大阪医療崩壊でも吉村知事が緊急事態宣言を遅らせた理由! 菅首相に配慮の要請時期、いまだに「感染速度は下がっている」と正当化
https://lite-ra.com/2021/04/post-5860.html
2021.04.21 大阪医療崩壊でも吉村知事が緊急事態宣言の要請を遅らせた理由 リテラ
大阪府公式チャンネルより
1242人と、きょうも過去最大のコロナ感染者を更新した大阪府。昨日20日には、吉村洋文知事がようやく緊急事態宣言の要請を決定したが、これ、あまりに遅すぎないか。
いまさら言うまでもないが、大阪は多くの医療関係者が「もうすでに医療崩壊している」と明言するほどの状況に陥っている。重症病床使用率は先週から100%を超え、20日時点で122.4%。重症病床に入れず、軽症・中等症病床で治療をしている重症者は60人にのぼり、病床全体が逼迫。調整待ちも2500人を超えている。
コロナ以外の医療にも大きな影響が出ている。救急の搬送先がなかなか決まらない「救急搬送困難事案」も急増し、大阪市内で、今月5〜11日の1週間で234件にものぼった。
大阪市内では市立総合医療センターなど複数の医療機関が、3次救急受け入れを制限。吉村知事の「不急の手術は延期してほしい」という要請で、実際に手術を延期されている人も出ている。
こうした状況を見れば、先週頭の時点で緊急事態宣言が発出されても遅すぎるくらいだが、吉村知事はなんと週明け19日まで、緊急事態宣言を要請せずに引っ張ったのだ。
これまでも大阪のコロナは維新と吉村知事による人災だと繰り返し指摘したが、この対応の遅れは、さすがにありえない。
吉村知事は、なぜここまで要請を遅らせたのか。大阪府関係者や永田町でささやかれているのは、菅首相への忖度だ。
吉村知事も菅首相も以前から経済優先で緊急事態宣言など積極的なコロナ対策を軽視してきたが、今回は、菅首相から緊急事態宣言の要請を遅らせてほしいと要請されていたのではないか、というのだ。
「大阪は状況的に見て、先週の時点で緊急事態宣言を要請するしかない状態だった上、これまでの吉村知事を見ていると、一番最初に方針を変えることで、それまでの失政をごまかすということを繰り返してきた。それが、今回はかたくなに動かなかった。これは、何か他に要因があるとしか考えられない。そんなところから、菅首相から懇願されたという噂が広がったわけです」(在阪メディア記者)
菅首相の懇願の理由として最初に考えられるのはもちろん、訪米とのバッティングを避けるためだ。菅首相は15日夜から18日の日程でバイデン大統領との会談のため、訪米。結果的に、ワクチン確保やバイデン大統領の五輪出席確保といった目に見える成果を挙げることはまったくできなかったが、官邸は当初、“バイデン大統領初の外国首脳との対面会談”として、政権浮揚に利用する気満々だった。
それなのに、訪米前に緊急事態宣言を発出すると、訪米が頓挫しかねない。かといって、宣言を要請されたのに、無視して訪米したら大きな批判を浴びる。そのため、菅首相としては帰国後、検討に入るというかたちにしたかったのである。
御用ジャーナリストの田崎史郎氏は本日21日放送の『ひるおび!』(TBS)で「菅首相は月曜までは緊急事態宣言に消極的だったが、専門家からの報告を受けて決断した」という旨の解説をしていたが、これは真っ赤な嘘だ。最初から19日に要請を受けるというシナリオができていたのである。
■飲食店への休業要請も腰くだけで、いつのまにか土日のみの選択肢が
もうひとつ、吉村知事が要請を遅らせた理由としては、「まん延防止等重点措置」の問題も挙げられている。
菅政権の打ち出した「まん延防止措置」は、そもそも緊急事態宣言を出したくないがための政策で、当初から効果を疑問視する声が多かった。もし、早々に緊急事態宣言に切り替えれば、「まん延防止措置」はやっぱり意味がなかったということになる。
そのため、官邸は、「GoTo」を継続し続けたのと同じで、なんとか効果が出るまで待とうと時間稼ぎをしていた。吉村知事はそれに協力したのではないかというのだ。
実際、吉村知事はまん延防止等重点措置の効果を見極めるために、様子を見たいとしきりに繰り返してきた。
「(まん延防止等重点措置の)効果が不十分であれば緊急事態宣言の要請を考えたい」
「休業をベースにした緊急事態宣言をやっていかないと拡大は抑えられない」
「19日の週に感染者が減少するか。あるいは拡大していてもある程度その山が抑えられているか、それをきっちり見極めたい」
(10日放送『サタデーステーション』テレビ朝日)
しかし、大阪では、新規感染者数が、4月8日には900人を超え、4月13日には1000人を超えているのだ。重症病床の実質使用率も4月15日の時点で100%を超えている。にもかかわらず、吉村知事は悠長に「様子を見たい」と言い続けたのだが、裏に菅首相の存在があったとすれば、頷ける話だ。
「菅首相は橋下時代から維新の後ろ盾になり、都構想、万博、カジノ法案でも、全面的に維新のバックアップしてきた。パイプがあるのは、吉村知事というより松井市長だからもしかしたら松井市長を通じてのことかもしれないが、いずれにしても、菅首相から要請されていたとしたら、吉村知事も断れないだろう」(全国紙政治部記者)
しかも、吉村知事は要請を遅らせただけではない。当初、今回の緊急事態宣言では飲食店への休業要請などこれまで以上に強い措置をとると息巻いていたが、蓋を開けたら、飲食店に対する要請について、「1 全てに休業要請」「2 土日・祝日の休業要請(平日は午後8時までの時短)、酒類の提供自粛」「3 酒類の提供自粛を要請(午後8時までの時短)」の3案を提案するというふうに後退しているのだ。
補償に消極的で全面休業要請を絶対に避けたい菅首相に配慮したとしか思えないが、これは緊急事態宣言の期間についても同様だ。菅政権は5月17日には国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長が来日するため、この日までに宣言を解除したがっているが、一方、吉村知事は昨日の会見で期限について「3週間から1カ月が適切」と発言。3週間の場合、仮に4月25日に宣言発出となれば解除日は5月16日で、バッハ会長の来日の前日には解除できるのだ。
つまり、緊急事態宣言の中身も期限も、結局、菅政権と吉村、松井の間で話はついているのではないか。
■吉村知事が「感染倍化速度が下がった」と楽観論も…検査数頭打ちで実際はもっと感染者が
しかし、もし吉村知事が菅首相との関係で緊急事態宣言要請を遅らせたのだとしたら、これはもはや犯罪的と言っていい。自らの政治的な思惑のために大阪府民の生命を差し出しているも同然だからだ。
だが、“自己正当化モンスター”吉村知事はこの期に及んでもまったく反省の姿勢をみせず、自己正当化を続けている。
吉村知事は20日夕、緊急事態宣言の要請決定を受けて、MBSテレビの報道情報番組『よんチャンTV』に生出演したが、2月末に緊急事態宣言を解除要請したタイミングについて「知事として反省するポイントはあるか」と問われると、感染者数を表したグラフを示し、判断に誤りはないと言い張った。
「解除そのものについては、いろいろな報道もされましたが、専門家の意見も聞いて、タイミングとしてはかなり落とし込んだ上で解除した2月末に政府に対して解除要請をした」
しかし、吉村知事がどう言い繕おうと、この第3波は、2回目の緊急事態宣言の早すぎる解除が原因になっているのは明らかだ。しかも、大阪府では国内初の変異株の死者を2月25日に確認していたのを、20日近くも隠蔽していた。「タイミングとしてはかなり落とし込んだ」って、どの口がという話だろう。
そして、吉村知事は今回の緊急事態宣言要請についても、「遅れた」という反省は一切見せず、まるで評論家のようにこううそぶいていた。
「(まん延防止措置は)効果が全くないわけではないが、これだけ広がっていることを見ると、変異株の対応としては、より強い措置が必要ではないか」
