★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年5月 > 04日02時10分 〜
 
 
2021年5月04日02時10分 〜
記事 [政治・選挙・NHK280] 菅首相が日本会議系改憲集会で自らのコロナ対応失敗を「緊急事態条項」にスリカエる詐欺的メッセージ! 国民投票法も強行採決へ(リテラ)
菅首相が日本会議系改憲集会で自らのコロナ対応失敗を「緊急事態条項」にスリカエる詐欺的メッセージ! 国民投票法も強行採決へ
https://lite-ra.com/2021/05/post-5872.html
2021.05.03 菅首相がコロナ対応の失敗を改憲にスリカエる発言! 国民投票法も強行成立 リテラ

    
    「公開憲法フォーラム」にビデオ出演する菅首相

 盗っ人猛々しいとのはこのことだ。新型コロナの感染拡大が止まらないなか、菅義偉首相は憲法記念日である本日、日本会議が主体となった団体が開催する改憲集会「公開憲法フォーラム」にビデオメッセージを寄せ、そこで「新型コロナへの対応を受けて、緊急事態への備えに対する関心が高まっている」とコロナに言及した上で、こう語ったのだ。

「緊急時において国民の命と安全を守るため国家や国民がどのような役割を果たし国難を乗り越えていくべきか、そのことを憲法にどのように位置づけるかは極めて重く大切な課題だ」

 これはあきらかに自民党の改憲案にある「緊急事態条項」を念頭に置いた発言だ。実際、本日放送されたNHKの憲法記念日特別番組では、自民党憲法改正推進本部の衛藤征士郎本部長が「新型コロナウイルスに迅速に対応する緊急事態条項がない」と発言していた。

 まったくふざけるのもいい加減にしろ、という話だろう。当然ながら、緊急事態条項がなくても医療や検査の強化・拡充はできるし、人流を抑えたいのならば十分な補償や給付金の支給によって国民の生活を支えればいい。だが、それらを完全におろそかにして、挙げ句、やってきたことといえば「GoToキャンペーン」のゴリ押し。しかもこの第4波の最中にも東京五輪を強行開催しようとしている。この国がコロナ対応で失敗してきたのはすべて政治責任にほかならないというのに、それを「緊急事態条項がないからだ」などと憲法改正に話をすり替えるのは、はっきり言って犯罪的な悪質さだ。

 だが、恐ろしいのは、菅政権や大阪府の吉村洋文知事らが繰り広げているこの「自分たちの政治責任を放棄して改憲につなげよう」というキャンペーンが、世論に確実に影響を与えていることだ。実際、共同通信社が1日に公表した世論調査では、感染症や大規模災害に対応するために緊急事態条項を新設する憲法改正が「必要だ」とした人が57%にものぼり、「必要ない」と答えた42%を上回ったからだ。

 言っておくが、感染症はもちろんのこと、大災害時も災害対策基本法で対応は十分にできる。だが、「感染拡大は私権制限ができないからだ」という政治責任を放棄するだけのメッセージが国民にも広がり、現実に改憲の機運を高めているのである。

 しかも、このまやかしでしかない改憲に向けて一気に走り出す危険が、いま目の前まで迫っている。というのも、衆院憲法審査会では、自民党をはじめとする改憲勢力が、連休明けの6日にも国民投票法改正案を強行採決しようとしているからだ。

 実際、菅首相も、前述したビデオメッセージのなかで「憲法改正に関する議論を進める最初の一歩として、まずは国民投票法改正案の成立を目指していかなければならない」と明言した。

■CM規制なし、改憲勢力に有利な国民投票法がコロナのどさくさに紛れ連休明けに強行採決へ

 だが、この国民投票法改正案は、コロナのどさくさに紛れて強行採決されるようなことは絶対に許されない、「改憲への大きな一歩」となる危険極まりないものなのだ。

 そもそも、この国民投票法改正案は、憲法改正の是非を問う国民投票で駅や商業施設に「共通投票所」を設けることなどが盛り込まれているのだが、問題なのは、この改正案にはCMなどの規制がない、という点だ。

 おさらいしておくと、憲法改正が発議されれば国民投票運動が60〜180日間にわたっておこなわれるが、現行の「国民投票法」では、新聞広告に規制はなく、テレビ・ラジオCMも投票日の15日前まで「憲法改正案に対し賛成又は反対の投票をし又はしないように勧誘する」CMを無制限に放送することが可能になっている。しかも、投票日前2週間のあいだも「賛否を勧誘」しないCMならば投票日まで放送できる。つまり、有名人が登場して「私は憲法改正に賛成です」などという意見広告は放送可能だ。

 つまり、CM規制がないまま改正案が通れば、170億2100万円(2021年度)というダントツの政党交付金を受け取っている自民党をはじめ、国会で多数を占める改憲派が潤沢な広告資金を抱えているため、CMを使った広報戦略では圧倒的に有利となるのだ。

 実際、「令和」への改元時に自民党は、人気キャラクターデザイナーの天野喜孝氏を起用して当時の安倍晋三首相を似ても似つかぬイケメン化させるなどの広告キャンペーンを展開させたが、国民投票が実施されるとなれば、自民党があのとき以上の一大キャンペーンを張るのは明らか。いや、自分たちの無為無策を棚に上げ、新型コロナなどパンデミックの恐怖を煽りに煽り、改憲の必要性を訴えるのは間違いない。

 さらに、菅首相は安倍前首相以上に芸能界に人脈があるとも言われており、改憲のPRには芸能人が大量投入されることも考えられる。また、CMを出稿するのは政党にかぎったものではなく、改憲派の団体や資金力をもった企業が有名人を動員して「憲法を改正しよう」というキャンペーンを張る可能性は十分あるのだ。

■CM規制なしにテレビ局も加担! 危険な内容にSNS上では「#国民投票法改正案に抗議します」の抗議が

 しかも、この改憲キャンペーンを後押しするのが、民放テレビ局だ。

 じつは、2006年に参院憲法特別調査特別委員会で国民投票法が可決された際には〈テレビ・ラジオの有料広告規制については、公平性を確保するためのメディア関係者の自主的な努力を尊重するとともに、本法施行までに必要な検討を加えること〉という附帯決議がつき、メディアには「公平性の確保」が求められていた。しかし、2019年におこなわれた意見聴取では、日本民間放送連盟の永原伸専務理事が“量的な自主規制を現時点では考えていない”と答弁し、「政党が自らの取り決めで広告出稿量を調整すれば、国民の表現の自由を脅かす心配はなくなる」と強調したのだ。

 民放連がCM量の公平性を担保せず、野放図になってしまえば、憲法改正という重大事の賛否が金の力で左右されてしまうという事態に陥る。にもかかわらず、民放連は放送に求められる公平性の確保を「表現の自由」の問題にすり替え、自分たちの儲けを優先させたのだ。

 民放連が公平性を確保できないというのならば、どう考えても国民投票法の議論をイチからやり直すのが道理だ。しかし、自民党や公明党、日本維新の会などは「議論は尽くされた」として、6日の衆院憲法審査会での強行採決を目論んでいる。そして、このままコロナ禍のどさくさに紛れてCM規制が盛り込まれないまま国民投票法改正案が強行採決されてしまえば、メディアでは大規模な改憲キャンペーンが展開されることになるのである。

 SNS上では「#国民投票法改正案に抗議します」というハッシュタグによる抗議が起こっているが、いまからでも遅くはない。約1年前、緊急事態宣言下のなかで起こった「検察庁法改正案に抗議します" class="tagLink">#検察庁法改正案に抗議します」というTwitterデモによって成立断念にまで追い込んだように、再び菅政権による火事場泥棒に抗議の声をあげなければならない。

(編集部)



5/3公開憲法フォーラム【ノーカット版】(令和3年5月3日)

11 時間前にライブ配信  美しい日本の憲法をつくる国民の会
※7:45〜 菅首相メッセージ 再生開始位置設定済み





http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/588.html

記事 [政治・選挙・NHK280] れいわ新選組・・提案します れいわ緑の党 
れいわ新選組・・提案します れいわ緑の党
http://blog.livedoor.jp/pat11/archives/51994485.html
2021年05月04日 自民党的政治のパンツを剥ぐ

新選組の由来は 
(山本代表)・・維新と同じですよ アッハッハ

言い換えれば 空洞 です
深く考えないでください

更に言いかえれば
山本代表自体が深く考えてないのです

***

みどりの先達

@辻村千尋さん
出身大学:1992年 東京学芸大地理学修士課程修了
2007年3月- 日本自然保護協会職員
それ以前 地域自然情報ネットワーク:GCN

A蓮池透
『告発 日本で原発を再稼働してはいけない三つの理由』
原子力を東電内部管理職で知り尽くした男

B中村哲治=山本太郎の先生
貧乏人が豊かになる=逆トリクルダウン
こそ経済復興
お金の仕組み作詞・作曲・伝道者

C大石あきこ
人間弱者に体を張り
橋下徹と真っ向勝負する情熱

C安井・太田・大島・櫛淵
傷だらけになっても庶民の代理人貫徹

***

山本太郎組織の中枢である
党名そのものが イメージが空洞なのです
れいわ新選組

もうすぐ都議会選挙 衆議院選挙と続きます
提案します

地球・人間環境こそ命を合言葉に
れいわ緑の党 に 党名変更し
候補者全員を党代表と同等に扱い
担当役職を指名してください
山本太郎独唱はもういいです




http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/589.html

記事 [政治・選挙・NHK280] KDDIなど3社から自民党の政治資金団体へ1700万円の政治献金(MEDIA KOKUSYO)(5Gという殺人電磁波を支援する為?)

http://www.kokusyo.jp/phone/14814/より転写

KDDIから自民党の政治資金団体・国民政治協会へ政治献金600万円が支払われていたことが、2019年度の政治資金収支報告書で判明した。支払日は昨年の11月30日。
NTTドコモ、それに携帯電話・スマホの基地局設置工事を請け負っている(株)きんでんからも、同政治団体へそれぞれ700万円と400万円の寄付が行われていたことが判明した。
献金の目的は不明だが、ビジネス上の便宜を期待している可能性が高い。
ちなみに総務省が定めているマイクロ波の電波防護指針は、EUの推奨値に比べて、屋外で1万倍、屋内で10万倍も緩い。実質的には規制になっていない。電話会社のビジネスを間接的に支援している。

■裏付け(KDDI)
http://www.kokusyo.jp/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20200313_0001.pdf


■裏付け(NTTドコモ)
http://www.kokusyo.jp/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20200313_0002.pdf


■裏付け(きんでん)
http://www.kokusyo.jp/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20200313_0003.pdf


なお@sand7522  6月30日
これ言っていいかな削除覚悟ですみません
テレワークでできない仕事で渋谷に行ったけど5Gアンテナ近くで二人突然死いました。自分たちも頭痛がひどく長時間仕事できなくなりました。みんな用がなかったら都内にはでないようにしましょう

@kazuhiro777dari
マジかよ!?

