★阿修羅♪ > アーカイブ > 2020年2月 > 22日00時40分 〜
 
 
2020年2月22日00時40分 〜
記事 [政治・選挙・NHK269] 安倍首相グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ 批判噴出(日刊ゲンダイ)
 

 

安倍首相グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269412
2020/02/21 日刊ゲンダイ


地元・下関のふぐを官邸でペロリ(C)共同通信社

 感染拡大が止まらない。とうとう新型コロナウイルスの国内の感染者は700人を突破し、3人が亡くなってしまった。安倍政権はまったく打つ手ナシ。日本は国難に直面しているのに無能無策をさらしている。ふざけているのは、コロナ対策よりも、グルメ三昧を優先している疑いがあることだ。

 安倍政権が「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置したのは、1月30日。2月18日まで、土日を含めて計11回も開いている。安倍首相が「本部長」をつとめ、全閣僚が出席することになっている。小泉進次郎環境相が、地元の新年会に出席するために、政務官を代理出席させたのが、この「対策本部」だ。コロナ対策を話し合う最高機関の位置づけである。

 ところが、なぜか大手メディアは伝えようとしないが、会議時間は毎回10分程度。安倍首相が冒頭に挨拶したら、すぐにお開きになっているのだ。わずか10分の会議では、どう考えても効果的なコロナ対策を話し合えるはずがない。政界関係者がこう言う。

「わずか10分間という意味のない対策会議を11回も開いているのは、安倍首相が挨拶するシーンをテレビカメラに撮らせるためです。要するに、国民に“やってる感”をアピールするのが目的です。小泉環境相、萩生田文科相、森法相が会議をさぼったのも、国民向けのパフォーマンスだと分かっているからです。“やってる感”を演出する、安倍首相のいつもの手口ですよ。本気でコロナ対策をやる気があるのか疑問です」

 たった10分の無意味な会議には、さすがに批判が噴出しはじめている。とくに、2月14日の「対策会議」には、SNS上でも<会議にたったの8分間だけ出席。その後、3時間の会食 何をやってんだ>と批判が飛びかっている。さっさと会議を終わらせ、その足で帝国ホテルに向かい、日経新聞社長らと3時間も豪華ディナーを楽しんでいるからだ。

 同日の「対策会議」は、注目されていた。前日に国内初の死者が出たからだ。なのに、いつも通り、“やってる感”のパフォーマンスで終わらせている。

コロナ対策そっちのけで高級料理に舌鼓

 安倍首相の“グルメ優先”は、この日だけではない。「対策本部」の設置以降も、コロナ対策そっちのけで、ふぐ、中華、鉄板焼き……と高級料理を楽しんでいる(別表参照)。

 政治評論家の森田実氏がこう言う。

「人命がかかっているのに、安倍首相には真剣さが感じられない。いつものように、うわべだけです。いま多くの日本人は、相手に迷惑をかけないように会合を控えている。なのに、美食三昧なのだから、どうかしています。もちろん、医療関係者と会食するのはいいですよ。しかし、会食相手は、メディアのトップや森喜朗元首相、自民党議員でしょう。精神を疑いますよ」

 これでは感染は広がるばかりだ。

【写真ギャラリー】「ダイヤモンド・プリンセス」号から下船はじまる











http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/821.html

記事 [政治・選挙・NHK269] コロナ“現地対策本部長”橋本議員 写真削除で露呈した無能(日刊ゲンダイ)



コロナ“現地対策本部長”橋本議員 写真削除で露呈した無能
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269410
2020/02/21 日刊ゲンダイ


親の七光(C)日刊ゲンダイ

 厚労省は20日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗っていた日本人2人が新型コロナウイルスに感染して死亡したと発表。船内の感染対策に批判が殺到する中、集中砲火を浴びているのが“現地対策本部長”の橋本岳厚労副大臣だ。

「現在、当選4回、“厚生族のドン”として総理大臣にまで上り詰めた故・橋本龍太郎の次男です。しかし、2009年の衆院選では比例復活もかなわず、まさかの落選。永田町では『総理大臣の息子が負けるなんて……』との評価でした」(政界関係者)

 “親の七光”もあってか、厚労副大臣の肩書を得ているが、落選したように、政界での評判は「エラソーだ」などと良くない。過去には夫人へのDV騒動が週刊誌にすっぱ抜かれた。

 コロナ対策でも、船内の管理体制のずさんさを動画で告発した神戸大学医学研究科感染症内科の岩田健太郎教授を「承知していない」との理由で船外に追い払っている。

不潔・清潔の根拠がサッパリ不明

 岩田教授は動画で船内の様子について、ウイルスのいそうな「レッドゾーン」と、そうでない「グリーンゾーン」がゴチャゴチャの「悲惨な状態」だと指摘。

 この告発への反論なのか、橋本氏は21日、自身のツイッターに、〈左手が清潔ルート、右側が不潔ルート〉(原文ママ)との説明と一緒に船内の様子を収めた一枚の写真を投稿(現在は削除済み)。隣接する「清潔ルート」と「不潔ルート」の扉の写真を、岩田教授からツイッター上で〈この手前(写真撮ってるとこ)が清潔不潔が完全にクロスするゾーンになる、ということがおわかりいただけますでしょうか〉と皮肉られる始末だった。

 山野美容芸術短大客員教授の中原英臣氏(感染症学)がこう言う。

「クルーズ船内で検疫を始めた当初から『レッドゾーン』と『グリーンゾーン』をきちんと分けていたら、船内が武漢と同じような状態になるわけがありません。同じ空間内でどこが『不潔』で、どこが『清潔』なのかも根拠が不明です。そもそも専門家なら『不潔』や『清潔』といった言葉を使いません。船内にいる人に不快感や不安感を与えてしまうからです」

 20日は厚労省の40代男性職員と内閣官房の30代男性職員の感染も発覚。副大臣として官邸に出入りする橋本氏は、感染しないように、十分に気を付けているのだろうか。

【写真ギャラリー】「ダイヤモンド・プリンセス」号から下船はじまる








http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/822.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 延期かロンドンか 東京5輪 
延期かロンドンか 東京5輪
http://blog.livedoor.jp/pat11/archives/51981288.html
2020年02月22日 自民党的政治のパンツを剥ぐ


代替え開催するなら 半年かかる
今なら IOCもカネを=放映権を回転できる時間が確保できるのだ
開催7月末で

これを逃せば 放映権違約大赤字のツケを
日本が背負うことになる

***

それよりも 何よりも
中国の傷跡は深すぎる

中国人や日本人と混在するには「体の安全信頼」が再構築されなければ
不可能だろう
大流行1位中国への不安 大流行2位でたらめ日本への不信があるからだ

あっというまにもう3月
山は3〜5月であり

****

7月5輪での100マン単位の「中国を含む外人来日者」の
「発症管理責任」を日本が背負いこめると思う方がおかしい

高齢者の持病込々での健康保障丸ごと 日本が3食だ
間違いミスで 青天井裁判もある

世界は日本不信が育ってしまった
不信の目で見れば 日本は悪魔に見えてしまう
今がそうなのだから




http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/823.html

記事 [政治・選挙・NHK269] “私人”昭恵氏の夫人付き職員問題 今も3人が「専任」の仰天(日刊ゲンダイ)
“私人”昭恵氏の夫人付き職員問題 今も3人が「専任」の仰天
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269448
2020/02/21 日刊ゲンダイ


国連防災会議に参加する安倍昭恵夫人と総理大臣夫人付き谷査恵子氏(2015年3月当時)/(C)日刊ゲンダイ

 いまだに3人もの職員が付いていること自体が驚きだ。

 政府は21日の閣議で、安倍首相の妻である昭恵氏(57)の夫人付き職員が17日の時点で3人にいるとの答弁書を決定した。

 立憲民主党の有田芳生参院議員の質問主意書に対する答弁で、第二次安倍政権発足以降、夫人付き職員の各年(1月1日時点)の推移をみると、2013年が1人、14年が3人、15〜17年は5人で、18〜19年は3人だった。

 夫人付き職員の存在が注目されたのは、大阪市の学校法人「森友学園」(当時)が豊中市に小学校を建設する際、国有地が8億円も値引きされ、実質タダ同然で払い下げられた問題だった。

 この時、夫人付き職員は小学校の名誉校長に就任予定だった昭恵氏に代わり、学校法人の理事長だった籠池泰典氏(本名・康博=67)と、妻の諄子氏(本名・真美=63)と携帯電話でやり取りしたり、財務省と連絡を取ったりしていた事実が発覚。国会で参考人招致などを求める声が野党から上がると同時に、夫人付き職員という存在そのものも問題視された。政府は17年3月、昭恵氏は「私人」とする答弁書を閣議決定している。

 昭恵夫人は安倍首相の外国出張や行事出席に同行した際の交通費や日当などで、13〜19年度までに計約270万円を受け取っているが、政府は一体、いつまで「私人」に複数の専任職員を付けるのか。昭恵夫人といえば、総理主催の「桜を見る会」の招待客をめぐる人選問題でも関与が取りざたされている。疑惑の渦中にある「私人」に公費を使った専任職員など、そもそも必要なのか。

 安倍首相と夫婦そろっての税金私物化を、いつまでも国民が許すはずがない。







http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/824.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 検察官定年延長の解釈変更 法務省「口頭決済」の前代未聞(日刊ゲンダイ)
検察官定年延長の解釈変更 法務省「口頭決済」の前代未聞
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269452
2020/02/22 日刊ゲンダイ


森雅子法相の答弁は「虚偽」だったことがハッキリ(C)日刊ゲンダイ

 もはや何でもありの展開だ。黒川弘務東京高検検事長の定年延長問題。法務省は21日の衆院予算委の理事会で、定年延長を可能とした法解釈変更に関する人事院との協議文書について、正式な決裁手続きを取らず、「口頭決裁」だったことを明らかにした。

 法務省の担当者は、同省が人事院に対して<検察官にも延長制度の適用があると解される>との見解を示した文書と、人事院が法務省に<異論はない>と回答した文書をそれぞれ提出。20日の理事会ではこれらの文書に日付はなかったが、この日に示された文書には「法務省 令和2年1月22日人事院へ交付」「法務省 令和2年1月24日受領」と記されていた。

 20日の同委で「必要な決裁は取っている」と説明していた森雅子法相の答弁は「虚偽」だったことがハッキリしたわけだが、霞が関官庁の中でもひときわ厳格な手続きが求められる法務省で、正式な決裁手続きを経ないまま「口頭でOK」などということがあり得るのか。

 元特捜検事で弁護士の郷原信郎氏は「法務省は人事院と事務的な見解のやり取りだから口頭で構わないと判断したのかもしれない」としつつも、「問題の本質はそこではなく、勝手に法解釈を変えているという時点で無茶苦茶です」と話す。

 一方、衆院事務局に30年以上勤め、参院議員だった12年間のうち法務委員会に11年所属した平野貞夫氏はこう言った。

「決裁とはサインしたり、判子を押したりすること。私が公務員だった時代に『口頭決裁』なんて言葉は聞いたことがありません。法律の目的とは国民の権利と義務を明確にすること。今回、定年延長の是非が取り沙汰されている検察官というのは、起訴権の行使という強大な権力を持つ。いわば、国民の権利と義務に直接関わる役人です。つまり、その法解釈を変えるのであれば、新たな法律を作る以外にない。勝手に変えるのは立法権の侵害であり、憲法違反です。安倍政権は解釈改憲で憲法9条を“骨抜き”にしましたが、今回の問題はそれよりも悪質なのです」

 もはや霞が関官庁全体が「アベノウイルス」に侵されている。













http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/825.html

記事 [政治・選挙・NHK269] (ミドリ十字2020)国立感染症研究所血液・安全性研究部研究員だった大坪寛子官房審議官研究… update1


大坪審議官がクルーズ船内業務に 「国会説明回避」と野党
2020/2/20 13:03 (JST)2/20 19:00 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社
厚生労働省の大坪寛子官房審議官
 加藤勝信厚生労働相は20日の衆院予算委員会で、和泉洋人首相補佐官との海外出張を野党が問題視している厚生労働省の大坪寛子官房審議官について、新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内業務に当たらせていると明らかにした。野党は、海外出張を巡り国会での説明を回避しようとしていると批判。加藤氏は否定した。
 大坪氏は医師免許を持っている。国民民主党の後藤祐一氏らが「予算委に呼ばれるのが嫌で、船に入っているのでは」などと指摘。加藤氏は、大坪氏が14日以降、午前7時半から午後10時まで業務に当たっていると言及。

「大坪氏が14日以降、午前7時半から午後10時まで業務に当たっている」w
不倫やiPS細胞予算打ち切りの話が吹き飛んでしまったw


自分で設計したウィルスだから「ダイヤモンド・プリンセス」の船内業務に当たっているのか?w
wikipedia.org→大坪 寛子(おおつぼ ひろこ)

略歴
1992年 - 東京慈恵会医科大学医学部卒業
2007年 - 国立感染症研究所血液・安全性研究部研究員[1]。
2008年 - 厚生労働省入省
2008年 - 厚生労働省医薬食品局血液対策課配属[2]。
2009年 - 厚生労働省健康局結核感染症課配属[2]。
2010年 - 厚生労働省医薬食品局血液対策課配属[2]。
2011年 - 環境省総合環境政策局企画課特殊疾病対策室配属[2]。
2011年 - 環境省総合環境政策局企画課石綿健康被害対策室配属[2]。
2012年 - 環境省総合環境政策局企画課特殊疾病対策室室長[2]。
2013年 - 厚生労働省医政局総務課医療安全推進室室長[2]。
2015年 - 内閣官房健康・医療戦略室参事官。
2019年 – 厚生労働省大臣官房審議官(危機管理、科学技術・イノベーション、国際調整、がん対策、国立高度専門医療研究センター担当)


「2007年 -国立感染症研究所血液・安全性研究部研究員[1]。」w
国立感染症研究所で血液・安全性研究部研究員て例えばエイズか?w、ビンゴなのか?w


【ミドリ十字2020】コロナウィルスの特許情報から犯人が山口県出身の藤井信孝・京都大学薬学研究科名誉教授と山本直樹・元国立感染症研究所(NIID)エイズ研究センター長だと割れてしまうの怪…












【2018年の4回の海外出張(ミャンマー、インド、中国、フィリピン)】w





和泉洋人と大坪寛子が京都不倫旅行でiPS細胞の打ち切り・減額を通達したストーリーw


朝山貴生「mijin Catapult (v.2)」✕ 岐阜大学「歯髄細胞(幹細胞)流通管理」✕ 京都大学iPS細胞研究所 = GOX?w(2019年10月29日)



【ミドリ十字2020】国立感染症研究所血液・安全性研究部研究員だった大坪寛子官房審議官研究… update1 弁財天
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/otsubo-hiroko