それだけではない。この放送でも口にしていたが、吉村知事はなんとこの期に及んでも「まん延防止等重点措置」の効果で、「感染拡大倍加速度は下がっている」などと言い始めているのだ。
田村憲久厚労相など政権幹部も、この「感染拡大倍加速度は下がっている」論に乗っかっているが、しかし、毎日1000人レベルで新規感染者が出ている状態で、倍加速度が下がっているも何もないだろう。
しかも、倍加速度が下がっているというのも、まともには受け取れない。というのも、大阪では、4月16日に17792件だったのをピークに検査数じたいが頭打ちになっているからだ。
今年1月の緊急事態宣言時、東京都や神奈川県では、感染急拡大により保健所業務がパンク状態となり、感染経路や接触者を追跡する「積極的疫学調査」を一時的に縮小したことがある。大阪でも昨年12月の感染拡大時に保健所が逼迫し、「積極的疫学調査」が追いつかない状態になっていた。いま新規感染者数が頭打ちになっているのも、そもそも保健所がパンク状態で検査数が頭打ちになっているためではないのか。
いずれにしても、感染者数が過去最大になってもなお、楽観的な見通しにすがっていること自体、行政の責任者としてありえないだろう。
政治的思惑と自己正当化だけで、府民の命なんてなんとも思っていない。ほんとうにこんな男をこのまま知事にすえていていいのか。
(野尻民夫)
「バッハさん東京に来ないで!」小池知事が白旗を上げる日 小池知事「伏魔殿都政」を嗤う
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/288265
2021/04/22 日刊ゲンダイ
頑張ってますアピールだけじゃ…(小池百合子都知事)/(C)日刊ゲンダイ
3度目の緊急事態直前の東京で、言葉の魔術師・小池知事が完全にコケている。
「可能な限り、東京に来ないで」
16日金曜の定例会見で小池知事は語気を強めてそう訴えたが、全国民の失笑を買っただけだった。
このフレーズ、都庁の役人が事前に作成した会見原稿にはなかった文言である。知事本人の指示で急きょ挿入された。ある都庁幹部は「評判が悪かったのに、ご本人はお気に入りのようです。まるで炎上商法みたいですね」とあきれていた。
思えば1年前、「密です、密です」と連呼していた頃の小池知事には余裕があった。しかし今や、手詰まり感と悲壮感しか伝わってこない。
そんな小池知事を評して「何もしていない」と酷評する人もいるが、正確に表現すれば、何もしていないのではなくて、有効な対策を先手を打って講じることを「何もしていない」のである。自治体のリーダーとして、これは致命的だ。
例えば、飲食店への対策。昨夏、鳴り物入りで導入された「虹のステッカー」制度は、当初から自己申告制で実効性が疑わしいと指摘されていたが、その後、半年以上に渡って改善されることはなく、お店任せで東京都は放置してきた。
それが、第4波が危惧されるや、協力金支払いの前提にコロナ対策リーダーの設置を強要したり、都職員がこれ見よがしに見回りチェックを始めたり、そんなこと、他の自治体ではとっくに実行していることだ。何を今更、である。
二階幹事長「詣で」だけは欠かさない
その一方で、自民党二階幹事長へのお願い詣では決して欠かすことがない。
20日午後4時、小池知事は自民党本部にいた。二階幹事長とは緊急事態宣言の要請のほか、ワクチンの重点供給についても意見交換したという。
「火が燃え盛っている所は出来るだけ重点で抑えられるよう、ワクチン確保にもっと声を上げていい」
二階氏からそうアドバイスされたようだが、これとても、すでに識者から指摘されていたことであって、首都東京のトップとして都民の生命・健康を守る立場にあるのなら、もっと早い段階で強く国に進言すべきだったのではないか。
だが、小池知事は、そんな批判や反発を招きかねない、自分にとって危険な行為は絶対にしないし、できないのである。所詮、小池知事には、矢面に立って責任を一身に受け止める勇気や気構えなど、これっぽっちもない。やっていることといえば、聞こえのいい言葉で取り繕って「やってる感」を醸し出すことだけなのである。
緊急事態宣言の要請も政治的な駆け引きの産物
さて、小池知事に頼られてご満悦の二階幹事長は、このところ威勢がいい。
15日、五輪開催に関して問われた二階氏は、「とても無理ということなら、スパッとやめないといけない」と五輪中止に言及した。この発言を額面通りに受け止めるのはどうかと思うが、20日の二階・小池会談の裏テーマに挙っていても不思議ではない。複数の変異型コロナによる感染急拡大と、ワクチン接種の大幅な遅れを考慮すれば、「プランB」として五輪中止のシナリオが密かに検討されていると考えるべきである。
そんな折、来月17日にもIOCバッハ会長が来日する。これを見越して、3度目となる緊急事態宣言は、ゴールデンウィーク期間だけか、長くても来月15、16日までと報道されている。まさかバッハ会長が羽田空港に降り立ったらそこは緊急事態宣言下の東京だったというブラックジョークでは洒落にもならないからである。
つまり、今回の国への宣言発出要請ですら、都民本意の視点など欠片もなく、あくまで五輪開催をにらんだ政治的な駆け引きの産物に過ぎないのである。小池知事がバッハ会長に対して「会長、東京は無理です。東京に来ないで」と言わせないためのお膳立てに利用されているのだ。東京のトップがこれでは、コロナ禍に翻弄される都民はたまったものではない。
「プランB」の可能性が高まる中、今、小池知事のやるべきことは唯一つだ。コロナ対策に全力で取り組む姿勢を都民・国民にアピールすること、そして、緊急事態宣言を利用して一時的にでもコロナ感染を押さえ込んだように見せかけることである。
仮に五輪中止になった場合、必ずや責任の押し付け合いが始まる。その時、「悪いのは菅政権」と言い張るには、今の頑張りが不可欠なのである。
「最大限の努力はしたが、力及ばずダメだった。国の動きは遅く、頼みのワクチン供給も滞った。だが、開催都市の長として責任を痛感している。ついては……」
頑張ってますアピールと巧妙な責任逃れの先に、政治家・小池百合子の最終章が待っている。
澤章 東京都環境公社前理事長
1958年、長崎生まれ。一橋大学経済学部卒、1986年、東京都庁入都。総務局人事部人事課長、知事本局計画調整部長、中央卸売市場次長、選挙管理委員会事務局長などを歴任。(公)東京都環境公社前理事長。2020年に『築地と豊洲「市場移転問題」という名のブラックボックスを開封する』(都政新報社)を上梓。YouTubeチャンネル"都庁OB澤章"を開設
野党合同ヒアリングについて! https://t.co/VC7R5T1g4G
— ブランチ(夏水仙) (@natsunisakuno) April 21, 2021
政権不祥事を明るみに出す映像と音声
https://tanakaryusaku.jp/2021/04/00024843
2021年4月21日 11:40 田中龍作ジャーナル
テレビ局並みの中継機材でヒアリングを伝える。=衆院第4控室 撮影:田中龍作=
「日本の民主主義をかろうじて守っている」と言われる文春砲。決定打は音源と画像、映像である。
野党合同による対政府ヒアリングも、スガ政権の隠し事とウソを、音声と映像であばく。
スガ首相がファイザー社からワクチンの追加供給を受けるメドがついたとしている問題でも、野党ヒアリングはさっそくウソをあばいた。
20日、参院厚労委員会で野党の追及に対して田村厚労相は「ファイザー社と合意したわけではない」と答弁した。
野党ヒアリングは前日19日の時点で、「ファイザー社との間で合意はない」ことを明るみに出しているのだ。
野党ヒアリングは政権の不祥事を追及してきた。森友、加計、統計偽装、桜・・・
新聞テレビの取材が入るが、ごく一部しか伝えない。しかも政権に不都合なところは触らない。国民は真実を知らされないままの状態に置かれてきた。
官僚と野党議員。一語一語のやりとりをマイクが正確に拾う。=衆院第4控室 撮影:田中龍作=
転機は昨年の「桜」あたりからだった。野党ヒアリングは公式ライブ(録画も)で伝えられるようになったのである。
