鮫は恐ろしい _ 恐ろしすぎる...鮫に食われてしまった人たち
【ゆっくり解説】恐ろしすぎる...動物に食われてしまった人たち
2021/11/28
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年11月 > 29日00時19分 〜
|
|
【ゆっくり解説】恐ろしすぎる...動物に食われてしまった人たち
2021/11/28
共闘とは異なる主張の者が同じ目的のために強調し合う事で
同じ主張の者が集まるわけではない、
さらに右からも票を集めるために、連合の力を借りるのは
共産党も同意している事、だから文句は言わなかった
それを邪魔したのは「共闘を冒涜している」とか騒いで連中だった
芳野会長は共闘に協力しない理由づくりのために
挑発する発言を繰り返した
その著発に乗ってその思惑通りに騒いだだけの話だった
連合を政党かなにかと、勘違いしているのだろうか?
今でこそ自民党寄りのトップだが
基本はただの企業の従業員の組合で政治目的でが入っているわけじゃない
親自民もいれば親野党もいる
野党が議席を伸ばせば連合も変わらざるを得ないし
野党が政権を獲ればトップも変わる
なのに「連合を切れきれ」言っているのは、基本的なことも理解してないただの馬鹿
共闘が力を伸ばすことを恐れた、勢力の工作にのせられ騒いでいるだけの馬鹿
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/399.html#c8
今回は「危険な植物」の話です。
人を食べると言えば...パックンフラワーが思いつきますね。
マリオの世界ではまるっこい感じですが、リアル化したら相当恐ろしい怪物でしょう...。
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/530.html
>立憲民主党代表選が30日に投開票日を迎えるがまったく盛り上がらない。
盛り上がらないのは代表選候補者や立憲の問題ではない。
人間社会を維持するためのおもいに欠けたバカが多いということなので、
本来は憂いるべきことだが、植草一秀というクズは、
私利私欲、自分の正当化のために、嘘デタラメを垂れ流し、
それを喜んでいるということにすぎない。
まさに、安倍晋三の同類である。
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1432112104950038529
(目覚めてる庶民(自頭2.0))
ワクチンの打ち手になるといっぱい稼げる
しかもそれは収入に計上しなくても良いみたい
チクチク
ガッポガッポ
https://mhlw.go.jp/stf/newpage_19
3:45 PM Aug 29, 2021
「わずか2ヶ月で医師が荒稼ぎ! ワクチンの打ち手 3000万円(非課税収入)」
(ありしかのブログ 2021/8/30)
https://ameblo.jp/arishika18/entry-12695147758.html
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/755.html#c7
2008年に今のオーディオ部屋付きの家に引っ越してから、部屋の内装と共に電子機器の方も色々と作り直し、2015年頃からは取り残されていた最後の抵抗勢力の一掃にも着手。つまりは音源。例によって、レコードの時代が過ぎ去ってからは暫くCDを買い、再生環境が良くなるにつれCDの不自然さに嫌気がさして、確率的には不自然感のないSACDとか流れ始めたハイレゾ音源にも手を出した。
そして最後の積りで、捨てずに持っていた80年代前半ぐらいまでの国内販売のジャズレコードのデジタル化を始める。ADCはDAC開発用のを流用して。思っていたよりも高品質で取れたので、ならばとクラシックの中古レコードもe-BAYで幾つか試した。例えば、エソテリックのSACDシリーズのおバカな値段でオークションに出ている、ケルテスの「新世界」とか。
これはデッカの60年代初めが初出で、オリジナルよりもスピーカーズコーナーからの復刻盤の方が品質としては上で価格は安い。個人的意見として。これも上手く行った。RX4という音声処理ソフトを使えば、何度も何度も繰り返される「渾身のリマスタリング」とか「最新デジタルリマスタリングで蘇るなんちゃら」に迷わされる事もなく、自分ちの環境で最適なマスタリングが自分で出来る。マスタリング地獄からの解脱にはこれしかない。
そのうちに50年代のモノラルとか、30年代のSP盤にも手が伸びて、これもまた自分ち専用のマスタリングだから、気に入るまでやれば良くて市販品とは比較にもならない程に音源の質が向上。編集ソフトもRX4からRX7のadvanceにまで進化。これを使えば、50年代中頃以前のモノラル盤も、全く問題のない状態で中古レコードから板起しが出来る。例えば、なにかとマニアの間では未だにあれこれと話題の尽きない、1951年のバイロイトのフルトヴェングラーの第九。
知らない人は全く知らないが、これは2007年ぐらいにORFEOからもう一つの録音テープから作ったCDが発売されて、それまで第九の至高と言われていたEMI盤との関係は如何と、随分話題になった。その頃はまだ音源作りしていなかったので、それを知ったのはEMI盤の板起しを始めた2015年頃だったけど。
歴史的事実として、この演奏はORFEOが発売したCDの元になっているバイエルン放送に残っていた生中継の時のテープと、ずっと神と崇められていたEMI盤の二つが存在していて、どちらかが実際のバイロイトのフェスティバルでの本番で、もう一つはリハーサル(ゲネプロと言うらしい)であるとの事。大人の事情として、双方が自分達のが本番だと言っている。
その昔ドイツが二つあった頃、私はドイツが大好きなので二つあってくれて嬉しいという、いかにもなフランス風味の皮肉があったけど、取り巻きでないのならば、利害関係がないのであれば、文字通りの意味で二つあって嬉しい。二つも残っていてとっても嬉しいよ、というのが大方の意見だとは思うんだが。
そして今年の暮には、スウェーデン放送も生中継のテープを保存していたことが判明して、そこから作ったSACDも出る。という訳で、ORFEOの余震みたいなのが起きると思う。うちには、EMI盤の本家ではないけれどドイツ発売のレコード、生誕125年記念のSACD、いわく付のORFEOなどがやっぱりあって、音源としては初版に近いドイツ盤をデジタル化して聞いている。古い記録を調べてみたら、2015年の事。
デジタル化に際しては、幾つかの音声処理をする。中古レコードなのでまずはクリック音の除去。スクラッチノイズの低減。電源のハムの除去など。これらはデジタル処理なので、すこぶる高品質。例えば、ピッチを変えずに曲の長さの調整なども出来る。アナログ的にはあり得ない。速く回せば再生時間は短くなるが、ピッチは高くなるので。デジタル処理であれば周波数領域に転生させてから処理するので、時間軸領域に戻ってきた時にもピッチはそのまま。こんなの朝飯前。
バイロイトの第九のハム処理をしている時、ある事実に気が付いた。オリジナルのEMI盤と、そのコピーを元にしているドイツ盤とではハムの痕跡に違いがある。青がEMI盤で白がドイツ盤。ドイツ盤は三本あって一本多い。あまり気にも留めなかったけど、ある時これはダビング回数の違いでなかろうかと思いついた。本家のEMIはドイツ向けにテープを渡す時、当然コピーを送る。なのでドイツ盤はEMI盤よりも一回だけダビングの回数が多くなるはず。その結果として、ハムの痕跡が一本増える。
f:id:xx3stksm:20211026211233j:plain
当時のテープは回転数を電源周波数に依存している。1970年代初めぐらいまではそういう仕様で、「カンターテドミノ」の録音に使ったテープが民生品としては電源依存から解放された初めての機種のはずで1970年代半ば。プロ用はもう少し早いかもだけど、プロ用機器の更新は思っているよりもずっとノロいので、現実としては民生品と大して変わらないと思う。
そして当時のモノラルテープはあまりアイソレーションが良くなかったようで、必ず電源周波数が漏れてきて音楽と共に記録されてしまう。ステレオになってからは、こういう漏れは見た事がないので、モノラル特有の現象。技術的にはあり得る話だが、幾つかのウラを取る必要もあるので色々な実例を調べた結果、矛盾する事例は全くなくて、ダビングの際に一本づつハムが増えるのは間違いがないと分かった。
これはアメリカのRCAが出したバイロイトの第九。アメリカは60Hzの国なので、新しく四本目のハムが入っている。つまり、EMIがオリジナルからRCA向けのテープをダビングした際に、ドイツ盤のように三本目が入り、それを受け取ったRCAはおそらく音質に不満でイコライザーを一度通して再録音(ダビング)したらしく、その時にアメリカの60Hzのハムが四本めとして入ったと推測できる。青がEMI盤で白がRCA盤。
f:id:xx3stksm:20211026212521j:plain
他にも実例は沢山あるのだけれど、これを元にしてEMI盤の来歴を追いかけてみると、ORFEO盤との意外な関係が見えてくる。まず最初の疑問は、何故オリジナルである
EMI盤にはハムが二本あるのか。これはつい最近RX7で取り直したEMI盤とORFEO盤との比較。
f:id:xx3stksm:20211026213357j:plain
このハムの周波数は、基本的には録音した時の電源周波数の記録。何故それが全部違う周波数になっているのかは、当時の電源事情が関係する。ORFEOの49.9Hzは、たぶん正しくない。これはきっと、再生装置は当時の物としても、今の正確に50Hzになっている電源で再生したと思う。でも録音当時はもう少し低くて、おそらくEMI盤の49.4Hzぐらいでなかったかと推測する。あくまでも想像。負荷が重くなると、発電機の回りが悪くなって、周波数は少し下がる。今はそんな事ないけど当時はね。
なので大抵の復刻CDはピッチが高めになってしまう。「渾身のマスタリング」したのかEMI盤は正しそう。どういう根拠でこの周波数になったかは定かでないにしろ、49.4Hzは正しそうな雰囲気がする。そしてEMI盤では基準の440Hzは438Hzぐらいになっている。ORFEOは早回しだから442Hzぐらい。しかし、ならば二本目の48.6Hzとはなんぞや。これは常に出ていて音楽成分でないのは確か。
そこで良く見ると、ORFEOには一本しかハムがない。FFTを見慣れていないと、素人がレントゲン写真見るようで、何が何だかわからんかもだが。両者を矛盾なく説明できるのは唯一つの仮説。ORFEO盤は生中継したバイエルン放送内にあったテープで収録した後、二次使用はしないという契約だったようで、そのまま倉庫行きして2007年まで眠り続けた。一度もダビングしていないので、ハムは一本だけ。二本のEMI盤は、バイロイトの演奏会場に置いたテープで取った後、イギリスに持ち帰り、何故か多分イギリスでダビングをした。イギリスの方が電源事情悪かったのかは定かでないけど、48.6Hzはかなり低い。バイロイトでのダビングではないと思う。
どっちが本番かというどうでも良い話の上に、屋上屋を重ねるが如きなのが、足音論争。このバイロイトの日本発売のレコードには、一楽章の前にフルトヴェングラーが会場に入って来た時の拍手と足音が入っていた。他の国のにはなかった。この足音は本当に本人のものなのか?、というのが実はかなり真剣に論議されている。未だにね。仏様ならば仏足というのもあるし、ティラノザウルスならば足跡の化石にだって価値はあるんだが。なので東芝EMI盤のSACDには足音も入ってる。
この足音を解析すると、これはおそらく当日の本物であって、EMI盤のオリジナルテープはこの足音から始まっていて、各国に送ったテープにも入っていただろうと思う。日本だけがそこも含めて発売した訳だが。理由は、足音にも同じ周波数で二本のハムが入っている。ここにも同じ周波数を二本入れるのは現実としては中々難しくて、あり得るシナリオは元のオリジナルに既に入っていたという仮説。それ以外ではわざわざ足音のために難しい事をするとは思えないので。
残る問題は、何故にEMIはダビングをしたのかという点。そして、では元のオリジナルは、つまりはORFEOのように一本だけのハムのテープは何処に行ったのか。ここから先は、ほぼ100%の事実と80%ぐらいの推測の話。100%の方は、EMI盤には二か所でORFEO盤が使われている事。三楽章の9分16秒から10分50秒ぐらいと、15分27秒から16分06秒には、ハサミ編集で文字通りにORFEO盤と同じ演奏が使われている。
RCAのような電子編集をすると、ダビングする事になるのでその時のハムが嫌でも録音されてしまう。当時の電源事情からすると、周波数はその日次第なので過去のハムと一致する事はまずない。なので一本増える。EMI盤の編集点では、驚いた事にハムは一本だけで、尚且つ中身は違う演奏であるORFEO盤に差し替わっている。しかし、検証するのであれば、これは好都合。両者が完全一致している事は、目で見ればハッキリ分かるので。なので100%確実。編集した所ではハム一本。イギリスでのダビング時のものと考えられる48.6Hzはない。
f:id:xx3stksm:20211026221409j:plain
こんな微妙な差の周波数を識別するには、FFT正確にはDFFTの解像度を少し上げる必要がある。その短所として、反応性に難が出る。上の図のような設定だと、少なくとも五秒は必要で、十秒は欲しいのが本音。つまり、編集範囲が五秒ぐらいだけしかないならば、見つけるのはまず無理になる。十秒あれば何とかなる。そして同様の理由で、何処から編集が始まって、どこで終わったかもハッキリとはしない。
今回は幸運にも差替えはORFEO盤であると分かったので、両者を比べればかなり正確に編集点は分かる。そのためには、このDFFTを時間軸上に展開したこんな図が便利。真ん中の9分16秒ぐらいからEMI盤はORFEOに切り替わるので、それより前の緑線の所では両者は違う演奏で、楽器の出だしに差がある。聞いては分らないだろうけれど、百聞は一見に如かず。見れば歴然。ORFEOは回転数が少し早めなので、それはEMI盤と同じになるように調整してある。編集点以降は両者は同じなので、赤線の所のように一切ずれは出なくなる。この状態が10分50秒ぐらいまで続く。
f:id:xx3stksm:20211026222131j:plain
下の図で、10分50秒ぐらいまでは緑線のように両者は完璧に同じ。ここをを過ぎると、赤線のように、もうすぐにズレが出て来る。人が演奏しているので、違う演奏であれば必ず差が出る。当然、ここ以降は元のEMI盤の二本のハムに戻る。10秒おき位にハムの状態を確認していくと、結局EMI盤には100%確実な三楽章の二点と、80%以上は確実な四楽章の9分49秒から10分1秒までと、一楽章の36秒から55秒までが編集点で、前者の三つにはEMIが持っていたORFEOと同じ演奏(本番)の録音テープが使われていて、一楽章には行方知れずのEMI盤のオリジナル(ハム一本)をハサミ編集で使ったと推測できる。それが残っているハムの跡を矛盾なく説明できるシナリオ。
f:id:xx3stksm:20211026222612j:plain
三楽章と四楽章は、EMIの持っていたORFEOと同演奏のもの。この二つは同演奏ながら、多分置かれていた場所が違う。演奏会場のミキシング卓の出力はまずEMIの録音機につながれて、そのお下がりがバイエルン放送曲行きの専用回線につながっていたのかなと思う。ORFEO盤にはそんな特殊事情がないと有り得ない帯域制限がかかっているので。白がEMIで青がORFEO。見ての通りで、ORFEO盤はEMI盤よりも高域を上げている。所謂、評判のよくない使い方のデジタル処理。
f:id:xx3stksm:20211026224115j:plain
ところが8kHzを超えた辺りから先は、一気に落ちてしまう。EMIは当時の標準的な特性のまま。放送で使う場合、放送機の直前にはこういう帯域制限が入るのだけれど、録音機の前には普通入れないし、放送系の分野でないとこう言う急峻なフィルターは使わない。音声系の回りでこういうフィルターの入る余地はまずない。持ってない。ハサミ編集は破壊編集なので、ORFEO盤が無傷で残っている以上は、EMIも同じ演奏を録音したテープを持っていたとしか考えられないし、差替えた部分の特性は同じ演奏内容でもORFEO盤とは違って、EMI盤と同じ当時の常識的なもの。なのでORFEO盤には、当時のハイファイにはなりえない特殊事情があったと推測される。
四楽章の編集点は、まず間違いなくEMIの持っていたORFEOと同演奏のものだと思うけど、ソプラノが歌い始める所なので、音の始まりと終わりの区別があまりつかない。なので三楽章のような一目瞭然にはならない。ハムの痕跡としては確かだけれど、時間も短いので100%確実とは言えない。
一楽章の場合は、ORFEOとは一致しない。但しハムは一本で、ORFEOのような帯域制限はかかっていない。そしてハムのレベルと周波数はEMI盤に酷似している。そのような偶然は普通起きないので、これはEMI盤のオリジナルのテープから取って来たものでなかろうか、と推測する。80%ぐらいの確率で。
年末に出て来るスウェーデン放送のテープが如何なるものかは興味深い。こちらは生中継はしていないだろうと思う。不可能ではなかったにしろ、放送事故の確率は高いし、音質的にも難がある。会場で録音したのを後日放送したのでなかろうか。一回だけという契約で。帯域制限がかかっているかどうかが焦点。
因みに、台湾で指揮者をしているyoutuberも、バイロイトの第九のEMI盤には三楽章で二か所の編集があると言っている。上にあげた所と同じ。彼は耳で聞いて判断したのだろうから、両者が一致するのは100%確実ではあるけれど、些か不思議ではある。ハムの痕跡の正しさは今までに幾つも経験しているけど、また一つの勲章が増えた感じ。
https://xx3stksm.hatenablog.com/entry/2021/10/26/232423
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/838.html#c17
「消されたニュース」 (おおきな木クリニック 2021/11/27)
https://www.o-kinaki.org/2215/
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/738.html#c7
日本だけは、司法関係者全員が憲法知的障害者として
振舞わなければなりませんので;
米国での司法の大原則が日本では全く知られていない
という有り得ない現象が起こっています。
それが、【憲法に明記されている語・句・節・文章には
法的効力を付与しなければ成らない《法制化しなければ
成らない》】
&
【憲法に明記されていない語・句・節・文章には法的
効力を付与することは出来ない《法制化することは;
出来ない》】です。
例えば:
民主憲法39条「double jeopardy(刑事訴訟で無罪判決
が出れば;被告を即釈放しなければ成らない)」
を法制化しなければなりませんが;
「double jeopardy」を担保する、出来る法律が存在しま
せんし、その法律の範囲内の行政施行ルールが存在しま
せん《法制化が出来ていません》。
結果:
被告が、刑事訴訟で無罪判決を勝ち取ったにも関わらず;
検察は堂々と控訴または上訴して平気の平左ですし、被告
の弁護士も平気の平左居ることが出来ます。
また、民主憲法第八章「LOCAL SELF-GOVERNMENT(地方自治
政府)」を法制化する義務が国会議員《「地方自治政府法」
の作成》&内閣専属官僚《「地方自治政府法」の範囲内の
行政施行ルールの作成》に負わされていますが;
国会議員&内閣専属官僚は、その義務を果たさずに平気の
平左で居ることが出来ます。
結果:
「地方自治政府法」違反丸出し地方自治体を法制化済み
にして平気の平左でいることが出来ますので;
日本人の誰も民主主義行政の恩恵を受けることが出来ずに、
官僚や役人の憲法15条2項「すべて公務員は、全体の奉仕者
であつて、一部の奉仕者ではない。」違反丸出し恣意的
依怙贔屓行政を甘受せざるを得なく成っています。
更に、民主憲法第九章「AMENDMENTS(修正)」を法制化
する義務が国会議員《「憲法修正手続き法」の作成》&
内閣専属官僚《「憲法修正手続き法」の範囲内の行政施行
ルールの作成》に負わされていますが;
国会議員&内閣専属官僚は、その義務を果たさずに平気の
平左です。
結果:
更なる民主化を実現化する機会を奪われて、74年が経過
してしまっています。
例えば、ドイツ基本法21条:
1. Political parties shall participate in the
formation of the political will of the people.
They may be freely established.
Their internal organisation must conform to
democratic principles.
They must publicly account for their assets
and for the sources and use of their funds.
2. Parties that, by reason of their aims or the
behaviour of their adherents, seek to undermine
or abolish the free democratic basic order or
to endanger the existence of the Federal
Republic of Germany shall be unconstitutional.
The Federal Constitutional Court shall rule on
the question of unconstitutionality.