********** 引用ここまで **********


関連記事


横浜港に停泊中の三菱重工製「ダイヤモンド・プリンセス」で突然百人が発熱「 #がんばれダイヤモンドプリンセス 」w update13
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/560.html




http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/826.html
記事 [政治・選挙・NHK269] 新型コロナ、厚労省が最新検査法を導入しない呆れた理由(msnニュース)
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%80%81%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9C%81%E3%81%8C%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E6%B3%95%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E5%91%86%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1/ar-BB10ebP4

新型コロナ、厚労省が最新検査法を導入しない呆れた理由
2020/02/21 16:00

 世界的に拡大している新型コロナウイルス。日本国内での感染者は、横浜港に寄港しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客・乗員を含めて615人(2月18日現在)となった。

 今後もさらなる感染拡大が懸念されるが、この先は「買い占め」が発生するリスクがあるという。

 すでに香港では、新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーや米が不足するとの情報が駆け回り、人々がスーパーマーケットに殺到して買い占め騒動が勃発した。

 日本でも、近年は台風などの自然災害の際に、店頭から食料品や水などが次々と消えたことが記憶に新しい。都内在住の30代女性が指摘する。

「すでに実店舗だけでなく、ネットストアからも除菌シートや消毒殺菌のハンドソープの在庫がなくなっています。今後、家から出られないなら、お米やレトルト食品、カップラーメンなども品薄になるのでしょうか。娘が小さいので、今後おむつが品切れになったらと不安でなりません」

 さらなる社会騒乱を心配するのは、感染症に詳しい医療ガバナンス研究所理事長の上昌広さんだ。

「家にこもる前に生活必需品を買い占めようとして物資の争奪戦が始まり、小競り合いがあちこちで起こる可能性がある。自粛ムードや風評被害で経済が大被害を受け、貧しい人から行き場を失っていくのが最悪のパターンです」

 2009年に新型インフルエンザが流行した際は街に閑古鳥が鳴き、経済は大きな打撃を受けた。こうした悲劇を回避して、事態をできるだけ早く終息させるには、検査体制を速やかに拡充すべきだった。

 これまで1日1000件程度しか行えなかったPCR検査を、2月18日からは最大1日3000件超の検査体制を整えたと加藤厚労相が発表した。しかし、ここにも大きな問題が潜んでいる。

「スイスの製薬会社『ロシュ』が開発した遺伝子検査キットで、喉の粘膜をとればいいだけの簡単なものもすでに実用化されています。しかし、日本政府はなぜか頑なに導入していません。理由は、厚労省が検査方法を独自開発するために予算をつけ、公共事業にしたからです。最初からロシュの検査キットを使っていれば、クルーズ船の感染拡大をもう少し抑えられたかもしれません」(前出・上さん)

 ナビタスクリニック理事長の久住英二さんも、厚労省の“不手際”を指摘する。

「中国ではすでに、CT検査が有効という論文があがり、すぐに切り替えました。しかし、厚労省はそうした最新の検査法を導入していません。感染が流行った国が対応している方法や論文を見て対応すべきなのに、どういう検査が優れているかという最新情報を知らないんです。その結果、本当は陽性なのに陰性と判断される人が増えています。

 しかも、ワクチンに関しても、国内のワクチンメーカーは厚労省の天下り先なので、日本で作ろうとしている。なぜ海外のメーカーと協力体制をとらないのか。国民の健康を省みないため、あらゆる対応が後手に回っています」

 実際に新型コロナウイルスに感染するとどうなるのか。クルーズ船に乗船して、新型肺炎を発症した70代女性の義弟であるAさんが言う。

「義姉は船内に隔離され、2月12日に検査を受けたところ陰性でした。ところが15日に舌と唇が真っ赤になり、慌てて医務室に連絡して検査を受けると陽性と診断され、その日の夕方に着の身着のまま埼玉県内の病院に搬送されました。それまではなんともなかったのに体調が急変したんです。現在は家族も面会できない状態で、彼女は血圧が高くて喘息もあるので心配です」

 新型コロナウイルスに感染すると発熱や倦怠感、咳や呼吸不全をもよおし、悪化すると肺炎を引き起こす。発熱の目安は37.5℃以上だ。

「クルーズ船では私の妻が義姉と同部屋でした。妻はいまのところ陰性ですが隔離後に発熱と食欲不振を繰り返しており、いつ陽性反応が出るか不安です」(Aさん)

 Aさんの妻は現在も心の休まらない日々を過ごしている。

※女性セブン2020年3月5日号
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/827.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 感染症の素人が感染現場の「大型クルーズ船」に乗り込むとは。(日々雑感)
https://okita2212.blogspot.com/2020/02/blog-post_42.html
2月 22, 2020 日々雑感(My impressions daily)

<新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、厚生労働省の職員の多くが、船内での業務を終えた後、ウイルス検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。専門家は「船内で感染した職員も出ているので、職員の検査の在り方を見直す必要があるのではないか」と指摘しています。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、これまでに乗員・乗客634人の感染が確認されたほか、船内で事務作業にあたった厚生労働省などの国の職員4人の感染が明らかになっています。

クルーズ船ではこれまでに厚生労働省の職員が少なくとも90人船内に入っていますが、発熱などの症状が無かった職員の多くは船内での業務が終わったあと、ウイルス検査を受けずに職場に復帰していたことが厚生労働省への取材で分かりました。

感染が確認された2人の職員については、船内での業務中に発熱などの症状が出たため、検査が行われていました。

一方、内閣官房によりますと中国・湖北省からチャーター機で帰国した人が滞在する宿泊施設では、対応に当たった内閣府の職員などの多くがウイルス検査を受けているということです。

厚生労働省の対応について、感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「現場では感染症対策を十分に行っていると思うが、船内で業務した職員に感染が確認されているので、職員の検査の在り方を見直す必要があるのではないか。また、下船後、一定期間は在宅勤務にするなど職員と職場を守る仕組みも必要だ」と指摘しています。

これについて、厚生労働省は、職場に復帰した職員で感染は確認されていないとしたうえで「職員については、発熱や呼吸器に症状がある場合、ウイルス検査を行っている。今後、検査の在り方を見直すかどうかはコメントできない」としています>(以上「NHK NEWS WEBB 」より引用)


 厚労省職員が大型クルーズ「ダイヤモンド・プリンセス」で業務を行ってから、検査も除菌もしないでそりのの職場に復帰していたという。防疫に当たる「訓練」すら受けていないと思われる厚労省職員が新型コロナウィルスに汚染された船内で仕事をしていたとは驚く。

 官僚がこうした「いい加減」な仕事をするのか、と日本の官僚たちの劣化ぶりに驚くとともに、彼らは国の感染症研究所の指導も指針も何も受けないで大型クルーズ船に乗り込んでいたのか、と唖然とする。それは泳げない者がいきなりプールに飛び込むのと何も変わらない愚かな行動だ。

 厚労省は果たして感染症の専門家の指導に従って、大型クルーズ船の感染症患者対策に取り組んだのだろうか。世界各国は「日本は大型クルーズ船を武漢にした」と批判している。武漢に乗客・乗員を日本政府が閉じ込めて、新型コロナウィルスを感染させたというのだ。

 しかし実態はそれ以上だったことになる。厚労省職員が新型コロナウィルスを船内で体に付着させたまま下船した可能性が出て来た。それだけではない、船内で活動していた検査員が新型コロナウィルスに感染しているではないか。

 感染症対策では断じて医師や看護師や職員は感染してはならない。なぜなら彼らが感染すれば感染患者を確実に増やすからだ。

 側聞するところ、大型クルーズ船に乗船した感染症の専門家を厚労副大臣が下船させたという。感染症の素人の大馬鹿が大きな顔をして感染症対策現場に乗り込むこと自体が邪魔でしかない。しかも専門家を下船させるなど、愚かの極みだ。安倍自公政権は新型コロナウィルスを国内に感染・蔓延させた責任を取って厚労大臣と副大臣を更迭し、その後に自らも責任を取って総辞職すべきだ。



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/828.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 進次郎よりひどい、安倍首相はクルーズ船乗客に死者が出た日も鉄板焼き店で“宴会”! 金美齢、極右取り巻き議員と(リテラ)
進次郎よりひどい、安倍首相はクルーズ船乗客に死者が出た日も鉄板焼き店で“宴会”! 金美齢、極右取り巻き議員と
https://lite-ra.com/2020/02/post-5269.html
2020.02.22 進次郎よりひどい、安倍首相はクルーズ船乗客に死者が出た日も宴会 リテラ

    
    首相官邸ホームページより


 新型コロナウイルスの日本政府のずさんな対応に、国内外からの批判がおさまらない。「ダイヤモンド・プリンセス」号を下船して帰国した海外の乗客は自国に戻るなり次々に感染が確認されているが、一方、日本政府は乗客の下船時にPCR検査も実施せず自宅に帰宅させてしまった。しかも、政府はウイルス検査で陽性だった人と同室だったなどの濃厚接触者を下船させずクルーズ船内にまだ待機させようとさえしていた。批判の高まりを受けてか、昨日21日になって厚労省は国が用意した施設に移動して経過観察をおこなうと発表したが、一体どこまで国民を危険に晒せば気が済むのだろう。

 安倍政権に危機管理意識がまったく欠如していることは、閣僚の行動からもあきらかだ。国会での追及によって、小泉進次郎環境相や森まさこ法相、萩生田光一文科相が後援会や地元行事を優先させ、16日の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合を欠席していたことが発覚。そもそも安倍首相が対策本部を設置したのは1月30日で、28日には対策本部を立ち上げていた野党よりも遅いという体たらくだったが、その政府の対策本部では開催11回までで欠席した閣僚はのべ9人にのぼるという。

 新型コロナに対して無為無策なだけではなく、危機感さえない閣僚たち……。だが、その元凶は“リーダー”である安倍首相だ。

 本サイトでは16日に、安倍首相が感染が拡大するなかでも「やってる感」アピールばかりで、実際には支援者や身内の子飼い議員、メディア関係者らと会食を繰り返していたことを指摘(https://lite-ra.com/2020/02/post-5259.html)したが、じつは、まだ安倍首相はそうした行動をやめていない。

 20日、政府は「ダイヤモンド・プリンセス」号に乗船し、感染が確認されていた80代の日本人男女2名が死亡したことを発表した。安倍首相も官邸ロビーで記者団の取材に応じ、哀悼の意を表すとともに「政府には国民の健康と命を守る大きな責任があります。その責任を果たすために、政府一丸となって全力で取り組んでいく考えであります」と語った。

 だが、驚いたのは、その後の行動だ。このわずか約2分の取材を終えると、安倍首相は官邸をあとにして、その足で六本木に直行。首相動静には、こうある。

〈午後7時1分、東京・六本木の京料理、鉄板焼き店「花郷 六本木店」着。評論家の金美齢氏、自民党の城内実、池田佳隆、石川昭政、長尾敬、簗和生、山田賢司各衆院議員、小野田紀美参院議員らと会食〉(時事通信)

 死亡者を出してしまったその日の夜に宴会……。しかも、呆気にとられるのが、その面子だ。金美齢といえば、「安倍晋三の婆や」を自称するほどの熱狂的な安倍支持者。長きにわたって深い親交があるだけでなく、安倍首相に対する個人献金では親族ぐるみで献金を分けることで個人献金の限度額を超えるという“分散献金”の疑いも取り沙汰されたこともある。

 その上、安倍首相と金氏を囲む輩も酷い。極右で「日本会議」とも関わりが深い城内議員・長尾議員に、日本青年会議所(JC)の元会頭で前川喜平・元文科事務次官による公立中学校での公開授業に圧力をかけた池田議員、“言論弾圧会議”こと「文化芸術懇談会」のメンバーでもあった安倍チルドレンで神社本庁の政治部隊・神道政治連盟の支援を受ける極右の石川議員・簗議員、自民党ヘイトスピーチ対策等に関する検討PT初会合で「右翼車両よりも左翼のほうがうるさい。取り締まりや排除をすべき」などと主張した山田議員、そして新型コロナ問題に乗じて〈指定感染症になれば治療費は公費になる。それ目当てで日本に来る者が現れることは容易に想像できるのに!〉などとトンデモツイートをおこない排外主義を巻き散らかしたばかりの小野田議員……。そう、揃いも揃ってネトウヨ議員ばかりだったのだ。

■乗客が死んでも自民党・武見元厚労副大臣は「オペレーションの目的には成功した!」

 既報に詳しいが(https://lite-ra.com/2020/02/post-5268.html)、この日、亡くなった2名は高齢者であり持病や発熱という症状が出ていたにもかかわらず、検査および入院措置がとられたのは政府の留め置き開始から約1週間後のことだった。つまり、的確かつ迅速な対応をとらなかった政府による“過失致死”と言ってもいい人災の犠牲者だ。だが、対応の陣頭指揮をとる張本人が、犠牲者を出してしまった夜に、自分の極右支援者とネトウヨ議員たちと和気あいあいとテーブルを囲んでいたというのである。

 安倍首相といえば、昨年11月、「桜を見る会」問題が噴出して私物化していると批判が高まっていた最中に、新宿の高級フランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」で、やはり金美齢のほか百田尚樹や櫻井よしこ、有本香、作曲家のすぎやまこういちらという面子と楽しく会食をおこなっていた。つまり、安倍首相は自分への批判が高まると、真正面からその批判を受け止めるでもなく、極右友だちたちの輪のなかに逃げ込んで慰撫してもらおうとするのだ。

 だが、繰り返すが、この日は自分の失策によって2名の死亡者を出してしまった、その夜だ。どうしてこのような無神経な行動に出られるのかと信じられないが、ようするに安倍首相はいまだに自分の失敗を失敗だと認めず、「自分には関係ない」と考えているのだろう。

 これは国民にとって恐ろしいことだが、しかし、もっと恐ろしいのは、こうした安倍首相の失敗を失敗と認めない態度が、安倍政権全体に広がっていることだ。

 たとえば、自民党の武見敬三・元厚労副大臣は、やはり2名が亡くなった20日夜、こんなツイートをおこなった。

〈クルーズ船内の感染予防が不十分だったのではないかとの疑問が出されている。今回のオペレーションの最優先の目的は3700名の乗客乗員の中に何名いるかわからぬ保菌者が入国し国内で感染が広がることを阻止する事だ。これには成功した!〉

 驚愕せざるを得ないが、死亡者を出してしまったというのに「留め置き措置によって国内感染拡大を阻止することに成功した!」と元厚労副大臣が胸を張っているのである。これでは「国内感染を防ぐには死者を出しても致し方ない」と言わんばかりではないか。

 厚労大臣副大臣まで務めた政治家が、人命を守れずに、挙げ句「犠牲者が出るのは仕方がない」というような主張をするなんて、ふざけるのもいい加減にしろという話だ。だいたい、「国内感染拡大阻止に成功した」と言うが、乗客・乗員に感染が広がったのはもちろん、厚労省や内閣官房の官僚だけでなく、船内での医療従事者や公務員にも感染者が出るなど、感染を拡大させてしまったではないか。