何より音声と映像がクリアである。2台のカメラが野党側と政府側をそれぞれ追う。レンズはライカと来ている。
床に収音マイクを立てているので音も鮮明だ。何を話しているかが明瞭に聞き取れる。
野党議員が鋭い質問をする。答弁する官僚はポーカーフェースを装うが、言葉は虚ろだ。
不祥事の核心に迫る場面が手に取るように分かるのは、公式ライブ(録画も)だけだ。しかも無料である。
秀逸な画像と音声は、映像のプロフェッショナルチームが担当する。
スガ政権は、陰に陽に霞ヶ関に圧力を掛け野党ヒアリングを開かせまいとする。与党とのかけひき上、ヒアリングに好意的でない野党幹部もいる、と聞く。
野党ヒアリングの公式ライブ(録画も)は、文春砲同様、日本の民主主義をかろうじて守る公器である。無くなると真実が暗闇に閉ざされる。
YouTube https://youtu.be/l5385HAbqRQ
チームはヒアリング開始の数十分前から機材を設営し、映像と音声をチェックする。=衆院第4控室 撮影:田中龍作=
〜終わり〜
2021年4月19日 第4回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」ヒアリング
※38:39〜 原口一博議員「総理大臣がですね。個別の会社の社長にワクチンをくれなんて世界のなんとかなぁ、ものすごい、やっぱりショックを広げているんですね。つまり皆さんはまあ、口が裂けてもおっしゃれないだろうけど、ロッドを確保できてないでしょ」
※再生開始位置設定済み
関連記事
菅政権ワクチン「9月メド」の大嘘 ファイザーとは“口約束”(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/375.html
菅の神風特攻隊<本澤二郎の「日本の風景」(4062)
http://jlj0011.livedoor.blog/archives/28831243.html
2021年04月22日 jlj0011のblog
<靖国真榊奉納+伊勢神宮参拝=総選挙・総裁選もわが手に?>
自民党本部の「平河クラブ」に首を突っ込んだ1972年を思い出すと、7年8か月の佐藤栄作長期政権の、後継者を決める同党総裁選挙で、永田町は賑わっていた。先輩たちは、クラブ内のマージャン台を囲んで、昼間からじゃらじゃらと音を立てながら、賭け麻雀に汗を流していた。遠方通勤の記者には、遊んでいる余裕はなかった。
記者クラブの黒板には、派閥の懇談時間が掲示され、時間があれば、大派閥以外のどこへでも駆け込んで、総裁選の雰囲気を、少しでも感じ取ろうと足を動かし続けた。駆け出し記者の担当派閥は宏池会・大平派で、同派は佐藤派から飛び出した田中派・越山会と連携していた。先輩のSさんが田中派、佐藤後継の本命・福田赳夫派を、政治部長が新人と共に回っていたが、多くは麻雀台で小銭稼ぎに忙しかった。今思うと不思議な世界だった。
初日の夜9時ごろ、言われるままにハイヤーで宏池会参謀の、世田谷区経堂の分かりにくい鈴木善幸宅に押しかけた。既に共同通信の三喜田さんが、主とおしゃべりしていた。名刺を差し出すと、善幸さんは即座に手元のジョニ赤を引き寄せて、水割りをつくってくれ、新人記者を歓迎してくれた。右も左も分からない政治記者の初日を、今も鮮明に覚えている。
確か長女が、女中代わりに寿司を運んでくれた。彼女は麻生太郎夫人だ。さぞかし苦労させられたであろう。
三喜田さんは立派な先輩記者で、今も年賀状のやり取りをしている。安倍改憲に怒りを抱くリベラリスト。「改憲強行の時は国会に押しかける」と年齢を忘れて、年賀で気合を入れている。当時の新聞記者は、かなりまともだった。右翼化した現在と比べると、実に頼もしい限りだった。右翼記者などいなかった。第一、株は犯罪だとずっと思い込んできたほどである。
そのうちに、自民党の右翼勢力である神道政治議員連盟の存在を知ったが、特段興味も関心も抱くことはなかった。サメの脳みそで有名になった森喜朗が、首相になって同議連総会で「日本は天皇中心の神の国」と発言した場面で、神道が極右の地盤だと悟ったほどだ。既に20年を経ていて、政治記者から政治評論家の世界に飛び込んでいた。20年余官邸と自民党一本に取材が出来た幸運が、現在の記事の基礎になっている。幸運すぎる政治記者に感謝している。ほかに誰もいないのだから。
神社神道といえば、戦前の国家神道が源流である。今の神社本庁である。侵略戦争の主役を演じたカルトの原始宗教だ。赤紙一枚で天皇の戦争に引きずり出されて、戦場に散った悲劇の若者を「合祀」という妙な空論で、多分紙に戦死者の名前を書いたものを保管しているだけなのであろう。刀剣を祀っているという戦争神社でもある。
正論は、福田康夫元首相が言うように、靖国神社は単なる宗教団体でしかないので、政府は千鳥ヶ淵の墓苑参拝が不可欠。そこに記念碑、無宗教のそれを建設することが求められているが、靖国極右が反対して頓挫してしまった。靖国参拝は邪道であるとは、今朝ほどの清和会OBの指摘でもあった。
神道政治連盟の会員は、戦死者の遺族の票をかき集めようとして、ただそのために会費を払って議連に参加、神社の祭りなどに首をそろえる、実に他愛のないものだが、これを100%利用したのが、安倍晋三と小泉純一郎である。古くは岸信介や中曾根康弘がいる。靖国神社参拝にこだわり、憲法の政教分離に違反することに長けている輩で、およそ尊敬に値する見識のある人物ではない。公人としての伊勢神宮参拝も、むろん政教分離に違反する。この常識が分かっていない愚かな日本人がまだいる。
だが、コロナ・電通五輪の先行き不透明で、菅も安倍や小泉に従った。首相の肩書で、憲法違反の真榊を奉納をした。昨日のことである。菅もまた神がかりの世界に埋没、そこからコロナを退治して、電通五輪変じて神道五輪で、国際社会が懸念するイベントを強行しようというのである。伊勢神宮参拝も安倍に約束した。残るは出雲大社なのか?
神道に埋没する菅義偉も、哀れである。
<原始のお祓いカルト神道で幸せ一杯の菅義偉・日本国首相!>
以前にも紹介したが、京都大学の歴史学、特に近代史の大家が、国家神道を実に明快に分析している。彼を北京の盧溝橋抗日戦争記念館での歴史的な学術討論会で、その姿を目撃したことがある。
「原始のお祓い宗教」が今に継続している理由は、天皇制ゆえであろうが、天皇といえども公人としての神社参拝は、憲法が禁じている。私人の天皇が存在するのか不明だが、日本国憲法は天皇制と神道の結びつきの効果としての侵略戦争ゆえに、二度と同じ愚を避けるために、同法20条の規定、その条文は9条に匹敵するほど重い。
それを承知で菅は、ありえない「神風」にすがって、伊勢神宮参拝でコロナに打ち勝って、安心安全なオリンピックを強行開催するのだと、今もその道にまっしぐらであるから、事情を知る国民の目線からすると、哀れであろう。
「選手関係者だけでも6万人。それを受け入れる関係者を加えると、途方もない人々が集まるわけで、到底そのための医療体制は困難。コロナ感染五輪イベントは不可能」が世の中の常識であるのだが、神風信仰の菅は、それを無視して強行実現に期待をかけている。
五輪成功で自民党総裁選と総選挙に勝ち抜く、そのための神の国参拝に賭ける菅!奇跡は起きるのだろうか。もしも、起きれば菅は長期政権も想定内という夢に賭けているのかもしれない。これも、言い換えると博打・ギャンブルだ。やくざが狂喜する、カジノに取りつかれた日本国首相ということにもなろうか。
<韓国の裁判所がさっそく日本政府にご褒美!さて上級審は?>
早々と隣国の半島から朗報が舞い込んできた。元従軍慰安婦による日本政府に対する損害賠償裁判で、ソウル中央地方裁判所は原告の要求を却下したのだ。
この事件は、安倍晋三が寝た子を起こしてしまった挙句の、深刻すぎる法廷闘争の一環である。ひょっとして神風信仰・神の国信者は「神風が吹いた」と勘違いしてるかもしれない。
私人としての信仰を、憲法は自由権として全面的に認めている。存外次なる伊勢神宮参拝で、安倍に劣らない長期政権にも期待を膨らませているかもしれない。人さまざまだ。安倍に劣らない嘘の連発で、菅の暴走が始動!