なお@sand7522
本当です。マークシティ側の道路の前に救急車が二台きてました。近くにいた人によるとマークシティと渋谷駅がわの信号に5Gのアンテナが信号に向かい合うようにありましたよ

@kazuhiro777dari
よしっ!わかったぞ。信じる
http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/590.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 今のコロナウイルス・パンデミックは、菅首相のリーダーシップ欠如を全国民の眼前に晒した:知らぬは本人のみか(苦笑)(新ベンチャー革命)
今のコロナウイルス・パンデミックは、菅首相のリーダーシップ欠如を全国民の眼前に晒した:知らぬは本人のみか(苦笑)
http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/9865152.html
新ベンチャー革命2021年5月3日 No.2756


1.100年に一度のパンデミック下にある今の日本における最大の不幸は、もっともなってはならない人物がよりによって、日本国首相をやっている点にある

 新型コロナウイルス禍に翻弄されている今の日本は100年に一度の重大な国家危機にあると言ってよいでしょう。にもかかわらず、今の日本国のトップリーダーである菅首相は、とてもではないが、この危機を克服できる人物ではないと言えます。

 この結果、国民の不安と不満は日々、高まる一方です。

 筆者もその例外ではありません。そこで不思議なのは、なぜ、このような人物が日本国総理に選ばれたのかという点です。ちなみに、菅氏は、米国大統領と違って、国民が直接、選挙で選んだ国家リーダーではありません。

2.今の日本では、なぜ、国家危機対応にもっとも不向きな人物が、日本国総理になれたのか

 今の菅氏を総理に選んだのは、国民ではなく、政権党である自民党の議員たちや全国の自民党員です。

 彼らは、自民党総裁(=日本国総理)を選ぶ際、国家リーダーに相応しい人物として、菅氏を選んだのではなく、前総理の安倍氏や、自民党の派閥や長老の意向を踏まえて、単に党内力学に基づいて、菅氏を自民党総裁に選んでいます。その結果、菅氏は自動的に日本国総理となったのです。

 このように、菅氏は、自民党の党内事情で結果的に総理になったに過ぎませんから、菅氏が国家危機に対応できるリーダーシップや能力を有しているとは限らないのです。案の定、菅氏は国家危機に対応できる能力はないと断言してよいでしょう。

 そして、今のコロナ禍のせいで、菅氏は単に馬脚を現した(露わした)にすぎません。

3.なぜ、菅氏は平気で、総理の座に居座っているのか、それは自己ベンチマーキング(自己評価)が出来ないからか

 今の菅氏は、国民から観て、国家危機にある日本国の総理としては不適格な人物とすぐにわかりますが(注1)、肝心の菅氏自身は、自己ベンチマーキング能力が欠如していて、自分の総理不適格性を自覚できていないのでしょう。だからこそ、いまだに、平気で総理の座にしがみついているのです。

 こう言っては失礼ですが、菅氏は、これまで、経営学とかマネジメント論とかリーダーシップ論(注2)を本気で勉強したことがないのではないでしょうか。

 なぜなら、彼の総理としての一挙手一投足を観察していると、どうも、そのような分野の学問をやった経験がなさそうだからです。

 彼には、リーダーとしての才能もなさそうだし、リーダーシップ論の修得もできていないように見えます。

 ちなみに、日本の大企業では、管理職向けに、さまざまな社内教育が行われており、トップに立つ人間として相応しい人物が昇進するのが普通です。

 しかしながら、今の自民党は、そのような研修や教育を行っているのでしょうか。

 今の菅氏を観る限り、自民党は利権あさり以外に何もしてこなかったのではないでしょうか。

 こんな政党が政権党とは恐れ入ります。


注1:本ブログNo.2755『この期に及んでもまだ、東京オリンピック開催に拘泥する菅総理は民主主義の何たるかを理解できていない:一刻も早く交代すべき!』2021年4月28日
http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/9818523.html

注2:リーダーシップ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97



http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/591.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 「自衛隊の明記」はカモフラージュで、憲法9条改正の真の目的は、「自衛『権』の明記」

 元のスレッドで、スレ主「赤かぶ」さんにより、初期非表示になっているコメントを、加筆して再掲します。

────────────────────────────────
32. 代理投稿1[63] keOXnZOKjWWCUA 2021年5月04日 06:26:13 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[648] 報告
▲△▽▼
二重投稿削除に伴うコメントコピペ
 


5. 新共産主義クラブ[-14076] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2021年5月03日 23:14:51 : yx6PXMGlok :TOR Y1lmYVFmRjN1WUE=[5] 報告

 
 「自衛隊の明記」は、カモフラージュです。
 
 9条改正の本当の目的は、「自衛『権』の明記」です。

 9条の2の「前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず」が、その「『自衛権』の明記」の部分に該当します。
 

 「自衛権」の明記により、9条第1項は侵略戦争の否定、9条第2項は侵略戦争のための戦力の保持の否定と解釈が変更され、制限のない「自衛権」を明記することにより、自衛隊を米国軍や中国軍と同等の実力組織にすることが目的であると考えられます。
 
 威力に制限のつかない「核兵器の保持」も、9条の2に明記される「自衛権」の範囲に含まれます。
 
 「限定的ではない集団的自衛権行使」を可能にすることも、9条の2に明記される「自衛権」の範囲に含まれます。
 


【参考文献】

・自民党の条文イメージ(産経新聞,2021.5.2)

9条の2

前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣の首長たる内閣総理大臣を最高指揮監督者とする自衛隊を保持する。

2 自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。
 

https://www.sankei.com/politics/news/210502/plt2105020007-n1.html

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)転載済み。二重コメント。

http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/587.html#c32


http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/592.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 最新のNHK世論調査で 菅義偉政権の支持率が 44%と 高支持  自民党支持率も 37.4%と 好調  立憲民主は わずか6.7%で 総選挙も敗北へ
   
   
  
■ 最新のNHK世論調査で 菅政権の支持率が44%と高支持 自民党支持率も37.4%と好調 立憲民主はわずか6.7%で 国民から見放されている状況
   
   
最新のNHK世論調査で 菅政権の支持率が44%と高支持となっています。(下記)

・内閣支持44%、不支持38%(NHK世論調査)

http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

自民党支持率も37.4%と好調です。
逆に立憲民主党の支持率はわずか6.7%。
支持率が1ケタ台半ばとは、立件は完全にまっとうな国民から見放されています。
     

・政党支持率(%)
   
自民党 37.4
立憲民主党 6.3
公明党 4.1
日本維新の会 1.5
共産党 2.7
国民民主党 0.7
社民党 0.3
れいわ新選組 0.3

http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
      
  
    
■ ハデさはないが 堅実で真摯な菅内閣 有言実行でスマホ料金の大幅値下げも実現させた 

   
菅総理は仕事師を自認している通りハデさはないが、堅実で真摯な姿勢。
有言実行で、スマホ料金の大幅値下げも実現させました。

中国コロナについては、欧米よりはるかに少ない死者率であり、客観的に見れば日本のコロナ対策は大成功と言えるでしょう。

ワクチン接種が欧米より遅くなっているのは、そもそも日本は感染者数が欧米諸国よりも圧倒的に少なく、治験数が得られないため、多くの治験データが得られる欧米諸国をワクチンメーカーが優先させたためです。
これはやむを得ないことであって、むしろ欧米諸国より中国コロナ対策が成功している証といえます。
欧米諸国のワクチン副反応データを見て接種判断できたこともよかった点です。

以上の通り、着実な成果で菅義偉政権は高支持を得ています。

逆に立憲民主党はケタ違いの支持率の低さであり、次の衆院総選挙も自民・公明の勝利となりそうです。   
    
http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/593.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 広島にできて全国で進まぬ謎。PCR検査すら増やせない菅政権の無能  河合 薫(まぐまぐニュース)
広島にできて全国で進まぬ謎。PCR検査すら増やせない菅政権の無能
https://www.mag2.com/p/news/495703
2021.04.29 河合 薫『デキる男は尻がイイ−河合薫の『社会の窓』』 まぐまぐニュース



先日掲載の「ワクチン接種もPCR検査も後進国の日本。政府の無策に気づかぬ国民」では、自身がPCR検査を受けてみて判った日本の検査体制の脆弱性を指摘した、健康社会学者の河合薫さん。河合さんは今回、自身のメルマガ『デキる男は尻がイイ−河合薫の『社会の窓』』で、県内の居住者と就業者を対象に無料PCR検査の実施に踏み切った広島県知事の英断を高く評価するとともに、感染対策の有効な手段になるPCR検査の規模を広げようとしない菅政権と、そのような国の姿勢を問わずにいるメディアを批判しています。

