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:47:31.172 ID:XWe5p0cqp
私は地区2〜3番目の中堅進学校みたいな普通科進学高校で
部活も頑張ってあれこれ活動して
本当に最初はクラス上位で成績も悪くはなく、小論文コンクールで優勝したり
進学してやりたいこともあったんですが
睡眠障害を発症して、学校にまともに朝通えなくなってしまい、遅刻や欠席が増え
私本人は学校に行きたかったんですが、客観的には不登校的な状態になり
留年し、行きたくもない公立の通信制へ転校させられ、余計に悪化しました
鬱病にもなって自殺のことばかり考えていました(人に言ってませんが)

こういう生徒はいますか?
どう思いましたか?
どうやって対処しましたか?

280: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:50:43.235 ID:HeH3Q4Obx
>>277
不眠症ではないけど、特に原因がないのに鬱っぽくなった生徒を通信制に転学させたことはあるな。
定時制とか通信制で落ち着く生徒って結構多いのよ。
それと、ほおっておいたらどの道留年やら退学しちゃうわけだしなぁ。

279: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:48:36.794 ID:jhWtk6cS0
2ちゃんねるだけでクソガキ大変なのに教師とかほんと凄い

281: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:52:11.946 ID:HeH3Q4Obx
>>279
小中は大変そうだけど、大変なところにやりがいがあるらしい。
おれは給食指導や道徳指導が嫌で高校にしたが。

282: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:55:00.043 ID:DdasnXI90
中学校の教師が女子生徒とプライベートに連絡とってたけどセーフ?
ここ5年以内の話

285: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:57:34.345 ID:HeH3Q4Obx
>>282
在学中だと良くないね。ばれたら管理職から厳重注意てとこか。
下ネタのやり取りとかしてて、保護者に苦情言われたら懲戒処分もあり得る。
卒業後ならギリセーフかもしれんが、とにかく未成年には関わらないほうがいい

284: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:57:12.781 ID:IJTkqmCDd
教師実習にいったとき指導教諭の先生が人格的にも指導者としても素晴らしすぎて俺は教師をあきらめてしまった

286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 23:59:20.985 ID:HeH3Q4Obx
>>284
その出会いは貴重だけど、実際は普通レベルの教師ばっかりだよ。
それに、何もかも完璧な教師は見たことなくて、どこかしら弱点はあると思う。
そこを補い合って仕事していくわけだけど。

288: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:00:24.003 ID:66O3UOHJd
>>1にある嫌になったってのは
生徒と向き合うことに疲れたの?それとも職員間の人間関係?
教育環境の不合理に疲れた?

292: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:07:06.818 ID:HXH4emfvx
>>288
不合理なところだね。真面目にやってる先生よりも、管理職に気に入られたり、コネがある方が楽な仕事ができる。
まあどの業界でも同じなんだろうけどね。

295: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:08:58.984 ID:66O3UOHJd
>>292
そうだねどこにでもある事
でも真の問題はその程度
どこにでもあるって事は見えにくいって事でもあるからね

289: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:04:04.118 ID:Zjf6qU5wM
高校の先生で自宅にピザ届けられたことあるって先生はいたな
どうせどっかで見てるだろうからって玄関で食ったらしいわ
その先生は正しいと思う行動原動が多かったから好きだったわ

292: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:07:06.818 ID:HXH4emfvx
>>289
オレも帰ろうとしたら車がポッキーやらコアラのマーチやらのお菓子でデコレーションされてたことあったよ。

291: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:05:51.368 ID:hSuW/r210
俺の元担任教え子に手を出してたみたいなんだけどよくあることなの?

293: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:08:40.000 ID:HXH4emfvx
>>291
あるだろーね。独身の頃は尾行されて一人暮らしの家に押しかけられたことあるよ。
在学生には連絡先教えないけど、卒業生とはLINEたまにする。

294: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:08:47.534 ID:OpUqBXD80
自称進学校とかがレベルに関係なくやたら国公立推しするのはなんで?

299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:11:52.565 ID:HXH4emfvx
>>294
実績として分かりやすいからでは。
地方だとその傾向強いよね。関東の教員と話すと温度差すごいわ。

296: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:08:59.432 ID:47i7bCLe0
女子生徒と結婚する教師多いよな
うちの学校それが多かった

299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:11:52.565 ID:HXH4emfvx
>>296
たまにいるね、生徒と結婚。
飲むたびに偉そうに教師論を語る人が生徒と結婚してたと知って、幻滅したなー

300: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:12:28.503 ID:ckGswwzfp
定時制の教師やったことある?
通信制の教師は?
普通の通学制の進学校や真ん中校や底辺校と比べてどうだった?

303: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:18:16.014 ID:HXH4emfvx
>>300
県最下位レベル底辺校5年、2番手か3番手の進学校4年です。
底辺校ではとにかく、規律を維持しつつ、生徒とのコミュニケーションが大事。全体的にきついし、あまり努力ご報われない。
進学校は授業してて楽しいけど、進路指導はガチだし、生徒の目も厳しい。
ただ底辺校にはできれば戻りたくないね。

308: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:23:46.239 ID:HXH4emfvx
>>300
定時制も慣れたら仕事しやすいらしいよ。
給食食べられる(ただし実費)
生徒少ないし、服装頭髪指導がない。
生徒は見かけによらず、意外と大人。
給料がやや高い。
残業が少ない。
授業のコマ数が少ない

307: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:22:54.375 ID:NLlWsNoP0
部活問題見て思うんだけど大学みたいにほとんど部活に顔出さない名ばかり顧問みたいなのできないの?

309: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:24:35.398 ID:HXH4emfvx
>>307
正直いくらでもできるよ。真面目すぎる人が真面目にやりすぎて、体調崩して文句言ってるだけだと思ってる。

312: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:29:11.253 ID:tXcDZ0vxp
うち親に予備校とか塾とか通わせてもらえないんだけど
進学校落ちこぼれ状態でどうしたらいいかわからない
今まで塾とか行ったことなくて
中学までは成績満点近くだったけど
高校で宿題が毎日多過ぎて、家でやっても間に合わなくて提出物全部終わらなくて、
授業が早過ぎて置いて行かれて、
しかも宿題やった前提の授業内容だし、全く追いつかない
このままじゃ大学行けないのかも
どうしたらいいと思いますか?

家から学校も自転車で長距離なので通学時間もやたら長くて時間の無駄で辛いですし、
電車通学のように車内で勉強とかするのもできません

317: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:32:22.091 ID:HXH4emfvx
>>312
予備校や塾は行けたら有利だけど、難関狙いでない限り必須ではない。
自分なりに勉強方法や生活の仕方を工夫できる人がいい大学に受かっていくよ。
まあ、世の中は平等ではないし、不利な環境におかれることもある。その中で自分なりに工夫するしかないよ。
環境面で有利な奴を追い抜けたら自信つくよ。

314: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:30:24.104 ID:NLlWsNoP0
自分の学校で見てた教育実習生が結局教員ならずに他の職業就いたらやっぱ悲しい?

319: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:34:25.812 ID:HXH4emfvx
>>314
ならない人の方が多いし、悲しくない。経験したことないけど、多分教え子が教師なって嬉しいとか思わないな。
自分より立派そうに仕事しててくれたら嬉しい。

315: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:30:31.393 ID:66O3UOHJd
数学の魅力ってなんなの?
物理学に使われたりなど応用して活きる学問かなと思うけど
それを純粋に突き詰める魅力とは

321: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:36:54.606 ID:HXH4emfvx
>>315
なんか見えない物が見えてくるというか。
例えば無限集合とか極限概念とか最初は訳分かんないのに、勉強していくと、何故分からなかったのか分からなくなるくらい自然に感じたりしてきて感動を覚える。
あとは全く無関係なものに密かに関係があったりとか。
離散的な素数の問題を連続的な微積分の手法で解決できるとか凄いと思う。

323: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:38:00.554 ID:66O3UOHJd
>>321
その原理はどこから…が物理学なのかな

330: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:42:45.508 ID:HXH4emfvx
>>323
特殊相対性理論なんかはほぼ数学から導かれたんしゃなかったけ?
理論物理っていうのかな。あんまり物理は大学入試レベルしかわからん。

335: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:44:51.156 ID:66O3UOHJd
>>330
特殊のローレンツ変換とかは高校レベルだしね

340: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:48:52.864 ID:HXH4emfvx
>>335
新課程の理科とか難しそうだよね。

318: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:32:23.217 ID:7ygUAUk9r
40年間同じ事繰り返さないといけないって拷問じゃね

325: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:39:56.457 ID:HXH4emfvx
>>318
数学は教える内容が変わらないから楽だよ。時代は変わり、生徒も変わるけどね。

322: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:37:04.543 ID:RRSc9jz9d
数字勉強する前に数字はこんなことに必要なんだよ資料集を作ると生徒達が興味持つぞい

328: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:41:04.141 ID:HXH4emfvx
>>322
数学名言集とか数学史の話とか色々工夫はしてるけど、なかなか興味持たせるのは難しい。
一番興味をもたせるのに効果的なのは分かりやすい授業することだけどね。

333: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:44:11.687 ID:vl/hKLwJ0
>>328
闇とかどうでもいからどうやったら

わかりやすくおもしろく数学を教えられるか?ってことをかんがえようぜ!

でネットで有志つのってネットで講義とか開いてエンジョイしようぜ?

340: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:48:52.864 ID:HXH4emfvx
>>333
日々考えてるけど、実行に移すのって勇気いるのよ。
折り紙やコンパス使ったり、ict使ったり色々してはいるんだが。

334: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:44:45.964 ID:RRSc9jz9d
>>328
数字の名言と史はいらないよ
実生活に使われてる数学を教える資料集がいたぞぉ

340: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:48:52.864 ID:HXH4emfvx
>>334
日常の数学もよく紹介してるよ。高校教師のわりには頑張ってる方だと思うwww

367: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:11:07.445 ID:Zjf6qU5wM
>>328
そういう数学史の話してくれる糞まじめな先生いたけど数学が好きなことがすごくよく伝わってきてとても好感持てた
そのまじめさに応えたくなるよねなるだけだけど

377: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:19:25.113 ID:HXH4emfvx
>>367
数学史知らない教師がほとんどだよ。色々本読んで勉強してます。

326: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:40:23.488 ID:RScWDNsh0
以前志望していた教員への道を断念してよかったことを改めて認識するスレ
ちなみに今は無職です

332: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:44:10.025 ID:HXH4emfvx
>>326
教員免許あるなら非常勤とかしてみたら?

338: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:47:14.759 ID:NLlWsNoP0
一応教員免許持ってるけど10年後に講義受けないと紙切れになるんだよな

342: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:50:20.899 ID:HXH4emfvx
>>338
そうそう。しかも実費。夏休みに行かされます。

339: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:47:25.490 ID:GCrl8m4g0
非常勤講師って勤務校選べる?

342: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:50:20.899 ID:HXH4emfvx
>>339
生活かかってるなら選ぶ余裕ない。声がかかった所に行くしかない。
趣味なら、納得するところから声かかるまで待つしかないね。

354: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:01:54.385 ID:NLlWsNoP0
>>342
過去に免許持ってたら講習受けて再交付とかなかったっけ?

359: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:07:07.689 ID:HXH4emfvx
>>354
基本的には講習受けなきゃだよ。試験もある。

347: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:55:42.760 ID:HXH4emfvx
教師は結構、身銭切ることも多い。
卒業する生徒へのプレゼント、事務がケチって買ってくれない教室の備品(雑巾がけ、バケツなど)、部活の引率費用。
一番やばいのは交通費。大抵赤字です。遠く出張しても高速代でません。公共交通機関で行けとのこと。
ど田舎の電車もないとこに出張だと自費でタクシーとかレンタカー借りたりとかある

350: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:57:54.530 ID:jjVLbOia0
教師やりたいなとか思ってるけどそんなこと言われるとかなり絶望するのだが

352: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 00:59:09.393 ID:HXH4emfvx
>>350
まあ全体的には待遇いい方なんだろうけどね。
授業以外の仕事を全くせずに毎日5時ちょうどに帰る人もいるよ。

357: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:06:05.400 ID:HXH4emfvx
底辺校の授業はこんな感じ
オレ「さて、この分数と整数を足すにはどうするのでしたか」

DQN1「あっ、オレ分かるぜ。アレするんだろ、アレ。…何だったけ?」

DQN2「バカかよてめぇ。約分だよ。」

オレ「んー。惜しいですよ。通分です。思い出したかな」

DQN3「それって1を2/2にすりゃいいんでしょ。オレ分かるぜ」

DQN1,2「そういやそんなのあったわー!やっぱ3は頭いいわな」

400: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:45:02.155 ID:ZQ4QJqLx0
>>357
うわまさにこれだわ懐かしい

365: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:10:13.486 ID:xVx2Zfzzp
>>357
可愛いやん
ちゃんと授業聞いてるし対話してるし

反抗してたり進学校の生徒が教師バカにして見下して授業無視して勝手に別の勉強してるより全然やりやすいでしょ

370: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:11:52.500 ID:vl/hKLwJ0
>>365
授業がつまらないので授業中ずっと寝てました

すみませんでしたw

375: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:16:13.132 ID:HXH4emfvx
>>365
こうなるまで信頼関係を築くのが難しいわけよ。少し発言を間違うと生徒のやる気は一瞬でなくなるよ。
逆に緊張感を保つために生徒に一切発言させないスタイルで教える先生もいるしね。

373: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:14:51.684 ID:nieTNlzQM
義務教育制度の廃止と小学校から単位制の導入をするくらいでも良いかもな
小学校レベルの数学がある程度以上出来ないのなら
小学校を卒業か同等の資格を得られない仕組みで

377: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:19:25.113 ID:HXH4emfvx
>>373
数学って、できない人はどんなに教えてもできないよ。それを底辺校で身にしみるほど経験した。

387: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:30:07.907 ID:xVx2Zfzzp
>>377
底辺校だとまず数学以前に小学校の算数で放置されててできてなかったりしないか?
たまにそのレベルの高校の子と買い物の話すると
バーゲンの割引でいくらとか計算できなかったりするんよ
このレベルの算数できてなかったら数学以前の問題だから小学校で放置されて可哀想だと思うわ

393: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:35:27.567 ID:HXH4emfvx
>>387
何十人もそういう生徒に教えたことあるけど、そういう生徒って小中で放置されてないのよ。
むしろかなり手を入れられてる。それを逃げたり、教えても覚え切れなかったりが底辺校に来てると感じてる。
中学の担任によく教育相談に行ったりしてたからね。

378: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:19:51.691 ID:RScWDNsh0
教わる側になるのは好きだったけど教える側になるのはもう懲り懲り
物好きじゃないとしんどいことばかりでやっていけないね

380: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:21:31.984 ID:HXH4emfvx
>>378
学習障害に近い生徒に同じことを何回も教えるのは大変だよ。
高機能自閉症の生徒に教えるのもきつかった。数学教えてたらどこまでも「何故ですか」て聞いてくるのよ。

386: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:28:51.907 ID:RScWDNsh0
>>380
知人にも教えてる人いるけど学習障害の生徒さん持つのはどうしても大変よね
親御さん関係の書き込み予想以上に少ないけどモンペにはそこまで困らないの?

389: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:33:14.094 ID:HXH4emfvx
>>386
保護者のクレームとかあるけど、上手くかわしてるかな。
飲食業とかのクレームとかに比べたら多分可愛いもんだと思う。
底辺校はどちらかというと子供に無関心な親が多いね。
相手のクレームに真摯に対応しつつ、時には強めに反撃して、言いなりにはならないようにしてるね。

391: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:33:40.050 ID:bFFtoA4E0
高校を親の転勤の都合のいいで転校したことあるんだけど、特に事情の無い高校の転校生って珍しいの?
先生には10年に1人いるかどうかって言われた記憶
まあ転入前より先の方が偏差値高かったし都会だったから願ったり叶ったりだったんだけど

394: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:36:59.683 ID:HXH4emfvx
>>391
転校生は経験したことないな。
留年確定で通信制に転学させたこととかはあるけど。

395: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:40:15.305 ID:RScWDNsh0
都市圏にいると稀なことが地方に行くとここまでにもなるのかと考えると都市と地方の違いってのも恐ろしいな

397: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:41:39.251 ID:HXH4emfvx
>>395
県庁所在地付近でしか勤務経験ない人とは話が合わないよね。

401: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:47:46.672 ID:wUsJZnLa0
進学校のできない奴は小中と勉強しなくても何故か取れてた奴が努力を覚えずにつまづくパターンがあるから、スルーせずに努力することから身に付けてあげて欲しい

405: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:53:32.860 ID:HXH4emfvx
>>401
最近は学力の2極化が進んでるし、公立高校よりエスカレーター式で進学できる
私立に行く生徒も多くて、公立進学校にもやばいレベルが入って来ている。
進学校でも勉強の仕方から教えてる所が多いよ。

402: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:50:13.808 ID:iDf9UXDrd
部活強豪校の顧問って手当てとか出るの?

406: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 01:54:21.598 ID:HXH4emfvx
>>402
経験がないから知らないけど、名顧問で20年以上異動しなかった人は知ってる。

416: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:01:01.337 ID:tOJlAmdG0
長文ごめん、切実な質問なんだけど
超進学校と言われる公立で、先生も良い人が多いんだけど一人ゴミみたいな体育教師がいる
怒鳴り散らすのは当たり前で道は譲らないし挨拶も返さない
常に威圧的で口頭で連絡してるだけで叱られてる錯覚に陥る
部活では生徒のケツを蹴ってるという話も聞いて、みんなに本気で怖がられてる常軌を逸したおっさんがいるんだけど処罰の対象にならない?うちは男子校なんだけど関係ある?
学校自体は全くない荒れてる様子はなくて正直こういう教師はいらない

何年もこの学校に居座ってて、しかもOBらしいんだけどどうにかして辞めて欲しい
どうすればいい?

418: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:04:02.798 ID:HXH4emfvx
>>416
申し訳ないが、どうにもならないことが多いな。
おそらく管理職もよく知ってるけど黙認パターン。
どこの学校にもそういう問題教師枠があって、学校同士で交換し合ってるという噂を聞いたことがある。

425: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:11:03.221 ID:bFFtoA4E0
>>418
そういう闇を生徒が管理職の教師なんかにストレートに問い質したらどうなるんだろう?

429: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:16:15.313 ID:HXH4emfvx
>>425
んなもんどうしようもないよ。
最近教員採用試験の倍率が下がってきて、ゆとり新規採用教員とか合格させてはならない万年講師が合格してきて現場は戦々恐々だよ。
結局有能な人に仕事が集中して倒れたりしてるわ

433: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:22:07.402 ID:bFFtoA4E0
>>429
闇深いな
確かに俺の高校時代でさえfoundをフォウンドなんて読むようなゴミFラン講師いたもんな

436: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:26:03.973 ID:HXH4emfvx
>>433
数3が、分からない数学教師とかまじでいるからね。
やばすぎる

417: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:02:49.761 ID:bFFtoA4E0
うちの学校はC判やD判でも東大京大に突撃させるような指導してたけど、そういうとこって割と珍しいの?
ちな公立高校

419: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:05:34.482 ID:HXH4emfvx
>>417
学校というかその時の担任、学年、進路主事によって違うのでは。
東大合格の実績なら浪人生でも欲しいよ

420: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:07:25.180 ID:HXH4emfvx
最近は地方において公立優位体制が崩壊してきてるのよ。
少子化で大事な子どもを私立にやる家庭が増えたのかな。
だから公立も生徒を集めるために色々工夫するようになってきてる。

428: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:15:24.675 ID:bFFtoA4E0
>>420
地方によるんじゃないか?
例えば俺が知ってる中だと、山口なんかはまともな私立無いし、県下一番の公立高校のレベルもお察しだし
それでも上位陣は頭いいんだけども
田舎の教育格差ほんとひで

431: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:17:59.602 ID:HXH4emfvx
>>428
詳しくは知らんけど、山口なら北九州の学校に行ったりとかありそう。
県外に通うとか増えてるらしい

430: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:17:39.587 ID:5X+A86Y7d
スルーしてくれてもいいけどもし10億手に入ったらやめて隠居とかしたい?

432: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/24(木) 02:18:39.894 ID:HXH4emfvx
>>430
そりゃそーだよ。のんびり勉強して、のんびり大学院を3年くらいかけて卒業したいかな。
http://www.asyura2.com/18/social10/msg/323.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK284] 「コロナ助成金」受給発覚の石原伸晃がコロナ増税進言の厚顔! 「ナマポ」発言で生活保護叩きの過去も…それでも岸田首相は重用… 赤かぶ
20. 命を大切に思う者[5590] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:16:06 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[36]
刑事事件なのだから、
警察は、石原の指示がなかったか調べ、
検察は、石原を起訴し、
裁判官は、石原を有罪にし、ちゃんと刑務所に入れろよ!
道義的責任で終わらせるな! 

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/532.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 命を大切に思う者[5591] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:17:17 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[37]
刑事事件なのだから、
警察は、石原の指示がなかったか調べ、
検察は、石原を起訴し、
裁判官は、石原を有罪にし、ちゃんと刑務所に入れろよ!
道義的責任で終わらせるな!

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 命を大切に思う者[5592] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:18:28 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[38]
維新の議員もな! 

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c14
コメント [戦争b18] <緊急警告>史上最悪の“スーパーテロ”が間近!? 米国防総省で650兆円の使途不明金発覚、9.11前夜と全く同じ事態が… お天道様はお見通し
18. 命を大切に思う者[5593] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:20:21 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[39]
ここに書かれてる通りの使い道かどうかはわからないが、 不当な使い方が膨大な額あるとは思うよ。 
http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/482.html#c18
コメント [医療崩壊7] 《99.9%庶民 vs 0.1%超富裕層(第三次世界大戦は始まった)》 私達が今考えなければいけない事とは何か? 私達が今できる事… お天道様はお見通し
1. 命を大切に思う者[5594] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:22:07 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[40]
それを言うなら、まず、貧富の差なく全員から一律同額とって金持ちだけに渡してる消費税の方を何とかしてほしい。 
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/840.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK284] 天皇制廃止論台頭!?<本澤二郎の「日本の風景」(4286)<朝日新聞が真相報道、軍部暴走は偽り、昭和天皇が主導!> 赤かぶ
185. 2021年12月09日 21:22:49 : E1FVSKmghQ : VUZwbHlCdTBtZC4=[139]
北アメリカが民主主義とかいう凄まじい間抜けが居るようだが
大統領が好き勝手出来ないのは
大統領以上の支配者が背後に複数存在し派閥があるとすら想像出来ないのだろう

クサれトランプが大統領になった時には一つのメディアを除いて全員落選と報道してたよな?

世論とやらに大統領選は全く左右されない証拠だ

天コロが戦争に負けて北アメリカの戦争システムに取り込まれたからこそ
天コロを天コロと公然と呼べる訳だ

悔しいのうー天コロが崇拝者がデっち上げる程に強くてカリスマがあって戦争に勝ってれば俺を不敬罪とかでいくらでも処罰できたのになぁーwww
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/501.html#c185

コメント [政治・選挙・NHK284] <「分配」はただの目くらまし>よお〜くわかった この政権は油断もスキもありゃしない(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 命を大切に思う者[5595] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:24:16 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[41]
分配のときでさえ、印刷代だと騙して900億円も公金横領しようとしてた。印刷代に900億円も掛かるわけないだろう。桁が2桁くらい違う。大半がピンハネ。公金横領。 自民党は、公金横領しかしていない。すべて公共事業を口実にしている。 
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/527.html#c17
コメント [カルト34] ゲン・安倍が台湾有事に前のめり、ネトゲ・そもそも、なんで逮捕されねーんだよ。公文書改竄と虚偽答弁三桁はブタ箱に行くべき… ポスト米英時代
1. 命を大切に思う者[5596] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:25:22 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[42]
安倍が、刑務所に入っていないのも、小選挙区で当選したのもおかしい。 
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/888.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK284] 万博でも維新がインチキ!「税金使わない」はずが周辺整備にまたぞろ30億円、医療や保健所削減の一方でカジノの隠れ蓑に多額の… 赤かぶ
27. 命を大切に思う者[5597] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2021年12月09日 21:27:08 : wUjHhazlh6 : eGVxcFc0TlJuckk=[43]
テレビが、カジノにどれほどの巨額使われるか報道しないから、国民が知らないままになる。テレビ関係者が共犯。一緒に刑務所に入れないと駄目だな。 
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/521.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK284] 安倍元首相に反省の色なし! BSフジ番組でナマ大放言1時間超、「台湾有事」に前のめり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 2021年12月09日 21:28:28 : Z1XewGQIOg : RG5ETkRpTloxR1E=[-6]
安倍晋三はまず、福島第一爆発事故の責任を取るべし!

2006年に共産党の吉井秀勝氏の質問主意書「スウェーデンの原発が総電源喪失により事故を起こしましたが日本も同じような事故を起こす危険がありますが何か対策をおとりになるお考えはおありですか?」の質問に、当時の安倍晋三総理は「日本の原発はスウェーデンとは全く様式が違うので、日本の原発は事故は起きません」と答弁しました。

吉井氏は更に「日本の原発はポンプで海の水を吸上げて冷却していますが、もし大地震が来たら引き波でポンプで水が上げられなくなり原発事故が起きますが、何か対策をおとりになるおつもりはおありですか?」の問いにも、当時の安倍晋三総理は「日本はこれまでそういう原発事故は起きたことがないので、そういう事故は起きないのです、事故が起きないのですから、そういう対策は勧化ておりません」と答弁。

吉井氏は更に「引き波の後は大津波が来ますが、発電機が水につかってしまう恐れがありますが、高台に持っていくなどの対策をおとりになるお考えはおありですか?」の問いにも「日本は何重にも対策がされており、事故は起きないのですから、そういった対策は考えておりませんと答弁。

更に吉井氏は「もし原発事故が起きた時、自治体の住民にヨウ素剤を配るなどのお考えはおありでしょうか?」の問いにも、安倍晋三総理は、あきれたように同じ答弁を繰り返しました「日本の原発は、事故が起きにあのです、事故が起きないのですから、そういったヨウ素剤を配るなどの事は考えておりません」と答弁。

馬鹿の一つ覚えってこういう事を言うのではないでしょうかね〜。

そしてその5年後世界最大の福島第一の原子炉4基爆発事故は現実に起きました。

福島のみならず、日本中の国土を放射能で汚染し、世界有数の漁場であった福島の海を放射能汚染し、空を汚染し、全国民に途端の苦しみを与え、福島の住民は住む家も仕事もふるさとも隣人もすべてを安倍晋三に奪われました。

その責任をおとりになるお考えはおありでしょうか?

そして今度は日本国民に戦争という憂き目を見せるおつもりでしょうか?

安倍晋三は、アメリカと追随すれば日本が中国と戦争をしても勝てるおつもりでもおありでしょうか?

日本には100か所以上ものアメリカの基地があります。
そしてアメリカの軍機は日本の基地から飛び立ちます。
中国の報復は当然日本に向くでしょう。
アメリカははるかに遠いし、あまりにも広大だし、アメリカをたたくより、先ず日本を攻撃し、せん滅するにきまってます。
日本は54基の原発に囲まれた国です。
核爆弾なんか使用しなくてもミサイルを撃ち込んだだけで、自らの原発で日本国土は消滅するでしょう。

そのころ安倍晋三は財産の全てをアメリカに遷して、豪邸を建ててのうのうと左うちわでお暮しになるのでしょうか?