■海外の渡航抑制の動きに自民党総務会は「日本の対応が海外に理解されていない」

 そもそも、感染者を守る・犠牲者を出さないという見地に立てば、感染がどれだけ広がっているか把握できていないクルーズ船からは全員検査、全員退避させることが当然で、全員検査をするのに時間がかかる、収容施設がすぐに見つからないのであれば、高齢者、基礎疾患のある人、症状の出ている人など、専門家の見地にしたがってスクリーニングし、リスクの高さに応じて優先順位を決め検査、退避させるべきだったのだ。

 そういうことがおこなわれていれば死亡した2人の乗客が助かっていた可能性は十分にあったのに、安倍政権はそれをやらなかった。そして、その責任が問われる局面で、このように人命を軽んじて開き直りにもなっていない主張を繰り広げる……。これだけで十分、辞職ものの大暴言だろう。

 だが、失策を認めないどころか、安倍自民党はいまなお現実を直視できていないらしい。21日の会見で茂木敏充外相は、ミクロネシア連邦、トンガ、サモア、イスラエル、キリバス、ソロモン諸島、韓国、タイおよびブータンの9か国の関係当局が日本への渡航の抑制の呼びかけを、またアメリカと台湾が渡航に注意喚起をおこなっていると公表したが、こうした海外からの渡航抑制に対し、自民党の総務会では「日本の対応が海外で十分に理解されていないのではないか」「海外に向けた情報発信を強化すべきだ」という意見が出たというのだ(NHKニュース21日付)。

「日本の対応が海外に理解されていない」って、何を言っているのだろう。たしかに海外メディアは相次いで日本政府の対応を批判的に紹介し、たとえば、ニューヨーク・タイムズは見出しに「日本がクルーズ船の乗客を自由にした。安全なのか?」と掲げて日本の対応を疑問視。米ブルームバーグは「日本が急速にコロナウイルスの温床に」「最も危険な場所の一つとして浮上し、安倍政権が拡大を阻止できなかったと批判されている」などと伝えている。いずれも事実であり、日本の国内感染者数が中国に次ぐ数字になっていることを考えれば渡航抑制の動きが出てくることは当然だ。だが、それで対策を見直すわけでもなく、「対応が理解されていない」などとまるで他国の理解が足りないかのようなトンチンカンなことを言い出しているのである。

 安倍首相を筆頭に、ここまできても感染拡大を招いた自分たちの失敗を無視して、「自分たちに責任はない」という姿勢を貫く安倍政権。一方、当初からさんざん指摘されてきた医療体制の強化、なかでもPCR検査の整備・拡充はいまだに進んでいるようには見えず、実際に感染が疑われる症状がつづいているのに「検査を受けさせてもらえない」という悲鳴のような投稿がネット上にあがっている。──このまま舵取りを任せていていたら、一体、この国はどうなってしまうのか。不安は日に日に増してゆくばかりだ。

(編集部)











http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/829.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 日本共産党は不破哲三上皇≠フ「地位と邸宅」を説明せよ!(サンデー毎日)

※サンデー毎日 2020年3月 1日号 画像クリック拡大


日本共産党は不破哲三上皇≠フ「地位と邸宅」を説明せよ!
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2020/03/01/post-2376.html
https://mainichi.jp/sunday/articles/20200217/org/00m/200/003000d
サンデー毎日2020年3月 1日号

牧太郎の青い空白い雲/756


第28回日本共産党大会であいさつする不破哲三氏=日本共産党のホームページから

 今回も「日本共産党もの」を書きたい。と言うのも、衆院選に小選挙区比例代表並立制が導入されて四半世紀。その間、民主党政権の失敗で、今や2大政党どころか野党は四分五裂?

 噓(うそ)ばっかりの安倍1強に苛立(いらだ)つ日本人のなかには「共産党+れいわ新選組」の新しい流れに一縷(いちる)の願い≠かける人たちがいる。しかし当方に取って共産党は依然として判(わか)り辛(づら)い政党≠ネのだ。

 一番、気になるのは90歳の不破哲三・前議長の上皇支配≠ナある。1月15日の党大会。不破氏は14年ぶりに演説。「不法な大国主義が現実の行動となって表れている。中国の多年の対外活動からも、中国の覇権主義を批判する党綱領改定案は当然の結論だ」と中国共産党を激しく批判、党綱領改定案が可決された。

 しかし、ソ連が崩壊した時「中国があるじゃないか」と主張、2004年の党綱領改定で「親中国路線」を敷いたのは当の不破氏である。「見通しの甘さ」が批判されるはずだが、党大会最終日の役員選任で不破氏は常任幹部会委員として再任された。90歳になった高齢の不破氏には他にも役職があって最高幹部の一人。ズバリ「不破哲三上皇」なのだ。

 なぜ、今でも共産党は「不破支配」なのか? それは、他に「理論家」がいないからだろう。1965年の『マルクス主義と現代修正主義』に始まり、約140の著作がある。昨年も『新版 資本論』を刊行している。党大会の会場にはベストセラー?『マルクス 弁証法観の進化を探る』が並んだ。

 それにしても、やっと「親中国路線」と決別したのに……当方から見ると不破上皇≠ェ居座り続けているように見えてならない。

 それに、もう一つ「赤い邸宅」問題も軽視できない。右寄りの作家・百田尚樹さんがツイッターで「不破哲三前書記長の邸宅がどれほど凄(すご)いものか、末端の共産党員は知っているのだろうか。門から屋敷に辿(たど)り着くまで、車で森の中を走る大邸宅なんて、滅多に住めない」とツイート。話題になった。

 調べてみた。この「お屋敷」は神奈川県相模原市緑区青根字駒入原にある。広さは3265平方b(約988坪)。確かに広い。

 問題は「所有者」である。土地は不破氏(本名・上田建二郎)のものだが、木造2階建ての二つの建物の所有権が03年11月に日本共産党に移転されている。公私の境が気になる(2月9日、現場を調査した時、入り口に古びた共産党のポスターが張ってあった)。

「1弱」の存在なら、誰も指摘しない話だが、野党再編のキーマンになれば、この「赤い邸宅」も攻撃材料になるだろう。

 共産党の皆さんに申し上げる。誰でも「説明責任」が求められる時代ですよ!


まき・たろう
 1944年生まれ。毎日新聞に入社後、社会部、政治部を経て『サンデー毎日』編集長に。宇野宗佑首相の女性醜聞やオウム真理教問題を取り上げる。現在、毎日新聞客員編集委員。ブログに「二代目・日本魁新聞社」がある






http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/830.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 日本政府の無能さと卑劣さを特派員協会の講演で岩田博士が行い英国のBBCが全世界に報道した。

神戸大学の岩田教授がダイヤンド・プリンセスを訪問し、ウイルスの専門家の立場で見たらアフリカや中国以下の出鱈目さだったと報告したので、外国の特派員たちが注目して緊急報告会を開催した。安倍内閣が如何にデタラメだったかが良く分かる。しかも、岩田先生には様々な圧力がかかり、正しい情報を抹殺しようとしている日本政府が、如何に卑劣であるかが明白になる。こうしたプロによる発言が必要で、素人がああだこうだと書き立てる記事よりも遥かに価値がある。日本人は無責任な安倍内閣を放置したことで、世界に対しての加害者の立場に追いやられてしまった。岩田先生の英語は分かり易く、中学二年生のレベルで理解できるのでアップしたが、これが世界レベルの問題意識と事件ら対しての関心の度合いである。
https://www.youtube.com/watch?v=fGIUvH3mKmw
安倍内閣の不手際が如何に酷かったかに関して、幹線の専門家の岩田博士が船内視察した結果を英国のBBCが世界に報道した。井の中の蛙として真相に無知のまま、日本の腰抜けメディアの報道で洗脳されている限り、日本人はパンデミー地獄の中で苦しめられるばかりである。殺人鬼は安倍晋三だと全世界が知ったのに、こんな政府を辞めさせられない日本人の情けないことも、世界が知ることになった。
https://www.youtube.com/watch?v=NksCM2Kiwfw
この岩田博士に行った共同会派によるインタビューは、日本人が聞いておく必要があるので貼り付ける。
https://www.youtube.com/watch?v=t95Ho0VQTW8
より詳しいことは先生の公開画像でじっくりと聞いたら、如何に日本政府の対応が出鱈目であるかが良く分かる。今後の国会での責任追及の行方を知る上で役に立つ。それに比べると日本で最も先鋭的なゲンダイが、いかに分析が浅いかが良く分かる。大新聞はそれ以下だから、日本全体は「井の中の蛙」なのだ。
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/801.html

http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/831.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 日本の明日を国民の手に取り戻そう。(日々雑感)
https://okita2212.blogspot.com/2020/02/blog-post_52.html
2月 22, 2020 日々雑感(My impressions daily)

<感染拡大が止まらない。とうとう新型コロナウイルスの国内の感染者は700人を突破し、3人が亡くなってしまった。安倍政権はまったく打つ手ナシ。日本は国難に直面しているのに無能無策をさらしている。ふざけているのは、コロナ対策よりも、グルメ三昧を優先している疑いがあることだ。

 安倍政権が「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置したのは、1月30日。2月18日まで、土日を含めて計11回も開いている。安倍首相が「本部長」をつとめ、全閣僚が出席することになっている。小泉進次郎環境相が、地元の新年会に出席するために、政務官を代理出席させたのが、この「対策本部」だ。コロナ対策を話し合う最高機関の位置づけである。

 ところが、なぜか大手メディアは伝えようとしないが、会議時間は毎回10分程度。安倍首相が冒頭に挨拶したら、すぐにお開きになっているのだ。わずか10分の会議では、どう考えても効果的なコロナ対策を話し合えるはずがない。政界関係者がこう言う。

「わずか10分間という意味のない対策会議を11回も開いているのは、安倍首相が挨拶するシーンをテレビカメラに撮らせるためです。要するに、国民に“やってる感”をアピールするのが目的です。小泉環境相、萩生田文科相、森法相が会議をさぼったのも、国民向けのパフォーマンスだと分かっているからです。“やってる感”を演出する、安倍首相のいつもの手口ですよ。本気でコロナ対策をやる気があるのか疑問です」

 たった10分の無意味な会議には、さすがに批判が噴出しはじめている。とくに、2月14日の「対策会議」には、SNS上でも<会議にたったの8分間だけ出席。その後、3時間の会食 何をやってんだ>と批判が飛びかっている。さっさと会議を終わらせ、その足で帝国ホテルに向かい、日経新聞社長らと3時間も豪華ディナーを楽しんでいるからだ。

 同日の「対策会議」は、注目されていた。前日に国内初の死者が出たからだ。なのに、いつも通り、“やってる感”のパフォーマンスで終わらせている。

 安倍首相の“グルメ優先”は、この日だけではない。「対策本部」の設置以降も、コロナ対策そっちのけで、ふぐ、中華、鉄板焼き……と高級料理を楽しんでいる(別表参照)。

 政治評論家の森田実氏がこう言う。

「人命がかかっているのに、安倍首相には真剣さが感じられない。いつものように、うわべだけです。いま多くの日本人は、相手に迷惑をかけないように会合を控えている。なのに、美食三昧なのだから、どうかしています。もちろん、医療関係者と会食するのはいいですよ。しかし、会食相手は、メディアのトップや森喜朗元首相、自民党議員でしょう。精神を疑いますよ」

 これでは感染は広がるばかりだ>(以上「日刊ゲンダイ」より引用)


 3閣僚が「新型コロナウイルス感染症対策本部」会合を欠席するという事態で、安倍自公政権は新型コロナウィルス感染対策に本気で取り組んでいるのか疑わしい。と思っていたら、毎回の「新型コロナウイルス感染症対策本部」会合すら僅か10分足らずで終わっているとは驚きだ。

 緊急事態の「新型コロナウイルス感染症対策本部」会合を切り詰めなければならないほど、安倍氏は多忙を極めているのかと思ったら、そうではなかった。マスメディア関係者と三時間もかけて夕食を楽しんでいたというから怒りを覚える。

 日本政府の「新型コロナウィルス感染対策」の危機対応に世界から批判の声が溢れている。ロシアも日本からの渡航を制限し始めたではないか。新型コロナウィルス感染による日本経済の落ち込みがあるとしたら、それも安倍自公政権によるものだ。

 喫緊に中国からの新型コロナウィルス感染を断固として防ぐ、という危機対応が当初からあったとしたら、1月21日の段階ですべての対中空路と海路を閉鎖していたはずだ。確かに春節のインバウンドは全く見込めなかっただろうが、そのことにより日本に対する世界中の評価が高まり、この夏のオリンピック開催の安心感が印象付けられたはずだ。

 このままでは日本は世界中の国々から空路と海路を閉鎖されかねない。そうした事態に到れば春節のインバウンドなどの比ではない日本全体が大損害を被るだろう。

 能天気な安倍首相と安倍ヨイショに汲々とする老害マスメディア・トップたちが日本を衰退へと導く。このままでは、本当に日本は終わる。真剣に日本の未来を日本国民は考えるべきだ。



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/832.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 信濃町三国志<本澤二郎の「日本の風景」(3602)<池田大作氏と国民を裏切った公明党幹部が安倍の前に勢ぞろい>
信濃町三国志<本澤二郎の「日本の風景」(3602)
http://jlj0011.livedoor.blog/archives/23637258.html
2020年02月22日  jlj0011のblog


<池田大作氏と国民を裏切った公明党幹部が安倍の前に勢ぞろい>

 死に体の安倍晋三が、治療のため使用している六本木のホテル「グランドハイアット」に飛び込んだのは、2月18日午後6時39分。場所はいつもと違ってホテル内の中国料理店「CHINAROOM」。

 7年前から5年、中国ととことん対決、国際社会で60兆円もの大金をばら撒いてきた実績を、最近は鉄の蓋で覆っての日中修復を印象付けようとの思いが、この店での宴会となったものだろう。

 待ち構えていたのは、世間から「公明党毒饅頭組」と言われている面々。筆頭の太田ショウコウ前代表以下、配下の斎藤哲夫幹事長、石井啓一幹事長代行、高木陽介国対委員長、佐藤茂樹選対委員長、それに安倍内閣の国交相・赤羽一嘉。

 「池田が最も忌み嫌う国家主義者・国粋主義者の安倍の軍門に下り、死に体の場面でも、忠誠を誓う悪党の面々らだ。池田が元気であれば、全員が追放されていたろう」と事情通でさえも、口を開けば悔しがっている。

 もはや公明党の再生はない。

<一抜けた代表の山口那津男?亀裂が入った公明執行部>

 歴代の公明党のトップは、必ず落馬した。池田の教えに反して、敵の大将に懐柔され、大金を懐に入れて、それをやり過ごしてきたからである。

 その第一番手が竹入義勝だった。池田の意向を受けて日中友好に貢献したが、田中角栄にどっぷりとつかりすぎてしまった。軽井沢に別荘を構えるなど、蓄財に目がくらんでしまった。