2021年4月22日記(東芝不買運動の会代表・政治評論家・日本記者クラブ会員)
21日菅首相は靖国神社に「内閣総理大臣 菅義偉」名で「真榊」と呼ばれる供物を奉納した。22日までの例大祭中の参拝は見送る方針。昨年秋の例大祭でも同様の対応を取っている。田村憲久厚労相、井上信治万博相も真榊を奉納した。安倍晋三前首相は参拝した。小泉は、首相を辞めると、参拝を止めた。
<韓国にもヒラメ裁判長が遂に登場!さすが文在寅大統領!>
【ソウル共同】韓国のソウル中央地裁は21日、旧日本軍の元従軍慰安婦の女性や遺族ら計20人が日本政府に損害賠償を求めた訴訟で、訴えを却下する門前払いの判決を出した。国家は外国の裁判権に服さないとされる国際法上の「主権免除」の原則が適用されるかどうかが焦点だった。
同地裁では1月に別の元慰安婦12人(故人を含む)が原告となった同種訴訟で、別の裁判官らが慰安婦動員は「反人道的犯罪行為」で主権免除は適用できないと判断し、賠償を命じており、対照的な結果となった。
21日の判決で原告側が控訴する可能性があり、上級審が主権免除原則適用の是非を審理する公算が出てきた。
大阪3度目「緊急事態宣言」要請も 第4波収束は9月と専門家
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/288176
2021/04/21 日刊ゲンダイ
大阪府の新型コロナウイルス対策本部会議を終え、記者の質問に厳しい表情の吉村洋文知事(C)共同通信社
大阪府は20日、国に対し3度目の緊急事態宣言の発令を要請した。吉村洋文知事は「医療体制が極めて逼迫しており、一日も早く宣言を出してほしい」と強調したが、手ごわい変異株の短期収束は容易じゃない。
◇ ◇ ◇
今回の宣言は飲食店の「時短営業」にとどまらず、テーマパーク、百貨店、大規模商業施設、大型映画館にも「休業要請」を実施。“一斉閉鎖”で人の動きを大きく止めるという。昨年春の「STAY HOME」のように人流を抑え、早期に収束させたいようだ。吉村知事は「私権の制限を伴うが、人の動きを抑える必要がある。期間は3週間から1カ月が適当で、国には補償を含めて財政支援をお願いしたい」と訴えた。
大阪の「第4波」はいつまでつづくのか――。昨年春の第1波は宣言発令から全面解除まで1カ月半かかった。ただ、当時、府内の1日の感染者数は最大92人(4月9日)。現在の変異株が市中に蔓延し、感染者数が連日、1000人を超える状況とは大きく異なる。
参考になるのが、英国だ。昨年12月から変異株が流行の主流になり、1日の感染者数が6万人を超える感染爆発が発生。1月5日、人口の8割弱を占めるイングランド全土で学校や商店を閉鎖し、原則自宅待機のロックダウンに踏み切った。
強力なロックダウンが奏功し、足元の感染者数は2000人程度とピーク時の30分の1までに減少。それでもロックダウンの緩和は段階的だ。3月8日に学校の対面授業を、4月12日には飲食店の屋外営業、小売り、美容室を再開させた。今後は5月17日に飲食店の屋内営業、映画館、スタジアムでのスポーツ観戦などを再開させ、法的規制の全面解除は6月21日の予定だ。収束には、ロックダウン開始から半年近くかかるロードマップを描いている。
再び同じ光景に(昨年4月8日)/(C)日刊ゲンダイ
「英国型変異株の収束プロセスは参考になる」
しかも、英国は接種率が高い“ワクチン大国”だ。昨年12月から、いち早く接種を始め、これまでに成人の半数以上が少なくとも1回の接種を終えているが、大阪では当面、進みそうにない。
西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)が言う。
「感染者数がケタ違いなので、同列には論じられませんが、英国型変異株の収束プロセスは参考になります。英国は変異株を警戒して慎重に緩和している面がありますが、徹底的な外出制限とワクチンをもってしても、飲食店や映画館が正常化するのに、発令から4カ月半もかかる見込みです。当面、ワクチン接種が進まないことも考慮すると、第4波が9月ごろまで続いてもおかしくありません。逆に、感染が収まりきらないのに、東京五輪など政治的思惑から早期に宣言を解除してしまうと、また同じ過ちを繰り返すだけです。菅政権が飲食店に限定した小手先の対策に終始してきたツケが回ってきているのです」
自粛の夏休みになってしまうのか。
※補足 引用記事紙面
福島第一原発放射能汚染水放出問題と日本の夏季オリンピック
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-151ddd.html
2021年4月22日 マスコミに載らない海外記事
2021年4月18日
ウラジーミル・オディンツォフ
New Eastern Outlook
日本の閣議は、緊急事態にある福島第一原子力発電所の敷地に溜めた膨大な水を放出する公式決定した。現在、福島第一原発の敷地に、浄化しても分離できない放射性トリチウム同位元素で依然汚染されている125万トン以上の水を溜めたタンクが並んでいる。トリチウムを除去した方が良いのだが、その作業は信じられないほど困難で、非常に高価だ。部分的に、日本はこの技術を実験したが、決してそれを実行しなかった。
日本当局によると、福島第一原発から水を放出する地域の年間放射能レベルは、海水で1.3マイクロシーベルト以下、大気中で0.62マイクロシーベルトで、「最大許容濃度」という概念にあてはまる。
だが福島第一原子力発電所事故による放射性物質の環境への浸透は、この水の放出なしで既に否定的結果が発見されている。2018年、カリフォルニアのアメリカ・ワインが福島原子力発電所事故の放射性粒子を含んでいることが判明した。少量のヨードとセシウム放射性同位元素が韓国や日本の沖で捕獲された魚や栽培された野菜で検出されている。
専門家によれば、緊急事態にある福島第一原子力発電所の放射能汚染水は、部分的に浄化されていとは言え、魚を食べた結果として、人体に入れば、外部被ばくより何倍も有害な追加の内部被ばくを起こす。日本当局の論理は明らかに誤っており、あらゆる原子力産業企業にとって、よくあるもので、太平洋が巨大で、薄められれば、タンクに溜められている放射性核種の濃度は下がるというのだ。だが人間にとって、環境のこのような放射性核種は、食物連鎖に入り、大きな脅威となり、究極的に、人体で内部被ばくを起こす。それは様々な病気の原因になる。日本が海中に放射能汚染水を放出した後、日本のみならず、地球での生活は更に一層危険になるのだ。そもそも、この国の国民は、既に米空軍による広島と長崎の原爆攻撃と、その後、国と環境の放射能汚染の結果苦しんだのだから、これを知っているはずだ。
海流の構造によれば、原子力発電所の地域での放射能汚染水放出後、魚を獲り、国際食料品市場にそれを供給する日本の漁師のみならず、漁業水域は確実に影響を受ける。
福島県住民、特に全国漁業協同組合連合会は、国当局の「安心させる声明」にもかかわらず、この汚染水放出に反対している。この問題に関する深い懸念を、日本の近隣諸国、特に中国、韓国、ロシアが表明した。
4月12日、具潤哲(ク・ユンチョル)国務調整室長は記者会見で特にこう述べた。
「福島第一原子力発電所汚染水を海に放出する決定は周辺諸国の安全や海の環境を危険にさらすのみならず、近隣諸国として我が国が当然認められるべき議論や承認なしの日本による一方的決定だ。我々の議会、市民社会、地方自治体と地方議会は全て汚染水放出決定に反対だ。日本国内でさえ、漁師のみならず、専門家や団体も強く反対している。」 |
韓国は長い間、福島近隣八県の海産物輸入を禁止しており、一般に全海産物の徹底的検査を行っていると彼は述べた。ここ数カ月で、放射性産品輸入の検証手順と追跡対策が強化され、今韓国は更に、全ての輸入海産物産地を監視、放射能レベルを検査する予定だ。具潤哲室長は韓国は、IAEAやWTOなどの国際組織と、この問題に関する調整を強化する計画だと強調した。
福島第一原発処理水を放出する日本の決定に対する中国当局の極めて否定的な反応は4月12日、中国外務省により文書で表明された。「このような行為は極端な無責任の証明で、健康への重大な被害を起こし、近隣諸国の住民の安全を脅かす。」 中国外務省が強調しているように、日本による、このような一方的行動は「太平洋水域の放射能汚染をもたらし、遺伝性疾患を招きかねない」。
日本のメディアは長い間、日本でのオリンピック大会開始前にさえ、これをする時間を得るため、福島第一原子力発電所の処理水の迅速な放出に関する決定を準備する日本当局について報じてきた。
この点、福島第一原子力発電所事故後の状況は日本政府にコントロールされていると保証した、当時の(安倍晋三)首相が日本でのオリンピック大会を開催し、2021年夏まで、延期する決断をしたことを思い出すのは適切だ。現状で、放射能汚染水を太平洋に放出しなければならないと述べるのは、少なくとも東京オリンピックのため訪日する選手の健康について論争を招くから、現在極めてまずい選択だろう。例えば、サーファーは福島の南250キロ、太平洋の釣ヶ崎海岸でメダルを目指して競争する計画で、他の一部の競技は、原子力発電所から60キロ以内で行う想定だ。
東京オリンピックは、周知の通り、コロナウイルス流行のため2020年夏から2021年に延期された。競技は2021年7月23日から8月8日まで日本で開催される計画だ。
だが、東京オリンピック開催について、最近、国民の世論調査を行った「共同」によれば、大半の日本国民が2021年の実施に反対だ。調査された日本人の39%が大会中止に賛成で、約33%がオリンピック延期に賛成だった。世界中からの何千人もの選手が2021年夏日本の首都に来る事に賛成なのは、日本国民の、わずか24.5%だ。
この状態で、日本政府は、国民の雰囲気にバランスをとり、オリンピック大会を中止する客観的な理由を見いだし、「面目を失わずに」それを報じるため、数カ月間機会を探っていた。最終的に、信頼できる筋を引用したイギリス「タイムズ」報道によると、日本政府は、2032年にオリンピックを開催する権利を獲得する狙いで、「Covid-19流行のため」東京でのオリンピック夏季大会中止を決定したいと暗黙のうちに考えている。
オリンピック大会のホストを務めるのを拒否する決定がされつつある以上、日本政府代表は福島第一原子力発電所貯蔵タンクから水を放出する決定を長時間待たなかったのだ。
だが、もう一つ問題が残っている。これら二つの決定後、日本人自身や東京オリンピック大会選手や国際社会が、現在の日本政府をどのように記憶するかだ。
ウラジーミル・オディンツォフは政治評論家。オンライン誌New Eastern Outlook独占記事。
記事原文のurl:https://journal-neo.org/2021/04/18/fukushima-daiichi-radioactive-dumping-and-the-summer-olympics-in-japan-in-question/
----------
小池都知事に外堀を埋められ緊急事態宣言 4・25補選など4連敗すれば、菅政権は転覆も
https://dot.asahi.com/dot/2021042100106.html
2021.4.22 07:00 AERA dot.