3. Details shall be regulated by federal laws.
上記の政党条項の趣旨を日本の民主憲法原文に追加する
修憲を実現することが出来れば;
民主的組織運営《(一年生議員でも政党代表に成れる
機会を提供しない選挙)を無効とすることが出来ます》
しない、出来ない政党は違憲審査の上で、解散命令を
出すことが出来る様に成ります。
連邦主義《隷属関係に在る(中央集権政府+1,741の
自治体)体制ではなく、対等関係に在る(連邦政府+24
の州政府)体制》を尊重擁護できない政党は違憲審査の
上で、解散命令をだすことが出来る様に成ります。
政党が保持する資産の公開や政治資金の出入りの公開を
義務付けることが出来る様に成ります。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/391.html#c26
253名無しの笛の踊り2021/11/26(金) 17:10:36.62ID:HWjmk8DK>>254
来た
紙パッケージだった
聴いた
アナウンスと拍手が新鮮に感じた
演奏は当然同じ
BR盤と比べてちょっと低音が弱い感じがするがヴォリューム上げてしばらく聴いてると
気にならない程度
時たまFMのチューニングがズレたときのようなヒスノイズが入る
全体としてはLPレコードっぽい音という印象
思ったより悪くない
以上ノートパソコンに外付けドライブつけてMSmediaPlayerとイヤホンで聴いた感想
夜になったらもう少しまともな再生装置で聴いてみる予定
254名無しの笛の踊り2021/11/26(金) 17:44:27.82ID:NhdElVN3
>>253
情報乙
ポイントを示す
1.BIS盤とBR盤は同じ演奏である
つまり、正しくこれらが本番演奏である
2.一方、EMI盤とBR盤(BIS盤)は内容が一致しない
また、BR盤(BIS盤)のほうが、より緊張感が強い
つまり、EMI盤はリハに本番をまぜたものある
(※もともとそう言われてきた)
3.残る問題は2点
1)EMI正規盤にあった足音は本物か?
2)同じく指揮者の声とされるものは本物か?
↓
結論)これらは偽物である
訂正あればヨロ
256名無しの笛の踊り2021/11/26(金) 18:03:43.06ID:HWjmk8DK
第4楽章だけもう一度聴いたけど独唱の始まるちょい手前ぐらいに音飛びのような箇所がある
パソコンの処理が追いつかなかったのかと思ったが何度やっても同じところで飛ぶから原盤に
ある音飛びなんだろう
BR盤にもあったかどうかは知らん
258名無しの笛の踊り2021/11/26(金) 18:49:53.29ID:aQZsImXS
BIS盤の元はアセテート盤だったのかな?
でも演奏のディテールはしっかりしているよ。
259名無しの笛の踊り2021/11/26(金) 18:59:49.41ID:aQZsImXS
1950年代の放送局間ではときおりあるんだけど
テープ収録→アセテート盤に複製→使用回数の制限付きで配給
同じ時期のアムステルダムでもアセテート録音だったし
オタケンが見つけたクレンペラー/復活のテストプレス盤なんて
元がアセテート録音でもすごく鮮明でダイナミックな感じだった。
今回のBIS盤も似たような印象で鬼気迫る感じがよく出てる。
261名無しの笛の踊り2021/11/26(金) 19:16:15.14ID:aQZsImXS
もしBIS盤が国際有線中継→アセテート録音だったら
まず当時の実況ライヴの品質が驚くべき実力だったことが判るし
マイクの生音のままリミッターなしで伝送される迫力も凄い。
もしかするとアセテート録音のフルヴェンが最高という新たな評価につながるかも。
263名無しの笛の踊り2021/11/26(金) 20:17:45.50ID:aQZsImXS
BIS盤の4楽章はテノールソロ最後から歓喜の歌までが
アセテート盤が擦り切れたか、テープがよじれたか、回線の過入力かで歪んでる。
BR盤ではこの辺の傷はまったくないので
逆に実況回線を通じての録音だということが言えるのかも。
他の楽章がことのほかダイレクトな迫力で良かったので
これはこれで聴きどころが違っておもしろいな。
268名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 00:32:08.42ID:cQ+aFzjI
1954バイロイトの荒れ方を知っていると1951EMIの方が本番かも、と思う事はあるよ。
1954が狂っているのは難聴のせいかも、とは思うが聴いていて面白いので好き。
269名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 01:01:04.92ID:8oe/inOl
BIS盤の登場によって、本番よりEMIがレコード化したゲネプロの方が白熱した演奏であったということがわかった。
ゲネプロで力を出しすぎて本番は整ってはいるがどこか冷めた演奏になったということなんだね。
必ずしも本番が最も優れた演奏にはならないという事がここでも実証されたことになる。
271名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 05:27:24.52ID:EIEYAZ+D
1950年代のライヴ録音を追うと
本番前のゲネプロで正規のレコーディングをして
本番は放送で実況というパターンが結構多い。
おそらく演奏会に合わせてスケジュールを押さえた方が
オケの手配からホールの予約まで都合がいいからだろう。
例えばワルターのマーラー作品などは
最近になって正規録音後のライヴが出ているが
宇野珍の評価ではライヴのほうが力強いという。
バイロイトも本当のところゲネプロを本命としていた
可能性もある。
272名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 05:53:57.27ID:EIEYAZ+D
EMIバイロイトの問題は
例えばベト7の細切れテープは都合3テイク録って
そのうちから良いものを選ぶという方法だったが
バイロイトの場合、第九のゲネプロは当日1回のみ
レッグが交渉したのか、破格の2回目が行われた。
観客入りのゲネプロでは咳まで入って未消化のまま
レッグが望むような内容ではなくお蔵入り。
巨匠に「大したことはなかった」と言ったのは
おそらく自分の仕事に成果が出なかった不満だと思う。
273名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 05:56:44.37ID:nbfyAJgI
バイエルンが出た時点で語り尽くされたこととは思うけど
最後が崩壊したからこそこれほどの伝説的名盤になったんだろうとは思う
274名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 06:20:38.26ID:C3tziavB
壊すというのがフルトヴェングラー の芸の根本
275名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 06:22:49.93ID:s90sUNIB
いわゆるEMI盤の平林復刻盤と、放送録音盤と比較すると、前者の方が音質は格段に優れている。
おそらくEMI盤は特別にマイクセッティングした2回のゲネプロを編集したものなのだろう。
演奏もEMI盤の方が優れている。
276名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 06:28:09.85ID:haopsZEU
EMI版の評価ってライブなのに余裕のある演奏でさすがだな
だと思ってたwBRだと普通に緊張していた
278名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 07:26:22.37ID:EIEYAZ+D
ちなみにBIS盤ではBR盤で抜けてた熱情がしっかり刻まれていて
いわゆるダイレクトカッティングの醍醐味が味わえるだけでも
個人的には良い買い物だった。4楽章からBR盤に入れ替えると良い。
録音レベルが変動するのにドキドキするのは悪い癖かもしれないが
実際のフルヴェンの演奏もそうだったかもしれず、課題がひとつ増えた。
280名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 09:01:35.50ID:EIEYAZ+D
もうひとつの興味はバイロイト〜ヘルビー間の国際有線回線の音質だったのだが
これが想像していた以上に品質がよく大きな収穫だった。
実は1940年代にシベリウスはテレフンケン製の高級ラジオを愛用していて
フィンランドの田舎暮らしながら、海外の放送で自作の演奏を聴いては
小まめに感謝状を添えた手紙を出していた。
http://cent20audio.html.xdomain.jp/image545.jpg
このラジオはスーパーヘテロダイン+2wayスピーカーのHi-Fi仕様だが
海外の実況放送なら短波受信だとばかり思っていたら
今回の有線実況の音質を聴いてあらためて関心した。
イギリス〜スカンディナヴィア間の海底電信ケーブルも歴史があり
ロンドンからの実況中継は一端有線で受けて流した可能性が高まった。
https://www.wikiwand.com/en/PK_Porthcurno
281名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 10:45:02.17ID:EIEYAZ+D
今回のバイロイトの第九について、発売元のBISでは
発見したテープの音量を元のままいじっていないとのことだが
聞こえにくいmpの音量とffに達したときの爆音との間で模索する
不安定な音量の振れが、録音時のレベル操作なのか
そもそもフルヴェンの演奏の特徴によるものなのかの区別が付きにくく
本来はこっちのほうが注目したい内容だ。
アセテート盤へダイレクトカットした音の鮮度といい
エキセントリックな風情は印象として1942年のベルリンの第九に近い。
282名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 11:27:42.45ID:VySAe0EN
BIS盤の魅力・特徴について(まとめ)
ティックノイズやサーフェスノイズが聞き取れるので、
放送局の元々の録音はテープではない
おそらくアセテート
今回、BR盤がBIS盤と一致して、本番演奏であることが確定、
これにより、EMI盤はリハと本番のハイブリッドが確定
EMI正規盤には、本番演奏が混入している(※)
(※)モストリークラシック最新号
BIS盤はBR盤と同じ演奏ではあっても、BR盤に抜けてた熱情が
しっかり刻まれていて、アナウンスや拍手が収録されることで、
当日の演奏会を追体験できる価値を持つ
ということで理解したが、これでよろしいか?
289名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 13:10:03.84ID:EIEYAZ+D
BIS盤の解説
おことわり(BISは音をいじってません)
ベートーヴェンの第九の歴史
フルトヴェングラー略歴
歓喜の歌の歌詞
録音データと会社紹介
中綴じ
王立オペラとグレン・グールドの
ヒスリカル・ライヴの広告
290名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 13:12:59.13ID:VySAe0EN
291名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 13:22:18.80ID:cQ+aFzjI>>292>>295
演奏の完成度としては本番の方が高いのにゲネプロなんかを出したレッグの意図がわからん。
シュヴァルツコップ、なんか気に入らないところでもあったんか。
293名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 13:32:47.58ID:EIEYAZ+D
BIS盤については4楽章の「歓喜の歌」直前で欠陥があるので
これまで知られていても商品にはならなかった可能性がある。
アセテート録音だということもハンディキャップと受け止められる。
既にEMIが正式のレコードを出しているし
その内容が違うということを誰も疑わなかったということだろう。
私が関心するのは、フォン・バール社長が元テープの内容のまま
音量調整やゴミ取りもせずにリリースを決意したことだ。
元々、BISの初期の録音方針がミキシングで音をいじらず
生演奏のダイナミックを素直に出そうという感じだったが
そうした思いが過去の録音に対しても一貫していることを
証明した格好だ。
295名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 13:44:05.52ID:VySAe0EN
>>291
>ゲネプロなんかを出したレッグの意図がわからん
レッグは本番の演奏に満足していなかった
有名な話だし、それがすべて
レッグはあろうことか、フルトヴェングラー本人にそう伝えて、
マエストロに強いショックを受けた、と未亡人が証言している
ただし、レッグを擁護するならば、EMI正規盤はゲネプロに加え、
本番も含めて編集されているのが、改めて確認されている
ゲネプロだけの録音ではない
297名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 14:05:37.44ID:j55fXk9A>>300>>301>>367
一番面白いのがカラヤンは人工臭くていかん、フルトヴェングラーがバイロイト戦後復帰という歴史的行事の一発勝負で振った第九こそがカラヤンの上部だけ綺麗に取り繕ったスタジオ録音とは一線を画する精神性の深い真の芸術だ
ってのたまってた評論家どもが実はそれまで崇めてきたバイロイトの第九はカラヤンを贔屓にしてフルトヴェングラーに忌み嫌われていた憎きレッグにより編集されたものだったと判明して面食らったこと
298名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 14:09:57.50ID:EIEYAZ+D
BISが音量調整をせずにリリースしたことには課題があって
デジタルだとピークから逆算するため、通常の音量が小さすぎる。
ボリュームが9時だと12時くらいまで上げて普通になるが
今度はffのときの爆音やスクラッチノイズとのバランスが悪くなる。
この悪循環が通常は欠点とみなされるのだ。
こうした場合、一般にはコンプレッサーを掛けて音量を整えるが
おそらくオルフェオ盤のほうは、それで冷めた雰囲気になってる。
オルフェオ盤の冷めた雰囲気は、高域を持ち上げた独特の
イコライジングにあるように思っていたが、表情も抑え気味なのだ。
BIS盤はよくも悪くも不安定で荒れた雰囲気で進行するが
面白いことにBIS盤を聴いた後にオルフェオ盤を聴くと
やや潰れていたディテールが把握しやすくなる。
フルヴェンの本来のダイナミックレンジはどうなのかは判らないが
元団員のインタビューでは、基本的に小さい音量で通すというので
おそらくBIS盤の音量差が実際に近いのではないかと思う。
どうやらレコーディングのセオリーに毒されていたのかもしれない。
300名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 15:05:08.33ID:EIEYAZ+D
>>297
レッグEMIの方針は名盤と言い得るレコードを製作することにあって
ライヴを記録として正確に保存することではないと思う。
同じことはVPOとの英雄やベト7の評価についても言えるし
逆にライヴでも駄演の烙印を押された演奏が少なくない。
そこを勘違いして、ライヴだからという前提条件をつけて
フルヴェンの芸風をステレオタイプに仕立てた影響が大きい。
おそらくバイロイト公演後の投げやりな態度は
録音権は金で買ったものの、自分の思う通りに動かない
運営委員会(ワーグナー一族)への怒りと諦めかと。
その点、若いカラヤンは自分の化身となってくれる
レッグにとっては良い操り人形のようなものだった。
一方では、フルヴェンと揉めたモーツァルトのオペラも
カラヤンよりE.クライバーのほうが上品にまとめたし
新バイロイト様式を征したのはC.クラウスだった。
実は目利きが落ちてきたのはレッグ自身かもしれない。
302名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 16:55:13.31ID:EIEYAZ+D>>306
徳ちゃんの「真実のバイロイトの第九」という見出しが気になったのだけど
これまで言ってることをまとめても「実際」とか「事実」の間違いだよね。
しきりにEMIの演奏が良い悪いは関係ないと言ってるけど
そこが芸術にとって一番大事なところ。その論評を避けた真実はない。
思うに演奏の良し悪しの理由を「ライヴだから」というのは事実誤認。
だけどそれとレコードの芸術的な価値がどうかは改めて問うべきだし
正面から対峙するならEMI盤の批評を自分でしっかり書くべきだ。
テープの継ぎ目がどこにあるかで芸術の価値って変わるもんか。
303名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 17:02:39.07ID:evN61zyu>>304
今後EMIの方は「レッグの第九」と呼称するということで
304名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 17:20:08.54ID:cc938SjP
「レコード芸術」は難しいんよ
フルベンのライブはあまり詳しくないんでホロヴィッツのライブで言うと
有名な1965年のヒストリックリターンのライブでは
シューマン幻想曲の2楽章の玉突き跳躍をはずしていたのがレコードにはないねと
ショーンバーグがねちっこく質問したり
ゴールデン・ジュビリーのラフ3協奏曲の最終部ではオケとピアノがずれまくったのに
レコードではちゃんと合って大歓声で終っていたり(笑)
ライブのままで発売すると傷モノのまま永遠に残るが、修正してでも感動実話として残すか
傷があってもライブのまま真実を残すべきだとする原理主義で行くか
とりま
伝説の演奏会を、ああすばらしいなと部屋でヌクヌク聴けて、いやホントはこうじゃないんだと
5chでワチャワチャすると2倍楽しめることが日日是好日でいいじゃないですか(笑)
305名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 17:26:55.49ID:mxxpmqBH
BISの第9が家に届いたので、とりあえずスピーカーから出して聞いてみた。
テノール独唱と歓喜の合唱のクライマックスの間の器楽のフーガで、一か所大きなドロップアウトがあった。
音はテープ直接起こしのセンター盤よりも悪いなりに、センター盤のように第4楽章での顕著な劣化は無く、安定して聞ける。
ドロップアウトさえ無ければ観賞用として十分通用したのに、このたった一か所のストンという音の脱落は残念だ。
自分でPCに取り込んで、音楽編集用ソフトで落ちた箇所を持ち上げて、2枚のCD-Rに分けて焼こうかな。
そうすれば、「もう1つの51年バイロイトの第9」として、単なる資料でなく、鑑賞用に聞けそうだ。
307名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 18:09:48.18ID:EIEYAZ+D
BIS盤とオルフェオ盤とで何が印象を変えているかというと
BIS盤が音符の終わりにウンと力の入った間合いがはっきり聴き取れるのに対し
オルフェオ盤は恰幅の良い鳴り方をするけど、音符の終わりがドーンと流れる。
だけどBIS盤を聴いた後にオルフェオ盤を聴くと
BIS盤の間合いのリズム感が体のなかに沁みついているので
最初に感じた冷めた感じが改まって温度が上がってくる。
この音符の切れ目の気合いの差がどこから来てるかというと
テープの劣化で音が鈍っているというのも当然あると思うけど
スクラッチでパルス成分をもつディスクレコーダーの特徴もあると思う。
308名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 18:28:54.02ID:EIEYAZ+D
ではBIS盤とEMI盤を聴き比べると
EMI盤のそれは、もっと戦場の真っ只中という感じで
フルヴェンは自分の術中にどうやって引き込もうかタイミングを見計らう
オケが自分たちの持ち味を知ってもらおうと色々と投げかける
そんな状況での駆け引きの激しさがスリリングと感じるのだろう。
逆に言えば寄せ集めオーケストラという感じも拭えない。
あえて言えばオルフェオ盤の音響スタイルはEMI盤と似ていて
本番に見事に意思統一されてアンサンブルが揃った分だけ
逆にアッサリとした感じに聞こえる。
そこがBIS盤は引きの強さで情熱の部分はEMI盤と全く互角にまで昇華し
むしろベルリンフィルで聴くような有機的に一丸となって突進していく。
1942年盤と似た鬼気迫る印象なのは、そのせいでもある。
310名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 19:49:37.69ID:kwJd0kVP
これ映画だと
EMI:劇場公開版(プロデューサーによる編集や追加撮影あり)
BR/BIS:ディレクターズカット(オリジナル)
みたいなものなのかね
いずれもフルヴェンの素材を使ってるのでどちらも彼の第九なのだが
ドキュメントでなく最良の演奏を聴きたいならEMI盤は個人的には最初に接した
ものとして絶大な存在だ
ただvor Gottは今となっては受け入れ難いが
311名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 20:11:31.59ID:VySAe0EN>>313
BIS盤・BR盤は、EMI盤の価値を何ら減ずるものではない
本番より、ゲネプロの出来が良いからそちらをメインで使った、
という判断は全然アリ
最後の崩壊を含めて、EMI盤のほうが概ね出来が良く、
いかにも本番ぽいから、BR盤こそがゲネプロだ、などと
ワケの分からないことをいう評論家すらいたわけで
ただ、EMI正規盤の例の拍手が、本番とはまるで別物だった、
というのは正直、ちょっとモヤつくところがある
313名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 21:45:45.67ID:EIEYAZ+D
>>311
あえてネチッこく言うと
レッグの手元にあったテープを優先して使い
本番の演奏は穴埋めとして使ったという可能性も否定できない。
彼ほど自分の注文にうるさい人間も居ないからだ。
巨匠の死後にカタログから抜けた第九の選別段階で
ルツェルンかバイロイトかに絞っていた理由は
EMIが自由に使っていいフィルハーモニア管の演奏と
録音権を買い占めていたバイロイトということになる。
けして演奏としてベストという選び方ではなかった。
逆にローマの指輪は交渉に難航してテープを失っている。
もしかするとカタログの穴埋めはEMIから託されたやっつけ仕事で
この件に関してレッグとしては珍しく夫人に意見を聞いて
録音状態が良くないバイロイトのほうを選択した。
しかし結果的にはフルヴェンのライヴ演奏の初レコードとして
稀代のベストセラーとなったのだから世の中判らない。
レコードプロデューサーの作為を感じない素顔のフルヴェンが
とても魅力的なことに誰もが気付いたのだ。
しかしその素顔も作られたレッグ劇場の手の内だったと知って
ショックのあまり怒る人が続出しているのだと思う。
個人的には無作為の作為ということで責められてる感じもする。
全ては偶然のイタズラとして進行していたのだ。
314名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 21:47:47.39ID:4Zb2cHZF
今日届いたからさっき通して聴いた。
諸兄の感想と同じように、EMIのはニコイチでしょうね。
センター盤を聴いて、第一報に近い書き込みを
したような記憶がある。あれはマイクが遠い感じで、
ドライな細い音質だった気がする。
ORFEO盤は、少し、ふっくらした感じだったような。
今回のBIS盤が一番、ルームエコーを感じた。
4楽章の欠落は、PCで波形をいじれば簡単に
消せるんじゃないかな?
それにそんなに気にならなかった。
ティンパニが結構ドカドカ響いてた。
あと金管のハイトーンも派手に響いてた。
どっちも、微妙にビリついてたかな?
メロディアの第九のデルタ盤が好きなら、
わりと気に入るんじゃないかな?
センター盤やORFEO盤より疾走感を感じたけど、
ハヤマワシではないような。音質の違い?
演奏後の拍手が、フェードアウトしつつ
アナウンスがかぶっていったから、
演奏中も手動で放送用の音量は適宜調節してた?
最後のアナウンスが、まだ話してるのに
フェードアウトしてません?
放送または録音が尻切れ?