 二番手の矢野純也は、竹下登との深すぎた関係である。東京にも邸宅を構えているという。

 両者とも、政治家に慣れなかった。政治屋として、池田と純朴な学会員を裏切ってしまった。

 三番手が太田ショウコウ(昭宏)である。この人物に注目するようアドバイスしてくれたのは、木更津市の戦争遺児のK・T子さんさんだった。彼女は、2013年12月に戦争三法の一つ、特定秘密保護法が成立した時点で、太田国交相の裏切りを、強く指摘した。

 彼女の次女の娘婿は、公明新聞幹部だった。内輪の情報を知る立場にあったのだろう。もともと戦争遺児は、平和に強い執着がある。このことは、2013年の時点で公明党内部で、戦争三法に対して池田派と太田ら公明執行部の間で論争が起きていたのだろう。

 それは当然のことで、公明党創価学会は「右翼の安倍を抑える役割を公明党が担い、果たす」と内外に吹聴してきていた。日中友好派の筆者も、それに期待してきた一人だった。

 リベラルな宗教政党という、池田党に安心する国民も存在した。現実は違った。池田どころか、国民をも裏切って、公明党創価学会もろとも、安倍にひれ伏してしまった。3分の2議席は創価学会の成果である。

 そこで安倍の暴政が始まった。信じがたいことだが、特定秘密保護法、自衛隊参戦法、共謀罪の戦争三法が太田の支援で強行成立した。安倍が感動したことは言うまでもない。「どれほどの毒饅頭が太田の胃袋に入ったのか。そのことだけでも取材する価値があろう」と政界雀は、今もはやし立てている。

 そして四番手の山口那津男である。彼も怪しい。しかし、逃げるのも早い。安倍が招集したCHINAROOMに欠席した。

 これをどう読むか。永田町監視人は「山口派と太田派に亀裂が入った」と分析している。そういえば、最近の山口は、言葉は柔らかいが、安倍の国会答弁に批判を強めている。

<改憲派憲法調査会長の北川は姿隠す>

 公明党の改憲派で知られる北側は、憲法改悪の一里塚である国民投票法の成立に躍起となっている。安倍の期待の星だ。

 「例の自衛隊参戦法の集団的自衛権行使を強行した悪党で注目を集めている人物」と事情通は指摘している。
 この大事な宴席に北側も姿を見せなかった。山口の説得に応じたものか、それとも参加することで、新たな関心を呼ぶことに警戒したものか。

 創価学会内部も亀裂が入っていることは、先の参院選に沖縄の野原善正が、池田親衛隊の代表として、山口に対抗した。

 恐怖を抱いた太田は、いち早く選挙区選挙を返上して、早々と比例区に回ったが、戦争反対の学会婦人部の怒りは継続している。

 徐々に真相が判明している中で、彼女らが親衛隊の核になってきている。

<病に伏した諸葛亮孔明の所在不明をよいことに暴走>

 信濃町三国志の主役は、諸葛亮孔明こと池田大作である。

 病に伏して10数年も経つ。その様子は杳として知られていない。生きているのか、死んでいるのか。孔明の晩年を印象付けている。

 信濃町の裏切りは、そこから始まった。いえることは、後継者を育てていなかった点である。次々と裏切られて、駒が無くなってしまったのか。組織はトップが倒れると、全体が腐るというが、いまの信濃町がそうである。

 結果からみると、池田後の公明党創価学会は、歴史に耐えることはできなくなっている。極右に賛同、支援して安倍ナショナリストと共に墜落するのだから。

<戦争三法の太田ショウコウ、カジノ法の石井>

 こともあろうに、戦争三法を強行、法外な毒饅頭を胃袋にはち切れないほど押し込んだ公明党を、池田が知ったら、それこそ大衝撃で、突発性の大動脈りゅう破裂で即死するだろう。

 太田を信濃町の事情通は、意外な話を披歴してくれた。

 「太田は池田の後継者を狙った。その野心に気づいた池田は、太田を公明党に押し込んだ。そして機会あるごとに、太田に油断するな、と警鐘を鳴らし続けてきた。その本人が倒れて、太田の暴走が始まった」

 カジノ法は太田の後任の石井が強行して、安倍を感動させた。カジノ汚職はいまはネズミ一匹だが、根っこは深い。法務検察が覚醒すれば、一網打尽が待ち構えている。

 山口後継で信濃町は、いま新たな騒動が起きている。

<歴代の竹入は角栄、矢野は竹下、昭宏は心臓の毒饅頭>

 それにしても、公明党の体たらくは三国志演義を超えて、国民に宗教政党の危うさ・危険性を知らしめている。

 竹入・矢野に続く太田、そして山口と、政治家らしい政治家がいない。池田の「人間革命」はなんだったのか?

2020年2月22日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/833.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 暗黒日本の夜明けが近づいている(植草一秀の『知られざる真実』) 
暗黒日本の夜明けが近づいている
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-4c3200.html
2020年2月22日 植草一秀の『知られざる真実』


2020年という年は、これまで蓄積された矛盾の渦がついに爆発して世の中が刷新される年になる。

安倍内閣という矛盾がついに解消される。

安倍内閣のクルーズ船に対する対応は最悪だった。

安倍内閣の最悪の対応が乗客の死という最悪の事態をもたらした。

今後、民事上、刑事上の責任が問われることになる。

ダイヤモンド・プリンセスは2月1日の時点で日本への入国手続きを完了している。

2月1日に沖縄・那覇港に寄港し、検疫手続きと入国手続きを完了しているのだ。

したがって、横浜港停泊中の感染者発生も、当然のことながら、日本での感染者数にカウントされるべきものである。

2月3日にダイヤモンド・プリンセスが横浜港に帰港した段階で、乗員・乗客3711人全員に対するPCR検査実施の方針を決定し、順次検査を実施するべきであった。

その際に、すでに症状の出ている人、高齢者、既往症を持っている乗客を優先して検査を実施するべきだった。

ところが、安倍内閣は乗員・乗客全員に対するPCR検査を実施しなかった。

検査を実施したのは、わずか273名だった。

そして、衛生環境の悪い狭い船内に3711名を監禁した。

その結果として、ダイヤモンド・プリンセス号内での爆発的な感染拡大を招いてしまったのである

亡くなられた2名の乗客は当初のPCR検査の対象から外された。

そのために感染確認が遅れ、医療機関での医療措置を受けるタイミングが著しく遅れ、死亡という最悪の結果がもたらされた。

安倍内閣の対応の悪さがもたらした人災である。

安倍内閣が3711人の乗員・乗客を船内に監禁したのは、ウイルスの国内への侵入を防ぐ「水際対策」だとされたが、その一方で安倍内閣は中国から日本への人の移動を制限しなかった。

中国で感染が拡大したのは湖北省だけではない。

湖北省以外の中国からの人の移動を制限しなければ、中国からのウイルス侵入を防ぐことはできない。

現に日本でウイルスの感染拡大が確認され始めている。

基本的な判断力が欠落しているとともに、市民の命と健康をまもるために最善を尽くすという基本姿勢が欠けている。

このような政府の下で市民は安心して暮らせない。

政権を刷新することが市民にとっての最大の防御策になる。

安倍暴政の数々が改めて認識される状況が生じており、ようやく安倍暴政に終止符が打たれる状況が整備されつつある。

森友、加計、桜疑惑は、すべて安倍首相の政治私物化不祥事である。

それは、単なる不祥事のレベルを超えている。

刑事上の重大な犯罪事案なのだ。

森友疑惑の核心は時価10億円相当の国有地がタダ同然の安価で払い下げられたこと、膨大な規模での虚偽公文書作成が行われたことである。

いずれも重大な刑法犯罪事案である。

ところが、検察当局はこれらの重大刑事犯罪事案を闇に葬った。

懲役刑が課せられる重大犯罪事案であるのに、すべてを闇に葬ったのだ。

唯一の例外とされたのが籠池泰典夫妻である。

籠池夫妻のみが補助金受領についての詐欺罪適用で刑事責任を問われた。

夫妻は長期にわたる不当勾留を強要された。

安倍内閣の不祥事追及の急先鋒となった籠池夫妻の身柄を拘束し、一切の発言を封じる暴挙だった。籠池泰典氏には懲役5年の実刑判決が示された。

籠池氏は直ちに控訴する意向を示したが、安倍内閣が裁判所権力を不当支配しているため、上級審での不当判決の恐れは低くない。

安倍内閣の巨大犯罪はすべて無罪放免にし、安倍内閣の犯罪事実を的確に指摘する人物に対しては過大な刑罰を課す。

暗黒国家を絵に描いたような現実が広がっている。

しかし、矛盾が永続することはあり得ない。

2020年にすべての矛盾が爆発して、新しい時代が始まることになるだろう。

現在広がっているすべての混乱は、新しい時代が始まるための産みの苦しみであるとも考えられる。



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/834.html

記事 [政治・選挙・NHK269] クルーズ船からついに犠牲者 失政続く安倍政権には致命傷(日刊ゲンダイ)



クルーズ船からついに犠牲者 失政続く安倍政権には致命傷
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269409
2020/02/21 日刊ゲンダイ


ウイルスも隠蔽か(C)日刊ゲンダイ

 失政の犠牲者だ。ついにクルーズ船で死者が出てしまった。

 厚労省は20日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船していた80代の男性と女性が死亡したと発表。いずれも日本国籍で、客室待機中に発症し、入院していた。男性は気管支喘息などの既往症があったが、女性は特に既往症はなかったという。国内で確認された新型コロナによる死者はこれで3人。クルーズ船の乗客乗員では初めてだ。

 当初から、船上隔離は無意味な上に船内感染を拡大させる悪手だと指摘していた医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏は、怒りを隠さずにこう言う。 

「乗客の中から死者を出したことは重大な失政です。クルーズ船に乗るくらい元気だった旅行客を閉鎖空間に押し込め、ウイルス感染で死に至らしめた。これは、すでに国内に蔓延しているウイルスの市中感染が原因で亡くなったのとはワケが違う。政府の誤った方針によって、人為的な被害者を出してしまったのです。

 中国での発症事例から、高齢者や持病がある人は重症化しやすいことは分かっていた。多くの人を船内に留め置けば最悪の事態を招きかねないことは、停泊を決めた時点で予見可能性も回避可能性も十分ありました。船内感染の拡大は完全な人災で、死者まで出してしまったことは国家賠償請求訴訟を起こされてもおかしくない失態です」

 安倍首相は昨夕、官邸で報道陣の前に姿を現し、クルーズ船の乗客が死亡したことについて「心からご冥福をお祈りし、ご遺族にお悔やみを申し上げたい」「感染者の重症化防止に全力で取り組んでまいりたい。政府には国民の皆さまの健康と、そして命を守る大きな責任がある。その責任を果たすために、政府一丸となって全力で取り組んでいきたい」と神妙な表情で語った。その足で向かったのは「贅を尽くした設え」がウリの鉄板焼き・京会席レストランだ。

“やってる感”だけで統治能力なしを露呈

「とてもマトモな神経とは思えません。国民の健康と命を守るなんて、しょせんは口先だけなのです。クルーズ船を留め置いたのも、上陸させなければ日本国内は安全に見せかけられると判断したからでしょう。インバウンド減少による経済へのダメージや、五輪開催に影響が出ることを心配して、乗客の健康と国民の安全を犠牲にした。

 いつも通り、“やってる感”の演出で当面の危機を乗り切れると甘く考えていたのかもしれませんが、日本の安全をアピールするつもりが、ズサンな対策が感染を拡大させる結果になり、諸外国からも不信感を持たれて、まるで逆効果です。クルーズ船では役所の職員まで感染していたわけで、その一点だけ見ても、統治能力の欠如を露呈しています」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学) 

 クルーズ船内では、作業を行っていた検疫官が新型コロナウイルスに感染。20日になって、船内業務にあたった厚労省と内閣官房の職員も感染していたことが分かった。都内の医療機関に入院しているというが、船内は一体どんな環境で、どんな管理体制が敷かれていたのか。失敗のお手本のような対策しか打てなかった現政府に任せておいたら、新型コロナ禍がいつ終息するか分かったものじゃない。

 検査で陰性が確認された乗客の下船が19日から始まったが、まだ2000人あまりが船内にとどまっている。今後も乗客乗員はもとより、検疫官や医療関係者らも次々と失策の犠牲になる可能性は否めないのだ。


ヘラヘラしている場合か(加藤厚労相)/(C)日刊ゲンダイ

指揮官が無能で現場が混乱、国民の安全が脅かされる典型

 海外メディアは、安倍が東京五輪への影響を恐れるあまり対応を間違えたと厳しく批判している。

 AP通信によると、英国の専門家は「明らかに日本の措置は機能しなかった」と酷評。米ニューヨーク大教授は「船内に人をとどめるのは、他に選択肢がない時だけ倫理的に正当化される」と人権問題にも言及。ブルームバーグ通信は、日本が「世界で最も危険な場所になりつつある」と報じた。自国民をチャーター機で救出した各国は、帰国後に14日間の隔離策を取るなど、日本の検疫手続きもまったく信用されていない。

 日本国内の下船後の対応も世界中から懸念されている。下船した乗客の中には、1週間前の検査で陰性と判断された人もいるという。ウイルスの巣窟のような船内に押し込められ、検査の後で感染した可能性もあるのに、なぜ14日間の隔離策を取らないのかと不思議がられているのだ。しかも、政府は公共交通機関での帰宅を認めた。それで市中にウイルスが拡散したとしても、目に見えないから感染ルートは特定できず、責任回避できるとでも考えているのか。

 この政権では、データの改ざんも隠蔽も朝飯前。五輪のために、いつコロナウイルスは「アンダーコントロール」と言い出しても不思議はない。東日本大震災の発生が安倍政権下でなかったことは、本当に救いだ。

 日本人が未経験だった原発事故の処理に右往左往するのはまだ分かる。だが、感染症対策は、SARSや新型インフルエンザの実務経験者が国内に大勢いるのだ。その知見が生かされず、トップダウンの場当たり対応で水際対策に失敗し、市中感染も広がってしまった。

 当初の判断は間違っていなかったというメンツを守るために、誤ったウイルス対策に突き進む政府の姿勢に対して、ネット上では旧日本軍の最悪の作戦とされるインパール作戦になぞらえる声が少なくない。「令和のインパール作戦」である。

五輪開催にも影響が出るのは必至

「専門家の意見をきちんと聞いて、途中からでも方針転換すればよかったのに、絶対に失敗を認めようとしない。それでクルーズ船の乗客を死亡させてしまったことは、政権にとって致命傷です。新型コロナウイルス終息が先か、デタラメ政権の命運がついえるのが先か、カウントダウンが始まった。日本政府は対応が後手後手で、正しい情報を発信していないと、国内からも海外からも不信の目を向けられています。安倍政権が全力で入れ込む五輪開催にも当然、影響が出てくる。イメージダウンは計り知れず、仮に東京開催を強行しても、訪日を嫌がる選手や観光客が続出しかねません」(五十嵐仁氏=前出)

