3. 2019年7月21日 00:01:20 : wvnWgMdW7U : YWM3MHY5MlFYZFU=[3]
>>1 訂正追記
>600万登録者数の間違い(600万×2)かもしれませんが
を
600万登録者数の間違い(600万×2=1200万票)かもしれませんが
に訂正
追記
>登録数が数百万なら、既に投票者数は相当膨大なはず。野原が、100万票の丸川以下でもないはず。
れいわの登録者数に、都選挙区野原の得票数が比例しないとおかしい。
を追加。
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年7月 > 21日時分 〜
|
|
>600万登録者数の間違い(600万×2)かもしれませんが
を
600万登録者数の間違い(600万×2=1200万票)かもしれませんが
に訂正
追記
>登録数が数百万なら、既に投票者数は相当膨大なはず。野原が、100万票の丸川以下でもないはず。
れいわの登録者数に、都選挙区野原の得票数が比例しないとおかしい。
を追加。
日本共産党はトランプ(米国政府)に一般市民を無差別大量殺りくした原爆投下・焼
夷弾による無差別殺人について被害者補償をするように国会で「発議」でもしてみ
たらどうだ。ロシアに対しては(平和条約は結ばれていないが)シベリアでの強制労
働の補償を迫ってみせろよ。
アフリカ諸国や東南アジア諸国にも植民地時代の損害賠償請求をするように勧めて
みたら・・・。いずれも個人の請求権はあるのではないか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/425.html#c61
苦学生の敵です!! 東大民青
↓ 東大の教養学部学生自治会が全学連を脱退する。 2012/6/14
https://blog.goo.ne.jp/asdxz123/e/b6517e0b06c31c9a99711a4162ba7c22
↓ 『東大闘争から東C自治会全学連脱退まで』 2018-07-01
http://voiceofutokyoblog.hatenablog.com/entry/2018/07/01/020253
結論: 末は? 高級官僚www 国策新聞『 赤旗 』 ←がんばれー♪ばか うさぎ♂
福島事故で影響で自然再生エネルギ−にシフトの動きが見られたが.導入当時は1Kwあたり40円位が今では10円以下(ドイツでは日本の気象条件と大差ない)、そして2020年以降の見据えたパリ協定(COP21)以降の原発。
https://www.energy-democracy.jp/1481
戯れ言のオンパレ−ドまず以下の文
>2℃目標実現の為には世界の電力供給は2050年に脱炭素化している必要があるが、それは再エネだけでは不可能だ。再エネと原子力のミックスが不可欠だ。原子力はすでに成熟した技術でその導入を阻むものは政治的・社会的なものでしかない。次世代炉は安全で安価だ。
>パリ協定ができた以上、勇気を出して原発推進を訴えるべきだ。IEAによれば全世界の原子力の設備容量は現在の400GWから2050年1,000GWにする必要がある。
再エネと原子力のミ>ックスが不可欠だと述べているが、そもそも再エネはベ−スロ−ドの概念はなくむしろ原発は邪魔な存在で今は火力で調整している、さらに2050年1,000GWにする必要があると述べているが、今後古い原発は廃止されそれを上回る原発建設が必要で、妄想レベルの戯れ言だと結論できる。
IEAエネルギーのの見通しでは、小型モジュール炉や第4世代原子炉等の取り組みも進展しているが2050年以前にこれらが電力の脱炭素化に貢献できるという予定を立てることはできないと明言している、ビルゲイツが推奨している小型モジュール炉は設計図にすぎず、実証炉のめどは不透明でビルゲイツが在籍したマイクロソフトはRE100(脱炭素100% 再生エネルギ-100%で原発は含まれない)を推進してる。
この動画をじっくり見てほしい 激変する世界ビジネス”脱炭素革命”の衝撃
https://www.youtube.com/watch?v=01g3ahwQ-ds
COP3で加盟を拒否した中国は脱炭素のトップランナ−を目指すと宣言し米国はパリ協定から脱退したが州レベルでは脱炭素が加速している。
エネルギー RE100と現在の加盟企業
https://sustainablejapan.jp/2019/02/16/re100-2/25334
加盟金融企業一覧 ゴールドマン・サックス(米国)/モルガン・スタンレー(米国)/バンク・オブ・アメリカ(米国)/シティグループ(米国)/JPモルガン・チェース(米国)これらの金融企業は再生エネルギ−に投資すると宣言している。
名だたる世界的企業が加盟している、そしてこの流れは日本のグロ−バル企業では対岸の火事ではすまされない、これらの企業では脱炭素100%が取引の条件でここで定義される「再生可能エネルギー」は、水力、太陽光、風力、地熱、バイオマスを指し、原子力発電は論外で火力も排除の対照になる。
もう地球温暖化の議論は2の次で原発は論外、火力も排除の方向で100%再生可能エネルギーを推進しなければ世界のマネ−流れに取り残される。
原発は死なず只消え去るのみので後は廃炉ビジネスぐらいしかない。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/734.html
もう7割と言わず10割にすれば良いのにな。
そすれば世界中の人々から日本が日本人が
白眼視されるだろうに。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/443.html#c17
>経産省の三分の一を占める共産党官僚と結託し・・・ ←筑波大学名誉教授 中川 八洋
結論: 佐藤学、前川喜平さん ←被害者かなー?♪ぷっ ばか うさぎ♂
弱者同士が慰撫し合ってもどうしようもない。
まあ僕は太郎を応援しているが太郎のように
上昇志向がないので弱いので日本が悪くなるなら
それはそれで嬉しいとは思っている。
ゴミのように扱われる日々で
社会を大事にしたいなんて全く思わないし。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/443.html#c18
サメの脳みその森喜朗はまだオリンピック利権で頑張っているようだな。
もう規制にドリルで穴を開けるの意味は自分たちの新たな利権のためだとばれたよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/447.html#c6
今現在自分の気分の問題でこの日本人の行動様式に
虫唾が走っているので剥き出しの暴力は時に
其れは其れで清々しいと感じている。
何だか飼育されている感じしかないのだよな。
予定調和の中でマイノリティという役を
与えられている、みたいな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/423.html#c32
山本太郎「景気回復この道しかないと言いながら、やってることは真逆。この国の屋台骨を壊し続け、搾り取り、踏みつけ、大企業に対するご恩返ししかしてないのが今の政治じゃないですか?」「あ、さ、か、由、香。あ、さ、か、由、香。この人しかいないんですよ!」 https://t.co/VB3P5PH9tA
— Koji (@kwave526) 2019年7月20日
>ところがそれに賛同してテレビ局に電話をしてくれた人は
>私が感知した限りでは今日まで空虚殿ただ一人だ。
僕はしてません。すみませんね。
>それとも阿修羅は野党支持者を装う
>自民工作員のたまり場か。
負け組のたまり場でしょう。所詮はクズでしかない。
僕はなんかもう悟った気分になってきたよ。
諦め。THE諦め。諦めが支配している。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/423.html#c33
山本太郎の演説を遂にテレビで観ることが出来なかった。なんと、テレビ界の情けないことか。マスコミの選挙報道は極めて低調。これでは、若者は“現状維持”を望み、“無関心派”が増えるばかりだ。
— ケリア624 (@LYWQSULx3SUsmw4) 2019年7月20日
山本太郎は「参院のシンボリズム」(わたしの造語です)だから人心をつかんだ。
— ヒロ@雑駁なディレッタントのあいだ (@24hirohiro11) 2019年7月20日
28木枯らし紋次郎さん、そうですね。安倍支持の奴の低脳ぶりそして汚さが満開ですね。こんなことしか書けないのですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/445.html#c29
しかし逆に言えばここで改憲派を叩きのめせば日本が変わる。籠池のおっさんも変わった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/450.html#c4
まあ古くからのことを言えば、大航海時代は西欧のスペイン、ポルトガルが切り開き最初の産業革命がイギリスで興ったわけだが、西欧が世界を席巻した技術、紙と印刷、航海術、火薬の発明はいずれも中国が発祥の地であり西欧はそれを利用したにすぎないということも一面の事実である。明と清という内向きの政権が中国の対外進出を妨げたということだ。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/747.html#c17
心配しなくても気がするだけですよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/446.html#c7
きみはみじめな頭と感性を持っているようだ。女には相手にされないだろう。それとも工作員かね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/443.html#c19
今後日本の将来をまじめに考える人はこのれいわ新選組に集まるだろう。
http://www.asyura2.com/19/cult21/msg/801.html#c3
200万以下前後 母子家庭は車もガソリン税も高速代も無料に
500万以下は、きめ細かく無税を実施
当然消費税はゼロに
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/447.html#c7
・アレクサンダーの東征
・メソポタミア
・シュメール人
・神武天皇
・百済
・任那の日本府
・白村江の戦い
・蒙古襲来(元寇、文永の役、弘安の役)
・豊臣秀吉による半島侵攻(停戦協定を文書で交わしたにもかかわらず、撤退する倭軍を後ろから攻撃)
・タブセ
・アオバシンジはおそらく半島人の末裔
・アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」でも見てみろ
・歴史とは、時の権力勢力によって都合よく捻じ曲げられたものが殆どなのだよ
諸君、真の歴史を見出す目を持て!!!