315名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 21:59:12.22ID:4Zb2cHZF
スピーカーで聴く分には、パチパチノイズは、
そんなに気にならなかった。
何カ所かで、おっ? というのは入ってたけど、
まぁそんなもんかな。
合唱や独唱が、感じよく録れてると思った。
会場の音響とマイクの位置が良かったのかな?
どういえばいいのか分からないけど、
EMI盤より若々しい演奏に感じた。
EMI盤の方が重々しいというか、安全運転というか、
羽目を外さないというか。
同じ演奏のはずのセンター盤を聴いたときは、
なんか不完全燃焼だなぁと思ったんだけど。
今回は演奏前の観客ノイズや演奏後の拍手で、
ライブ感を何割増しかに感じたのか?
317名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 07:02:38.95ID:H7QB2rrt
>会場の音響とマイクの位置が良かった
BRとBISは一緒のマイクで収録されていて
BRは現地でマグネトフォンを使用しての録音
BISは有線回線を通じた実況音声をスウェーデンでアセテート録音。
違うのはBRはFM送信のためリミッター(Amplitudenbegrenzer)を
使っていた可能性のあること
http://nvhrbiblio.nl/biblio/tijdschrift/Funktechnik/1949/FT_1949_Heft_05-OCR.pdf
(放送が放送局を離れる前に、1.55Vを超える電圧ピークを遮断する
振幅リミッターを通過する可能性があります )
逆に古い有線回線のほうはリミッターを使わずに伝送され
BIS盤は音量レベルの起伏が激しく不安定に感じる。
ちなみにRIASは手動でボリュームを調整していて
1953年のベト7は操作ミスの形跡が残っている。
318名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 07:19:47.00ID:H7QB2rrt
リミッターについては1950年代のFM受信機にも装備されていて
以下に回路や特性について詳しく述べられている。
https://www.radiomuseum.org/forum/fm_zf_begrenzer_1.html
319名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 08:01:32.94ID:H7QB2rrt
EMI盤とBR盤の熱情の違いの現況は
収録時にリミッターを使用していたかいないかの問題で
EMIはもちろん使用していない。BRはFM送信用に使ってた。
一方でリミッターを使用していないBIS盤を聴くと
同じ演奏でもかなりカロリーが上がったように感じる。
録音機の違いはBTR1(EMI)、マグネトフォン(BR)がテープ録音機
プレスト社ディスクレコーダー(BIS)が使われた。
これらは録音機の違いよりも、マイク位置、送信方法などのほうが
音質への影響の大きいことが判る。
BIS盤のテープは収録されてそれほど年月の経たないうちに
アセテート盤からダビングされたものと推定される。
320名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 08:21:00.41ID:H7QB2rrt>>322>>330
こういう解説は徳ちゃんも平ちゃんも書けないでしょ。
オーディオマニアもそれなりに役に立ったと自負する。
フォン・バール社長も歴史的背景をしっかり書いてほしいな。
332名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 11:19:15.31ID:H7QB2rrt
BISの今回の仕事には色々と示唆を受けるものがあって
これまでヒストリカル系のレーベルでは気付きにくい疑問を
ストレートにぶつけられた感じがしてる。
古いラジオ用有線実況回線、アセテート録音機
録音の質そのものは良くないというか、全く整っていない。
しかしフルヴェンのダイレクトな音楽の起伏の激しさが
70年の年月を超えて飛び出してきた感じだ。
338名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 11:57:34.00ID:H7QB2rrt
よく木を見て森を見ずとは言うけど
BR盤が森全体をドローンで見渡す感じで
BIS盤はもっと近づいて木肌や葉ぶりに触れる感じ。
両者があってパースフェクティヴとディテールのバランスが取れる。
339名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 11:58:22.68ID:hF6ZPLrk>>342
本番後に、レッグが巨匠に、イマイチの演奏でしたなぁと
言って、巨匠が落ち込んでたという逸話と、
センター盤とオルフェオ盤の、こぢんまりとした音で、
まぁ、やっぱりニコイチにして品質を上げたんやねぇと
思ってきたけど、今回のBIS盤を聴くと、かなりノリノリで、
祭りだヒャッハー!みたいな推進力で、こっちの方が、
現場で聴いてた聴衆の体験に近いんじゃないかと思えてきた。
340名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 12:14:00.32ID:hF6ZPLrk>>341>>346
当時のアセテート盤って、片面、何分まで彫れてたんだろう?
ヒトラーの第九は、エアチェックしたアマチュアが、
片面だけの盤の10何枚かに録音してたのが古道具屋に出てて、
盤の交換時の空白はメロディアの第九で補完したとかいう
ストーリーになってるけど。
BIS盤は、片面で80分超えの機材がなかったとしたら、
切れ目がないように、複数の録音機を回していたはずで、
第4楽章のあれは、なんだろう?
343名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 14:59:56.74ID:s5mcVJF+
結局EMI、BR、BISの三枚あれば良いんでしょ
346名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 15:33:43.93ID:H7QB2rrt
>>340
凡その目安で33回転で15分/面を2台で連携していた。
https://steampoweredradio.com/pdf/presto/catalogs/Presto%20Instantaneous%20Sound%20Recording%20Equipment%20and%20Discs%20Catalog%201948.pdf
ちなみに戦中のトスカニーニ、メンゲルベルクなども
アセテート盤のライヴ録音でベートーヴェン全集を収録している。
347名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 15:37:34.50ID:0d4aag5p>>352
EMIにはリハーサルとライブのリミッターのかかってない音源が残ってる可能性あるのね
そりゃバイロイトの第九にライブ音源を使ってるならそうなるか
188名無しの笛の踊り2021/11/22(月) 10:01:55.83ID:pEQkrj/P
ついでにベト7のテープ発見の逸話。
https://furtwangler.fr/la-7e-symphonie-de-1950-lhistoire-dune-resurrection/
予備も含め4テイク録られ、それらのテープが全てみつかった。
フルヴェンの立ち合いのもと、プレイバックして良いほうを選んだ。
選んだテイクを番号1に振り直し、残りは録った順番の番号で残された。
今回のマスターは巨匠も了承したテイクを最終版とした。
EMI製のテープレコーダーに若干の癖があり修復には工夫を要した。
348名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 15:49:02.46ID:H7QB2rrt
>>188
新しい55CDのエンジニアがベト7の細切れテープを検証したとき
EMIが使ったBTR1レコーダーには独特のゴロ音が付随してると言ってた。(>>188)
それもテープを何度も使い回したというので、2本の線は機種違いかと。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/x/xx3stksm/20211026/20211026213357.jpg
349名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 15:51:26.58ID:H7QB2rrt
書き添え忘れた。
>>348の2本の線は癖の違うテープレコーダーのダビング跡だと思われます。
351名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 16:00:31.14ID:H7QB2rrt
あともう1点。オルフェオ盤の8kHzから遮断されているのは
当時のFM放送規格が10kHzまで(1952年から15kHz)だったからかと。
BRがFM送信用の音声をテープ保管したという仮定と辻褄があってきた。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/x/xx3stksm/20211026/20211026224115.jpg
この人にお礼でも言っといたほうが良いかしら?
360名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 17:52:16.31ID:H7QB2rrt
ライヴという前提を抜いて、EMI、BR、BISのそれぞれの特徴を
ニュートラルに評価することが必要だったのだろう。
でもこれだけバイロイト初日のドキュメンタトが揃うと
時系列で整理したり、舞台裏の事情とかまとまりそうだな。
これまでEMIのバイロイトの第九の製作1点に絞られてたけど
このお祭り騒ぎを一連のドキュメンタリーにできるわけだ。
362名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 18:30:06.82ID:H7QB2rrt
国内仕様盤は平林直哉氏による日本語解説付きです。12/1発売。
(輸入元情報)
286名無しの笛の踊り2021/11/27(土) 12:47:13.86ID:j55fXk9A>>290
平林はEMI盤の最後の加速を根拠にこうした白熱した演奏は本番でなければなし得ないと協会盤が本番だとする発表に疑問を呈していただろ
いまさら何を解説するんだ?
363名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 18:51:38.82ID:N42Ea6Ij
平林氏はどんな解説を書かれるのだろう?
日本盤を買うつもりはないが、ちょっと興味がある
というのも、氏はOrfeo盤について、これは本番ではなく、
ゲネプロだろうと述べていたと、記憶するからだ
この評論家は、ご自身でレーベルを立ち上げ、CD復刻を試みるなど、
一目も二目もおかれる重鎮なので、Orfeo盤=ゲネプロ説は
長く説得力を持っていた
ちなみに、このコンサート当日、本番前に全曲の通し稽古、
いわゆるゲネプロがあったことは、シュヴァルツコップの証言が
残っている まあこれがEMI盤の正体だったわけだが、
レッグが本番の演奏の出来に不満足だったこともあって、
結果的に、「より出来の良かった」ゲネプロをベースにして、
EMI正規盤はきわめて巧妙に、本番演奏を含めて編集されたと
とまれ、これで疑問点は決着したわけだが、そのへんも含めて、
氏がどんな解説を書くのか、とても興味深い
345名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 15:17:05.70ID:DcnYHh5k
はてブロのデジタルオーディオあれこれ
https://xx3stksm.hatenablog.com/entry/2021/10/26/232423
っつーとこの
バイロイトの第九。フルトヴェングラー色々。
って記事、このスレの住人からすると内容はどうなん?
BR盤とEMI盤に含まれる電源由来ノイズから、両者を比較分析しとる。
368名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 20:50:29.56ID:hF6ZPLrk
>>345
すげぇ〜。読んで納得しました。
年末に出て来るスウェーデン放送のテープが
如何なるものかは興味深い。
こちらは生中継はしていないだろうと思う。
不可能ではなかったにしろ、
放送事故の確率は高いし、音質的にも難がある。
会場で録音したのを後日放送したのでなかろうか。
という部分も、納得。
気になるのは、演奏後の拍手がフェードアウト
しきらないうちに、アナウンスが被っている
というところ。
369名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 20:57:41.71ID:hF6ZPLrk>>374
有線でリアルタイムに流れてくるのを盤に彫りながらの
拍手に被せたアナウンスの録音なら、
拍手のモニターをしながら、フェードアウト操作をしつつ、
アナウンサーにキューを出して、アナウンスを
被せないといけないし、アナウンサーがトチっても、
やりなおしが出来ない。
または、アナウンスは予め録音しておいたOKテイクで、
有線で流れてきてる音をモニターしながら
アナウンスを再生して被せる。でも、これもリスクがあるような。
またはバイロイトの現場から、アナウンス入りの音声が来たとか?
まぁ、エンジニアもアナウンサーもプロだから、
失敗しないというのが前提だったのかもしれませんが。
アセテート盤が連続15分しか録音できないのに、
それより長い楽章もあるし、演奏は1時間を超えているんだから、
DJみたいに皿を回しつつ、盤の交換を気付かせないように
ラジオで放送するのは難しそう。LPなら可能でしょうが。
結局、速攻で数枚のアセテート盤から1時間以上ある
テープに移して、アナウンスは、その際に被せたんじゃ
ないかと思います。そしてテープを放送では?
今回のCDは、そのテープからでは?
370名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 21:00:37.44ID:H7QB2rrt
あとの課題はどのライヴが真正かという議論の裏にある
・フルヴェンの演奏活動と記録保護の正確性を求める団体(協会・研究会)
・フルヴェンのレコード芸術の歴史的継承を求める団体(レーベル・レコード雑誌)
等々、それぞれの目的と言い分を切り分ける必要がある。
どちらも目的が違えば議論が平行線なのは当たり前。
そういう意味では、これまで外野だったBISから投げられた波紋で
フルヴェンにまつわる保護とか継承とかいう足枷を
一度リセットする口実にするのも悪くないような気がする。
374名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 22:12:26.39ID:H7QB2rrt
>>369
同じ頃のブサンソン音楽祭、NBC放送のライヴなどでも
拍手にアナウンスを被せるのは当たり前だったし
通常はアナウンス入りのほうを放送録音として真正としている。
ただ最後のフェードアウト直後はテープコピー時のものだろうな(プチノイズなし)。
末尾はバイロイト音楽祭の商標を示すようなもの。
以下はその他の疑問点に対するもの
・アセテート録音機は2台連動して切れ目の出ないように録音可能
途中で盤を入れ替えるのは、片方が録音している最中に行う
・バイエルン版にない放送事故が4楽章で起きている
これがなければバイエルン盤の配信用コピーだと思った。
・音量レベルがあまりに不安定で後から整えた形跡がない
実況回線の音声のまま録音・保管されたと考えられる
・テープコピーしたのはアセテート盤を処分したときと思われるが
音の鮮度から考えてかなり早い時期にダビングされた
・テープに移した理由ははっきりしないが再放送の可能性あり
(EMI盤が出る前か?)
377名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 23:12:28.52ID:hF6ZPLrk
有線で流れてきたライブ音声を、15分しか録音できない
アセテート盤で録音。
例えば、録音機Aでディスク1に録音開始して14分経ったら、
録音機Bでディスク2に録音開始、録音機Bで録音開始してから14分で、
録音機Aでディスク3に録音開始、そうやって1時間強の音声を録音。
放送時に、ディスク1、2、3、4、5を順に再生しても、
ダブりが出てしまうのでは?
演奏のどの部分で、各ディスクが尽きるのかは、運しだい。
結局は、ダブらないように、アセテート盤から慎重に職人技で
テープに移しておいて、放送するのはテープからですよね?
25分録音出来るアセテート盤なら、なんとか各楽章が1枚に、
合計4枚のディスクに入りそう。
放送用音源を録るためのリハなら、15分ごとに演奏を
止めりゃいいわけですが。
378名無しの笛の踊り2021/11/28(日) 23:48:37.98ID:Bde6eL0Y
ニコイチとと言えば49年のブルックナー8盤EMI盤もそうだったんでしょ?
こっちはなんで騒がれないのか
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/838.html#c18
そりゃ 改憲を発議する事は可能だ、可能だがそれはただ「発議しただけ」と言う事で一番肝心な事を
すっかり忘れている 「国民投票で否決されれば元も子もない」と言う事を 国民投票で否決されれば
あと20年は改憲できないであろう
保守派の代表格と言われた 中曽根康弘でさえ言う 「わが国の戦後の発展は、何よりも新憲法のもたらした民主主義と自由主義によって、日本国民の自由闊達な進取の個性が開放され、経済社会のあらゆる面に発揮されたことによるものであります」
との考え方は ほぼ大部分の日本国民が考える事と 一致するとしか言いようはない
◆この状況で今 国民投票実施すれば、ほぼ間違いなく憲法改正は否決される事は確実◆
なぜかと言えば、日本国民は かつての戦争での壮絶な苦しみと悔恨を 未来永劫に忘れ去る事は
出来ないからであります 言うなれば日本国民は 「腐った魚を食べて のたうち回るような苦しみを
嫌と言うほど思い知らされた」 という国民なのです ここが判っていないのです馬鹿ウヨという人間は
腐った魚を知らずに食べた人間は、たとえ腐ってなくても 一生 魚を食べる事が出来なくなってしまう
そういう人もいる だがしかし、誰がそれを責める事が出来ましょうか 同じ事なんです
戦後100年以上にならなければ、日本国民のトラウマは 払拭は出来ないだろうと思う。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/391.html#c28
また、PCR検査はサイクル値が大きければ誤検出が多くなるが、
適正な値を設定すれば無意味ではない。
一番大切なことは、陽性であっても、それが感染を意味するわけではない
という点だ。
新型コロナウイルスは存在しないから、イベルメクチンもインチキなどと
断定するのは暴論である。
イベルメクチンが新型コロナに効果があるのは、何人もの医師が証言している。
たとえ効果がないとしても、安い薬だし、副作用もほとんどないので、
大した問題にはならない。
イベルメクチンを攻撃することで、ワクチン反対派を分断する工作ではないか。
こういった言説には用心したほうがいい。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/759.html#c24
【ワシントン=船越翔】ロイター通信は26日、米製薬大手ファイザーと独製薬企業ビオンテックが、南アフリカなどで検出された新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に従来のワクチンが効かない場合は、対応するワクチンの供給を100日以内に始める方針だと伝えた。
報道によると、両社はオミクロン株へのワクチンの有効性を検証中で、今後2週間で効果の有無を判断するデータが得られる見通しだと説明している。ワクチンの改良が必要な場合は6週間以内にワクチンの内容などを再設計し、早期の生産を目指す。
米バイオ企業モデルナや米製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)も、オミクロン株に対するワクチンの有効性を調べる試験などに着手しているという。
-------(引用ここまで)---------------------------------------------
今、打て打てとうるさいブースターショット(3回目接種)は、オミクロン株には
効果はないわけで、4回目を打てということになります。
変異株が出たと騒ぎ、そのたびにワクチンを打たせ、ワクチン漬けにするのが
彼らの目的です。
いい加減に気づきましょう。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/761.html
【ヨハネスブルク=深沢亮爾】アフリカ南部のナミビア政府は、各国から提供された新型コロナウイルスワクチン約26万8000回分を近く廃棄処分する。使用期限を迎えるためで、アフリカで接種が進まない実態が改めて示された。
保健当局者が25日付の政府系紙で明らかにした。来年2月までに使用期限を迎えるアストラゼネカ製約5万2000回分とファイザー製21万6000回分が廃棄対象だ。ワクチン供給の枠組み「COVAX(コバックス)」提供分も含むとみられる。
ナミビアでは、国民の間で接種忌避が広がり、接種完了者は人口の12%未満の29万5000人にとどまる。一方、国内で保管されるワクチンは80万回分を超える。
隣国の南アフリカなどで新たな変異株「オミクロン株」が検出され、ナミビア政府は改めて国民に接種の重要性を強調している。しかし、首都ウィントフークのジャーナリストは「政府への信頼が低く、陰謀論がはびこっている」と述べ、接種の大幅な推進は難しいとの見方を示した。
-------(引用ここまで)-----------------------------------------
接種忌避が多いのは、陰謀論ではなく深刻なワクチン被害が出ているからでしょう。
ブースターを含め現行のワクチンはオミクロン株には何の効果もなく、
逆にADE(抗体依存性感染増強)などの害が生じます。
新型コロナワクチンは接種しないことです。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/762.html
敵がちゃんと情報をくれている。もしコロナ騒動が全くのウソであれば、イベルメクチンを攻撃する必要はない。
一方、新型コロナウィルスは単離されていない。
これらから導き出す答えは、何かしらの毒は存在はしている、という事。
それがウィルスなのか細菌なのか化学毒なのか放射性物質なのかは不明だが、イベルメクチンが有効、とりあえず俺はそう考えている。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/759.html#c25
遺伝子ワクチン接種(遺伝子治療)をしたがゆえに、
ウイルスの変異と関係なく自己免疫が弱まって風邪程度の弱いウイルスに感染し易くなった。
それだと遺伝子ワクチン接種(遺伝子治療)が悪さをしたことになるから、
ウイルスが変異してワクチンが効かなくなったことにするために
↓
「ブレークスルー」なる言葉を使っている。
つまり、遺伝子ワクチン接種(遺伝子治療)をしない人々の中で
ウイルスが変異しまくって、遺伝子ワクチン接種(遺伝子治療)をした人の
免疫を突破しまくっている・・と。
----
「ブレークスルー」にフムフムと頷くことは、
非(未)接種者がぁ!と言うに等しい。
ADEを含めて、あくまでも遺伝子ワクチン接種(遺伝子治療)を受けた人の側の
当然の奈落をウイルスや非(未)接種者のせいにして
「ブレークスルー」と言っているに過ぎない。
究極の無責任ぶりである。
と語る4名にお聞きしたい。SNSについてどう対処するのか。SNSを戦略的に活用することは当然として、SNSを利用して展開されている「安心できない事態」「罠にはまる対話」「理不尽」を放置するのか、それとも政治的圧力をかけていくのか。
【例1】
仁藤夢乃氏
「Twitterは性搾取の業者や買春者たちが、女の子たちに声をかけてつながるために日本で一番利用されているSNS。差別の扇動や誹謗中傷に使われても対応しないTwitter社の問題は深刻で、私もできれば使いたくない。でも加害者たちにより自由に活動させないためにも、女の子たちに出会うためにやめられない」
https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1464556816000450566
【例2】
コスメブランドのLUSH(ラッシュ)が、26日にフェイスブック、インスタグラム、ティックトック、スナップチャットから撤退すると発表した。
ツイッターとユーチューブについては今後も使い続ける方針。
SNSが若者の心や身体の健康問題の一因になっている可能性があるという理由から
ジャック・コンスタンティン氏
「スクロールし続けるように設計されたアルゴリズムのために、頭を休めてリラックスすることができなくなっている」
https://www.cnn.co.jp/tech/35179828.html
確かに…
アメリカの10代にきいた。一番好きなソーシャルメディアは?