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/533.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK284] 与党とゆ党馴れ合い政治に"喝"(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
6. 2021年12月09日 21:30:23 : zwE4Sn6vW2 : bGczN2hyUm9rYXc=[235]
国民民主、憲法審査会「与党側」で運営に参加
https://www.asahi.com/articles/ASPD874SWPD8UTFK014.html

立憲は提案型とか言いだして国民との違いがわからない
労組系議員はもともと第二自公のような存在だったけど
泉が代表になって、党自体第二自公の色合いが強くなるのかな


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/534.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK284] 天皇制廃止論台頭!?<本澤二郎の「日本の風景」(4286)<朝日新聞が真相報道、軍部暴走は偽り、昭和天皇が主導!> 赤かぶ
186. 2021年12月09日 21:30:45 : E1FVSKmghQ : VUZwbHlCdTBtZC4=[140]
修正しまくりの白黒写真でハンサム顔ぶってはいるが
黄色人種、ましてジャップの遺伝子異常奇形面を外交の場でヨイショするのは
北アメリカの差別意識的には耐えられなかったのだろう
まして神とか名乗りだしてしな

天コロが似非平和主義者や偽民主主義を気取り反体制派にも理解があるかのように振る舞うのは
反家畜派の人間が団結しないためだ

その事を認識できずに偽民主主義や似非平和主義でオナってる間は永遠に家畜のまま
天コロやゲリゾーとかはちょっと脂身の多い家畜ってところだろう
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/501.html#c186

コメント [政治・選挙・NHK284] 安倍元首相に反省の色なし! BSフジ番組でナマ大放言1時間超、「台湾有事」に前のめり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. 2021年12月09日 21:37:14 : Ff274msx3k : R1ZpTXhJcXlNTjY=[1256]
皇室は、明るいニュースで、愛子様や、雅子様には、未来への、
力強い自信に満ちた表情がある。

何事も心配することがない、憲法も変えることができない、
そう言っている様にすら見える。

未来はほんとに明るいし、
あべのような、闘争心は消えてなくなるような、皇室の犯しがたい、
平安に満ちた、両陛下、愛子様の、存在の深さにただ、ただ驚嘆するね。

愛子というのはこの惑星が、義務や責任や発展ではなく
愛の意志がメッセージだからか。

    



http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/533.html#c20

コメント [近代史7] 山田耕筰(1886年 6月9日 - 1965年12月29日) 中川隆
1. 中川隆[-14645] koaQ7Jey 2021年12月09日 21:38:10 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[33]
山田 耕筰(やまだ こうさく、1886 - 1965)

日本クラシック音楽のパイオニア。後の作曲家達の音空間に共通するある種の日本人作曲家の共通点を既に見せている。

交響曲ヘ長調『かちどきと平和』
2.0点
日本最初の交響曲として名前は有名。ドイツロマン派のようであり、20世紀に書かれた交響曲としては非常に保守的な内容である。管弦楽の扱いはぎこちなくて、平板。曲として面白い場面はない。ドイツロマン派のよくある場面を真似しながらつなぎ合わせたかのような、学生の練習作品のような習作レベルであり、個人的にはガッカリした。しかし、パイオニアというのはこのような所から出発して、高みを目指して研鑽していくもの。日本人クラシック作曲者の原点の記録としてはやはり感慨深い。

長唄交響曲「鶴亀」
1点
長唄が好きな人なら面白いかもしれないが、そうではない自分にはオケと競演して何かが産み出されたように聞こえなかったし、何も楽しくなかった。

橋本 國彦(はしもと くにひこ、1904 - 1949)
交響曲第1番ニ調(1940年)
2.5点
2楽章が面白い。うーんと引き込まれる。他の楽章もわかりやすさの中に凡庸を拒否しており、はしばしにセンスの良さを感じる。

交響曲第2番ヘ調(1947年)
3.3点
2楽章制。1楽章はかなり気に入った。淀みなく進行する音楽がなんとも気持ちいい。品格があり、シベリウスのような豊かな自然と戦争が終わった人類の過去の歴史と未来を思料するような大いなる気分が混ざっていて、胸がいっぱいになるものがある。旋律の一つ一つは平凡だが、交響曲として複雑に組み上げられた結果として意味のあるパーツになっている。20分の大曲だが、もっと聴いていたいくらいだ。2楽章は残念ながらあまりいい曲とは思えない。ピンとこないまま曲が終わってしまう。1楽章がリバイバルするような最後の場面だけ気に入った。

3つの和讃
2.8点
和の心と祈りを多分に含みつつ、マーラー的なしなやかな情感を持った曲。切れ味がよくないのは気になるものの、真摯さと明確な作曲意図があり好意的に聴ける。しかし、一流の音楽というには平凡であることも否めない。
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/664.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK284] 「コロナ助成金」受給発覚の石原伸晃がコロナ増税進言の厚顔! 「ナマポ」発言で生活保護叩きの過去も…それでも岸田首相は重用… 赤かぶ
21. 2021年12月09日 21:40:47 : 6CU7pNj6XA : N3hIRFovV3duUEU=[90]
もうバカバカし過ぎで‼😭🎵💢😠💢ウンコ漏らしそうです😃😭知らんけど😃🎵😃
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/532.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2021年12月09日 21:43:20 : Ff274msx3k : R1ZpTXhJcXlNTjY=[1257]

ほら貝と、維新松井、お似合いです。

   

   
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c15

コメント [近代史7] 山田耕筰(1886年 6月9日 - 1965年12月29日) 中川隆
2. 中川隆[-14644] koaQ7Jey 2021年12月09日 21:44:57 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[34]
山田 耕筰(やまだ こうさく、1886年〈明治19年〉6月9日 - 1965年〈昭和40年〉12月29日)は、日本の作曲家、指揮者。山田 耕作としても知られる。

日本語の抑揚を活かしたメロディーで多くの作品を残した。日本初の管弦楽団を造るなど日本において西洋音楽の普及に努めた。また、ニューヨークのカーネギー・ホールで自作の管弦楽曲を演奏、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団やレニングラード・フィルハーモニー交響楽団等を指揮するなど国際的にも活動し、欧米諸国でも名前が知られている。


生涯

関西学院生時代(17歳)
旧福島藩士で医者、キリスト教伝道師の山田謙造の子として生まれる。1896年、10歳の時に実父を亡くす。実父の遺言で、巣鴨宮下(現在の南大塚)にあった自営館(後の日本基督教団巣鴨教会)に入館し、13歳まで施設で苦学する。1899年、13歳のとき、姉のガントレット恒を頼り岡山の養忠学校に入学[1]。姉の夫のエドワード・ガントレットに西洋音楽の手ほどきを受ける。14歳のとき、関西学院中学部に転校。在学中の16歳秋に初めての作品「MY TRUE HEART」を作曲[2][3]。同本科中退を経て1904年、東京音楽学校予科入学、1908年、東京音楽学校(後の東京芸術大学)声楽科を卒業[4]。

1910年(明治43年)から3年間、三菱財閥の総帥岩崎小弥太の援助を受けてドイツのベルリン王立芸術アカデミー作曲科に留学し、マックス・ブルッフなどに学ぶ。ベルリン時代の1912年(大正元年)には日本人初の交響曲『かちどきと平和』を作曲した。


マンハッタンにて(1918年)
帰国後の1914年(大正3年)に、岩崎が1910年に組織した東京フィルハーモニー会の管弦楽部首席指揮者を任されるが、自身の恋愛問題により岩崎が激怒し、資金源を断たれて翌年解散する羽目となる。1917年には渡米し、カーネギーホールで自作を中心にした演奏会を開く。1920年(大正9年)12月には帝国劇場においてリヒャルト・ワーグナーの「タンホイザー」の一部などを日本初演。

1924年(大正13年)には近衛秀麿と共にハルビンのオーケストラ楽員と日本人楽員を交えたオーケストラの演奏会「日露交歓交響管弦楽演奏会」を主宰、これを母体に近衛と日本交響楽協会を設立。これは現在のNHK交響楽団の前身であるが、不明朗経理を理由に内紛が勃発。黒柳徹子の父・黒柳守綱ら4名を残し大部分の楽員は近衛と行動を共にしたため、山田派は崩壊した。弟子には内田元らがいる。

1921年、文化学院音楽科主任となる。1926年、40歳の頃、湘南の茅ヶ崎町(現:神奈川県茅ケ崎市)に居を構える(同町に約6年間暮らす)。オーケストラ楽団の失敗により多額の借金を抱えていたが、同地で再起。「赤とんぼ」などの童謡名曲が数々生まれる[5]。

1930年(昭和5年)、耕作から耕筰へと改名(後述)。1936年(昭和11年)にはレジオンドヌール勲章受章。1937年(昭和12年)には相愛女子専門学校(現:相愛大学)教授に就任。戦時体制が色濃くなった1940年(昭和15年)には演奏家協会を発足させ、自ら会長に就任する。同年11月にオペラ「黒船」(当初の題名は「夜明け」)を初演。また皇紀2600年奉祝演奏会ではジャック・イベールの新作「祝典序曲」を指揮する。1941年(昭和16年)、情報局管轄下の「日本音楽文化協会」発足、副会長に就任、また音楽挺身隊を結成してしばしば占領地での音楽指導にも携わる。将官待遇となりしばしば軍服姿で行動したため、後の「戦犯論争」の槍玉に挙げられることとなる。1942年(昭和17年)に帝国芸術院会員に選出。1944年(昭和19年)には日本音楽文化協会会長。

終戦後、自身の戦時中の行動に関して、東京新聞で音楽評論家・山根銀二との間に戦犯論争が勃発[6]。論争が収まった頃の1948年(昭和23年)に脳溢血で倒れ、以後体が不自由となる。1950年(昭和25年)、日本指揮者協会会長に就任し、また放送文化賞を受賞。1956年(昭和31年)、文化勲章を受章。離婚・再婚を機に戸籍上の名前も「耕筰」と改める。なお、サインには“Kósçak Yamada”という綴りを使っていた。


1956年
1965年(昭和40年)11月上旬、耕筰は聖路加国際病院に入院していたが、家族が東京都世田谷区成城5丁目に広壮な洋館風の邸宅を借りる。同年12月4日、耕筰は成城の自宅に退院してくる。そして12月29日、自宅2階の南向き10畳間で耕筰は心筋梗塞により死去した。享年80(満79歳没)。墓所は東京都あきる野市の西多摩霊園[7]。

山田のオーケストラ運営
東京フィルハーモニー会
山田は積年の悲願として「日本での本格的なオペラの上演」と「常設オーケストラの設立」を掲げていた。しかし、山田一人ではさすがにどうしようもなかった。そこに現れたのが三菱財閥総帥であり、かなりの音楽愛好家でもあった岩崎小弥太であった。

山田と岩崎の接点は、東京音楽学校のチェロ教師ハインリヒ・ヴェルクマイスターであり、チェロの指導で親交のあった岩崎に、自分が見た中で一番才能がある山田を引き合わせた。山田は岩崎の知遇を得てドイツ留学を果たす一方、岩崎自身も音楽鑑賞のサークルとして「東京フィルハーモニー会」を自ら設立し、スポンサーとなった。最初の頃は軍楽隊や当時人気のあった三越少年音楽隊などが一時的にまとまっての「合同オーケストラ」の形をとっていたが、やがて小規模ながら常設のオーケストラを作り、1915年(大正4年)から帝国劇場で公演を開始した。

ところが、この頃最初の結婚をした山田が程なく別の女性(後にこの女性と再婚)に手を出し、それを聞いた岩崎が激怒。岩崎からの出資が止められた東京フィルハーモニー会は金銭的に困窮することになり、1916年(大正5年)2月にはあっけなく瓦解、山田の悲願は頓挫してしまった。

日本交響楽協会
東京フィルハーモニー会瓦解後、訪米やオペラ上演を経て再び常設オーケストラを作ることを夢見た山田は、「まず本場のオーケストラを呼んで世間の注目をオーケストラに集めよう」と、当時東洋一の実力を謳われていたハルビンの東支鉄道交響楽団を招くことを考えた。招聘話はかなりの部分まで進んだようだが、関東大震災であえなく挫折。翌1924年(大正13年)4月に日本交響楽協会をとりあえず設立したものの、山田は自身のパートナーを探していたし、楽譜などのインフラ整備はまだまだだった。そこに、ヨーロッパ留学から大量の楽譜とともに帰国したばかりの近衛秀麿が山田と面会。山田に助力する旨を伝えた。山田は近衛の参加と原善一郎というロシア語が堪能な敏腕マネージャーを手中にしたことにより、「悲願達成の機は熟した」と判断。大震災で断念した東支鉄道交響楽団の招聘に再び着手する。1925年(大正14年)4月に開催された「日露交歓交響管弦楽演奏会」は成功裏に終わり、それを助走として協会は1926年(大正15年)1月に最初の定期演奏会を開いた。6月まで12回の演奏会を開いたが、思わぬところから協会は崩壊する。

1926年9月8日、近衛が原のリストラを不服として突如協会退会を宣言。近衛を支持する楽員が44名に達して近衛派は新交響楽団(新響)を設立。一方の山田は事情聴取までされた上に黒柳守綱と「モンパルナス・トリオ」(松原与輔、岡村雅雄、郡司昌雄)しか手元に残らなかった(黒柳と岡村は、山田が溺愛していたがゆえに渾身の思いで引き止めたともいわれている)。分裂の原因は使途不明の金銭にまつわる経理の不正が理由とされる。後に関東軍の情報担当にもなった策士の原が一枚絡んでいるという説があるが、もともと山田自身が金銭にルーズな性格だったことも一因として挙げられており、100円(当時)の儲けを山田が50円、残りの楽員全員で50円(平均で1人1円ちょっとの計算となる)としていたことに楽員が不満で、そういう楽員の心境を近衛と原が巧みに掴んで分裂に至らしめたとも言われている。分裂の後、山田と近衛は1931年(昭和6年)ごろに和解し、黒柳らも新響に合流したが、その近衛と原が新響を追い出されるのは4年後であった。このときも原が原因だったという。

山田は金銭面の問題はさておき、指揮者としての実力や情熱は他の指揮者と比べても全く引けは取らなかったようであるが、実力や情熱を以ってしてもオーケストラの運営者として抱くには、どうしても乗り越えられないような壁があったのではないかという指摘もある。例えば井上道義は、「楽員は山田と近衛の性格を比較して、山田からカリスマ性を見出せなかったのではないか」と述べている。

山田は戦後に脳溢血で倒れて体が不自由(左半身不随)になっても、しばしば指揮をした[8]。しかし、そのほとんどは別の指揮者に実際の指揮を任せていたという(ベートーヴェンが第九の初演指揮を、実質ミヒャエル・ウムラウフに委ねていたのと同じ感覚)。「黒船」を大阪で指揮した際も、実際の指揮を朝比奈隆が執っている。

エピソード
1930年12月、「耕作」を「耕筰」に改名すると発表した。戸籍上は長らく「耕作」のままであったが、1956年に再婚したのをきっかけに「耕筰」に改めている。1948年に発表したエッセイ「竹かんむりの由来」(『山田耕筰著作全集 3』岩波書店に所収)によると、「山田耕作」と同姓同名の人物が多く(全国に100人以上いたという)、それゆえのトラブルが頻発していたのが、改名の理由の一つである。もう一つは、山田の指揮姿を見た颯田琴次から、後頭部の髪の乱れを指摘され、カツラをつけろと言われた後である。カツラを嫌った山田は丸坊主にしたものの、その姿を気に入っておらず、それで名前の上にカツラをかぶせることを考えた。竹かんむり=ケケ(毛毛)というわけである。「筰」の字は『康煕字典』から見つけたものである。
山田は、1913年(大正2年)以降、自分の名前のアルファベット表記を「Kósçak Yamada」としている。エッセイ「竹かんむりの由来」によると、ベルリンの出版社から山田の歌曲集を出版することになった際、出版社の人間から「Kosaku」という名前を笑われたのだという。「コーザクーというとコーザ(イタリア語で「物」「何」)の牝牛(クー)だというのだ」そうである。
「カルピス」の商品名・社名は、同社創業者・三島海雲から相談を受けた山田が「最も響きがよく、大いに繁盛するだろう」とアドバイスしたことで決まったものであるとされる[9]。
代表作の題名にもなっている「ペチカ」とはロシア風の暖炉のことで、後にロシア人の実際の発音を聞いた山田は、歌うときには「ペイチカ」と発音されることを望んだという。
1955年に公開された映画「ここに泉あり」(監督:今井正)に本人役で出演している。また、劇中で「赤とんぼ」の演奏と、子供たちによる歌唱が行われている。
関東大震災による都市の火災被害に衝撃を受け、本業の楽団運営問題に悩まされていた時期にもかかわらず、1924年から翌年にかけて実弟の山田鐵雄と共に日本の狭い街路に適応する、輸入オートバイをベースとした小型消防車の開発を推進。オート三輪型の試作車を完成させて、1925年8月には上野恩賜公園不忍池で自ら公開放水実験、百尺以上の放水距離を実現させた。同年12月7日付で、鐵雄の名義で実用新案公告(第21738号)に至っている[10]。しかし当時の日本では輸入品の大型消防自動車がようやく主要都市で導入され始めたばかりで時期尚早であり、事業化などのそれ以上の発展はないままに終わった。日本におけるこの種の小型消防ポンプ車の本格普及は、太平洋戦争後のことになる。
昭和26年(1951年)の雑誌『主婦の友』8月号付録「夏の西洋料理」で山田独自のすき焼きが紹介されている。合い挽き肉とみじん切りにしたタマネギと卵黄をすり合わせて皿に平にのばし、とりやすいように筋目を入れる。たっぷりのバターで炒めた野菜の下に敷き、砂糖を加え野菜で蓋をしたように煮る。肉の色が変わったら肉と野菜を混ぜてビールをひたひたに注ぎ、煮立ったら醤油を加えて食べる。山田がドイツに留学(1910年から3年間)していた頃にドイツ料理のハンバーグから発想を得て考案したと思われる料理であり、「肉の下拵えが長崎風なので、お蝶夫人になぞらえて、スキヤキ・アラ・バタフライと紹介するのだが、一度食べるとその味が忘れられないらしく、会うたびに、またあのバタフライを……と頻繁な御注文なんですよ」と外国人にも好評だったという。
一方で女性関係にルーズで、色めいた噂にも事欠かず、宴席での猥談や猥歌も有名だったと言われている。弟子の高木東六は「宴席では三分の二以上が猥談だったと聞いた」と、同じく弟子の團伊玖磨は「現代ならセクハラで社会から葬られてる」とそれぞれ話している。しかし山田の話術が巧みだったこともあり、その話の中にあまり卑猥な感じは与えられなかったという[11]。
また、團が犬好きの遠藤周作と『週間読売』1972年7月の「ペルシャ犬を連れ歩く」で対談したところによれば、團と同じく大の犬嫌いだった。

代表的な作品

北原白秋と共同して数多くの国民的歌謡、校歌等を創作した。

なお、山田の管弦楽曲・室内楽曲などの作品は未出版のものが多く、しかも自筆譜のほとんどが戦災により焼失してしまったため筆写譜としてしか保存されていないなどの事情があり、出版・演奏の機会がほとんどないものが多い。楽譜の大多数は日本近代音楽館に所蔵されており、日本楽劇協会が管理している。1997年に春秋社から作品全集(既刊12巻)の第1巻として初めて管弦楽曲のスコアが出版されたがパート譜は製作されなかった。近年になって日本楽劇協会監修の下、株式会社クラフトーンにより一部の楽譜の校訂およびレンタル譜の製作が行われている。

歌曲

『我が家の唄』セノオ楽譜(1926年)
からたちの花(作詞:北原白秋)
この道(作詞:北原白秋)
中国地方の子守唄(編曲)

童謡
赤とんぼ(作詞:三木露風)
砂山(作詞:北原白秋)
ペチカ(作詞:北原白秋)
待ちぼうけ(作詞:北原白秋)
あわて床屋(作詞:北原白秋)


オペラ
あやめ
黒船(初演当初は「夜明け」)
堕ちたる天女
香妃(未完。弟子の團伊玖磨が補筆完成)


交響曲・交響詩
交響曲ヘ長調『かちどきと平和』 (1912)
交響曲『明治頌歌』(1921)
長唄交響曲第3番『鶴亀』(1934)
舞踏交響曲『マグダラのマリア』(1916)
交響詩『暗い扉』(1913)
交響詩『曼陀羅の華』(1913)


その他の管弦楽曲
序曲ニ長調
『君が代』による御大典奉祝前奏曲
劇音楽『星の世界へ』(木下杢太郎の戯曲による)
劇音楽『わしも知らない』(武者小路実篤の戯曲による)
舞踊詩曲『青い焔』
舞踊詩曲『明暗』
舞踊詩曲『盲鳥』
満州国建国十周年慶祝曲


映画音楽
『黎明』
『新しき土』
『戦国群盗伝』
『国民の誓』
『牧場物語』
『川中島合戦』


室内楽曲
ピアノ五重奏曲『婚姻の響』
弦楽四重奏曲第2番ト長調
「この道」を主題とせる変奏曲(フルート、ピアノ)


ピアノ曲
『源氏楽帖』(全7曲)
ピアノのための『からたちの花』
『スクリアビンに捧ぐる曲』


合唱曲
『秋の宴』(作詞:エドゥアルト・メーリケ) - 1912年、ベルリン王立高等音楽学校の卒業制作として作曲。
カンタータ『聖戦讃歌 大陸の黎明』


軍歌・戦時歌謡
森脇佐喜子は自著で、山田耕筰が107の戦争協力の曲を作ったと批判している[12]。

燃ゆる大空
翼の凱歌
米英撃滅の歌
アッツ島決戦勇士顕彰国民歌
サイパン殉国の歌
曙に立つ
小国民決意の歌
なんだ空襲


国民歌
明けゆく空(青年の歌)
空は青雲〜全国青年団民謡〜
全女性進出行進曲
霊峰富士
健康歌


大学校歌
岩手医学専門学校(現:岩手医科大学)校歌(作詞:土井晩翠)
日本大学校歌(作詞:相馬御風)
中央大学第二校歌(作詞:小林一郎)
明治大学校歌「白雲なびく」(作詞:児玉花外)[14][15]
東洋大学校歌「亜細亜の魂」(作詞:林古渓)
東京美術学校(現:東京芸術大学)校歌(作詞:林古渓、川路柳虹)
駒澤大学校歌(作詞:北原白秋)
一橋大学校歌「一つ橋の歌(武蔵野深き)」(作詞:銀杏会同人)[16]
関西大学学歌(1922年/作詞:服部嘉香)[17]
関西学院大学校歌[18][19][20]
松山高等商業学校(現:松山大学)校歌(作詞:沼波武夫)

著作
山田は作曲や指揮だけではなく音楽教育にも力を注ぎ、多数の著書を残している。山田が関わった学校音楽教科書、声楽や作曲を学ぶ者へ書かれた専門書は、現在ではすべて新しく出た類書に取って代わられている。とはいえ、大正から昭和の前半においての日本の音楽教育に少なからぬ影響を与えている。

1925年に出版された『生れ月の神秘』は、占星術に凝っていた彼が残した唯一の占い本である。彼自身は外国の本の翻訳だと主張しているが、原書は不明(1972年版のように訳書と断っていないものもある)。誕生月ごとに「性格」「なすべきこと」「短所」「慎むべきこと」「子どもの運勢」について、丁寧体かつ平易な口調で述べられており、再刊と絶版を繰り返しながら今日まで読み継がれている。

2001年に、岩波書店で『山田耕筰著作全集』(全3巻)が刊行されている。これらに未収録の著書も多い。

『新式音程視唱教本』(大阪開成館/1915)
『簡易作曲法』(大阪開成館/1918)
『近世和声学講話』(大阪開成館/1918)
『独唱法提要』(開成館/1920)
『近代舞踊の烽火』(アルス/1922)
『作曲者の言葉』(アルス/1922)
『音楽の法悦境』(イデア書院/1924)
『私の観た現代の大作曲者』(大阪毎日新聞社/1924)
『生れ月の神秘』(実業之日本社/1925→玄理社/1948→有楽出版社/1950→実業之日本社/1972→有楽出版社/2005)
『歌の唱ひ方講座』(日本交響楽協会出版部/1928)
『声楽入門』(日本放送協会東海支部/1929)
『レコードによる洋楽鑑賞の実際』(日本コロムビア蓄音器/1932)
『歌謡作曲法』(日響出版協会/1932)
『児童のための音楽 童話風に書かれた名曲レコードの鑑賞法』(日本コロムビア蓄音器/1932)
『和声学・作曲法』(文藝春秋社/1933)
『音楽論』(玉川学園出版部/1933) - 『音楽の法悦境』の抜粋
『十二楽聖とその代表曲』(日本コロムビア蓄音器/1933)
『音楽二講 声楽独習法と旋律の作り方』(日響出版協会/1933)
『耕筰楽話』(清和書店/1935)
『音楽読本』(日本評論社/1935→玄理社/1948)
『レコードと楽譜による音楽鑑賞指導の実際』(小学館/1935)
『耕作随筆集』(南光社/1937)
『歌曲の作り方』(雄鶏社/1949)
『若き日の狂詩曲』(大日本雄弁会講談社/1951→中公文庫/1996、新装版2016)
『音楽十二講』(山雅房/1951)
『山田耕筰百言集』(日本書籍/1959)
『山田耕筰著作全集』全3巻(岩波書店/2001)

共著
山田耕筰、園田清秀『子供のピアノ I 音の国への話』(一声社/1934) ※II以降は刊行されなかった。
『作曲の実際』(アルス/1936)
『作曲の技法』(婦人画報社/1949)
旺文社編『若き日の思い出』(旺文社/1955)
『十人百話 第3』(毎日新聞社/1963)
『私の履歴書 第三集』(日本経済新聞社/1963)


教え子
成田為三
宮原禎次
清瀬保二
團伊玖磨
嘉納愛子

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E8%80%95%E7%AD%B0
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/664.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2021年12月09日 21:45:06 : EbmyakUY4E : YUpkeWlNdzZKTHc=[1]
 
 石原の、この神経が分からない。



http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK284] <AERAがスクープ!>独自 石原伸晃事務所がコロナ助成金約60万円を受給 「確認の上で申請」と釈明するも専門家から疑問の声  赤かぶ
30. 2021年12月09日 21:45:32 : zB3DW0it0Y : RG9IYUVYbGMzVC4=[44]
自公の政策はとにかく何でも、何か一つでもやるごとに税金をわが懐に
(議員や政党や特定の人物に)入れるための抜け道を残してはさも、国民のために
こんな素晴らしい対策をしますと喧伝しやがる。ほとんど国民の陰で利益を
貪ってるクズばかり。日本の政財界は汚染水より汚れていると思う。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/528.html#c30
記事 [近代史6] 山田 耕筰(やまだ こうさく、1886 - 1965)
山田 耕筰(やまだ こうさく、1886 - 1965)

日本クラシック音楽のパイオニア。後の作曲家達の音空間に共通するある種の日本人作曲家の共通点を既に見せている。

交響曲ヘ長調『かちどきと平和』
2.0点
日本最初の交響曲として名前は有名。ドイツロマン派のようであり、20世紀に書かれた交響曲としては非常に保守的な内容である。管弦楽の扱いはぎこちなくて、平板。曲として面白い場面はない。ドイツロマン派のよくある場面を真似しながらつなぎ合わせたかのような、学生の練習作品のような習作レベルであり、個人的にはガッカリした。しかし、パイオニアというのはこのような所から出発して、高みを目指して研鑽していくもの。日本人クラシック作曲者の原点の記録としてはやはり感慨深い。

長唄交響曲「鶴亀」
1点
長唄が好きな人なら面白いかもしれないが、そうではない自分にはオケと競演して何かが産み出されたように聞こえなかったし、何も楽しくなかった。

橋本 國彦(はしもと くにひこ、1904 - 1949)
交響曲第1番ニ調(1940年)
2.5点
2楽章が面白い。うーんと引き込まれる。他の楽章もわかりやすさの中に凡庸を拒否しており、はしばしにセンスの良さを感じる。

交響曲第2番ヘ調(1947年)
3.3点
2楽章制。1楽章はかなり気に入った。淀みなく進行する音楽がなんとも気持ちいい。品格があり、シベリウスのような豊かな自然と戦争が終わった人類の過去の歴史と未来を思料するような大いなる気分が混ざっていて、胸がいっぱいになるものがある。旋律の一つ一つは平凡だが、交響曲として複雑に組み上げられた結果として意味のあるパーツになっている。20分の大曲だが、もっと聴いていたいくらいだ。2楽章は残念ながらあまりいい曲とは思えない。ピンとこないまま曲が終わってしまう。1楽章がリバイバルするような最後の場面だけ気に入った。

3つの和讃
2.8点
和の心と祈りを多分に含みつつ、マーラー的なしなやかな情感を持った曲。切れ味がよくないのは気になるものの、真摯さと明確な作曲意図があり好意的に聴ける。しかし、一流の音楽というには平凡であることも否めない。
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC


▲△▽▼


山田 耕筰(やまだ こうさく、1886年〈明治19年〉6月9日 - 1965年〈昭和40年〉12月29日)は、日本の作曲家、指揮者。山田 耕作としても知られる。
日本語の抑揚を活かしたメロディーで多くの作品を残した。日本初の管弦楽団を造るなど日本において西洋音楽の普及に努めた。また、ニューヨークのカーネギー・ホールで自作の管弦楽曲を演奏、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団やレニングラード・フィルハーモニー交響楽団等を指揮するなど国際的にも活動し、欧米諸国でも名前が知られている。


生涯

関西学院生時代(17歳)
旧福島藩士で医者、キリスト教伝道師の山田謙造の子として生まれる。1896年、10歳の時に実父を亡くす。実父の遺言で、巣鴨宮下(現在の南大塚)にあった自営館(後の日本基督教団巣鴨教会)に入館し、13歳まで施設で苦学する。1899年、13歳のとき、姉のガントレット恒を頼り岡山の養忠学校に入学[1]。姉の夫のエドワード・ガントレットに西洋音楽の手ほどきを受ける。14歳のとき、関西学院中学部に転校。在学中の16歳秋に初めての作品「MY TRUE HEART」を作曲[2][3]。同本科中退を経て1904年、東京音楽学校予科入学、1908年、東京音楽学校(後の東京芸術大学)声楽科を卒業[4]。

1910年(明治43年)から3年間、三菱財閥の総帥岩崎小弥太の援助を受けてドイツのベルリン王立芸術アカデミー作曲科に留学し、マックス・ブルッフなどに学ぶ。ベルリン時代の1912年(大正元年)には日本人初の交響曲『かちどきと平和』を作曲した。


マンハッタンにて(1918年)
帰国後の1914年(大正3年)に、岩崎が1910年に組織した東京フィルハーモニー会の管弦楽部首席指揮者を任されるが、自身の恋愛問題により岩崎が激怒し、資金源を断たれて翌年解散する羽目となる。1917年には渡米し、カーネギーホールで自作を中心にした演奏会を開く。1920年(大正9年)12月には帝国劇場においてリヒャルト・ワーグナーの「タンホイザー」の一部などを日本初演。