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/750.html#c70
>ロシアでなく米国から天然ガスを買えと言う。
>これは従来型(英国式)のロシア敵視策に見えるが、
>実はそうでなく、ドイツやEUが米国の命令に
>反逆・無視するように仕向け、欧州を
>親ロシアと対米自立に追いやる覇権放棄策だ。
欧州が反逆せずに従属を選ぶなら
アメリカの覇権はより強まると思うのだが。
オマケに経費が浮くならアメリカが
より強くなることを意味する。
EUがアメリカからの経済制裁を
耐え切れるわけないし。
http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/845.html#c2
『有難う』は、明日の選挙結果が出た後に、改めて言わせて貰うからネ!
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/446.html#c8
【 Iran releases footage of seized UK-flagged oil tanker
in Strait of Hormuz 】
# https://www.presstv.com/Detail/2019/07/20/601418/Iran-releases-footage-of-seized-UKflagged-crude-oil-tanker-in-Strait-of-Hormuz
----- これは 良かった と思います。
正義だぁ
正義などというものは、人の数だけある
どいつもこいつも、正義を振りかざすから争い殺し合いが起きる
やめてちょ
国民の怒りの声を舐めるな! #アベやめろ ただそれだけだ。それしか言えないのかって?それしか言えないよ。怒りは限界を超えた!https://t.co/bgbhL60YWj
— 吟遊詩人 (@ginnyuushijin85) 2019年7月20日
テスラの電池はノートパソコン用じゃないよ、嘘を言ってはいけないと思う
パナソニックの18650と呼ばれる
単三電池サイズのセルをパック内に多数並べてる物って言えばイメージしやすいかな
https://jp.reuters.com/article/tesla-aluminum-tariff-idJPL4N23V3O5
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/721.html#c19
警察もどうにかしようとしてあたふたしてたが人数が多すぎて諦めました笑
— 戦争したくなければ自民党以外に投票を (@h3b7sVMP71CDbsh) 2019年7月20日
市民を舐めるな
安倍辞めろ!と何故言われるのか?考えろ安倍晋三!
— 金川正明 (@kXQrN7pi4BYs6xg) 2019年7月20日
安倍批判した者を警察が排除したことで逆に反安倍派が暴徒化したってわけだ。反安倍派を甘く見るなってんだ!
— 東京五輪絶対反対 (@NoOlympic2020) 2019年7月20日
派遣のお仕事だそうでーす
— 道草草道 (@h6Kl4LkGIC0ELzk) 2019年7月20日
どうやったって消せない
— フーマス (@toofasttodoit) 2019年7月20日
怒りの声はある。
向き合うべき相手と
とことん向き合わない
人物が一国のリーダーである
悲劇は一刻も早く終わりにしたい。#アベやめろ
実体資産に移すのも手でないかな?
安倍・黒田では、日本崩壊でぞ! 日銀は、18500円割ると債務発生、40%も下がればもう完全に債務超過に陥る。資本金8兆円、で債権と株で500兆円買っているのだからな〜
国会前で、安倍、黒田は絞死刑、断首?、、、何かフランス革命になるかもよ。
悪は、粛清しないと、再生はありません。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/755.html#c8
令和一揆だ。悪の為政者には直接声を上げるしかない。 https://t.co/UaJe0iacys @litera_webから
— おおきなことり🌹 (@qcYPTOotBTbNyS5) 2019年7月20日
この選挙戦において、安倍首相にもの申す市民を警察権力によって強制排除するという、戦前のようなことが平然とおこなわれたことは事実だ。このまま安倍政権を継続させれば、こんなことがどんどんと“当たり前”になってゆくことは間違いない。https://t.co/2xbtOiBlwJ
— 安保 隆II (@AmboTakashi2) 2019年7月20日
@自民党の単独での改選過半数割れ
A公明、維新、改選議席のマイナス1
そして、私的な+α要件。
B社民党1議席確保
C民民党改選議席プラス1
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/443.html#c20
自ら動員かけてプラカードや幟を立て、応援コールの合唱させるなど、
— ダンカン (@bn1RltnzZi8llDf) 2019年7月20日
自民党はそもそも聞いてもらわなくて構わないというスタンスなのか?
だったら公道にしゃしゃり出てこないで、どっかのホールでも借りてやればいいのに。https://t.co/kZZa4VixyJ
「アベやめろ!」と叫んだだけで、警官に強制排除されるという前代未聞の事態が発生した。野党の党首がいくらヤジられても、警察は一切動かないのにだ。最早、警察国家一歩手前である。警察国家の現出を阻止するためにも自民党に投票してはいけない。https://t.co/dFJiZWjt9I
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) 2019年7月20日
悪いけどね増倍率が1.05では臨界しない、嘘ばっかり言ってはずかしくないのか
中性子のウラン238や期間を置けばアメリシウム241の吸収や中性子の崩壊で止まってしまうのでどうやっても無理
特に使用済み核燃料は241の比率が大きいので不可能です
ちなみに、原子炉の臨界を維持するために必要な増倍率は最低でも2.2以上必要です
その2.2の環境で臨界が維持できなくなった核燃料が使用済み核燃料なのだから
その程度では臨界は起こり得ませんし、爆発することも有りません
この人の言うことは批判のためのイデオロギーで出鱈目です
http://www.asyura2.com/0505/genpatu3/msg/276.html#c15
これは、17年前、この人が生れ落ちる時に持って生まれたものです。
赤ちゃんの時期(胎生期)にいろいろな内臓に分化することができる能力を持った原始胚細胞という細胞が悪性腫瘍になったもの
意味わかりますか
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/353.html#c8
条文は『ない』との自己証明乙。お疲れ&オマエの負け〜。(嘲笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/425.html#c64
自民党の得票率は50%いってないが。絶対得票率になったらさらに落ちる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/443.html#c21
これが、今の、共産党ですよ。
これが、今の、共産党なんです。
この、赤旗購読者だった、俺に対して、
あまりにも、無礼すぎる、態度をとった、代々木の、ゴキブリ・おやじを、
俺は、一生、許さんぞ。
あと、小池んとこの、馬鹿・秘書もな。
だから、けっきょく、
自民党も、共産党も、同じなんです。
自民党も、共産党、同じなんです。
全く、同じなんですよ。
そういうことです。
共産党と、福島瑞穂は、
自民・公明に、反対してるようで、
ただただ、「 合いの手 」を、打ってるんです。
共産党と、福島瑞穂は、
自民・公明に、反対してるようで、
ただただ、「 合いの手 」を、打ってるだけなんです。
そういうことなんです。
今の、代々木の、腐りすぎた、共産党の、超ゴキブリ・おやじ連中(職員、多いに含む) 「 貧乏人は、嫌だねぇ、。 」
今の、代々木の、腐りすぎた、共産党の、超ゴキブリ・おやじ連中(職員、多いに含む) 「 貧乏人は、嫌だねぇ、。 」
今の、代々木の、腐りすぎた、共産党の、超ゴキブリ・おやじ連中(職員、多いに含む) 「 貧乏人は、嫌だねぇ、。 」
これが、今の、「 共産党 」です。
そういうことです。
だから、「共産党」と、「福島瑞穂」は、
無くさないと、いけないんです。
だから、「共産党」と、「福島瑞穂」は、
無くさないと、いけないんです。
彼らは、自民・公明に、反対してるようで、
ただただ、「 合いの手 」を、打ってるだけだからです。
彼らは、自民・公明に、反対してるようで、
ただただ、「 合いの手 」を、打ってるだけだからです。
そろそろ、それに、気づいて下さい。
今の、代々木の、腐りすぎた、共産党の、超ゴキブリ・おやじ連中(職員、多いに含む)
「 貧乏人は、嫌だねぇ、。 」
これが、今の、「 日本共産党 」です。
そういうことです。
今の、代々木の、腐りすぎた、共産党の、超ゴキブリ・おやじ連中(職員、多いに含む) 「 貧乏人は、嫌だねぇ、。 」
#れいわ だけで3議席の予想なら9人の合わせたらマジでもっと行くんじゃない?!
