“武漢型”コロナ終息も強毒化の懸念…感染研「変異」を発表
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/272595
2020/04/30 日刊ゲンダイ
イタリアの死者は1万人超え(C)ロイター=共同
「やっぱりそうか」と納得した人もいるだろう。国立感染症研究所は28日、中国から日本に流入した新型コロナウイルスはほぼ終息し、いま全国に広がっているウイルスはヨーロッパや米国から入ってきた可能性が高いと発表した。同研究所は新型コロナの遺伝子の変異を調査。その結果、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」などで見つかったウイルスは検出されなかった。“武漢型”は終息したことになる。
◇ ◇ ◇
現在、日本に蔓延しているウイルスは3月末から全国で確認されている“第2波”で、これはヨーロッパや米国からの帰国者によってもたらされたものだという。日本政府が、中国からの渡航者に気を取られ、欧米との出入りを制限しなかったためにウイルスが侵入、拡散されたわけだ。
ハーバード大学院卒で医学博士・作家の左門新氏(元WHO専門委員)によると、武漢で発生した新型コロナはまず中国国内でA型からB型に変異。A型は中国人に感染しにくく、A型に感染しやすい米国人が武漢から米国にウイルスを持ち帰った。そのため米国でA型が流行した。一方、B型はC型に変化してヨーロッパに広まり、帰国者を介して日本に流入した可能性があるという。
懸念されるのは、変異によってウイルスの「感染力」や「毒性」が強まっている恐れがあることだ。
「最近、中国の研究者がサルのベロ細胞を使って実験したところ、新型コロナは型によって増殖が最大で270倍異なり、高い増殖のウイルスに感染させた細胞は死亡した。なので型によって毒性が違うことが実験で初めて確認されました。この結果が事実なら、型によって重症化がかなり違うと考えて間違いないでしょう。心配なことに、これから日本に広まっていくウイルスはこの重症化しやすいC型の可能性が高いのです」(左門新氏)
武漢市のウイルスは収まったが、イタリアやスペインでは2万人以上が死亡し、いまだに深刻化している。「ウイルスの毒性が違うんじゃないの?」と疑問だった人もいたはずだ。
変異しているのか(新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真=米国立アレルギー感染症研究所提供)
アフリカで蔓延したらどうなる |
心配なのは南半球だ。アフリカや南米に新型コロナが押し寄せたらどうなるのか。さらに強毒化する恐れはないのか。
「医療体制が貧弱で栄養状態が悪いアフリカや南米で市中感染が起きて、ウイルスが変異を繰り返し、さらに強毒化したウイルスが生き残る可能性は否定できません」(左門新氏)
その時、日本政府がアフリカや南米との往来をストップすればいいのか。
「問題は油断です。日本国内で新型コロナがいったん終息したら、つい気が緩んでアフリカなどと行き来し、感染することも考えられます。そうなれば今より怖いウイルスが入ってくることになりかねません。このウイルスは自国だけでなく、世界的な視野で監視しなければならないのです」(左門新氏)
南半球はこれから本格的なウイルスの流行を迎えると思われる。「5月6日に自粛解禁できるのか」「来年7月までに五輪を開くぞ」なんて言っている場合じゃない。
めちゃくちゃ怖いことが書いてある
— あそ (@epneur) April 30, 2020
今日本で流行っているのは武漢型ではなく欧米からの強毒なコロナウイルスという説
“武漢型”コロナ終息も強毒化の懸念…感染研「変異」を発表 https://t.co/7q51yqPZ5o #日刊ゲンダイDIGITAL
「やっぱりそうか」とマジ納得! https://t.co/HwVxf5UZ2d
— shara (@shara_bacgv006) April 30, 2020
【「変異していた」国立感染症研究所が発表】新型コロナやっぱり「強毒化」しているのか アフリカで蔓延したらどうなる 現在、日本に蔓延しているウイルスは3月末から全国で確認されている第2波≠ナ、これはヨーロッパや米国からの帰国者によってもたらされたものだという(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/P8TcLpnfjn
— KK (@Trapelus) April 30, 2020