1924年(大正13年)には近衛秀麿と共にハルビンのオーケストラ楽員と日本人楽員を交えたオーケストラの演奏会「日露交歓交響管弦楽演奏会」を主宰、これを母体に近衛と日本交響楽協会を設立。これは現在のNHK交響楽団の前身であるが、不明朗経理を理由に内紛が勃発。黒柳徹子の父・黒柳守綱ら4名を残し大部分の楽員は近衛と行動を共にしたため、山田派は崩壊した。弟子には内田元らがいる。

1921年、文化学院音楽科主任となる。1926年、40歳の頃、湘南の茅ヶ崎町(現:神奈川県茅ケ崎市)に居を構える(同町に約6年間暮らす)。オーケストラ楽団の失敗により多額の借金を抱えていたが、同地で再起。「赤とんぼ」などの童謡名曲が数々生まれる[5]。

1930年(昭和5年)、耕作から耕筰へと改名(後述)。1936年(昭和11年)にはレジオンドヌール勲章受章。1937年(昭和12年)には相愛女子専門学校(現:相愛大学)教授に就任。戦時体制が色濃くなった1940年(昭和15年)には演奏家協会を発足させ、自ら会長に就任する。同年11月にオペラ「黒船」(当初の題名は「夜明け」)を初演。また皇紀2600年奉祝演奏会ではジャック・イベールの新作「祝典序曲」を指揮する。1941年(昭和16年)、情報局管轄下の「日本音楽文化協会」発足、副会長に就任、また音楽挺身隊を結成してしばしば占領地での音楽指導にも携わる。将官待遇となりしばしば軍服姿で行動したため、後の「戦犯論争」の槍玉に挙げられることとなる。1942年(昭和17年)に帝国芸術院会員に選出。1944年(昭和19年)には日本音楽文化協会会長。

終戦後、自身の戦時中の行動に関して、東京新聞で音楽評論家・山根銀二との間に戦犯論争が勃発[6]。論争が収まった頃の1948年(昭和23年)に脳溢血で倒れ、以後体が不自由となる。1950年(昭和25年)、日本指揮者協会会長に就任し、また放送文化賞を受賞。1956年(昭和31年)、文化勲章を受章。離婚・再婚を機に戸籍上の名前も「耕筰」と改める。なお、サインには“Kósçak Yamada”という綴りを使っていた。


1956年
1965年(昭和40年)11月上旬、耕筰は聖路加国際病院に入院していたが、家族が東京都世田谷区成城5丁目に広壮な洋館風の邸宅を借りる。同年12月4日、耕筰は成城の自宅に退院してくる。そして12月29日、自宅2階の南向き10畳間で耕筰は心筋梗塞により死去した。享年80(満79歳没)。墓所は東京都あきる野市の西多摩霊園[7]。

山田のオーケストラ運営
東京フィルハーモニー会
山田は積年の悲願として「日本での本格的なオペラの上演」と「常設オーケストラの設立」を掲げていた。しかし、山田一人ではさすがにどうしようもなかった。そこに現れたのが三菱財閥総帥であり、かなりの音楽愛好家でもあった岩崎小弥太であった。

山田と岩崎の接点は、東京音楽学校のチェロ教師ハインリヒ・ヴェルクマイスターであり、チェロの指導で親交のあった岩崎に、自分が見た中で一番才能がある山田を引き合わせた。山田は岩崎の知遇を得てドイツ留学を果たす一方、岩崎自身も音楽鑑賞のサークルとして「東京フィルハーモニー会」を自ら設立し、スポンサーとなった。最初の頃は軍楽隊や当時人気のあった三越少年音楽隊などが一時的にまとまっての「合同オーケストラ」の形をとっていたが、やがて小規模ながら常設のオーケストラを作り、1915年(大正4年)から帝国劇場で公演を開始した。

ところが、この頃最初の結婚をした山田が程なく別の女性(後にこの女性と再婚)に手を出し、それを聞いた岩崎が激怒。岩崎からの出資が止められた東京フィルハーモニー会は金銭的に困窮することになり、1916年(大正5年)2月にはあっけなく瓦解、山田の悲願は頓挫してしまった。

日本交響楽協会
東京フィルハーモニー会瓦解後、訪米やオペラ上演を経て再び常設オーケストラを作ることを夢見た山田は、「まず本場のオーケストラを呼んで世間の注目をオーケストラに集めよう」と、当時東洋一の実力を謳われていたハルビンの東支鉄道交響楽団を招くことを考えた。招聘話はかなりの部分まで進んだようだが、関東大震災であえなく挫折。翌1924年(大正13年)4月に日本交響楽協会をとりあえず設立したものの、山田は自身のパートナーを探していたし、楽譜などのインフラ整備はまだまだだった。そこに、ヨーロッパ留学から大量の楽譜とともに帰国したばかりの近衛秀麿が山田と面会。山田に助力する旨を伝えた。山田は近衛の参加と原善一郎というロシア語が堪能な敏腕マネージャーを手中にしたことにより、「悲願達成の機は熟した」と判断。大震災で断念した東支鉄道交響楽団の招聘に再び着手する。1925年(大正14年)4月に開催された「日露交歓交響管弦楽演奏会」は成功裏に終わり、それを助走として協会は1926年(大正15年)1月に最初の定期演奏会を開いた。6月まで12回の演奏会を開いたが、思わぬところから協会は崩壊する。

1926年9月8日、近衛が原のリストラを不服として突如協会退会を宣言。近衛を支持する楽員が44名に達して近衛派は新交響楽団(新響)を設立。一方の山田は事情聴取までされた上に黒柳守綱と「モンパルナス・トリオ」(松原与輔、岡村雅雄、郡司昌雄)しか手元に残らなかった(黒柳と岡村は、山田が溺愛していたがゆえに渾身の思いで引き止めたともいわれている)。分裂の原因は使途不明の金銭にまつわる経理の不正が理由とされる。後に関東軍の情報担当にもなった策士の原が一枚絡んでいるという説があるが、もともと山田自身が金銭にルーズな性格だったことも一因として挙げられており、100円(当時)の儲けを山田が50円、残りの楽員全員で50円(平均で1人1円ちょっとの計算となる)としていたことに楽員が不満で、そういう楽員の心境を近衛と原が巧みに掴んで分裂に至らしめたとも言われている。分裂の後、山田と近衛は1931年(昭和6年)ごろに和解し、黒柳らも新響に合流したが、その近衛と原が新響を追い出されるのは4年後であった。このときも原が原因だったという。

山田は金銭面の問題はさておき、指揮者としての実力や情熱は他の指揮者と比べても全く引けは取らなかったようであるが、実力や情熱を以ってしてもオーケストラの運営者として抱くには、どうしても乗り越えられないような壁があったのではないかという指摘もある。例えば井上道義は、「楽員は山田と近衛の性格を比較して、山田からカリスマ性を見出せなかったのではないか」と述べている。

山田は戦後に脳溢血で倒れて体が不自由(左半身不随)になっても、しばしば指揮をした[8]。しかし、そのほとんどは別の指揮者に実際の指揮を任せていたという(ベートーヴェンが第九の初演指揮を、実質ミヒャエル・ウムラウフに委ねていたのと同じ感覚)。「黒船」を大阪で指揮した際も、実際の指揮を朝比奈隆が執っている。

エピソード
1930年12月、「耕作」を「耕筰」に改名すると発表した。戸籍上は長らく「耕作」のままであったが、1956年に再婚したのをきっかけに「耕筰」に改めている。1948年に発表したエッセイ「竹かんむりの由来」(『山田耕筰著作全集 3』岩波書店に所収)によると、「山田耕作」と同姓同名の人物が多く(全国に100人以上いたという)、それゆえのトラブルが頻発していたのが、改名の理由の一つである。もう一つは、山田の指揮姿を見た颯田琴次から、後頭部の髪の乱れを指摘され、カツラをつけろと言われた後である。カツラを嫌った山田は丸坊主にしたものの、その姿を気に入っておらず、それで名前の上にカツラをかぶせることを考えた。竹かんむり=ケケ(毛毛)というわけである。「筰」の字は『康煕字典』から見つけたものである。
山田は、1913年(大正2年)以降、自分の名前のアルファベット表記を「Kósçak Yamada」としている。エッセイ「竹かんむりの由来」によると、ベルリンの出版社から山田の歌曲集を出版することになった際、出版社の人間から「Kosaku」という名前を笑われたのだという。「コーザクーというとコーザ(イタリア語で「物」「何」)の牝牛(クー)だというのだ」そうである。
「カルピス」の商品名・社名は、同社創業者・三島海雲から相談を受けた山田が「最も響きがよく、大いに繁盛するだろう」とアドバイスしたことで決まったものであるとされる[9]。
代表作の題名にもなっている「ペチカ」とはロシア風の暖炉のことで、後にロシア人の実際の発音を聞いた山田は、歌うときには「ペイチカ」と発音されることを望んだという。
1955年に公開された映画「ここに泉あり」(監督:今井正)に本人役で出演している。また、劇中で「赤とんぼ」の演奏と、子供たちによる歌唱が行われている。
関東大震災による都市の火災被害に衝撃を受け、本業の楽団運営問題に悩まされていた時期にもかかわらず、1924年から翌年にかけて実弟の山田鐵雄と共に日本の狭い街路に適応する、輸入オートバイをベースとした小型消防車の開発を推進。オート三輪型の試作車を完成させて、1925年8月には上野恩賜公園不忍池で自ら公開放水実験、百尺以上の放水距離を実現させた。同年12月7日付で、鐵雄の名義で実用新案公告(第21738号)に至っている[10]。しかし当時の日本では輸入品の大型消防自動車がようやく主要都市で導入され始めたばかりで時期尚早であり、事業化などのそれ以上の発展はないままに終わった。日本におけるこの種の小型消防ポンプ車の本格普及は、太平洋戦争後のことになる。
昭和26年(1951年)の雑誌『主婦の友』8月号付録「夏の西洋料理」で山田独自のすき焼きが紹介されている。合い挽き肉とみじん切りにしたタマネギと卵黄をすり合わせて皿に平にのばし、とりやすいように筋目を入れる。たっぷりのバターで炒めた野菜の下に敷き、砂糖を加え野菜で蓋をしたように煮る。肉の色が変わったら肉と野菜を混ぜてビールをひたひたに注ぎ、煮立ったら醤油を加えて食べる。山田がドイツに留学(1910年から3年間)していた頃にドイツ料理のハンバーグから発想を得て考案したと思われる料理であり、「肉の下拵えが長崎風なので、お蝶夫人になぞらえて、スキヤキ・アラ・バタフライと紹介するのだが、一度食べるとその味が忘れられないらしく、会うたびに、またあのバタフライを……と頻繁な御注文なんですよ」と外国人にも好評だったという。
一方で女性関係にルーズで、色めいた噂にも事欠かず、宴席での猥談や猥歌も有名だったと言われている。弟子の高木東六は「宴席では三分の二以上が猥談だったと聞いた」と、同じく弟子の團伊玖磨は「現代ならセクハラで社会から葬られてる」とそれぞれ話している。しかし山田の話術が巧みだったこともあり、その話の中にあまり卑猥な感じは与えられなかったという[11]。
また、團が犬好きの遠藤周作と『週間読売』1972年7月の「ペルシャ犬を連れ歩く」で対談したところによれば、團と同じく大の犬嫌いだった。

代表的な作品

北原白秋と共同して数多くの国民的歌謡、校歌等を創作した。

なお、山田の管弦楽曲・室内楽曲などの作品は未出版のものが多く、しかも自筆譜のほとんどが戦災により焼失してしまったため筆写譜としてしか保存されていないなどの事情があり、出版・演奏の機会がほとんどないものが多い。楽譜の大多数は日本近代音楽館に所蔵されており、日本楽劇協会が管理している。1997年に春秋社から作品全集(既刊12巻)の第1巻として初めて管弦楽曲のスコアが出版されたがパート譜は製作されなかった。近年になって日本楽劇協会監修の下、株式会社クラフトーンにより一部の楽譜の校訂およびレンタル譜の製作が行われている。

歌曲

『我が家の唄』セノオ楽譜(1926年)
からたちの花(作詞:北原白秋)
この道(作詞:北原白秋)
中国地方の子守唄(編曲)

童謡
赤とんぼ(作詞:三木露風)
砂山(作詞:北原白秋)
ペチカ(作詞:北原白秋)
待ちぼうけ(作詞:北原白秋)
あわて床屋(作詞:北原白秋)


オペラ
あやめ
黒船(初演当初は「夜明け」)
堕ちたる天女
香妃(未完。弟子の團伊玖磨が補筆完成)


交響曲・交響詩
交響曲ヘ長調『かちどきと平和』 (1912)
交響曲『明治頌歌』(1921)
長唄交響曲第3番『鶴亀』(1934)
舞踏交響曲『マグダラのマリア』(1916)
交響詩『暗い扉』(1913)
交響詩『曼陀羅の華』(1913)


その他の管弦楽曲
序曲ニ長調
『君が代』による御大典奉祝前奏曲
劇音楽『星の世界へ』(木下杢太郎の戯曲による)
劇音楽『わしも知らない』(武者小路実篤の戯曲による)
舞踊詩曲『青い焔』
舞踊詩曲『明暗』
舞踊詩曲『盲鳥』
満州国建国十周年慶祝曲


映画音楽
『黎明』
『新しき土』
『戦国群盗伝』
『国民の誓』
『牧場物語』
『川中島合戦』


室内楽曲
ピアノ五重奏曲『婚姻の響』
弦楽四重奏曲第2番ト長調
「この道」を主題とせる変奏曲(フルート、ピアノ)


ピアノ曲
『源氏楽帖』(全7曲)
ピアノのための『からたちの花』
『スクリアビンに捧ぐる曲』


合唱曲
『秋の宴』(作詞:エドゥアルト・メーリケ) - 1912年、ベルリン王立高等音楽学校の卒業制作として作曲。
カンタータ『聖戦讃歌 大陸の黎明』


軍歌・戦時歌謡
森脇佐喜子は自著で、山田耕筰が107の戦争協力の曲を作ったと批判している[12]。

燃ゆる大空
翼の凱歌
米英撃滅の歌
アッツ島決戦勇士顕彰国民歌
サイパン殉国の歌
曙に立つ
小国民決意の歌
なんだ空襲


国民歌
明けゆく空(青年の歌)
空は青雲〜全国青年団民謡〜
全女性進出行進曲
霊峰富士
健康歌


大学校歌
岩手医学専門学校(現:岩手医科大学)校歌(作詞:土井晩翠)
日本大学校歌(作詞:相馬御風)
中央大学第二校歌(作詞:小林一郎)
明治大学校歌「白雲なびく」(作詞:児玉花外)[14][15]
東洋大学校歌「亜細亜の魂」(作詞:林古渓)
東京美術学校(現:東京芸術大学)校歌(作詞:林古渓、川路柳虹)
駒澤大学校歌(作詞:北原白秋)
一橋大学校歌「一つ橋の歌(武蔵野深き)」(作詞:銀杏会同人)[16]
関西大学学歌(1922年/作詞:服部嘉香)[17]
関西学院大学校歌[18][19][20]
松山高等商業学校(現:松山大学)校歌(作詞:沼波武夫)

著作
山田は作曲や指揮だけではなく音楽教育にも力を注ぎ、多数の著書を残している。山田が関わった学校音楽教科書、声楽や作曲を学ぶ者へ書かれた専門書は、現在ではすべて新しく出た類書に取って代わられている。とはいえ、大正から昭和の前半においての日本の音楽教育に少なからぬ影響を与えている。

1925年に出版された『生れ月の神秘』は、占星術に凝っていた彼が残した唯一の占い本である。彼自身は外国の本の翻訳だと主張しているが、原書は不明(1972年版のように訳書と断っていないものもある)。誕生月ごとに「性格」「なすべきこと」「短所」「慎むべきこと」「子どもの運勢」について、丁寧体かつ平易な口調で述べられており、再刊と絶版を繰り返しながら今日まで読み継がれている。

2001年に、岩波書店で『山田耕筰著作全集』(全3巻)が刊行されている。これらに未収録の著書も多い。

『新式音程視唱教本』(大阪開成館/1915)
『簡易作曲法』(大阪開成館/1918)
『近世和声学講話』(大阪開成館/1918)
『独唱法提要』(開成館/1920)
『近代舞踊の烽火』(アルス/1922)
『作曲者の言葉』(アルス/1922)
『音楽の法悦境』(イデア書院/1924)
『私の観た現代の大作曲者』(大阪毎日新聞社/1924)
『生れ月の神秘』(実業之日本社/1925→玄理社/1948→有楽出版社/1950→実業之日本社/1972→有楽出版社/2005)
『歌の唱ひ方講座』(日本交響楽協会出版部/1928)
『声楽入門』(日本放送協会東海支部/1929)
『レコードによる洋楽鑑賞の実際』(日本コロムビア蓄音器/1932)
『歌謡作曲法』(日響出版協会/1932)
『児童のための音楽 童話風に書かれた名曲レコードの鑑賞法』(日本コロムビア蓄音器/1932)
『和声学・作曲法』(文藝春秋社/1933)
『音楽論』(玉川学園出版部/1933) - 『音楽の法悦境』の抜粋
『十二楽聖とその代表曲』(日本コロムビア蓄音器/1933)
『音楽二講 声楽独習法と旋律の作り方』(日響出版協会/1933)
『耕筰楽話』(清和書店/1935)
『音楽読本』(日本評論社/1935→玄理社/1948)
『レコードと楽譜による音楽鑑賞指導の実際』(小学館/1935)
『耕作随筆集』(南光社/1937)
『歌曲の作り方』(雄鶏社/1949)
『若き日の狂詩曲』(大日本雄弁会講談社/1951→中公文庫/1996、新装版2016)
『音楽十二講』(山雅房/1951)
『山田耕筰百言集』(日本書籍/1959)
『山田耕筰著作全集』全3巻(岩波書店/2001)

共著
山田耕筰、園田清秀『子供のピアノ I 音の国への話』(一声社/1934) ※II以降は刊行されなかった。
『作曲の実際』(アルス/1936)
『作曲の技法』(婦人画報社/1949)
旺文社編『若き日の思い出』(旺文社/1955)
『十人百話 第3』(毎日新聞社/1963)
『私の履歴書 第三集』(日本経済新聞社/1963)


教え子
成田為三
宮原禎次
清瀬保二
團伊玖磨
嘉納愛子

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E8%80%95%E7%AD%B0
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/1021.html

記事 [近代史6] 山田 耕筰 「赤とんぼ」

「赤とんぼ」 三木露風作詞 山田耕筰作曲 1927年(昭和2年)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%B5%A4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC  
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/1022.html

コメント [政治・選挙・NHK284] 京大教授が論破。消費税の「減税」が日本経済を救う当然すぎる理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
41. 2021年12月09日 21:48:13 : fUd4FFahvA : aDBPVGltY0xnSkU=[15]
かつての公定歩合操作のように、景気にあわせて税率を上下すればいい。さらに、業種ごとに、各業種の景気の実情にあわせて、税率を変えることも可能だ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/529.html#c41
コメント [政治・選挙・NHK284] 「コロナ助成金」受給発覚の石原伸晃がコロナ増税進言の厚顔! 「ナマポ」発言で生活保護叩きの過去も…それでも岸田首相は重用… 赤かぶ
22. 2021年12月09日 21:49:27 : Ff274msx3k : R1ZpTXhJcXlNTjY=[1258]
尾身茂の病院も、コロナ助成金なのか、補助金なのか、
随分多額の税金をせしめたね。

命は見ないけど、お金の面倒は見ますの尾身茂。

    
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/532.html#c22

コメント [近代史7] 瀧廉太郎(1879年 8月24日 - 1903年 6月29日) 中川隆
1. 中川隆[-14643] koaQ7Jey 2021年12月09日 21:53:35 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[35]
瀧 廉太郎(たき れんたろう、1879年〈明治12年〉8月24日 - 1903年〈明治36年〉6月29日)は、日本の音楽家、ピアニスト、作曲家。明治の西洋音楽黎明期における代表的な音楽家の一人である。

一般的には「滝 廉太郎」と表記されることの方が多い。


生涯
1879年(明治12年)8月24日、旧日出藩士・瀧吉弘の長男として東京府芝区南佐久間町2丁目18番地(現:東京都港区西新橋2丁目)に生まれる。瀧家は江戸時代に豊後国日出藩の家老職を代々務めた上級武士の家柄である[注釈 1]。

父・吉弘は廃藩置県後に上京、大蔵省から内務省に転じ、大久保利通や伊藤博文らの下で内務官僚として勤めた後、地方官として神奈川県や富山県富山市、大分県竹田市などを移り住んだため、廉太郎も生後間もなくから各地を回ることになった。

1886年(明治19年)5月、神奈川県師範学校附属小学校に入学。同年9月、富山県尋常師範学校附属小学校(現:富山大学人間発達科学部附属小学校)に転校。1888年(明治21年)5月、東京の麹町尋常小学校(現:千代田区立麹町小学校)に転校し、同校を1890年(明治23年)に卒業[2]。卒業時にはピアノを演奏したと伝えられるが曲目は不明である。

その後、故郷の大分県尋常師範学校附属小学校高等科(現:大分大学教育学部附属小学校)に入学したが、父の転勤で同県内直入郡の高等小学校(現:竹田市立竹田小学校)へ転校した。1894年(明治27年)4月に同校を卒業し再度上京。同年9月に東京音楽学校(現:東京芸術大学)に入学し、ピアノを橘糸重、遠山甲子に学ぶ[3]。1898年(明治31年)に本科を卒業し[4]、研究科に進む。こうして瀧は作曲とピアノ演奏でめきめきと才能を伸ばしていった。

1900年10月7日には東京市麹町区(現:千代田区)にあった聖公会グレース・エピスコパル・チャーチ(博愛教会)で元田作之進より洗礼を受けてクリスチャンになり、10月28日にジョン・マキムから堅信礼を受けた[5][6][7]。

明治時代の前半に多くの翻訳唱歌ができたが、日本語訳詞を無理にはめこんだぎこちない歌が多く、日本人作曲家によるオリジナルの唱歌を望む声が高まっていた。彼の代表作である「荒城の月」は、「箱根八里」と並んで文部省編纂の「中学唱歌」に掲載された。また、人気の高い曲の一つである「花」は、1900年(明治33年)8月に作曲された4曲からなる組曲『四季』の第1曲である。「お正月」、「鳩ぽっぽ」(のちに「鳩」)として歌詞が書き直される)、「雪やこんこん」(のちに文部省唱歌「雪」として歌詞が書き直される)などは、日本生まれの最も古い童謡作品として知られるが、これらは1900年(明治33年)に編纂された幼稚園唱歌に収められた。また「荒城の月」は、ベルギーで讃美歌(聖歌)になったことも判明した[7]。またピアニストとしては特にラファエル・フォン・ケーベルに師事し、その影響を大きく受けてドイツ音楽を至上とする奏法を貫いていた。

1901年(明治34年)4月6日、日本人の音楽家では3人目となるヨーロッパ留学生として出国し、5月18日にドイツのベルリンに到着。同地で日本語教師を務めていた文学者の巖谷小波や、ヴァイオリニストの幸田幸、また海軍軍楽隊から派遣されたクラリネット奏者吉本光蔵(後に「君が代行進曲」作曲)などと交友を持ち、共に室内楽を演奏したりした。

さらにライプツィヒに向かい、ライプツィヒ音楽院(設立者:メンデルスゾーン、当時の学院長:カール・ライネッケ)に入学する。文部省外国留学生として入学、ロベルト・タイヒミュラー(英語版)にピアノを、ザーロモン・ヤーダスゾーンに作曲や音楽理論を学ぶ[8][9]。しかしわずか5か月後の11月に肺結核を発病し、現地の病院で入院治療するが病状は改善せず、帰国を余儀なくされる。

1902年(明治35年)7月10日にドイツを発ち、ロンドンを経由して10月17日に横浜に到着く[10][11]。その後は父の故郷である大分県で療養していたが、1903年(明治36年)6月29日午後5時に大分市稲荷町339番地(現:府内町)の自宅で死去した。満23歳没(享年25)。結核に冒されていたことから死後多数の作品が焼却されたという。作曲数が多かったと考える者もいるようだが、現在はっきりとその存在が確認されている作曲作品は34曲と決して多くはない(編曲作品もいくらか現存する)。

瀧家の墓所は日出町の龍泉寺である[12]が、廉太郎は父と親交のあった大分市金池町の万寿寺に葬られた。戒名は直心正廉居士。

2011年(平成23年)3月、廉太郎の墓は、親族らの意向により万寿寺から先祖の眠る龍泉寺へと移設された[13]。龍泉寺には、廉太郎がドイツ留学時に愛用していた火鉢が残されている。

2019年(平成31年)2月、廉太郎が書いたとされる手紙や譜面、写真など200点以上もの史料が竹田市に寄贈された[14][15]。

作品
歌曲に有名な作品が多い瀧だが、1900年には日本人作曲家による初めてのピアノ独奏曲『メヌエット』を作曲している。肺結核が悪化して、死期が近いことを悟った時、死の4か月前に作曲したピアノ曲『憾(うらみ)』が最後の作品として残された。

『メヌエット』『憾』を除いて、全て声楽作品である。


1896年(明治29年)

日本男児(詞・東郊。独唱)


1897年(明治30年)

春の海(詞・東くめ。独唱)
散歩(詞・中村秋香。独唱)
命を捨てて(詞・不詳。独唱)


1899年(明治32年)

我神州(詞・砂沢丙喜治。独唱)
四季の瀧(詞・東くめ。ソプラノ・アルト・ピアノ伴奏)


1900年(明治33年)

卒業式歌(詞・失名氏。独唱)[16]
メヌエット(ピアノ曲)

組歌『四季』
1 花(詞・武島羽衣。ソプラノ・アルト・ピアノ伴奏)
2 納涼(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
3 月(詞・瀧廉太郎。ソプラノ・アルト・テノール・バス)
4 雪(詞・中村秋香。ソプラノ・アルト・テノール・バス・ピアノとオルガン伴奏)

中学唱歌
箱根八里(詞・鳥居忱。独唱)
荒城の月(詞・土井晩翠。独唱)
豊太閤(詞・外山正一。独唱)


1901年(明治34年)

幼稚園唱歌(作曲は1900年から)
ほうほけきょ(詞・瀧廉太郎。独唱・ピアノ伴奏)
ひばりはうたひ(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
鯉幟(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
海のうへ(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
桃太郎(詞・瀧廉太郎。独唱・ピアノ伴奏)
お池の蛙(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
夕立(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
かちかち山(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
みずあそび(詞・瀧廉太郎。独唱・ピアノ伴奏)
鳩ぽっぽ(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
菊(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
軍ごっこ(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
雀(詞・佐佐木信綱。独唱・ピアノ伴奏)
雪やこんこん(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
お正月 (詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
さようなら(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)


1902年(明治35年)

別れの歌(詞・不詳。ソプラノ・アルト・テノール・バス)
水のゆくへ(詞・橘糸重[17][18]。2ソプラノ・アルト・ピアノ伴奏)
荒磯の波(詞・徳川光圀。独唱・ピアノ伴奏)
1903年(明治36年)

憾(ピアノ曲・絶筆)
その他に他の作曲家の作品の編曲も存在する。


作品の一部は鉄道に関する音楽にも採用されている。「荒城の月」は九州旅客鉄道の豊後竹田駅の列車到着時に利用客に向けて流され、「箱根八里」は、箱根登山鉄道等の発車メロディに使用されている。また、「花」は、東京メトロ銀座線浅草駅にてご当地メロディーとして使用されている。かつては東北新幹線・上越新幹線の上野駅到着・発車時の車内チャイム(通称「ふるさとチャイム」)として使われていたが、東京駅乗り入れ後は使用されていない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%A7%E5%BB%89%E5%A4%AA%E9%83%8E

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/665.html#c1

コメント [医療崩壊7] <速報>オミクロン株 初の日本人感染 イタリアに滞在歴 30代男性 (FNNプライム) :政治板リンク  赤かぶ
4. 2021年12月09日 21:53:37 : MBx00BJ6zo : Ny9HRzRwUE45L2s=[16]
まあ、オミクロン株はかなりの危ないものだと思いますよ。
特にワクチン二回とか三回接種者で見つかっているのは、どうなんでしょうか?
彼らは、細胞内でスパイクたんぱく質を作っている訳で、オミクロンはそれらと結びつきやすくなっているのではないでしょうかね。
コロナ恐怖を大々的に煽って、ワクチン接種に持ち込み、体内でスパイクたんぱく質を作らせる。
そのスパイクが、目印になって新たなウイルスの攻撃というか侵入を引き起こす。
オミクロンを流行させるには、目印が必要。
そのため、三回目のワクチンを早くしろと狂ったように、さけんでいるんでしようね。


http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/822.html#c4

記事 [近代史6] 瀧 廉太郎(たき れんたろう、1879年 8月24日 - 1903年 6月29日)
瀧 廉太郎(たき れんたろう、1879年 8月24日 - 1903年 6月29日)


瀧 廉太郎(たき れんたろう、1879年〈明治12年〉8月24日 - 1903年〈明治36年〉6月29日)は、日本の音楽家、ピアニスト、作曲家。明治の西洋音楽黎明期における代表的な音楽家の一人である。
一般的には「滝 廉太郎」と表記されることの方が多い。


生涯
1879年(明治12年)8月24日、旧日出藩士・瀧吉弘の長男として東京府芝区南佐久間町2丁目18番地(現:東京都港区西新橋2丁目)に生まれる。瀧家は江戸時代に豊後国日出藩の家老職を代々務めた上級武士の家柄である[注釈 1]。