— 肉4t (@HrI2fesfJcZ07pq) 2019年7月20日
(ブログURL)
ttps://blog.goo.ne.jp/shomintou/e/3fa4b0734ede2b9c6d166d3978f2fb11
相互リンク:
「 ”改憲・安倍 ”時代」 が、ようやく終わった 悪党・エセサヨク達は、それでも、「貧困・格差」を、主題に しないのか
本当はそうですが、自民党の支持基盤ですからねえ。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/728.html#c18
>小沢は、党首の玉木さんが国民に謝れといったのに、何もしていない。
どこでの、どのような発言か、根拠をプリ〜ズ!
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/415.html#c60
相互リンク:
今の、代々木の、腐りすぎた、共産党の、超ゴキブリ・おやじ連中(職員、多いに含む) 「 貧乏人は、嫌だねぇ、。 」。
この、己に都合がいいことだけ主張するデタラメな日本は、
太平洋戦争のときから何も変わっていないし、その結果の
戦争の悲惨から何も学んでいない。救われない民族である。
太平洋戦争に突き進むさい、日本のバカ指導者は、
「アメリカは民主主義の国だから、開戦したら猛攻を加え
て米軍に大被害を与えれば、米国人は戦争反対を叫ぶから
米国は戦争継続出来ず、日本の勝利で直ぐ終わる」
などと、己に都合よく考えて戦争をおっぱじめたが、米国
人は戦争反対どころか報復に燃え、最後は原爆2発ドッカ
ーンされて、あえなく無条件降伏の惨めな敗戦。
それ以来、日本は勝つどころか米国の奴隷国に成り下がっ
てしまったのだ。
その愚かな轍を踏んでるのが、今の韓国に対するご都合主
義に基づいた喧嘩売りである。
まず、貴君自身の書き込み(書き方)をおさらいするか?(笑)
>>24
>「立民に入れるくらいなら自民に入れろ」と言っている小沢陣営には入れない方が良い
それを貴君は、こう言い換えている。
>>37
>言ってるよ、ほかならぬ小沢の弟子の一人がツイッターで
自分自身で、『小沢陣営』と言ったのは少し拙かったとの自覚があるからかどうか。(笑)
誰が、そのような現在の立場で、どのようなツイッターで言ったのか、それによるだろう。
『小沢一郎の弟子』なんて何千人もいる。その中では不届きな者も存在するだろうし、
岩手では平野達男っていう蝙蝠が(笑)、今や自民党公認で参院選に出てるって始末だ。
誰かが個人的にツイッターで言い放ったことを『陣営の発言』とするには難があろう。
なので、そーやって漠然言うのではなく、そのツイートのアンカー(それも複数)を示すか
誰がどのようなツイッターでどのように発言し、彼が陣営のどんな肩書を持つ者なのかを
客観的に示してくれないと、貴君の発言の信憑性について、そもそも評論する事ができん。
貴君自身が『発言責任』を果たされんことを切に願う。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/419.html#c38
>探してみな
その言い方、『真相の道』のいつもの“逃げ口上”と変わらんぞ?(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/419.html#c39
チェルノブイリのときにこういうの見たことある。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/451.html#c12
地方区の野党共闘はうまくいってる。正直、立憲の消費税8%凍結は、しょっぱいと思うが、うちの選挙区他が自民と幸福実現党なんで、立憲の候補に入れたよ。
まったく知らん奴だが。
ウンコ味のカレーの方が、カレー味のうんこより、ましかって感じで。
本心では、日本の将来を考えたら、消費税廃止を目指す候補に入れたい。
だから比例は、山本太郎と書いた。入れたいと思う人の名前が書けるのは幸福なことだとしみじみ思ったよ。
自民のトリックが炸裂するのは小選挙区だ。
大選挙区にしてもらいたい。
盛り上がっている首都圏とは異なり、民意が反映されないのはただ単につまらない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/434.html#c35
10年くらい前…
「はーい、今日はコレ被ってサンドイッチマン、呼び込みのお仕事があります。日当は7000円ですよ」
みたいなことがあったが。
「はーい、このプラカ持って。反対派が大声を出したら、負けない大声で総理の名前を連呼して」
お代は登録先で頂けるんだろうか?
もしかして倍位貰える?
7000円じゃ割に合わないもんね、特に支援してた訳じゃない人にとっては特に。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/451.html#c13
おまえらのレベルを現しているなWWWW
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/440.html#c15
反対派の警告を無視して国難を招いた失策は重い。
「産経新聞が社員の1割180人をリストラ、新入社員はたったの2人!
安倍応援団&ネトウヨ路線でも経営悪化止まらず」 (LITERA 2019/3/5)
https://lite-ra.com/2019/03/11802.html
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/728.html#c8
自民が見ているのは一人区、地方票だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/434.html#c36
これ読んで下記を思い出した。
フランスに於ける移民の現状と問題点
ttps://opac.tenri-u.ac.jp/opac/repository/metadata/3653/OYS000803.pdf
EUにおける共通移民政策の現状と課題
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2009pdf/20090601024.pdf
資料シリーズNo.207 第2章 ドイツ
ttps://www.jil.go.jp/institute/siryo/2018/documents/207_02.pdf
IV. 独国における外国人問題への取り組みと課題
ttp://www.esri.go.jp/jp/prj/hou/hou024/hou24-3.pdf
欧州における外国人労働者受入れ制度と社会統合
―独・仏・英・伊・蘭5ヵ国比較調査―
ttps://www.jil.go.jp/institute/reports/2006/documents/059.pdf
本質的に競争原理に組み込まれているから
こうなるのだよな。国家、資本主義、移民、そして人間。
でもって下記のような差別意識全開なのは
唖然とするけどな。
欧州も欧州で差別意識全開ときた。
外国人労働者受け入れの是非について
−移民法制定の是非を中心として−
新 田 浩 司
ttp://www1.tcue.ac.jp/home1/c-gakkai/kikanshi/ronbun15-2/07nitta.pdf
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/447.html#c8
デザイン業界とか創作に関わる業者とか、どこも似たような業務形態なんじゃね?
年に何百も何千もデザイナー単独のアイディアだけで無理なのは分り切っているので、素人本人に連絡して使わせてもらえばいいのに。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/435.html#c14
(法人を含む。) ← この意味がわからないのか?