ピンチが続く菅義偉総理(C)朝日新聞社
野党統一候補の宮口治子氏のラブラブ写真
広島選挙区の応援に入った岸田元外相と西田英範候補
街頭で演説する河村たかし名古屋市長
新型コロナウイルスの感染が拡大している東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に23日にも緊急事態宣言を再発出する方針をようやく固めた菅義偉総理。その背中を押したのは、皮肉にも「犬猿の仲」とされる小池百合子東京都知事だった。
「小池さんは20日には自民党本部を訪れ、二階俊博幹事長に直訴、さらに公明党の山口那津男代表や自公の複数の幹部に接触し、緊急事態宣言への理解と協力を求めたそうです。東京五輪やゴールデンウイークの外遊を気にして最後まで判断を渋った菅官邸の外堀を埋めました」(自民党関係者)
小池知事は派手なパフォーマンスばかりが注目されるが、その裏には緻密な根回しがあるという。
「水面下の根回し、外堀を埋めて追い詰める政治力を含め、相当したたかですね。菅総理を飛ばして二階幹事長に直訴するなど平気でケンカ仕掛けるようなことをするから官邸から嫌われるのでしょうけど…。菅総理としては『自らが判断した』と国民へのリーダーシップのアピールは譲れません。休業要請の対象範囲など具体論で官邸は大阪や東京を突っぱねています。財源の問題もありますが、一番は『首長の言いなりにはならない』という意地の問題。菅総理は都道府県の個別要請を簡単に受け入れるつもりはない。麻生財務相も吉村知事に対し、嫌悪感を露わにしています」(同前)
さらに4月25日には全国で3つの国政選挙、愛知県名古屋市長選の投開票がある。衆院北海道2区は、吉川貴盛元農相が鶏卵疑惑で起訴され、議員辞職となったので自民党は候補者を立てず、不戦敗。参院長野選挙区は、羽田雄一郎元国交相がコロナで急死したための補欠選挙だ。雄一郎氏の実弟で、野党統一候補の羽田次郎氏が、自民党の元衆院議員、小松裕氏を世論調査で大きくリードしている。
とりわけ激戦となっているのが、元法相・河井克行被告と妻の案里氏の公職選挙法違反事件で再選挙となっている参院広島選挙区だ。
自民党は元官僚の西田英範氏を擁立。野党は統一候補としてアナウンサーの宮口治子氏を立て、事実上の一騎打ちとなっている。世論調査の数字は、どこも拮抗している。
告示日から間もない世論調査では、西田氏41、宮口氏49など宮口氏が優勢だった。しかし、先週末の世論調査では西田氏と宮口氏がほぼ横並びになった。原因は宮口氏のスキャンダルだ。
宮口氏は当初、夫と離婚し、3人の子育てと仕事を両立させるシングルマザーを大きなセールスポイントとしていた。だが、先週発売の週刊誌で、6月に結婚する婚約者がいると「白無垢」姿の写真が出され「角隠し」と報じられた。
「最初から婚約者がいると話してくれたらよかった。シングルマザーと言っていたのにだまされた気がする」
宮口氏を支援する女性はムッとした表情で話す。その後、宮口氏の演説からシングルマザーのフレーズが消えたという。
報道された婚約者は、ある地方自治体の元市議で30歳代のイケメンだ。
現在は、広島県選出の国会議員の秘書でもある。
「角隠し報道の後、宮口氏支援の方にいろいろ聞かれました。反響は大きく、世論調査の数字が後退した一因だと思う。婚約者の秘書はこの選挙も手伝っている。2人で素直に結婚予定とって言ったほうが変な目でみられなかったと思うが…。広島市内では宮口氏がリードしているのでこのまま逃げ切りたい」(野党系の地方議員)
一方、宮口氏を猛追する西田氏は演説で「政治への信頼回復」と懸命に訴える。応援でマイクを握った自民党広島県連会長の岸田文雄元外相は
「おかしなことをするから再選挙に」と河井夫妻の問題を回避する発言が続く。
影で支える夫妻にカネをもらった自民党の県議や市議たちは「被買収」としていつ刑事処分が決まってもおかしくない、宙ぶらりん状態だ。河井夫妻からカネをもらったことを法廷で認めた県議はいう。
「カネもらったことは事実だが、ワシらも動けば確実に票がとれる。接戦じゃけぇ、動かねばと思うが、自民党から『カネもらった者は何もするな』とお達しがでている。だから、何もせん。寝とるよ」
もう一つ、激戦となっているのは名古屋市長選だ。4期目を狙う現職の河村たかし市長に、自民党の名古屋市議だった横井利明氏が離党して挑んでいる。横井氏には自民党だけではなく、公明党、立憲民主党、共産党まで「反河村」で支援しているため、大激戦となっているのだ。
世論調査の数字を見ると、河村氏44、横井氏41などで大接戦。河村氏が優勢としている世論調査でも10ポイントほどしか差が開いていない。
苦戦の理由は、河村氏も参加した2019年の愛知県の大村秀章知事のリコール活動の中、集めた署名に「偽造」があった疑惑が浮上したことだ。現在、愛知県警が捜査し、河村氏にも疑惑の目が注がれ、圧勝ムードが一転した。
横井氏は演説で「河村氏は偽造署名に関与したのか、きちんと説明すべき」とリコール問題を徹底的に追及する。
「いや、大変だわ。厳しいよ。こういう選挙は体によくない」と河村氏は苦笑する。演説でも偽造署名問題で攻め込まれ、つい愚痴が口に出る。
しかし、2人の演説を見ていると、河村陣営は声がするだけで、自然と人が集まってくる。
「河村氏の選挙の強さは、とんでもにやぁでよ」と横井陣営の自民党市議は話す。今週に入り、期日前出口調査でも河村氏がリードし、本領を発揮し始めた。
3つの国政選挙と名古屋市長選挙を落とすと4連敗となる菅政権。
「河井夫妻と親しかった菅総理は今回、広島でまったく動けない。かなりイライラしているようだ。想定はしているが、実際に負けると4連敗と大きくマスコミは報じる。そこに4都道府県への緊急事態宣言とダブルパンチ。コロナ・ワクチン不足、東京五輪・パラリンピックへの対応いかんでは、菅政権が転覆しかねない」(自民党幹部)
衆院解散を前に、菅政権は大きなピンチに直面している。
(今西憲之)
吉村府知事はTV出演で言い訳に躍起!「2月に変異株感染確認」でも勇み足の宣言解除を正当化
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd088a9a051d629d3d9a0ae6474af4b90eddcae
2021/04/22 日刊ゲンダイ
テレビに出ては自己正当化論(大阪の吉村洋文府知事)/(C)共同通信社
吉村洋文知事は20日、毎日放送の情報番組に生出演。知事がテレビ出演するのは今月に入って11回目だ。番組内で「まん延防止等重点措置」について聞かれると、「効果としては、変異株の対応という意味では不十分だと思います。それが予測できなかったのかと言われると、前回の緊急事態宣言と同じ内容にしているわけですが、変異株の拡大力の方が強い」と、感染拡大は変異株のせいだと言わんばかりだった。
吉村知事はこれまでもテレビに出演しては、緊急事態宣言を1週間前倒しして2月末に解除したことについて、府内の新規感染者数が50人台まで減ったことを理由に挙げていたが、だからといって急いで解除する必要はなかった。
その結果、わずか2週間足らずで感染拡大が急速に広がり、「まん延防止等重点措置」でも効果を上げられず、「緊急事態宣言」を発令する事態となった。吉村知事が言うように「予測」はできなかったのか。
大阪府は厚労省が1月18日、変異株の全国的感染拡大を発表すると、2日後の20日から独自に変異株PCR検査を開始。国よりも早く感染情報を公表していた。
府は2月に変異株感染を確認
府の保健医療室感染症対策企画課の担当者がこう言う。
「2月22日に府内で変異株の感染者が確認されたことを公表し、2月下旬から府内の新規陽性者のうち、4.3%が変異株であることが判明しています。その後、感染者に占める変異株の割合が増え続け、3月中旬から感染経路が追えなくなりました」