1位:スナップチャット(35%)
2位:ティックトック(30%)
3位:インスタグラム(22%)
ツイッター(2%)
フェイスブック(2%)
ツイッターは政治家、ジャーナリスト、有名人の間で人気となり、フェイスブックはベビーブーマー世代に愛されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb47e3f7ce9aa89cd0d9a8d8ae60d1431a4e59be
と、若者がどハマリしているSNSが、必ずしもそこのコンテンツが良いせいで選ばれているわけじゃない。「これは見たことない、これも見たことない」と新奇探索傾向の強い若者がハマるUI設計になっているためでもあると。
要は、ドーパミンの快楽沼にハマるんですね…
かく言う私も新奇探索傾向は強く、SNSにハマっているのだが、実はリード・オンリー。
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/346.html#c43
ワクチンが売れなくなるとスポンサーのワクチン・メーカーが困るので、
イベルメクチンのネガキャンに必死なのだ。
効果のない薬だったら、最初から誰も相手にしないだろう。
日本では重症になるまで入院させてくれないから、各自イベルメクチンを用意して、
感染したと思ったら服用して重症化を防ぐのが賢明。
インチキだと思う人は飲まなければいい。
その結果、死んでも自己責任だからね。
「コロナ感染した100人〜200人の米連邦議員とその家族らは
イベルメクチン治療を受けた事実を 国民に黙っている=医師が告発=」 (BonaFidr)
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/511.html
「イベルメクチンに対するネガティブ・キャンぺーンがものすごい 新型コロナが治癒すると
困る連中が必死だ」 (拙稿 2021/9/9)
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/364.html
「僕が死んだら反イベルメクチンに殺られた、と思ってください (長尾和宏・長尾クリニック院長)」
(拙稿 2021/8/17)
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/227.html
米公聴会で医師が新型コロナの解毒剤を提案、イベルメクチンは効果的でた直ちに使用すべき
(Dr. Pierre Kory)
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/430.html
アレックス・ジョーンズ カメラの前でイベルメクチンを飲む
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/363.html
家畜用駆虫剤の過剰摂取で病院大混雑というローリングストーン誌の報道は、
イベルメクチンを貶めるための悪質なデマだった
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/445.html
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/759.html#c26
米国でインフレが止まりません。10月消費者物価指数は30年ぶりの高い数値となりました。中銀はこのインフレを「一時的」と言っていますが、むしろ「加速」しているのではないでしょうか? 12月のFOMCでは、パウエル議長がインフレ抑制策を出すと思われます。この時、そこそこ大きな調整が訪れそうです。(『藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート』藤井まり子)
インフレに火が付いたアメリカ
とうとう、アメリカでは高インフレが火を噴き始めました。
11日発表の「10月の消費者物価指数(CPI)」は、総合では前年比6.2%、コアでは前年比4.6%。市場予想を上回って、大きく上昇です。なんとなんと30年ぶりの高さ。さらに、前月比の総合CPIは0.9%もの高さ。
総合は、年率になおすと「二桁の伸び」。さらにさらに、5日発表の「アメリカの10月の雇用統計」では、平均賃金の上昇率は4.9%もの高さ。
賃金とインフレのスパイラル的上昇は、もうすでに始まっている模様です。
「高めのインフレは一時的」どころか、「高めのインフレは加速している」のです。そして、このインフレは放っておくと「長く続くしつこいもの」になりそうなのです。
これでは、もう「高めのインフレは一時的」とか「市場のインフレ懸念は行き過ぎ」とかを、中銀たちが悠長に大合唱している場合ではありません。
バイデン支持率急降下、インフレ抑制策を取るしかない?
バイデン大統領の支持率はここのところ40%へと急落しています。
インフレをなんとかしなければ、来年の中間選挙では民主党は大敗してしまいそうです。政治面からも、パウエルFRB議長はインフレ抑制政策へ動かざるを得なくなってきています。
12月14〜15日のFOMCでは、パウエルFRB議長は「インフレ抑制」へと動くことでしょう(この時、そこそこ大きな調整が訪れそうです)。
債権市場は乱高下、信用を失った中銀
さて、今の債券市場は、「口裏合わせの大合唱」までするようになった中銀たちをまったく信用していません。
国債市場では、ヘッジファンドたちが集まって「インフレ自警団のようなもの」が結成されているような気配さえあります。
今の国債市場は乱高下が激しくて、普通のトレーダーたちは近寄れなくなっていて「極端な薄商い」に陥っているのです。「極端な薄商い」の中では、ちょっとした衝撃でも金利はさらに大きく乱高下しやすくなります。
12月FOMCでは、パウエルFRBは、「インフレ自警団のようなもの」に追い詰められるかのように「テーパリングの加速」と「利上げ見通しの前倒し」を発表してくることでしょう。
この日、FRBがインフレ抑止に動けば、長期金利は急騰して、アメリカ株はそこそこ大きな調整へ向かう可能性があります(もし仮に、この日FRBがインフレ抑止に動かなければ、市場のインフレ懸念はますます高まり、長期金利は暴騰、株価は大暴騰の末に大暴落となる懸念もあります)。
「S&P500」は12月FOMC後に暴落する?
ザックリ目安として、S&P500は、2021年11月末日には4,700ポイントを目指す…つまり、もう横ばいで進むと見ています。
12月末日に向けても、S&P500は、12月FOMCまでは4,800ポイントを目指すのではないでしょうか。その後、4,300ポイントあたりまで調整するのでは?と考えています。
ただし、その後の2022年末には、5,100〜5,200ポイントを目指すと見ています。
平野 憲一(Hirano,Kenichi)|note
https://note.com/kasset/
平野 憲一 | 著者ページ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/list/author/%E5%B9%B3%E9%87%8E+%E6%86%B2%E4%B8%80
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1343.html
「連合切れ切れ」って、連合の執行部を無視しろ、相手にするな、という意味以外で使う阿修羅の左派はいないよ。
あんたが勝手に決めつけてるだけ。
連合会長芳野が「共産党を切れ」と言ってるんだから、芳野の言う通りにする、とうことは逆に共産党を切らなければならない、ということ。
共産党は上意下達の結束力の強い、資金力もある政党だから、共産党を敵に回したら選挙ではとんでもないことになる。連合執行部を無視するどころではない。
もし共産党を切らないなら、連合執行部を無視するしかない。
8の軍師さまは、じゃあ芳野に対してどうすればいいと言うのか?
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/399.html#c10
オミクロン株患者を診た医師の所見によれば、
・「sore muscles」筋肉痛や「tiredness」疲れが1〜2日続き、「not feeling well」気分が良くないという「mild disease」穏やかな症状
・一番多い症状は、「feeling so tired」疲れを感じている。
・患者の半数はワクチン未接種
・患者の年齢や人種は多岐に渡る
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/762.html#c1
A:イベルメクチンが自称ワクチン(治験薬)に含まれる『たこ 酸化G ナノT 円形物』等の
活動を妨害するのではないかと予測される。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/759.html#c27
政財官の全てが李氏朝鮮の支配下であり、メディア・選挙管理人・司法に
至るまでイカサマ国技の隣国出身者で独占されている
政財官の全てと、隣国出身者1500万人超を一掃して純日本人による
日本再生が望まれる、有名人のロンメル処理が多発している事は
大いなる存在が、強制的に日本浄化に動いているようだ
放送権はく奪・資産没収でメディアを正常化、お花畑・日本人の目覚めが必須
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/772.html#c1
ジョージ・ソロス氏とともにQuantum Fundを立ち上げたジム・ロジャーズ氏がThe Economic Timesのインタビューで物価高騰について語っている。
紙幣印刷がもたらしたインフレ
ロジャーズ氏を含め、著名投資家はほとんど全員が金融緩和に反対だった。
ガンドラック氏、新型コロナでの企業救済とヘリコプターマネーを痛烈批判
ドラッケンミラー氏: 金融緩和こそがデフレの元凶
彼らは筋金入りの資本主義者であり、紙幣印刷から利益を得ることが出来、実際筆者も含めてそうしたのだが、投資家にとって金銭は大した問題ではない。彼らは既にそれを十分持っているからである。
インフレを続ければまずは金融資産、次にエネルギー資源や農作物などのコモディティ、そして最後に日用品の価格が高騰し、社会に酷い混乱をもたらす。一番被害を受けるのは金融市場を使ってインフレから身を守る術を知らない普通の人々である。
それが分かっていたから筆者も含め金融家は中央銀行を痛烈に批判していたのだが、面白いことに量的緩和を支持したのは株式などほとんど持っていない、金融資産ではなく給与所得に依存する普通の人々だった。自民党が過半数を維持した件も含め、彼らはどうやれば政治家を利するために自分を害することが出来るかを本当によく知っている。見事なものである。
こうした人々が現金給付も支持した。そして当たり前のように物価が上昇している。日本では今はガソリン価格ぐらいだが、来年にはスーパーの日用品から電力価格まであらゆるものが上がっているだろう。
ポール・チューダー・ジョーンズ氏: インフレはどんどん酷くなる
中央銀行の問題
インフレは紙幣印刷する政権に投票した人々の自業自得である一方で、政治家や中央銀行の問題でもある。ロジャーズ氏は次のように述べている。
中央銀行家が自分のやっていることを理解していると信じてはならない。世界中どこでも彼らは紙幣を印刷し、資産の買い入れを行なっている。歴史を通してこれがインフレに繋がらなかったことはない。
リーマンショックから十数年、リフレ派の人々は紙幣印刷しても物価高騰や通貨暴落は起きないと言っていたが、事実アメリカではインフレになり、ヨーロッパではユーロの下落が始まっている。
10月の米インフレは年率12%近い高騰、来年は物資不足か
ヨーロッパのインフレ悪化でユーロ下落、スイスフラン上昇
ECB(欧州中央銀行)のラガルド総裁はいまだにインフレは一時的で緩和を緩める必要はないと言い張っているが、金融市場はそれを無視してユーロを下落させている。一方で比較的浪費をしない先進国スイスは勝者となるだろう。
紙幣印刷によってインフレは発生した。単に国の経済が大きいために、人々が困窮するレベルのインフレにまで発展するのに時間が掛かっただけの話なのである。大きいものは少しずつしか動かない。しかし動き始めれば止まることもないのである。リフレ派の人々は巨石を転がしてしまった。
大英帝国のポンドやオランダ海洋帝国のギルダーが紙幣印刷で基軸通貨地位を失うまでにどれだけの膨大な時間が掛かったかを考えれば、リーマンショックからの十数年のあいだインフレなしに紙幣印刷を続けられたことなどインフレ発生までの短期的なラグに過ぎなかったのだと、人々は物価高騰が本当に酷くなってから気付くだろう。
世界最大のヘッジファンド: 大英帝国の基軸通貨ポンドはいかに暴落したか
世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で暴落した世界初の基軸通貨
インフレから身を守る方法
ロジャーズ氏は次のように続ける。
現在、中央銀行は「インフレは来ない」「インフレは長期化しない」と主張し続けているが、彼らは単に自分がやっていることを理解していないだけだ。インフレはどんどん酷くなる。
アメリカでは一般の人々もインフレを懸念し始めている。これまでは金融市場で懸念されていただけだったインフレに、一般の人々のパニックが加わるようになるわけである。
インフレから身を守るためには何が出来るだろうか? 金属や農作物などのコモディティについて書籍も出しているロジャーズ氏の答えは次のようなものである。
シルバーやゴールドのようなものはいつもインフレから人々を守ってきた。他のコモディティも同じことができる。
ロジャーズ氏が以前から推してきたのは農作物である。例えばこれから物価高騰が酷くなるとすれば、とうもろこしの価格はこれくらいの上昇では済まないだろう。
一方で、コモディティに賭けるとすれば注意しなければならないのが中国の不動産バブルの崩壊である。とうもろこしも含め、多くのコモディティの主要な買い手は中国であることが多く、中国の不動産バブル崩壊に賭けるポジションを持たずにコモディティに賭けることは危険である。
ロジャーズ氏は中国については次のように述べている。
中国は不動産市場が過熱したためにそれを抑制しようとしている。中国の多くの都市で大きな不動産バブルが形成されていたため、それを抑えるのは正しいことだと思う。
しかし中国政府はそれを軟着陸させられるだろうか、それとも巨大なバブル崩壊となってしまうのか? 分からないが、歴史上バブルを軟着陸させられた政府はほとんど存在せず、崩壊は制御不能なものになることが多い。
よって中国の不動産バブル崩壊にも賭けておくことがやはり必要である。
恒大集団倒産と中国不動産バブル崩壊で空売りすべき銘柄リスト
結論
インフレに対処しようと思えば単にコモディティを買えば良いという状況でもないということが言えるのではないか。複雑なポジションを組める投資家はともかく、一般の人々にはどうしようもない状況である。
しかしそうした状況は紙幣印刷や現金給付を行う政治家を支持した彼ら自身の責任である。筆者を含め投資家は元々これが酷い状況を生むと分かっており、警告していたが、誰も聞かなかったのである。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/17648
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1325.html#c4
当時、社長が『二極化 ニッポン』の本を手に取り貴方と共に活動していたのを思い出します。
大変な世の中になりましたがお身体に気を付けてお過ごし下さい。
それにしても13万円… 昔の報奨金額ですよね
いつから貧乏国になったんでしょうか 先生?
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/603.html#c29
政府・与野党・マスコミ・メディアは 何故公表しないのか
来年度 とんでもないツケが回って来る気がしてならない
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/752.html#c3
この「7条解散」に問題があるとして議論するのはあくまでも国会の仕事。
テレビにその代わりはできない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/394.html#c29
自業自得 いや 自公地獄 が正しいか
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/400.html#c10
「普通のコロナ風邪」のように人に移りやすくなった分「普通のコロナ風邪」のように症状が穏やか…
なら、完全に弱毒化したか、元々の新型コロナ株とは関係ない、というか出自が全く別のよくある風邪コロナウィルスを新型コロナの変異と言い立てているかのどちらかでは…
まあ、ブースターとか新薬とか、売れなくなったら困るからかもね。
まあ、どちらにせよ今騒いだって仕方ない気がする。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/762.html#c2
Q4. COVID-19肺炎のCT所見は?
A4-1. 典型的な所見
1) 初期は片側性ないし両側性の胸膜直下のすりガラス影、背側または下葉優位
2) 円形の多巣性のすりガラス影
3) 進行するとcrazy-paving patternやコンソリデーションなどの割合が増加
4) 器質化を反映した索状影の混在
A4-2. 非典型的な所見
1) すりガラス影を伴わない区域性の浸潤影
2) 空洞、境界明瞭な結節・腫瘤
3) 小葉中心性の粒状影、tree-in-bud appearance
4) 胸水(重症例ではみられることがある)
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/759.html#c28
むしろ、アフリカでは欧米の大手製薬会社(ファイザー含む)に、散々実験動物扱いされてきた過去という「事実」がある(陰謀論じゃないよ実害だ💢)ので、大量のワクチンなんて、有難いどころか放射性廃棄物を送りつけて来られる位、単に迷惑なだけなのでは。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/762.html#c3
そのくせイベルメクチンを大宣伝。
これはデマ大将RKこと、リチャード・コシミズ師のことだな。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/759.html#c29
トライアルサイトスタッフ
2021年11月28日
アフリカは、COVID-19の影響が比較的軽いことで世界的に知られています。その理由としては、報告不足や検査不足、若年層や遺伝的素因、さらには多くの国でイベルメクチンが広く使用されていることなど、様々な説があります。今のところ、大陸でCOVID-19の感染者が少ない理由を科学者は説明できていない。イベルメクチンは、アフリカ大陸の数十カ国でオンコセルカ症の治療薬として使用されています。現在、COVID-19治療薬としてイベルメクチンを正式に調査している研究は67件あり、アフリカのCOVID-19患者数の少なさとの相関関係を調べるために、日本の研究者はこの最も興味深い説明を検討することにした。 東京都文京区にある谷岡クリニックの谷岡久弥氏(医学博士)、谷岡沙也加氏(放射線科医)、国立病院機構・国立感覚器研究所の加賀公孝氏(放射線科医)の3名は、東京医療センターで行われたレトロスペクティブな研究に参加しました。東京医療センターでは、COVID-19に対するイベルメクチンの影響を調べるために、レトロスペクティブな統計解析研究を行いました。特に、「オンコセルカ症常在国」と呼ばれる31のアフリカ諸国のうち、イベルメクチンを地域主導で使用している国と、常在国ではない22のアフリカ諸国を比較しました。その結果、オンコセルカ症常在国は非常在国に比べてCOVID-19の罹患率と死亡率が著しく低いことがわかりました。これらの分析結果に基づき、著者らは、これらのアフリカ諸国の人々がCOVID-19による深刻な問題をあまり経験していない理由は、イベルメクチンである可能性が高いと結論付けています。
背景
メクチザンのようなプログラムは、河川盲目症として知られる熱帯性寄生虫疾患オンコセルカ症などの病気を根絶するために組織されました。 これらのプログラムに参加しているアフリカ諸国では、イベルメクチンを用いた地域住民による治療(CDTI)が寄生虫疾患撲滅のための主要な戦略となっています。 オンコセルカ症の感染者の99%以上がCDTIの対象となっている国とは?