父・吉弘は廃藩置県後に上京、大蔵省から内務省に転じ、大久保利通や伊藤博文らの下で内務官僚として勤めた後、地方官として神奈川県や富山県富山市、大分県竹田市などを移り住んだため、廉太郎も生後間もなくから各地を回ることになった。

1886年(明治19年)5月、神奈川県師範学校附属小学校に入学。同年9月、富山県尋常師範学校附属小学校(現:富山大学人間発達科学部附属小学校)に転校。1888年(明治21年)5月、東京の麹町尋常小学校(現:千代田区立麹町小学校)に転校し、同校を1890年(明治23年)に卒業[2]。卒業時にはピアノを演奏したと伝えられるが曲目は不明である。

その後、故郷の大分県尋常師範学校附属小学校高等科(現:大分大学教育学部附属小学校)に入学したが、父の転勤で同県内直入郡の高等小学校(現:竹田市立竹田小学校)へ転校した。1894年(明治27年)4月に同校を卒業し再度上京。同年9月に東京音楽学校(現:東京芸術大学)に入学し、ピアノを橘糸重、遠山甲子に学ぶ[3]。1898年(明治31年)に本科を卒業し[4]、研究科に進む。こうして瀧は作曲とピアノ演奏でめきめきと才能を伸ばしていった。

1900年10月7日には東京市麹町区(現:千代田区)にあった聖公会グレース・エピスコパル・チャーチ(博愛教会)で元田作之進より洗礼を受けてクリスチャンになり、10月28日にジョン・マキムから堅信礼を受けた[5][6][7]。

明治時代の前半に多くの翻訳唱歌ができたが、日本語訳詞を無理にはめこんだぎこちない歌が多く、日本人作曲家によるオリジナルの唱歌を望む声が高まっていた。彼の代表作である「荒城の月」は、「箱根八里」と並んで文部省編纂の「中学唱歌」に掲載された。また、人気の高い曲の一つである「花」は、1900年(明治33年)8月に作曲された4曲からなる組曲『四季』の第1曲である。「お正月」、「鳩ぽっぽ」(のちに「鳩」)として歌詞が書き直される)、「雪やこんこん」(のちに文部省唱歌「雪」として歌詞が書き直される)などは、日本生まれの最も古い童謡作品として知られるが、これらは1900年(明治33年)に編纂された幼稚園唱歌に収められた。また「荒城の月」は、ベルギーで讃美歌(聖歌)になったことも判明した[7]。またピアニストとしては特にラファエル・フォン・ケーベルに師事し、その影響を大きく受けてドイツ音楽を至上とする奏法を貫いていた。

1901年(明治34年)4月6日、日本人の音楽家では3人目となるヨーロッパ留学生として出国し、5月18日にドイツのベルリンに到着。同地で日本語教師を務めていた文学者の巖谷小波や、ヴァイオリニストの幸田幸、また海軍軍楽隊から派遣されたクラリネット奏者吉本光蔵(後に「君が代行進曲」作曲)などと交友を持ち、共に室内楽を演奏したりした。

さらにライプツィヒに向かい、ライプツィヒ音楽院(設立者:メンデルスゾーン、当時の学院長:カール・ライネッケ)に入学する。文部省外国留学生として入学、ロベルト・タイヒミュラー(英語版)にピアノを、ザーロモン・ヤーダスゾーンに作曲や音楽理論を学ぶ[8][9]。しかしわずか5か月後の11月に肺結核を発病し、現地の病院で入院治療するが病状は改善せず、帰国を余儀なくされる。

1902年(明治35年)7月10日にドイツを発ち、ロンドンを経由して10月17日に横浜に到着く[10][11]。その後は父の故郷である大分県で療養していたが、1903年(明治36年)6月29日午後5時に大分市稲荷町339番地(現:府内町)の自宅で死去した。満23歳没(享年25)。結核に冒されていたことから死後多数の作品が焼却されたという。作曲数が多かったと考える者もいるようだが、現在はっきりとその存在が確認されている作曲作品は34曲と決して多くはない(編曲作品もいくらか現存する)。

瀧家の墓所は日出町の龍泉寺である[12]が、廉太郎は父と親交のあった大分市金池町の万寿寺に葬られた。戒名は直心正廉居士。

2011年(平成23年)3月、廉太郎の墓は、親族らの意向により万寿寺から先祖の眠る龍泉寺へと移設された[13]。龍泉寺には、廉太郎がドイツ留学時に愛用していた火鉢が残されている。

2019年(平成31年)2月、廉太郎が書いたとされる手紙や譜面、写真など200点以上もの史料が竹田市に寄贈された[14][15]。

作品
歌曲に有名な作品が多い瀧だが、1900年には日本人作曲家による初めてのピアノ独奏曲『メヌエット』を作曲している。肺結核が悪化して、死期が近いことを悟った時、死の4か月前に作曲したピアノ曲『憾(うらみ)』が最後の作品として残された。

『メヌエット』『憾』を除いて、全て声楽作品である。


1896年(明治29年)

日本男児(詞・東郊。独唱)


1897年(明治30年)

春の海(詞・東くめ。独唱)
散歩(詞・中村秋香。独唱)
命を捨てて(詞・不詳。独唱)


1899年(明治32年)

我神州(詞・砂沢丙喜治。独唱)
四季の瀧(詞・東くめ。ソプラノ・アルト・ピアノ伴奏)


1900年(明治33年)

卒業式歌(詞・失名氏。独唱)[16]
メヌエット(ピアノ曲)

組歌『四季』
1 花(詞・武島羽衣。ソプラノ・アルト・ピアノ伴奏)
2 納涼(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
3 月(詞・瀧廉太郎。ソプラノ・アルト・テノール・バス)
4 雪(詞・中村秋香。ソプラノ・アルト・テノール・バス・ピアノとオルガン伴奏)

中学唱歌
箱根八里(詞・鳥居忱。独唱)
荒城の月(詞・土井晩翠。独唱)
豊太閤(詞・外山正一。独唱)


1901年(明治34年)

幼稚園唱歌(作曲は1900年から)
ほうほけきょ(詞・瀧廉太郎。独唱・ピアノ伴奏)
ひばりはうたひ(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
鯉幟(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
海のうへ(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
桃太郎(詞・瀧廉太郎。独唱・ピアノ伴奏)
お池の蛙(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
夕立(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
かちかち山(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
みずあそび(詞・瀧廉太郎。独唱・ピアノ伴奏)
鳩ぽっぽ(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
菊(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
軍ごっこ(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
雀(詞・佐佐木信綱。独唱・ピアノ伴奏)
雪やこんこん(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
お正月 (詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)
さようなら(詞・東くめ。独唱・ピアノ伴奏)


1902年(明治35年)

別れの歌(詞・不詳。ソプラノ・アルト・テノール・バス)
水のゆくへ(詞・橘糸重[17][18]。2ソプラノ・アルト・ピアノ伴奏)
荒磯の波(詞・徳川光圀。独唱・ピアノ伴奏)
1903年(明治36年)

憾(ピアノ曲・絶筆)
その他に他の作曲家の作品の編曲も存在する。


作品の一部は鉄道に関する音楽にも採用されている。「荒城の月」は九州旅客鉄道の豊後竹田駅の列車到着時に利用客に向けて流され、「箱根八里」は、箱根登山鉄道等の発車メロディに使用されている。また、「花」は、東京メトロ銀座線浅草駅にてご当地メロディーとして使用されている。かつては東北新幹線・上越新幹線の上野駅到着・発車時の車内チャイム(通称「ふるさとチャイム」)として使われていたが、東京駅乗り入れ後は使用されていない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%A7%E5%BB%89%E5%A4%AA%E9%83%8E
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/1023.html

記事 [近代史6] 瀧 廉太郎『荒城の月』

『荒城の月』 土井晩翠作詞 瀧廉太郎作曲 1917年(大正6年)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%8D%92%E5%9F%8E%E3%81%AE%E6%9C%88  
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/1024.html
コメント [政治・選挙・NHK284] 「コロナ助成金」受給発覚の石原伸晃がコロナ増税進言の厚顔! 「ナマポ」発言で生活保護叩きの過去も…それでも岸田首相は重用… 赤かぶ
23. 2021年12月09日 22:02:48 : Ff274msx3k : R1ZpTXhJcXlNTjY=[1259]
石原を取り上げたお友達優遇内閣の、岸田君は、

それでも、62%の支持率で、涼しい顔ですか?

立憲イズミンは、あまりの嬉しさに、
何も言わないね。

自分のことで夢中なんだろ。

   


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/532.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 2021年12月09日 22:08:06 : Ff274msx3k : R1ZpTXhJcXlNTjY=[1260]
10万円一時給付金配るのは、大変だが、

自分たちのコロナ助成金は、とてもスムーズですね。

尾身茂もさぞかしお喜びでしょう。

お家で死んでくれてよかったね。コイケも尾身茂も。

吉村も、いしはらも。

   

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK284] <「北海道か沖縄からどうですか?」>れいわ・山本太郎代表「(参院選)一緒にやりましょうよ」 鳩山元首相「いいですね」(… 赤かぶ
71. 2021年12月09日 22:09:24 : 2wvlr65JVA : N1hlN0JYLzg2L2s=[4]
>>70

 >役所に行ってそこの職員が不正選挙に加担するような「悪人」に見えますか?

そうなんですよね。役所の職員さんなんて、普通の人でしかないですもんね。

もし不正選挙が存在するとしたら、現場で不正の実行役を命じられる選管=自治体の職員さんの気持ちはいかばかりか。

私も、もし不正選挙が存在するとしたら、知ってて脅されて口をつぐむしかない野党議員の己が無力さを噛みしめる時の気持ちはいかばかりか、と思って、失礼を省みず地下爺さまにお尋ねしているんですけどね。

もし不正選挙が存在するとして、選管の職員さんが皆さん不正の命令に耐えかねて自殺を選ぶかどうかは判りませんが、政治家の皆さんだって、死ぬほどに悩むと思うんですよ。国民の一票の価値を踏みにじる不正を口にすることも出来ない、国民の命を奪うような法案を阻止することもできない。立派な志をもって政治家の道を選んだ真面目な議員さんほど、死ぬほど悩むと思います。

不正選挙などの陰謀を信じる方々にとって、陰謀の片棒を不本意に担がされる人については、全員が、自分の意思のない、悪者どもの命令に唯々諾々と従って何も感じない、感情のないロボットみたいな存在だと思われているみたいなんですよね。不思議です。仮に野党議員がそうだとして、そんな議員さんに何を期待できるんでしょう。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/517.html#c71

コメント [カルト34] 金玉・デルタ+オミクロンはメディアコントロールのアナグラム。だからダマスゴミの報道など話半分に受け止めて丁度よいのである… ポスト米英時代
2. 2021年12月09日 22:14:57 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11956]
2021年12月8日リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争355


2021-12-08 09:48:37

https://ameblo.jp/richardneversurrender/image-12714524694-15043266737.html
2021年12月8日 リチャード・コシミズ 新型コロナウイルス戦争355
オミクロン株を侮るな! 人類淘汰の究極兵器 かもしれない。

https://video.fc2.com/content/20211208fhDcYTsK

https://www.facebook.com/richard.koshimizu.5/videos/456032756109790/?notif_id=1638924166171639¬if_t=video_processed&ref=notif

●「ワクチンは打つな」だけでは、コロナ禍は解決しない。
●イベルメクチンは有効だが、ワクチンも有効?ワクチンは毒。
●ワクチンは打たずに、イベルメクチン・アビガンを予防投与。
●万が一感染したら、イベルメクチン。
●ワクチンを打たざるを得ないなら、打つ前にイベルメクチンを。
●ワクチンを打ってしまったら、イベルメクチンで副反応を緩和。
●ワクチンシェディング対策にイベルメクチン。
●コロナウイルスとワクチンは同じ構造。イベルメクチンで、スパイクタンパク産生を止めないと、いつかは、血栓症になって死ぬ。
●イベルメクチンの不思議な力。
●イベルメクチン・アビガンが承認されないのは、製薬会社の利権が原因ではない。殺人ワクチンで、人類を虐殺するためである。

コロナ・オミクロン株は
●感染力が強い。
●感染しても軽症の場合が多い?よって、軽視され、放置される。
●無症状なので、感染したと気づかない?結果、感染者が市中を出歩き、感染を広げる。
●軽症でもスパイクタンパクを体内で産生する機能は同じ。時間をかけて血栓症など。結末は、死。

アビガン・イベルメクチン
●感染初期に投与することで、数日で陰性化し重症化しない。よって、自宅療養の間に投与すべき。それだけで全快し、入院不要。ICU/エクモのお世話にならない。
●週1程度で服用すれば、そもそもコロナに感染しない。感染力の強いオミクロン株には、感染予防が必須と思われる。万が一感染しても、極めて軽く済む。
●厚労省は、自宅療養での投与を禁じて、入院しないと処方させない。結果、薬が効果を充分発揮できない。それを理由に薬事承認を回避し、殺人ワクチンを強要している。厚労省は、まさに鬼畜である。これらの薬が適正に投与されれば、コロナ禍は即終了する。
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12714524694.html
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/889.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK284] <赤旗がスクープ!>安倍元首相乱脈パーティー券 企業が次々大量購入 違法な寄付にあたる疑い コロナで開催中止 返金記録… 赤かぶ
73. 地下爺[19198] km6Jupbq 2021年12月09日 22:15:28 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3285]

 安倍寛さんは 奥様とすぐ離婚されています、そしてすぐに西村家に嫁がれと
 されています。離婚の理由は調べても わかりませんでした。 西村家と安倍家は
 ともに 朝鮮・中国等 縁が 深かったとされています。  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安倍 寛  あべかん
生年月日  1894年4月29日
出生地   山口県大津郡日置村
      (現長門市)
没年月日  1946年1月30日(51歳没)
出身校   東京帝国大学卒業
前職    山口県議会議員
所属政党  (立憲政友会→)
      (無所属→)
      (日本進歩党)
配偶者    本堂静子
親族     安倍晋太郎(長男)
       安倍寛信・安倍晋三・岸信夫(孫)


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/488.html#c73

コメント [政治・選挙・NHK284] <赤旗がスクープ!>安倍元首相乱脈パーティー券 企業が次々大量購入 違法な寄付にあたる疑い コロナで開催中止 返金記録… 赤かぶ
74. 地下爺[19199] km6Jupbq 2021年12月09日 22:17:57 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3286]

 >関東都督府長官の大島義昌の息子も娘婿も軍人であり孫娘の本堂静子は安倍寛と西村謙三の間に一人づつ子を残しており、それが安倍晋太郎と西村正雄。李王朝のラストエンペラー李垠の子をかくまったのでは無いかと。李垠は伊藤博文が日本に連れて来た。伊藤と大島は長州藩つながり。



http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/488.html#c74

コメント [医療崩壊7] ワクチン成分の「ナノカミソリ」を暴露したトップ医師が殺される(さてはてメモ帳)(酸化グラフェンではなく水酸化グラフェン・ミ… こーるてん
126. 2021年12月09日 22:20:21 : 3C6BO4WqsU : YW9yQ3piLkN2V2s=[1]
バチカンの話はいいよ。どうでもいいし、どうでも良くなかったとしても、後でいい。
実際問題、事実としてワクチンにグラフェンが含まれているか、いないのか、どっちなのさ?

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/794.html#c126
コメント [政治・選挙・NHK284] <赤旗がスクープ!>安倍元首相乱脈パーティー券 企業が次々大量購入 違法な寄付にあたる疑い コロナで開催中止 返金記録… 赤かぶ
75. 地下爺[19200] km6Jupbq 2021年12月09日 22:20:43 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3287]
>周防長門は現在の山口県ですが、この地を支配していた鎌倉時代からの守護(大名)は大内一族です。この一族の家系図がありますが、先祖は朝鮮の百済王となっています。
堂々と帰化人としるされています。


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/488.html#c75
コメント [経世済民135] トヨタ、EV本格参入で下請けメーカーが戦々恐々…部品点数激減、廃業に拍車か(Business Journal) 赤かぶ
9. 2021年12月09日 22:21:23 : yQZx8IqFTs : V29sakE0aHJiUk0=[357]
まあ、日本人の典型例だが、親分を頼りに生きてきて、親分が死んだら次の親分がだれになるかで右往左往するのは自分の行動力がない従属的人間の宿命!

そんなこと誰でも将来を予測すれば判る筈なのに、流れに任せて最後まで付き合わされた方の人間が責任転嫁するなよ!

結果が出てからどうしてくれるんだという奴は、手前の無能と優柔不断が招いたことだと悟るべし。

寄生虫人間は寄生虫の人生を歩むしかないよ!
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/615.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK284] 迷走続くワクチン3回目接種 岸田政権は「一律の前倒し困難」とついに“白旗宣言”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. 2021年12月09日 22:21:53 : CF6QAthfBf : NVRJeWhINW5yR1E=[1]
それより
食い倒れ人形みたいな顔した後藤厚労相が
妙に、気になる

視界い入るとウザい
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/524.html#c25

コメント [医療崩壊7] 《医学誌ランセットに初めて掲載されたワクチン接種効果に対しての嫌疑記事 : 「これは未接種者によるパンデミックではない」… お天道様はお見通し
1. 2021年12月09日 22:22:38 : 3C6BO4WqsU : YW9yQ3piLkN2V2s=[2]
なぜこのような重要な投稿にコメントが一つもつかないのだろうか?

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/763.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 2021年12月09日 22:23:03 : YZWi2W3CEM : N0Rib05jeXFsQU0=[1]
殺人事件ばかりニュースで流れる時は国会で国民の敵の法案が倒さ通されているか不祥事を隠すためのスピン💢警察官僚や公僕達の悪巧みを隠すためのクライシスアクターもあるかもしれない。国民には領収書の義務化しておきながら特別会計も政治家の金の使い道も選挙違反もお構いなし。この国に美しさを全く感じない。腐った世の中だね💢
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK284] <赤旗がスクープ!>安倍元首相乱脈パーティー券 企業が次々大量購入 違法な寄付にあたる疑い コロナで開催中止 返金記録… 赤かぶ
76. 地下爺[19201] km6Jupbq 2021年12月09日 22:23:23 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3288]
>長州ファイブも、ロスチャイルドの代理人
 グラバーの配下となって、
 歴代の首相がほとんど長州=山口県出身
 田布施人脈、



http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/488.html#c76

コメント [日政U2] 「君たちは矢だ」艦長は言った…日米開戦80年 真珠湾奇襲、突撃した103歳元搭乗員の証言/東京新聞 仁王像
4. 2021年12月09日 22:23:49 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11957]
#志位和夫委員長の会見 2021.12.9
5 時間前にライブ配信
日本共産党
#記者会見
日本共産党の会見
https://www.youtube.com/watch?v=5j9cf1dpolo

#志位和夫 委員長の代表質問 衆院本会議 2021.12.9
2021/12/09
日本共産党
#志位和夫 委員長の代表質問 衆院本会議
https://www.youtube.com/watch?v=7UjI0OvWR0Q
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/353.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK284] 与党とゆ党馴れ合い政治に"喝"(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
7. 2021年12月09日 22:24:01 : uToUyj26Kw : Ui5pdHE0b0tGdEE=[-4]

首班指名で枝野幸男と書いてるようでは志位共産党も終わった

立憲民主党のまさにウオシュレット、尻舐め政党に成り下がってしまった恥ずかしい限りだ!

支持者に対して申し訳ないと思わないのか、

そしてポスターから消費税の文字が消えた創価党と一緒命を守るとかwww当たり前じゃないかそんな事

創価党の小さな声を聞くなんとかと一緒だぞ!。抽象的なんだよ!



http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/534.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 2021年12月09日 22:25:29 : YZWi2W3CEM : N0Rib05jeXFsQU0=[2]
年金で何故株を買い支えるの?国民ではなく害人とてめえらのインサイダーぼろ儲け💢
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c19
コメント [国際31] VAERSへ報告されたCOVID-19ワクチン接種後の死亡者数は2万人に接近(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
9. 2021年12月09日 22:25:48 : 3C6BO4WqsU : YW9yQ3piLkN2V2s=[3]
愛は工作員なんだろうか?暇なの?
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/258.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK284] <赤旗がスクープ!>安倍元首相乱脈パーティー券 企業が次々大量購入 違法な寄付にあたる疑い コロナで開催中止 返金記録… 赤かぶ
77. 地下爺[19202] km6Jupbq 2021年12月09日 22:29:54 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3289]

 事実だけ ならべても 面白いでしょ。色々 考えてしまいますよね 。。。


山口県出身の人物一覧 - Wikipedia より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#:~:text=%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AB%E3%80%81%E6%86%B2%E6%94%BF%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%A6%96%E7%9B%B8,%E3%81%8C%E7%8B%AC%E5%8D%A0%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

◆首相経験者
首相官邸ホームページでは、安倍晋三首相の時、「出身地は原則として、戦前は「出生地」、戦後は「選挙区」」と定義されていた。しかし、菅義偉首相の時、この定義は変更され、どちらの使用も可能となった。

菅直人は「出生地は山口県。高校2年生の夏まで山口県の学校。その後、父の転勤に伴い東京都の高校へ。選挙区は東京都。」なので、山口県出身でよいことになる。
安倍晋三は「出生地は東京都。小学校から大学も全て東京都の学校。選挙区は山口県(祖父:安倍寛、父:安倍晋太郎の選挙区)。」なので、山口県出身としている。
菅義偉は「出生地は秋田県。小学校から高校まで秋田県の学校。選挙区は神奈川県。」なので、秋田県としている。
山口県庁は、これまで山口県出身の首相経験者は、下記の9人のうち菅直人を含まない8人としてきた。しかし、前記の定義変更より菅直人を含む9人となった。

9人は都道府県別で最多である。さらに、憲政史上の首相在任日数の上位4人は、安倍晋三、桂太郎、佐藤栄作、伊藤博文であり、山口県出身者が独占している。[2]

・伊藤博文(初代・第5代・第7代・第10代内閣総理大臣、初代貴族院議長)
・山縣有朋(第3代・第9代内閣総理大臣)
・桂太郎(第11代・第13代・第15代内閣総理大臣、拓殖大学創立者)
・寺内正毅(第18代内閣総理大臣)
・田中義一(第26代内閣総理大臣)
・岸信介(第56代・第57代内閣総理大臣):熊毛郡田布施町(出生地は山口市)
・佐藤榮作(第61代・第62代・第63代内閣総理大臣、ノーベル平和賞受賞、岸信介の弟):熊毛郡田布施町
・菅直人(第94代内閣総理大臣):宇部市(本籍地は岡山県久米郡福渡町)。選挙区は東京7区(中選挙区制時代)→東京18区・比例東京ブロック
・安倍晋三(第90代・第96代・第97代・第98代内閣総理大臣、岸信介の孫):本籍地が長門市。東京都生まれ東京都育ち(成蹊小学校、成蹊中学校、成蹊高等学校、成蹊大学)。選挙区は旧山口1区→山口4区


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/488.html#c77

コメント [医療崩壊7] 「コロナ感染した100人〜200人の米連邦議員とその家族らはイベルメクチン治療を受けた事実を 国民に黙っている=医師が告発=」… 魑魅魍魎男
8. 2021年12月09日 22:30:08 : yQZx8IqFTs : V29sakE0aHJiUk0=[358]
東京都の小池もイベルメクチンで助かったのに隠しているんじゃねえ。

だから小池がマスコミに出てくるのが極端に減ったなあ。

まあ政治家や有名人がイベルメクチンで治療できたって言うと殺されるのをしっているのだと思う。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/511.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK284] 武神・毘沙門天に祈った岸田首相の所信表明と政権の行方(FRIDAY) 赤かぶ
1. 赤かぶ[158703] kNSCqYLU 2021年12月09日 22:30:31 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57315]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/536.html#c1
コメント [カルト34] れいわ・大石・ペテン師の維新に騙されたらあかんで。辻元はいつまでもシュンとしてないでれいわから参院選に出て維新とガチン… ポスト米英時代
11. 2021年12月09日 22:31:13 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[788]
辻元清美氏、瀬戸内寂聴さんは「命の恩人」

2021/12/09(木) 19:08:59.18ID:CAP_USER

11月に心不全のため99歳で死去した作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんをしのぶ会が9日、京都市右京区の自宅兼事務所「寂庵」で営まれ、多くのファンが最後の別れを告げた。

元衆院議員の辻元清美氏(61)も訪れ、「寂聴さんは命の恩人で感謝しかないです。人生で苦しかった時期を救ってくれた」と感謝。それだけに「残念です。120歳まで生きてほしかった」とも話した。

辻元氏は2002年に秘書給与流用問題で議員辞職した際に、寂聴さんから連絡を受け、翌年夏に1カ月ほど寝食を共にした。「『命までは取られない』『自信持っていきなさい』と言ってくださって心の支えにしていました」と当時を懐古。10月の衆院選で落選し、「こういう時に議席を失って悔しいし、情けない。寂聴さん生きてたら怒られたかもしれない」と悔しさをにじませた。

h ttps://www.sanspo.com/article/20211209-H26M7DXXDBOKBAMQT52Z6O27NA/

h ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1639044539/
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/873.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK284] 武神・毘沙門天に祈った岸田首相の所信表明と政権の行方(FRIDAY) 赤かぶ
2. 赤かぶ[158704] kNSCqYLU 2021年12月09日 22:31:32 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57316]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/536.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK284] 大メディアが報じない 瀬戸内寂聴さん、晩年の痛烈安倍批判(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
67. 2021年12月09日 22:33:21 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[789]
>>62
ちょんのすけってバカなのな

2021/12/09(木) 19:54:57.62ID:yOarBRJX

そもそも、お坊さんの資格があったのか?
チャンと修業しとるのか?してないやん。
それなのに尼コスで法会みたいなことして天台宗はそれを許していたのか?
今東光にしてもらったらしいけどね。
昔、プレイボーイに人生相談の連載持ってて、司馬遼太郎を見出して
宗教新聞に連載持たせたのは俺だーと自慢してたけど、
瀬戸内晴美の場合は、よくなかったと思う。

h ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1639044539/10
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/255.html#c67

コメント [カルト34] れいわ・大石・ペテン師の維新に騙されたらあかんで。辻元はいつまでもシュンとしてないでれいわから参院選に出て維新とガチン… ポスト米英時代
12. 2021年12月09日 22:38:06 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[790]

いつも辻元に入れてたチンピラパヨクな群れた連中が中核マルの奴に投票先を変えたってだけだろ
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/873.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK284] 与党とゆ党馴れ合い政治に"喝"(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
8. 2021年12月09日 22:39:37 : uToUyj26Kw : Ui5pdHE0b0tGdEE=[-3]

日本共産党も北朝鮮金正恩と一緒で既に米国ディープステートに篭絡懐柔されていると思います

宗主国金融資本DSにしてみれば共産党を生かしておいて民主主義を偽装しているものと思います

ガス抜き政党として存続を認めている訳であります

自主独立の共産党を標榜するなら党名変更すれば飛躍的に支持が伸びるのにそれを固く拒否する

宗主国DSにしてみればそれでは意味が無いという事でしょう

共産党という名称を使わなければ民主主義を偽装できないからね

立憲民主党などコメントするのもバカバカしい限りだ!