吉村知事は府内で変異株の感染者が確認されたことを知りながら、緊急事態宣言を解除。変異株は基礎疾患のない若年層も重症化する傾向にあるといわれるのに、府は3月1日から重症病床を減らし続けた。3月下旬になって慌てて重症病床確保に動いたが、看護師が確保できず、国や他県にまで協力を要請。一度減らしたものを再び増やすのは、人材確保の面からも困難。重症者数は21日も322人と過去最多を更新し、重症者数が重症病床を上回っている。対応が後手後手に回った結果、医療崩壊を招いた。
医療現場はまさに一刻の猶予もない、危機的状況だというのに、テレビに出て自らの正当性を主張している場合なのか。
中国挑発の鉄砲玉としての配置 日米首脳会談「台湾有事」言及の意味
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/20828
2021年4月22日 長周新聞
菅首相とバイデン米大統領が16日午後、ホワイトハウスで初の首脳会談をおこない「台湾海峡の平和と安定の重要性」を明記した共同声明「新たな時代における日米グローバル・パートナーシップ」を発表した。首脳間の声明で台湾問題に言及するのは、日本が中国と国交正常化する前の1969年以来52年ぶりだ。しかも日本が米国と連携して台湾問題に能動的に関与する方向を明記したのは初めてである。日米政府は3月に開催した日米安全保障協議委員会(2+2)でも中国を名指しで非難し、「尖閣有事」を想定した共同軍事演習の必要性を強調した。だが今回の共同声明はさらに踏み込み、米国が日本を「台湾有事」にも動員する意図を明確に示す内容となった。
会談後の共同記者会見で菅首相は「台湾海峡の平和と安定の重要性については日米間で一致しており、今回改めてこのことを確認した」とのべた。さらに「東シナ海や南シナ海における力による現状変更の試み、そして地域の他者に対する威圧に反対することでも一致した」と強調。今回の共同声明の位置づけについては「今後の日米同盟の羅針盤となり、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた日米両国の結束を力強く示すものだ」と指摘した。
今回の共同声明は「自由で開かれたインド太平洋を形づくる日米同盟」の項で、3月に開いた日米2+2でとり決めた内容にふれ「全面的な支持」を表明した。そこで列記したのは「日本は同盟及び地域の安全保障を一層強化するために自らの防衛力を強化することを決意した」「米国は核を含むあらゆる種類の米国の能力を用いた日米安全保障条約の下での日本の防衛に対する揺るぎない支持を改めて表明した」「日米両国は、共に尖閣諸島に対する日本の施政を損なおうとするいかなる一方的な行動にも反対する」等だ。
辺野古への普天間飛行場代替施設の建設、馬毛島への米軍空母艦載機離着陸訓練施設建設、在沖米海兵隊のグアム移転を含む在日米軍再編の実行や在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)の早期合意にも言及した。
そのうえで「ルールに基づく国際秩序に合致しない中国の行動について懸念を共有した。日米両国は、普遍的価値及び共通の原則に基づき、引き続き連携していく。日米両国はまた、地域の平和及び安定を維持するための抑止の重要性も認識する」と明記し、中国を牽制するための軍事連携にも言及した。そして「日米両国は、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、両岸問題の平和的解決を促す」と主張している。
この台湾問題が日米首脳間の文書に明記されるのは佐藤栄作首相とニクソン大統領による共同声明以来のことで、日本が1972年に中国と国交を正常化して以後は初となる。しかも1969年の佐藤・ニクソン共同声明は「台湾の安全は日本にとって極めて重要な要素である」という内容で、能動的に行動を起こす内容ではなかった。
また2005年の日米安全保障協議委員会による共同発表で「台湾海峡を巡る問題の対話を通じた平和的解決を促す」(共通戦略目標の項)と記述したケースもあるが、これも「対話を通じた平和的解決を促す」という一般的な表現にとどめ、「抑止」力の行使には言及していない。ところが今回の声明は、中国と対抗する姿勢を明確にうち出したうえ、日米が連携して台湾海峡の「平和と安定」のために「抑止」の行動へ乗り出す方向を明確に示した。これは日本の国境付近に位置する「尖閣有事」に自衛隊を動員するだけにとどまらず、中国により近い「台湾有事」にも米国が日本を動員して対処するという意味にほかならない。米国が初対面での会談相手に菅首相を選んで「厚遇」扱いしたのは、日本に「米本土防衛の盾」としての役割を期待しているからである。
こうしたなかで在米中国大使館の報道官は、日米首脳会談について「米日の発言は二国間関係の正常な発展という範囲をこえ、アジア太平洋の平和と安定を損なっている」との談話を発表し、「強い不満と断固反対」を表明している。
防衛ガイドライン 自衛隊を斬り込み隊に
なお、自衛隊を軍事衝突の前面に押し出す方向性は2015年に改定した「日米防衛協力の指針」(ガイドライン)で明確にうち出している。このとき「切れ目ない日米協力」や「地球規模での日米協力」を盛り込み、平時から中東など日本周辺と関係ない地域でも日米間で軍事協力を可能にする内容を盛り込んだ。同時に「日本に対する武力攻撃への対処行動」については、
@空域を防衛するための作戦、
A弾道ミサイル攻撃に対処するための作戦、
B海域を防衛するための作戦、
C陸上攻撃に対処するための作戦、
について自衛隊と米軍の役割について定めた。そこでは自衛隊が「主体的」に軍事作戦を担い、米軍が「支援及び補完する作戦」を担うことを規定した。この規定は自衛隊を陸・海・空・弾道ミサイル対処作戦の前面に押し出し、米軍はミサイルや空爆で「自衛隊の作戦を支援・補完する」という内容である。同時にそれは、最前線でもっとも犠牲が出やすい地上戦闘員の投入は「自衛隊の役目」とする意味である。こうした日米ガイドラインに基づき、「尖閣有事」や「台湾有事」の対処を具体化している。すでに日米両政府は先の2+2の方向に基づき、年内にも尖閣諸島に外国の武装勢力が上陸・占領するという想定で自衛隊と米軍による共同訓練を尖閣周辺で実施する準備を進めている。
河井案里氏の歳費4900万円超の返還求めて 広島住民ら提訴
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/288282
2021/04/22 日刊ゲンダイ
河井案里元被告(C)日刊ゲンダイ
血税の無駄遣いに司法はどう判断を下すのか。
2019年7月の参院選を巡る買収事件で公選法違反に問われ、有罪が確定して当選が無効となった河井案里元被告(47)について、地元・広島県の住民らが近く、国に対し、案里氏が受け取った歳費など4900万円超の返還を請求するよう求める訴訟を東京地裁に起こすという。22日の読売新聞が報じた。
参院事務局によると、案里氏には19年7月以降、給与に当たる歳費約2119万円やボーナスに当たる期末手当約822万円など、総額4942万6514円が支払われた。しかし、歳費法には有罪確定後に返還を求める規定はない。
原告側は「民主主義の根幹を揺るがす悪質な選挙犯罪で当選無効となった場合、歳費法の適用は受けない」と主張。受領した歳費などは不当利得に当たり、国には案里氏への返還請求権があると訴える方針だという。
過去に地方議員を巡っては、買収事件で当選無効となった後、報酬の返還を求めた住民訴訟で、返還を認める判決が最高裁で確定している。
「ボロ負けじゃん」菅首相“コロナ勝った証”発言に批判殺到
https://jisin.jp/domestic/1973662/
2021/04/21 20:11 最終更新日:2021/04/21 23:01 女性自身