アンゴラ、ベナン、ブルキナファソ、ブルンジ、カメルーン、中央アフリカ、チャド、コンゴ共和国、コートジボワール、コンゴ民主共和国、赤道ギニア、エチオピア、ガボン、ガーナ、ギニア、ギニアビサウ、ケニア、リベリア、マラウィ、マリ、モザンビーク、ニジェール、ナイジェリア、ルワンダ、セネガル、シエラレオネ、南スーダン、スーダン、トーゴ、ウガンダ、タンザニアです。
これらの国々では、コミュニティ主導型の治療戦略が、困難でリソースの乏しい医療システムを克服する手段として発展し、低コストで良好な結果をもたらしています。
研究仮説
日本の著者らは、「もしイベルメクチンがSARS-CoV-2に対して抗ウイルス作用を持つならば、CDTI諸国ではCOVID-19による罹患率、死亡率、回復率、致死率は、無治療の国に比べて減少するであろう」と考えている。別の言い方をすれば、オンコセルカ症に対するイベルメクチンを用いた介入は、COVID-19による罹患率、死亡率、回復率、致死率にプラスの影響を与えるかも、ということです。
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
参考リンク:
https://alzhacker.com/why-covid19-is-not-so-spread-in-africa-how-does-ivermectin-affect-it/
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/762.html#c4
めでたく大政翼賛会に収斂し、元立憲はすぐ消滅だよ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/401.html#c3
誰が代表になろうが目糞鼻糞の代表選など興味がない
そんなことより共闘した立憲、共産両党が議席を減らすそんな共闘がどこの世界にある
連合の奴隷議員の代表選などに国民は関心がないのは当然である
またこの結果に甘んじて異を唱えない志位にも問題があるガス抜きスローガン政党たる所以である
こんな腐敗犯罪政治が連綿と続くがメディアに問題があるのは事実であるが野党にも重大な責任がある
医者と薬剤師は冷や飯は食いませんよ。
介護ですら、総額は20年間で4倍に増えてますよ。
代わりに凍り飯を喰わされるのは歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士ですよ。
歯医者がワクチン接種に協力したのが仇となって、
今回新たに導入された入れ歯用磁石。元値18000円に対して支払われる保険料11000円。
同じく、もう一個だけ導入されたのは、耳鼻科のインプラント72万円。
これが歯科への回答。
小泉改悪で鹿の減額700億円。医科がたったの500億円。薬科は増額。
医科は翌年からサッサと増額。
歯科は実質マイナス2%。
歯科は7万件弱なので、同じだけ働いても利益が100万円減ってしまった。医療費全体に占める歯科の割合は7%なので、700億円減額は医療費全体に換算して1兆円減額に相当する。
歯科医院が多数閉院したので「コンビニより多い歯科医院」という言葉をマスコミが流し始めた。
「コンビニより増えた調剤薬局」というのが正しい報道。
薬科は小泉改悪以来バブル状態。そろそろ終焉に向かいつつある。総薬剤費は20年間で倍以上に増えている。
歯科は20年間で2割増えただけ。その殆どが7倍という金属代の高騰に消えている。
医療介護費の増加、カッコ歯科を除くカッコ閉じる ということを忘れないでほしい。
ちなみに、世界の歯科業界は新規技術のオンパレード。日本だけが蚊帳の外。ただし、日本の歯科医師、歯科技工士の腕は世界トップクラス。大学だけが怠けていてお昼寝状態。
in deepさんのブログによると、
"インドの科学者達の論文のタイトルは、「新型コロナウイルス 2019-nCoV のタンパク質の中に挿入されているヒト免疫不全ウイルス HIV-1 のタンパク質との不可思議な類似性」"
内容は、"挿入しているその 4種類のタンパク質すべてが、「エイズウイルスのタンパク質と同じ」"だったそうです。
論文の概要は、
"新型コロナウイルスから、SARS ウイルスにはない、以下の 4種類のタンパク質の挿入が見つかった。(中略)
挿入しているこれらの配列は SARS ウイルスのタンパク質に存在しなかっただけではなく、コロナウイルスの他の種にも見られないものだった。
ウイルスがこのような独自な挿入を短時間で自然に獲得することはほとんどあり得ないため、これは驚くべきことだった。
これらの挿入源を知るために、さらに解析を進めると、予想外に、すべての挿入がヒト免疫不全ウイルス-1(HIV-1)と一致した。"というものです。
[新型コロナウイルスに「HIV (エイズウイルス)」のタンパク質が挿入されていることをインド工科大学の科学者たちが発見 (in deep)]
https://indeep.jp/found-hiv-in-wuhan-coronavirus/
[インドの科学者たちが発表した「新型コロナウイルスの中に存在するHIV要素」を中国やフランスの科学者たちも発見 (in deep)]
https://indeep.jp/coronavirus-has-hiv-like-mutation-scientists-say/
インドの科学者達や中国やフランスの科学者たちに、圧力をかけて論文を撤回させたのは、ファウチ博士と彼の取り巻き達や石正麗だったことが、ファウチメールの公開で明らかになっています。
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2180688.html?ref=category47808_article_footer1_slider&id=4073950
インドの科学者達の論文や追試論文を撤回させた後の2020年4月、
ファウチ博士が「最新の研究結果がある。それによると、動物から人間へのジャンプが起きている」と、武漢ウイルス研究所起源説を明確に否定。これにより、 武漢ウイルス研究所起源説(人工ウイルス説)が消えました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
遡って時系列を追っていくと、武漢ウイルス研究所に資金を付けて、機能獲得実験の研究委託していたファウチ博士は、色々知っていそうで、かなり怪しいですが。
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/237.html#c3
本来の労働組合活動からかけ離れた
— わとみのる (@AjttQL8VlPqb8pp) November 28, 2021
エセ労働組合だから。いまの連合は
「あとから生まれるシン連合と組みます」
と言ってやればよい
生まれ変わらなければならないのは
連合含め「共闘できない」労働組合の方だろ
#メディアの印象操作に騙されない
— 一般サラリーマン (@itsupanSarary) November 28, 2021
野党共闘を壊すために繰り返し煽るのもいい加減にして欲しい❗(`Δ´)#立憲民主は連合を切れ https://t.co/Nzgk68OIFt
百歩譲って、日本の財政が不安だとしても、
法人税の累進課税導入、株配当など金融所得も含めた総合所得税を導入し累進税を強化、などを先に唱えるのが本来の労働者階級だ。
学校でろくに階級闘争的視点で社会公民近代史を教えないから、マスコミのアナウンスのまま、こんなのが労働者の代表と勘違いしてる若い人も多いだろう。
まず無知のままにして、さらにマスコミに洗脳させるのだ。
マルクス主義は、資本主義社会分析としては、今でもまったく正しい。
芳野とやらを労働者の代表扱いするな。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/401.html#c6
連合って何様のつもりなんだろう https://t.co/xE2rsn86vK
— 松球🏀 (@matsuball) November 28, 2021
なぜ組合がそこまで介入する? おかしいだろ。 https://t.co/SU5SLHXdQZ
— 🇮🇹イタリアでゆる〜く (@casumitalia) November 28, 2021
2021年11月28日 16時19分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/145283?rct=national
大阪大発の製薬ベンチャー、アンジェス(大阪府茨木市)が進めていた新型コロナウイルスワクチンの治験で有効性が確認できず、実用化の時期を2021年から23年に先送りした。国内でいち早く臨床試験(治験)を始めるなど、一時は開発競争トップとの見方もあったが事実上の脱落。2番手の塩野義製薬などに純国産ワクチン実用化への期待がかかる。
「期待する効果を得ることはできなかった」「有効性を高める必要がある」。アンジェスは今月上旬、同社開発ワクチンの効果を確認する計560人を対象にした治験の結果を自社ホームページなどで公表した。
ーーー以上引用
塩野義のは、スパイクのみを合成したもの。
もうひとつ、不活化ワクチンの治験を(予定?)している所もあるらしい。
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/105.html#c50
連合は総評と同盟が合体して出来たもので、総評の方が大きかったのに現在の路線は旧同盟に近くなってる。共産を敵視するのも旧同盟の姿勢。
— 吉世 (@ibukichiyo) November 28, 2021
わざと無理なこと言って野党共闘を妨害し腐った自民党政権の味方をする似非組合の連合。
— 麻生与太郎 (@oyaji_ga_ga) November 28, 2021
国民民主は自民や立憲民主嫌いの中道の受け皿野党になってるんだから合流したら元の木阿弥やん https://t.co/w3VR8mvGgQ
— coco (@coco05963) November 28, 2021
真偽は分かりませんが、
一説には、JFKは、米国のFRBを国有銀行に戻そうとして、消されたと言われています。
そういえば、G7中央銀行総裁会議に参加している国の中央銀行は、日本を含めて、全て民間銀行です。
一方、米国から悪者扱いされた当時のアフガニスタン、イラク、リビア、スーダン、シリアの中央銀行は、全て国有銀行でした。
因縁をつけられて虐められた後、不思議なことに、これらの国の中央銀行は全て民間銀行となりました。
2024年から1万円札の顔になる澁澤瑛一は、福澤諭吉と共に、日銀(民間銀行)設立に深く関与した人だったそうです。
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/230.html#c6
グラフェンやグラフェン誘導体は優れた物理的特性を持つため、例えば薬物送達担体など、
多様な応用可能性が示唆されている。
中国科学院上海応用物理研究所のChunhai Fan率いる研究チームはこのたび、こうした
グラフェン系ナノ材料を生物医学に利用する際に起こりうる安全性の問題を評価するため、
マウスを使ってナノスケール酸化グラフェン(NGO)の分布と毒性を調べた。
研究チームは、NGO 片をヨウ素の放射性同位体(125I)で標識して吸入曝露させた後、マウス体内での分布を追跡した。
125I―NGO は、3か月の試験期間にわたってほとんど肺に留まり、そこで用量依存的な急性肺障害や慢性肺病変を引き起こすことがわかった。
さらに、125I―NGOの分布は125Iイオンの分布と異なることも明らかになった。
つまり、吸入されたNGOが、放射性吸着種を肺の奥深くに運び込んでいる可能性が高いことになる。
この結果は、ヒトの健康への潜在的リスクを調べる必要性とNGO片の大きさを最適化して毒性を
最低限にする必要性を浮き彫りにしている。
参考文献
北海道大学病院歯周・歯内療法科講師宮治裕史
https://shingi.jst.go.jp/past_abst/abst/p/15/in_hokkaido2/in_hokkaido205.pdf
ナノDDSによる mRNAの効率よい生体内送達
なぜ mRNA を用いるのがよいのかという議論は、DDS 学会誌では釈迦に説法とも思われるので、
本稿では詳細を述べないが、「これまでクスリにならなかった物質をクスリにする」という観点で、
mRNA 医薬実現には DDS が重要な役割を果たす。
筆者らは、ポリエチレングリコール(PEG)と生体適合性カチオンポリマーを連結したブロック共重合体を
ベースとするキャリアの研究開発
「オーストラリア軍がCOVID-19陽性者の接触者を検疫キャンプに移送開始 (The Expose)」
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/731.html
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/272.html#c16
まぁ、既にSARS-CoV-2ワクチンが医薬品としての蓋然性を欠く毒物でしかない事は、以下の両記事にてご紹介したのですが、
《ついに!Covid注射が「殺人」であることを医学的に証明 Dr Vernon Coleman》各国政府によるワクチン義務化の推進が国民に対する無差別大量殺戮テロリズムであることの証明ですね
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/745.html
《爆弾💣:ワクチン接種を受けた60歳未満の成人は、ワクチン接種を受けていない人の2倍の割合で死亡しています…ワクチンはすべての原因による死亡を2倍にします》元々科学的にも不安定なmRNA一本鎖タイプのワクチンなど人体への負の作用が大きいのは明らか
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/749.html
その毒物ワクチンの義務化を主要各国政府があたかもそれが感染の撲滅と被害を最小限に食い止めるという錦の御旗として推し進めているのが世界の現状というわけなのですが、果たしてそれは決して錦の御旗などではなく、その結果である、既接種者の増加あるいは接種率の向上は、さらなる感染の拡大またはその憎悪をもたらし、各国政府が吹聴しているような未接種者が感染拡大に寄与している可能性などはみられないといった論文が世界五大医学誌の一つに掲載されたという記事を紹介します。
《蛍光ペンは投稿者本人によるものです。》
接種の増加が感染の拡大やその憎悪の可能性をもたらしているという懸念だけでなく、医学的な論文がバイデン等の時の政府の関係者らの言をポイントアウトして世界的な接種義務化の推進に疑問を呈し、未接種を選択しようとする人々に対する非難を汚名と断じたり、接種・未接種という分断が公衆衛生にとっての不利益となりかねないと指し示したりする、人間社会全体の倫理的側面にまで警鐘を鳴らしているという極めて踏み込んだ内容となっていると言えるでしょう。
また引用中の”「感染を拡大させているのは、ワクチン接種者である可能性がある」”についてですが、以下のもう一つの引用もご覧ください。
人口百万人あたりの感染者数を国家別で比較した時、ワクチン接種率82%のアイスランドが443人、同87%のシンガポールが535人、同76%のオランダが763人、同69%ドイツが420人に対しワクチン接種今の所全く行われていないエリトリアでは5人と、ワクチン接種率が一様に高い国家群よりもワクチンの接種が全く行われていないエリトリアでの感染が有意差をもって低く抑えられているのが覗えるでしょう。
これはそのまま、先に紹介した論文の述べている事を強く支持しているに他ならないでしょう。
ここであえて予想できる反論を書くと、エリトリアなる国家での感染者数について、さらなる検査が網羅できていないからそう見えているのではないのかといったものですが、確かに行われている検査数は少ない可能性はそこにあるでしょう。 が、もしそこに検査数の大小などにかかわらず、コロナ禍と考えられる深刻な病害が多数発生しているのであれば、その地域では社会的パニックが既に起こっていてもおかしくないのではないでしょうか。 でも私の知る限りエリトリアのそのようなニュースなど一切聞いたことはありません。 (まぁこれもPCR検査という感染検知に何の用も成していないものを土台にすること自体がおかしな話ではあるのですが…。)
それと何度も使っているのですが
とをあわせてみれば、SARS-CoV-2ワクチン未接種者と感染拡大あるいはそれによる死亡との間の相関関係なんぞ全く存在しないという事実が浮かび上がってくるだけで、各国政府が推進しているワクチンの義務化はさらなる感染の拡大とその憎悪という大凶事しか招かないことでしょう。
PCR検査に科学的根拠は存在しない
安倍政権は正しかった?《でっち上げられたパンデミック》信頼できる反体制研究機関が警告!杜撰PCR検査実態と創作された可能性の高い世界似非感染禍
http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/148.html
ワクチン義務化の本音と計画されたパンデミック
《MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕)》⬅世界経済は彼らの意図でのみ動く幻影であり、茶番《The truth about Pseudo Pandemic 擬似パンデミックの真相》グレートリセットという名の欠陥金融制度の修復《集団ワクチン・プログラム前後におけるCOVID19の死亡》
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/600.html
引用部以外はオリジナル
しかし、現実には日本には憲法成立以降に作られた自衛隊と、それとは別に、現憲法成立以前から駐留米軍と言う戦力が厳然として存在し現在に至る。本来であれば両方とも憲法違反に当たる。
ただし、駐留米軍については、サンフランシスコ平和条約締結に、戦力をもたない日本が希望して駐留継続を要請し、それに対して米国が応えて現在に至るという形をとっている。すなわち日本政府が駐留を断ればいつでも米軍は撤退するということになっている。
国民的な憲法論議をするのであれば、ここは一旦米軍にお引き取り頂だくのが筋である。そこで、一切の戦力保持を止めるのか、それとも一定の戦力保持するのかを議論をすべきである。
この議論をせず現実との矛盾を抱えたまま現憲法が発布され、そこをアメリカに利用され未だに属国支配が継続し、ここに日本国民の苦しみの根源がある。
改憲論議の本質は、日本の防衛問題だけでなく独立問題でもある。今の自民党の改憲論議はこれを矮小化して、憲法の字面を変えて憲法違反である現在の日米の戦力を合憲化しようとしている気がしてならない。
2008年、家畜飼料高騰に対し4000億円の緊急対策予算も拠出されたのはわずか100億円
残りの3900億円は天下りナンチャラ協議会と民間企業で山分け中抜き
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000001106
酸化グラフェンは生成方法により全く違った物性を発揮する。
電磁波の影響を受けることによっても同じことが言える。
また、酸化還元を繰り返す。
医学的に安全だと言われる酸化グラフェンも一部の生成方法によってつくられた一定の状態のもの
もし、体内に入ってから電磁波の影響で物性が変化したら何がおこるかわからない。
既にアメリカでは、酸化グラフェンによる脳障害と思われる人達が現れています。
ワクチンを接種した人で突然、脳の動きが停止するようです。この事は、車、飛行機、船、電車などを運転している人の脳が停止するような事が起きて大事故に繋がると考えています。
日本でもそのような事故が多発しています。
https://blog.goo.ne.jp/asdfg888hj/e/4f5591133f9499d35744c4aea6dbb882
米外交官や情報機関職員らが、世界各地の米大使館などで原因不明の健康被害を訴える例が相次いでいる。「ハバナ症候群」という謎の症状を訴える職員
ワクチンを接種していない人にはそれほど有害でない周波数の電磁波でも摂取した人にはかなり有害となる場合もありえる。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/759.html#c32
おっしゃることその通りなんですが
厚労省のガイドラインにイベルメクチンは収載されていません。
医師が全責任をもって処方するなら罰することは無いというだけです。
イベルメクチンに深い造詣をもっている医師以外は患者がお願いしても一蹴されるだけでしょう。
近くの診療所で自治体の無料検診を受けた際、担当医にコロナ感染したときに処方してくれるか聞いたところNGでした。
今度のコロナ騒動になる前の話ですが
癌の切除後、定期的に診察を受けているかかりつけ医(某国立大医学部教授)も
ご自分の専門分野では先進医療に手を出すことはあっても、民間病院(地域の中核大病院)の院長としてはガイドラインに沿った治療しかできないないとの話でした。
ボーナス払われて更なるイメージ悪化を危惧したぐらいで引導渡すなら最初から引導渡してるに決まってるわ。アホかなこの都ファ関係者
— 都民を代表してお詫び申し上げるbot (@tominowabi) November 28, 2021
小池百合子都知事が復帰早々に木下都議を切り捨てた根本背景(FRIDAY)https://t.co/WFudaT2ROX
小池百合子都知事が復帰早々に木下都議を切り捨てた根本背景(FRIDAY)#Yahooニュース
— andyrequest@yahoo.co.jp (@andyrequest) November 28, 2021
小池自身はきな臭さ満載だが、民進党合流希望時、「排除します」は正解だった。それで立憲帰化人党と国民民主が出来たが、帰化人連中にこの国は託せない!
なんとマア
竹中平蔵ご本人かと見まがうばかりの糞コメント。
【組織に必要がなくなったのに、居座るのは】
これは東南アジアからうら若き看護師を連れてきて、ろくな給料も与えず、年取ってくれば勝手に母国に帰れというのと全く同じです。
在日特権ギャーギャーと騒ぐネトウヨ糞ウヨと同じアタマの構造
立憲民主党は支持率が10%前後という情けない状況にあるのです。
「連合を切れ」、デカ口もいい加減にしないとね。w
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/399.html#c11
もはや、資本主義は、社会主義共産主義的処方を持ちいなければ解決できない状況ではないか。
共産党と共闘を歴史的観点から否定する連合。
時代は何時までも同じ思考では通用しません。立憲と話し合う前に共産党との話し合いをしてみては如何ですかね。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/401.html#c12
COP23,24あたりの、気候変動問題の当時の議長の女性の方が
以前に日本を訪れ、河野や安倍と、
握手して、「日本にも地熱や、風力があります」と言っている。
聞いてないだろうが。
やっとモーニングフラッグの、堀潤の番組で
若い人が、わずかに取り上げだした。
意識は遅いんだが確実に石油産業から撤退しなくてはならなくなる。
日産もやっと、二兆円で、EV事業だと。
中国よりだいぶ遅れる。いい先輩が中国にいるのに。
岸田を襲うオミクロン。
その通り。
大企業の内部留保も問題だし、賃金が低く抑えられているのも事実だ
しかし、連合に属する大企業従業員はまだましだ。
低賃金にあえいでいるのは中小企業労働者、非正規労働者なのです。
中小企業も竹中流新自由主義の被害者であり、賃上げしたくてもできないのが実情。
賃上げ税制など全く役に立たない。
中小企業の多くは所得税を納めていないのだから。
だから、消費税廃止が必要なんです。
橋下徹が山本太郎に噛み付いていた【消費税は消費者から預かった金】などと大ウソをついて。
大企業は企業は納入業者が載せた消費税をすべて上乗せできるが
中小零細企業の多くは価格アップできず消費税分を利益圧縮して捻出している。
これが、経済原則を無視した以上金融緩和のアベノミクス8年間で2%目標が達成できなかった最大の理由だ。
末端価格を上げれば売れなくなる。日本人の購買力がなくなっているからだ。
ヘタレの岸田の政策なんぞ単なる言葉遊び
バラマキが必要なのではなく
消費税の廃止こそが救世主だ。
「日本のなんていう首相か、名前も浮かんでこない、印象うっすい人。」
れいわ太郎氏でなくともそう思います。
新資本主義も、オミクロンで、吹っ飛びます。ハイ。
オミクロンの次はオメガクロンかな?