【関連】ワクチン接種もPCR検査も後進国の日本。政府の無策に気づかぬ国民

プロフィール:河合薫(かわい・かおる)
健康社会学者(Ph.D.,保健学)、気象予報士。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(Ph.D)。ANA国際線CAを経たのち、気象予報士として「ニュースステーション」などに出演。2007年に博士号(Ph.D)取得後は、産業ストレスを専門に調査研究を進めている。主な著書に、同メルマガの連載を元にした『他人をバカにしたがる男たち』(日経プレミアムシリーズ)など多数。

かかる費用と血税と

ここのところ立て続けに、エビデンスなきコロナ対策の不毛さについて書いてきましたが、「あ〜、日本にもまだちゃんとした“リーダー”がいた!」と小躍りした記事を見つけたので、紹介します(リーダーの無策に関する記事は、メルマガVol.218及び、日経ビジネスのこちらのコラムをご覧ください。

信頼されるリーダーと「変異株」を言い訳にする人々

腑に落ちる感染対策を行っているのは、広島県です。日経新聞によると、広島県では4月から「誰もが無料でPCR検査を受けられる“広島方式”」をスタートしたことがわかりました。

東京大学の合原一幸特別教授と中国・上海師範大学の応用数学者らの研究グループが、社会の複雑な現象を数式に落とし込み、最適解を探る「数理工学の手法」を用いて、この1年で蓄積されたデータを分析。そこで得られた結果をもとに、「感染症モデル」を構築したところ、感染拡大に影響を及ぼす3つのパラメーターが確認されました。

「感染率」「感染に関与する人口」「新規感染者の見逃し率」の3点です。

1つ目の「感染率」を押さえるには、コロナ感染当初から指摘されている「3密」の回避、手洗いの徹底、さらには、スーパーコンピューター富岳で実証されたマスクの着用が有効です。

2つ目の「感染に関与する人口」とは「外出する人の多さ」です。不要不急の外出をやめることや、リモート勤務の推進が感染対策として考えられます。

そして、最後の「新規感染者の見逃し率」とは、無症状者など感染しているのに「コロナ」とは思わず、普段どおりの生活をしている人たちのこと。

「見逃し率はPCR検査を徹底し、隔離すれば、かなり押さえられる。結果的に実効再生産数を効果的に押さえることも可能」(by 研究者グループ)

つまり、すでに多くのエビデンスから明かされているように、「無症状の感染者」を見つけ、「発症2日前から他人に感染させる」という事態を防ぐことの重要性が改めて確認されたのです。

この結果を知った広島県の湯崎知事は、「よし!だったらPCR検査を徹底しよう!(←おそらくこんな感じで言ったはず)」と、県内5カ所に設置したPCRセンターで、県内の居住者と就業者であれば、何回でも無料で検査できる体制を整備。さらに、無症状者が多い20代と30代には、薬局で検査キットが受け取れる仕組みも作りました。

広島県によれば、時短要請などにかかる費用は約1,500億円。一方、検査コストは一人あたり2,000円。「PCR検査費用は桁違いに小さいのに、高い効果が期待される。感染を未然に防げば社会・経済へのダメージも小さくてすむ」(by 県健康福祉局)

つまり、広島方式とは、「クラスターを潰す」のではなく、「クラスターを出さない」方向に舵を切った対策であり、費用対効果も高い政策なのです。

このようにPCR検査に予算を投じることが、感染対策の有効な手段になるのならば「全国でやりましょう!」と国が立ち上がってもいいはずです。

しかしながら、残念なことにその動きはありません。「大型のワクチン接種会場」を作ると報じれば、国民は安心するのではないか。オリンピックへの気運も高まのではないか?「ワクチンが届きさえすれば、コロナは消える」とでも思っているかのようなコメントばかりが聞こえてきます。

先週、掲載した世界のPCR検査率を再掲しますが、このように日本の検査数は圧倒的に少ないのです。

・香港 約74%
・米国(加州オレンジ郡の場合) 約67%
・グアム 約63%
・豪州 約45%
・イタリア 約45%
・スイス 約44%
・オーストリア 約44%
・マレーシア 約11%
・フィリピン 約6.5%
・グアテマラ 約3.6%

…日本はたったの4.4%です。

おまけに、昨年末、英医療調査会社エアフィニティーが公表した、各国の「集団免疫獲得時期の予測」で、日本は先進国の中でビリ。主要先進国がいずれも21年内だったのに対し、日本は22年4月と圧倒的に遅い。

おまけに、米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のワクチンで血栓が生じる事例が報告されたことで、欧米では集団免疫が獲得されるスケジュールの修正が行われ、欧州連合(EU)では当初の9月30日から12月8日に、米国では7月22日から9月17日にずれ込むと予想されている。

この状況を鑑みれば、22年4月より遅れることは避けられません。

頼むからエビデンスに基づく、有効な対策を強化してほしい。何度も書いているとおり、「無症状者を見つけ、隔離する」という対策を徹底してほしい。インドの変異株、カリフォリニアの変異株は、日本人に大きな脅威となる可能性が高いと指摘する研究者もいます。

メディアは、政府が発表した内容ばかりを報じていますが、今こそメディアが「科学的根拠に基づき、対策への疑問」を明確にし、東京や大阪、そして国のリーダーに「なぜ、広島ができるのに、全国でしないのか?なぜ、東京や大阪ではできないのか?」とつめる役割に徹するべきです。

みなさんのご意見、お聞かせください。

image by: Shutterstock.com

河合 薫 この著者の記事一覧

米国育ち、ANA国際線CA、「ニュースステーション」初代気象予報士、その後一念発起し、東大大学院に進学し博士号を取得(健康社会学者 Ph.D)という異色のキャリアを重ねたから書ける“とっておきの情報”をアナタだけにお教えします。
「自信はあるが、外からはどう見られているのか?」「自分の価値を上げたい」「心も体もコントロールしたい」「自己分析したい」「ニューストッピクスに反応できるスキルが欲しい」「とにかくモテたい」という方の参考になればと考えています。



http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/594.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 下村政調会長新刊は「不快度世界一」の間違いではないか ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ)



下村政調会長新刊は「不快度世界一」の間違いではないか ここがおかしい 小林節が斬る!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/288288
2021/04/23 日刊ゲンダイ

 自民党の下村政調会長が「GDW興国論 幸福度世界一の国へ」と題する著書を出版するという予告記事を読んだ。いわく、「世界では『経済』から『幸福度』重視へと潮流が変わりつつある」「『たくさんお金を稼いでたくさん物を買うのが幸せ』という物質社会は過去のもので、改めて、健康やすらぎといった個々の人生百年を考える時期に入っているのではないだろうか」。

「幸福の国」と言えばブータンが有名である。現地に行って理解できた。要するに、「経済的には貧しいが、皆で『足るを知れば』幸せだ」という国策であった。経済的には昭和30年代(1955年〜)の日本のようで、道路はほとんど舗装されておらず、夜は暗闇で、交通信号機はなかったが事故が起きるほどの車は走っていなかった。

 しかし、公式の統計では国民の過半数が「幸福」だとのことであった。それには明確な理由がある。仏教立国で、国策として「格差をつくらない」努力をしていた。特に医療と教育に国家予算を集中的に投入していた。また、中央省庁はプレハブのような建物で執務しており、総選挙のたびに政権交代が起きる。だから、政治家は、権力者面をしておらず、私生活も質素であった。しかし最近、外国人観光客相手で富を得た人々が格差をつくりさまざまな軋轢が生じているのも事実で、他国から援助をもらう「微笑み」外交の効果も落ちてきたように見える。

 翻って、今のわが国は、小泉(竹中)・安倍・菅政権の下で、「新自由主義」の美名の下に弱肉強食の経済政策が強行され、労働法の改悪、福祉・医療・教育の自己負担増、さらに増税で、一般国民は確実に貧しくなった。しかも、モリ・カケ・桜・東北新社等、自民党周辺だけは確実に豊かな格差社会である。

 こんな現実の中で、自分への裏献金の説明からも逃げた政治家が「安倍後継」総裁候補として、「これからはお金ではなくやすらぎです」などと説教を垂れたのでは、国民は「不快」になるだけではないか。

 自民党は、まずは責任を取って下野するか、または「福祉国家再興」プランを立てて一度で良いから「実行」して国民の「やすらぎ」を現実に回復させる義務があるはずだ。



小林節 慶応大名誉教授
1949年生まれ。都立新宿高を経て慶大法学部卒。法学博士、弁護士。米ハーバード大法科大学院のロ客員研究員などを経て慶大教授。現在は名誉教授。「朝まで生テレビ!」などに出演。憲法、英米法の論客として知られる。14年の安保関連法制の国会審議の際、衆院憲法調査査会で「集団的自衛権の行使は違憲」と発言し、その後の国民的な反対運動の象徴的存在となる。「白熱講義! 日本国憲法改正」など著書多数。新著は竹田恒泰氏との共著「憲法の真髄」(ベスト新著)



http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/595.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 悪政には不服従こそが王道(Walk in the spirit)
https://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/202105020003/より転写

その見本、
グローバルダイニングが黒字転換 都に反発し店は大盛況
2021/05/02 06:00 日刊現代 抜粋

3月22日、東京都から新型インフルエンザ対策特措法に基づく時短命令を受けた外食チェーンのグローバルダイニング(東京・港区)が、時短要請を違法として都に対して損害賠償請求を行ったのは記憶に新しいだろう。

4月30日金曜日の夕方、同社のイタリアンレストラン「カフェ ラ・ボエム 銀座」を訪れた。

http://img.asyura2.com/up/d13/82.jpg

入り口には、<27:30まで営業しています!>と大きく印刷された紙が貼り出され、店での“禁酒令”が要請される中、遅くまで飲み食いができるとあって店内はほぼ満席状態。