日韓併合を解消し新たに国交を結ぶために多岐にわたる問題を国が代表し、一括して解決するために結ばれた条文だから、不備は一切ない。
企業の不払いを国家が賠償するのがおかしいと言うなら、あなたが国に訴訟でもすればいい。
韓国人の個人請求権は消滅しておらずその請求先はこの条文により韓国政府しかない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/425.html#c65
これ見て疑問に思わないか。なら何故に国内に於いて
人権を掲げることが出来るのか。何故に
国内の弱者に手を差し伸べることが出来るのか。
特に欧州にはそう言いたい。どう考えても矛盾しているだろう。
植草は下記のように述べていたが
本当なのか怪しいものだな。
>欧州では社会保障が充実している。
>つまり、経済的に弱い立場にある人々の暮らしを
>国家が支える発想が根底に置かれているのだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/413.html
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/447.html#c10
富裕層は実物資産もあるから高インフレになろうが資産保全できるだろう。
問題は預金や保険(個人年金)しかない中流小金持ち。これらはインフレの直撃を受ける。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/727.html#c42
「現職の山本太郎氏が率いる「れいわ新選組」…共同通信の世論調査(12〜13日)では比例代表の投票先で1.1%を占め、社民党(0.8%)を抜いた」|7/20東京新聞:【特報】「れいわ現象」本物か? 低調な参院選で異彩放つ既存政党への失望、背景 https://t.co/9PfgAFPdkT
— perspective (@prspctv) 2019年7月20日
さすが東京新聞
— 7RdeSeyssel (@SeysselAncy) 2019年7月20日
東京新聞:「れいわ現象」本物か? 低調な参院選で異彩放つ既存政党への失望、背景:特報(TOKYO Web) https://t.co/Y28qGt7D83
東京新聞:「れいわ現象」本物か? 低調な参院選で異彩放つ既存政党への失望、背景:特報(TOKYO Web) https://t.co/jkEadnICQ7 #れいわ新撰組
— やまんば (@yamamba_tateo) 2019年7月20日
「政治的中立」を装って権力政党-与党のサポーターの役割を果たすマスコミが多い中で、東京新聞のこの潔さは素晴らしい。
「東電の『3つの誓い』が笑える やっていることは真逆 ADRをどんどん打ち切り」
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/802.html
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/830.html#c15
朝刊で特集記事になっていました。
— ermine (@ermine_sns) 2019年7月20日
最後の「彼らへの肩入れではないかと感じる読者がいることは百も承知。」との記者さんのコメントにぐっときます。
東京新聞:「れいわ現象」本物か? 低調な参院選で異彩放つ既存政党への失望、背景:特報(TOKYO Web) https://t.co/THKxK7BkmD
加害者は少しはおとなしくしろよ。生意気だぞ。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/726.html#c33
すでに産経新聞は存続が危ない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/453.html#c5
共産党にあたりちらしたくなって、
思わず貶し記事書いてみました。
しかし それを是としてきた 国民にこそ ブーメランが飛んできた ということでしょう
当事者は溜まったもんではありませんが それでは どうするかです
まずは 投票 から始めるしかないでしょう
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/754.html#c5
もうどうでもよくなってきた。どうせ今回の選挙も与党が勝つんだろう。しかし例え山本太郎が偽物だったとしても、れいわ的な政策が表に出てきたのは素晴らしい。皮肉を込めて票として体制側へ突き付けたい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/423.html#c34
■民主党政権の時に君らバカウヨどもが
狂ったようにヤジを叫んで演説を妨害した事実は
君の脳内ではなかったことになっているのか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/445.html#c33
マスコミが隠しますが全国の国民が立ち上がり300以上の不正選挙裁判があり裁判官が開廷即結審という暴挙を繰り返したのです。
小沢冤罪事件で日本のマスコミ・検察・裁判所には正義がないことを痛感!
国民が無知・無関心だから権力側(自民党・公明党)の好き勝手ができ弱肉強食国家になったのです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/420.html#c34
ひとつの視点を提供すると、ヨーロッパのキリスト教社会における市民革命が生んだ“民主主義”とは、封建領主や宗教に支配されない個人の自由や人権の尊重を根底に置いた政治理念なんだが、それを白人キリスト教徒の専有物にはさせないで、グローバルに全人類…植民地奴隷にも共有させようとしたのが、日本の近代外交で、この白人民主主義と全人類民主主義の対立では、どちらもグローバルな主張…したがって、対立はグローバリズムとグローバリズムの対立だった。
おなじように、アメリカと旧ソ連が対立した東西冷戦も自由主義と呼ぶグローバリズムと社会主義と呼ぶグローバリズムの二極対立だった。ところが、それが、いまから起きようとしている「米中対立」となると、アメリカのトランプは、果たして民主主義者と呼べるのだろうか? アメリカが支援している各国は民主主義国になったのだろうか? の疑問と同時に、一方の中国共産党はグローバルな共産主義政党だろうか? 習近平政権はグローバルな共産主義政権なのだろうか? の疑問は、理解してもらえると思う。
アメリカはオバマ前大統領のグローバルな平和主義外交に失敗して、ナショナリスティックなトランプが民主主義勢力と国内対立をしており、共産支那は革命後70年過ぎても選挙すら実施できない独裁政権が、革命を輸出する魅力さえ失っているのに、航路と道路で地球を網の目のように支配する「一帯一路構想」をもてあそんでいる。両国とも外交でも、国内政策でも、グローバリズムとナショナリズムが不協和音をまき散らしているのだ。
大国が、国際社会をリードするグローバルな理念を掲げて、同時おなじ理念で国内を統制する時代は終わったのだ。各国にはナショナリズムが台頭して、なおかつ、国内ではグローバルな政治思想や宗教が割拠しているのだ。
今日の選挙が、この国から、時代錯誤なグローバル政党が消滅するきっかけになってくれればいいと願うのである。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/368.html#c13
これは国民民主も同じ。
反安倍であって、打倒安倍を願う選挙民にすれば、連合の意向なんて、関係な〜い。
選挙戦における「れいわ」に対する熱狂に接するたび、普通の選挙民の不満、不安を吸収してくれる野党の必要性を痛感した。悲しいことに、いまなお一部に残る共産アレルギーがあっても、共産の方が立憲、国民民主、社民よりも、「れいわ」に近く、普通の選挙民の思いにも近い。
繰り返すが、連合の意向と普通の選挙民の思いは違う。
さぁ、きょうの選挙の結果はどう出るか?
立憲はそれでも一定数の増加が見込めそうだが、自公に対峙するほどの勢力には到底なれまい。職業「国会議員」で納得している既存野党(この意味では、自公と同じ)の限界が分かるはずだ。
今後に向け、「れいわ」を核にした新たな勢力の結集が、より現実的な反安倍、打倒安倍に向けてのスタートになる気がする。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/453.html#c7
>■いちばん恐ろしく愚かなのは狂信することだ。
その通りだと思います。しかし、>>28さんは論旨を明確にしようという意図なのか、断言が過ぎるのだと感じます。
>自民党の支持者もれいわ党の支持者も
>その点においては何も変わらない。
というのは「そういう支持者も中には存在する」ではなく「自民支持者は全てそうだ」「れいわの支持者も全てそうだ」というお考えですよね。他のコメント欄でも「自民党支持者は全て利権目当てかだまされているかのどちらかだ」と、明快に断言しておられます。
そのように断言するのは「狂信」と通じるところがありませんか?「いちばん大事なものは何かを見失う」ことにつながらないでしょうか。
>批判する声を冷静に聞けない時点で人は狂信者だ。
私もそう思います。自分がうっかり何かの「狂信者」にならないように、常に自分で自分を疑い続けることは大切だと思う次第です。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/415.html#c61
「背後」が読めないバカが総理をしているのは
とんでもないことではないのか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/425.html#c68
悪夢であった、新自由主義の崩壊とみています。
・http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/749.html#c3
失脚してからも、守銭奴ぶりを存分に見せつけるゴーンであった。
自動車売るのをやめて、恥を売っているのだ。
かつてフランスのルノーで、ゴーンの部下として働いていたタバレス氏は、ゴーンと意見が衝突してライバルのプジョー・シトロエンに移った。同グループの業績がどん底だった頃だが、見事に再建に成功し、アメリカのGMの欧州撤退の際にドイツのオペルとイギリスのヴォクスホールを買収。これにより同グループは、ドイツのフォルクスワーゲン・グループに次ぐ欧州二位となった。完全に明暗を分けたな。
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/668.html#c11
1日5時間以上スマホでゲームをしていた
最初は“目が寄っている”とは気付かなかった
「最初に気が付いたのは学校の時計が2つに分かれて見えた時です。最初は目が寄っているとは気づかなかった」
愛知県に住む、高校3年生の男子生徒Aさん。2年前の高校1年生のころ、目の見え方に異常があることに気づきました。
高校3年 Aさん
「最初は時々でした。近くは全く大丈夫なんですけど、遠くを見るときはずっと二重に見えている感じです」
医師の診断は『後天性内斜視』。瞳の位置が内側にずれてしまう症状です。
.