植草最近ホントに天木化してきたよ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/399.html#c12
蛇の目ミシンは、邪の目ミシンと改名すべし。
維新が敵視しているのは野党だけではない。自民党内のハト派宏池会や経世会の教えを忠実に守る高齢議員も憎悪の対象だ。彼らは維新が強力に推し進める竹中新自由主義に反対してきた勢力でもある。自民党を安倍清和会タカ派新自由主義政党に純化させたいとの不埒な思いがあるに違いない。そうしておいて維新の最大の理解者である菅義偉の復権を待っているのだろう。今度こそ完全民営化都市「大阪都」を実現させるためには菅の復権は必須だからだ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/391.html#c30
人気のトランス結合アンプに「佐久間アンプ」がある。
千葉のレストラン、コンコルドのマスター佐久間駿(ススム)氏の作るアンプだ。佐久間アンプがどんなものかを説明することは難しいが一言でまとめると「佐久間駿氏がコンコルドの店内でお気に入りの音楽を聴くために作るアンプ」である。
特徴はほぼ全段がトランス結合になった回路構成、モノーラルシステム。プリ(フォノ)アンプ + パワーアンプかプリメインアンプが基本である。真空管はほとんどが直熱管、それも送信管を使う。プリ-パワー間の接続はプリ側から 16オームか 150オームの不平衡トランスで出力し、これをパワー側の 150オームの不平衡トランスで受け取る。ボリュームは 100オームを使う。電源回路には入念にチョークトランスを使う。フィラメント回路にチョークトランスを使うこともある。トランスはほとんどタムラ製である。配線材は ACコードを裂いて使う。アース母線は家電用アース線を使う。信号部と電源部のアースを分けた 2点アース方式である。コンデンサはオイルコンか電解コンしか使わない。パッと思いつくだけでもこんな特徴のアンプである。
トランス結合アンプはマイノリティであり、佐久間アンプの人気が高いことからトランス結合イコール佐久間アンプと思われてる方も多いだろう。確かに佐久間アンプはトランス結合アンプの極みの一つではあるがそれ以外のトランス結合アンプの音も聴いてみたいと思うことがある。
佐久間アンプではドライバー管と出力管に同じ真空管を用いる構成が多い。
前述の通り佐久間駿氏は直熱管/送信管を好んで採用するため、ビーム管や五極管が用いられることはあまりない。昔は起用していたこともあるが最近の作例では見かけない。
そこで私が好きな EL34/6CA7 をドライバー管、出力管に採用しトランス結合するアンプを作ってみようと思う。
コンコルドとは違いプリアンプとの接続に通常のインピーダンスで使えるように入力はトランスを使わず CR結合とする。三極管接続した EL34 をトランス負荷で動作させトランスで昇圧、出力段の三極管接続 EL34 を駆動する。
段間トランスは名古屋のエイトリックトランスフォーマーに特注で巻いてもらった 1:4 (6.25kオーム:100kオーム) 75mAdc(1次側)を使う。出力トランスはエイトリックのシングル用標準品、7k/5kオームE-10-57S を使う。
この特注インタステージトランス、出力トランスとほぼ同じ大きさといういかにも良い音がしそうなトランスに仕上がった。右のコアが少し厚い方が出力トランスの E-10-57S で左が特注の段間トランス。
電源トランスはエイトリックの標準品、N-150 を使い ROHM の SiC SBD、SCS210KG を使って両波整流する。エイトリックのチョークトランス C-5-200 を使った PI型フィルターを通し B電源とする。コンデンサは 47uF/800V の SHIZUKI RUZ を使うがもし容量が不足するようであればほぼ同サイズで日本ケミコンの RWE330uF/550V か KMM560uF/450V があるのでそちらに変える。
EL34 のヒーターは交流点火で使うがトランスの中点に約35V のバイアスを掛ける。ヒータは 2管を直列にして 12.6V で使用する。
部品点数は少ないがノイズ源となるチョークトランスとノイズに弱い段間トランスが並ぶのでケースのレイアウトは難しい。タカチのアルミサッシュケースOS44-20-33BB にギリギリ並ぶくらいのサイズになった。
通常、B電圧の回路は電源トランスの 0Vタップをアースに接地し高圧タップから整流ダイオード、電解コンデンサ、チョークトランス、再び電解コンデンサを介して信号系に供給するように作る。整流ダイオードやチョークトランスは回路的にはアースから浮いているためどこに挿入されていても動作するが実装を考えると部品の外装には対アースの電位が掛かっている。高圧が掛かったまま電子部品を長年使うと部品がホコリで汚れてくる。
ここで発想を逆転し電源トランスの 0Vタップから高圧を取り出し、高圧タップを逆向きに整流する回路を考えた。この回路では回路的にはよくある整流回路と同じだが実装では部品の外装がアースに近い電位になる。ただし電源トランスはアースから浮く状態になるため整流直後のリップル電位で振られることになる。これは問題ないだろう。実装時の問題としては 0Vタップイコールアースと勘違いして触ってしまう恐れがある。またダイオードや電解コンデンサなど使用する方向が決まっている部品の取付方向を間違う恐れがある。この辺は電源トランスにメモを書くことで回避したいと思う。(0V→400V、300V→?V)
実際に組んでみたところ 280Vタップを使いチョークトランスの前で 348Vdc (+ リプル3Vac)、チョークトランスの後で約340Vdc/82mA が得られた。
経験的に EL34 を三極管接続し負荷6.25kオームでグリッドバイアス-30V で使うと電圧ゲインは約6.5倍(=16dB)くらいになる。負荷5kオーム、グリッドバイアス-25V で使うと電圧ゲインは約8倍(=18dB)くらいになる。段間トランスは巻線比1:4 なのでゲインは 4倍(=12dB)、出力トランスは巻線比25:1 なので 0.04倍(=-28dB)、損失などを無視すると回路全体で前段16dB + 段間トランス12dB + 出力段18dB - 出力トランス28dB = 18dB の電圧ゲインになる。
EL34三極管接続の Ep-Ip特性図上にロードラインをひいてみた。薄い紫が負荷6.25kオーム、グリッドバイアス-30V時のロードライン、薄い青が負荷5kオーム、グリッドバイアス-25V時のロードラインである。
カソードパスコンを付けずに電流帰還を掛けるとゲインが減る。各-4〜5dB くらいか。トランスの損失もある。段間トランス、出力トランスとも -1dB くらいと仮定すると回路全体のゲインは 18dB - 5 - 1 - 5 - 1 = 6dB くらいになる。実測すると入力段11.8dB、段間トランス10.5dB、出力段13.4dB、出力トランス -29dB くらいで合計 6.7dB になった。
これだと回路全体のゲインが低くて使いづらいのと初段カソードパスコンが無いので交流点火してるヒータからのハムを拾ってしまう。とりあえず組み上げただけの回路で実測すると 25mVrms くらいのハムが出てる。
対策は 2通り考えられる。カソード抵抗にパスコンを抱かせゲインを上げるとともにハムをアースへ逃す方法。もう一つがカソードをアースへ落としてグリッドに C電源からバイアス電圧を掛ける方法。
まずは簡単にできる前者で試してみた。初段のカソード抵抗 800オームに 47uF を並列にしたとき、ゲインは約5.9dBアップしハムは 15mVrms に減った。
同様に出力段のカソード抵抗 400オームにも 47uF を並列にすると、ゲインはさらに約3dBアップしハムは(簡易測定の)測定限界まで減った。
これは調子が良さそうだと考え、初段のカソード抵抗を 700オームにし電解コン220uF を並列にしたところゲインは約6dBアップしハムは 13mVrms になったがしばらくするとモーターボーディングが起きてしまう。これはトランス結合で初段と出力段が同相になっていたため起きたと考えられる。(CR結合アンプでは初段と次段が逆相になるので起きにくい)
電源のリップルなどで初段のプレート電圧が低下すると初段プレート電流が減少し初段プレート電圧がさらに下降する。初段プレート電圧が下降すると出力段グリッド電圧が上がり出力段プレート電流も減少する。という何かのきっかけで電圧が下がりだすと一気に動作が不安定になる正帰還状態になりこれは逆の向きにも起きうるので極低周波数で発振が起きる。
モーターボーディングを止める最も簡単な方法は初段と出力段の位相を反転させてしまうと簡単だ。段間トランスの巻線と出力トランスの巻線をどちらも逆に接続することで解決する。
もうひとつの方法、C電源を用意して固定バイアス動作とする方法を試す。電源トランスにヒーター用の 6.3V/1A と 5V/3A のタップがあるのでこれをシリーズ接続して倍電圧整流して得られた約-30V を V1 のグリッドに接続する。SiC SBD だと順方向電圧降下が 1.5〜2.5V と大きいため電圧降下の小さい Si SBD を使う。初段カソード抵抗は 100オームだけ残しパスコンとして 3,300uF/50V を並列にする。この場合、最初の回路に対してゲインが約5.1dB 上がりハムは 13mVrms になった。
前述の低周波発振の現象をモータボーディングと決めつけて解決した気でいたが、実は問題は違うところにあった。この時は周波数が下がっただけで実際にはモータボーディング(のような現象)はまだ続いていた。
B電源と回路を切り離し B電源に適当な負荷を与えてその電圧をオッシロスコープで確認する。抵抗負荷なのでキレイなリプルだけが重畳した波形が出るはずである。しかしリプル以外に不穏な動きをする波形が出てくる。
周波数としては 10Hz 以下だがサインカーブなどではなく突発的に電圧が上がったり下がったりする。この現象の原因は SiC SBD を使った整流回路とその後の平滑回路の組み合わせにあった。SiC SBD は 1,200V を超える耐圧がありこの耐圧を持って真空管アンプの B電源用として採用が可能になったが、SBD である欠点まで消えたわけではない。SBD は原理的に逆回復時間が無いが漏れ電流はあってその性質がPN結合ダイオードとは異なっている。原理は違うが回路的には逆電流が流れこれがかなり突発的な特性になる。
SiC SBD に逆電流が流れることでコンデンサは放電し、電圧が下がる。電圧が下がって逆電流が流れにくくなると再びコンデンサの電圧が上がる。これが繰り返され、不穏な電圧の動きになる。
もうひとつ、コンデンサとチョークコイルの共振がある。47uF と 5H の組み合わせでは約10Hz で共振が起きる。コンデンサの直列インピーダンスが低いこともあって共振が起きやすくなってしまう。この 2つの現象が組み合わさることで B電源の電圧はダンスを踊るように上下にピョコピョコ動くのである。
これは似たようなモデルを使ったシミュレーションの解析結果である。青い線が電圧(左の軸)、緑の線がダイオードに流れる電流(右の軸)を表してる。電流は見づらいと思うがサイクルごとに異なる電流が流れていることはわかる。電圧の動きが不穏に見えるが実際の回路も似たような動きをする。
この現象は素子の特性によるものなので対策は難しい。整流回路をコンデンサインプットからチョークインプットに変えるとダイオードに流れる電流がなだらかになり不穏な動きは減るが、得られる B電圧が低くなってしまう。あまりよい解決法が思い浮かばずこの点は場当たり的な対処になってしまった。(他のアンプではこの現象は起きないんだろうか?)
特注トランスの仕様は巻線比1:4、インピーダンス 6.25K : 100K、1次側 75mAdc というシングル用出力トランスの二次側が高インピーダンス受けになったような構成になっている。
初段を出力段並の動作点でも使えるように 75mAdc 仕様にしたが実際にはバイアスを深いところで使っているので 25〜30mAdc 程度で使用している。
2次側は出力管のグリッドにつながるのでインピーダンス整合のために抵抗器でシャントする。抵抗器を 330Kオーム、100Kオーム、75Kオーム、56Kオームと変えた時の周波数特性の変化を測定した。周波数はトランス単体ではなく回路を組んだ状態でアンプの出力を測ってる。
まずはマッチングが取れてない 330Kオームの場合。1kHz以下は問題ないが 3.3kHz で -1.4dB、10kHz で -5.1dB となる。100Kオームに変えると 10kHz で -4.1dB、75Kオームで -3.6dB、56Kオームで -3.4dB になった。インピーダンスを下げたほうが高域の特性が伸びるがトランス一次側のインピーダンスも下がりゲインが減る。音質との兼ね合いで 75Kオームで使うことにする。(1次側インピーダンスが 4.7Kオームになる)
出力管1本、ドライバ管1本だけのシンプルなアンプなのにトランスが立ち並ぶ。EL34 の三極管接続シングルアンプ、電源電圧は約370V と低め、出力トランスのインピーダンスは 5Kオームと高めなので出力は 4W程度だろう。
余談だが EL34 の三極管接続時の Ep-Ip特性図、とてもキレイな特性になったものがでまわっている(私が所蔵している真空管関連の本にも記載されている)があの図は実際の特性とはかけ離れている。実測すると上でのほうで示した図の通り、低電流の領域で直線性が悪く、グリッド電圧Eg に対する直線性もそれほどよくはない。シングルA級の動作例として挙げられているプレート電圧Ep=375V、ゼロ信号時プレート電流Ip=70mA、バイアス-25.9V、負荷3.5Kオームは実際にロードラインをひいてみるとわかるが若干プレート損失25W を超える、もしくはギリギリである。そもそもゼロ信号時に 375V x 70mA = 26.25W なのでロードラインをひくまでもない。スクリーングリッドの損失5W も見込んでいるのかもしれないがあまりにギリギリである。ギリギリな動作例から三極管接続シングルA級で 6W が得られると思われてる向きもあるがプレート損失から余裕を見込んで動作点を設定すると 4W が得られればよいと考えて設計したほうが良いだろう。プレート電圧Ep=370V、ゼロ信号時プレート電流Ip=65mA、バイアス-26V、負荷5Kオームあたりが推奨値。閑話休題。
回路全体で 400V x 100mA = 40W、ヒータで 6.3V x 1.5A x 2本 = 19W、計60W を消費し続けて得られるのはたったの 4W、三極管A級アンプはなんと効率の悪い仕組みだろう。
エイトリックトランスフォーマーの電源トランスN-150、300V-280V-0-280V-300V(150mA)、6.3V-2.5V-0(2.5A)2回路、5V-0(3A)、6.3V-0(1A)と B電源用が少し低電圧めだがヒーター用の容量がきちんと確保されていて使いやすい。6L6系プッシュプルモノーラルか 6L6系シングルステレオ、6V系(12AX7、12AU7 など)前段、5V整流管(5AR4 や 5U4G など)という構成に使いやすい。
トランス類は M4 のボルト&ナット、ブロックコンデンサと US8ピンソケットは M3 のボルト&ナットで取り付ける。ピンソケットは 10mm の絶縁スペーサを共締めし 1L4P のラグ板を付ける。
シャシーの内部寸法が 37mm しかないので 10mm の絶縁スペーサ + ラグ板では寸法がギリギリになる。部品の取り付けには気をつける。
まずは電源トランス1次側とヒーター回路、B電源を配線し電源回路が動作するか調べる。ここが動かないと以後の回路のチェックができない。ヒーター回路は 6.3V/2.5A巻線を直列に接続し、12.6V/2.5A線として使う。EL34 を挿して電圧をチェックするとピッタリ 12.6V が出てた。B電源はまずは低圧側の 280V へ接続する。動作が問題なければ 300V タップへ繋ぎ直す。
SiC SBD は 1L4P のラグ板へ配線する。このラグ板も 10mm の絶縁スペーサを使ってブロックコンデンサの M3ボルトに共締めしている。
ゲインは 6dB あればいまの環境で鳴らす分には音量が足りないことはない。しかしそれは強力なプリアンプを使っているからであり、このままでは環境を選ぶアンプになってしまう。もちろん、今のソース機器は 2.5Vrms程度の高レベルでライン信号を出力しているのでパッシブアッテネータだけ使ってもゲイン的には十分だろう。しかし汎用的に使おうと考えるとゲイン 20dB は欲しい。
出力段の EL34 はスピーカをドライブするものなので内部インピーダンスを下げる必要があり三極管接続が必要になる。しかし初段の EL34 は出力段をドライブするだけなので内部インピーダンスが高くなっても使えるかもしれない。初段のみ五極管として使うことにした。
B電源から 10Kオームを介してスクリーングリッドへつなぐ。これで若干の SG帰還が掛かった五極管になる。スクリーングリッド電流は 6.3mA、スクリーングリッド電圧は B電源 - 60V になった。
初段のゲインが 26.7dB になり回路全体のゲインは 21.6dB になった。周波数特性も測定した。
60〜2.5kHz(-3dB) といったところだろうか。いくらゲインが高くてもこれでは実用にならない。歪み率特性も測定したが最小点でも 3.5%以上あった。
結局初段は三極管接続に戻し固定バイアスもやめて自己バイアスに戻した。ゲインが足りない分についてはタムラ THs-30 を入力トランスとして接続する。THs-30 は一次側600オームCT、二次側60Kオームと既成品の入力トランスとしてはかなりゲインが高い部類に入る。これで軽々 20dB近いゲインが得られる。
入力インピーダンスが 1Kオーム程度と低くなってしまうので前段には強力なプリアンプを必要とする。いまの環境ではスピーカを鳴らせるドライブ力を持ったプリアンプを使っているので問題ないが市販のプリアンプとの接続は難しいかもしれない。CDプレイヤと接続するときはヘッドフォン出力を使う。
現時点での暫定回路はこちら。実機では R8 の 330Ω(20W) は 100Ω(5W)巻線3本になってる。残留雑音が大きいことは課題として残るが音質面ではほぼ安定してきた。
トランスは THs-30(600CT:60K) を TPs-5S(600CT:10K) に変えた。これでゲインが約11dB になる。
最大出力は 4.5W、これはほぼ計算通り。最大出力時の入力レベルは 0.27V。ゲインは入力トランスで約11dB、回路で約16dB、合計して約27dB。
周波数特性は 20Hz〜8kHz(-3dB)。20kHz で -8dB。トランス結合、オーバオール無帰還アンプなのでこんなものだろう。ダンピングファクタは約2.3(1W、8Ω、on-off法)
このアンプ、未完のままながら 2015年6月20日に開催された手作りアンプの会 2015年夏お寺大会に出品した。13台の競作となりその中で「アンプビルダー賞」を頂くことができた。テーマが「非オーディオ真空管アンプ競作」だったのでオーディオ用真空管の代表格、EL34 で出品したのは少々テーマ違いだったかもしれない。
EL34ドライブEL34シングル ver.2 アンプに続く。
http://www.audiosite.jp/EL34EL34S/
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/149.html#c4
南アでの発生というのも嘘だと思う。
たまたま南アで見つかったというだけの話。
これだけ世界中に蔓延化した新コロだよ。
特定の地域で変異するわけではない。
製薬マフィアにとっては
狙い通りの変異様様だ。
これで一年中ワクチンを打て打てと合唱できる。
オミクロンが下火になると次の変異が現れる。
本当は次の変異でなく
遺伝子分析による新しい命名に過ぎないのではないか❓
ワクチンは健常者に打つものだ。
1.4%の患者なんかどうでも良いというのが製薬マフィア
98.6%の健常者にいかにして何度も打たせるか
これが【変異】【ブースター】【ブレークスルー】というプロモーションワードとなる。
畑が楽しくても、いいところ、5〜6年という所だろう。
なぜ、維新や自民、公明、民主の人間を国会でぬくぬくとさせて、
自分たちは、畑を耕すんでしょう。
畑を耕すより、山本太郎氏を、100人見つけるほうが、早いでしょう。
2015年に製作した、EL34ドライブEL34シングルアンプがとても調子良いので、一部を作り変えて、ver.2 に進化させたいと思う。
こちらが外見。2015年6月20日に開催された手作りアンプの会 2015年夏お寺大会に出品した際の写真。
EL34ドライブEL34シングルアンプの回路図を再掲する。
特徴としては特注でエイトリックトランスフォーマーさんに作ってもらった 1:4 (6.25kオーム : 100kオーム) 75mmAdc(1次側)を使って、出力段、ドライブ段とも同じ真空管、EL34(6CA7)をトランス結合した回路になっている。このアンプでは電源部は少し手を抜いて、ROHM の SiC SBD、SCS210KG を使った単純なダイオード式の両波整流だった。SiCダイオードを使った整流回路は電圧降下も少なく、370Vタップを使ってチョークを通した後でも 350Vdc を得ることができた。
今回製作する ver.2 は、信号回路はほぼそのままに、電源回路を整流管を使った両波整流に作り変える。
実を言うと前作では小さなシャシーに無理やり詰め込んだため、パーツ間のクリアランスが取れず、組み替えるのが大変だった。今回は反省を活かし、前作の約2倍のスペースにゆったり組むことにする。
アルミの弁当箱スタイルのケース、奥澤O-2 を使用する。幅400mm、奥行き300m、高さ70mm で板厚1.5mm とアンプの筐体にとても使いやすいサイズのケースで重宝する。
板厚1.5mm のアルミケースでは、重量物を載せたときに重みでたわんでしまうが、今回製作するアンプの場合は重量物と言えるのは電源トランス、エイトリックトランスフォーマー N-150 だけなので、このトランスを隅に配置することで対応する。重量はそれほど重くないが、チョークトランスと段間トランスも隅に配置し、出力トランスは隅には配置できないが、なるべく縁に近いところへ配置した。
(続く)
http://www.audiosite.jp/EL34EL34Sv2/
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/149.html#c5
大手メディアに毒されていないだけ、良い判断をしたと思います。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/762.html#c5
@ご領主様は 江戸幕府→英国→米国→(中国) と変遷し
国内 → 米国 → (中国) て 戦争させられそうですね。
Aそしてなぜか 御代官様は 長州田布施部落 です。
今の ご領主様は 世界の警察を 降りられようとしていますよ、米国の軍需産業さんは
お困りになるのでしょう 。。。
長州田布施部落には 民族的な差別も含まれていますが、そこにのみ注目するのは