 実際に、夏の五輪を東京以外で開催するプランも浮上してきた。5月に行われるロンドン市長選の主要候補が、2012年の五輪が開かれたロンドンでの代替開催に名乗りを上げたのだ。日本国内ではすでにスポーツやイベントの中止や延期が相次いでいる。3月1日に行われる東京マラソンも、一般参加者の出場が取りやめに。仙台市で開催が予定されていた東北モーターショーも中止になった。

 加藤厚労相は20日の会見で、大規模イベントの開催自粛は「政府が一律に要請を行うものではないが、主催者が開催の必要性を慎重に判断すべきだ」と表明。五輪中止につながる流れができないようにイベントの自粛要請は避けると同時に、主催者に丸投げで責任を押し付けたわけだ。

 指揮官が無能だと現場は混乱し、国民の命や安全が危険にさらされる。歴史の教訓だ。この期に及んでも、加藤や菅官房長官は、対応は「適切だった」と繰り返すばかり。それを大メディアが垂れ流す。この国は、70年前から何も変わっていない。

 国民に「パニックになるな」と言いつつ、失政、無策、隠蔽でパニック状況をつくり出しているのがこの国の政府だ。一事が万事なのだが、さすがに今回の件で、無批判に安倍政権を支持してきた有権者も少しは目が覚めたのではないか。

【写真ギャラリー】「ダイヤモンド・プリンセス」号から下船はじまる







 



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/835.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 《厚労省職員、ウイルス検査せず職場復帰》←DP船感染者を医療防護服着用で搬送でも感染+船内業務の内閣官房と厚労省職員二人の感染発覚後にこれ


医療防護服を着用していても感染が確認されている…。 市役所レベルじゃ想定外って言もムリもないでしょ。
で、今更ですが、

って事態も発生していたのに、



厚労省職員、ウイルス検査せず職場復帰 ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200222-00000012-jnn-soci
 新型コロナウイルスの集団感染が起こっているクルーズ船で業務していた厚生労働省の職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰していたことが分かりました。厚労省は今のところ、こうした職員らに検査を受けさせない方向です。


 横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、船内で検疫などの作業にあたっていた厚労省の職員ら4人がウイルスに感染していたことが明らかになっています。


 船には、これまでに90人を超える厚労省の職員が入っていますが、そのうち、熱などの症状が無かった職員の多くがウイルスの検査を受けずに元の職場に復帰していたことが関係者への取材で分かりました。中国・武漢市からのチャーター便に関わった内閣官房の職員らは、ウイルスの検査を実施していました。しかし、クルーズ船では応援で船内に入ったDMATも含め、検査は行っていないということです。


 厚労省では今のところ、こうした職員らに検査を受けさせない方向だということです。(22日02:20)


検査をさせずに潜在的感染可能性を切り捨てた上での作られたというか矮小化された感染者数を正規の感染者としてでも、五輪の開催を実現させたいのがバレバレの阿呆安倍政権。


肺炎を発症しているお子さんの健康を気遣って検査を希望しても頑なに拒絶されてというお母さんもいらっしゃるようです。



こりゃもう、人災確定ランプやで、あべっっち!!!


引用部以外はオリジナル



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/836.html
記事 [政治・選挙・NHK269] 新型コロナウイルスは猛威なのか、インフルと同等なのか?
◆大前研一氏の懸念◆
中国武漢市を発信源として、新型コロナウイルスが世界に広がりつつある。日本は感染者数で中国に次ぎ、韓国と2位、3位を争っている状況だ。

クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号への対応を含め日本政府の防疫体制についても批判と擁護論があるが、それは主に親中国、反中国の軸と、新安倍政権、反安倍政権の軸の2軸により少なからず影響を受けている。即ち議論は、政治空間の中を漂っているようだ。

しかしより根底には、そもそもの新型コロナウイルスの脅威度に対する認識の違いがあると思われる。

ではその脅威度は、どの程度のものなのか。例えば大前研一氏は、自身のメルマガで次のように書いている。

「(略)新型コロナウイルスに過剰反応して中国行きの飛行機をキャンセルさせている米国ですが、この状況からみれば米国のインフルエンザのほうがよほど危険だと指摘されても致し方ありません。(略)

米国における死因別の死者数を見ると、毎年約5万人がインフルエンザに起因して亡くなっています。(略)

今回の新型コロナウイルスについて、これだけ世界中で騒ぎが大きくなってしまった一因には中国自身による過剰反応の影響があると思います。

中国が湖北省すべてを閉鎖するなど過剰に反応し過ぎたために、世界中もそれに応じて危険性を感じてしまいました。

中国の初動にミスがあったと私は感じます。」

(KON816「新型コロナウイルス/米インフルエンザ〜CNNが指摘する米国の矛盾」 2020年2月17日 https://www.lt-empower.com/ohmae_blog/viewpoint/2692.php より抜粋)

要するに、騒ぎすぎという認識のようだ。

◆舵をどちらに切るか◆
武漢閉鎖については、筆者も正直意外だった。感染力は強いものの致死率は低いと言われる新型コロナウイルスについては、中国は開き直って「通常運転」で対処するのではないかとも思っていた。不謹慎かもしれないが、大躍進、文化大革命、天安門事件、その他で多くの人命を損ねてきた中華人民共和国であるので、習近平氏は強気で突っ切るのではと漠然とイメージしていた。

しかし実際は、最初期の隠蔽から一転して武漢閉鎖を断行し、それに続き湖北省全域に閉鎖を広げている。

これは、今後ウイルス凶暴化の可能性が高いという情報を持っているのか、単に超大国への道を意識し国際世論を気にするようになったからか、国民の意識が高まり低い致死率でも政府に対する不満を押さえられないからか、あるいは何か隠したい別の理由があるのか。

なお、このウイルスは、老人や病人の感染率と致死率が高いのは当然として、同じように体力の弱い乳幼児を含む子供のそれは低いという不思議な性質を持つ。

何れにしても、火元の中国の対応を見て大国米露を始め各国は全面的な対中入国制限を行い、日本も緩やかな対応を進めている。

では、今後このウイルスにどう対処して行くべきか?

筆者は、ワクチンや治療法が確立されていない事、ウイルスの起原が不明確で凶暴化等のリスクが低くないと思われる事、中国がドラスティックな対応を取っており国際的にそのレベルを下回る訳には行かない事、中国のドラスティックな対応自体に何かしら見えないリスクが内在している可能性がある事、軍事大国、情報大国である中露が厳しく対処している事、等々を鑑みれば、日本を含む国際社会は、今は米露に準じて安全側に舵を切るべきと考える。

何れにせよ今回の新型コロナウイルスに対し、中国はその隠蔽体質を、日本は明確な意思決定の欠落を世界に晒した。

たとえ今回の件が収まっても経済始め今後日本が苦境に陥ることは避けられまい。対中政策の大転換を含め、是々非々と戦略性を以て死中に活路を見出す必要があるだろう。


佐藤総研 blog.livedoor.jp/ksato123/

http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/837.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 驚き!厚労省職員は検査受けずに職場に復帰! 
驚き!厚労省職員は検査受けずに職場に復帰!
https://kot8asb9070.at.webry.info/202002/article_122.html
2020年02月22日 半歩前へ



 安倍政府の驚くべきズサンぶりがまた、新たに判明した。新型ウイルスが猛威を振るうクルーズ船で、厚生労働省の職員の多くが、船内での業務を終えた後、ウイルス検査を受けずに職場に復帰していた。 

 先に感染が確認された2人の職員は、船内での業務中に発熱などの症状が出たため検査が行われた。自覚症状がない者はフリーパスだった。

 あまりのいい加減さに驚かされる。自分たちは特別で新型ウイルスにかからないとでも思っていたのか?愚かにもほどがある。

 職場や朝夕の通勤途中で新型ウイルス菌をばら撒いた恐れが十分考えられる。

 こんなズサンな者どもに新型ウイルス対策を任せておいていいのか? ムチャクチャもいいところだ。










http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/838.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 東京新聞、「政府の説明破綻状態」とまで書いた覚悟の踏み込み。(かっちの言い分)
東京新聞、「政府の説明破綻状態」とまで書いた覚悟の踏み込み。
https://31634308.at.webry.info/202002/article_17.html

先日もこのブログで書いたが、東京新聞の安倍政権に対する批判の物言いが、婉曲な言い方からかなり辛らつな言い方に変わったように感じる。遠回しな見出しから、ずばり直接的な言い方にかわった。
さすが望月記者を支えている新聞社である。他のマスコミは首相を気にしてかなり引いた表現である。言いたいことも言わない。

以下の記事見出しは、「政府の説明破綻状態」と書かれている。破綻とは安倍が嘘と言っているようなものだ。黒川検事長の定年問題は、ある意味「桜」以上に悪質である。安倍内閣は今まで踏襲して守っていた検事の定年延長はしないとした制度を適用しないことを閣議で決めてしまった。もう少し正確に言えば、立憲の山尾議員が定年延長は出来ないとした過去の答弁を見つけたことに端を発する。このことを聞かれ、森法務大臣は答えることが出来なった。つまり、そんな答弁があるのをしらずに、閣議で決めてしまったのだ。野党からいつ解釈を変えたのかと聞かれ完全に詰まってしまったのだ。嘘をついて、無理やり閣議前に解釈変更をしたことになった。

しかし、その変更決済の書類に決裁の日にちが書いていなのが明らかになった。森は口頭で決済を行ったという。会社でもわかるだろう。どんな申請、領収、契約書、発注など、あらゆる書類はいつ発行したか、いつ締結したかの日にちを必ず入れる。入れていない書類は正式発行したことにはならない。これは誰でもわかる。制度の変更の日にちもない、口頭で決済とは嘘もここまでくれば言葉をうしなう。虚偽以外に解釈出来ない。

 今の国会は、安倍の嘘に付き合わされて、嘘が嘘を呼び、嘘を隠すためにまた多重に嘘をつかなければならない状態に陥っている。安倍が辞める気がないのなら、野党がいくら吠えようが辞めさせることは出来ない(過半数でない状態では)。これは、今の検事総長が正義の鉈を下すしか、この混沌から脱することは出来ない。こんな嘘、不正の巣窟にたいして、黒川に検事総長をやらせば、逆に野党、政府に批判的なマスコミ、人物は何をされるかわからない。狂人に刃物を持たしたようなものだ。何としても阻止しなければならい。


検事長定年延長 政府の説明破綻状態 「前から制度、適用せず」
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020022190070333.html

2020年2月21日 07時03分

 森雅子法相は二十日の衆院予算委員会で、東京高検の黒川弘務検事長の定年延長を可能にした法解釈変更を巡り「前から制度はあったが、適用されなかった。今回適用されるように解釈した」と語った。十日前には、延長が可能になった時期を一九八五年からと答弁しており、野党に矛盾を追及された。十九日の審議でも、人事院の局長が一週間前の答弁を修正。定年延長に関する政府の説明は破綻状態に陥っている。 (清水俊介)
 森氏は二十日の衆院予算委で、検察官の定年延長が可能になった時期について「政府見解として一月二十四日と統一的に確認した」と強調した。十日の審議では「改正国家公務員法が一九八五年に施行された時」と明言していた。
 国民民主党の後藤祐一氏は「矛盾している」とし、答弁の修正・撤回を求めた。森氏は応じず「八五年当時は、制度はあっても適用されないという解釈だった。今回、制度があり、それを適用できると解釈した」との答弁を繰り返した。後藤氏は「何を言っているか分からない」と批判した。
 十九日の審議では、人事院の松尾恵美子給与局長が、人事院は法解釈の変更を一月二十四日に了承したと説明。自身が今月十二日の審議で、検察官は定年延長の対象外とする八一年の政府見解を「現在まで引き継いでいる」と答弁したことについては「つい、言い間違えた」と開き直った。
 政府の答弁がぶれているのは、安倍晋三首相が十三日の衆院本会議で、定年延長について、法解釈の変更を経た上で閣議決定したと答弁したことと、つじつまを合わせるためだ。法解釈の変更が一月三十一日の閣議決定後だった場合、黒川氏の定年延長は違法になる。森氏は今月十九日の衆院予算委で「一般論として、今回の解釈を取らなければ定年延長はなし得ない」と認めている。
 野党は、官邸側が黒川氏の検事総長起用を視野に、検察官を対象外とした八一年見解を確認せずに定年延長を決めたとみる。立憲民主党の山尾志桜里氏が十日の衆院予算委で八一年見解の存在をただしたことで、首相が法解釈変更に言及せざるを得なくなり、官僚が「無理筋のストーリー」(山尾氏)に付き合わされているとみて、今後も追及を強める構えだ。
(東京新聞)


http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/839.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 新型コロナウィルスの感染は国民の健康と命に対して脅威と実害を与える戦争だ。(日々雑感)
https://okita2212.blogspot.com/2020/02/blog-post_22.html
2月 22, 2020 日々雑感(My impressions daily)

<熊本市は、市内に住む20代の女性看護師1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。熊本県内での感染確認は初めてで、市は、女性のこれまでの行動や濃厚接触者を調査しています。
感染が確認されたのは、熊本市中央区の「熊本託麻台リハビリテーション病院」に勤務し、市内に住む20代の女性看護師です。

熊本市によりますと、女性は今月17日にせきが出はじめ、発熱が始まった18日に熊本市内の医療機関を受診しましたが、その後も発熱が続いたため19日に別の熊本市内の医療機関を受診しました。

しかし、症状が治まらず、20日、3つ目の熊本市内の医療機関を受診して検体を採取し、市の施設で検査した結果、21日夜、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。
熊本県内での感染確認は初めてです。

現在、女性は感染症指定医療機関に入院していて、38度を超える熱があるものの、会話はでき、重症ではないということです。

濃厚接触者は同居している両親で、これまでの検査で母親は陰性でしたが父親は陽性だったため、熊本市は国に依頼し最終的な確認を進めているということです。
女性はことしに入り、中国を含めた海外への渡航歴はなく、勤務先の病院で最後に業務にあたったのは今月14日だったということで、熊本市はこれまでの行動を確認するとともに濃厚接触者を調査しています>(以上「NHK NEWS WEBB」より引用)


 全国各地で新型コロナウィルス感染患者が出いる。既に新型コロナウィルスは日本国内に蔓延していると想定すべき段階になっている。

 安倍自公政権は全国の医院や病院に新型コロナウィルス検査キットを配備したのだろうか。そうしたニュースは皆無だが、迅速な対応こそが感染症対策の肝だが、安倍自公政権のモタモタ振りは、感染症を全国に蔓延させて国民の健康と命を危険に晒そうとする意図さえ感じられる。

 評論家には「既に国内に入った新型コロナウィルスの防疫で、すべての対中空路や海路を閉鎖するのは意味がない」と主張する者もいるが、それは間違いだ。厳格に新型コロナウィルスの国内侵入を防御することは、国内で感染する経路を確認するためには必要だ。