4月30日に発表した同社の1〜3月(2021年12月期第1四半期)の決算は、売上高20億4700万円、営業利益1億9600万円、純利益1億7500万円と、大赤字の前年同期(売上高16億9700万円、営業利益 −3億3800万円、純利益 −4億3000万円)とは打って変わり、増収、黒字転換を果たした。いかなる状況でも営業を続けてきたことが結果として実った。

業界全体が同社の動向に注目している。

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

逆に加担すると、

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/288675
アスリートがワクチンでボロボロに!副反応で体調不良選手が続出、レイズ筒香も負傷者リスト入り 2021/05/01 11:55 日刊現代

強靱な肉体を持つアスリートも苦しんでいる。 月29日、レイズの筒香嘉智(29)が新型コロナウイルスのワクチン接種による副反応で負傷者リスト(IL)入り。接種の翌朝に体調不良を訴えたという。

MLBではヤンキースのウルシェラ(29)、ブルージェイズのグリエル(27)らが副反応で一時離脱。開幕前にワクチンを接種した大谷翔平(26)も、開幕直後に副反応によって体調不良に陥ったことを明かした。

東京五輪を控えるアスリートもこの副反応に頭を抱えている。すでに接種を終えた陸上のガトリン(39=米国)は「ボクサーに殴られたような打撲痛」と、接種部位の痛みを表現。別の長距離選手は2回目の接種から1週間経っても体調不良が続いたという。

東京五輪開幕は7月23日だが、接種がずれ込むほど、リスク回避は困難になる。このままではアスリートは五輪以前に、ワクチンでボロボロにされる。

不服従は大事な一歩、


不服従こそロックダウンの最善策https://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/202011250000/

我々がしなければならないすべては、これらの不当な「命令」に従わないことです。統制されたマスコミは、不服従が重要な選択肢であることを知られたくないので報道しません。不服従は重要な手段です。ビジネスを再開しましょう。家を出ましょう。服従しないことです。


コイケ禍に負けない
http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/596.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 日本が印度のようにコロナの大惨事となることが有り得るから怖い。そんな気がしてならない。止めるなら今だ。(かっちの言い分)

https://31634308.at.webry.info/202105/article_1.html?1620100266

東京、大阪等に非常事態宣言が出て、小池知事、政府も県外の人は都内に来るな、県外にも行くなと声明を出している。しかし、GWの各高速道路では軒並み渋滞が20km前後となっていた。これではコロナ以前にほぼ戻ってしまっている。政府や自治体が声を上げても、厚労省の役人、大阪府の役人が逆にその宣言と真逆な行いをしていれば国民も従う気も失せる。バッハが再来週当たりに打ち合わせに東京に来るが、その当たりはGWでしこたま仕入れたコロナが大爆発する時期と重なる。そうなるはずで、そこでもう止めようと話し会ういい機会とすれば良い。

札幌などは、市民マラソン、部活の運動も自粛しているというのに、オリンピックのマラソンの予行演習をする。市長自身が違和感を覚えるかもしれないがと述べている。しかも、海外からも選手を呼び演習をやろうとしている。北海道、とりわけ札幌は、過去のコロナ感染数を超えて蔓延防止法の発動を政府に要請する予定である。もう究極の矛盾を政府が率先してやらせている。

最近、ひるおびのような政府寄りの番組のコメンテイターも批判し出した。オリンピックありきで、オリンピックだったら何してもいいという風潮を批判し出した。看護師500人然り、スポーツドクター200人然り、掛け声だけは威勢いいが、実際どれだけ集まるかの保証は何もない。

国民の7、8割がオリンピック延期、中止とアンケートに答えている。こんな準備不足状態でオリンピックに突入すれば、コロナが無ければ何とか乗り切れるかもしれない。しかし、2万人以上の選手、役員、関係者のPCR検査などは出来っこない。出来ても都民の患者の検査が逆に出来なくなる。

聖火リレーはスポンサーがデコ車を出して、リレーを先導していると聞いていたが、デコ車は30台程度、車列長さは800mということである。それも車にはDJが乗って派手に囃しているという。映像が一切出て来ないのでわからなったが、ここまで来ればもうどうかしている。昔の素朴な聖火リレーをイメージしていてはダメだと言うことである。商業オリンピックということだ。

菅首相も完全にコロナに対する対策に対してコントロールを失っている。安倍が急に菅首相を持ち上げ始めた。頑張っていて、次期首相もやるべきと述べている。この裏を考えると、本当にオリンピックが余程やばい証拠である。失敗すれば招致した自分にも火の粉が舞ってくることを恐れている。

オリンピックは大失敗でも構わないが、そのあおりを受けて、日本が印度のようにコロナの大惨事となることを恐れている。選手最優先の結果日本国民の多くが死亡する気がしてならない。止めるなら今なのだ。


http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/597.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 「ポスト菅」に選んではいけない 政治家ランキング 全員落第!総理候補10人の採点表(週刊ポスト)














ポスト菅候補を採点 有力・河野太郎氏も対抗・野田聖子氏も評価は二分
https://www.news-postseven.com/archives/20210429_1654860.html?DETAIL
2021.04.29 11:00 NEWSポストセブン 週刊ポスト2021年5月7・14日号


次の首相候補は誰?

 政治家の「総理としての資質」を見抜くのは難しい。「平時」と「乱世」では求められる能力も違う。コロナ危機のさなかに就任した菅義偉・首相は官房長官時代に見せた「危機管理のプロ」の手腕と、非世襲議員だからこその庶民目線の政治を期待されたが、対応が後手後手でワクチン接種も主要国で最も遅れ、危機の出口を見いだせない。

 首相の手腕に失望した国民は、「次の総理」に望みをつないでいる。自民党内も大型連休明けから「ポスト菅」をにらんだ動きが本格化する情勢だ。9月の自民党総裁選には、自薦他薦10人の候補の名前があがっている(表参照)。その中に国民の期待に応えられる政治家はいるのだろうか。

 本誌・週刊ポストは、半世紀にわたりこの国の政治を取材し、歴代首相の成功と失敗を目の当たりにしてきた大ベテランの評論家とジャーナリスト5人に、総理候補たちを採点(1人10点満点)してもらった。

 基準はそれぞれ違う。

 元共同通信記者で佐藤栄作・元首相の退陣会見(1972年)など政治史の節目となる場面を取材してきた政治ジャーナリスト・野上忠興氏は、次の首相に求められる最も重要な資質をこう指摘する。

「難局を乗り切るために、官僚や政治家を動かし、国民の協力を得て総合力を発揮できる能力が必要です。菅首相には、それが決定的に欠けている」

 元時事通信解説委員で、鈴木善幸内閣の第2次臨時行政調査会(土光臨調)の専門委員などを務めた政治評論家の屋山太郎氏の意見はこうだ。

「今の国際情勢は米中覇権競争にある。その世界観、大局観を持って国家運営にあたれるかが総理に求められる素養だ」

 浦和市議や埼玉県議を経験した評論家の小沢遼子氏はこう言う。

「今の時代の総理に求められるのは、格差をなくし、国民が毎日の生活に困らない社会を維持していく。それを『この時代に政治家として何をすべきか』の軸に据えている人物だと思います」

 さらに元時事通信政治部長の政治ジャーナリスト・泉宏氏と、田中角栄研究や指導者論で知られる政治評論家・小林吉弥氏が採点メンバーだ。


総理候補”10人の採点表

河野の言葉に欠ける「信頼性」

 自民党内で「ポスト菅」の最有力候補に急浮上しているのが河野太郎・行革相だ。ワクチン担当として出番が増え、ツイッターのフォロワー数は230万を超えて政界一の発信力を誇り、自民党内には総選挙に向けて河野氏との「2連ポスター」を貼り出す議員も多い。

「菅総理が途中退陣すれば、総裁選は派閥に関係なく選挙の顔として期待できる河野さんに雪崩現象が起きる」(自民党若手議員)との声もある。

 選者の採点合計も2位につけたが、高評価と低評価に割れた。

「河野氏は自民党の枠からはみ出す部分が魅力だが、他の政治家との協調性に欠けるのが懸念材料。トップリーダーになったとき、独善性をいかに抑えて人を束ねる柔軟性を発揮できるかが問われる」(泉氏=6点)

 と一定の評価や期待がある一方で、次の指摘も。

「他人の意見に耳を貸さないから党内や派内の議員の信頼度が非常に低い。これでは総理になっても人を動かせないし、支える人もいない。声高に主張していた脱原発を大臣になった途端に封印したことも言葉の信頼性に疑問」(野上氏=2点)

 総裁選で河野氏の対抗馬と見られているのが、「女性初の総理」を目指す野田聖子・幹事長代行(4位)だ。

 こちらも評価が割れた。

「小泉内閣では郵政民営化に反対して持論を貫くなど度胸が据わっている。人の話に耳を傾け、党内の女性議員にも人望がある。政治手腕は未知数だが、女性初の総理になれば化ける可能性がある」(野上氏=6点)

「大局観が不在。総裁選があるから出馬して総理を目指そうというだけ」(屋山氏=0点)

 小林氏の評価はこうだ。

「男女格差の是正や子育てについての政策は評価できるが、経済財政政策で大きな旗を掲げていないことが総理候補としては不十分」(4点)


石破茂・元幹事長(1位/時事通信フォト)


河野太郎・行革相(3位/時事通信フォト)


野田聖子・幹事長代行(4位/時事通信フォト)


茂木敏充・外相(5位/時事通信フォト)


加藤勝信・官房長官(6位/時事通信フォト)


小泉進次郎・環境相(6位。写真/EPA=時事)


西村康稔・経済再生相(8位/時事通信フォト)