スマホの見過ぎ影響? 子供に急増「後天性内斜視」
黒板の上に2つ目の時計が見えていた高校生
ある日教室の時計が2つに見えて“恐怖心”
Aさんにどのように見えるのか、絵に描いてもらいました。
(教室の黒板周辺に2つの時計を描くAさん)
高校3年・Aさん
「本当の時計は黒板の右上にあるんですけど、一番ひどいときは右目で黒板の右上の時計、左目で黒板の中央上にあるのが両方が見えました。恐怖心は、ものが二重に見えるのでその症状が怖かったです」
.
スマホの見過ぎ影響? 子供に急増「後天性内斜視」
浜松医科大学付属病院・佐藤美保病院教授
高校生や大学生の「斜視」が増加 脳からの信号に異常
1日5時間以上、スマートフォンでゲームをしていたというAさん。スマートフォンの長時間使用が、原因ではないかと診断されました。
浜松医科大学で調査をしている佐藤美保医師は、ここ数年、高校生や大学生の患者が増えたと考えています。
浜松医科大学付属病院・佐藤美保病院教授
「両目で見ようとすると視線がそろわず、内側に寄っているのを急性内斜視(後天性内斜視)といい、それぞれの目はちゃんと動くのに両目で見たときそろわない。脳から目に行く信号が異常になっていると考えています」
原因はまだ特定されていませんが、佐藤医師は患者がスマートフォンを長時間使用している傾向にあることに注目しました。
佐藤医師
「本人や家族の話によるとスマートフォンを長時間していたり、パソコンを長時間見ていた。そういった後から悪くなったり、たくさんやると調子が悪いということです」
.
スマホの見過ぎ影響? 子供に急増「後天性内斜視」
瞳の位置が内側に寄ってしまい自分の力では戻せなくなる
「手術」を選択した高校生Aさん
高校生のAさんの母親は、症状が出た半年後に相談を受けました。スマートフォンの使用を控えさせましたが、それでも完治せず手術をすることになりました。
Aさんの母
「スマートフォンの見すぎで目が悪くなる感覚はあったんですけど、斜視になるという認識はなかったです。高校生に『そんなことばかりやって』と言っても仕方ないので、やっているなと言うくらいで野放しにしすぎました。もしこの子が目が悪くて将来就きたい職業に就けなかったら…。そんなことがあっては困るので、きれいさっぱり治そうと手術に踏み切りました」
子供は永久的に遠近感が失われる恐れ
飛行機のパイロットを目指すAさん。手術後はゲームをやめ、なるべく目を休めるよう心がけています。今ではものが二重に見えることはなくなりましたが、生涯にわたって治らない恐れもあります。
佐藤医師
「大人であれば斜視を治せば、もとのように視力もよくなるし遠近感もとらえられるんですけど、子供がなったほうがあとが大変。永久的に視力が悪くなってしまう。立体視といって両目で遠近感を取る能力が永久に失われる恐れがあります」
今や生活には欠かせないスマートフォン。しかし、目に負担をかけすぎると、思いもよらぬ疾患につながる可能性があります。自分の使い方をもう一度見直して、スマートフォンとの付き合い方を考える必要があります。
1日5時間以上スマホでゲームをしていた
最初は“目が寄っている”とは気付かなかった
「最初に気が付いたのは学校の時計が2つに分かれて見えた時です。最初は目が寄っているとは気づかなかった」
愛知県に住む、高校3年生の男子生徒Aさん。2年前の高校1年生のころ、目の見え方に異常があることに気づきました。
高校3年 Aさん
「最初は時々でした。近くは全く大丈夫なんですけど、遠くを見るときはずっと二重に見えている感じです」
医師の診断は『後天性内斜視』。瞳の位置が内側にずれてしまう症状です。
.
スマホの見過ぎ影響? 子供に急増「後天性内斜視」
黒板の上に2つ目の時計が見えていた高校生
ある日教室の時計が2つに見えて“恐怖心”
Aさんにどのように見えるのか、絵に描いてもらいました。
(教室の黒板周辺に2つの時計を描くAさん)
高校3年・Aさん
「本当の時計は黒板の右上にあるんですけど、一番ひどいときは右目で黒板の右上の時計、左目で黒板の中央上にあるのが両方が見えました。恐怖心は、ものが二重に見えるのでその症状が怖かったです」
.
スマホの見過ぎ影響? 子供に急増「後天性内斜視」
浜松医科大学付属病院・佐藤美保病院教授
高校生や大学生の「斜視」が増加 脳からの信号に異常
1日5時間以上、スマートフォンでゲームをしていたというAさん。スマートフォンの長時間使用が、原因ではないかと診断されました。
浜松医科大学で調査をしている佐藤美保医師は、ここ数年、高校生や大学生の患者が増えたと考えています。
浜松医科大学付属病院・佐藤美保病院教授
「両目で見ようとすると視線がそろわず、内側に寄っているのを急性内斜視(後天性内斜視)といい、それぞれの目はちゃんと動くのに両目で見たときそろわない。脳から目に行く信号が異常になっていると考えています」
原因はまだ特定されていませんが、佐藤医師は患者がスマートフォンを長時間使用している傾向にあることに注目しました。
佐藤医師
「本人や家族の話によるとスマートフォンを長時間していたり、パソコンを長時間見ていた。そういった後から悪くなったり、たくさんやると調子が悪いということです」
.
スマホの見過ぎ影響? 子供に急増「後天性内斜視」
瞳の位置が内側に寄ってしまい自分の力では戻せなくなる
「手術」を選択した高校生Aさん
高校生のAさんの母親は、症状が出た半年後に相談を受けました。スマートフォンの使用を控えさせましたが、それでも完治せず手術をすることになりました。
Aさんの母
「スマートフォンの見すぎで目が悪くなる感覚はあったんですけど、斜視になるという認識はなかったです。高校生に『そんなことばかりやって』と言っても仕方ないので、やっているなと言うくらいで野放しにしすぎました。もしこの子が目が悪くて将来就きたい職業に就けなかったら…。そんなことがあっては困るので、きれいさっぱり治そうと手術に踏み切りました」
子供は永久的に遠近感が失われる恐れ
飛行機のパイロットを目指すAさん。手術後はゲームをやめ、なるべく目を休めるよう心がけています。今ではものが二重に見えることはなくなりましたが、生涯にわたって治らない恐れもあります。
佐藤医師
「大人であれば斜視を治せば、もとのように視力もよくなるし遠近感もとらえられるんですけど、子供がなったほうがあとが大変。永久的に視力が悪くなってしまう。立体視といって両目で遠近感を取る能力が永久に失われる恐れがあります」
今や生活には欠かせないスマートフォン。しかし、目に負担をかけすぎると、思いもよらぬ疾患につながる可能性があります。自分の使い方をもう一度見直して、スマートフォンとの付き合い方を考える必要があります。
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/342.html#c4
>ムサシのインチキがあれば、再開票を求める裁判が待っている。
>各区の選管委員長を被告とする裁判もあるだろう。首を洗っておきなさい。
>>27さんは、司法も不正選挙一味の手下なのだと考えているんじゃないんですか?今まで何度も不正選挙を裁判に訴えても相手にされてないのは司法も汚染されているからだ、というのが不正選挙の存在を主張している人々の「分析」じゃないんですか?
裁判に提出する訴状や証拠を、不正選挙の被害者である野党の政治家や支持者にも広く訴えて支持をひろげようとしないのはどうしてですか?裁判官を説得するより可能性がありそうなのに。自信がないんですか?裁判に意味があると本当に思ってますか?