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご領主様の 策略に乗ることになりますよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/382.html#c35
「かかってこい!」といきがる愚かさ https://t.co/6PYmJHi9X2
— Conflict (@macos9x) November 28, 2021
徹頭徹尾、実に素晴らしい内容。国民は感謝が必要に思う。ほかの如何なるメディアでも指摘自体が無理な内容。日本の宝。
※画像は冒頭部分と末尾部分。 pic.twitter.com/kjLLvDi3ft
https://xfs.jp/0KRco
(全国)1.2
https://xfs.jp/QT9EI
(東京小選挙区)
https://xfs.jp/eRmKP
(大阪)
https://xfs.jp/0M1fS
(神奈川)
<訴 状>
2021年 11月 29 日
東京高等裁判所御中
2021年10月31日投開票 第49回衆議院議員選挙(比例)
原 告
氏名 印
住所
電話
氏名 印
住所
電話
(他別紙)
被 告
〒100−8926 東京都千代田区霞が関2-1-2
中央選挙管理会
代表者 委員長 宮里猛
電話番号 03-5253-5111(代表)
訴訟手数料は客観訴訟のため、1万3千円の収入印紙である。
第1 請求の趣旨
主位的請求
2021年10月31日投開票第49回衆議院議員選挙の
比例票の再開票を行い、選挙無効を求める。
予備的請求
この選挙は憲法違反であるとの宣言を求める。
第2 請求の原因
趣旨および理由について
昨今、米国大統領選挙にみられるように
世界的に「電子選挙過程」による 「誤作動」
「政党の振替」が生じており 社会問題と化している。
今回の49回衆院選においても
100票ごとに各候補者名(※小選挙区の場合)、各政党名
(比例票の場合)でまとめて100票束にしている。それを5つ
まとめて「500票」の単位にしてから
バーコードをプリントされた紙で票束がくるまれる。
それをバーコードリーダーで読み取って
票は電子データ化されてPCに取り込まれる。
この時にPC電子画面上であっていれば、正しく取り込まれたとして
チェックをしているが、これは平成28年の沖縄県議選でも明らかになったように
なんら「正しく反映されたもの」ではない。開票ソフトのバグにより
候補者名(小選挙区の場合)および政党名(比例の場合)を
誤って振り替えて認識をしていたと思われる。
そのため 倉庫にある各政党の500票ごとのバーコードによる
束数が実際にその各政党のものなのか
再開票して確認をして OUTPUTされた各政党の500票束の個数と
あっているのか確認しなければならない。
その際に総務省ホームページの
衆議院議員総選挙結果調
https://www.soumu.go.jp/senkyo/49syusokuhou/index.html
の82ページから党派別議席配分表(比例)を参考にする。
最下位当選 次点落選者 差異 500で割る 2で割る
北海道ブロック 215,825 215,344 481 1.0 1個 0.5 1個
東北ブロック 247,876 232,605 15,271 30.5 31個 15.3 16個
北関東ブロック 274,643 271,508 3,135 6.3 7個 3.1 4個
南関東ブロック 287,865 283,556 4,310 8.6 9個 4.3 5個
東京都ブロック 323,320 306,180 17,141 34.3 35個 17.1 18個
北陸信越ブロック 244,730 225,551 19,179 38.4 39個 19.2 20個
東海ブロック 261,659 251,584 10,075 20.1 21個 10.1 11個
近畿ブロック 292,483 289,111 3,372 6.7 7個 3.4 4個
中国ブロック 218,110 193,246 24,864 49.7 50個 24.9 25個
四国ブロック 173,826 166,201 7,625 15.3 16個 7.6 8個
九州ブロック 260,189 253,360 6,829 13.7 14個 6.8 7個
北海道ブロックの最下位当選者は215825票 次点落選者は215344票である。差異は481票である。
これは500票束が1個、政党名を振替間違いをしていれば
当否がひっくりかえる恐れがあるものである。
東北ブロックの最下位当選者は247876票 次点落選者は232605票である。差異は15271票である。これを500票束で
割ると、30.5個、つまり31個分の差異となる。
同様に計算をすると
北関東ブロックは、500票束で
7個、南関東ブロックは9個、東京都ブロックは
35個、近畿ブロックは7個の差異となる。
これは500票束が政党名を振替間違いをしていれば
当否がひっくりかえる恐れがあるものである。したがって
再開票しなければならない。
この選挙について選挙無効を請求する。
ある選挙では、投票者の数より票数が多いとして報道されていた。
これは期日前投票箱のセキュリテイがきちんとなされていないために
期日前の票の入った期日前投票箱のすり替えがあったことが疑われるものである。
その要因以外に投票者の数より票数が多いということはあり得ないからである。
バーコード投開票システムを使用している場合がほとんどである。
このバーコードによる投開票システムは過去にバグがあり 途中で候補者をたがえて
認識をするなど非常に信頼性の低いものである。今回も500票ごとにバーコードをつけるなど、開票時間が後になればなるほどある特定の候補者や政党が異常に得票数を伸ばすなど、誤作動を疑わせる事例があった。参観人が終電で帰る深夜の時刻までなぜか
中間開票がほとんどなされず遅れる選挙区が多くあった。
また今回郵便投票が導入されたが、過去に郵便投票は米国などで
選挙違反が多くなされたものであるにもかかわらず本人確認の例外規定が設けられている。
保健所からの「外出自粛要請書」の提示が原則であるにも関わらず
選管が厳密に行っていない事例がみられる。
米国大統領選挙でも電子選挙による不正があったと報道されているが、
日本の場合はこの「バーコードリーダーを使い、票を電子化した後に
PCで開票集計をする部分」が電子選挙に該当する。これは500票ごとに
行うことが多いが、開票時間の後の方で誤作動を起こす事例が多くあり
まったく信用ができない。
最下位当選得票数票―次点落選得票=票の差異は、この実際の票の束数とバーコードで
出力した票の束数を突き合せて(票を再開票して)精査すれば逆転するため。
開票の過程において バーコードリーダーを使用したPC選挙ソフトによる開票集計を行っており、この「バーコードを使用したPC選挙ソフトによる開票集計」というものは
全国各地で誤った集計が多数発生しており、「選挙に対する信頼」を失っている。
また、最近では米国大統領選挙でもこのPC選挙ソフトを使った選挙(人の手を介さずに
電磁的記録を介することで第三者が結果を改変することが容易になる)にて不正が行われたとして米国で大きな社会問題となっている。PC選挙ソフトを使わずに手作業で開票をやるべきだと米国の大学教授で構成されている選挙監視の団体も述べている。
日本でも2012年以降、選挙に対して疑義のあることが多数存在しており、このことが
選挙に対する信頼をなくしている。このことは 公職選挙法第一条にある
「公明正大に選挙を行う」という立法趣旨に違反している。また日本国憲法前文にある
「国政は国民の厳粛な信託によるもの」であるという趣旨にも違反するものである。
この票の差異は
「当選に異動を生ずるおそれ」(公職選挙法205条1項)があるといえる。
(大多数が500票バーコードシステムで算出しているため)
票束を100票ごとにまとめてそれを5束集めてバーコード付き紙を貼ると500票ごとになる。10束集めてバーコード付き紙を貼ると1000票ごとの単位となるが、(開票所によってバーコードによってまとめる単位が違う)このバーコードによって開票集計をする場合最初はまともに集計しているが、どうもPCソフト上にバグがあるらしく 最後の方で誤集計をする例が多数ある。この場合候補者をたがえて集計する場合たとえば
最後の一束が1000票だとしたらB候補者の1000票の束をA候補者1000票の束に誤集計すれば本来B候補者の1000票だった票はマイナス1000票となりA候補者には1000票がプラスとなり、差し引き2000票の差異が生じる。
そして過去誤集計が発覚した場合、開票の参観人が見つけることが多くあった。
その時は開票立会人は、きちんとハンコを押していたのに誤集計をわからなかった。
つまりめくら判となっているため全く開票立会人の印は信用できない。
そして選挙管理委員会が、全国で開票所をHPで公開せずに 開票する場合があり
その場合、疑義のある開票があっても開票参観人が見て不正がないように監視することができない。そして証拠請求(物件請求申立て)を行っても都合が悪い場合は、開示を
拒否する場合がある。この場合は、まず第一に、実際の票束、つまり100票束が
5束あって500票ごとにバーコードを付けて集計しているのであればその
バーコードリーダーで読み取る前の実際の票束が候補者ごとに何束あるのか
そしてバーコードリーダーで読み取ったあとに票のデータは電子化されてPC上で
操作可能になるが、このあとにアウトプットされる 各候補者の票束の数が相違する
ことが過去に多数発生しており、まったく信頼することができない。
したがって実数票(倉庫に保管されている)とバーコードリーダーで読み取ったあとの票
(PC集計されて発表した票)と相違があると思われるのでこの確認のために
再開票が必要である。
そしてまた、今回、名古屋市の方で、愛知県知事選挙に対して リコールの票を
代行して書いた業者がいたと新聞報道されている。
これも似たような事例がほかの選挙でも見られており、2012年以降、国政選挙および地方自治体の選挙において開票所で ある投票箱から「多数の同一人物が書いたと
見られる票」が目撃されていて話題となっている。
これは「期日前投票箱」の夜間セキュリテイがなっておらず、投票箱を外部で選挙メーカーから買取り、まったく同じ南京錠を用意して かつ票というものも外部で同じような印刷をしてしまうことは可能であることから 箱ごとすりかえられているという仮説が存在している。これは半信半疑であると思うと思われるが、実際に開票所で、ある投票箱を開けるときれいに特定の政党ばかりの票が出てきて、経験則上あり得ないことが目撃されている。
こういったことは公職選挙法第一条の趣旨「選挙は公明正大に行うこと」
ということに反しており、公職選挙法違反である。
また公職選挙法第一条には、「日本国憲法の精神にのっとり」と書かれている。
日本国憲法前文にある「選挙に対する厳正なる信頼」を崩す行為であることは論をまたない。
また期日前投票システムというものも不正が可能となるシステムであって
まだ投票してない人をすでに投票したと操作することが可能であるシステムとなっている。大阪の事例では遠隔操作が疑われる事例があった。
これらの選挙に不正が行うことが可能な状態に何ら予防的な対策措置が取られていないため「公明且つ適正に行われることを確保」(公職選挙法1条)に違反の状態である。
・ 「バーコード発行・電子データ集計過程」を行っているところは再開票しなければ
ならない。
平成24年衆議院総選挙の国分寺市でもバーコードによる誤集計が見つかった。
平成28年沖縄県議会議員選挙でもバーコードによる誤集計が見つかった。
全国では2012年以降100件以上も選挙に対する訴訟が提起されている事態となっている。今では米国トランプ大統領陣営が 弁護士を立てて選挙訴訟を全米で行っているが
日本でも2012年以降、選挙に重大な疑義が生じ、非常に多くの市民が異議を唱えてきているのである。
また 昨今では、新型コロナウイルスというものが問題となっているがこの
ワクチンとして 従来型のワクチンではなく、今まで危険であるため認可されてこなかった遺伝子組み換えの化学物質を使用した外資製薬産業のワクチンを推奨されている。
しかしながら、この新型コロナワクチンは、動物実験をしておらず非常に危険性が高いとされ、今まで認可されてこなかった遺伝子に関与する合成化学物質である。すでに全世界では1万名以上の死亡者がワクチン接種後出ている。
これだけ問題の多く今まで禁止されてきた遺伝子に関与する合成化学物質を、外資製薬産業に対して「免責特権」を与えて、国民の合意なく1600億円もの契約をむすび、多数の人に投与することは非常に大きな社会問題である。
この従来型の弱毒化無毒化されたウイルスを投与するのではないものをワクチンと称することは問題である。
またスイス、ベルギーなどで禁止されている次世代通信規格5Gは、電磁波により肺炎的な症状を引き起こすことがあり、世界各国で市民団体が反対を表明している。
原告適格について
当該選挙では議会の過半数によって議会の意思決定がなされる。そのため、
原告の居住地域以外の選挙は
公明正大に行われていなければ、原告に悪影響を与えるため、原告適格がある。
選挙システムも過去に全国で問題の
あった投票システムと同じである。
最近米国でもトランプ大統領とバイデン氏との大統領選挙で大規模に不正が
行われたとして、世界的なニュースになっている。
米国大統領選挙は「電子選挙」による不正であるが、同じシステムを日本でも「バーコードによる開票集計システム」として全国で採用されている。特に政令指定都市がそうである。
この場合の選挙システムは、行政市にも共通であって
このバーコード集計システムの不透明な集計が放置されれば 次の
衆議院解散総選挙においても疑義のある集計が多数なされ、そのことは
日本人に悪影響を与えるものである。
この選挙システムはこのバーコード票をつかい「電子選挙過程を途中にいれている」不透明な選挙システムを採用しているため、信頼ができないものである。
これだけ全世界で問題になっている選挙だがこのシステムを採用し
なんの検証もなくその選挙結果を受け入れることは、ほかの同じシステムを
採用しているところに住む人たちにも悪影響を与えると思われる。
当該選挙の選挙システムは東京都知事選の選挙システムと同じであり
主要政令指定都市をはじめ同じシステムを採用している。
これは各地で選挙に疑義があるとされて問題になっているものである。
この同じ選挙システムを採用しているため
この結果は同じ選挙システムを採用している自治体の選挙にも影響をおよぼすといえる。したがって原告適格があるといえる。
また 開票所をホームページに掲載せずに投開票をする開票所は
「公明正大に」選挙を実行するという公職選挙法第一条の趣旨に違反している。
また期日前投票の各投票所の期限別の期日前投票者数一覧表は重要であるが
それがホームページ上に掲載されていない。
期日前投票数は不正がなされるため、チェックが必要である。
それはなぜかというと 全国各地で 期日前投票箱が夜間に箱ごとすり替えられた
と推定される事象が多く存在しているからである。ある投票箱からきれいに3等分された
特定3政党分の票が出てきたりしている。
期日前投票者の数値管理は、民間会社にやらせていることが多く
この数値を民間会社が把握していれば 夜間にセキュリテイの甘い大型商業施設などで期日前投票箱を箱ごとすりかえられても、その日までにどれだけの人が投票したのかというデータを横流しされていれば、ちょうど同じ票数をいれて 箱ごとすり替えるという
ことができる。そしてそれを疑わせる事例が多数全国で存在している。
<問題のある選挙システム>
以下は当該選挙と同じ選挙システムで行われた東京都知事選の例である。
この選挙システムは全国で到底「国民からの国政への厳粛な信託」がなしえないような疑義のある選挙結果をつくっているものである。
以下は東京都知事選における疑義であることを参考に記す。
過去の東京都知事選においても東京都では多数の疑義ある開票があったからである。
(今回の都議選では開票所をHP上に掲げていたがその前の都知事選では)
そして各区選管や各市選管はホームページ上に開票所を掲載しておらず
開票所を公開していないまま 選挙を行っていた。(※東京都選管では特設HPに
開票所をまとめて表示していたがこれはほとんどの人が気づかないところをクリックしないと表示されず実質的に開票所が周知されない状態で行われた。各23区選管や各26市選管は開票所を本来HPにあげて周知しなければならないのに一切あげていなかった)
このことは公職選挙法第一条の「公明正大に選挙を行う」という立法趣旨に違反するものである。また公職選挙法第一条に 日本国憲法の精神にのっとりと書かれているところから憲法前文の「正当な選挙を通じて国民からの厳粛な信託による」政治というものが
不可能となる。したがって 開票所を 各23区選管や各26市選管がそれぞれの
ホームページなどで周知させていないで 開票を行うことは 憲法違反でもある。
参観人が開票を監視できるようにしないと いけないからである。
過去に立会人が気付かないでハンコをおしていたが
参観人が指摘して不正な選挙が見つかった例がある。
また過去に選挙の過程において不正がなされていた場合は選挙管理委員会の職員が
逮捕されている事例からも 開票所には第三者である参観人をきちんと入れるようにして
衆人監視できるようにすることが必要である。そのためにはきちんと23区26市のホームページ上で開票所を載せないといけない。きちんと周知させなければならないのである。公明正大におこなわれなければならないとする公職選挙法第一条に違反する。
不正を防止することができないからである。
選挙では小池が当選となったが500票バーコードは明らかに経験則上あり得ない
集計をしていた。そして今コロナ騒動で憲法違反である飲食店等への営業妨害
をしており結果として外国資本に大型商業施設が買収されるようになる政治を行っている。しかも動物実験も省略し、安全性の治験も終わっていない薬物をワクチンとして投与しようとしている。(諸外国で死者が出るとして中止が続出している)
・ 確定得票数が,小池氏が1位3,661,371票,宇都宮氏が2位844,151票(84万4151票),山本氏が3位657,277票とされているが,
1位と2位の得票差 2,817,220票
1位と3位の得票差 3,004,094票
はバーコードシステムを見れば「当選に異動を生ずるおそれ」(公職選挙法205条1項)があるといえる。
・ 中間開票速報を見ると,ほぼ全ての開票区で開票途中まで野党系候補者と維新系候補者がほぼ同じ票数であり,世田谷区など確定時まで全くと言えるほど同じである。小池氏のみが終始得票を増やし確定している。
・ このことは,大田区など同日執行の都議会議員補欠選挙でも同型である。
候補者として自民系,野党系,維新系が立候補するが,野党系と維新系が途中までほぼ同数で最後に自民系候補者が勝つ。
・ 世田谷区は,開票所を選挙当日ですらウェブサイトに掲載せず,公開していなかった。そのため,開票所参観人が非常に少なかった。
これは当然「公明且つ適正に行われることを確保」(公職選挙法1条)に反する行為である。
・ 当該選挙区以外に在住の人は「選挙人」(公職選挙法202条1項,同法206条1項)ではないと解釈されることもある。
しかし,東京都民・神奈川県民などはカジノに猛反対しており,今回当選人とされる小池氏はカジノ推進派である。
そして,築地の跡地にカジノを建設する計画が浮上しており,その「被害がおよぶ」ため守られるべき法的利益があると解される。
・ そもそもカジノについては,刑法185,186,187条の「賭博」に該当しないとは言えず,リゾート開発の法令でも法的根拠が乏しく,金融商品取引などの違法性阻却に該当するとも到底解釈できない。
・ カジノ建設は東京都民のみならず近隣および日本国民全体に,公序良俗の荒廃の害が及び,他県在住者でも,賭博及び富くじに関する罪の保護法益(最高裁昭和25年(れ)第280号同年11月22日大法廷判決・刑集4巻11号2380頁)があるため,「選挙人」(公職選挙法202条1項,同法206条1項)と解されるべきである。
・ 同様に,東京都知事選挙に限らず東京都議会議員の多数によって都の意思決定及び行政が施行されるため,当該選挙区在住者に限らず,当選人の選挙結果によって法的利益の利害が連動する都民・通勤者・近隣県在住者なども当然に「選挙人」と解されるべきである。
・ 加えてこの補欠選挙は無効投票率が通常の程度を超える7%であって,選挙に対する信頼を大きく失わせており,国民の(準用され都民の)「厳粛な信託」(憲法前文)が到底成り立たない。
さらに,無効票の開票と開票時における,少なくとも実票数と電子集計数値が一致の照合がなければ,全く集計数値に信用ができないものである。
総論--憲法31条根拠 公選法1条違反 選挙無効の要件 被告立証責任
・ 珠洲市長選挙における選挙の効力に関する裁決取消,選挙無効請求事件の判例(最高裁平成8年(行ツ)28号同8年5月31日第二小法廷判決・民集50巻6号1360頁)にもあるように,憲法31条の「適正手続きの保障」の趣旨は「公明且つ適正に行われることを確保」(公職選挙法1条)にも及ぶと解される。
・ すなわち公職選挙法1条違反ゆえに,「適正手続きの保障」に欠けるといえ,同時に憲法31条違反である。
・ また,「いわゆる選挙無効の要件」として「選挙の規定に違反する」(公職選挙法205条1項)とは「明文の規定がなくとも選挙法の基本理念である選挙の自由公正の原則が著しく阻害されるとき」(最高裁平成14年(行ヒ)第95号同年7月30日第一小法廷判決・民集56巻6号1362頁 参照)の判例から,「公明且つ適正に行われることを確保」(公職選挙法1条)に違反するならば「選挙無効の要件」を満たすといい得る。
「かかってこい!」といきがる愚かさ https://t.co/hBx2FFTNcz pic.twitter.com/V5MXFDGM1z
— shinji (@shinji7Q7) November 28, 2021
この改憲の最大の狙いはほかならぬ緊急事態条項の創設であり、憲法は国家権力を縛るものから国民を縛るものへと変貌することは以前から指摘されてきた。…要するに76年の歴史を逆回転させて、国民弾圧体制をつくり上げることが最大の狙いなのだ。(長周新聞)https://t.co/eygBw5mDcW @iwakamiyasumi
— S・TAKASHIMA (@1691S) November 28, 2021
■ガースー内閣と宗教・カルト・ニセ化学(やや日刊カルト新聞調べ)
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/382.html#c36
テレビ各局の報道差別にも言及せず、吠えることもしない、立憲の
田舎の学級会で務まるのかよ。
いい子ぶりっ子が、続くのも今のうち、
報道差別に吼えた山本太郎氏を見習うべき。
国会の門をくぐる時は「いくさに出かける気持ち」と
れいわ新選の三人組。
おそらく、そういう人は
御用マスコミに踊らされて、御用マスコミの思惑通りに
「連合をキレキレ」言っていた人
「マスコミは真実を報道しない」と言いつつ
そのマスコミに一番コントロールされていては
どうしようもない
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/403.html#c1
こういのは なぜか 知らん顔だけど どうしてなのかな ???