 感染経路の特定なしに感染症の蔓延を防ぐことは出来ない。日本人から日本人に感染しているとしても、大型クルーズ「ダイヤモンド・プリンセス」の感染患者を除けば、日本国内の感染者はまだ100人程度でしかない。一人一人の新型コロナウィルスの感染経路を特定できる段階だ。

 丹念に一人一人の感染経路を潰していくことが、新型コロナウィルスの感染蔓延を防ぐ唯一の方法だ。遠回りのようだが、それが一番確実な方法だ。

 そのためには新型コロナウィルス感染の検査キットを全国に配備して、希望者と発熱などで疑わしい者は速やかに検査すべきだ。厚労省の指導する「発熱後4日」だとか持病持ちの高齢者は「発熱後2日」経っても症状が改善されない者は指定機関に報告後に検査する、などといった悠長な指針では新型コロナウィルスの感染を日本国中に蔓延させるためとしか思えない。

 予算や検査施設が足りない、というのは言い訳でしかない。政府はこうした事態がいつか日本国内で発生すると「想定」して、対応しておくべきだった。これまでも新型トリインフルやSARSなどの感染症が流行ったではないか。今日あることを想定して検査機関の充実や感染症研究対策に予算を投じておくべきだった。

 戦後70有余年、日本国民は敵国の銃弾で一人として死んでいない。しかし「細菌兵器」とでも呼ぶべき中国発の新型コロナウィルスの感染で既に死者が出ている。防衛は何も熱い戦争に対処するだけではない。「細菌兵器」や「化学兵器」さらには「食糧安全保障体制」などの総合的対処が求められる、というのが世界の常識ではないか。

 安倍能天気政権に日本国民の安全保障を委託できない。速やかに退陣すべきだ。そして野党も福一原発爆発事故当時に、甚大な量の放射性物質が大気中に放出された時点でも福島県民に向かって「直ちに健康被害はありません」と的外れの官房長官コメントを出した当時の民主党菅内閣と枝野官房長官も安倍能天気政権と五十歩百歩だ。

 警察も犯人捜査の手法から身に着けた「特定者の追跡調査」能力を感染患者の経路の特定すべく動いている厚労当局に寄与すべきだ。もちろん自衛隊の防疫部隊も出動して感染経路と疑わしき電車や駅構内やバスなどの消毒に乗り出すべきだ。新型コロナウィルスの感染は、これは国民の健康と命に対して脅威と実害を与える戦争だ。



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/840.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 森法相の「口頭による決裁を経た」に絶句!この国は法治国家を止めたのか(まるこ姫の独り言)
森法相の「口頭による決裁を経た」に絶句!この国は法治国家を止めたのか
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2020/02/post-afb1ba.html
2020.02.22 まるこ姫の独り言


安倍政権は、何から何まで屁理屈答弁で誰が聞いても頭おかしいのではないかレベルだ。

先日、立憲の小川淳也の火を噴くような厳しい質疑には与党もタジタジとなって答弁をしていた。

この人こそ、総理大臣になって貰いたいと心の底から思う。

頭は抜群に切れるし、正義感はあるし、弱者に寄り添う姿勢もあるし。。。。

小川淳也は、黒川弘務東京高検検事長の定年延長に関する法解釈変更について、決済文書・稟議文書があるのかを聞いたら、森法相は決裁文書はあると答弁した。

そこで小川淳也がその決裁文書を出すように迫ると、森は後日出す用意はあると回答をしていたが、ふたを開けてみると、やっぱりこの嘘八百内閣の欺瞞が露呈してしまった。

法務省、解釈変更 決裁「取っていない」 検事長定年延長めぐり
              2/21(金) 17:03配信 TBSNEWS

>森法務大臣は20日の衆議院予算委員会で、検察官の定年延長の法解釈変更について「部内で必要な決裁を取っている」と答弁しました。

>しかし、21日になって、法務省は予算委員会の理事会で「文書による正式な決裁は取っていなかった。口頭による決裁だった」などと説明。


私はネット中継で、その時の様子をつぶさに見ていたが、森雅子法相は確かに「決済は文書で残っている」と言っていた。

その時はやけに自信がある言い方だから、そうなのかと思っていたが、やっぱりこの政権のやることだ。

文書は残っていなかった。

と言うよりも、何が何でも黒川の定年延長に向けて、安倍内閣が勝手に動き出し、つじつま合わせに奔走しているからこそ、こんな官僚の世界にないことが起きてしまったのだろう。

しかし、法治国家で文書至上主義の国が「口頭で決裁した」が通用するのか。

これが通用するなら、これからすべての面で、文書はないが「口頭で決裁した」と言えることになる。

文書はいらなくなると思うが。。。。

それにしても国会で質疑をして答弁すればするほど、矛盾点ばかりが出てくる。

法相がその場しのぎの答弁をして、官僚はそれに合わせて文書を変えてくる。

だから、先日のように人事院給与局長のように文書の訂正に追い込まれるのだろう。

結果、文書そのものが歪になって訳が分からなくなってくる。

それでも、政権がごり押しした結果、歪な文書でも正式回答になる。

本当におかしな国だ。

安倍政権の7年間でこの国は、取り返しのつかない国になってしまった。

官僚は出世したいのか忖度合戦になり、黒いものまで白にしてしまう。

いかに政権を庇うかで出世の道が開ける光景を何度も見てきた。

あったこともなかったことに。


過去の政権が決して踏み込まなかったことも、法解釈まで捻じ曲げ簡単に制度を変えてしまう政権。

本当にこれでよいのだろうか。

どうしてメディアが追及しない。


「野党議員がこういう質疑をしていた」と他人事のように記事にしているだけでは報道の意味がない。

未だに大本営発表を大得意としている某公共放送もあって国民の知る権利に応えていないし、間違った方向へ誘導をしている。

ありのままに報道していたらここまで長期政権には絶対になっていなかった。


関連記事
検察官定年延長の解釈変更 法務省「口頭決済」の前代未聞(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/825.html



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/841.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 評論家・佐高信氏 理不尽な要求に経営者は抵抗してほしい 怯むなANAホテル!ウソと詭弁を終わらせろ(日刊ゲンダイ)
 


評論家・佐高信氏 理不尽な要求に経営者は抵抗してほしい 怯むなANAホテル!ウソと詭弁を終わらせろ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269415
2020/02/22 日刊ゲンダイ


評論家の佐高信氏(C)日刊ゲンダイ

 責任転嫁が服を着ているような安倍晋三もいよいよ追いつめられている。

 特にANAインターコンチネンタルホテルに毅然たる対応を望みたいところだが、日本経営者団体連盟代表常任理事で首相の池田勇人の御意見番だった桜田武は1965年に池田が亡くなってまもなく開かれた日経連臨時総会で、池田を失った悲しみからか、「戦後20年、かかる政治家しか育てられなかったわれわれの不明を反省せねばならない」と言い切った。

 財界が政治家を育てることがいいことだとは思わないが、こう断言する財界人もかつてはいたのである。桜田は師と仰ぐ宮島清次郎ともども勲章を拒否した人としても知られる。

 政治家にすがって商売をしようとし、政権に対して直言する経営者など、まったくと言っていいほど見当たらない現代とはまさに隔世の感がある。

 経済には経済の論理があり、政治には政治の論理がある。

 経営の自己責任を説く桜田は、だから、1978年春に、新日本製鉄相談役(当時)の永野重雄が動いて、倒産寸前の佐世保重工を“政治救済”する話が持ち上がった時も、日経連設立30周年記念総会の席上、「政府肝いりの仕事を私は排斥するものではありませんが、官民癒着は後進国政商のすることであります」と痛烈に批判した。

 政治の圧力に屈せず、役所とケンカしてまで宅急便を成功させたヤマト運輸の小倉昌男のような経営者もいる。数は少ないが確かに存在するのである。

 ムチャクチャな言い分で経済もしくは経営の論理を崩そうとする安倍に対して、これでは商売はやっていけないと経営者は抵抗してほしい。何よりも顧客は一般の市民なのである。安倍の理不尽な要求より、彼らの喝采を浴びることを期待すべきだろう。







http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/842.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 《武漢肺炎は黙示録の始まりを告げるラストトランペット@》⬅そこから読み取れるある恐ろしい可能性



《蛍光ペンは投稿者本人によるものです。》

武漢肺炎は黙示録の始まりを告げるラストトランペット@ カレードスコープ
https://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-6538.html



これは、中国の「超限戦」の中の生物兵器攻撃・戦術。

西側のグローバル勢が、先に反応して仕掛けた。

これでも気が付かない人は、もう無理だろう。


この記事は、「カレイドスコープのメルマガ(初月無料)」最新号・第327号パート1の概説です。
全文はメルマガでお読みください。



武漢肺炎ー日本政府と安倍内閣、それと結託したマスコミによる国民を殺すための二つの騙しとトリック


「最大で1日あたり3830件のPCR検査が可能になった」という厚生労働省の発表について、多くの海外メディアが疑義を呈しています。

そもそもPCR検査で100%感染者を特定することは不可能です。ザルなのです。

「やってますアピール」のための詭弁以外の何ものでもなく、3.11の原発核災害のときと同じように、政府の「安心・安全」プロパガンダを鵜呑みにして何の防護もせず、人混みの大通りを歩くなどは自殺行為に等しいでしょう。

政府の「水際作戦」は、最初から「嘘」であると断定することができます。

無能を絵にかいたような厚生労働大臣、国民の命を危険に晒し、多くの国民の命を奪う安倍晋三首相は、すでに重大な憲法違反を繰り返しています。
彼らに対する刑罰は、死刑でも甘すぎます。

あなたの命を危険に晒そうと密かに企んでいる人間は、異口同音にこう言います。

「致死率が低いのだから恐れることはない」・・・

これが自称、政府の御用「ウイルス専門家」の唆しです。

この医師は、殺人者同然の人間です。
危険すぎる人間で、即刻、医師免許を剥奪すべきです。

どうして「専門家」とは、これほど頭が悪いのか。きっと憑依されているんでしょうな。

そもそも、致死率など問題外の話です。

重要なことは感染力の強さです。

この新型コロナウイルスは、飛沫感染だけでなく、エアロゾル感染(空気感染)によって数十メートル離れた人にも感染する危険性があります。

感染した人たちの多さ(分母)と、感染拡大のスピードが重要なのです。

この両方が人間の英知を注いでも抑制することができないとなると、死亡者数がどんどん増えていくのです。

「死亡率が2%台だから恐くない」と、あなたを唆している人間には間違いなく魔物が取り憑いているのでしょう。

もうひとつ、日本政府と、これと結託したメディアが使っているトリックがあります。

それはダイヤモンド・プリンセス号の乗員・乗客の感染者の数をカウントしていないことです。

ウイルス感染は「現地主義」で考え、対策を講じるのが鉄則であるはず。

横浜の港に長期間、停泊していた船内で感染が拡大したことは事実ですから、乗員・乗客の国籍は関係がないのです。


安倍晋三と彼にピッタリ張り付いて操っている経産官僚は破滅型の人間です。

日本政府とマスコミに、国民の命を守ろうという矜持が、わずかでも残っているのなら、感染者数と死亡者数を正確に国際社会に報告するでしょう。

すると、日本に置ける感染者数は少なくとも600人に迫る数となって、中国に次ぐ「感染大国」となるでしょう。

この数字とて、湖北省、浙江省由来の日本人だけしか検査を行っていないのですから、このほかにも検査を受けられない人はたくさんいるので、実際は、卒倒しそうな数になるでしょう。

これらは、すべて安倍晋三という極悪人と、その一派によって引き起こされた大参事です。
そして、その犯罪行為は、今でも継続されているのです。

したがって、これから、さらに被害が拡大していくでしょう。

安倍一派が、どんな嘘を言って取り繕っても、世界はすべて知っています。

だから繰り返しますが、政府、日本のメディアをいっさい無視して、自己防衛に徹することが肝要です。

安倍晋三は原発事故を起こし、日本経済を破壊し、金融市場をバクチ化し、東京オリンピックまでも破壊する・・・そして極め付きは「羽田・新飛行ルート」だ

さらに、インフレが迫っています。
通貨の下落によって、まずは食品の価格が高騰する兆候が表れています。

ボーッとしていると、取り返しのつかないことになりそう。

この武漢発パンデミックが、なぜ起きたのか・・・それは、10年前に、このイベントを計画していた影のグローバル勢の正体を知ることによって明らかとなります。

この背後には、中国人民解放軍による生物兵器を使った北米大陸・攻撃計画があるのです。

しかし、影のグローバル勢のほうが、ずっと上手で、国籍のない勢力によって攻撃を仕掛けられたのです。

新型コロナウイルスの日本国内侵入阻止は、初動で、すでに大失敗。

さらに、この期に及んでも中国からの入国を規制しないのですから、日本列島という船は「巨大なダイヤモンド・プリンセス号」となって、ウイルスの培養地となるでしょう。

政府は、まったく無力どころの話ではなく、「我々国民を殺そうとしている」かのようです。
本音では、「自然収束に待つ」と、半ば諦めているはずです。

東京オリンピックは間違いなく中止でしょう。

やっと出てきた森喜朗と反社会勢力どっぷりのセガサミーのどす黒いつながり

米国とカナダのメディアは、安倍晋三と切っても切れない関係がある反社会勢力・山口組のスポーツ利権食い込みから「ヤクザ五輪」と非難し続けてきました。

福島第一原発の汚染水処理の「アンダー・コントロール」から始まって、すべてが嘘・詐欺の安倍晋三。

国際社会は、救いようがない極悪人内閣・安倍内閣の面々を、スッパリ切ることを決めたようです。

なにしろ、安倍内閣の支持率が下がるごとに、「あーあ、北朝鮮からミサイルが飛んでこないかなぁ。日本の人口が少ない場所に落ちてくれないかなぁ」とつぶやいていた安倍晋三ですから。

敢えて中国人を日本に入れて感染者を増やし、国民をパニック状態にして、森友・加計〜桜を見る会までの何十もの凶悪犯罪を忘れさせてしまおうと企むような恐ろしい男ですから。

そのドサクサ紛れに、戦争法案を通して「ワタチのお陰で日本は守られた」と歴史に名を残すためには、ダイヤモンドプリンセス号に乗っていた外国人を決して下船させずに殺してしまうことなど朝飯前の安倍晋三ですから。