その裁判は「不正選挙の存在」と「それと闘う勇ましい我々」とを主張するための「アリバイ作り」じゃないんですか?そうじゃないなら、どうして不正選挙と戦う手段の真っ先に挙がるものが「裁判」なんでしょう。選挙期間中も、結局、街へ出て広く自説を訴えようともせずにネットに引きこもって、自分たちが信じてもいない司法に訴えることでアリバイ作りだけは済ませて、何かをやった気分になって。
広く自説を訴える事には自信がなくても、裁判なら出来る、って…おかしいでしょ。裁判なめんな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/388.html#c51
野党がどんどん増えれば与党が強いくなるだけだと思います。
どうか社民や令和国民は立憲や共産と手を組み複数区でも共闘してほしかったです。
良い人が色んな野党に散らばるよりも公約が同じなら1つになって野党連合で選挙戦戦って欲しかった。野党連合内閣作ってほしかった。1つに成らないから野党支持者同士で足引っ張る。特に自由党支持者は酷かった。
民主党は租税特別措置法と特別会計と地方分権と高速無料化と教育無償化と子供手当てと税の不公平を無くすと、法人税アップと取れる人から税を取る等など、事業仕分け、天下り廃止、官僚天国辞めようとしたんですよ。素晴らしい改革しようとしたんです。それをこてんぱんにして、嘘ばかりな情報流してる投資家や宗教や自公維新政権や軍隊や官が居るからなんとなく疑わなければならないと思ってしまいます。
教えて下さった方々ありがとうございました。創価より令和に買ってほしいですね。
今日投票に行きます。
さ、もうすぐ投票が始まります。皆さん選挙に行きましょう♪
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/423.html#c36
http://www.nytimes.com/2014/03/31/books/heideggers-notebooks-renew-focus-on-anti-semitism.html?_r=0
http://www.nytimes.com/2014/03/31/books/heideggers-notebooks-renew-focus-on-anti-semitism.html?_r=0
思想史の中で重要な位置に立つドイツの哲学者ハイデガーだが、彼の私的ノートブックが出版化され、物議を醸している。
彼がナチスに共鳴する国家社会主義者だったことは誰もが知っているが、そのノートブックによって、彼の反ユダヤ主義の心情があからさまになったのだ。
ノートは1931年から41年までのノートで、本のタイトルは『ブラックノートブック』。
その41年の部分でこういうメモがある。
“World Jewry, is ungraspable everywhere and doesn’t need to get involved in military action while continuing to unfurl its influence, whereas we are left to sacrifice the best blood of the best of our people.”
世界のユダヤ民族は、掴み所がなくいたるところにいるが、軍事活動に巻き込まれることはない。
しかし、その影響力は広がり続けている。
一方で我々は、自分たちの人々のために血を犠牲にしている。
こういった反ユダヤ的主張は3冊のノートの2冊と半分を占め、1200ページにおよぶ。
彼が反ユダヤ主義に傾倒していたことは明らかで、ドイツ国内のユダヤ人を問題視していたことも間違いない。
そのため、ナチスの反ユダヤ政策の哲学的・知的リーダーとしての影の役割があったと言っても否定できない。
ハイデッガーはフライブルグ大学総長になった1933年にナチス党に入党。
ナチス革命を賞賛し、大学をナチス的にしようと改革を試みた。
また、ヒトラーを説得して物質的から自然的な社会の復権を目指したという。
ただし、ナチス党がユダヤ人を迫害しはじめたころから距離を置くようになり、ナチスの監視も受けている。
ホロコーストのころに指導的役割を担っていたとは言いがたい。
反ユダヤ主義はニーチェもそうだったように、高度化する資本主義社会への警鐘でもあった。
ドイツではユダヤ人が都市を中心とした資本主義で成功し、中流以上の家庭を築いていた。
一方でドイツ人は労働者が多く、ユダヤ人に雇われることも多かった。
しかし、当時ドイツのユダヤ人は社会主義思想に目覚め、ワイマール政権が生まれていたのだが、ナチスはそれらを否定した。
経済的にドイツ人が主導できるように、ドイツ人による国家的な社会主義を目指したのだ。
ナチスとは、熱狂だ。
ヒトラーもハイデガーも、おそらくユダヤ陰謀論に深く傾倒していた。
世界的なユダヤ組織が、世界征服を目論んでいるというものだが、ドイツ国内のユダヤ人はすでにドイツ国民であるという意識が強く、第一次世界大戦にも兵士や将校として参加していた。
彼らからすると、迷惑な噂だ。
しかし、ユダヤ陰謀論は人を「知らない世界を知っている」という気分にさせ、高揚させる。
まるで現代のNASA陰謀論のようにヒトラーとハイデガーを熱狂させた。
同じように熱狂があったロシアでは、ユダヤ人の村ごと迫害するポグロムが起き、多くの敬虔なユダヤ人がドイツに難民として登場した。
神秘的な彼らの姿。それが陰謀論に火を注いだのだ。
偉大な哲学者ハイデガーも、結局は盲目だったと結論づけたい。
https://maash.jp/archives/25119
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/352.html#c10
https://www.dw.com/en/vw-hail-cannons-anger-drought-hit-mexican-farmers/a-45171508
(部分転写開始)
2018年08月24日
http://shindenforest.blog.jp/archives/76741615.html
メキシコ中部プエブラ州クアウトランシンゴに
ドイツの大手自動車会社フォルクスワーゲン(VW)の工場があります。
ここでは
屋外に駐車している製造したての新車を守るために
気象兵器「ひょう砲」Hail cannonsを使用しています。
(英語がCannonなので、ここでは兵器という言い方をしておきます。)
これは気象を操作して
ひょうの発生を防ぐというもの。
実際に気象にどのくらいの影響があるのかは
明らかにされていません。
ひょう砲を使って気象操作するのは
新車にひょうが当たると
多大な損害となるからです。
これに対して
地元住民たちは
この兵器によって
ひょうを降らせなくしただけでなく
雨も降らなくなったとして
VW社を相手取って訴訟を起こしました。
ここでは農業が主体で
雨が降らなくなるのは甚大な打撃となるのです。
地元農民たちは、
この兵器の使用によって
干ばつが引き起こされてしまい、
作付面積約2000ヘクタール相当の作物が失われたと主張し
裁判に臨んでいます。
これに対して
VW社は、
気象兵器の自動作動モードを解除して、
ひょうを降らせそうな雲が近づいてきた時にだけ
手動で兵器を使用する意向を発表しました。
地元環境当局長は、
「手動モードにしたとしても、気象兵器の使用を続けることは容認できない。VWは完全に使用を中止してほしいという近隣住民の要請に配慮していない。」
との声明を出しています。
(部分転写終了)
それより、事務方のあたふたは既に始まっている。
車椅子が国会を闊歩し、自由に動かない手が淀んだ議会をかき回すと。
この国は変わる。私たちはその有様をつぶさに見ることになる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/446.html#c10
な 政治屋はいない。
↑
不正選挙決定だと世間に真実が広まりますね。ポスト米英時代さんの鋭い推理の記事を読ませていただいた時、勇気が湧きました。
どんな結果でも楽しみです。
もちろん全員当選が嬉しいけど。
http://www.asyura2.com/19/cult21/msg/804.html#c4
動画を見ると https://youtu.be/mqQNaLQe08U
・アキエ夫人からメルアドを貰ってます
・NHKは安倍さんを降ろそうとしてるから安倍さんを応援します__とのこと
>必見:リンク http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/133.html#c36
・ヤクザ・AV男優などの経歴を持つ集団
・東京都区内の議会議員選挙で同党は20人の候補者を擁立し、17人が当選した
・堺市長選挙に挑戦します 立花孝志____
ということで、この党は大阪維新のニューバージョンだよね。
ヤクザ・AV男優など闇の世界により近く、汚維新よりもレベルアップしてるね!
つまるところ、安倍応援団であり、大阪維新の都構想(売国構想)の応援部隊であり、
不正の温床=東京・大阪・船橋など、暗躍するムサシのインチキで当選したんだろね!
資金源は、安倍昭恵・幸福の科学などと言ってるけど、実際のところ不明。
ニコニコ動画に数多くアップされているので(↓)
https://www.nicovideo.jp/tag/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E5%AD%9D%E5%BF%97
資金源は、ドワンゴ=麻生巌(太郎の甥)=麻生財閥かも? 麻生ならやるかも。
雰囲気として大阪のチンピラ松井に似ている。政治家よりもAV男優の方が天職かな?