下村博文・政調会長(9位/時事通信フォト)


稲田朋美・元防衛相(10位/時事通信フォト)



ポスト菅候補 総裁選4連敗石破茂氏の党内支持が広がらない致命的原因https://www.news-postseven.com/archives/20210430_1654941.html?DETAIL
2021.04.30 16:00 NEWSポストセブン 週刊ポスト2021年5月7・14日号


すでに「ポスト菅候補」へ注目は集まる(写真は石破茂氏/時事通信フォト)

 コロナ危機のさなかに就任した菅義偉・首相は官房長官時代に見せた「危機管理のプロ」の手腕と、非世襲議員だからこその庶民目線の政治を期待されたが、対応が後手後手でワクチン接種も主要国で最も遅れ、危機の出口を見いだせない。首相の手腕に失望した国民は、「次の総理」に望みをつないでいる。自民党内も大型連休明けから「ポスト菅」をにらんだ動きが本格化する情勢だ。

 9月の自民党総裁選には、自薦他薦10人の候補の名前があがっている(表参照)。その中に国民の期待に応えられる政治家はいるのだろうか。本誌・週刊ポストは、半世紀にわたりこの国の政治を取材し、歴代首相の成功と失敗を目の当たりにしてきた大ベテランの評論家とジャーナリスト5人(野上忠興氏、屋山太郎氏、小沢遼子氏、泉宏氏、小林吉弥氏)に、総理候補たちを採点(1人10点満点)してもらった。

 最有力候補に浮上しているのが河野太郎・行革相(3位)、その対抗馬と見られているのが野田聖子・幹事長代行(4位)だが、専門家の評価はどちらも割れた。

 河野氏に水をあけられているのが、安倍長期政権下で政治キャリアを重ねて「総理候補」と呼ばれるようになった茂木敏充・外相(5位)、加藤勝信・官房長官(6位)、西村康稔・経済再生相(8位)、下村博文・政調会長(9位)らかつての“安倍側近ブラザーズ”たちだ。

 総理大臣として多くの官僚、政治家を統率するには人心を掌握するための“人望”が重要な要素という点で識者たちの意見は一致している。

 彼らに共通するのは“人望”面の弱さだ。

 大臣4回(通算6期)の茂木氏は、政策能力を評価する声が多い。しかし、「個人プレーが多く、人心掌握ができていない」(小林氏=3点)。

 安倍晋三・前首相の抜擢で出世し、一時は総理候補の最右翼とみられていた加藤氏はコロナ対応で評価を下げた。加藤氏の大蔵官僚時代からウォッチしてきた野上氏が語る。

「調整能力がなさすぎる。大蔵官僚出身でいまも官僚体質が抜けず、政治家に必要な人心掌握ができていないからでしょう。現在のコロナ対応の失敗の原因の一つは菅首相が彼を官房長官に選んだ人事の失敗にあるとも言える」(野上氏=1点)


“総理候補”10人の採点表

 加藤氏に6点をつけた屋山氏は、「秀才だが、弱さを感じる。他に総理にふさわしい政治家がいなければ、加藤が浮上」と指摘する。“消去法の総理候補”ということだ。

 同じく安倍抜擢組では西村氏もコロナ対応で右往左往。「官僚出身で政策はわかっているが、ちょこまかしすぎ」(小林氏=2点)、下村氏は総裁選への出馬意欲満々だが、「まだ子分のようなポジション。新聞記者に威張ることが多いが、周りに威張る政治家は親分になれない」(屋山氏=3点)と評価は低い。

 評論家の小沢遼子氏は4人とも「0点」の大辛採点だった。

「彼らは安倍政権時代には国民ではなく安倍さんに顔を向けて政治をする『安倍の僕』だったが、今もコロナ対策への姿勢は国民に寄り添っているとは思えない」

 菅首相に総裁選で敗れた石破茂・元幹事長と岸田文雄・前政調会長は、国民からも“過去の人”と思われている。だが、現職大臣らの総理候補の評価が低いため、相対評価が高くなった。

 合計点1位は総裁選4連敗の石破氏だ。

「経験と勉強量ではナンバーワン。人柄も言われるほど悪くないが、政治家との付き合い方では柔軟性に欠けるのが嫌われる要因」(泉氏=7点)

「安倍政権時代に、安倍イエスマンにならずに自分が信じる行動を取った。その結果、自民党内では少数派になったが、安倍時代のような貧富の格差を広げる政治ではなく、国民が毎日の生活に困らないためにはどうするかという考え方が期待できる」(小沢氏=7点)

 だが、屋山氏は党内の支持が広がらない致命的な原因をこう指摘する。

「防衛や憲法改正では自分の考え方にこだわり、意固地になりすぎて融通が利かない。そのため石破グループの勢力は小さくなっている」(2点)

 小林氏も同意見だ。

「総理になるには他派閥の協力が必要だが、モノをはっきり言いすぎて他派が協力しづらい状況をつくっている。政権戦略が見えない」(5点)


岸田文雄・前政調会長(2位/時事通信フォト)

岸田は「ただのいい人」

 岸田氏は2位につけた。理由は石破氏と対照的だ。

「勉強もしているし、人柄は抜群だが、政治家としての決断力や闘争心に欠ける。ただの“いい人”と見られているのが欠点」(泉氏=7点)

「発信力が弱い。政策を旗幟鮮明にしないから、他派閥は担ぎやすい。そういう戦略で総理を狙っているのだろうが、総理になれば他派閥の顔色を窺うことになる」(小林氏=5点)

「岸田の親父も平々凡々な政治家だったが、息子は一段落ちる。思想が何もない。中国の言い分を飲んでしまう危うさがある」(屋山氏=1点)

“意固地で柔軟性に欠ける”石破氏も、“ただのいい人”の岸田氏も、評価の内容を聞く限り、「次」を任せられそうにない。

「自民党のホープ」の小泉進次郎・環境相(6位)は「乱世には軽すぎる。国民も不安になる」(小林氏=3点)、「環境相なのに福島第一原発の処理水問題で海洋放出を自分で決断できなかった。哲学のなさ、政治勘の悪さが目立つ」(屋山氏=3点)と力量も経験も足りていないとの意見が多数を占めた。

 最下位の稲田朋美・元防衛相は「防衛相時代に見せた実務能力のなさでは総理は無理」(野上氏=0点)などと推す声はなかった。

 次の総理は、コロナの感染収束だけでなく、ポストコロナ社会の国の舵取りを担うことになる。10人の総理候補の採点は、トップの石破氏でも合計25点で満点の半分、他はそれ以下だった。

「6点が総理の器のギリギリ合格点として採点したが、10人全員届かなかった」(小林氏)

 日本政治の表も裏も知り尽くしたベテラン評論家・ジャーナリストたちが口を揃えて「この政治家であれば」と国の将来を託せる政治家は現在の自民党にはいない。

 国民は「新しい政治家」の出現を待つしかないのか。



http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/598.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 岸・安倍の清和会(中)<本澤二郎の「日本の風景」(4074)<森・安倍の神道政治連盟=日本会議VS本流の福田・清和会>
岸・安倍の清和会(中)<本澤二郎の「日本の風景」(4074)
http://jlj0011.livedoor.blog/archives/28980325.html
2021年05月04日 jlj0011のblog


<森・安倍の神道政治連盟=日本会議VS本流の福田・清和会>

 5月3日の関東は、素晴らしい平和憲法びよりだった。友人が国会前での安倍・菅の改憲反対デモの写真を送ってくれたが、残念ながら本ブログに貼り付ける技能がない。新聞テレビは、安倍・改憲論宣伝をしてきた効果が出て、改憲派が増えたとはしゃぎ、菅も相槌を打つ発言をした。「コロナ退治失敗は憲法のせいだ」と言いだし、善良国民からは「こいつ頭が狂ったのか」と失笑を買っていた。さすがに「コロナに打ち勝った証の復興五輪だ」というお笑い芸人のような発言はしなくなった。

 注意すべきは、9条改憲は困難とみた神道・日本会議が、緊急事態条項などでの「アリの一穴」に狙いを変えていることが分かる。そうは問屋は許さない。よたよたの内閣に、不安を駆られた右翼メディアは、なんと犯罪首相を紙面で取り上げて「菅内閣存続論」をぶち上げさせていた。菅頼みの安倍なのだ。

 神道政治連盟・日本会議にとっても正念場、すなわち岸・森・小泉・安倍を擁立した清和会のピンチを裏付けている。永田町の真相であろう。国民投票法とデジタル庁を潰すことが、平和を生きる善人の正道であることを、憲法は記念日に訴えていた。

 調べると、戦前の国家神道から戦後「神社本庁」として名称替えして復活、神道政治連盟(神政連)という、いわば「死の商人」の使いを、資料で調べると、国民の前に公然と姿をひけらかせたのは、2000年5月15日のことである。この日に、首相・森喜朗が「日本は天皇中心の神の国」とぶち上げて、日本列島に衝撃が走った。

 戦争推進勢力は、ついで日本会議をも立ち上げて、国民の目を曇らせるのだ。両者は一体である。公明党創価学会と同じとみていい。憲法の政教分離違反のカルト教団なのか。

 現在の会長は安倍晋三で、会員300人。「強烈な右翼イデオロギー団体」との解説が、ネットで見える。欧米諸国が分析するストロング・ナショナリズム、すなわち国粋主義の宗教組織ということになる。平和憲法を敵視する宗教・政治団体なのだ。

 安倍が1年365日、寝ても覚めても改憲をぶちまくり、それを批判もせずに報道してきた日本の新聞テレビということになる。共犯関係にある。その成果が徐々に出てきたのであろうが、この流れは保守本流どころか、清和会本流でもない。