まずないね。
報道機関は、大阪ヨシモトが、「在京5社在阪5社、株持ってんだかんねー」と
社長自ら言ってたもんねー。
公共性から、権力の監視なんてとんでもない組織。
だから共産党も何も言わなかった
立憲も形だけ合わせていた
しかし一番反応したのは、「連合を切れきれ」言っていた人達
芳野の言葉に キーっ! と頭に上り
連合許せん! 連合は敵だ! 労働者貴族だ!と
目玉を吊り上げ、もう連合の事ばかり考えて
朝から晩まで、連合切れきれ連語うキレキレ を唱えるようになった
これこそが芳野の狙い
連合と立憲を分断し、連合が共闘に協力しないようにする
それこそが発言の目的
そして芳野の思惑通りに
そして期待通りに反応してくれるのが
「連合きれきれ」くん
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/401.html#c15
和気あいあい、へらへら笑って、いい子ぶりっ子。
報道差別に、山本太郎氏のように吼えんかい?
腰抜けぞろい。
国会の議員の椅子に執着している人たち。
>transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
前に 明治維新前後に 英国の奴隷として 日本にやってきたのかなて
聞いたけど 返事が ないよね??
あなたが K−る ところは どこ??
ね!! こんな やりとりは みっともないでしょ。
そして これが 今 政界中 で 共感を持って 受け入れられる考え方だよ
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/748.html#c43
東京都が独自にイベルメクチンを希望者へ投与開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/c75242430c8303b05ba31ca24d2c635e874da443
よい傾向と受け取りたいけど、いつも患者が少なくなってから投与して
初期投与が一番効果的と言われてるのに
中等や重症化にならないと投与しない取り組みだったり
ワザと効果が低くるなる使用法で悪意しか見えないんだよね。
北里大学と提携してる病院で使用した患者は重症化患者以外はほぼ改善してる事。
また後遺症に悩む患者に対しても改善の報告が多々ある事。
ワクチン後遺症に対しても一定の効果がある節が見受けられる事。
ワクチン後遺症(国からは未認定)に関しては本名を公開して日々更新してるTwitterがソース。
しかしながら傷ついた心筋は絶対に元に戻らない。
・ウイルスそのものが無い=従来の肺疾患症状と類似点が少ない独自性があるから否定。
電子顕微鏡での画像、分離培養された細胞の画像、全ゲノム解析結果も出てるが
これらが違うニセモノだという根拠がない。
・PCR検査の否定=早くて確実で使わない意味がわからない。確定検査もコレありき。偽陰性の確率数字も見れない、理解出来ない医師が多くて絶句。
抑制しようなんてバカな議論が蔓延ってる事自体信じられない、デマでしかない。
否定してる医者の数字理解力は医学生以下。
数字を扱ってる側の問題であってPCRの問題ではない。
・ワクチン=製薬会社と各国政府に対する各国民のサブスク契約(皮肉
しかも効果は全くないと言って差し支えないし、むしろマイナスのリスクしかない。
治験動物で5回以上の接種に耐えた種はなく全て死滅、人はこれから。
2023年まで偽薬と製薬の治験は続く。
一部ロットが生理食塩水だったと各国で看破されてる。
日本にも初期から把握してるクズがいる事も確実と言える。
陰謀でも何でもない客観的な話。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/759.html#c34
立憲民主党は野党共闘及び個人票で小選挙区ではけっこう健闘している。しかし比例代表ではかなり票を減らした。しかも連合組合員の多いところでは事前予測と異なり何の存在感もない国民民主党が票を伸ばした。
これは連合をなめるなよ、ということだ。自前の組織もない立憲民主党に対し警告をぶっ放したということだよ。いつまでも連合頼りでは立憲民主党に未来はない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/401.html#c17
そして これが 今 世界中 で 共感を持って 受け入れられる考え方だよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つまり 「人」 は どんな境遇で 生まれても「幸福」になる権利があるのだよ。
中田をたたいた詐欺でただで?盗んだナ●ツネ、(長嶋も共犯ですか?)
読売新●社の社員全員と親族、
しっかり全員、子供も妊婦さんも含め、3回といわず死ぬまで打って、
陰謀論かどうかを、人柱になって、調査報道させましょうね!
強制はダメなので、今までの記事等で追い込んで、
人体実験中の、主反応は殺●の毒物ワクチンもどきなので、
喜んで接種していただけるでしょう〜!!
この方々からダマされてウッタ、皆様も含め、監視下で
しっかり、させてあげてください!
ナベ●ネさんに指示する某国の工作機関からも褒めてもらえると、
思いますので、喜んでもらえると思います!
甘利は女系天皇派なので実は保守からも嫌われていた。
つまり何も得るところはない。表面だけしか見ない者の批判である。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/403.html#c2
自民都議で元テレ朝の川松真一朗がテレビに出てきて小池批判をぶち上げていたからだ。川松は小池が都知事就任以来、小池と都ファ打倒を掲げてテレビに出ていた都議会自民尖兵だ。川松の顔には「これで小池都政を打倒できる」との皮算用が浮かんでいた。
体力が戻った小池狸はまた画策を始めるだろう。まず手付けは都ファと国民民主との合併だろうな。これで維新と共闘することもできる。都ファを「東の維新」にされることもない。タマキンは昔の子分だからやりやすい。
現時点で女性総理に最も近い高市は評判が悪い。ことによると高市を逆転し、インチキな国政改革の風を吹かせて小池総理もあるかもしれない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/402.html#c4
★ 人間はアバター(化身)であり、地底人・神霊・ヒトの移写が、地上世界の地上人(人間)です。
★ (遠い未来の)「真実の人間」が、「VRゲーム」を作り、その内側に「人間世界」を作ったのです。
★ (VRの)地上世界の科学・物理法則は、真実の世界の科学と異なって、変動し不正確です。
★ 2013年頃から「位置が変換」し、あと20年くらいで消滅して、「新しいゲーム」がスタートします。
★ 今の個人主義的な「私」は消滅し、新しい世界では「全体の中での私」という概念に変わります。
・
・
・
@ ところで、『最終戦争の陰謀論・東京は原水爆でススキ野になって、狐や狸の王国だ』に、ご興味をお持ちでしょうか。
今回は(その卒業論文の46)・『北から攻めて来たが、自衛隊がワクチンで壊滅したから、殺され放題だ』の続編ですが、
「続瑞能神歌」の『・・シベリア狐は死にたれど・・』を考えてみたいと思います。
A 「続瑞能神歌」(★昭和22年の未発表分、「偽諸説」(偽書+諸説)あり)。
◆ 初めに、「偽諸説」(偽書+諸説)。
ア) 出口王仁三郎は、「続・瑞能神歌」を予言して筆録させていたそうだ。
「瑞能神歌」は、大東亜戦争の敗戦を予言するという過激な内容で発禁処分になったが、「続・瑞能神歌」は今後の『建て替え・建て直し』の予言らしい。(公開できない箇所は、伏せ字だそうだ)。
イ) 出口王仁三郎の母体である「大本教」は偽書と断定しているらしいそうだ。
◆ A説
a シベリア狐は死にたれど・・北から攻め入る非道さよ・・北海道から三陸へ・・
b ここを先どと連合の 戦の場や神の国
c 華のお江戸は原爆や 水爆の音草もなき 一茫千里大利根の 月の光もあわれぞかし
d 残るは三千五百万
e ○○○○○○の旗の下 どっと攻め入る○○○○の ○○○○沿いや人のなく・・
f ○○○○○○○○○○ あわれ崩るや○○○
g 血汐に赤き統一も ○○○○の殺戮も
◆ B説
a シベリア狐は死にたれど・・北から攻め入る非道さよ・・北海道から三陸へ・・
b ここをセンドと聯合の 獣の庭や神の国
c 花のお江戸は原爆や 水爆の音草もなく 一望千里大利根の 月の光ぞ憐れぞかし
d 残るは三千五百万
e 赤き自在天主の旗のもと どっと攻め入る雨利加の アラスカ浴びる人も無く・・
f 自棄と破壊に轟きて 哀れくずるや星条旗
g 血潮に赤き統一も 一年余年の殺りくも
◆ 類似文献の援用。
(大本教の)「大本神諭」や「伊都能売神諭」などにも、『東京が元のススキ野になる』とか、『外国を地震雷火の雨を降らせて神国にする』などの記述が見られ、関連性が認められます。
★(私の解釈)
abは、北から「同盟軍」が侵攻して、日本が同盟軍と連合軍の戦場になる。
cdは、東京は原水爆が投下されて廃墟になる。日本人は3,500万人が生き残る。
e-gは、悲惨な状況ですが、解読は出来ません。
B 日月神示ほかの参考文献等その他による「核戦争」の記述。
ア) 日月神示の見方。
残念ですが、「核戦争」の記述が見つかりません。
『北に気つけて呉れ・・神の国は結構な国で世界の真中の国・・悪の神が日本を取りて末代の住家とする計画でトコトンの智恵出して』(日の出・20)。
『春マケ、夏マケ、秋マケ、冬マケ、ハルマゲドン』(キ・02。類似に磐戸・03)。
イ) 「バシャール等ほかの文献」の、「核戦争」の見方。
(★ある読者の「読書感想」によると、『世界中に翻訳された全てを精査した訳ではないが、
(核戦争の記述については)、『人類が、核戦争を行なわない事を決めたので、核戦争は行なわれないが、別には、核戦争で地球が破壊された「パラレル・アース」も存在する」、らしいそうだ。
また、別に、
『古代の核戦争が、アトランティス以前に存在した。それは、今のアジアに存在していた古代文明の、もう一つの支流で核兵器が使用された。
それらは、今の人類の核兵器とは異なる働きをしていたが、幾つかの古代遺跡に残されている」、らしいそうだ。
ウ) ビリー・マイヤーの、「核戦争」の見方。
「ビリー・マイヤーの予言」によれば、『ロシアがヨーロッパに侵攻したり、アメリカがロシアや中国と「大量破壊兵器」(核戦争)で戦うそうだが、アメリカはボコボコにされる、らしいそうだ。
エ) その他の、「核戦争」の見方。
有名人・無名人の「最終戦争・核戦争」の予言は数知れず有り、記述の必要も有りません。
C 私の解釈。
可能性は、核戦争が有るし、日本が戦場になる可能性も否定できません。戦争の発端は「朝鮮戦争」「台湾海峡での国共内戦」が挙げられますが、他には「中東での宗教戦争」の世界拡大化。
最悪時には、
日本に対しては、ロシア・中国・北朝鮮の核ミサイルが飛んで来る、かも知れません。
ちなみに、
核の推定保有数は、アメリカ・ロシアが共に6,000発程度、中国350発程度、イギリス220発程度、フランス300発程度、イスラエル90発程度、パキスタン・インドが共に150発程度、北朝鮮40発程度。
D 最後に、「伊都能売神諭」(大正8年1月19日分の抜粋。★ネットのパクリなので要確認)。
『・・八頭八尾大蛇が十億の眷属を使役(つか)ふて、世界の人民に憑(うつ)りて・・世界の人民に体主霊従の行(や)り方を致さして・・世界の人民を絶やす経綸(しぐみ)を致して居る
・・・
誠の生神が言ふて聞かして与(や)りても、各自の悪魔が邪魔いたして・・守護神に聞かさぬ様に垣を致すから・・改心が出来ぬのも、無理なき事である
・・・
悪魔が世界中の人民を絶やして、魔の国に致さうと思ふて居れど、世の本の生神が日の本の国には隠してありたから・・元の生神(いきがみ)国常立之尊が、地の高天原に現(あら)はれて・・
(★私の解釈)
(いつも言うように)、この世は「VRゲーム」で、自分自身の善と悪との戦いです。全ては「映像」であり、世界も核戦争も有りません。(なるほど、映像の中では「現実」でも、それは「虚像」なのです)。
E★ 毎回における、お断り。
私は、単に「アセンションごっこ」をして遊んでいるだけです。私の毎回の投稿は「妄想」であり「お花畑」に過ぎません。毎回の全ての記事は、「自己責任」で判断して下さい。よろしいですか。
★ どう思われますか。
http://www.asyura2.com/21/bd63/msg/162.html
深海に棲む魚には陸上の世界が信じられません。百回教えても信じることが出来ないのです。高水圧の環境が「絶対」だと確信しているのです。今の人間も同じことです。
「公明」「連合」 は 庶民の敵て こと 。。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年10月12日 公明党HP より
連合新会長ら公明表敬
山口代表 働く人の立場を尊重
公明党の山口那津男代表は11日、衆院第1議員会館で、6日に就任した日本労働組合総連合会(連合)の
芳野友子会長ら新執行部の表敬を受け、懇談した。
冒頭、芳野会長は「連合として、働く者、生活者の政策実現への理解、協力に感謝している。
引き続き協力を頂きたい」とあいさつ。山口代表は、新執行部の発足に祝意を示し、
「働く人たちの立場を最大限に尊重し、環境を整えるのが、わが党の基本方針だ。
これからも政策要望を受け止め、与党として責任ある政策実現に努める」と応じた。
公明党から竹内譲政務調査会長、佐藤英道団体渉外委員長、里見隆治労働局長、
連合から松浦昭彦、川本淳両会長代行、清水秀行事務局長が同席した。
芳野友子
↓↓↓↓
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/401.html#c19
そりゃ〜、シンコロウイルス君で死んだ人、増やさないと、
世界カルト殺人指導層から怒られます! これが原因ですよね!!
しってるよ〜!!
よろしくお願いします。
■台湾サンの状況
●COVID-19 ワクチン接種後の有害事象の報告・・・・の4.項目を参照ください!
2021年11月26日現在
死亡総数 1139名 ※約2週間前より50人くらい増えてます!!
アストラゼネカ785名、モデルナ285名 あとは、その他79名
https://www.cdc.gov.tw/Category/MPage/Q8n9n-Q4aBpRrGnKVGFkng
そんで、ウイルス君の死!(いたらですが・・・!)
●台湾サン コロちゃん死亡者数 848名死亡 ※ビックリ!増えてません!! 2021年11月29日現在
https://www.cdc.gov.tw/
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/760.html#c14
安倍ー橋下ー小池(野田、前原、細野)による第二自民党が目的だ。
木下都議の不祥事で小池にアゲインの風が吹いたが、参院選前には都知事辞職国政復帰を狙うのではないか。
安倍と小池の主導権争いも始まるだろう。
安倍に派閥がついていくかどうかわからないが、目論見通りになれば一挙に政権交代(二大政党制)も有り得る。
かくして野党は共産と『れいわ』だけになるが、この時小池の排除発言で枝野義経が出現したように、山本太郎が令和の義経となるかもしれない。これを恐れて橋下は執拗に『れいわ』攻撃に出るのだろう。
@ まずは、話題のニュースから。
南アフリカで、変移株が登場して、世界が大混乱しています。
A 南アフリカの変移株の考察(★あくまでも「空耳板」限定の陰謀論です)。
◆ アホは、『南アフリカが大変だー、えらいこっちゃー』と右往左往するばかりです。アホです。
◆ 賢い人は、まずは、ワクチン接種状況を思い浮かべます。
(ワクチンの完了率)。★諸説有るので要確認)
−−−−−−−−−−−10月上旬ごろ(%)−−11月上旬ごろ(%)−−直近の状況
日本の2回完了率・・・・・・・・・・60・・・・・・・・・・・・・・・73・・・・・・・・・・・77(%)
南アフリカの完了率・・・・・・・・・15・・・・・・・・・・・・・・・22・・・・・・・・・・・24
宗主国イギリスの完了率・・・・・・67・・・・・・・・・・・・・・68・・・・・・・・・・・・69
すると、賢い人は考えます、『ははーん、そういうことか、なるほど』。
@@@(「お上」の溜め息)
『なんやねん、南アフリカは、やる気があるのか。宗主国のイギリスを呼んで来い』。
『日本に電話して、備蓄のワクチンを放出させろ』。←★★ここ、卒業試験に出ますよ。
B オーストラリアが「醜い」だと。
(ワクチンの完了率)。★諸説有るので要確認)
−−−−−−−−−−−10月上旬ごろ(%)−−11月上旬ごろ(%)−−直近の状況
日本の2回完了率・・・・・・・・・・・・60・・・・・・・・・・・・・・・73・・・・・・・・・・・77(%)
オーストラリアの完了率・・・・・・・・46・・・・・・・・・・・・・・・68・・・・・・・・・・・72
宗主国イギリスの完了率・・・・・・・67・・・・・・・・・・・・・・・68・・・・・・・・・・・・69
★ 1ヶ月くらい前に、オーストラリア在住の人々から、『オーストラリアには人権が無い、ロックダウンだ、パスポートだ、公共機関も入場制限だ』とのネット情報が有りました。
◆ アホは、『オーストラリアが大変だー、人権剥奪だー』と叫んでいます。アホです。
◆ 賢い人は、ワクチン接種状況を思い浮かべてから、『ははーん、そういうことか、なるほど』。
C 天然痘も、炭素菌も、エボラも、保管庫に山積みだ。
先日、天然痘のビンが見つかった。すると、賢い人は想像します、『ははーん、そういうことか、なるほど』。
D タンカーを止めて、「兵糧攻め」にするぞ。
先ごろ、スエズ運河でタンカーが座礁して、世界経済が混乱しました。あるいは、カリフォルニアの港にタンカーが入港できずに渋滞しました。『ははーん、そういうことか、なるほど』。
E 正月休みは、国連機関・世界的会議などの勉強しましょう。
「世界人口会議」「アジェンダ2030」「ビルダーバーグ会議」「ジョージア・ガイドストーン」、、、
★★ どうやら、「お上」が本気で、支配層も本気のようです。「9割削減」の中で、どうやって生き残るか。
(私は歳だから付いて行けませんが)、人生最後の「サバイバル・ゲーム」で、「勘の冴えどころ」「知恵の見せ所」ですから、ぜひとも、頑張って生き残ってください。
★ どう思われますか。
この2〜3日、新聞の紙面がつまらなかったので、読者の欄から目にとまったものを投稿してみた次第です。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/403.html#c3
「あの世」に持っていけるのは、記憶だけです。次の世界に役立つのは、思考と体験を通じて「学んだこと」だけです。
(その意味において)、感傷的・情動的な「思い出」なんか、何の意味も成しません。真実の世界にデビューするまでに、何十回も生き死にを繰り返すから、いちいち覚えてられないのです、よろしいですか。
ワクチンやめますか。それとも人間やめますか?
冒頭の顔写真・・・悪人だと疑いをかけられたメンバーはこちらです!・・・
落ちてますよ!・・・・落ちてたら悲しみます!
たとえば・・・・
バイデンジャンプのバ●デン!
3回かかった詐欺のジョン●ン!
押したり引いたりの腹の中までマックロンのマ●ロン!
偽造改ざんアベ疑獄証拠隠滅の刑事犯、アベスガキシダ!
・・・・その他多数の、特に有志連合国のクズの首相と大統領・・・・
もうやっちゃった皆様なので、
しっかり載せてあげて、今後の●刑時のリスト作成にご活用してあげてください!
よろ●くお願いします。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/756.html#c6
初期の幹部だった牧口、戸田、池田の三人が特高に逮捕され投獄されたとき、戸田と池田は獄中で現世利益に転向したんだな。この時から創価の腐敗が始まる。
戦後に実業家になった戸田はでっぷり太って目はギラギラしていた。田中角栄に似た容貌だったという人もいる。戸田は池田に「信仰はカネで買える。カネをばらまいて信者を増やすんだ。まず折伏大行進だ」と言った。池田の尽力で学会員は目標をはるかに超える数になった。
ヒトモノカネが集まり経済界に深くコミットした創価学会は右旋回して反共になり、公明党を結党して田中角栄の陰の支持者になっていく。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/395.html#c7
反撃されれば何も壊さなくても大都市の電線を何か所かぶち切るだけで都市機能はマヒするよ。鉄塔の数本も倒せば当分復旧しない。自慢のタワーマンションも高層オフィスビルも水も供給できない、エレベーターも動かない、クソも処理できない。資産価値など消し飛ぶ。UPSなる非常用バッテリーなど数十分機能するだけだよ。
東電や関電が何もできないのは原発事故でわかったはずだ。交通も信号が機能せず麻痺する。電車も動かない。
阿呆は想像力すらないのだろうか。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/404.html#c4
晋三の兄寛信や弟信夫の息子を国防軍に入隊させて中国に出撃させなさい。見事散華したら、長州総出でそれを讃えればいいじゃないですか。
静かに普通に暮らしている国民の大事な息子を兵隊にとるような真似はするな。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/404.html#c5
高卒ババ〜に
好き勝手言われてるに
誰一人 『うるさい ばば〜 黙っとれ!』
と言えない 骨なしの争い
期待してないわ!・・・である!
不思議なのは 党内下部からの
突き上げもないのが なんともはや
この先期待薄でアル!
デルタ株の時も同じこと言ってた気がする。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/761.html#c3
それでも彼は倒れず野党の中でも存在感を示し山本太郎と共闘もしてきた。
まだ攻撃している奴は何か恐れているのか。自民党政権を2度にわたってひっくり返した小沢一郎を。
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/401.html#c26