_____________________________________________
>御用NHKが震撼「NHKから国民を守る党」大躍進
https://www.data-max.co.jp/article/29181
4月7日と4月21日に投開票日を迎えた統一地方選で特筆すべき事項がある。「NHKから国民を守る党」が大躍進を遂げたことだ。今回の統一地方選で同党は東京23区や関西を中心に26人が当選。所属議員が13人から39人に急拡大した。
この党は元NHK職員の立花孝志氏が2013年6年に設立した政治団体。立花氏は2013年9月の摂津市議選、2104年2月の町田市議選で落選したが、同年4月の船橋市議選で初当選した。 この任期中に市議を辞職して2016年東京都知事選に立候補して、NHKの政見放送で「NHKをぶっ壊す!」と発言して話題を呼んだ。
翌2017年1月の茨木市議選、同年7月の都議選葛飾区選挙区で落選したが、翌2018年11月の葛飾区議選で当選して約2年ぶりに議員職に返り咲いた。 今回の統一地方選で実施された東京都区議会議員選挙で同党は20人の候補者を擁立し、17人が当選した。すでに当選していた議員を合わせて、東京23区のなかの19区で議席を確保している。・・・
>なんだか怪しい「立花孝志」と「NHKから国民を守る党」
https://matome.naver.jp/odai/2145178990742079201
NHKの受信料のことをネットで調べると目にするのが「立花孝志」氏であり「NHKから国民を守る党」という奇妙な政治団体です。ネット上では、偏ったり断片的な情報しかないので、ネット上の公開情報と独自に調べた内容をまとめました。調べれば調べるほどやばそうな集団です。関わる場合はご用心ください。・・・
__
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/452.html#c4
もう新聞批判やめませんか?朝日新聞試し読みして購読することにします。記事がすごく良かったから。書いた人の名前も書いてる。頑張ってくださいね。朝日新聞さん。中立で権力監視続けてください。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/420.html#c36
世界最大のヘッジファンドが個人投資家に助言する
ローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート 2017年4月19日
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/6093
世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏がBusiness Insiderのインタビュー(原文英語)に答え、一問一答形式で個人投資家へのアドバイスを行なっている。なかなか面白い内容となっているので、ここに紹介したい。
投資家はどういう投資をすべきか?
投資には短期売買、長期売買、株式投資、債券投資、外貨投資など様々なものがあるが、先ずはこの質問に対してダリオ氏は次のように答えている。
投資家は分散されたバランスのよいポートフォリオを構成するべきだ。そして自分の投資判断で頻繁に売り買いを繰り返すべきではない。
短期売買をするということは、毎年何億ドルもの資金を費やして市場で勝負しているわれわれのような機関投資家を相手にポーカーをやるようなものだ。それが個人投資家の戦わなければならない相手なのだ。それは無理だ。そんなことをしてはいけない。
だから個人投資家に勧めるのは、バランスの取れたポートフォリオを構成する方法を学び、そのポートフォリオをただホールドすることだ。
レイ・ダリオ氏のような機関投資家は、単に本人が金融市場における豊富な知識と経験、そして才能において個人投資家を上回っているというだけではない。
他の投資から資産を預かって投資をするということは、一人の資産を運用するよりも運用額が膨大になるということであり、それだけ多くの予算をリサーチやトレーディングに割くことが出来るということである。
個人投資家にとっては、レイ・ダリオ氏を打ち負かすだけでも難題であるのに、ダリオ氏は更に多くの経験豊富なアナリストやトレーダーを雇い、ヘッジファンドというプロの集団として市場で戦っているのである。
個人投資家が一つの市場をリサーチしている間に、ヘッジファンドの優秀なアナリストチームは、十以上の市場について、個人投資家が一つの市場で行うよりもよほど深い考察を済ませてしまうだろう。勝負になるはずがないのである。プロの投資家は皆それを知っているが、個人投資家がそれを実感として理解することは難しいかもしれない。多くの人々にとって、金融業界の内部を目にする機会はないからである。
また、株式市場だけに気を配る株式投資家は、株式市場と債券市場、そして為替市場を網羅するプロの投資家に、株式市場においても後塵を拝していると言わなければならない。すべての市場は繋がっており、金利や為替レートなど、金融市場の様々な要素が株式市場に影響するからである。この事実についてはやはり、
におけるジム・ロジャーズ氏の至言を何度でも引用しておこう。
インドネシアのパーム油がどうなっているかを知らずにアメリカの製鉄株にどうやって投資できるだろうか?
バランスの取れたポートフォリオを作る方法は?
ではバランスの取れたポートフォリオとはどのようなものか? 概念的には、株式から、債券、不動産、外貨、金や原油などのコモディティに至るまでの様々な資産に満遍なく投資をするという意味だろうが、ただ盲目的に分散投資を行うことをダリオ氏は勧めているのではない。様々な投資対象について、その特徴や期待リターン(その投資からどれだけの利益が期待出来るか)を計算する方法を知っておく必要がある。
期待リターンが重要だ。ある資産を検討するときには、他の投資対象と比べて期待リターンがどうなのかを検討することになる。
それぞれの資産クラスの期待リターンは、経済全体を象徴している。
また、市場ごとの特徴について学ぶこともダリオ氏は推奨している。
株式市場は債券市場より少なくとも二倍リスクが高いということを学ぶ必要がある。そしてゴールドを少しポートフォリオに加えるべきだろう。多くの人はゴールドを加えるということをしない。しかしゴールドはポートフォリオに有用な多様性を与えてくれる。
ゴールドはある意味では珍しい投資対象である。株式は企業の利益が上がる時に上がり、債券は中央銀行が景気を刺激するために金融緩和を行なった時に上がりやすい。しかし金価格は経済成長率が鈍化する時に上昇する。その意味で、ゴールドはバランスの取れたポートフォリオに必須だとダリオ氏は考えているのである。
彼は次のように続ける。
また、手数料に着目することも必要だ。資産を乗り換える時には、売買手数料を考慮しても尚乗り換える価値があるのかを計算する必要がある。
売買手数料は個人投資家にとって短期売買の魅力を更に減少させる要素である。頻繁に売買することは、頻繁に売買手数料を払うことだからである。短期売買を繰り返す個人投資家はこのことを忘れがちだが、後で積み上がった手数料を計算して驚くような事態にはならないように注意されたい。
個人投資家はニュースに気を配るべきか?