4月20日、政府が3度目となる緊急事態宣言を決めたと報じられた。産経新聞によると、発出対象となるのは東京都・大阪府・兵庫県。23日に発令が決定される見通しだという。
そんななか、20日の衆院本会議での菅義偉首相(72)の発言が物議を醸している。
今年1月8日に開かれた国会では、東京五輪を「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証として、また、東日本大震災からの復興を世界に発信する機会」と位置付けてきた菅首相。ところが17日(米国時間16日)に行われたバイデン大統領との日米首脳会談では、「世界の団結の象徴」と変えて説明したと報じられている。
この意図について、立憲民主党の緑川貴士議員(36)が菅首相に質問。すると菅首相は、「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして東京大会を実現する決意に何ら変わりはない」と強調。また「復興五輪」については、触れることがなかったという。
さらに同日夜、記者団から宣言を発出した場合の影響を問われると「五輪に影響はないと思っている。安全・安心な大会になるよう政府として全力を挙げていきたい」とコメントしたというのだ。
頑なに方針を固持しようとする菅首相の態度に、SNSでは批判が殺到している。
《よく言うよ! ボロ負けじゃん。恥ずかしくないの?》
《どうして影響がないと言い切れるのでしょうか? こういう時こそ、総合的・俯瞰的に判断すべきではないでしょうか》
《ただの願望でしょう。影響がないと言い切れる根拠を示してほしい》
頑なに方針を固持しようとする菅首相の態度に、SNSでは批判が殺到している。
■全国民へのワクチン供給は大会終了後
大会開催まで残すところ3カ月と迫っているが、国内の感染状況は深刻化している。
「3月21日に2度目の宣言が解除されてから、わずか1カ月で再発出される運びとなりました。4月には関西や関東地方に『まん延防止』が適用されましたが、大阪府では連日1,000人を越す新規感染者が確認されています。飲食店の時短営業は、さほど効果を発揮しなかったようです。感染力の強い変異株の拡大や、病床逼迫への対応が迫られています」(全国紙記者)
また2月17日に始まった医療従事者ら約480万人を対象としたワクチン接種も、さほど進んでいない模様だ。
首相官邸ホームページによると、16日現在で1回目の接種を終えた人は119万8,346人で対象者の約25%程度。2回目の接種を終えた人は、71万8,396人と約15%にあたる。いっぽう高齢者は18日現在で、13,369人が1回目の接種を終えている状況だという。
全国民への供給も不安視されるなか、菅首相は米国滞在中にアメリカ製薬大手ファイザーのCEOと電話会談を実施。その内容について、「今年9月までにわが国の対象者に対して確実にワクチンを供給できるよう、追加供給を要請した」「9月までに供給される目処が立ったと考えている」と報告。つまり、“大会終了後”になる見通しだというのだ。
産経新聞が19日に発表した国内世論調査では、大会について「中止もやむを得ない」との回答が56.8%で、「再延期せざるを得ない」との回答は17.6%。「予定通り開催できる」との回答は24.3%にとどまり、開催を懸念する声は根強いという。
国民が安心するような方策は、菅首相には期待できないのだろうかーー。
小池都政3度目緊急事態宣言へ “令和の禁酒令”踏み切る恐怖
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/288327
2021/04/22 日刊ゲンダイ
モニタリング会議が終わり、ぶら下がり取材に応じる小池百合子東京都知事(4月22日)/(C)日刊ゲンダイ
東京都が、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が出された場合、飲食店での酒類の提供を終日禁止する方向で調整していることが明らかになった。宣言の期間は4月25日か26日ごろから、GWを挟んで5月11日か16日ごろまでの2〜3週間になりそうだという。
それにしても、行政に振り回され続ける飲食店が気の毒になる。3月21日にようやく緊急事態宣言が解除され、酒類の提供が午後8時から午後9時まで延長されたかと思ったら、4月12日に「まん延防止等重点措置」が適用されて再び午後8時に戻った。かねてから飲食店がいくら営業時間や酒類の提供時間を短縮しても、要請を無視して深夜まで営業を続ける店が存在する限り、効果は限られるという意見もあった。
愚直に都の時短要請を受け入れ、従ってきた飲食店は3週間近くも酒類の提供が“終日禁止”となる。すでに経営が苦しい店はいよいよ立ち行かなくなりそうだ。“令和の禁酒令”みたいな今回の都の措置に憤るのは、政治評論家の伊藤達美氏だ。
「恐らく都の狙いは“昼飲み”の撲滅でしょう。ただ、大多数の人はルールを守り、周囲の目を気にしながら静かにお酒を楽しんでいます。ルールを守っている人と守っていない人を同じ網にかけようとする都の発想は明らかに間違えています。そもそも、お酒を一切提供できなくなってしまう居酒屋は果たして居酒屋と呼べるのでしょうか。お店の存在意義にも関わってくる問題だと思います。時短営業より、客同士の座席間隔を空けたり、入店人数を制限したり、アクリル板の設置を徹底した方がコロナ対策に有効だという指摘もあります。そうした効果をきちんと検証せず、いきなり酒類を終日禁止にするのはいくらなんでも乱暴だと思います」
厚労省老健局老人保健課が3月下旬に深夜まで開いた宴会でクラスターが発生した。都も小池知事も令和の禁酒令の前に打つべき対策があるはずだ。
【政界地獄耳】共産次第で立憲民主すぐにひ弱な政党に逆戻り
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202104220000116.html
2021年4月22日8時51分 日刊スポーツ
★今年の初めまでは立憲民主党に旧民進党が再結成して、国民民主が少数になったものの、実態は国民民主から合流した政調会長・泉健太や選対委員長・平野博文ら連合右派の意を受けた工作部隊が立憲内を凌駕(りょうが)。党内は党代表・枝野幸男と幹事長・福山哲郎が政治音痴なのを良いことに国対委員長・安住淳も55年体制と同様の国対政治を自民党と繰り広げ、立憲民主党は国民が期待するような政権をうかがう野党勢力の雄どころか、適当に政権批判するまあまあの野党でしかない。 ★25日投開票の3つの補選も当初は野党の3選挙勝利と言われたものの、今ではどの選挙区もどうなるかという状況だ。個々の議員はまじめに取り組んでいるものの、野党共闘で共産党と協力しながら野党の勢力を高めるという顔もあるが、一方で連合にいい顔をし、裏では自民党国対とがっちり握り合う全方位に顔色を見ながら進める党幹部の政治など国民が見向きをするはずがない。良いことをして頑張っているのならばなぜこれほどまでに支持率が上がらないのか。国民がその一挙手一投足を見ているからだ。まじめに取り組む議員たちには気の毒だが、立憲民主党の今の評価はその程度だ。 ★まして、その共産との野党共闘が立憲躍進の要にもかかわらず、国民民主や連合の巧妙な工作により、立憲は共産との共闘に極めて消極的だ。立憲関係者が言う。「立憲の議員たちは共産が候補者を取り下げたりしてくれたおかげで一本化して当選してきている。民主党時代から陰で協力してきてくれているのは共産だ。自民党もこの協力が怖いのだ。それを足蹴(あしげ)にして勘違いしている議員は思い知るだろう」。立憲幹部は政権という蜜に共産がしがみつき、立憲にどんな扱いをされてもついてくると過信している。それならば共産は選挙協力をやめたらいい。立憲など一瞬にしてひ弱な政党に逆戻りだ。(K)※敬称略 |
組織委まで「仮定の質問には答えられない」逃げ口上が海外に通用するか?
