連合芳野は立憲と国民を合流させたがっているが何が目的?
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2021/11/post-14fb1f.html
2021.11.28 まるこ姫の独り言
連合の吉野は、しつこいほど立憲と国民の合流にこだわる。 連合の影響力を維持するためだろうが、真の野党支持者にしたら迷惑な話だ。 >連合・芳野会長「立民と国民民主の合流求めていく」 11/28(日) 10:43配信 産経新聞 >連合の芳野友子会長は28日のBSテレ東番組に出演し、来年夏の参院選に向けて「立憲民主党、国民民主党、連合が協力し合って戦える関係をつくっていきたい」と述べ、「立民と国民民主の合流は今後、求めていきたい」と強調した。 >立民と共産党が選挙で共闘することについては「連合の立場としてはあり得ない。そのことは言い続けていきたい」と立共共闘を牽制(けんせい)した。 最近、やたら連合の吉野会長が表に出てくる場面が多い。 連合が、常に立憲に対して注文ばかり付けて、立憲を自分達の思い通りにしようとする。 別に立憲は連合の子飼いではない筈なのなぜそこまで影響力を行使しようとするのか。 今度は、立憲と国民の合流にまでクチバシを挟む。 そもそも、国民民主党は、野党は批判をしてはいけないとか、野党ヒアリングは無意味だと思っている政党で、思考はむしろ維新に近い。 国民からしたら、野党が批判を止めたら何のための野党なのか野党の役割が無くなるし、野党ヒアも権力者の腐敗を暴いた面も多々あり重要で無くす必要などさらさらないと思っているのに。。 それを誰に刷り込まれたのか国民民主は急に野党は批判もいらないし、野党ヒアも必要ないと言い出している。 ここへ来てそうとう維新寄りの思考になっている。 国民民主の代表玉木は、やけにあちら側の人と意気投合しているし。 第三者的に言えば、むしろ国民と維新が合流した方がよほど理にかなっている。 立憲の代表選で、地方幹部は泉を大きく支持しているそうで、その泉は国民民主党に近い考えの持ち主で、泉が代表になったときのことを考えて、今、連合の吉野が、立憲と国民の合流を呼び掛けているのだろうか。 そんな感じがしてきた。 泉が代表になれば国民民主との合流は現実味を帯びてくる。 国民と立憲が合流すれば、与党批判もしないし、野党ヒアも中止で、野党にとって存在感を示すものは何になるのだろう。 これではいつまでたっても野党は野党、与党は与党の椅子は不動になり、政権交代は今以上に夢のまた夢で国民の利益もないし、国の未来も見えてこない。 連合芳野は、立憲と国民をくっつけて何をしたいのか、何を目指しているのか。 |
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/401.html