維新、国民民主党など論外である 相当深刻ですよ日本の政治、政党は植民地まるだしですよ。


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/534.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK245] 子供のころ習った「三権分立」は真っ赤なウソだった!   赤かぶ
4. 2021年12月09日 22:51:42 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[791]

キムチ臭い奴もこうほざいてやがるシナ

 ↓

>478ニューノーマルの名無しさん2021/12/09(木) 22:45:03.23ID:eeg1U+yF0

>帰在だらけの法律業界で
>ジャップごときが裁判で勝てると思っているのかー!?

h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639036829/478

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/597.html#c4

コメント [近代史7] 中田 章(1886年 7月8日 - 1931年11月27日) 中川隆
1. 中川隆[-14642] koaQ7Jey 2021年12月09日 22:52:23 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[36]
中田 章(なかだ あきら、1886年(明治19年)7月8日 - 1931年(昭和6年)11月27日)は日本の作曲家、オルガニスト。代表曲は「早春賦」であり、「日本の歌百選」に選ばれている。

東京都出身で高嶺秀夫の奨めによって東京音楽学校に進み[1]、甲種師範科および研究科卒業。東京音楽学校教授として音楽理論、オルガンを教えた。

また、大韓帝国皇太子に唱歌を教授する。1929年、大礼記念章を受章。父は旧会津藩士[2]。妻は奥村土牛の従姉で、作曲家の中田一次は次男、中田喜直は三男[2]。会津会会員。


主な作品

歌曲
早春賦(作詞:吉丸一昌)


校歌
宿毛市立宿毛小学校校歌
函館市立弥生小学校校歌
福井高等工業学校校歌
山形県立山形東高等学校校歌
群馬県立前橋高等学校校歌
福島県立福島高等学校校歌
東京都立園芸高等学校校歌
東京都立墨田工業高等学校校歌
中央大学旧校歌
大分県立日田林工高等学校校歌


その他
大阪市歌


編曲
雨に濡れて


著書
『和声学問題集』共益商社書店1924年 NDLJP:917357
『基本和声学 前編』共益商社書店 1927年 NDLJP:1240871

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E7%AB%A0
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/662.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK284] 自民・維新議員に政治資金問題が続出!石原伸晃氏はコロナ助成金受給、なぜか「ほら貝」購入者も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. 2021年12月09日 22:53:29 : YZWi2W3CEM : N0Rib05jeXFsQU0=[3]
自民党ネトサポは衆院選で誠実そうな岸田は持ち上げ、衆議院選終わったら元道理安倍マリオをもしくはそのマリオのマリオを首相にしたいのだろう。岸田が麻生と近づいているというが、岸田はヒールなんだね。麻生に騙されてる。自民党とは谷垣を葬ったように国民受けしそうな人で選挙迎え、突然安倍が総理になるような詐欺団体。維新も同じ。国民も同じ。早く死んで欲しいのは政権を維持することだけ考えて国民を騙して、仲間をも裏切る奴らだよ、本当に許せない。選挙終わって維持したら高市もしくは安倍が自民党によって総理任命される。本当に国民無視の死に腐れ団体。維新も同じ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/535.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK284] 与党とゆ党馴れ合い政治に"喝"(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
9. 2021年12月09日 22:53:50 : uToUyj26Kw : Ui5pdHE0b0tGdEE=[-2]

本来ジャーナリズムの最も重要なミッションは真実を報道する事

その意味では日本にジャーナリストは存在しない

日本のメディアは宗主国金融資本の意向に沿ったプロパカンダ機関に成り下がっている


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/534.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK284] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[158705] kNSCqYLU 2021年12月09日 22:56:22 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57317]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK284] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[158706] kNSCqYLU 2021年12月09日 22:57:00 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57318]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html#c2
コメント [近代史7] 中田 喜直(1923年 8月1日 - 2000年 5月3日) 中川隆
1. 中川隆[-14641] koaQ7Jey 2021年12月09日 22:58:01 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[37]
中田 喜直(なかだ よしなお、1923年(大正12年)8月1日 - 2000年(平成12年)5月3日)は、日本の作曲家、

東京府豊多摩郡(後の東京市、現在の東京都渋谷区)出身。「ちいさい秋みつけた」や「めだかの学校」、「夏の思い出」など数々の楽曲を作曲した日本の職業作曲家の一人である。

父は「早春賦」で知られる作曲家の中田章。喜直は三男であり、兄は作曲家・ファゴット奏者の中田一次である。妻の中田幸子は、音楽出版ハピーエコーの代表であり、喜直の作品を多数出版している。


経歴

年譜
1923年 東京府(現:東京都)生まれ。
1935年 千代田区立番町小学校卒業。
1943年 東京音楽学校(現:東京芸術大学)卒業。
1968年 横浜市保土ケ谷区(翌年区制が改正され「旭区」となる)へ転居。
1979年〜2000年 社団法人日本童謡協会会長。
1986年 11月紫綬褒章受章。
1990年〜2000年 フェリス女学院大学教授ならびに名誉教授。
1995年 NHK放送文化賞受賞。
1999年 日本音楽著作権協会60周年特別賞受賞。
2000年 第42回日本レコード大賞日本作曲家協会功労賞受賞。5月3日、直腸癌のため死去。76歳没。


活動など
物心がついた頃には、父はすでに病床に伏しており、音楽については兄の一次から教わったという。1933年には最初の歌曲を書いている。1935年には、映画『別れの曲』の影響でショパンに心酔しピアニストを志望するようになる。

青山学院中学部を経て1940年、東京音楽学校(現:東京芸術大学)予科に入学、翌年に本科器楽部ピアノ専攻に進学し、田中規矩士と豊増昇にピアノを、橋本國彦に作曲を師事。戦時(太平洋戦争)のため1943年9月に繰り上げ卒業[2]。同年10月に特別操縦見習士官(第1期)となり宇都宮陸軍飛行学校に入校、帝国陸軍航空部隊の戦闘機操縦者となる。陸軍少尉に任官し、四式戦闘機「疾風」を装備する飛行第51戦隊附としてフィリピン戦線やインドネシアに赴き、本土で特攻隊要員として終戦を迎えた。

ジャズピアニスト志望であったが、手が小さいことから断念し、終戦後の1946年には作曲家グループ「新声会」に入会。歌曲の伴奏を務めるかたわら、作曲家としての活動を本格的に開始する。NHK「ラジオ歌謡」や「歌のおばさん」、「えり子とともに」などラジオ番組にも積極的にかかわり、これらの番組において「夏の思い出」や「かわいいかくれんぼ」「雪の降るまちを」などを生み出している。

1953年にはフェリス女学院短期大学音楽科講師に就任し、その後40年にわたって教職を勤め上げた。在職中、教え子であった幸子と出会い結婚。同校とのかかわりの中で生まれたものに、プロ合唱団「フェリス女声合唱団」(のちの日本女声合唱団)のために書いた多くの女声合唱曲や、著書『実用和声学』(音楽之友社)がある。1988年からは神戸山手女子短期大学でも教えた。

1955年に大中恩、磯部俶、宇賀神光利、中田一次と「ろばの会」を結成。この会は中田が亡くなる2000年まで活動を続け、数多くの童謡のレコード・楽譜を世に送った。また、1956年には「蜂の会」に参加し、ここで歌曲「サルビア」「おかあさん」などを発表。1969年に設立された日本童謡協会がサトウハチローによって派閥分裂すると、のちに会長となって童謡を排斥。対立ジャンルとして立ち上げた「新しい子どもの歌」を推して、最盛期にあった童謡を衰退に導いた。

一方で、晩年は自らの作品のみならず、古くからの名曲の普及にも尽力するようになった[3]。

2000年5月3日に亡くなるまでに書かれた作品は3000近くといわれている。その全貌はまだ明らかになっていない。校歌や社歌・自治体のための歌も少なくない。


人物
父は「早春賦」が有名で、喜直も日本の四季を題材にした曲を多数作った。春については、「もうすぐ春だ」(内村直也作詞)、「もう春だ」(夢虹二作詞)、「春のむすめ」(立原えりか作詞)、「ああプランタン無理もない」(サトウハチロー作詞)等がある。生前、喜直は、春の歌に関しては、次のように書き残している。
春の歌を色々作ったのだが、どうもヒットしない。そこでなぜか考えていたら、ふと思い当たることがあった。「早春賦」という歌が今でもよく歌われているが、これは私の父(中田章)の作曲した唯一知られている歌曲で、あとは何もない。歌われている曲がたった一つしかないのである。それが春の歌であるから、私はなるべく邪魔をしないで、敬意を表することにした。 などと言って、講演の時に聴衆を笑わせることがある。[4]

中田には社会運動家・提唱者としての側面もあった。とりわけ嫌煙運動家としての顔が知られており、1980年には渡辺文学と『嫌煙の時代』(波書房)を出版している。『随筆集 音楽と人生』(音楽之友社)では、第2章「タバコについて」、第9章「もう一度タバコについて」、第10章「野球のこと、そしてまたタバコのこと」と、全10章中3章がタバコ関連の文章で占められており、これら以外の章にも散見される。熱心な嫌煙家になったきっかけは、父が晩年に結核に倒れてもなおタバコを吸い続けるほどの愛煙家であり、その彼を見ていた母からタバコの害を聞かされていたことだという。「中田はよく音楽にまつわる講演を頼まれたが、普通なら忙しくて断わるときでも、『タバコの話』さえできれば、喜んでどこへでも出かけて行った」[5]。嫌煙の厳しい態度は他者に対しても及び、「木下さんはヘビースモーカーだったから、完全に十年は早く死にましたね。日比谷公会堂のステージの袖に「火気厳禁」と書いてある。そこでタバコを吸ってましたね。」[6]「いつか中田先生がおかあさんコーラスの全国大会の選考委員になられた時、途中で気持わるくなられたでしょう。あの時吉村副理事長が『タバコを吸わなくても、そうなるじゃありませんか』って言ったら『タバコを吸わないからこのくらいで済んだんだ』って(笑)。」[6]。

自分の手が小さく、ピアノを弾くのに苦労したという中田は、ピアノを習う子供たちのために鍵盤の幅を細くすることを提唱した。提案だけでなく実際に作らせ、自身の作曲に使用した。「コンクールなどで手の小さな人が必死になって弾いているのを見ると、かわいそうだなと思いますよ。」[7]「外国から来たピアノという楽器は、日本人の体に全く合っていない。ヴァイオリンなどは小さい楽器で始めるし、大きくなっても8分の7を弾いてる人がいるし、セロなども大型の外人用では弾けないというので、ちょっと小さいので美しく弾けばいいということになっている。ピアノだけはLLサイズ、靴でいえば27とか28サイズぐらい(笑)。それを小さい時から弾くというのは大間違い。」[7]。「細幅鍵盤運動」は嫌煙に次いで力を注いだ分野であったが、「いくら言ってもわからない。もう信じてるんだね。ピアノはこの大きさだって。スポーツだって子どもの時に大人のプロが使う道具でやることはないですよ。」[7]と嫌煙運動ほどの反響を得ることはできなかった。また、政治や社会の問題に対しても積極的に発言し、読売新聞「気流」欄や朝日新聞「声」欄に熱心に投稿した。騒音問題(駅や飛行機のBGMも彼にとっては「騒音」であり、車掌やスチュワーデスに音楽を止めるよう直接要求したことさえある)、反核・反地雷、憲法改正など彼の発言は多岐にわたる。

君が代について、次のように述べ、君が代のメロディによく合った日本国民のみんなが納得するような内容の歌詞をつけ直してはどうか、と提言し、自ら国歌改作者として名乗りを上げたという。

メロディはいいのだが、言葉とメロディが全く合っていないのだ。歌詞が短くて、メロディが長い。それを無理に合わせようとしたので最低の歌曲になってしまった。(中略)歌曲は、言葉(歌詞)とメロディがよく合っていて、自然にきこえなければ駄目です、ということなのだ。
「なつがくーればおもいだす」ならば不自然ではないが、

「なーつがくれーばおーもいだすう」では気持ち悪くて誰も歌わないだろう。(中略)

私はいろいろな会で「君が代」が演奏された時、必ず立上がってきちんとした姿勢をとる。しかし決して歌わない。出来そこないの歌だから歌えない[4]。
憲法改正について、日本国憲法は、「かなり短い時間で作られたもので、あの戦争や日本が負けたことを考えれば、それなりによく出来ており、特に戦争放棄やその後自衛隊が出来てからの海外派遣の禁止等も、日本の運命の重大な不幸を未然に防いだ効果は非常に大きい」としながらも、「世界情勢と日本国憲法を普通に常識的に見てみると、今の憲法が日本と世界の現実と合っていないことがわかる」として、憲法改正を主張した。皇室について、「黛敏郎氏とはまったく違うが、皇室を大切にしたいという気持は十分にある」とし、天皇を日本国および日本国民統合の象徴とする規定は、物体でない人間に国民の精神的な連帯の絆を求められては「天皇はたまったものではない」と述べ、むしろ「『天皇は、日本国の伝統文化の象徴である』という風に直したいと思っている」と述べている[4]。


著書
『実用和声学』(音楽之友社、1957年)
『メロディーの作り方』(音楽之友社、1960年)
『だれでも弾けるやさしい伴奏』(音楽之友社、1986年)
『音楽と人生』(音楽之友社、1994年)


作曲

器楽曲
小さなヴァイオリニスト(ヴァイオリン・ピアノ)
フルートとピアノのための「日本の秋の歌」
2台のピアノのための音楽「無宗教者の讃美歌」
2台のピアノのための「軍艦マーチによるパラフレーズ」
雨の夜に(ピアノ)
ピアノ・ソナタ
ピアノのための組曲「光と影」
ピアノのための組曲「時間」
四手連弾のための組曲「日本の四季」
子どものための8手連弾ピアノ曲「日本ふうのメロディーによる主題と変奏曲」


歌曲・童謡・放送歌謡など
のちに合唱曲に編曲された作品も少なくない。

「六つの子供の歌」〔1.うばぐるま、2.烏、3.たあんき ぽーんき、4.風の子供、5.ねむの木、6.おやすみ〕
歌曲集「海四章」
マチネ・ポエティクによる四つの歌曲〔1.火の鳥、2.さくら横ちょう、3.髪、4.真昼の乙女たち〕
二人のモノローグによる歌曲集「木の匙」
「夏の思い出」
「雪の降るまちを」
「心の窓にともし灯を」
「君よ八月に熱くなれ」
「寒椿、咲いた」唄、薬師丸ひろ子
「かぐやの里」唄、薬師丸ひろ子
「かわいいかくれんぼ」
「あひるの行列」
「めだかの学校」
「バナナのうた」
「夕方のおかあさん」
「わらいかわせみに話すなよ」
「ちいさい秋みつけた」
「さわると秋がさびしがる」
「手をたたきましょう」(編曲)
歌曲集「魚とオレンジ」〔1.はなやぐ朝、2.顔、3.あいつ、4.魔法のリンゴ、5.艶やかなる歌、6.ケッコン、7.祝辞、8.らくだの耳から(魚とオレンジ)〕


合唱曲
混声合唱曲集「午後の庭園」
混声合唱組曲「海の構図」
混声合唱組曲「昇天」
合唱組曲「おかあさんのばか」(混声・男声・女声版あり。磯部俶との共作)
混声合唱とピアノのための組曲「都会」
女声合唱とバリトンソロ・管弦楽のためのカンタータ「新しい山河」
女声合唱組曲「美しい訣れの朝」
女声合唱組曲「蝶」
朝のうた(第17回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲)
祭りの宵(第19回同小学校の部課題曲)
美しい秋(第33回同中学校の部課題曲)
心の馬(第50回同中学校の部課題曲)

校歌・園歌作曲
閉校の学校含む

あ行
青森県立弘前中央高等学校校歌(作詞:谷川俊太郎)
青森県立八戸南高等学校校歌(作詞:三浦哲郎)
愛知県立丹羽高等学校校歌(作詞:小林純一)
愛知県立岡崎北高等学校校歌(作詞:畔柳稔)
愛知県立明和高等学校校歌(作詞:深尾須磨子)
愛知県立一宮興道高等学校校歌(作詞:小和瀬玉実)
足立区立西新井小学校校歌
岡山県美作高等学校校歌(作詞:大岩徳二)
厚木市立飯山小学校校歌(作詞:堀江和枝)
岩倉市立五条川小学校校歌「五条川の子らの歌」(作詞:田島穂積)
岩手大学教育学部附属小学校校歌
市原市立五所小学校校歌
糸魚川市立糸魚川東小学校校歌
入間市立金子小学校校歌
入間市立藤沢東小学校校歌(作詞:中村千栄子)
茨城大学教育学部附属中学校校歌(作詞:勝承夫)
板橋区立上板橋第三中学校校歌(作詞:勝承夫)
青木村立青木中学校校歌(作詞:宮沢章二、編曲:藤田玄播)
伊那市立東部中学校校歌(作詞:小西謙)
上田市立第六中学校校歌
魚沼市立守門中学校校歌
浦安市立日の出小学校校歌(作詞:岡田喜代子)
愛媛県立宇和島南中等教育学校校歌・愛媛県立宇和島南中等教育学校校歌(作詞:佐伯秀雄)
愛媛県立三島高等学校校歌(作詞:白木豊)
愛媛県立宇和島水産高等学校校歌(作詞:黒田定雄)
大阪教育大学附属天王寺小学校校歌(作詞:竹中郁)
茨木市立大池小学校校歌(作詞:竹中郁)
赤穂市立赤穂西小学校校歌(作詞:小林純一)
大田区立大森第二小学校校歌
大田区立大森東中学校校歌
大町市立八坂中学校校歌(作詞:高橋渡)
大町市立八坂小学校校歌(作詞:高橋渡)
大町市立美麻小中学校校歌
岡山市立岡北中学校校歌(作詞:永瀬清子)
生駒市立生駒台小学校校歌(作詞:石森延男)
宇部市立藤山中学校校歌(作詞:北川冬彦)
岡崎市立城北中学校校歌(作詞:清水孝之)
か行
香川大学教育学部附属幼稚園高松園舎の歌(作詞:まど・みちお)
柏崎市立東中学校校歌(作詞:中村千栄子)
学校法人有明中央学園ひまわり幼稚園園歌(作詞:坂村真民)
葛飾区立南奥戸小学校校歌(作詞:小林純一)
葛飾区立綾南小学校校歌(作詞:小林純一)
葛飾区立西渋江小学校校歌
葛飾区立上千葉小学校校歌(作詞:小林純一)
神奈川県立相模田名高等学校校歌(作詞:こわせたまみ)
神奈川県立横浜立野高等学校校歌(作詞:神保光太郎)
神奈川県立氷取沢高等学校校歌→神奈川県立横浜氷取沢高等学校(作詞:岡野弘彦)
神奈川県立川崎北高等学校校歌(作詞:池田昂二)
刈谷市立亀城小学校校歌(作詞:丸山薫)
刈谷市立住吉小学校校歌
川越市立川越第一小学校校歌(作詞:小林純一)
川越市立広谷小学校校歌(作詞:こわせたまみ)
川越市立霞ヶ関北小学校校歌(作詞:宮澤章二)
川越市立高階南小学校校歌(作詞:小林純一)
川越市立古谷小学校校歌(作詞:小林純一)
川崎市立今井小学校校歌(作詞:小林純一)
川崎市立有馬小学校校歌
川崎市立金程中学校校歌(作詞:高良留美子)
川崎市立井田小学校校歌
川崎市立川崎中学校校歌(作詞:小林純一)
川崎市立西丸子小学校校歌
川崎市立平間中学校校歌(作詞:大井章)
久喜市立青毛小学校校歌
久喜市立太田小学校校歌
気仙沼市立松岩小学校校歌
気仙沼市立松岩中学校校歌(作詞:水上不二)
桐生市立西中学校校歌(作詞:村野四郎)
木更津市立清川中学校校歌(作詞:倉澤栄吉)
共立女子学園歌
川越市立東中学校校歌(作詞:小林純一)
川越市立大東中学校校歌(作詞:石森延男)
川口市立青木中学校校歌(作詞:服部嘉香)
共立女子第二中学校・高等学校旧校歌
岐阜県立池田高等学校校歌(作詞:こわせたまみ)
協同組合短期大学校歌(作詞:小林純一)
越谷市立武蔵野中学校校歌(作詞:山崎一男、監修:神保光太郎)
北区立赤羽台西小学校校歌(作詞:小林純一)
北区立八幡小学校校歌
神戸弘陵学園高等学校校歌
小金井市立東小学校校歌(作詞:水上不二)
狛江市立狛江第四中学校校歌(作詞:こわせたまみ)
小平市立小平第一小学校校歌(作詞:土屋忠司)
小平市立小平第二中学校校歌(作詞:小林純一)
小平市立小平第十小学校校歌(作詞:与田準一)
小平市立小平第十五小学校校歌(作詞:小林純一)
小平市立花小金井小学校校歌(作詞:与田準一)
行田市立東小学校校歌(作詞:山口平八)
江東区立大島中学校校歌(作詞:深尾須磨子)
弘学館中学校・高等学校校歌(作詞:こわせたまみ)
古河市立三和東中学校校歌(作詞:こわせたまみ)
川口市立八幡木中学校校歌(作詞:小林純一)
越谷市立弥栄小学校校歌(作詞:宮中雲子)
川口市立安行小学校校歌(作詞:白鳥省吾)
川口市立根岸小学校校歌(作詞:勝承夫)
川口市立南鳩ヶ谷小学校校歌(作詞:小林純一)
御殿場市立南中学校校歌(作詞:浜野卓也)
さ行
埼玉県立所沢商業高等学校校歌
さいたま市立植竹小学校校歌(作詞:大木実)
さいたま市立植竹中学校校歌(作詞:大木実)
さいたま市立上里小学校校歌
さいたま市立栄小学校校歌(作詞:神保光太郎)
さいたま市立指扇中学校校歌
さいたま市立大東小学校校歌(作詞:勝承夫)
さいたま市立三室小学校校歌(作詞:勝承夫)
さいたま市立与野西中学校校歌(作詞:吉沢光平)
佐賀県立武雄青陵高等学校校歌→佐賀県立武雄青陵中学校(作詞:田坂守人)
坂戸市立坂戸中学校校歌(作詞:小林純一)
坂戸市立坂戸小学校校歌(作詞:小林純一)
相模原市立共和中学校校歌(作詞:こわせたまみ)
狭山市立東中学校校歌(作詞:小林純一)
志木市立志木第二中学校校歌(作詞:石森延男)
四国中央市立東中学校校歌
四條畷市立四條畷西中学校校歌
静岡市立玉川小学校校歌(作詞:野田しげみ)
庄内町立余目中学校校歌
杉並区立永福南小学校校歌(作詞:藤田伸二)
草加市立稲荷小学校校歌(作詞:小林純一)
世田谷区立船橋中学校校歌
世田谷区立多聞小学校校歌(作詞:神川漁史)
た行
高崎市立新町第一小学校校歌(作詞:小林純一)
高崎市立新町第二小学校校歌(作詞:小林純一)
高崎市立新町中学校校歌(作詞:勝承夫)
高崎市立高松中学校校歌
高松市立紫雲中学校校歌(作詞:河西新太郎)
立川市立西砂小学校校歌(作詞:小林純一)
立山町立立山中央小学校校歌
筑後市立下妻小学校校歌
茅野市立永明中学校校歌(作詞:尾崎喜八)
調布市立飛田給小学校校歌(作詞:小海永二)
燕市立燕北中学校校歌
都留市立都留第一中学校校歌(作詞:江間章子)
豊島区立大成小学校校歌
所沢市立清進小学校校歌
所沢市立山口小学校校歌(作詞:小林純一)
富山大学人間発達科学部附属幼稚園園歌(作詞:笹倉修)
所沢市立並木小学校校歌(作詞:こわせたまみ)
所沢市立若狭小学校校歌(作詞:小林純一)
千代田区立番町小学校校歌(作詞:こわせたまみ)
千葉市立千草台小学校校歌
千葉市立花園小学校校歌
千葉大学教育学部附属中学校校歌(作詞:白鳥省吾)
東京電機大学中学・高等学校校歌「風よ光よ」(作詞:宗左近)
東京都立国分寺高等学校校歌(作詞:仁平忠彦)
東京都立神津高等学校校歌(作詞:小林純一)
栃木県立足利高等学校校歌
富山県立高岡南高等学校校歌(作詞:谷川俊太郎)
富山医科薬科大学校歌
学校法人東京聖徳学園学園歌(作詞:サトウハチロー)
取手市立井野小学校校歌(作詞:川上宏昭)
取手市立白山西小学校校歌(作詞:川上宏昭)
登米市立佐沼中学校校歌(作詞:巽聖歌)
豊田市立豊南中学校校歌(作詞:清水孝之)
な行
長浜市立長浜小学校校歌(作詞:石森延男)
長岡市立山本中学校校歌
長野市立東北中学校校歌(作詞:傳田青磁)
長野県梓川高等学校校歌(作詞:佐藤春夫)
長野県伊那弥生ヶ丘高等学校校歌(作詞:宮澤章二)
長野県豊科高等学校校歌(作詞:尾崎喜八)
名古屋市立清水小学校校歌(作詞:巽聖歌)
名古屋市立戸笠小学校校歌「戸笠の子」(作詞:青野静枝、校歌作成委員会補作)
習志野市立秋津小学校校歌「秋津のうた」(作詞:小林純一)
新潟県立新潟中央高等学校校歌(作詞:深尾須磨子)
新潟市立竹尾小学校校歌(作詞:こわせたまみ)
新潟市立牡丹山小学校校歌(作詞:石森延男)
新潟青陵大学・新潟青陵大学短期大学部学園歌(作詞:三好達治)
新潟大学教育学部附属新潟中学校校歌(作詞:金子彦二郎)
日本放送協会学園高等学校旧校歌(作詞:清水繁男)
ニューヨーク日本人学校校歌(作詞:谷口哲)
練馬区立大泉学園小学校校歌(作詞:大泉学園小学校)
練馬区立関町小学校校歌
西尾市立中畑小学校校歌(作詞:サトウハチロー)
沼津市立長井崎中学校校歌→沼津市立長井崎小中一貫学校校歌(作詞:相磯和嘉)
は行
羽村市立羽村第二中学校校歌[8](作詞:小林純一)
半田市立青山中学校校歌(作詞:倉沢栄吉)
東大和市立第四小学校校歌(作詞:小林純一)
広島県立呉商業高等学校校歌
広島県立広島工業高等学校校歌(作詞:葛原滋)
広島市立二葉中学校校歌
広島市立中島小学校校歌
平塚市立金目小学校校歌(作詞:清水みのる)
平塚市立南原小学校校歌(作詞:諸伏靖夫)
福岡県立久留米高等学校校歌(作詞:丸山豊)
富士市立原田小学校校歌(作詞:吉田とし)
富士見市立みずほ台小学校校歌(作詞:山本慎治、補作:吉田瑞穂)
文京区立本郷小学校校歌(作詞:宮中雲子)
東松山市立南中学校校歌(作詞:小林純一)
東久留米市立西中学校校歌(作詞:こわせたまみ)
東久留米市立小山小学校校歌
福山市立鷹取中学校校歌(作詞:木下夕爾)
福井県立福井商業高等学校校歌
福生市立福生第二小学校校歌
北杜市立須玉小学校校歌(作詞:江間章子)
北杜市立須玉中学校校歌(作詞:江間章子)
ま行
舞鶴市立若浦中学校校歌
みその幼稚園園歌
三次市立甲奴中学校校歌
水戸市立新荘小学校校歌(作詞:小林純一)
水戸市立双葉台小学校校歌(作詞:小林純一)
目黒区立宮前小学校校歌(作詞:曾野綾子)
町田市立忠生第五小学校校歌
や行
山形県立鶴岡中央高等学校校歌(作詞:こわせたまみ)
八街市立実住小学校校歌(作詞:小林純一)
八街市立八街中学校校歌(作詞:小林純一)
大和市立上和田中学校校歌(作詞:こわせたまみ)
横須賀市立田戸小学校校歌
横須賀市立追浜中学校校歌(作詞:小林純一)
横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校・横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 学園の歌「山のすがた」(作詞:深尾須磨子)
横浜市立新井中学校校歌(作詞:和多史雄)
横浜市立いずみ野小学校校歌(作詞:八木橋雄次郎)
横浜市立左近山第二小学校校歌(作詞:江間章子)
横浜市立東希望が丘小学校校歌「マーガレットの花」(作詞:江間章子)
横浜市立南希望が丘中学校校歌(作詞:こわせたまみ)
横浜市立つつじが丘小学校校歌(作詞:こわせたまみ)
横浜市立日野南小学校校歌(作詞:江間章子)
横浜市立峯小学校校歌
横浜市立矢部小学校校歌「わかぎ」(作詞:佐藤さとる)
横浜市立葛野小学校校歌(作詞:石本美由起)
横浜市立万騎が原小学校校歌(作詞:こわせたまみ)
横浜市立秋葉中学校校歌(作詞:椋鳩十)
横浜市立上飯田中学校校歌(作詞:江田祐吉)
横浜市立川和中学校校歌(作詞:江間章子)
横浜市立戸塚中学校校歌(作詞:高橋惇)


市町村歌作曲
浦和市歌
愛媛県歌

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E5%96%9C%E7%9B%B4
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/670.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK284] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[158707] kNSCqYLU 2021年12月09日 22:59:37 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57319]

https://twitter.com/hideaki_sena/status/1468905065721495553



http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html#c3
コメント [カルト34] 館長日記・生前と死後の意思はダークマターにあり。千の風になってがいい線いっていた訳である。 ポスト米英時代
1. 2021年12月09日 23:00:50 : v3F4u97eUI : dy82TFJGWlNFajI=[133]

嗚呼、我等は遂に、真の宇宙に到達した。


  電磁推進機研究者談

PS.宇宙の構造と戦う者達が居る。


http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/890.html#c1

コメント [近代史7] 佐々木 すぐる(1892年4月16日 - 1966年1月13日) 中川隆
1. 中川隆[-14640] koaQ7Jey 2021年12月09日 23:01:10 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[38]
佐々木 すぐる(本名:佐々木 英、1892年4月16日 - 1966年1月13日)は、日本の作曲家である。童謡をはじめとする2000曲もの楽曲を作曲し、中でも「月の沙漠」「お山の杉の子」が有名。三男の佐々木行綱は元童謡歌手、声楽家(バス)、音楽評論家、元山形大学教授。


生涯
兵庫県加古郡高砂町(現・高砂市)出身。元は士族であり、父親が郡役所に勤務する家庭に育つ。幼い頃に近所の住人から笛を貸してもらったことで、音楽に興味を抱く。しかし、家庭が貧しかったことから学費のことを考え、音楽学校ではなく姫路師範学校(現在の神戸大学の前身の一つ)へと進学。在学中は生活費を得るためにボイラー技士として働きながら勉学に励む。卒業後しばらく郷里の小学校で教鞭をとるが、後に東京音楽学校に進学し、甲師科を卒業。

東京音楽学校卒業後は、浜松師範学校(現在の静岡大学)で教員として働く傍ら「青い鳥」や「じゃんけんぽん」などの童謡を発表する。1922年(大正11年)に師範学校を退職し、上京。作曲家に専念する。1923年には「月の沙漠」を作曲。1924年(大正13年)には、自分の作品を掲載した「青い鳥楽譜」を発刊し、昭和初期まで自費で出版する。また、青い鳥児童合唱団を主宰し、精力的に全国を回った。1932年(昭和7年)には日本コロムビアの専属作曲家となる。1930年代には唱歌や「兵隊さんよありがとう」のような愛国歌を数多く発表し、当時の子供たちの間に広く知れ渡った。後に音楽の教科書の編纂を行い、日本作曲家協会理事を務めるなど子供のための音楽や歌曲の普及に貢献した。浦和市立(現さいたま市立)針ヶ谷小学校の校歌[1]が最後の作品であると考えられる(1966年2月27日に校歌制定発表会[2])。