  清和会生みの親・福田赳夫の長男・康夫は、森や小泉の暴走にブレーキをかけてきた。彼は靖国参拝に反対、神社神道の靖国に代わる、無宗教の施設建設に必死だったことを、国民はまだ記憶している。

 清和会本流は、岸や安倍・森・小泉のような神道かぶれではなかった。康夫が、安倍内閣を「日本を破局に追い込んでいる」と指弾した意味も、少しは理解できるだろう。

 神社神道という原始宗教の野望は、かつての靖国の国家護持運動からも見て取れる。1969年から1972年にかけて、彼らは遺族会を動員して、宗教法人である靖国神社を、政教分離違反の政府護持に改めろ、という恐ろしくも、とんでもない法案を国会に提出した。むろん、野党も世論も猛反発して、神道の「国家神道」化に失敗している。300万の戦場に倒れた若者の遺族を利用しての、正に悪魔の所業だった。

 以上のことなどから、現在の同床異夢の清和会であることが、おわかりだろうか。安倍が96人を束ねることの無理は、ここにもあるのである。福田派の清和会を、安倍が岸の清和会に衣替えするための、いわば乗っ取り工作が成功するのかどうか。

<森後継選挙で小泉純一郎が勝利した原因は神政連と真紀子旋風>

 ポスト森の本命は、旧田中派の橋本龍太郎だった。小泉ではなかった。ほかに麻生太郎と亀井静香が挑戦した。なぜ小泉が勝者となったのか。これも謎である。

 小泉が福田邸の下足番をした、というのは、かなり真実をゆがめた表現である。福田が、小泉の姉の信子を重宝したことは事実であるが。現に彼は、清和会代表の総裁候補ではなかった。清和会の森が退陣、そのあとを再び清和会はありえない。小泉は一人飛び出した。事務所もなかった。カネも。

 強いていうと、安倍が300万円をタニマチから集めた資金だった。しかし、小泉支援の圧倒的な存在は、角栄の娘・真紀子だった。彼女が小泉の応援団長になったのだ。橋本は、田中角栄を裏切った竹下登の一派。彼女の行く手には、新聞記者とカメラマンが集まった。

 蓋を開けると、地方の県連票の9割も真紀子・小泉が独占した。そして注目すべきは、国会議員票でも、橋本の140に対して、175を獲得した。当時、この謎について、うかつにも詮索しようとしなかった。

 驚いたことは、首相になった小泉が、せっせと靖国参拝を強行するのである。どういうことか?面食らってしまった。日中関係を破壊し始めたのだ。中国へのODA援助にも切り込む。

 やむなく一人「純ちゃん、間違っていませんか」(データハウス)を書いて反撃した。この本が中国語に翻訳されると、清華大学の劉江永教授が講演を依頼してきた。すごい反響に圧倒された。学生らの感謝の拍手は、まるで天を揺るがそうとする勢いがあった。二度と体験することがない経験となった。

 いまは、国会議員票の真相を分析できる。彼は森に促されて、神道政治連盟に頭を下げた。そして条件の靖国参拝を約束したのだ。

 筆者は小泉とは、同年という理由もある。彼の結婚式にも出た。仲人は福田赳夫だった。引き出物の幼稚な電気時計は、今も動いて我が家の玄関で、来客に時を告げている。彼の反原発運動にも裏があるはずだ。

<神道に屈し、靖国参拝を強行した鹿児島の田布施>

 人は生まれ、生い立ちと関係する。現役時代に「政界遊泳術」を連載、国会議員のそもそもを調べ上げたものだが、出自の大事さが分かったのは、ここ10年くらいのことである。

 最近、ブログ読者が「上川陽子の出自が不明」という連絡を受けた。安倍が信頼する法相である。安倍犯罪捜査に動こうとしない、林検察と関係があるのかもしれない。

 小泉の出自を調べ上げると、薩摩・鹿児島の田布施が飛び出してくる。安倍は長州の田布施である。二つの田布施の関係性がどうなのか?事情通に教えてもらいたい。他殺された小泉と新橋芸者・小はんの関係は、秘書のI君が詳細を知っている。偶然だが、支局長の集まりである千葉市の九社会で、半玉時代の小はんをよく知っているので、彼女の死は他人事とはいえない。

 小泉と神政連・日本会議の深いつながりは、森から安倍へと継承されている。

<小渕恵三後継で清和会の森喜朗が、宏池会の池田行彦はずし>

 小渕恵三の急死の直前、官邸で小沢一郎と激論を戦わせていた。官房長官の青木幹雄も事情を知っている。真相を公開してはどうか。小沢も、である。

 小渕に政権奪取の相談を受けた時を思い出す。その時、彼に「中国を知らなくては宰相は務まらない」と進言した。彼は間もなく福田の信用が厚かった中山太郎と一緒に訪中、北京の人民大会堂で次期国家主席になる胡錦涛(当時国家副主席)と会見した。

 そこで不思議なことが起きた。胡錦涛は一冊の本を取り出して二人に説明した。「この本は日本人ジャーナリストが書いたものです。この本を読めば、中国人の思いを理解することが出来ます」と言った。これを小渕秘書が記憶していた。彼が連絡をくれて判明したのだが、この時、胡錦涛の通訳が「モトザワ」と訳したものだから、二人ともその場で気付くことはなかった。もしも、通訳が「ほんざわ」と訳せば、二人とも喜んで応じたであろう。

 中山は、清和会で真っ当な政治家の一人として、よく彼と交流してきた。彼の秘書だった有澤志郎君とは特に親しく、二人で訪中取材を敢行した。二人とも妻を同行した。ケ小平の娘や身内と会った。清華大学にも出向いた。「中国のニューリダー」(駸々堂)を出版。大阪での出版会には、なぜか森が出てきた。

 著者にとって大事なことは、胡錦涛が「中国の大警告」(データハウス)の中国本を紹介したこともさることながら、この題名の英語訳は、医療事故で命を奪われた次男・正文がつけてくれたもので、特段思い入れのある本でもあった。泉下の息子との交流は、この英語文ということになる。

 話を元に戻すと、ポスト小渕の後継者は、密室談合で森喜朗に落ち着くのであるが、官房長官の青木と生長の家・村上正邦・亀井静香・野中広務・森の5人組で押し切った。中曽根の意向が強く働いている。総務会長の池田行彦を外した密室談合だ。総裁公選を避けた理由を、生きている当事者は明かす責任がる。なぜなら、ここから日本政治は右翼政治にはまり込んで、改憲軍拡の神道政治へと突入してしまったからである。

<永田町の心臓部を暴いてくれた「サメの脳みそ」に感謝!>

 ただし、ここで森喜朗に感謝せねばならないことがある。自民党右翼化は小渕内閣からである。幹事長・森によって右へと急カーブを切ったのだ。

 証拠の一つは、恒例の自民党大会の招待状が届かなくなった。理由は「日刊ゲンダイ」での自民党批判コメントである。「サメの脳みそ」は進歩的な夕刊紙嫌いだった。森にとって許されざる新聞、批判を許さない自民党に変身させたのだ。

 そして「神の国」発言で、戦争神社が自民党を動かす元凶の日本にしたことだ。永田町の心臓部を抉り出してくれたことは、凡人ジャーナリストを覚醒させてくれたのだから。

2021年5月4日記(東芝不買運動の会代表・政治評論家・日本記者クラブ会員)


前回記事
岸・安倍の清和会(上)<本澤二郎の「日本の風景」(4073)<政治家は嘘をついて国民を騙す技を磨け=信介の遺言>
http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/575.html



http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/599.html

記事 [政治・選挙・NHK280] <政界地獄耳>世界中の世論を無視して五輪開催へ突っ走るのか(日刊スポーツ)
 


【政界地獄耳】世界中の世論を無視して五輪開催へ突っ走るのか
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202105040000037.html
2021年5月4日7時12分 日刊スポーツ


★先月28日、東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの観客上限方針などを話し合う大会組織委員会、東京都、政府、国際オリンピック委員会(IOC)と国際パラリンピック委員会(IPC)の5者協議が都内とオンラインで開かれた。五輪相・丸川珠代は「国としては、まずは防止に全力を尽くして7月の東京大会を安心安全に。新型コロナ対策調整会議は本日、変異株に対応した追加的な対策として(都、組織委との)3者の考えを取りまとめたところ。プレーブックの改定についても緊密にやってきた」といつもの調子で説明した。

★ところが同日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会会長・尾身茂は衆院厚労委員会で、開催について「そのときになって判断するのでは遅い。世界では発展途上国も含めて感染が非常に広がっているのは事実。リスクは当然ある。いろんなことを今から考え、組織委員会など関係者が感染のレベルや医療の逼迫(ひっぱく)状況などを踏まえて、国民に知らせるのが組織委員会、関係者の責任ではないか。五輪・パラリンピックに関する議論をしっかりやるべき時期に来た」と、開催の是非について言及した。

★これに対して丸川は「国民の皆さまの中にも大会を開催することによって起きる人の流れが感染拡大を起こし、医療を逼迫すると懸念していることは十分承知しています」と世論の反対は承知しているとの認識を示した。また組織委員会会長・橋本聖子は5者協議後の会見で「今日の5者協議で開催をするということは合意した」と開催を再確認したことを強調し、コロナ逼迫を意識しているが中止の選択肢がないことを前提にIOCのバッハ会長来日を待つ構えだ。豪州では五輪キャスターの大会時訪日中止など、外堀は埋まりつつあるが、このまま突入すれば、五輪失敗の世界世論も生まれかねない。(K)※敬称略




http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/600.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 国民投票CM規制を先送りするな(植草一秀の『知られざる真実』)
国民投票CM規制を先送りするな
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-6d24ee.html
2021年5月 4日 植草一秀の『知られざる真実』