むざむざ自国民を安倍晋三に殺された国の政府は怒り心頭に発しているでしょう。

そんなことさえ理解できない発達障碍者で人格破綻者にして凶悪犯罪者の安倍晋三ですから、世界各国政府が、安倍を消したい気持ちはよーく分かります。

日本のテレビ局・新聞社のメガトン級に頭の悪い人々は、こうした外国の政府の事情を分析さえできないので、平気で安倍晋三とともに凶悪犯罪を働き続けているのです。

日本のテレビ、新聞社の多くの人々が、間もなく大リストラの憂き目に遭って、荒川の河川敷で新しい生活をスタートさせるので、みなさんでお祝いに駆け付けましょう。

あああ、決して石を投げたらダメですよ。安倍晋三が食べ残した腐った寿司を手土産にもってね。

さてさて、いったい何のために、羽田・新飛行ルートを設定したのでしょうか。
オリンピックを見越してのことではなかったのでしょうか。

西側の情報機関は、とっくに「中止」を前提で計画を練っているはず。

なるほど、なるほど。
これでやっとわかりました。金(ゴールド)に大口が続々と買いに入って価格が急上昇している理由が・・・

東京オリンピック中止で、3兆円のプロジェクトが実質的に「パー」。
日本円の信用失墜で通貨システム崩壊の危機でしょうか。

都心の上空を高層ビルすれすれに飛ぶ旅客機。
銀座4丁目に落ちなければいいね。そして海ほたる・・・

究極的なことは、「アジアの真の盟主は、どのお方なのか」という話。

深い洗脳から決して目覚めることができないみなさんには、到底理解できないでしょう。
それでも結構。

とにかく今は、新型肺炎に絶対に罹患しないことです。

どうであれ、第二弾、第三弾が襲ってくる・・・

何者も当てにせず、自分で防護する以外にないということ。
それが、もともと「人」としてのあるべき姿。

みなさんは「人」の間に「マ=間=魔」の入り込んでいる「人間」なのです。

「マ」から脱却して「人」になるチャンスは何度もやってきません。おそらく、これが最後でしょう。

このことだけは肝に銘じておかないと、次、次の次は「死にます」。「魂」が。


2003年のSARSコロナウイルス。
2015年のMARSコロナウイルス。
2019年暮れから現在にかけては、世界中に感染が拡大している中国初の豚(とん)コレラと世界中の鳥類に感染拡大している致死率50%のトリインフルエンザ(H5N1)の復活・・・

そして、サバクトビバッタの異常発生による中国の穀倉地帯への襲撃・・・

いまだかつて、これほどまでの複合災害があっただろうか・・・
とうとう「神の怒り」が下った。



「PCR検査」のザルから漏れた「隠れ陰性」が、さらに感染を拡大していく



<前半省略>

・・・ニューズウィーク(2月19日付)は、加藤厚生労働大臣の「1日あたり3830件の検査が可能」という厚生省発表に、さっそく疑いを抱いています。

BBC(2月17日付)も、「新型ウイルス検査には欠陥があるのか? 7回目で初めて陽性の例も」と検査が万全でないことを指摘しています。

<中間省略>

・・・厚生労働省が言う「1日あたり3830件の検査が可能」というのは、到底信じられることではなく、マスコミ向けに「やってます」というアピールをするための方便に過ぎないのです。

つまり、厚生労働省は、最初から「PCR検査」では、政府が言っている「水際で防ぐ」ことなどできないことを理解しているのです。

いったい、この政府はどこまで無能で酷いのでしょう。

感染者を過小にカウントするトリックと、早くも爆発的感染拡大後のイクスキューズを想定している安倍内閣と厚生労働省

<前半省略>

・・・安倍晋三首相は、習近平を国賓待遇で日本に呼び寄せようとしているので、今でも入国拒否扱いにしているのは湖北省と浙江省の中国人だけです。
これは安倍内閣と厚生労働省による人災以外の何ものでもありません。

目下のところ、湖北省と浙江省に行ったことがあるか、その場所に関係している日本人しか「PCR検査」を受けることができないので、二つの省に何らつながりがなく、二次感染、三次感染した人は高熱が出て病院に行っても新型肺炎の治療を受けることができないのです。

政府は「水際作戦によって防いでいるから、二次感染、三次感染は起こらない」という前提で考えているので、こうした人が症状を訴えても「新型肺炎」とは見なされないからなのです。

つまり、新型肺炎に罹っていることが分かっても感染者にカウントしない、という詐欺を国家ぐるみで行っているということなのです

<以下省略>

バブル破裂と人民元の崩壊・・・備蓄必須!食料・生活必需品高騰による生活困窮時代の到来

『どんなに愚鈍な相手であっても、頭を白紙の状態にして聞いてもらえるのなら、この上なく難しい問題を説明することはできる。

しかし、どんな聡明な相手であっても、その相手の頭の中に、すでに一片の疑問もなく事を知り尽くしているという固定観念が宿っていた場合、この上なく素朴な事柄すら伝えることはできない』
ーー1987年 レフ・トルストイ

躁鬱病にしてシニカルな文豪、トルストイの言葉を借りて、みなさんにも本気の心構えをしていただくことが必要になってきました。

<中間省略>

・・・トリインフルエンザ(H5N1)が復活してきたように、新型コロナウイルス(COVIT−19)もまた、今年の冬に復活するでしょう。

さらに、アフリカで発生したサバクトビバッタの大群が、増殖しながらインドを超えて中国大陸に飛んできており、中国人のSNSではアジアの穀倉地帯が壊滅的な打撃を受けていることが報告されています。

<中間省略>

・・・日本の台所は、中国から輸入した食料品や加工食品によって賄われています。

数週間後には、日本でも中国からの輸入量が減少し始め、品薄感から食品の価格が高騰する可能性があります。

<中間省略>

・・・今後、予想されることは、世界の穀倉地帯、特にアジアのそれが大打撃を受けることによって、日本への食糧輸出量が減少することです。

・・・日米欧の中で最も深刻なのは、消費税を10%に引き上げてしまったため消費の停滞から急激に企業業績が悪化している日本です。
すでに、日本のGDPは年率換算で−6.3%と日本経済には赤信号が点滅しています。

日銀ができることは、もう何もありません。
・・・つまり、円の購買力がますます落ちていき、結果として物価が上昇していくのです。

この1週間の金(ゴールド)価格の上昇をご覧ください。

金(ゴールド)を投機目的に購入する人は、ほとんどいないので、これほど短期間の間に価格が急上昇するということは、ごく近いうちに通貨が暴落する予兆であると捉えなければならないのです。

ドルもユーロも、英ポンドもカナダドルも、すべての通貨に対して金(ゴールド)の価格が上昇しているということは、世界的な通貨の暴落を知らせるアラートであると理解しなければならないのです。

<中間省略>

・・・他国の通貨に対して人民元や日本円の価値下落スピードが速ければ、国内的にコスト・プッシュ・インフレを招いて、食料品を始めとする生活必需品の国内における価格が上昇するのです。

二重苦、三重苦の重しが、日本経済と中国経済の上に乗せられています。

後々無駄になることはないので、缶詰やレトルト食品などを多少でも備蓄しておくことを考えなければなりません。



ここで引用に私が蛍光ペンでマークしたところに関して私なりの解釈を…。 読者の方々もよーく考えてみて下さい。 ダンディ・ハリマオさんがおっしゃるように新型コロナウイルスの感染力の強さには半端ないものであると考えられます。
 

武漢ウイルス 最新情報 2020-02-22 韓国の感染者数が433人に。感染疑いは1200人超 地球の記録よりキャプチャして拝借



・台湾のサイト、樂吃購(ラーチーゴー)!日本黄金の金玉を知らないか?さんより情報入手)からの、2月21日午後6時半時点での日本の感染状況


中国のように都市や地域が強制的に何ら封鎖されることなどなく、また外出禁止令といったようなこともなく、一億三千万人がひしめく小さな島国で、都市部などでは日常と何ら変わりなく朝夕のラッシュアワーのあるような日本での、画像でも確認できるように非常にスピードが速い強い感染力のあるウイルスが、もたらすであろう感染者の母数は、米国の人工知能AIが25億人が感染するといった予測をしたり、WHOや米CDCの上級オフィサーが人類の六割が感染する可能性に言及したりしているのをその考慮に入れても相当数にのぼると考えられるのではないでしょうか。


例えば少なめに見て二割の日本人が感染してとしても、その2%、52万人が新型コロナウイルスで亡くなってしまう計算になります。 これってたいしたことない数字なんでしょうか?


ここで引用部にある、

感染した人たちの多さ(分母)と、感染拡大のスピードが重要なのです。

の意味するところを読者のみなさんもご理解いただけるのではないのでしょうか。


控えめに見積もった数字はさらに、DP号を下船した日本人乗客が寿司屋に直行したり、そのDP号に簡易マスクだけで乗り込んだ90人からの厚労省の役人が検査も受けずにうろついたり、一日13000例を検査してのあの感染増の韓国とは違って肺炎のお子さんがいても条件に該当しないと言って検査を頑なに断るような、一日にたった900例〜1300例しか検査しなかったりする事実によってさらに増していく可能性があることでしょう。



カレードスコープ、ダンディ・ハリマオさんのコロナウイルス関連記事


中国軍が武漢に結集・・・正確な感染者数、死者数は発表されている数字の数百倍が正しい
http://www.asyura2.com/19/kokusai28/msg/371.html


中国パンデミックー「3千万人が死ぬ」ビル・ゲイツ予言と動き出した「第四の騎士」
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/454.html








引用部以外はオリジナル



http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/843.html
記事 [政治・選挙・NHK269] ダイヤモンド・プリンセス号船内でのずさんな感染対策 岩田健太郎教授が問題点を指摘(長周新聞)
ダイヤモンド・プリンセス号船内でのずさんな感染対策 岩田健太郎教授が問題点を指摘
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/15935
2020年2月22日 長周新聞


 昨年12月に中国湖北省武漢で新型コロナウイルス(COVID-1 9)の発生が報告されて以来、日本をはじめ世界各地で感染の報告が続いている。日本では横浜港に着岸した大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」(英国船籍)船内での集団感染が確認され、感染者の医療機関への搬送が連日続いている。また、ウイルス検査で陰性だった3700人は船内に強制隔離され、そのうち乗客443人が14日間の健康観察期間を終えて19日に下船した。船内での感染対策を管轄する厚生労働省が情報を出さないなか、船内に入った専門家が感染者が拡大している船内の感染対策のずさんさについて強い警鐘を鳴らしている。


乗客が撮影した船内の様子(Twitterより)

 ダイヤモンド・プリンセス船内にいる新型コロナ感染者数は、5日時点では10人だったが、検査結果が発表されるたびにその数は増し、19日現在で621人以上(うち322人は無症状)にのぼっている。中国以外では最大の感染者数となり、検疫官、看護師、20日には船内で事務作業をしていた厚労省と内閣官房の職員計2人(いずれも30代)にも感染が確認された。また同日、入院して治療中だった乗客の80歳代の男女2人が死亡した。

 このなかで18日、感染症の専門家でアフリカでのエボラ出血熱や中国のSARS発症現場での活動経験を持つ岩田健太郎・神戸大学病院感染症内科教授が、前日に乗船許可をもらって入った船内の状況を「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って1日で追い出されたのか」と題する動画(後に削除)にして発信した。

 岩田医師は動画の中で、船内に「(日本)環境感染学会が入り、FETP(国立感染症研究所の実地疫学専門家養成コース)が入ったが、あっという間に出て行き」、日本政府が情報を出さないため、「中がどうなっているかよく分からないという状態」であったが、現実には「どこが危なくてどこが危なくないのか全く区別がつかない」「常駐しているプロの感染対策の専門家が一人もいない」悲惨な状態であることを明かして改善を求めた。この告発を受けて政府は「最大限感染が広がらないように対応している」(菅官房長官)と反論し、加藤厚労相も「船内の分離はできている」と正当性を主張したが、現実に乗客や医療従事者の感染に歯止めはかかっていない。以下、岩田医師の報告と指摘を概括して紹介する。

          ◇−−−−−−◇−−−−−−◇


動画で状況を語る岩田教授(youtubeより)

 感染症対策の現場では、ウイルスがいない「グリーンゾーン」と、ウイルスが存在する可能性がある「レッドゾーン」を明確に分離することが鉄則だ。レッドでは、PPE(防護服)を着用して完全に防護をする。グリーンでは、ウイルスが付着している可能性がある防護服は脱がなければならない。この区分けを明確にし、防護服の着脱もこの間できちんとやることが基本だ。だが、クルーズ船内ではグリーンゾーンで防護服を着て歩いていたり、レッドゾーンでも普通の服のままマスクだけで歩いている人もいる。

 感染の可能性がありながら医療用マスクを付けずに歩いているクルーもいる。また熱のある人が自室から医務室に歩いて行くことも通常で、患者の搬送場所でも感染者の隣を背広の人間が歩いている。レッドとグリーンが混在するという時点で、もう誰が感染してもおかしくない。これは感染症の集団発生に対する対策として一番危険な状態だ。

 船内で従事するDMATや厚労省職員、検疫官たちがPCR(法の検査)で陽性になるのも当然といえる状態だ。私自身も感染の可能性を排除できない。船内のスタッフに聞くと「自分たち感染するなと思っている」といわれて驚いた。感染症の現場でミッションに出るときはまず医療従事者の身を守るというのが大前提であり、自分たちのリスクを放置して患者や一般の人に立ち向かうというのは御法度だからだ。環境感染学会やFETPが入って数日で撤退したのも、彼らがみずからの身を守れないと判断したからではないかと考えられる。

 そもそも常駐しているプロの感染対策の専門家が船内に一人もいない。意志決定をしているのは厚労省の官僚たちで、専門家がいても進言できないし、進言しても聞いてもらえない。私も厚労省のトップに相談すると「なんでお前がこんなところにいるんだ」と冷たい対応をされた。会議で体制の見直しを提言しようとしていたところ、突如連絡が来て「お前は出て行きなさい」ということになった。

 DMATの職員は災害医療チームであり、感染症のプロではない。専門領域が違うので感染対策がわからないのは無理もない。感染を防ぐ方法があるのだが、それが知らされず、彼らは耐え難いほどのリスクの状態にいる。医療従事者である彼らは、帰れば自分たちの病院で仕事をしなければならず、このままでは院内感染が広がってしまいかねない。アフリカや中国と比べても全然ひどい感染対策をしている。アフリカのシエラレオネなんかの方がよっぽどマシだった。

 私は船内に入るまで、日本にCDC(疾病予防管理センター)がないとはいえ「専門家がリーダーシップをとって、もう少しちゃんと感染対策のルールを決めてやっているだろう」と思っていたが現実はまったく違った。感染対策を完全に仕切るチームや指揮系統がなく、すべて厚労省にお伺いを立てなければならない。指揮系統の中心に専門家がいないのだ。

 アフリカでのエボラ対策のときは、感染の予防チームが専門家で構成され、専門家の提案がそのまま意志決定につながっていた。行政や事務方はあくまでロジスティックスな物資や資金を集めてくることでそれをサポートする。専門的な意志決定を官僚自身がとり仕切るという仕組みはない。これが本来あるべき感染対策だ。

 アフリカのエボラ対策と比べてもストラクチャー(構造)が全然できていない。CDCは中国にも韓国にもある。日本にも専門家組織(CDC)をつくって、専門的見地から科学的に正しい対応をするべきであり、そこに政治的な思惑が入らないことが非常に重要だ。