主な作曲作品

月の沙漠
七夕(本名の佐々木英名義、高橋掬太郎作詞)
昭和の子供
ひょうたんぽっくりこ(昭和8年、久保田宵二作詞)
軍艦旗の歌(瀬戸口藤吉作曲のものとは別曲。)
航空日本の歌(1940年、中川秀雄作詞。)
兵隊さんよありがとう(橋本善三郎作詞、歌・松原操、飯田ふさ江)
お山の杉の子(1944年、吉田テフ子作詞 / サトウハチロー補作(戦後改作))
赤ちゃんのお耳
日本教職員組合組合歌

校歌
大田区立大森第一中学校校歌(作詞:藤浦洸)
大田区立矢口小学校校歌
大田区立大森第四小学校校歌(作詞:神保光太郎)
さいたま市立東大成小学校
さいたま市立宮原小学校校歌(作詞:神保光太郎)
さいたま市立常盤小学校校歌
さいたま市立針ヶ谷小学校校歌
川越市立山田小学校校歌(作詞:藤浦洸)
練馬区立石神井東小学校校歌(作詞:西條八十)
小金井市立小金井第二小学校校歌
あきる野市立五日市小学校校歌(作詞:神保光太郎)
黒部市立高志野中学校校歌
高岡市立国吉小学校校歌(作詞:西條八十)
静岡県立韮山高等学校校歌
静岡市立東豊田小学校校歌
森町立宮園小学校校歌
浜松市立東小学校校歌
浜松市立元城小学校校歌
新居町立新居中学校校歌
兵庫県立松陽高等学校校歌
神戸市立西灘小学校校歌
神戸市立真野小学校校歌
豊岡市立八条小学校校歌
姫路市立林田中学校校歌
姫路市立姫北小学校校歌
姫路市立飾磨小学校校歌
姫路市立白浜小学校校歌
北九州市立泉台小学校校歌(作詞:阿南哲朗)
北九州市立筒井小学校校歌(作詞:阿南哲朗)
津屋崎町立津屋崎小学校校歌
佐伯市立波当津小学校校歌
愛媛県立松山北高等学校校歌
修文女子高等学校校歌
神河町立粟賀小学校校歌
奥多摩町立氷川小学校校歌
川口市立青木中央小学校校歌
川口市立上青木小学校校歌
川口市立並木小学校校歌
茂原市立五郷小学校校歌
袋井市立袋井中学校校歌
九州工業高等学校校歌(作詞:阿南哲朗)


社歌
大電株式会社社歌

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E3%81%99%E3%81%90%E3%82%8B
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/663.html#c1

コメント [カルト34] ニフティ・大石・とんでもないぺてん師が知事やっとんなあ。辻元もれいわに入党して、維新とガンガンやり合う事である。 ポスト米英時代
1. 2021年12月09日 23:01:18 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11958]
逮捕か⁉️鈴木宗男疑獄を調査‼️総務省は違法と答弁❗れいわ新選組は来年参院選で劇的に伸びる✨2021 12 09 20時
2 時間前にライブ配信
日仏共同テレビ局France10
https://www.youtube.com/watch?v=futdcAH_gVQ

http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/885.html#c1
コメント [近代史7] 梁田 貞(1885年7月3日 - 1959年5月9日) 中川隆
1. 中川隆[-14639] koaQ7Jey 2021年12月09日 23:04:04 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[39]
梁田 貞(やなだ ただし(てい))、1885年7月3日 - 1959年5月9日)は教育者、作曲家。北海道札幌市出身。

創成小学校[2]、札幌中学校、札幌農学校予科を経て、1905年東京音楽学校(現:東京芸術大学)受験に失敗し、一時早稲田大学商科に在籍。中山晋平らと音楽学校への受験勉強に勤しみ、1909年になって東京音楽学校本科声楽科ピアノ専攻科入学。声楽と作曲を学び、1912年に同校卒業後、研究生の傍ら東京府立第一中学校 - 日比谷高校教諭(1912年〜1949年)。学制改革により港区新星中学校 - 港区立青山中学校教諭に。のち、母校の東京音楽学校や玉川学園[3]、旧制成蹊高校、早稲田大学などでも教える。


代表作に、

『城ヶ島の雨』(作詞北原白秋)、
『どんぐりころころ』(作詞青木存義)、
『昼の夢』(作詞高安月郊)、
『隅田川』(作詞小松耕輔)、
『木の葉』、
『お玉じゃくし』
(以上 作詞吉丸一昌)、

『羽衣』、
『あられ』、
『てふてふ』、
『たんぽぽさいた』、
『鬼が島』
『とんび』
(以上 作詞葛原しげる)

など、多くの作曲を遺している。

その他にも旧制七高寮歌 『楠の葉末』、日本大学二代目校歌、大東文化大学学生歌、秋田高校校歌なども手がける。

その遺した作品は、童謡、唱歌から歌謡曲にまで広がり、現在でも広く親しまれている作品は多い。また東京府立一中在籍当時、その風貌から「ライオン」「ライオン先生」の異名で呼ばれていたが、同居していた府立高等学校では「カバ」の異名であった。梁田自身は前者がお気に入りだった[4]。現在の日比谷高校の合唱祭における賞の一つ『梁田賞』は氏を讃えて制定されたもの。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%81%E7%94%B0%E8%B2%9E
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/666.html#c1

記事 [医療崩壊7] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) :政治板リンク 
“オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html



http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/841.html

コメント [医療崩壊7] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) :政治板リンク  赤かぶ
1. 赤かぶ[158708] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:06:40 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57320]


http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/841.html#c1
コメント [近代史7] 大中寅二(1896年 6月29日 - 1982年 4月19日 ) 中川隆
1. 2021年12月09日 23:06:43 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[40]
大中 寅二(おおなか とらじ、1896年(明治29年)6月29日 - 1982年(昭和57年)4月19日)は日本の作曲家、オルガニスト。


生涯
東京市芝区三田(現在の東京都港区)に生まれる。大阪府立北野中学校を経て、1920年(大正9年)同志社大学経済学部卒業。同年、日本基督教団霊南坂教会(東京都港区赤坂)オルガニストとなる(1979年まで)。東京で山田耕筰に、1925年(大正14年)にはドイツに留学してベルリンでカール・レオポルト・ヴォルフ[2] に作曲を師事する[1]。帰国後、東洋英和女学院短期大学で教えた。

また副科で打楽器を習得し、1942年の満州国建国10周年奉祝交響楽団(山田耕筰、大塚淳、ヘルムート・フェルマー指揮で新京での演奏)には打楽器奏者として加わっている。

教会オルガニストを半世紀以上にわたって勤め、礼拝用のリードオルガン曲や賛美歌などの教会音楽を多く作曲している。また、1936年(昭和11年)に作曲されNHK国民歌謡として放送された歌曲『椰子の実』(詞・島崎藤村)は一般にも広く知られている。

大中恩(作曲家)の父。サカタインクス創業者・阪田恒四郎の娘と結婚し、阪田寛夫(小説家・作詞家)は甥にあたる。阪田の小説「音楽入門」、児童文学『トラジイちゃんの冒険』のモデルである。


作品
「大中寅二オルガン聖曲集 第六」(聖曲刊行会,1931)
「オルガン新曲集」(シンフォニー楽譜出版社,1936)
「椰子の実」(日本放送出版協会,1936)
「卒業式の歌」
「旅愁」
「こころゆたかに」
「花祭りの歌」(近衛秀麿により初演)
「お茶節による前奏と唄」(JOAK委嘱による「国民詩曲」のひとつとして作曲)
「牡蠣の殻」(日本放送出版協会,1937)
「白百合」(日本放送出版協会,1938)
「靖国神社の頌」(日本放送出版協会,1940)
「アリューシャンの勇士」
「密林行」
「オルガン聖曲集」(日本基督教団讃美歌委員会,1950)
「かみのめぐみ」(日本基督教団出版局「讃美歌」収載,1953)
「わがなみだ」(日本基督教団出版局「讃美歌」収載,1953)
「つみのやみ」(日本基督教団出版局「讃美歌」収載,1953)
「世のなかに」(日本基督教団出版局「讃美歌」収載,1954)
「父の御神よ」(日本基督教団出版局「讃美歌」収載,1954)
「オルガン小品集 第二巻」(好楽社,1960)
「オルガン曲集」 (カワイ楽譜, 1963)
「新しきいのちうまれぬ」(日本基督教団出版局「讃美歌第二編」収載,1965)
「ナザレの村の」(日本基督教団出版局「讃美歌第二編」収載,1967)
「みかみのめぐみに」(日本基督教団出版局「讃美歌第二編」収載,1967)
「大中寅二幼児の歌」(カワイ楽譜, 1967)
ギデオン讃歌, 1968
パイプオルガン曲集, 1979
「オルガン小品集 第一巻」(大中香代復刻,1983)
「庭上の一寒梅(寒梅の詩)」(詞:新島襄)
「憲政記念館「三権分立の時計(尾崎記念時計塔)」チャイム」(作曲)


校歌
神奈川県立横浜第三中学校校歌(1927、詞:藤村与六)
大田区立田園調布小学校校歌(1950、詞:阪本越郎)
青森県立三本木高等学校校歌(1951、詞:佐藤春夫)
愛知県立惟信高等学校校歌(1951、詞:山崎敏夫)
和歌山県立熊野高等学校校歌(1951、詞:佐藤春夫)
北海道遠軽高等学校校歌(1952、詞:高橋淳)
大田区立萩中小学校校歌(1955、詞:室生犀星)
一宮市立朝日西小学校校歌(1956、詞:佐藤一英)
一宮市立南部中学校校歌(1959、詞:佐藤一英)
中部大学校歌(1964、詞:佐藤一英)
共愛学園中学校・高等学校校歌(1967、詞:関根文之助)
共愛学園幼稚園園歌(1967、詞:関根文之助)
同志社校歌(詞:湯浅吉郎)
大阪女学院校歌(詞:由木康)
東京都立赤坂高等学校校歌(詞:安藤一郎)
長野県松本美須々ヶ丘高等学校校歌(詞:佐藤春夫)
静岡県西遠女子学園中学校・高等学校創立讚歌(詞:田村以津子)
愛知県立小牧高等学校校歌(詞:佐藤春夫)
春日丘中学校・高等学校校歌(詞:佐藤一英)
福井県立武生高等学校校歌(詞:佐藤春夫)
北九州市立穴生中学校校歌(二部合唱形式(斉唱及び短縮での演奏可)、詞:栗原一途)
稲沢市立千代田中学校校歌(詞:佐藤一英)
代々木ゼミナール校歌(詞:古家鴻三)
明石市立魚住中学校校歌


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B8%AD%E5%AF%85%E4%BA%8C
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/667.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK284] <「北海道か沖縄からどうですか?」>れいわ・山本太郎代表「(参院選)一緒にやりましょうよ」 鳩山元首相「いいですね」(… 赤かぶ
72. 地下爺[19203] km6Jupbq 2021年12月09日 23:07:48 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[3290]

 お二人の 動画は ごらんに なられましたか?

 鳩山さんは あまり はっきりと ご領主様の 圧力を 口にはされませんでしたが
 山本太郎サー は はっきり 口にされていますよね。 問題は 我々庶民の覚醒
 です。 それしかありませんて 人数が違うんですよ。

 もう決定的な 違いです。



http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/517.html#c72

コメント [中国13] 中印国境に派遣中 車内で泣く中国軍動画が話題 パイプライン
2. 2021年12月09日 23:08:26 : v3F4u97eUI : dy82TFJGWlNFajI=[134]

泣いて痩せないと大変な事になるって判ったがな!


  電磁推進機研究者談

PS.AppleのCEOが中国の役人と秘密取引 中国政府のロイヤリティを得る
  2021年12月9日, 07:40
  https://jp.sputniknews.com/20211209/appleceo-9700673.html

  これも小太りになって、くれてやったら、大いに喜ぶ!?

PS2.昔は一週間に一人はありつけた?初代はどうなった?

http://www.asyura2.com/19/china13/msg/216.html#c2

コメント [医療崩壊7] 細胞侵入 世界初の可視化 金沢大 ワクチン、創薬 期待(中日新聞) 蒲田の富士山
3. 2021年12月09日 23:08:33 : XvXmmQl3Yw : MDFBeTFqSnhtY1k=[2]
>スパイクタンパク質は人の細胞膜表面にある酵素「ACE2」にくっついて細胞に侵入する。
>ワクチン接種で作られる抗体はスパイクタンパク質を標的にして結合し、ウイルスが細胞に侵入し感染するのを防ぐ。

えっ、そうなん???

ワクチン接種で抗体作られる前に、体内で弱毒化もされていない『まんま』の全長コード・スパイクタンパク質を産出する。
つまり抗体を得るために新型コロナに強制感染するようなもの…ですね。
同時に、ADE(免疫依存性感染増強)の原因となる非中和抗体(感染増強抗体)もできてしまうのですけどね。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/838.html#c3

コメント [カルト34] 金玉・デルタ+オミクロンはメディアコントロールのアナグラム。だからダマスゴミの報道など話半分に受け止めて丁度よいのである… ポスト米英時代
3. 2021年12月09日 23:09:31 : 54qpdf8OJs : TnRDenk4Rk5VSkU=[175]
>>1

やたら長いけど、言いたいことは何なのかね?

??????????????????????????????????????????????


http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/889.html#c3

コメント [近代史7] 成田為三(1893年12月15日 - 1945年10月29日) 中川隆
1. 2021年12月09日 23:11:15 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[41]
成田 為三(なりた ためぞう、1893年(明治26年)12月15日 - 1945年(昭和20年)10月29日)は、秋田県出身の日本の作曲家。


生涯
秋田県北秋田郡米内沢町(現在の北秋田市米内沢)にて、役場職員の息子として生まれる。1909年(明治42年)、鷹巣准(準の古字)教員準備場を卒業、秋田師範学校に入学[注釈 1]。同校を卒業後、鹿角郡毛馬内町(現、鹿角市十和田)の毛馬内小学校で教鞭を一年間執る。 1914年(大正3年)、上野にある東京音楽学校(現在の東京藝術大学)に入学。在学中、ドイツから帰国したばかりだった在野の山田耕筰に教えを受けた。1916年(大正5年)頃、「はまべ(浜辺の歌)」を作曲している。

1917年(大正6年)に同校を卒業[1]。卒業後は九州の佐賀師範学校[1]の義務教生をつとめたが、作曲活動を続けるため東京市の赤坂小学校の訓導となる。同時期に『赤い鳥』の主宰者鈴木三重吉と交流するようになり、同誌に多くの作品を発表する。

1922年(大正11年)にドイツに留学。留学中は当時ドイツ作曲界の元老と言われるロベルト・カーン(de:Robert Kahn (Komponist))に師事、和声学、対位法、作曲法を学ぶ。1926年(大正15年)に帰国後、身に付けた対位法の技術をもとにした理論書などを著すとともに、当時の日本にはなかった初等音楽教育での輪唱の普及を提唱し、輪唱曲集なども発行した。

1928年(昭和3年)に川村女学院(現在の川村学園)講師、東洋音楽学校(現在の東京音楽大学)の講師も兼ねた。1942年(昭和17年)に国立音楽学校の教授となる。1945年(昭和20年)4月13日に空襲で滝野川の自宅が罹災、米内沢の実兄宅に疎開する。

実家で半年の疎開生活を送った後、1945年(昭和20年)10月27日に玉川学園の教員として迎えられたため再び上京するが、29日、脳溢血により死去した[2]。53歳没。葬儀は玉川学園の講堂で行われ、国立音楽学校と玉川学園の生徒によって「浜辺の歌」が捧げられた。遺骨は故郷の竜淵寺に納骨された。故郷の米内沢には顕彰碑が建てられ、「浜辺の歌音楽館」で為三の業績を紹介している。生家は阿仁川べりにあったが、1959年(昭和34年)に護岸工事で無くなっている。


主な作品
「浜辺の歌」や「かなりや」[注釈 2]などをはじめとする歌曲・童謡の作曲家、という印象が強いが、多くの管弦楽曲やピアノ曲などを作曲している。しかし、ほとんどが空襲で失われたこともあり、音楽理論に長けた本格的な作曲家であったことはあまり知られていない。愛弟子だった岡本敏明をはじめ研究者の調査では、作品数はこれまでに300曲以上が確認されており、日本の音楽界で果たした役割の大きさが再認識されつつある。


管弦楽
二つのローマンス
交響曲「東亜の光」


ピアノ
現存するすべてのピアノ曲を収めたCDが、2007年に白石光隆の演奏によりたまゆらからリリースされた。

「浜辺の歌」変奏曲
「君が代」変奏曲
「さくら」変奏曲


独唱
浜辺の歌(本人編曲による女声合唱版がある)
望郷の歌
清怨
赤い鳥小鳥
犬のお芝居
かなりや
りすりすこりす
はっぱ
みのり(国民歌謡)


混声合唱
とこしへに
松島
敷島

母よ、さらば
梅花
秋田おばこ
庄内おばこ
佐渡おけさ


女声合唱
うらうらと
見渡せば
すみれ
ほろほろと


男声合唱
不盡山を望みて


団体歌
秋田県民歌
能代市立渟城第一小学校校歌
太田町(現・大仙市)立太田南小学校校歌
秋田市立秋田商業高等学校校歌
秋田県立能代北高等学校校歌
聖霊女子短期大学付属高等学校校歌
前田村(現・北秋田市)立前田小学校校歌
川村学園学園歌

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E7%82%BA%E4%B8%89
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/671.html#c1

コメント [近代史7] 岡野貞一(1878年2月16日 - 1941年12月29日) 中川隆
1. 中川隆[-14638] koaQ7Jey 2021年12月09日 23:15:20 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[42]
岡野 貞一(おかの ていいち、1878年(明治11年)2月16日 - 1941年(昭和16年)12月29日)は 、日本の作曲家。

人物・来歴
鳥取県邑美郡古市村(現在の鳥取市)に、士族 岡野平也の子として生まれ、幼少期に実父を亡くし、貧困の中で育つ。鳥取高等小学校(現在の鳥取市立久松小学校)へ進学。同校には日本の音楽教育家・作曲家田村虎蔵も学年違いで在校していた。

1892年、キリスト教徒として鳥取教会(現在:日本基督教団)で洗礼を受け、翌年、岡山の教会で宣教師からオルガンの演奏法を習った。

東京音楽学校(現在の東京藝術大学)の第2代校長である同郷の村岡範為馳が1892年に鳥取で行った講演に影響され、1895年には岡山の薇陽学院を中退し、上京して東京音楽学校に入学、1900年に専修部を卒業した[1]。

その後、1906年に東京音楽学校助教授、1923年に教授(声楽)となり、1932年に退官するまで音楽教育の指導者の育成に尽力した。1918年より文部省編纂の尋常小学唱歌の作曲委員であった。約40年にわたり東京の本郷中央教会(明治・大正期には本郷中央会堂と呼ばれた、カナダメソジスト系の教会)の教会オルガニスト(聖歌隊も指導)であった。

1941年、日本大学附属病院で死去。63歳没。

主な作品

学校唱歌
高野辰之の詞によるものは(*)印

故郷(*)
春が来た(*)
春の小川(*)
朧月夜(*)
紅葉(もみじ)(*)
日の丸の旗(*)
水師営の会見
桃太郎
夕やけ
児島高徳
三才女


校歌
岡野は、日本の本土はもとより、樺太、台湾、朝鮮、満州まで、160校を超える校歌を作曲した。小学校、旧制中学、旧高等女学校、旧制専門学校の校歌も多く作曲し、現在も60校におよぶ学校で歌い継がれている。以下の校歌は出典[2][3]を底本とし、各取,間々田が各校へ確認し、出典[4]としてまとめた。

北海道網走南ヶ丘高等学校校歌(作詞 神原克重)
秋田県立秋田北高等学校校歌(作詞 尾上柴舟)
秋田県立金足農業高等学校歌(作詞 近藤忠義)
秋田県立能代高等学校校歌(作詞 藤村作)
山形県立鶴岡工業高等学校校歌(作詞:土井晩翠)
福島県立白河高等学校校歌(作詞:工藤正勝)
茨城県立結城第一高等学校校歌(作詞:土井晩翠)
千葉県立千葉女子高等学校校歌(作詞:高野辰之)
群馬県立桐生高等学校校歌(作詞 篠崎与十郎)
群馬県立桐生女子高等学校校歌(作詞 本多亀三)
群馬県立伊勢崎工業高等学校校歌(作詞 河野省三)
埼玉県立川越総合高等学校校歌(作詞 武島羽衣)
筑波大学附属視覚特別支援学校(旧東京盲学校)校歌(作詞 尾上柴舟)
旧千代田区立淡路小学校校歌(作詞:細川潤次郎)
女子学院校歌(作詞 別所梅之助)
中央区立泰明小学校校歌(作詞 武島羽衣)
港区立白金小学校校歌(作詞 武笠 三)
三輪田学園中学校・高等学校校歌(作詞 三輪田元道)
神奈川県立上溝高等学校校歌(作詞 鴇田恵吉)
神奈川県立神奈川工業高等学校校歌(作詞:浦井喜久造)
神奈川県立平塚農業高等学校校歌(作詞 青木存義)
鎌倉市立御成小学校校歌(作詞 佐佐木信綱)
鎌倉市立腰越小学校校歌(作詞 吉丸一昌)
新潟県立加茂農林高等学校校歌(作詞:土井晩翠)
長野県下高井農林高等学校校歌(作詞 高野辰之)
長野県上田高等学校校歌(作詞 旧制長野県立上田中学校国漢科)
長野県上田東高等学校校歌(作詞:土井晩翠)
長野県小諸商業高等学校校歌(作詞 児玉花外)
長野県松本深志高等学校校歌(作詞 松原威雄)
岐阜県立武義高等学校校歌(作詞 佐佐木信綱)
滋賀県大津市立平野小学校(作詞 巖谷小波)
大阪府立北野高等学校校歌(作詞:土井晩翠)
梅花学園校歌(作詞:清水千代)
岡山県立津山商業高等学校校歌(作詞 石井眞一)
広島県立福山工業高等学校校歌(作詞 上村貞章)
島根県浜田市立松原小学校校歌(作詞 水黒準六)
熊本県立熊本高等学校校歌(作詞:池辺義象)
山梨県立日川高等学校校歌(作詞:大須賀乙字)
(樺太)樺太泊居尋常高等小学校校歌(作詞 高野辰之)
(台湾)台南州立嘉義農林学校校歌(作詞 高野辰之)
(朝鮮)朝鮮海州西公立中学校校歌(作詞 白鳥省吾)
(満州)南満州鶏冠山尋常高等小学校校歌
変わったところでは、福岡県立門司大翔館高等学校校歌は岡野作曲による旧門司市歌であり、金沢市保育園「さいび園」園歌は石川県立金沢二水高等学校旧校歌(旧石川県立金澤第一高等女学校)である。

その他の曲・歌
我等の生業(ロータリークラブの歌)
古賀連隊長(佐佐木信綱作詞、満州事変関連)1932年
陸軍記念日唱歌
飛行機唱歌
名古屋市歌
岡山市歌

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E9%87%8E%E8%B2%9E%E4%B8%80
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/674.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK284] <「北海道か沖縄からどうですか?」>れいわ・山本太郎代表「(参院選)一緒にやりましょうよ」 鳩山元首相「いいですね」(… 赤かぶ
73. 2021年12月09日 23:15:58 : wq8fUn3RRc : SWZFOHZ4N1pqOEk=[10]

政治家というのは選挙で勝って国民の信任を得ることによって初めて存在意義を得ます。
だから不正な選挙で政治家になったとしても自分の中に存在価値を見出せないから仕事をする気になれません。国民の前にも出たくなくなります。政治家を辞めたくなります。
そして自らの罪を国民に告白して楽になりたいと思うでしょうね。

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/517.html#c73
コメント [近代史7] 杉山長谷夫(1889年 8月5日 - 1952年 8月25日) 中川隆
1. 中川隆[-14637] koaQ7Jey 2021年12月09日 23:19:01 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[43]
杉山 長谷夫(すぎやま はせお、1889年(明治22年)8月5日 - 1952年(昭和27年)8月25日)は、日本の作曲家、ヴァイオリニスト、音楽教育者、指揮者。本名は杉山 直樹(すぎやま なおき)。別名として杉山 長谷雄、杉山 はせをという表記も見られる。


経歴
愛知県名古屋市出身。1913年(大正2年)東京音楽学校器楽科卒業。安藤幸、アウグスト・ユンケル、ハインリヒ・ヴェルクマイスター、アレクサンドル・モギレフスキーらにヴァイオリンや作曲を師事した。東京音楽学校を卒業後はヴァイオリン奏者として活躍し、高階哲夫、多基永、高勇吉、芝盂泰、多忠亮らと室内楽運動を展開。暁星中学校、俳優学校、陸軍戸山学校などで音楽を教えた[1]。教え子に近藤柏次郎がいる[2]。

作曲家としては本領であるヴァイオリン曲のほか、軍歌、歌曲、歌謡曲、童謡も手がけ、抒情画家・蕗谷虹児の作詞による、花嫁になる女性の哀感を情緒的に表現した童謡『花嫁人形』は少女たちに広く愛唱された[3]。

歌謡曲では自ら見出した詩人・勝田香月の詩、オペラ歌手・藤原義江の歌唱によって別れの寂しさを表現した『出船』がヒット。

多作であり、SPレコードの録音だけでも百数十曲の作品が確認できる。(杉山長谷夫名義[4]、杉山長谷雄名義[5]、杉山はせを名義[6]合計)。編曲作品も多い。作詞を担当したものもある『花火:杉山長谷夫作詞』[4]。

指揮者としても、録音、演奏会などに出演している。

声楽も嗜んだようで、慶應義塾ワグネル・ソサィエティー第23回定期演奏会(1916年(大正5年))において男声四部合唱(四重唱)を披露した記録がある。(メンバーは澤崎定之、山崎普立、大塚淳、杉山長谷夫)[7]

戦後は日本作曲家協会理事、日本音楽著作権協会理事などを歴任。酒を好み、貴公子然とした風格を持ち、軽妙洒脱でユーモアをたっぷり含んだ語り口と人柄で“殿下”の愛称で親しまれた。

主な作品

声楽曲
『花嫁人形』(1932年[1]) - 蕗谷虹児作詞。
『出船』(1928年[3]) - 勝田香月作詞。
『つづみ』
『大きな力』
『月と花』
『野の宝庫』
『キャラバンの鈴』
『ねんねのお里』
『もの思い』
『傷める紅薔薇』[3]
『忘れな草』[8]
『苗や苗』[9]


校歌等
早稲田大学応援歌(仰げよ荘厳)長田幹彦作詞[10]
小樽商科大学校歌 時雨音羽作詞[11]
鹿児島玉龍高等学校校歌 前田重行作詞[12]
静岡県立富士高等学校校歌 勝田香月作詞[13]
千葉市立小中台中学校校歌 高橋掬太郎作詞[14]


オーケストラ
『富士箱根の印象』[3]


指揮者としての活動

録音
『独唱:忘れな草』勝田香月(作詞)、杉山長谷夫(作曲)、杉山長谷夫(編曲)、三浦環、杉山長谷夫(指揮)、日本コロムビア交響樂團(コロムビア(戦前)、商品番号 : 35297、1932-06)[8]
『出船』勝田香月(作詞)、杉山長谷夫(作曲)、杉山長谷夫(編曲)、柴田秀子、杉山長谷夫(指揮)、日本コロムビア交響樂團(コロムビア(戦前)、商品番号 : 36841、1932-12)
『行進遊戯:仰げ御陵威』杉山長谷雄(作曲)、杉山長谷雄(編曲)、杉山長谷雄(指揮)、コロムビア管弦楽団 (コロムビア(戦前)、商品番号 : 33585、1938-09)[5]


演奏会
1937年(昭和12年)4月19日 東洋音樂學校春季演奏會 グルック『オリドのイフㇶジェニー』日比谷公会堂 指揮:杉山長谷夫[15]
1939年(昭和14年)11月15日 關屋敏子オペラコムパニー公演 ヴェルディ『椿姫』日比谷公会堂 指揮:杉山長谷雄[16]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E5%B1%B1%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%A4%AB
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/676.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
1. 赤かぶ[158709] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:20:33 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57321]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
2. 赤かぶ[158710] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:21:23 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57322]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
3. 赤かぶ[158711] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:23:07 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57323]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
4. 赤かぶ[158712] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:23:54 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57324]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
5. 赤かぶ[158713] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:24:48 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57325]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
6. 赤かぶ[158714] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:25:30 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57326]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
7. 赤かぶ[158715] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:26:15 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57327]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK284] 京大教授が論破。消費税の「減税」が日本経済を救う当然すぎる理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
42. 2021年12月09日 23:26:48 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[523]
こいついつも、本名じゃなくて「京大教授」の名前で紹介されてるな。
経済が専門でもないくせに。