日本国憲法は第98条に改正についての定めを置いている。

第九十六条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

したがって、憲法改正そのものを全面的に否定することは適正でない。

だが、憲法は通常の法律と異なる。

憲法は国家権力の暴走を阻止するための防波堤の役割を担う。

憲法によって国家権力の暴走を防ぐ。

これが「立憲主義」の考え方。

このことから、憲法を変える際のハードルが高く設定されている。

憲法改正発議に必要な要件の第一段階として、

「各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し」

と定めている。

さらに、

「この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする」

と定めている。

その手続きを定めた法律が国民投票法であり、今国会でその改正が審議されている。

憲法は国家権力の暴走を阻止するための防波堤。

そのために、憲法改正のハードルが高く設定されている。

国民投票において、過半数の賛成で承認されることになるが、この国民投票の投票率が極めて低い場合、何が生じるのか。

日本の主権者少数の賛成で憲法が変えられてしまう。

したがって、国民投票における最低投票率を定めること、あるいは、全有権者の過半数の賛成を必要とすること、などの措置を検討する必要がある。

現在の国民投票法においては、

たとえば、テレビやラジオでの政党のスポットCMについて、投票前の14日間を除いて規制がなく、費用制限や罰則すらない。

また、一定の投票率に達しなかった場合に、投票そのものを不成立とする最低投票率の定めもない。

CMや広告に対する規制を定めておかなければ、巨大な資金を投下する勢力の主張が押し通されることになる。

現代日本民主主義の最大欠陥がこの部分にある。

人々の情報入手のツールであるマスメディアが資金力=資本力によって支配されている。

このため、主権者である国民の判断が特定の方向に誘導されている。

民主主義が正常に機能しない状況が生み出されている。

この状況下で憲法改正について、資金力=資本力による情報操作が容認されるなら、国家権力の暴走を防ぐために創設された砦としての憲法は、簡単に破壊されてしまうことになる。

立憲民主党がCM規制等について「施行後3年をめどに法制上の措置を講じる」ことを改正案付則に盛り込むことで採決に応じる方針を決めたと伝えられている。

このような行動を取るから立憲民主党が信頼を失う。

CM規制が重要であるなら、その細目を具体的に定めることを採決の条件にするべきだ。

これはにわかに浮上した問題でない。

2007年の国民投票法成立時点で、テレビなどのスポットCM規制などが争点になった。

この問題を先送りして法律を成立させた経緯がある。

14年経って法改正をするにあたり、「施行後3年をめどに法制上の措置を講じることを付則に盛り込む」ことで改正を容認するのは腰が引けすぎている。

自民党が、誰もが納得する憲法改正案を提示しているなら、弱腰対応を理解できないこともない。

しかし、自民党が提示する憲法改正案は、日本国憲法を大日本帝国憲法に差し替える性格を有するもの。

憲法尊重義務を国民に課す自民党憲法改定案(壊憲案)は、「立憲主義」そのものを否定するもの。

基本的人権の永久不可侵性を明記する第97条は丸ごと削除される。

緊急事態条項創設は独裁政治を生み出す秘密兵器であると理解される。

自民党が目論む憲法改定=壊憲を後押しするための国民投票票改正案採決を容認する立憲民主党を糾弾する必要がある。



http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/601.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 医療従事者を“ただ働き”で募集…五輪組織委に大ブーイング(女性自身)

※補足 動画をキャプチャ


医療従事者を“ただ働き”で募集…五輪組織委に大ブーイング
https://jisin.jp/domestic/1977118/
2021/05/04 12:15 女性自身



東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が、日本スポーツ協会公認スポーツドクターを200人程募集していると報じられた。

各紙によると大会開催期間中に競技会場などで熱中症や新型コロナ感染の疑いがある人、体調不良を訴えた観客などの対応に従事してもらうという。応募締め切りは今月14日までとのこと。

公認スポーツドクターとは医師免許取得後4年が経過し、必要な講習を受講して得られる資格。いっぽうで五輪大会への従事はボランティアとなり、交通費などを除いて報酬は支給されないという。

五輪の医療従事者をめぐっては、組織委が日本看護協会に医療スタッフとして看護師約500人の確保を要請したことも明らかになったばかり。また看護師への待遇も交通費や食事の提供は規定されているが、肝心の報酬については明記されていないというのだ。

菅義偉首相(72)は4月30日に、「看護協会の中で現在、休んでいる方もたくさんいると聞いている。可能だと考えている」と要請を容認していた。

「国内ではインド由来の変異株も発見され、パンデミックが深刻化しています。新規陽性者数の高止まりが続いている大阪では、重症病床使用率が99.7%にまで達している状況です。兵庫県ではコロナ対応にあたる看護師が、全国各地から46人派遣されると決まったばかり。医療逼迫が喫緊の課題となっているなか、『五輪を開催すべきでない』という声は高まっています」(全国紙記者)

NHKによると立憲民主党は、「五輪開催に必要な医療従事者の確保よりも感染者の治療とワクチンの接種に充てることを優先すべき」と大型連休明けに提言すると報じられている。

五輪開催まで残すところ80日と迫るなか、医療従事者を無償でかき集めようとする組織委に批判が殺到している。

《看護師に続いて今度は医師をただ働きさせるとは! どれだけ五輪搾取をやれば気がすむのか》

《なんでスポーツドクター資格者が「新型コロナウイルス感染症の疑いがある人への救急対応」を無償でやらなあかんのん?》

《このご時世にこれをボランティアで募集とは、どこまで人を見下す政府なのか…》



東京五輪にスポーツドクター200人募集 医師から苦言(2021年5月3日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb0b613e5fed5481f13c12404d3ed0a3cc848ca
5/3(月) 18:46 ANN


2021/05/03  ANNnewsCH

東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会が大会期間中に選手のけがの治療などを行う医師を200人程度募集していることが分かりました。

 東京オリンピック・パラリンピックの期間中に約500人の看護師派遣を要望している大会組織委員会。同様に各会場の医務室などで患者に対応するスポーツドクターを日本スポーツ協会を通じて200人程度募集していることが分かりました。

 スポーツドクターは医師免許を取得後、4年が経過し、必要な講習などを受けた後に得られる資格で、スーパーJチャンネルにも出演している日本医科大学の北村義浩特任教授も募集を受けた一人です。

 日本医科大学・北村義浩特任教授:「まず200人の募集がかなり多い人数というのが1つ。2つ目はそのなかには2つ書かれていないことがあった。1つは給与。報酬が書かれていないのでボランティア募集だなということ。もう一つは五輪の運営に関わる人にどのくらいPCR検査をするのか」

 協会が対象者に送った募集案内によりますと、活動内容は熱中症や新型コロナの疑いがある人への救急対応に加え、けが人の治療が中心。

 少なくとも数日程度は従事できることが条件のうえ、ボランティアなので交通費相当額を除き、謝礼は支給されません。さらに、北村特任教授はこう懸念を示します。

 日本医科大学・北村義浩特任教授:「医務室に行くための交通費は払ってくれるということだが、ということは毎日、自宅から通えということなので、そうすると大会運営に関わる職員が自宅に帰れば家族もいる。公共交通機関、混雑時に動けば感染リスクも高くなる。そういうリスクが高い医者を医務室に置いておくこと自体、納得できなかったのでこれはおかしいやり方だなと思います。(募集の)200人という数字はちょっと多い。




http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/602.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 菅義偉首相が外務官僚に怒号…?ワクチン外交「失敗」の裏側 いつまで我慢すればいいのか(FRIDAY)
菅義偉首相が外務官僚に怒号…?ワクチン外交「失敗」の裏側 いつまで我慢すればいいのか
https://friday.kodansha.co.jp/article/177226
2021年04月29日 FRIDAYデジタル


3度目の緊急事態宣言を出した菅義偉首相が「アメリカで本当にやりたかったこと」とは 写真:つのだよしお/アフロ

4月17日、日米首脳会談のために訪米した菅義偉首相が声を荒げたのは、ワシントン時間で午前6時を少し回った早朝だった。

「なにっ!CEOに会えない?」

「なんでだ!」

安倍政権の敏腕官房長官だった当時を彷彿とさせる、すさまじい怒声だった、と居合わせた外務省キャリアが証言する。

先の訪米を「片思い外交」と揶揄された菅首相だが、本当の「意中の人」は、バイデン大統領ではなく、ファイザー社の最高経営責任者アルバート・ブーラ氏だったのだ。

「日米首脳会談以外に、訪米時のサプライズを目論(もくろ)んでいたのです。今、ワクチンの入手は世界各国のリーダーにとって最重要課題。そこで、訪米時にファイザー社のCEOと2ショットを演出して『やってる感』を見せたかったんです。菅首相は総理になって短気を封印していました。が、2ショットの目論見が外れ、ワシントンでついに大爆発してしまったのです」

「仕事をする政権」を前面に押し立てた菅首相にとって、計画通りに仕事が進まないことは許されないことなのである。

ことの詳細を、外務省キャリアが明かした。

「菅首相は、アルバート·ブーラ氏と会い、握手を交わし、会談に臨み、商談成立という一連のシーンを、日本の同行取材団と各国メディアに見せ、世界に発信させようというシナリオを描いていたのです。これが実現すれば、小泉元首相、安倍前首相を超える一大政治ショーになるはずだったのですが…」

外務省はその実現に尽力したが、

「各国へのワクチン供給計画に不公平があると疑念をもたれてはならない、という理由で対面での会談は頓挫してしまいました」

それで、冒頭の「早朝の激怒」となったのだ。

現在、日本の新型コロナワクチン契約状況は、以下の通り。

ファイザー社(米)1億4400万回(7200万人)分

モデルナ社(米)5000万回(2500万人)分

アストラゼネカ社(英)1億2000万回(6000万人)分(日本生産含む)