 クルーズ船内で起きていることについて日本政府はまったく情報を出さない。私が2003年のSARSのときに北京にいて大変だったのは中国政府が情報公開を十分にしてくれなかったことだった。だが、そのときですらもう少し情報は出ていた。少なくとも今回の船内のカオス状態よりははるかに楽だった。現在の中国は世界の大国として、今回のウイルスについてもオープンネス(開放性)とトランスペアレンシー(透明性)を大事にしているという風にアピールしている。それがなければ大国としての国際的信用を勝ちとりえないことを理解しているからだ。一方、日本では全く公表されず、専門家チームも派遣されていない。この差を国際社会はものすごく冷たい目で見ている。

 院内感染が起きているかを調べるには、発熱のオンセット(発症日時と温度)を記録して、それから(流行の詳細を示す)カーブをつくっていくという統計手法「エピカーブ」があるが、船内ではそのデータを全然とってないということを知った。PCR検査をした日をカウントしても感染の状態は分からない。モニタリングを続ける必要があり、二次感染が確認されたならば、さらに2週間の隔離を続けなければならない。それを厚労省の方に申し上げたが、まったく対策されていない。対応のまずさがバレるのは恥ずかしいが、それを隠ぺいすることはもっと恥ずかしいことだ。

 米国、カナダ、オーストラリアなどは、ウイルス感染が確認されず下船する自国籍の乗客について、下船後もさらに14日間の隔離を続ける措置を取っている。米国は、熱などの症状が出ず、ウイルスが検出されないことが確認されるまで本国に向かう旅客機への搭乗を認めない方針を示している。

 これは二次感染のリスクが払拭されていないからであり、国際社会が船内における感染対策を信用していないということを意味する。日本政府が基準にしている遺伝子検査では、ウイルスの量が少なく、気管内のウイルス量がさらに少なければ偽陰性になる可能性がある。後になって感染が見えるようになり、その人が感染力を持ち、発症するかもしれない。なのでウイルス検査は無症候の人が感染していないことを保障するものではない。科学的にも論理的にも間違っており、日本国民だけが安全であるという科学的根拠はなにもない。

 だが、日本政府は下船した乗客を最寄り駅に運び、そのまま公共交通機関での帰宅を推奨し、自由行動を認めている。厚労省は「二次感染は起きていない」「対策に成功した」という成功物語に固執し、失敗のシナリオ、つまり想定される最悪の事態に備えることを考えていない。とくにデータも根拠はないが、自分たちが持っている一番楽観的なシナリオを自動的に採用している。それを正当化するためには現実を見ない、データをとらないのが一番いい。そして感染が拡大しても「頑張ったけど仕方なかったよね」といういつもの見解に落ち着く。専門家としては、逆に最悪のシナリオを想定し、同じ間違いでも、より感染が広がらない方の間違いを選択する。

 日本における感染者は非常に限定的であり、日本全国に広がっていない段階で抑え込まなければならない。誰も情報公開しない以上、ここまでやるしかなかった。

 まずはこの悲惨な現実を知っていただき、気の毒な状況にあるダイヤモンド・プリンセスの中の方々、DMATやDPAT(災害派遣精神医療チーム)や厚労省の方々、検疫所の方がもっとちゃんとプロフェッショナルなプロテクションを受けて、安全に仕事ができる環境を整えてもらいたいという自分の問題意識を共有するために動画をあげた。




http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/844.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 政権の異常性へポスト安倍担う発言と覚悟を/政界地獄耳(日刊スポーツ)
政権の異常性へポスト安倍担う発言と覚悟を/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202002220000118.html
2020年2月22日8時3分 日刊スポーツ


★20日午後の衆院予算委員会にどよめきが起こった。東京高検検事長・黒川弘務の定年延長をめぐり野党が攻勢を強めた。人事院給与局長・松尾恵美子は国家公務員法の定年延長規定を検察官にも適用可能とした法務省の法解釈の変更を認める際、部内で決裁を取らずに了承したと述べた。その際、法務省が作成した文書と人事院が「特に異論を申し上げない」と回答した文書に日付がないと野党がただすと法務相・森雅子は「必要な範囲で決裁を受けたと認識している」とするも、松尾は「決裁を取っていない」と答弁した。

★文書に日付が入らないなど公務員をはじめ、国民が何かの手続きで区役所、市役所に出向き、申請書類を出すだけでも必ず日付を確認される。それなのに法務省も検察庁も人事院も、そんなずさんでいいかげんな文書のやりとりが許されるはずもない。与野党の官僚出身の政治家ならばこの異常性には驚くはずだ。だが声を上げるのは野党議員ばかり。与党の議員は自分たちが独裁政治の中のユーゲントであることに気付いていないのだろうか。

★20日は木曜日で自民党の派閥の会合が集中する日だが、岸田派では党政調会長・岸田文雄が「敬意のもとにしっかりと答弁する。国会全体の品位について我々はいま1度考えるべきではないか」、また石破派会長で元幹事長・石破茂は「森法相がずっと(予算委で)説明されているが、我々はどうやって有権者に説明するのか。国会さえ乗り切ればそれでいいと思うのは、主権者に対する説明責任を果たすことでは決して十分ではない」と発言した。だが政権の強引で怪しげな運用や答弁に対して与党幹部は時折ちくりと苦言を言うだけだ。この対応が安倍政治を作り上げ官僚に恐怖政治を強いてきたのだ。ポスト安倍といわれる2人がその場しのぎの注文だけ言っているのならば安倍政治を補完していることにほかならない。ポスト安倍を担うだけの発言と覚悟が足らないのではないか。(K)※敬称略





http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/845.html

記事 [政治・選挙・NHK269] 黒川検事長の定年延長で安倍政権がやった犯罪行為を検証! 後付け法解釈変更、日付なし文書、口頭決裁…日本は法治国家なのか(リテラ)
黒川検事長の定年延長で安倍政権がやった犯罪行為を検証! 後付け法解釈変更、日付なし文書、口頭決裁…日本は法治国家なのか
https://lite-ra.com/2020/02/post-5270.html
2020.02.22 “番犬”黒川検事長の定年延長で安倍政権がやった犯罪行為を検証 リテラ

    
    東京高等検察庁ホームページより


 感染拡大を招いたずさんな新型コロナ対応、「桜を見る会前夜祭」をめぐる嘘……安倍政権のデタラメぶりが明らかになっているが、もうひとつ見逃してはならないことがある。

 ほかでもない、黒川弘務・東京高検検事長の定年延長を閣議決定した一件だ。自分たちの息がかかった検察幹部を留任させ、検事総長にするために、検察庁法で定められた定年を勝手に延長してしまったのだが、さらに恐ろしいのは、そのあとだった。

 安倍首相は13日の衆院本会議で、黒川検事長の定年を延長した閣議決定について、いきなり「法解釈を変更した結果」だと強弁。しかも、内閣人事院の担当局長が首相答弁と辻褄あわせをするために、「検察官は国家公務員法の延長規定適用外とする解釈が現在も続いている」とした答弁を「つい言い間違えた」として撤回までするなど、官僚たちがルールも何もないような対応をおこなっている。

 これがいかにとんでもない事態かを説明するために、改めて経緯を振り返っておこう。本サイトでも何度も指摘してきたように、黒川検事長は “安倍政権の番犬”として有名な法務検察幹部で、実際、安倍政権の不正をめぐる捜査をことごとく潰してきた。小渕優子経産相(当時)の公職選挙法違反疑惑で秘書のみが在宅起訴で終わったのも、贈賄側の実名証言まであった甘利明経済再生相(当時)の口利きワイロ事件で、甘利本人はおろか秘書すらも立件されなかったのも、すべて黒川氏が捜査現場に圧力をかけた結果だといわれている。

 そして、安倍官邸はその論功行賞と検察支配の継続という目的で、黒川氏を次期検事総長に据える計画を進めていた。黒川氏が今年2月に定年を迎える前に稲田伸夫検事総長を勇退させ、黒川氏を後継にするよう法務検察に圧力をかけていた。

この事実は多くの検察幹部がマスコミの取材に認めており、ここにきて、政権御用新聞の読売新聞までが安倍首相と菅官房長官を名指しして、黒川氏の検事総長就任ゴリ押しを報じている。

〈政府関係者によると、次期検事総長の人選は、昨年末から官邸と法務省との間で水面下で進められた。同省から複数の候補者が提案されたが、安倍首相と菅官房長官は黒川氏が望ましいとの意向を示したという。〉(読売新聞2月21日付)

 しかし、検察内部では黒川氏の露骨すぎる政権べったりの姿勢に不満がくすぶっており、検察幹部も官邸の人事介入に反発。稲田検事総長は2月以降も職にとどまることを表明し、次期検事総長には林眞琴・名古屋高検検事長をたてる方針を決定した。この結果、黒川氏はそのまま2月に定年で退官することが確定的になっていた。

 第二次安倍政権以降、国会議員の摘発がまったくできなくなっていた東京地検特捜部が、ここにきてIR汚職に踏み込み、自民党の秋元司衆院議員を逮捕できたのも、黒川氏の定年が決まり、支配力が低下した結果だった。

 ところが、こうした検察の動きに対して、官邸は黒川氏の「定年を半年間延長する」というウルトラCを打ち出して対抗してきたのだ。黒川氏の定年を8月まで延長させれば、次期検事総長最有力だった林検事長は7月に定年を迎える。そのあと、夏に検事総長を交代し、黒川氏を検事総長にするというわけだ。

 しかし、検事長の定年延長は「検事総長は、年齢が65年に達した時に、その他の検察官は、年齢が 63年に達した時に退官する」と定める検察庁法に明らかに違反しており、実際、検察官の定年延長はこれまで前例がまったくない。

 森まさこ法相は、国家公務員法にある「勤務延長」を適用したと説明したが、これはすぐにインチキであることがばれた。1981年、勤務延長が盛り込まれた国家公務員法改正が国会で論議された際、人事院が「検察官は既に定年が定められており、今回の(勤務延長などの)定年制は適用されない」と説明していたことが判明したのだ。しかも、12日の衆院予算委員会では、いまの人事院・松尾恵美子給与局長が1981年の政府答弁を認めて「現在まで同じ解釈を続けている」と答弁した。

■安倍首相の「法解釈を変更した」答弁の辻褄合わせでまたぞろ官僚たちが…

 つまり、定年延長(勤務延長)は検察官に適用されないことを政府は確認しており、その解釈はいままで一度も変更されたことがないのだ。

 だったら安倍政権はいったい何を根拠に、黒川氏の定年延長をしたのか。当然、野党やメディアからは「法的根拠がない」「恣意的な人事」といった批判が高まった。

 ところが、そんななか、安倍首相が13日の衆院本会議で追及を受け、「当時、検察庁法に基づき(検察官は勤務延長から)除外されたと承知している」と認めておきながら、今回は「検察官の勤務延長に国家公務員法の規定が適用されると解釈することとした」と答弁したのである。

 いままで解釈変更どころか議論さえしたことがないのに、自分たちのお気に入りの人間を出世させるために、いきなり自分たちの判断だけで法律の解釈を変えたというのだ。そんなことがまかりとおるなら、それこそ、日本は法治国家ではなくなってしまうだろう。これについては、野党やメディアだけでなく、法律の専門家も「法的安定性を著しく損なう」「法治国家を否定する行為」と厳しい批判を投げかけている。

 しかも、指摘しておかなければならないのは、この法解釈の変更が後になって安倍首相が言い出しただけで、政府ではまったく共有されていなかったという事実だ。前述したように、安倍首相が解釈を変更したと答弁した前日、12日の段階でも、衆院予算委で答弁に立った人事院の松尾局長は、「現在まで同じ解釈を続けている」と答弁していた。

 それとも、安倍政権は12日の夜から13日の昼まで、たった1日の間に解釈を変更したということなのか。だとしても、定年延長を閣議決定した1月31日の段階では、解釈は変更されていなかったことになる。

 ようするに、「法律の解釈を変更した」なんていうのは後付けの言い訳で、安倍政権は政府内でもなんの手続きもせずに、定年延長を強行していたのだ。

 それこそめちゃくちゃな話だが、案の定、閣僚や官僚がここにきて必死に辻褄合わせを始めた。

 森法相は定年延長をめぐる解釈変更について「内閣法制局と1月17〜21日、人事院と1月22〜24日に協議した。すべての協議が整ったのは24日だ」「人事院から(1月)24日に(解釈変更に)異論はない旨回答を得た」と説明。12日の衆院予算委で「現在まで同じ解釈を続けている」と答弁していたはずの人事院・松尾局長も、19日になって「『現在』という言葉の使い方が不正確だった」「つい言い間違えた」と前言を撤回し、1月中に法解釈を変更したと言い始めたのだ。

 ようするに安倍首相の「法解釈変更」発言の瑕疵をごまかすために、官僚が答弁を撤回してしまったのである。

■法務省と人事院は日付なし文書提出、追及されると「口頭決裁だった」と言い訳

 もっと酷いのが、野党側から「法務省と人事院の間で解釈変更の議論を本当にしていたのか」と証拠文書の提出を要求された森法相の対応だった。予算委理事会に、法務省と人事院の定年延長を確認する文書を提出したのだが、2つの文書に、作成年月日の記載が一切なかったのだ。

 役所の確認文書に日付がないなんてありえない話で、当然ながら、野党は「日付を打っていない文書なんて初めて見た」と批判。しかし、森法相は必要な決裁を経ていると言い張った。

 しかし、この説明もすぐにインチキがばれてしまう。人事院の松尾局長が20日の衆院予算委で「(決裁は)取っていない」と答弁、法務省も翌21日、文書を一切交わさない「口頭決裁」であったことを認めて、後付けで改めて「法務省 令和2年1月22日人事院へ交付」「法務省 令和2年1月24日受領」と記載した文書を提出したのだ。

日付なしと同じく、法解釈の変更をめぐる役所間の調整が「口頭決裁」なんてことも絶対にありえない。

 森友疑惑や加計疑惑、「桜を見る会」問題などでも、安倍首相の不正や暴走を正当化するために、閣僚や官僚が総出で、行政のルールを歪めてきた。だが、今回は、法律の解釈変更である。国家の基盤である法律までが、なんの議論も手続きもせずに、首相が勝手に決め、後付けて決裁があったかのように偽装するということがまかりとおれば、繰り返すが、もはや日本は法治国家でなくなってしまう。

 いや、問題は行政の手続きが歪められていることだけではない。恐ろしいのは、この手続きを無視した黒川検事長の定年延長によって、政治権力の不正を追及できる唯一の機関である検察庁が完全に安倍政権に支配されてしまうことだ。黒川検事長の定年延長が決まったとたん、政権中枢のIR汚職捜査が止まり、「立件は秋元議員だけ」という報道がなされ、その秋元議員も異例の保釈をされた。

 このまま黒川氏が検事総長になれば、検察が安倍政権の汚職や不正を捜査することは絶対にできなくなるだろう。

 そういう意味では、これはただの検察人事の話ではない。日本が安倍政権の独裁国家となってしまうことを阻止するためにも、絶対に黒川検事長の定年延長を撤回させる必要がある。

(編集部)









http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/846.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2020年2月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。