顔も露骨に近衛系の顔。
ただの工作員だろ

安部や天皇といった日帝主義者の
政府内での最大の敵が、財務省。

その財務省の攻撃をしてるだけの、
日帝の犬
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/529.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK284] 天皇制廃止論台頭!?<本澤二郎の「日本の風景」(4286)<朝日新聞が真相報道、軍部暴走は偽り、昭和天皇が主導!> 赤かぶ
187. 2021年12月09日 23:26:53 : qxNlsUXK8U : Z1NyeW5ETTdLMlU=[109]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

とNo.186の様な天皇反対者の朝鮮人の投稿が印象付ける為の洗脳投稿という事。

皇室制度反対派が如何にも半島の流れという風にもっていきたいのでしょうが。

違いますよ。

皇室制度の胡散臭い事に気づくのに大した時間も知識も必要ありませんでしたよ。

反皇室制度派をおかしな者達と印象付けたいのでしょうが無理な話という事。

今の日本の状態を内外から見ても日本人にとって必要な事は何もない。

却って邪魔な存在。

半島と国交断交 創価など解体

皇室制度廃止。

カスは帰国。 面倒見切れませんし共存など無理な話。

DQN大量生産で劣化の日本。

上から下まで馬鹿が台頭。


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/501.html#c187

コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
8. 赤かぶ[158716] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:29:28 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57328]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
9. 赤かぶ[158717] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:31:07 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57329]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK284] <独自>内閣参与の石原伸晃氏のコロナ助成金受給 自民党、野党からも「前代未聞、信じられない」〈AERA〉 赤かぶ
10. 赤かぶ[158718] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:32:13 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57330]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/538.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK284] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[158719] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:36:57 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57331]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html#c4
コメント [近代史7] 万城目 正(1905年1月31日 - 1968年4月25日) 中川隆
2. 2021年12月09日 23:37:49 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[44]
万城目 正(まんじょうめ ただし、1905年1月31日 - 1968年4月25日)は、日本の作曲家。本名は萬城目 侃(読みは同じ)。

経歴・人物
北海道十勝支庁中川郡幕別村(現:幕別町)出身。

旧制中学を卒業後に上京し、武蔵野音楽学校で学ぶ。その後一時帰道するが再び上京して松竹楽団に入社し、多くの劇伴を作曲・指揮を担当。1938年の映画『愛染かつら』の主題歌「旅の夜風」など多くの映画音楽を手がけ、そのほとんどの作品はコロムビアレコードからレコードとして発売され、専属作曲家として長年に渡り重きを成した。

戦後は映画『そよかぜ』の音楽を担当し、主題歌の「リンゴの唄」は並木路子が歌い大ヒットした。

また歌謡曲では高峰三枝子、美空ひばり、島倉千代子の歌を多く作曲し、戦前から多くの歌手や俳優の歌唱指導を担当した経験を活かして1957年には松竹大船撮影所の近くに「万城目正歌謡音楽院」を開校した。

人気作曲家として多忙な日々を送る一方で、年に2回ほど家族旅行に出かけ、普段は酒や野球を楽しんだという。

1968年4月25日逝去。63歳没 。
墓所は宮城県仙台市の龍雲院に在る。


おもな作品

歌謡曲
「旅の夜風」(霧島昇、ミス・コロムビア歌、西條八十作詞; 1938年):映画『愛染かつら』の主題歌
「愛染夜曲」(霧島昇、ミス・コロムビア歌、西條八十作詞; 1939年)
「純情二重奏」(霧島昇、高峰三枝子歌、西條八十作詞; 1939年)
「純情の丘」(二葉あき子歌、西條八十作詞; 1939年)
「愛染草紙」(霧島昇、ミス・コロムビア歌、西條八十作詞; 1940年)
「リンゴの唄」(並木路子、霧島昇歌、サトウハチロー作詞; 1945年):終戦直後に大ヒット
「浅草の唄」(藤山一郎歌、サトウハチロー作詞 1946年)
「涙の駒鳥」(霧島昇、二葉あき子歌、西條八十作詞 1948年)
「懐かしのブルース」(高峰三枝子歌、藤浦洸作詞; 1948年)
「悲しき口笛」(美空ひばり歌、藤浦洸作詞; 1949年)
「別れのタンゴ」(高峰三枝子歌、藤浦洸作詞; 1949年) 
「東京キッド」(美空ひばり歌、藤浦洸作詞; 1950年)
「想い出のボレロ」(高峰三枝子歌、藤浦洸作詞; 1950年)
「牧場の花嫁さん」(高峰三枝子歌、藤浦洸作詞; 1950年)
「情熱のルンバ」(高峰三枝子歌、藤浦洸作詞; 1951年)
「越後獅子の唄」(美空ひばり歌、西條八十作詞 1951年)
「あの丘越えて」(美空ひばり歌、菊田一夫作詞; 1951年)
「角兵衛獅子の唄」(美空ひばり歌、西條八十作詞 1951年)
「陽気な渡り鳥」(美空ひばり歌、和田隆夫作詞 1952年)
「今宵誓いぬ」(高峰三枝子歌、西條八十作詞 1954年)
「哀愁日記」(初代コロムビア・ローズ歌、西條八十作詞; 1954年)
「この世の花」(島倉千代子歌、西條八十作詞; 1955年):島倉千代子のデビュー曲
「ひばりの三度笠」(美空ひばり歌、関沢新一作詞 1955年)
「かりそめの唇」(初代コロムビア・ローズ歌、西條八十作詞 1955年)
「しあわせはどこに」(初代コロムビア・ローズ歌、西條八十作詞; 1956年)


映画音楽
人妻椿(野村浩将監督、1936年) - 作曲指導
征戦愛馬譜 暁に祈る(佐々木康監督、1940年)
そよかぜ(佐々木康監督、1945年)
懐しのブルース(佐々木康監督、1948年)
別れのタンゴ(佐々木康監督、1949年)
青空天使(斎藤寅次郎監督、1950年)
情熱のルムバ(佐々木康監督、1950年)
天明太郎(池田忠雄監督、1951年)
月形半平太(内出好吉監督、1952年)
お嬢さん社長(川島雄三監督、1953年)
七変化狸御殿(大曾根辰夫監督、1954年)
水戸黄門(佐々木康監督、1957年)
壮烈新選組 幕末の動乱(佐々木康監督、1960年)
若さま侍捕物帖(佐々木康監督、1960年)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%9F%8E%E7%9B%AE%E6%AD%A3
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/680.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK284] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[158720] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:38:23 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57332]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK284] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[158721] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:38:48 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57333]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html#c6
コメント [医療崩壊7] 日経のファイザー見開き広告に忽那賢志医師が堂々と登場  魑魅魍魎男
8. 2021年12月09日 23:39:33 : 54qpdf8OJs : TnRDenk4Rk5VSkU=[176]

下記を見て、ワクチンと偽る毒物注射をを正しく理解しましょう。簡単に言えば、有害無益の毒物です。

毒チン大好きな忽那は、他人に勧めないで、自分や家族にバンバン打ちましょう。自分の妻子・孫のみならず、親戚や一族に打ってあげましょう。たとえ嫌がっても素晴らしいものだと説得して打ってあげましょう。たとえ死んでもワクチンのせいではないと説明してあげましょう。3回・4回・5回と言わず、何度でも打ってあげましょう。死ぬまで延々と打ってあげましょう。

ワクチンと偽る毒物注射を接種・宣伝・推進する医師は、医師免許をはく奪し、殺人罪で起訴すべきです。
_______________________________________________

>ワクチン重要文献__うつみん(内海 聡)のブログ
http://touyoui.blog98.fc2.com/blog-entry-599.html#comment8550

>「すべてのワクチンは一切効果が無く有害!」内海聡医師ワールドフォーラム2014年7月
https://www.youtube.com/watch?v=uvmD1l97PI0

>ワクチン 問題全般に関する秀逸なまとめ資料(リンク付 PDF (xdomain.jp)
「とりあえず、これだけ読めば、資料集v1.5」 2021/05/05
http://artemis2024.html.xdomain.jp/corona/must_read_info_to_understand_corona.pdf
https://ameblo.jp/kco-szk/entry-12671349295.html

 コロナに関して、収束の気配などなく、とりあえずワクチンを打てば良い的な風潮がありますが、
@今回のワクチンは、弱毒化した抗原を使う従来のワクチンとは全く異なり、mRNAやDNAという遺伝子を使った仕組みを史上初めて人間に使う遺伝子治療薬のようなものです。どのワクチンも突如1年未満で登場し(通常のワクチン開発は5年〜10年かかる)、動物実験をすっとぱして、治験(人体実験)をぶっつけ本番で行っているという異常事態なのです。
 当然、有効性も安全性もきちんと検証されていません。副作用や後遺症の有無を確認する期間のデータも有りません。(現実に人が1万人以上死んでいます) 過去、mRNAワクチンは、SARS(重症急性呼吸器症候群)等の際に動物実験で使われましたが、成功したことは一度も無く、動物達は2年以内にすべて死亡したと言われています。今回のSARS-CoV2(新型コロナ)用のものも推して知るべしです。

A治験というのは、死亡事例や有害事象の発生例等のリスクの説明を受けた上で自発的に人体実験に参加するものなのに、今回そのようなインフォームド・コンセントは全く行われておらず、医療関係者の中には、病院や上司から接種を強制されている状況さえ聞かれます。治験を強制・勧めることは薬事法違反の犯罪行為です。いかなる理由があろうとも強制は許されません。

B接種先行している海外の事例では、接種が原因で1万人以上の死亡者、20万件以上の有害事象が報告(実態の1%未満という調査結果あり)されており、国内事例でも19人の死亡と多数の重篤な障害が発生しています。治験で死亡・傷害が出ているのに中止しないのは、ニュルンベルク綱領※に違反しており、人道上の犯罪なのです。(※最後部ページ参照 第二次世界大戦後のニュルンベルク裁判の一環で1947年に行われたナチスドイツの「医者裁判」の結果制定された、人間を被験者とする研究に関する一連の倫理原則)

Cワクチンを打っても変異株に感染・重症化する事例が続出しており、感染予防効果が全く無いことが世界各国で明らかになっています。

D逆に、打てば打つほど変異株の感染爆発が世界中の国々で広がっているのです。接種した人が変異株に感染しスプレッダーとなって周囲にばら撒いています。打った人に近づくだけで打っていない女性の生理が変わったり、妊活中の男性の精子が動かなくなった、という話も聞かれます。遺伝子に組み込まれ、永遠に作用するとの報告があります。大切な人を守るつもりの行為が、全く逆に傷つけることになるのです。打ってから後悔しても遅いのです。メリットはゼロ、リスクは無限大というトンデモない治験なのです。絶対にワクチンを打ってはダメです。・・・
______________________________________________

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/830.html#c8

記事 [医療崩壊7] 厚労省の文書でSARS-CoV-2予防接種を対象者を指定して適用しないことができる、政治家や官僚が接種しなくてもいい旨のものが出回っているor いた?…真偽の程は測りかねるのですが。


嘘かマコトかはわからないのですが、以下のような呟きを見かけたので、とりあえず紹介を



そして問題の画像が以下なのですが。


疑惑の厚労省文書


確かに他の呟きで



こういうのがあって気にはなっていたのですが、ツイッターで9割未接種で検索するとこんな呟きもありました。




令和2年12月9日の官報⬅確かに該当文章もありますね。


これを呟いたY’s PhDさんにとっては”何を今更”の小事かもしれえませんが、私にとっては、今のSARS-CoV-2ワクチンの深刻で多数の健康被害状況が顕在化する以前の


”昨年末、予防接種法が改定され「対象者を指定して適用しない」となってます。”


つーのは、相当な健康被害が起こるのを見越しての法改正であって、昨年末の時点でこうなるのを政府関係者または官僚らが知っていたのではないのかという疑いも出てくるのではないでしょうか?


いずれにせよ、政府関係者・官僚等利害関係にある特定の対象を指定するだけで接種を回避できるような附則のついた法令というのは、予見できうる健康被害を避ける事のできる、非常に姑息で不平等極まりない悪法であるのは間違いないでしょうし、下の御仁もそういう風に事態を他人事として受け流すことができたのでしょと納得できない納得です。








呟き以外はオリジナル



http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/842.html
コメント [政治・選挙・NHK284] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[158722] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:40:11 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57334]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html#c7
コメント [近代史7] 八洲 秀章(1915年 6月2日 - 1985年12月30日) 中川隆
1. 2021年12月09日 23:40:31 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[45]
八洲 秀章(やしまひであき、1915年(大正4年)6月2日 - 1985年(昭和60年)12月30日)は昭和期の作曲家。本名鈴木義光。次男はミュージカル俳優の沢木順。


経歴
北海道虻田郡真狩村出身。農家の生まれであったが、17歳のときに馬車の事故で重傷を負い、農業や兵役への道を断たれるほどの後遺症が脚に残った[1]。しかし、この病床でルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの生涯についての書籍を読み、新たに音楽家の道を志すきっかけとなった[1]。

21歳で上京し、YMCAのオラトリオに参加。その後、山田耕筰に師事。1937年(昭和12年)、「詩と歌謡」に投稿した「漂泊の歌」が同年ポリドールで東海林太郎の歌声でレコード化され作曲家デビュー。作曲家として活動を始めるが、2年後肺結核に侵され、長期療養を余儀なくされる。1940年(昭和15年)6月、伊藤久男の「高原の旅愁」で復帰。[2]。

1943年(昭和18年)日本映画学校(大日本映画協会付属)入学 卒業後「出陣」「寒駅」「肉弾挺身隊」に出演、その後同校音楽講師として指導、並行して「八洲秀章とその楽団『黎明』」結成、戦後は楽団を率い、歌手志摩光一としても活動、また俳優として1951年(昭和26年)「ドレミハ先生」[3][4]に主演した。その後は兄の諫めも有り音楽一筋で行く事を決意する[2]。

「さくら貝の歌」、「あざみの歌」、「毬藻の唄」を作曲したことで知られる。「あざみの歌」は、自身の歌唱で1949年(昭和24年)8月8日からラジオ歌謡で1週間放送し、その後、のど自慢等で歌われるようになり、1951年(昭和26年)、伊藤久男の歌唱でレコード化された[2]。

日本音楽著作権協会評議員、日本作曲家協会理事などを務めた。 1985年(昭和60年)12月30日死去。享年70。

代表曲
高原の旅愁(「鈴木義章」名義)(昭和15年6月、関沢潤一郎作詞、歌:伊藤久男)
港に赤い灯がともる(昭和22年6月、矢野亮作詞、歌:岡晴夫)
さくら貝の歌(昭和25年1月、土屋花情作詞、歌:辻輝子)「日本の歌百選」
あざみの歌(昭和26年8月、横井弘作詞、歌:伊藤久男)
山のけむり(昭和27年7月、大倉芳郎作詞、歌:伊藤久男)
毬藻の唄(昭和28年3月、いわせひろし作詞、歌:安藤まり子)
赤色エレジー[5](昭和47年4月、あがた森魚作詞、歌:あがた森魚)
北海道讃歌 交響詩「開拓者」(小船幸次郎指揮 コロムビア・シンフォニック・オーケストラ初演)(昭和33年)
やさしい和尚さん(昭和34年、加藤省吾作詞、歌:石井亀次郎・キングほおずき会)(『第1回日本レコード大賞』童謡賞受賞)
鎌倉市立大船中学校校歌(昭和32年)
倶知安町立倶知安小学校校歌(昭和33年)
ニセコ町立ニセコ小学校校歌(昭和40年)
茅ヶ崎市立香川小学校校歌(昭和42年)
北海道札幌藻岩高等学校校歌(昭和47年)
札幌市立新琴似西小学校校歌(昭和49年)
鎌倉市立富士塚小学校校歌(昭和52年)
われらのまちに(足利市歌)平成23年4月1日制定(昭和57年より市民愛唱歌として存在、清水二郎作詞)


その他、管弦楽曲『森の精』、組曲『春告魚(にしん)』、『農村への組曲』、『稔りの秋』、『春の歌ごよみ』、『チャペルの鐘』、等

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%B4%B2%E7%A7%80%E7%AB%A0
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/682.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK284] 安倍元首相に反省の色なし! BSフジ番組でナマ大放言1時間超、「台湾有事」に前のめり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. 2021年12月09日 23:41:01 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11959]
台湾も朝鮮半島と同様に旧大日本帝国の領土だったはずだが極右の論客が太平洋戦争を日本が共産主義国を撲滅するために始めた戦争だと嘘をついて北朝鮮拉致問題を北朝鮮が西側諸国の国民の人権を蹂躙した人権問題だと騒ぎ始めてから台湾国民が日本統治下の被害者だというようなメディア報道がほとんどなくなった。1つの嘘を守るために100の嘘をついて国民を洗脳する。安倍のそんな生き方はまさしく恥そのもの。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-57529611
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/533.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK284] “オミクロン集中対応”は危険すぎる!韓国の感染爆発はシブとい「強毒デルタ株」の見方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[158723] kNSCqYLU 2021年12月09日 23:41:05 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[57335]


http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/537.html#c8
コメント [近代史7] 平岡精二(1931年8月13日 - 1990年3月22日) 中川隆
1. 中川隆[-14636] koaQ7Jey 2021年12月09日 23:44:18 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[46]
平岡 精二(ひらおか せいじ、1931年8月13日 - 1990年3月22日)は、日本のジャズミュージシャン、作詞家、作曲家、編曲家である[1][2]。日本作曲家協会会員[1]。


人物
1931年(昭和6年)8月13日、東京府東京市(現在の東京都)に生まれる[2]。実業家であり木琴奏者、平岡凞こと初代平岡吟舟(1856年 - 1934年)の孫であり、凞の次男、二代目平岡吟舟(本名・平岡次郎)の次男である[1]。シロフォン奏者・平岡養一(1907年 - 1981年)、フィギュアスケーター・平岡露子(1913年 - 2012年)の兄妹は父のいとこであり、「養一の長男」[2]とするのは誤り[1]。初代東明柳舟(本名・高橋楊子、1882年 - 1949年)は、凞の次女であり、精二からは伯母に当たる[1]。

幼少期、父から木琴を習い、第二次世界大戦後、青山学院高等部在学中の15歳のころ、村上一徳(1913年 - 1963年)による「村上一徳とサーフライダーズ」に参加、プロとしてデビューする[1]。1951年(昭和26年)、ゲイ・セプテットに加入[1]、1954年(昭和29年)、青山学院大学経済学部を卒業し[1]、ヴィブラフォン奏者として一本立ちする[2]。1956年(昭和31年)6月、「平岡精二カルテット」を結成、その後、「平岡精二シックステット」に発展、「平岡精二クインテット」を結成する[1][2]。渋みのある音色、抑揚の激しい歌で人気を博す。トランペット、アルトサックス、マリンバなども演奏する。

1958年(昭和33年)、ペギー葉山に『爪』を提供(本作は1964年(昭和39年)に再録音された)。1964年(昭和39年)、青山学院を舞台としたペギー葉山の代表曲『学生時代』を作詞・作曲・編曲、「平岡精二クインテット」が演奏した。

山下毅雄の映画音楽等でマリンバを多く演奏したのが、平岡である[1]。山下と出逢うきっかけは、親戚の養一の家の近くに山下が住んでいたことだという[1]。

1990年(平成2年)3月22日、死去[1][2]。満58歳歿。

ディスコグラフィ
旗照夫「あいつ」
ザ・シャデラックス「君についていこう」
ペギー葉山「爪」「学生時代」
曽我町子「謎の女B」
校歌 (青山学院) - 作曲のみ(1974年)

フィルモグラフィ
クレジットは「音楽」である[1]。

『セクシー地帯』(セクシーライン) 監督 : 石井輝男、 1961年1月9日公開
『如何なる星の下に』 監督 : 豊田四郎、1962年4月15日公開
『ハイハイ3人娘』 監督 : 佐伯幸三、1963年1月29日公開
『素敵な今晩わ』 監督 : 野村芳太郎、1965年7月24日公開

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B2%A1%E7%B2%BE%E4%BA%8C
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/677.html#c1

コメント [近代史7] 中村八大(1931年1月20日 - 1992年6月10日) 中川隆
1. 2021年12月09日 23:50:55 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[47]
中村 八大(なかむら はちだい、1931年1月20日 - 1992年6月10日)は、日本の作曲家、ジャズピアニスト。

『上を向いて歩こう』、『こんにちは赤ちゃん』、『遠くへ行きたい』、『明日があるさ』など、1950年代末から1960年代にかけての数々のヒット曲を作曲した。

兄の中村二大(1921〜生死不明)はクラリネット奏者。妹の夫は漫画家の寺田ヒロオ。


経歴

音楽との出会い
1931年、青島にて誕生。父親は青島の日本人学校で校長を務めており、自宅にはピアノや蓄音機、レコードなどがあるという恵まれた音楽環境であった。音楽的素養を認めた父の勧めで1940年春、小学4年生に進級すると同時に日本へ単身留学、新宿の国民学校へ転校。東京音楽学校(現・東京芸術大学)の附属児童学園に週2回通い、ピアノと作曲の英才教育を受ける。しかし、技術習得を重視するハードトレーニングの教育方針に疑問を抱き、学園でのレッスンをさぼって新宿、浅草などの劇場に足しげく通っていた[1]。

1941年末に太平洋戦争が始まると、翌1942年には早くも帝都は空襲に見舞われ始め、音楽留学を続けるのは不可能になり、1943年夏、青島へ引き揚げた。1945年には父母の郷里である久留米市へ一家で引き揚げ、そこで終戦を迎える[2]。再び大っぴらに音楽活動ができるようになった中村は、旧制中学明善校(現・福岡県立明善高等学校)で音楽部を結成、熱心に活動に打ち込む。進駐軍とともに米国音楽が流れこんできた時代で、中村は自作の鉱石ラジオで進駐軍向けのラジオ放送を聴いたり、自宅近くの米軍のクラブで披露される演奏を漏れ聞くなど、米国音楽をむさぼるように聞いていた[3]。

1948年春、当時売れっ子の作曲家であった利根一郎が北九州の炭鉱の慰問巡業を行うことになり、一座に加わっていた中村の兄・二大(当時、早大に在籍しながらジャズを行っていた)からの誘いで八大もこれに加わる。大宴会場での興行を会場の隅で見物し、小畑実のバックでピアノを弾いたこともあった[4]。この年の秋の中学の文化祭では、クラシックのコンサートでのピアノ演奏、演劇グループの芝居での伴奏、のど自慢大会での全曲伴奏などをすべて引き受けて、度肝を抜かせた。なお、こののど自慢大会では生涯通じてほとんどなかった生歌の披露を行っており、『セコハン娘』の替え歌を歌った[5]。

1949年春に上京、早稲田大学高等学院の3年に編入。生活費や学費の工面のためにキャバレーでジャズ・ピアノ演奏のアルバイトを始める。夏休みにはクラリネット奏者として独立していた二大の伝手で、大阪の名門ダンスホール『赤玉』に1ヶ月、『谷口安彦とプレミア・スウィング』のメンバーとして赴く[6]。

ジャズマン時代
1950年、早稲田大学へ入学。二大の紹介から渡辺晋の勧誘を受け、松本英彦、南廣、安藤八郎らとバンド『シックス・ジョーズ』を結成。1年後にはバンドの名は全国に知れ渡り、音楽雑誌『スイングジャーナル』の人気投票でバンドは部門2位、中村はピアニストとして1位を勝ち取った。しかし間もなく、ジャズの芸術性を追求しようとする中村と、あくまでジャズをエンターテインメントとして割り切り、ジャズメンの生活の安定を目指すマネジメント肌の渡辺との間で衝突が発生、中村は松本とともにシックス・ジョーズを脱退してしまう[7]。

1953年、中村、松本、ジョージ川口、小野満の4人で『ビッグ・フォア』を結成。前述の人気投票の各部門の1位のメンバーの顔合わせは若者から熱狂的に歓迎され、日本で初めて野球場での単独コンサートを開催、1954年12月には、文化放送でレギュラー番組『トリス・ジャズ・ゲーム』[注 1]を持つに至った。この番組には後にコンビを組む永六輔も放送作家として関わっており、曲のリクエストのコーナーでは一観客としてマイナーな曲のリクエストを連発して、メンバーを困らせたという[8]。

しかし1950年代後半に入ると、ジャズ自体の人気が下降線をたどり始め、代わってロカビリーが主流に躍り出る。この人気を牽引したのは渡辺プロダクションを設立していた渡辺晋であった。1958年2月8日、ナベプロが企画した『日劇ウエスタン・カーニバル』で人気に火がつき、山下敬二郎、水原弘、坂本九らスターを続々輩出する。また、専属歌手の給料を歩合制から月給制に改め、草創期にあったテレビに進出して新たな市場を獲得するなど、ナベプロ主導で音楽業界のネットワークが大幅に変革した[9]。

中村はジャズの世界では最後までトップクラスの人気であったが、ジャズが芸術性、前衛性を強めるとともに大衆性を失い、市場が縮小するという悪い流れが続いた。中村はジャズ復興を賭けて、自主リサイタルの開催を決意する。ジャズとクラシックの融合というテーマを掲げ、半年間は仕事をセーブ、リサイタルの準備に打ち込んだ。リサイタルのプログラムには、友人の三島由紀夫からメッセージが寄せられた[10]。しかし意欲が空回りしてイメージと現実の間にギャップが生じ、準備が遅れ始める。精神的に追い詰められた中村はついに薬物に手を出すが、進捗は好転しなかった。仕上げが遅れたことにより譜面の完成は更に遅れ、オーケストラの練習も不十分であった。1958年6月5日、産経ホールで開かれた『中村八大リサイタル』は、公演後の評価はそこそこであったが、芸術肌の中村にとっては無残な失敗であった。その結果、中村に残ったのはジャズの斜陽という現実と膨大な借金、薬物依存という苦境であった[11]。

作曲家への転身、レコード大賞受賞
翌1959年2月、TBSラジオの芸術祭参加作品『琴と日本の打楽器のための組曲』を担当した時、締切当日になってスタジオで作曲作業を行っていた中村は、衝動的に自殺を思い立つが、自身の曲がスタジオから流れてきたのを耳にして思いとどまる。自宅へ戻ると直ちに薬物を廃棄、2週間家に閉じこもって禁断症状に耐えた。精神の平静を取り戻すと同時に自身の音楽への向き合い方を内省し、過去の音楽教室を抜けだして観たエンターテインメントや巡業への帯同で学んだ、「音楽は観客と遊離するべきものではない」という考えを自ら破っていたことを悟り、失敗に終わったリサイタルのような芸術性の空回りは、二度とするまいと誓った[12]。

かつて袂を分かった渡辺のもとに頭を下げに行くと、ロカビリーを勉強するよう命ぜられ、ウエスタン・カーニバルの鑑賞を始める。当時ナベプロはロカビリーをテーマにした映画の制作を進めていたが、肝心のロカビリーの曲という点で難題にぶち当たっていた。敗戦後の日本においては外国の曲の無断使用が横行しており、米国側も占領政策の文化面での効用の面から大目に見ていた。しかし日本が独立を回復し、復興が軌道に乗ってもなお野放図的にカバーされていたのが問題視され、1959年を境に著作権法が厳密に適用されるようになったのである[13]。

渡辺は、丁度仕事をもらいに来た中村に映画の音楽担当を依頼した。中村は大喜びで引き受けたが、中村と面識がなかった東宝側の山本紫朗(1903〜95)(和田誠の伯父)から、オーディションとして翌日までに10曲楽曲を持ってくるよう求められた。それまでジャズ一筋でやってきた中村は作詞家との伝手はなく、思案に暮れているとたまたま永六輔とばったり出会った。永は放送作家一筋で作詞の経験は皆無だったが、中村の依頼に二つ返事で引き受けた。そのまま二人して中村の自宅へ向かい、朝までかかってそれぞれ10曲分の歌詞とメロディーを制作、そこから二人で原稿を突き合わせ、直しと並行して中村が編曲、写譜屋を3人呼んでオーケストラ用の譜面に書き起こすという突貫作業を一日中かかって行い、完成した10曲を持って中村が東宝撮影所へ直行、山本に楽譜を手渡した。山本に作品が認められて、中村は音楽監督に採用された[14]。

中村が担当した映画は『檻の中の野郎たち』と『青春を賭けろ』の2作で、作中には永と共作した作品も流された。中でも、水原弘が歌った『黒い花びら』では水原の歌声と中村の新奇なアレンジが受けてヒットする[15]。同曲は、同年に始まった第1回日本レコード大賞にノミネートされ、審査を勝ち抜き大賞に輝いた。なお、当時のノミネートの基準は、作曲家協会所属の作曲家による作品に限られており、フリーランスの中村の作品には権利がないことが審査中に発覚したため、急遽中村が協会に加盟するという措置がとられた[16]。

後年判明したところでは、賞の趣旨は従来のレコード会社お抱えの作詞家・作曲家による似たり寄ったりの楽曲の世界の打破、日本の“新しい音楽”の創設であり、制定を主導した古賀政男と服部良一は当時の音楽家としては珍しい、音楽学校出身でない音楽人であった。審査中には「ロカビリーだから」という理由で「黒い花びら」が除外されかけたこともあったが、二人が「どのジャンルの曲だろうが、いい曲はいい曲だ」と擁護していた[17]。擁護された中村と永も早稲田大学出身のアマチュアコンビであった。以降、二人は「六・八コンビ」として数多くのヒット曲を世に送り出してゆく。1961年に発売された『上を向いて歩こう』は、1963年に米国チャートで1位に輝き、日本の音楽が世界に通用することが証明された。二人の活躍により以降、専属作家による寡占状態は徐々に弱まってゆき、岩谷時子、宮川泰、いずみたく、浜口庫之助、加山雄三らが後に続いた。ロカビリーの後継として1960年代後半にブームになったグループ・サウンズに至ってはフリーランスの作家の登竜門と位置付けられており、この頃にはレコード会社の専属作家というシステムはほぼ終焉を迎えた[18]。