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2021/04/post-771220.html
2021.04.22 まるこ姫の独り言
本当にいい加減にして欲しいと言うか、海外で通用すると思っていることに恥ずかしさを覚える。 安倍もそうだったが、菅も国会答弁など、自分に都合の悪い回答は「仮定の質問には答えられない」 それを許して来たこの国の忖度メディア。 今度は、五輪組織委員会の武藤事務総長までもが、「仮定の質問には答えられない」 >東京五輪まであと3カ月…「もし大会中に緊急事態宣言が出たら?」組織委答えず 4/21(水) 21:58配信デイリースポーツ >日本では第4波とみられる新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、政府は東京、大阪、兵庫について、3度目となる緊急事態宣言を出すことで調整に入った。海外メディアからは「もし大会中に緊急事態宣言が出されていたらどうなるのか?」との質問が飛んだが、武藤事務総長は「仮定のご質問への回答は控える」とし、「我々は徹底したコロナ対策を講ずることで開催に向け準備している」と話すにとどめた。 一般的に考えて、仮定の質問に答えられないような為政者は卑怯だし、要らないと思うが。 しかも、海外メディアから「もし大会中に緊急事態宣言が出されていたらどうなるのか?」という質問になぜ答えられないのか。 世界からアスリートを入れた大会を開く以上、最悪のシナリオも想定の中に入れておかなければいけない。 それを公開することに何の支障があると言うのか。 「仮定の質問には答えられない」として逃げるよりも、ありとあらゆる事態を想定をして、A案・B案・C案など示してもらった方が、よほど国民も安心するし、海外からも評価が高くなるのではないか。 隠すことがかえって海外から不信を抱かれることになぜ気が付かないのか。 日本国内では、真摯に説明をしていくと言いながらほとんど説明らしい説明もせず、隠蔽や改ざんで切り抜けてきて、それがこの国のやり方になってしまった感があるが、私はこんなインチキが海外で通用するとはとても思えない。 強欲なIOCのバッハ会長は、「緊急事態宣言と東京オリンピックは関係がない」と発言したが、この発言も総スカンを食っている。 五輪村の人たちは、コロナで緊急事態宣言が出ようが何が何でも五輪を開催するつもりのようだが、どうも日本国民の健康問題や感情をまったく無視しているかのような無神経発言は何とかならないか。。 私たち国民はコロナ禍で苦難を強いられ、ワクチン接種もいつの事やらわからず五輪を楽しむ余裕がない。 だからどんな調査でも、70%以上の人が五輪は延期か中止と言う結果になるのではないか。 それを他国のIOC会長の土足で踏み込むかのような発言は本当に気分が悪い。 この、何が何でも五輪開催意識は、まるで庇を貸して母屋を乗っ取られる状態にも見えてくる。 どうしてその国の国民の気持ちを最優先してくれないのか。 自分達の利害関係しか念頭にない五輪村の人たちは鬼畜か? 日本の組織委員会の「仮定の質問には答えられない」発言も鬼畜としか思えない。 |
※2021年4月22日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大
※紙面抜粋
※2021年4月22日 日刊ゲンダイ2面
【国とコロナに絶望と諦め】
— 笑い茸 (@gnXrZU3AtDTzsZo) April 22, 2021
こんな五輪に出場させられる選手がお気の毒
日刊ゲンダイ pic.twitter.com/Q1gGP73yzS
※文字起こし
なぜ、もっと早く動かなかったのか。やっと東京、大阪、兵庫、京都に「緊急事態宣言」が発令される。昨年4月、今年1月に続く3度目の緊急宣言である。
発令が遅れたため、大阪は「医療崩壊」が始まってしまった。深刻なのは、変異株が猛威を振るって感染拡大が止まらず、減少の兆しが見えないことだ。新規感染者は18日まで6日連続で1000人を突破。20日も1153人、21日も1242人と過去最多を更新してしまった。
あまりに感染者が多いため、入院できない患者が急増。
府の自宅療養者数は約8500人、調整中の感染者約2500人を加えると、1万人超が入院できない状態である。3月以降、8人が自宅で亡くなっている。
3週間後、東京も大阪と同じような悲惨な状況になる可能性が高い。
それにしても、3月21日に2回目の緊急宣言を“全面解除”してから、まだ1カ月しか経っていない。どうして、こんなことになってしまったのか。新型コロナは“ハンマー&ダンス”を繰り返すしかないのだろう。しかし、この第4波は、明らかに人災である。菅政権の失策が原因なのは間違いない。
「2回目の緊急宣言の解除が早過ぎたのは明らかです。変異株の脅威は昨年末から指摘され、歓送迎会シーズンの年度末は、人流が活発になることも分かっていた。なのに菅首相は、大阪への緊急宣言を2月28日に前倒し解除し、3月21日には東京も解除してしまった。理由は、聖火リレーを予定通り3月25日にスタートさせるためだった。国民の健康より五輪を優先させたのだから、信じられません」(政治評論家・本澤二郎氏)
さすがに、このコロナ拡大に自民党の二階幹事長も「無理ということであれば、スパッとやめなければならない」と発言している。
なのに、菅は「五輪への影響はない」「人類がコロナに打ち勝った証しとして実現させる」と繰り返しているのだから度し難い。国民の多くは「イカれている」と感じているのではないか。
「パフォーマンスさえしてくれればいい」が政権の本音
今や、何が何でも「五輪開催」という国民は、ほとんどいないのではないか。世論調査でも「反対」「中止」が半数を超えている。国民から歓迎されない五輪に出場させられるアスリートも、気の毒というものだ。実際、内心は複雑だろう。
陸上・女子1万メートル代表の新谷仁美選手は「皆さんがやりたくないのなら、開催する意味が全くなくなってしまう」と、国民が望まない五輪の開催に疑問を投げかけている。
2012、16年夏季五輪に出場した競泳女子の松本弥生選手は、2月18日付の毎日新聞で複雑な心境を吐露していた。
〈新型コロナウイルスの感染状況から見ても、開催に反対する人が増えてしまうのもやむを得ないと思う〉〈いろいろな人が我慢を強いられる中で、スポーツ選手だけが、五輪だからという理由で集まっていいのだろうか〉〈選手の立場から言えば開催されるなら、はってでも出たいです。ただ、一国民として言うなら、今やるべきではないとも思う〉
多くのアスリートは、このコロナ禍で五輪を開催することに葛藤を抱いているに違いない。「必ずやる」と目をギラつかせているのは、政治家だけだ。
「オリンピックの終わりの始まり」の著者、スポーツジャーナリストの谷口源太郎氏が言う。
「この感染状況ですから、選手の多くが、国民は歓迎してくれるのだろうかと、頭を悩ませているはずです。政府は、そんな選手の思いを理解しているのでしょうか。選手へのワクチンの優先接種も浮上していますが、副反応の恐れがあるワクチンをアスリートに打つべきか、議論もあります。政府の発想は『ワクチンを打ってでも競技させる』『パフォーマンスさえ発揮してくれればいい』ということなのではないか。政権浮揚のため、何が何でも開催したいのでしょうが、もっと選手を尊重すべきです」
どこがアスリートファーストなのか。
選手よりも政治的利益 |
五輪開催を強行すれば、選手に批判の矛先が向いてしまう恐れもある。
「大会期間中は、世界中から選手や関係者約10万人が来日するとみられています。新たな変異株を生み出すことになりはしないか、と危惧する声もある。大会終了後、第4波を超える“第5波”が襲来する恐れがある。その時、『やっぱり五輪はやるべきじゃなかった』という空気が強まり、最悪、選手が後ろ指をさされかねません」(組織委関係者)
すでに批判を招いているのは、選手へのワクチン優先接種だ。いったん優先接種が浮上し、批判を受けて、政府は慌てて否定しているが、選手への優先接種を検討しているのは明らかだ。
しかし、アスリートを優先したら、「なぜ高齢者より先に打つのか」と怒りが噴出するのは間違いない。
「さらに批判を招いているのが、大会期間中に1万人の医療従事者を集めることです。今後、夏に感染が拡大し、大会期間中に医療逼迫が起きても、コロナ対策の前線から1万人を引きはがさなければならない。国民を犠牲にするのか、と批判の声が一斉に上がるのは避けられないと思います」(組織委関係者)
前出の谷口源太郎氏はこう言う。
「本来、五輪とは、世界中からトップアスリートが集まり、選手同士が交流し、観客との一体感をつくる祝祭です。しかし、このコロナ禍でそれが実現できるでしょうか。ワクチンの普及の違いによって、選手間に差が出てしまう問題もあります。満足に練習できる選手と、そうでない選手で不公平が生じている。政府や組織委は、目立つ選手をヒーローやヒロインに祭り上げ、機運醸成に躍起です。結局、自分たちの政治的利益しか頭にないのでしょう」
“自分ファースト”ということだ。
池江選手まで政治利用する悪質
それでも菅政権は、アスリートを政治利用してでも五輪開催を強行するつもりだ。
自民党の世耕参院幹事長は、議員総会で「(世論調査で)水泳の池江選手の活躍に期待するかの質問の後、五輪を開催すべきかと聞けば、9割の人が開催になるのではないか」と公然と言い放っている。
世耕発言を聞く限り、白血病を克服した池江選手も、五輪開催のための道具に過ぎないということなのだろう。この先、池江選手をトコトン利用するに違いない。
政治利用しようとする菅政権に対し、アスリートも怒りを強めているはずだが、幹部から「余計なことは言うな」と圧力がかかっているのか、五輪が近づくにつれ、発言が少なくなっている。本当は、口にしたいこともあるのではないか。いったい、誰のための五輪なのか。
国民も、コロナ対策が失敗続きの菅政権に対して声ひとつ上げないのだからどうかしている。
「1年以上続くコロナ禍に疲れ果て、エネルギーを失ってしまったのか、後手後手続きの菅政権に対して、国民は抗議の声さえ上げない。じっとワクチン接種の順番を待っているだけなのだから問題です。いまだに内閣支持率が40%程度をキープしているのだから信じられない。恐らく『菅政権ではコロナ禍は長期化する』と絶望しながら、『仕方ないか』と諦めの気持ちなのでしょう。戦前、竹槍ではB29には勝てないと、絶望しながら、声を上げなかったのと同じ構図です。しかし、それでは、国民のためのコロナ対策は永遠に実施されない。いい加減、国民も目を覚ますべきです」(本澤二郎氏=前出)
無謀な五輪開催をストップさせるためにも、菅を引きずり降ろす必要があるのではないか。
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年4月