合計すると日本の人口を上回る人数分のワクチンが「とりあえず」確保されている。とはいえ、現在国内で承認されているのはファイザー社製ワクチンしかない。しかも、契約したものの現物は届いていないのだ。

ワクチン確保の致命的な遅れにより、優先接種としていた「医療従事者480万人」の「1回接種率」は36%台、「2回接種」が完了しているのは、わずか18%台にとどまっている。

4月12日から始まった「高齢者3600万人」に対する接種はたったの0.2%、約7万5千人。2回接種は0%なのだ(4月27日現在)。これでは高齢者の命は守れないし、64歳以下の一般人は、いつになっても順番が回ってこない。

ワクチン確保だけではない。その接種計画も「ぐだぐだ」だ。そんななか、接種を担う医療従事者を、オリンピックに駆り出すという計画まである。

ゴールデンウイーク中の接種は完全休止という自治体がある一方で、いきなり「ワクチン接種の24時間態勢」を唱えるなど場当たり的な対応も目立つ。

「菅政権の支持率は、新型コロナ感染状況とシンクロしている。菅さんはコロナ対応に注力していることをアピールしなければならないと考えたんだな。そのために、ファイザー社CEOと『トップセールス』アピールを外交日程に組み込みたかった。むしろそっちを優先したかった」(自民党重鎮)

訪米の忙しい日程のなか、ワシントンで「電話会談」をする菅首相の姿を見た国民は、何をしているのか?と思ったに違いない。現地で叱責を浴びた官僚たちも同じ思いだったはずだ。

EUは、ワクチンの供給が遅れたアストラゼネカ社を「契約不履行」として提訴した。アメリカは自国で使用許可を出していないアストラ社のワクチンを「他国に提供する」と発表した。日本のワクチン確保、対応は世界基準からあきらかに「周回遅れ」だ。

一刻も早くワクチンを接種して家族との日常を取り戻したいと願っている「国民」に目を向けてほしい。

取材・文:岩城周太郎



http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/603.html

記事 [政治・選挙・NHK280] 二度も政権を放り出した安倍のどの口が言うのか五輪オールジャパン発言(まるこ姫の独り言)
二度も政権を放り出した安倍のどの口が言うのか五輪オールジャパン発言
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2021/05/post-710fb5.html
2021.05.04 まるこ姫の独り言


また安倍が、チョロチョロ出てきた。

憲法記念日には、改憲の為ならエンヤコラ・・・


コロナに対して私権制限を発動したくてもできないのは改憲ができていないからだと言い、改憲のための土台作りに忙しい安倍。
メディアも変な設問を作り、知らない間にコロナを利用して改憲派多数にでっちあげていた。
それに呼応するのが安倍信者や維新の人間で、改憲の為ならコロナまで利用する始末だ。

本当に能力のあるトップなら、別に憲法にこだわらなくても色んな法律を駆使して対応できるのに、能力のないやつに限って憲法が足かせになっていると言い、自分の無能を棚に上げて憲法のせいにする

今まで大人しかったので存在感が薄れたと思ったのか、ホームグラウンドのBSフジに出て、東京五輪は「オールジャパンで対応すれば開催できる」と無責任発言をする安倍。

まったく能天気な男だ。

安倍前首相、東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」
                 5/3(月) 22:55配信 産経新聞

>安倍晋三前首相は3日夜のBSフジ番組で、夏の東京五輪・パラリンピックについて「菅義偉首相や東京都の小池百合子知事を含め、オールジャパンで対応すれば何とか開催できると思う」と述べた。「日本だけではなく、世界が夢や希望が持てる、そういう大会にしていきたい」とも語った。

オールジャパンで行けば何とかなる?

菅や小池や橋本聖子や丸川珠代が勢ぞろいしても、この人達はコロナに対しては素人の集まりで、そのメンツを見てコロナが恐れをなして退散する訳もなく、何を言っているのだろう。

いまやコロナ禍ですったもんだの五輪なのに、なぜ夢や希望が持てるのだろう。

しかも精神論。

安倍の文言には科学的な対策は一切なく、夢とか希望とか「成せば成る」みたいな話しばかりだ。

PCR検査も拡充せず、政府としては頼りの綱のワクチン接種だって、計画ばかり先行して集団免疫ができるまでいつの事やらの話なのに。

少なくとも五輪が始まるまでに集団免疫ができると言うのはあり得ない話で。

安倍も長きにわたって総理の座にいた人間なら、漠然とした夢とか希望の話ではなく、どうしたら五輪が開けるのか科学的な話をするべきじゃないか。

持病が悪化したと言って病院に行く姿をメディアに撮らせて、アリバイ作りに励んで二度も政権を放り出した人間が、今更、他人事みたいな感覚で評論するなと言いたい。

そもそも「福島はアンダーコントロール」と嘘八百言って五輪を招致したのは安倍だったし五輪には思い入れが深いのだろう。

呪われた五輪であったとしても。。。

が、そこまで元気に回復して表舞台に出て来られるような気力を取り戻せたのなら、モリカケ桜についていろんな疑惑の説明をしたらどうか。

国民はいつまでも総理時代の疑惑の説明を待っている。

決して忘れたわけじゃない。




http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/604.html

記事 [政治・選挙・NHK280] しがみつく菅義偉に退場勧告 亡国ボンクラ政権が続く損得<下>バイデン隷従、日本経済にはすさまじいリスク(日刊ゲンダイ)

※2021年5月2日 日刊ゲンダイ2・3面 紙面クリック拡大



※紙面抜粋








しがみつく菅義偉に退場勧告 亡国ボンクラ政権が続く損得<下>
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/288706
2021/05/02 日刊ゲンダイ ※後段文字起こし


外交オンチの菅首相はむやみやたらにバイデン米政権に隷従…(C)共同通信社

バイデン隷従、日本経済にはすさまじいリスク

 外交オンチの菅は、経済や安全保障、人権問題などで中国に対して強硬路線を取るバイデン政権に隷従。日米首脳会談後の共同声明では、香港や新疆ウイグル自治区の人権、台湾海峡の問題にも触れ、そろって対中包囲網の姿勢を鮮明にした。

 だが、このまま米国と共同歩調を取ることは日本経済にすさまじいリスクを招くのは間違いない。日本にとって、中国は輸出額が約15兆円に上る(2020年)最大の貿易相手国だからだ。

 尖閣問題が起きた12年、中国国内では「抵制日貨(日本製品ボイコット)」が掲げられ、日本製品の不買運動が勃発。自動車や家電製品のほか、日系百貨店やスーパーが大きく売り上げを落とし、日系店舗で略奪事件も起きたが、また同じ状況に陥るかもしれない。

 さらに中国各地には多数の日本企業が生産工場や拠点を置いている。中国国内で昨年、新型コロナの感染が拡大した際には網の目のように張り巡らされた日本企業のサプライチェーン(供給網)が断絶され、あらゆる物流がストップして日本経済が大混乱した。不買運動が広がれば現地工場の閉鎖や撤退も余儀なくされるだろう。

 日中関係の亀裂が深刻化すれば、インバウンドの恩恵を受けていた航空、観光業界も影響を受ける。旅館・ホテル、土産店、バス、タクシー……など、コロナ禍が収束したとしても、あらゆる業種を直撃するのは間違いない。

 元外務省国際情報局長の孫崎享氏がこう言う。

「中国周辺で日本以外に対中包囲網に理解を示した国はありません。中国は量、質の両面で今後も世界経済を牽引するでしょう。その経済システム、枠組みから離れると、戻るのは難しくなります。最悪、蚊帳の外に置かれた状態が続き、長期間にわたって日本の経済成長を阻害する要因となり得るのです」

 外交戦略的な視点が欠落していると言わざるを得ない菅政権によって、日本経済は奈落の底に落とされるかもしれないのだ。

コロナ長期化、経済無策、頼みの株価に暴落の兆し

 感染対策の「決め手」と言いながら、ワクチン供給では主体性ゼロ。第4波が猛威を振るい、収束に向けた出口は見えない。コロナ禍のさらなる長期化は必至だ。「新型コロナ対策と経済の両立」は実現されず、どん底に向かっている。

 東京商工リサーチによると、新型コロナ関連の破綻は1400件超え。政府は倒産ラッシュの先延ばしを図り、実質無利子・無担保融資などで企業の資金繰りを下支えしてきたが、この1年で過剰融資が顕在化。借金漬けのゾンビ企業を量産し、返済に行き詰まった「息切れ倒産」が相次いでいる。勤め先が倒れれば、雇用調整助成金の特例措置もパー。雇用環境は一層悪化し、失業者の増加は避けられない。

 経済アナリストの菊池英博氏は言う。

「安倍前首相もトンデモないトップでしたが、菅首相に至っては何のビジョンもない。史上最低の無能首相です。経済重視を掲げながら、肝心の経済対策はスッカラカン。コロナ禍で生活苦にあえぐ個人には直接給付すべきなのに、選挙対策で企業にカネをつけるからネコババが横行している。個人消費は冷え切り、成長につながるプランなし。米国やEUの動向を見ればおのずと答えは出るにもかかわらずです。米国は環境投資を含む2兆ドル規模のインフラ整備計画をまとめ、EUは今後10年間に官民合計で1兆ユーロを投じる。長期的な大規模プロジェクトによって設備投資や新たな雇用を生み出し、経済を下支えする戦略です」

 菅は温室効果ガス削減目標を引き上げたが、数字合わせに過ぎず、原発再稼働にしがみついている。頼みの株価も暴落の兆しだ。

「日経平均株価は30年ぶりに3万円台に乗りましたが、実体経済を反映していないコロナバブル。悪材料がひとつでも出れば途端に売り浴びせられる」(菊池英博氏=前出)

 亡国のボンクラ政権が続く損得は勘定するまでもない。しがみつく菅義偉に「退場勧告」あるのみだ。



http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/605.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年5月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。