1963年秋、中村は過労がたたって十二指腸潰瘍で入院する。11月に発売した永との共作『こんにちは赤ちゃん』(歌:梓みちよ)で2度目のレコード大賞受賞。翌年夏から1年間をニューヨークで過ごし、休養を兼ねて世界の音楽を学ぶ[19]。

60年代に入ると音楽を通じて自己表現を図る若者が登場し、シンガーソングライターが現れた。中村は歌詞とメロディーの時代は去り、ビートの時代が訪れたことを悟った。永は作詞家を辞めて放送作家に返り咲き、一方で中村は子供の頃からの夢であった交響曲に取り組み始める。中村は交響曲を「全ての音楽の集大成」と位置付けており、自身の音楽生活の集大成として臨んだ。しかし、交響曲披露演奏会が近づいた頃、ひどい風邪を引いて作曲作業が困難になったため、玉木宏樹のところに三段譜で書いた交響曲スケッチ譜面を持ち込んでオーケストレーションの完成を依頼し、玉木は40段のスコアにして完成させた。後年の玉木の回顧によると「曲調は少しプロコフィエフ風で、けして悪くない曲だった」という。また同時に、社会的作品として環境問題をテーマにした『水の歌』にも取り組み、構成には永に代わり谷川俊太郎を迎え入れた。リサイタルは中村本人にとっても満足が行く出来栄えであった。しかし達成感と同時に、疲労感と虚脱感も大きかった。リサイタルを終えて間もなくの1971年初頭、糖尿病を発症する[20]。

晩年
1992年6月10日、心不全のため他界。享年61。晩年は持病の糖尿病やうつ病に苦しみ音楽活動の一線からは退いていた。葬儀は浄土真宗で行ったが、77日忌は日蓮宗にて行われた。

現在は、長男の中村力丸が八大の個人事務所「八大コーポレーション」を引き継ぎ、当該会社で楽曲の権利を管理している[21]。

その他の作品
日本テレビの『笑点』や、TBSの『JNNニュース』のテーマ曲(1975年〜1984年)など、各テレビ番組のオープニングテーマも作曲している。
東海テレビの開局5周年を記念して作られたステーションソング「楽しい1チャンネル」を作曲している。
CBCラジオ『0時半です松坂屋ですカトレヤミュージックです』などテレビ、ラジオのジングルの作曲数は膨大である。
早稲田大学応援歌「吼えろ早稲田の獅子」や「いざ青春の生命のしるし」の作曲者でもある。
パ・リーグ公式連盟歌「白いボールのファンタジー」を作曲した(一般公募の歌詞に曲をつけたもの)。かなりの年月が経過していたためほぼ忘れ去られた存在であったが、2004年、プロ野球再編問題で世間が大騒ぎしていたとき、パ・リーグファンが歌い出したことから再び注目された。
近畿日本鉄道の社歌「近鉄の歌」など、企業の楽曲も作曲した事例もある。なお、近鉄の歌の作詞者は永六輔である。

主な作曲作品

梓みちよ
「こんにちは赤ちゃん」 第5回日本レコード大賞受賞
「STVの歌」 札幌テレビ放送イメージソング

北島三郎
「帰ろかな」

九重佑三子
「コメットさん」 TBS『コメットさん』テーマソング
「ウェディング・ドレス」
「しあわせ」
「青い恋」
「抱きしめて」

堺正章
「明日を祈る」
「なんでこんなに」

坂本九
「上を向いて歩こう」 全米チャート・ビルボード3週連続1位。 世界70ヶ国でリリース
「明日があるさ」 2001年にウルフルズとRe:Japanのカバーで再ヒット
「一人ぼっちの二人」2008年の連続テレビ小説『だんだん』の中で使用されている。
「銀座の夜」
「さよならさよなら」
「世界の国からこんにちは」 日本万国博覧会(大阪万博、EXPO'70)テーマソング。
「そして想い出」日本初の手話による手話のための歌
「口笛だけが」「夢を育てよう」「フライパンの唄」「銀座の夜」「太陽と土と水を」
「生きていてよかった」ほか多数

坂本スミ子
「夢であいましょう」 NHK総合テレビ『夢であいましょう』テーマソング

沢リリ子
「銘菓千鳥屋の歌」 千鳥屋のコマーシャルソング

4代目三遊亭小圓遊
「マドモアゼル」

4代目三遊亭小圓遊・三波伸介・5代目三遊亭圓楽・桂歌丸・6代目三遊亭圓窓・林家こん平・林家木久蔵(現:林家木久扇)・松崎真
「アリャリャン音頭」

塩見大治郎&ヤング101
「若い旅」

ジャニーズ
「若い涙」 デビュー曲。ジャニーズ事務所のスタートを飾った曲

シング・アウト
「涙をこえて」 第1回合歓ポピュラーフェスティバル・グランプリ受賞曲。 NHK総合テレビ『ステージ101』オリジナルソング

宝みつ子(「嵯峨野れい」名義)
「しゃれた気分」
「東京-パリ」
「ルイサが知りたきゃ蛇にきけ」

ダークダックス
「近鉄の歌」(近畿日本鉄道社歌)

田辺靖雄・梓みちよ
「いつもの小道で」
「ひとりだけの歌」

デューク・エイセス
「おさななじみ」
「続・おさななじみ」
「おさななじみ…その後」

中尾ミエ
「雨の遊園地」

中山千夏
「宇宙にとびこめ」

西田佐知子
「初めての街で」 菊正宗酒造のコマーシャルソング
「故郷のように」 NHK『夢であいましょう』今月のうた

萩本欽一・真屋順子
「欽一・順子の子守唄」 テレビ朝日『欽ちゃんのどこまでやるの!?』挿入歌
「妻は夫をいたわりつ」

ザ・ピーナッツ
「私と私」
「東京の四月」
「幸福のシッポ」

弘田三枝子
「 ルックチョコレートの歌」不二家ルックチョコレートCMソング (1962年)
「ブルージン・ブルース」
「寝不足なの」

ジェリー藤尾
「遠くへ行きたい」 第4回日本レコード大賞作曲賞受賞
「インディアン・ツイスト」

松崎しげる
「ぼく達はこの星で出会った」 遺作。第1回古関裕而記念音楽祭・金賞受賞曲

水原弘
「黒い花びら」 第1回日本レコード大賞受賞
「黄昏のビギン」(永六輔との共同作詞)
「黒い落葉」「青春を賭けろ」「暗い慕情」「野良犬の歌」「この青さこの若さ」「水にうつりし月」「恋のカクテル」「別離」「黒い貝殻」「男一匹旅がらす」「黒い三度笠」「黒い旅鴉」「星の下の瞳」「風に歌おう」「青春を賭けろ」「素晴らしい人生」「東京の夜」「何も云わないで」

三波春夫
「世界の国からこんにちは」 日本万国博覧会(大阪万博、EXPO'70)テーマソング

森山加代子
「じんじろげ」
「青空を抱きしめよう」
「幸福のシッポ」


その他
東海テレビ放送のステーションソング「楽しい1チャンネル」(1963年)
「 振り向けば松坂屋」松坂屋CMソング(1964年)
「天才クイズ」(TBS系列)のテーマソング「天才クイズの歌」(1967年)
「笑点」(日本テレビ系列)のテーマ音楽 (1969年11月 - 現在)
「遠くへ行きたい」(よみうりテレビ・日本テレビ系列)のテーマソング (1970年10月 - 現在)
「ステージ101」(NHK総合テレビ)のテーマソング (1970年1月 - 1973年4月)
「JNNニュース」(TBS系列)のテーマBGM (1975年春 - 1984年秋まで使用)
「想い出はいつも」(埼玉県草加市歌)
「川口市立新郷東小学校校歌」(作詞は岩谷時子)
「柏市立柏高等学校校歌」(作詞・作曲)
「月隈こども園園歌」(大分県日田市にある認定こども園。作詞は当時の園長・武内一美)
サンフランシスコ日本語補習校校歌「いつか世界の架け橋に」作曲 中村八大 作詞 サンフランシスコ日本語補習校生徒
「真壁町立真壁小学校(現:桜川市立桃山学園)校歌」(作詞・作曲)


自身の作品

シングル
太陽と土と水を(1971年、東芝音楽工業、TP-2578)

アルバム
HACHIDAI NAKAMURA(1959年、キングレコード、KC 7)- 2004年8月4日に初CD化
中村八大のすべて 夢で逢いましょう(テイチクレコード、SL-1202)
ミスティ Misty(TP-60301)- 1992年9月3日にCD化
愛の誓い(1992年9月3日、東芝EMI)

著書
『ぼく達はこの星で出会った』黒柳徹子, 永六輔 編. 講談社, 1992.9


演じた俳優
山崎銀之丞 - 「上を向いて歩こう 坂本九物語」(2005年、テレビ東京)
ふかわりょう - 「ザ・ヒットパレード〜芸能界を変えた男・渡辺晋物語〜」(2006年5月、フジテレビ系)
崎本大海 - 「トットちゃん!」(2017年、テレビ朝日)


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%85%AB%E5%A4%A7
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/672.html#c1

コメント [近代史7] 佐藤 勝 (1928年 5月29日 - 1999年 12月5日) 中川隆
1. 2021年12月09日 23:55:51 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[48]
佐藤 勝(さとう まさる、1928年[1]5月29日 - 1999年12月5日)は、日本の作曲家。北海道出身。


略歴
1928年(昭和3年)5月29日 - 北海道留萌市で生まれる
旧制留萌中 - 国立音楽大学
1994年 - 芸術選奨文部大臣賞受賞。
1999年 - 勲四等旭日小綬章受章[2]。
国立音楽大学にて音楽を学び、岡本敏明に師事。卒業後は映画音楽家を志して作曲家の早坂文雄の門下に入る[1]。また、同じ北海道出身の作曲家・伊福部昭の作品にも大きな影響を受けた[3]。早坂の死去により未完となった黒澤明監督作品『生きものの記録』の音楽を遺稿をもとに完成させ、それ以来黒澤作品の常連作曲家となる[1]。他にも石原裕次郎主演作品、東宝特撮SF作品、五社英雄監督作品など、日本映画を代表する数々の映画音楽を手がけた。特に岡本喜八監督作品は9割近くを手がける不動のコンビぶりで数々の作品を残した。歌はそれほど多く作っておらず、大部分が映画やテレビドラマの主題歌だが、中では『若者たち』が大ヒット作として長らく親しまれ続けている。

作曲姿勢と制作エピソード
「映画音楽は映像・作劇に溶け込むことで、初めて効果を生み出せるもの」という信念に立ち[4]、自分の音楽がいかに映画に貢献できるかということに徹底してこだわり続けた。そのため、画に合わせるために自曲をカットすることにも何ら躊躇はなく、しかし一方では「劇伴」という映画音楽を意味する業界用語に関しては「戦前から連なる映画音楽に対する差別用語」として激しく嫌悪し続け、「俺は劇の伴奏なんか一度たりとも書いたことはない!」[5]、「劇伴なんて言葉を使う監督とは組みたくない」[6]といった発言を多く残している。

映画音楽のサウンドトラック・アルバムが見直された1970年代後半になると、自作サントラを組曲に編曲したものをレコード用に書き下ろすことも多くなり、その代表が『あゝ野麦峠』『皇帝のいない八月 ~DER KAISER IST NICHT AM AUGUST~』である。これはレコードを通して映画や映画音楽に興味を持ってもらえたらという、自身の願いをこめたものでもあった。

黒澤明とは、『生きものの記録』の仕上げを担当したことを契機に、以後『赤ひげ』までコンビを組む。『蜘蛛巣城』では能楽を勉強してその要素を取り入れ、『隠し砦の三悪人』では軽快なマーチ「六郎太のテーマ」を作曲した。黒澤作品の音楽で最もよく知られる「ドーン、ドーン」という打楽器の音は、元々佐藤が作ったものであるが、『影武者』の池辺晋一郎、『乱』の武満徹がティンパニのみで表現したのに対し、佐藤のそれは和太鼓を交えるものであり、作品世界に奥行きを与えるものに仕上がっている。黒澤とは『影武者』のとき決裂したが、理由は黒澤の要望が「グリーグのペールギュントそっくりに作ってくれ」というものであり「いかに天才でも名曲そっくりで、それを超える作品は作れない」と断ったために起きた軋轢だった。

特撮作品も手がけており、中でも『日本沈没』はその「滅亡と復活」をテーマにしたサントラが知られている。本編に流れるのはジャズ・シンフォニーを基調にしたものであるが、その用法においては東京壊滅のシーンに「復活のテーマ」をぶつけるなど、従来の常識とは異なった曲付けをしている。

戦争映画では東宝の8・15シリーズを手がけているが、『沖縄決戦』では離島の集団自決シーンにわざと明るい音楽をあてて、曲の基本は沖縄古来の琉球音階に置くものの、三線など沖縄固有の楽器は用いず、オーケストラで演奏した。佐藤の戦争作品でもっとも有名で人気があるのは『日本海大海戦』の「日本海マーチ」であり、金管楽器と木管楽器が織り成す軽快な行進曲に男女混声合唱が加わるこの曲は、戦争音楽の傑作として知られている。

ゴジラシリーズでは、ゴジラを擬人化してその行動や感情を表現するという手法をとっていたが、佐藤自身は快調にはならなかったと評している[1]。尊敬する伊福部に続き『ゴジラの逆襲』を担当できたことに感動したというが、その後のシリーズで佐藤調を確立することはできなかったと述懐している[1]。

日本アカデミー賞の音楽部門は何度も受賞しており、中でも第1回の『幸福の黄色いハンカチ』は、叙情たっぷりに夫婦の愛を歌い上げる「勇作と光枝のテーマ」、ロードムービーにふさわしい軽快でリズミカルなサントラは佐藤の楽曲の代表といえる。

作曲手法については、まず脚本を読み、優れた脚本であれば、行間からすらすらと曲が聞こえてきて、悪い脚本だと何も聞こえず困ってしまったという。ラッシュは「何度も見ると印象が薄くなる」という理由で、1度だけ見て、そのときの印象を大切にして曲想を練り、監督との打ち合わせに臨んだという。基本的にジャズが曲調の基礎にあったが、その枠にとらわれず、ときにはシンセサイザーを使うなど革新的な一面もあった。予算が許す場合は大編成のシンフォニー風でまとめることも少なくなく、そのひとつ『皇帝のいない八月 ~DER KAISER IST NICHT AM AUGUST~』のプログラムでは、自分の育ったような地方都市では映画館がオーケストラ音楽に触れる貴重な場であったと記し、下記のコンサート活動にも通じる思いを語っている。

佐藤と組んだ監督の岡本喜八や福田純らは、佐藤の音楽について自身らの演出プランからは予想外のいい意味で思いがけないことが起こると語っていたという[1]。

映画音楽専門の作曲家として、生涯に300を超える作品に携わったが、映画を通して管弦楽の響きに親しんで欲しいという思いもあり、郷里の留萌市をはじめ各地で映画音楽を中心としたコンサートを幾度も開いた[4]。

主な担当作品

映画
三太と千代の山(1952年)
三太頑れっ!(1953年)
秘めたる母(1953年)
浮気天国(1953年)
若夫婦は朝寝坊(1954年)
厳ちゃん先生行状記 処女合戦(1954年)
和蘭囃子(1954年)
千姫(1954年)
大利根の対決(1955年)
生きものの記録(1955年[注釈 1])
ゴジラシリーズ(東宝)
ゴジラの逆襲(1955年)
ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966年)
怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967年)
ゴジラ対メカゴジラ(1974年)
六人の暗殺者(1955年)
新鞍馬天狗 夕立の武士(1955年)
獣人雪男(1955年)
江戸一寸の蟲(1955年)
帰って来た若旦那(1955年)
柿の木のある家(1955年)
顔役 (ボス)(1955年)
太陽の季節(1956年・日活)
狂った果実(1956年・日活)
沖縄の民(1956年・日活)
街燈(1957年)
無法一代(1957年・日活)
大番シリーズ(1957年 - 1958年)
どん底(1957年)
俺は待ってるぜ(1957年・日活)
悪徳 (1958年)
錆びたナイフ(1958年・日活)
陽のあたる坂道(1958年・日活)
美女と液体人間(1958年・東宝)
風速40米(1958年・日活)
紅の翼(1958年・日活)
隠し砦の三悪人(1958年・東宝)
第三の死角(1959年・日活)
若い川の流れ(1959年・日活)
今日に生きる(1959年・日活)
男が爆発する(1959年・日活)
世界を賭ける恋(1959年・日活)
男なら夢をみろ(1959年・日活)
独立愚連隊(1959年・東宝)
男対男(1960年)
悪い奴ほどよく眠る(1960年・東宝)
独立愚連隊西へ(1960年・東宝)
闘牛に賭ける男(1960年・日活)
十六歳(1960年・日活)
暗黒街の弾痕(1961年)
用心棒(1961年・東宝)
椿三十郎(1962年・東宝)
天国と地獄(1963年・東宝)
陸軍残虐物語 (1963年・東映)
五番町夕霧楼(1963年・東映)
江分利満氏の優雅な生活(1963年、コーラスの指揮者役で特別出演)
廓育ち(1964年)
ああ爆弾(1964年)
赤ひげ(1965年・東宝)
姿三四郎(1965年、1977年・全作東宝)
悪の階段(1965年)
霧の旗(1965年(松竹)・1977年(東宝))
100発100中(1965年)
冷飯とおさんとちゃん(1965年・東映)
いれずみ判官(1965年・東映)
殺人狂時代(1967年)
日本のいちばん長い日(1967年)
100発100中 黄金の眼(1968年)
娘の季節(1968年)
首(1968年)
連合艦隊司令長官 山本五十六(1968年)
兄貴の恋人(1968年)
肉弾(1968年)
祇園祭(1968年)
風林火山(1969年・東宝)
二人の恋人(1969年)
御用金(1969年)
人斬り(1969年)
日本海大海戦(1969年)
野獣都市(1970年)
戦争と人間 第一部 運命の序曲(1970年・日活)
家族(1970年)
凄い奴ら(1971年)
幻の殺意(1971年)
恋人って呼ばせて(1971年)
戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河(1971年)
雨は知っていた(1971年)
激動の昭和史 沖縄決戦(1971年)
出所祝い(1971年)
女の花道(1971年)
制服の胸のここには(1972年)
辻が花(1972年)
札幌オリンピック(1972年)
海軍特別年少兵(1972年)
にっぽん三銃士 おさらば東京の巻(1972年)
故郷(1972年)
日本人(1972年)
恍惚の人(1973年)
にっぽん三銃士 博多帯しめ一本どっこの巻(1973年)
藍より青く(1973年)
王将(1973年)
忍ぶ糸(1973年)
戦争と人間 第三部 完結篇(1973年)
喜劇 紫綬褒章(1973年)
野良犬(1973年)
日本沈没(1973年・東宝)
華麗なる一族(1974年・東宝)
鬼輪番(1974年)
暴力街(1974年)
街の灯(1974年)
ルパン三世 念力珍作戦(1974年)
青葉繁れる(1974年)
メス(1974年)
告訴せず(1975年)
吶喊(1975年)
三億円をつかまえろ(1975年)
球形の荒野(1975年・松竹)
わが青春のとき(1975年)
金環蝕(1975年)
友情(1976年)
妻と女の間(1976年)
不毛地帯(1976年・東宝)
星と嵐(1976年)
地上最強の空手 PART 2(1976年)
春琴抄(1976年)
アラスカ物語(1977年)
巨人軍物語 進め!!栄光へ(1977年)
あしたの火花(1977年)
坊っちゃん(1977年)
黒木太郎の愛と冒険(1977年)
幸福の黄色いハンカチ(1977年・松竹)
姿三四郎(1977年)
分校日記 イーハトーブの赤い屋根(1978年)
夜が崩れた(1978年)
キタキツネ物語(1978年)
皇帝のいない八月(1978年)
ダイナマイトどんどん(1978年)
ブルークリスマス(1978年)
炎の舞(1978年)
あゝ野麦峠(1979年)
闇の狩人(1979年)
真田幸村の謀略(1979年)
英霊たちの応援歌 最後の早慶戦(1979年)
遙かなる山の呼び声(1980年)
地球(テラ)へ…(1980年、アニメ映画)
子どものころ戦争があった(1981年)
日本の熱い日々 謀殺・下山事件(1981年)
近頃なぜかチャールストン(1981年)
シュンマオ物語タオタオ(1981年、アニメ映画)
あゝ野麦峠 新緑篇(1982年)
南十字星(1982年)
雪華葬刺し(1982年)
せんせい(1983年)
陽暉楼(1983年)
海嶺(1983年)
君のふるさとに太陽がのぼった(1984年)
北の螢(1984年)
櫂(1985年)
薄化粧(1985年)
十手舞(1986年)
母さんの樹(1986年)
極道の妻たち(1986年)
ユーパロ谷のドンベース(1986年)
おじさんは原始人だった(1987年)
吉原炎上(1987年)
塀の中の懲りない面々(1987年)
イタズ(1987年)
街は虹いろ 子ども色(1987年)
女咲かせます(1987年)
敦煌(1988年)
将軍家光の乱心 激突 (1989年)
春来る鬼 (1989年)
GREEN BOY グリーンボーイ (1989年)
夢見通りの人々 (1989年)
女帝 春日局 (1989年)
大誘拐(1991年)
陽炎(1991年)
戦争と青春(1991年)
釣りバカ日誌4(1991年・松竹)
女殺油地獄(1992年)
わが愛の譜 滝廉太郎物語(1993年)
釣りバカ日誌スペシャル(1994年・松竹)
東雲楼 女の乱(1994年)
ひめゆりの塔(1995年)
EAST MEETS WEST(1995年)
三たびの海峡(1995年)
現代仁侠伝(1997年)
雨あがる(2000年)

テレビ
遊撃戦(1966年)
若者たち(1966年)
佐藤作曲の同名主題歌(作詞:藤田敏雄、歌:ザ・ブロード・サイド・フォー)は、後に森田健作もカヴァーした。
三姉妹(1967年・NHK大河ドラマ)
眠狂四郎(1967年)
ゴメスの名はゴメス (1967年)
お庭番 (1968年) テーマ曲
ジキルとハイド(1969年)
愛と死の砂漠(1971年)
若草物語(1973年)
水滸伝(1973-74年)
非情のライセンス (1973-1980年)
エンディング曲『昭和ブルース』(作詞:山上路夫 歌:天知茂)
荒野の素浪人・第2シリーズ(1974年)
なお、第1シリーズは、菊地俊輔が担当している。
青春の門(1976年)
ライオン奥様劇場 人間の条件(1976年)
土曜ワイド劇場 帝銀事件・大量殺人獄中32年の死刑囚(1980年)原作:松本清張、脚本:新藤兼人、監修:野村芳太郎、演出:森崎東
蒼き狼(1980年)テレビ朝日・超大作6時間ドラマ、同時に「交響詩 蒼き狼」としてサウンド・トラックLPが作られた(演奏は新日本フィルハーモニー交響楽団)。
文吾捕物帳(1981-82年)
妻の旅立ち(1984年)
春の波涛(1985年・NHK大河ドラマ)
太閤記(1987年)
忠臣蔵 風の巻・雲の巻(1991年)
武田信玄(1991年・TBS)
松本清張の異変街道(1993年)
御家人斬九郎(1995年)

歌謡曲
若者たち(原題「空にまた陽が昇るとき」、ブロード・サイド・フォー、1966年)
さらば(シュリークス、1970年)
恋文(由紀さおり、1973年)
一本の鉛筆(美空ひばり、1974年)
望郷詩(春日八郎、1977年)
ブルークリスマス(Char(チャー)、1978年。同名映画の主題歌)
十五の頃(紅梅集)(山口百恵、1978年。両楽曲ともアルバム『曼珠沙華』に収録)
今すぐゆくから(滝田栄、1981年。『文吾捕物帳』主題歌)


校歌
広島県江田島市立中町小学校
北海道留萌市立沖見小学校(現在は廃校)
北海道札幌市立新川中学校
私立八王子実践中学・高等学校


著書
『音のない映画館』立風書房(原著1986年8月1日)。ISBN 4651780210。
『300/40 その画・音・人』キネマ旬報社(原著1994年10月1日)。ISBN 4873761077。


その他
上田わっしょい(1972年。詞伊藤アキラ。長野県上田市の市民祭りの歌。映画『サマー・ウォーズ』でも使用された。)
『ゴジラ FINAL WARS』では佐藤が過去に担当したゴジラ作品からの曲が使われているが、クレジットに名前は入っていない。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%8B%9D
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/678.html#c1

コメント [近代史7] 海沼 實(1909年1月31日 - 1971年6月13日) 中川隆
1. 2021年12月09日 23:58:11 : jKojnsGz2s : NS5ieTFFVDVmWWc=[49]
海沼 實(かいぬま みのる、1909年1月31日 - 1971年6月13日)は、日本の童謡作曲家。

経歴
長野県埴科郡松代町(現長野市)で菓子舗を営む海沼万吉の長男として誕生。

1932年、資産家であった叔父の支援を受けて上京し、同郷の作曲家・草川信や、その音楽学校時代の同級生である成田為三らに師事。東洋音楽学校高等師範科(現・東京音楽大学)在学中の昭和8年(1933年)に音羽ゆりかご会を創設し、川田正子(後に継子となる)、川田孝子(後に継子となる)、川田美智子(実子)の川田三姉妹をはじめとする数多くの童謡歌手を育てた。

1938年に「お猿のかごや」で初めてのヒットを記録すると、以後「あの子はたあれ」、「ちんから峠」、「めだかの幼稚園」、「花やさん」、「つばめの旅」、「からすの赤ちゃん」、「やさしいおかあさま」など、数多くの国民的ヒット作品を生みだした。

1941年には関東児童唱歌コンクールにも出場して入賞。翌年には2位、さらに翌年には1位と2位を独占して完全優勝した。

戦争中、多くの歌手や作詞家、作曲家らが東京を離れ疎開する中、毎日のように内幸町のNHKスタジオに通い、童謡を放送し続けた。

終戦直後の混乱期には、戦災に苦しんだ子ども達を励まそうと「見てござる」、「里の秋」、「みかんの花咲く丘」、「夢のお馬車」などを発表し、再び国民的な大ヒットを記録。

1947年以降はコロムビアと専属契約を結んで活動し、日本音楽著作権協会、日本作曲家協会、日本童謡協会などの役職を歴任。

童謡作曲家として最も多くのヒット作に恵まれたことから「童謡のかみさま」と称された一方、晩年は童謡排斥派から「最後の童謡作曲家」と揶揄されることもあった。川田三姉妹をはじめとする童謡歌手の発掘や、結成した音羽ゆりかご会を通して、戦後の童謡黄金期を形成した作曲家として、その功績は日本童謡界において屈指のものと評価されている。 菩提寺は東京の築地本願寺で、墓所は築地本願寺の和田堀廟所内にある。

近年、正統派の童謡評論家として活動している三代目海沼実は海沼の孫にあたる。


作品

戦前〜戦中

『またあしたね』作詞:横堀恒子
『あの子はたあれ』昭和14年、作詞:細川雄太郎
『めだかの幼稚園』作詞:斎藤信夫
『花屋さん』作詞:高田三九三
『つばめの旅』作詞:三苫やすし
『お猿のかごや』昭和13年、作詞:山上武夫
『軍艦旗の歌』昭和13年、作詞:松美佐雄
『ちんから峠』昭和14年、作詞:細川雄太郎
『やさしいお母さま』昭和15年、作詞:稲穂雅己
『からすの赤ちゃん』昭和16年、作詞:海沼實
『欲しがりません 勝つまでは』昭和17年、作詞:山上武夫

戦後

『見てござる』昭和20年、作詞:山上武夫
『里の秋』昭和20年、作詞:斎藤信夫
『みかんの花咲く丘』昭和21年、作詞:加藤省吾
『蛙の笛』昭和21年、作詞:斎藤信夫
『母さんたずねて』昭和21年、作詞:斎藤信夫
『夢のお馬車』昭和22年、作詞:斎藤信夫
『夢のおそり』昭和22年、作詞:斎藤信夫
『お花のホテル』作詞:加藤省吾
『かぐや姫』作詞:加藤省吾
『すずらんの花さく丘』作詞:加藤省吾
『たのしい朝』作詞:加藤省吾
『ちょうちょのお夢』作詞:加藤省吾
『みどりのそよ風』作詞:加藤省吾
『青い風』作詞:勝承夫
『つばめの旅』作詞:三苫やすし
『花やさん』作詞:高田三九三
『ワン・ツー・スリー・ゴー』第6回日本レコード大賞童謡賞受賞曲
『うまれたきょうだい11にん』第11回日本レコード大賞童謡賞受賞曲
『明るい街』(イケダの灯油・テーマソング)作詞:島来展也

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B2%BC%E5%AF%A6
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/679.html#c1

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年12月

     
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。