個人投資家は日々のニュースを気を配るべきではない。どれだけ酷いことが起こり、ニュースになったとしても、市場には常に投資のプロが参加していて、彼らが瞬時にそのニュースを資産価格に反映させてしまう。
だからそのニュースが起こった後に行動しても遅いのだ。個人投資家が犯す最悪の間違いは、ニュースに振り回されることだ。
これは逆説的である。世界経済のニュースに気を配ることは投資家として良いことだと思うかもしれない。知識が増えること自体は良いことであるかもしれないが、ダリオ氏はそれに振り回されてはいけないと言っているのである。
更に、ダリオ氏は投資家初心者が陥りがちな失敗について語る。
ニュースに振り回されるだけでも悪いが、最悪なのは市場の反応に振り回されることだ。
最悪の考え方とは、「この資産はこれまで良いパフォーマンスを上げているから、この資産はこれからも良い投資なのだ」と考えることだ。価格がこれまで上がったというのは多分、より割高になったということだ。ある資産が途方もなく割高になり、それを理由にあなたがこれは素晴らしい投資対象だと考えるとすればどうだろう。過去に反応し、未来を考えないこと、それが個人投資家の最大の問題だ。
例えば、株が大きく上がったとしよう。あなたは「株式市場は素晴らしい投資対象だ」と考える。しかし価格が上昇し割高になるということは、将来のリターンが減少したということを意味する。逆に大きく下がった資産があったとすれば、その資産のバリューが上がったことを意味するかもしれない。リターンを計算する方法を学ばなければならないということだ。
ダリオ氏は、個人投資家は機関投資家と真っ向から勝負するようなことをすべきではないと言う。しかし盲目的に株式などを単にホールドしておくことを推奨しているわけではない。「バランスの取れたポートフォリオ」は、その時の各資産の期待リターン次第で変化するからである。だから期待リターンを計算する方法を勉強し、かつ日々のニュースや値動きなどに惑わされないようにせよとダリオ氏は言っているのである。
ダリオ氏の助言は確かに正しく、有用である。しかし「正しく勉強し、かつニュースや値動きに動じない鉄の意志を持つ」ことが出来れば、その投資家は既に投資初心者ではなく、優れた投資家と言えるのではないか。二階に登るためのはしごは、残念ながらしばしば二階にあるものだということではないか。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/6093
▲△▽▼
世界最大のヘッジファンド: 投資で成功するための2つの戦略
ローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート 2019年7月20日
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/8289
前回の記事では世界最大のヘッジファンドであるBridgewaterを運用するレイ・ダリオ氏による今後の金融市場の見通しについて解説した。
•世界最大のヘッジファンド、量的緩和バブルの限界と金価格上昇を予想
今回はダリオ氏の同じ投稿から投資戦略一般について説明されている部分を取り上げたい。
ダリオ氏が重視するのは相場におけるパラダイムシフトである。ダリオ氏はジョージ・ソロス氏やわたしと同じくグローバルマクロ戦略の投資家だが、グローバルマクロ戦略の創始者であるソロス氏も、市場に大きな変化が起きるときこそがグローバルマクロ投資家の本領が発揮される時だと口癖のように言っていた。ダリオ氏の見解は次のようなものである。
グローバルマクロ投資家としての50年ほどの経験から、市場には10年ほどのパラダイムと呼ぶべき期間があり、そのあいだ市場はある一定の決まったトレンドを見せるということを発見した。パラダイム内では多くの人がそのトレンドを受け入れるが、やがてそのトレンドは行き過ぎとなり、パラダイムシフトが起きて前のパラダイムにおけるトレンドとは異なる新たなトレンドが発生する。
例えば2008年の金融危機である。リーマンショックはアメリカの不動産バブルに端を発するが、当時は永遠に続くように思われていた不動産価格の上昇も限界に達してパラダイムシフトが起きることとなった。
では、パラダイムシフトに対して投資家はどう対処すれば良いのか? ダリオ氏は次のように説明する。
ここで投資家が成功するためには2つの方法がある。1つはこれらのパラダイムを認識して、パラダイムシフトの波に上手く乗れるように戦略を立てること(BridgewaterではこれをPure Alphaファンドで行なっている)、もう1つはパラダイムシフトにおおむね影響されないバランスの取れたポートフォリオを構築すること(われわれはこれをAll Weatherファンドで行なっている)である。
そう、Bridgewaterには2つの戦略があり、それらは分けられている。伝統的なグローバルマクロのヘッジファンドでは前者の戦略が行われるのが一般的であり、変化を予測してその予測に沿ったポートフォリオを構築するということである。それはジョージ・ソロス氏が考案した方法である。しかしダリオ氏はこれにもう1つの戦略を追加して両方行うことを選択した。
1つ考えてみてほしいのは、読者のポートフォリオはどちらの戦略になっているだろうか? BridgewaterのAll Weather戦略についてはずっと考えていたのだが、わたしも真似をすることを本格的に検討してみるべきなのかもしれない。それは変化のタイミングを読む従来のグローバルマクロ戦略に加えてもう1つの異なる収入源となる。
また、ダリオ氏によれば、これらの2つの戦略はパラダイムシフトに対応するためだけではなく、パラダイム内における投資にも適用されるという。ダリオ氏は次のように言う。
10年ほど続く個々のパラダイムの中で、1-3年ほどの短い期間、市場がパラダイム自体の方向性に逆行する動きを見せることがある。投資家がこうした短期の変化に対応するためには、その変化が起きるタイミングを予測して売り買いを行う(例えば価格が下がれば買い、上がれば売る)か、逆行する短期トレンドに比較的影響されないバランスの取れたポートフォリオを持つ必要がある。最悪なのは市場の動きに従う(価格が下がれば売り、上がれば売る)ことである。
つまりは順張りは悪、逆張りは善ということである。ダリオ氏はPure Alpha戦略においては生粋の逆張り派であり、これについては筆者も賛同する。2018年の秋に日経平均が暴落前の最後の上昇を見せたとき、わたしが全力で売り向かったのは読者も周知の通りである。逆張りとはそういうことである。
•バブルの頂点で日経平均は上昇、空売りを淡々と継続 (2018/9/20)
ソロス氏がほとんど引退している今、ダリオ氏はグローバルマクロ戦略でもっとも著名な現役投資家となっている。ダリオ氏の今後の相場見通しについては前回の記事を参考にしてほしい。
•世界最大のヘッジファンド、量的緩和バブルの限界と金価格上昇を予想
また、今回の記事が興味深いと思った読者はダリオ氏の個人投資家に向けたアドバイスを纏めた記事も参考にしてほしい。今回の順張り、逆張りの話がより詳しく載っているからである。
•世界最大のヘッジファンドが個人投資家に助言する
世界最大のヘッジファンドが個人投資家に助言する
ローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート 2017年4月19日
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/6093
世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏がBusiness Insiderのインタビュー(原文英語)に答え、一問一答形式で個人投資家へのアドバイスを行なっている。なかなか面白い内容となっているので、ここに紹介したい。
投資家はどういう投資をすべきか?
投資には短期売買、長期売買、株式投資、債券投資、外貨投資など様々なものがあるが、先ずはこの質問に対してダリオ氏は次のように答えている。
投資家は分散されたバランスのよいポートフォリオを構成するべきだ。そして自分の投資判断で頻繁に売り買いを繰り返すべきではない。
短期売買をするということは、毎年何億ドルもの資金を費やして市場で勝負しているわれわれのような機関投資家を相手にポーカーをやるようなものだ。それが個人投資家の戦わなければならない相手なのだ。それは無理だ。そんなことをしてはいけない。
だから個人投資家に勧めるのは、バランスの取れたポートフォリオを構成する方法を学び、そのポートフォリオをただホールドすることだ。
レイ・ダリオ氏のような機関投資家は、単に本人が金融市場における豊富な知識と経験、そして才能において個人投資家を上回っているというだけではない。
他の投資から資産を預かって投資をするということは、一人の資産を運用するよりも運用額が膨大になるということであり、それだけ多くの予算をリサーチやトレーディングに割くことが出来るということである。
個人投資家にとっては、レイ・ダリオ氏を打ち負かすだけでも難題であるのに、ダリオ氏は更に多くの経験豊富なアナリストやトレーダーを雇い、ヘッジファンドというプロの集団として市場で戦っているのである。
個人投資家が一つの市場をリサーチしている間に、ヘッジファンドの優秀なアナリストチームは、十以上の市場について、個人投資家が一つの市場で行うよりもよほど深い考察を済ませてしまうだろう。勝負になるはずがないのである。プロの投資家は皆それを知っているが、個人投資家がそれを実感として理解することは難しいかもしれない。多くの人々にとって、金融業界の内部を目にする機会はないからである。
また、株式市場だけに気を配る株式投資家は、株式市場と債券市場、そして為替市場を網羅するプロの投資家に、株式市場においても後塵を拝していると言わなければならない。すべての市場は繋がっており、金利や為替レートなど、金融市場の様々な要素が株式市場に影響するからである。この事実についてはやはり、
におけるジム・ロジャーズ氏の至言を何度でも引用しておこう。
インドネシアのパーム油がどうなっているかを知らずにアメリカの製鉄株にどうやって投資できるだろうか?
バランスの取れたポートフォリオを作る方法は?
ではバランスの取れたポートフォリオとはどのようなものか? 概念的には、株式から、債券、不動産、外貨、金や原油などのコモディティに至るまでの様々な資産に満遍なく投資をするという意味だろうが、ただ盲目的に分散投資を行うことをダリオ氏は勧めているのではない。様々な投資対象について、その特徴や期待リターン(その投資からどれだけの利益が期待出来るか)を計算する方法を知っておく必要がある。
期待リターンが重要だ。ある資産を検討するときには、他の投資対象と比べて期待リターンがどうなのかを検討することになる。
それぞれの資産クラスの期待リターンは、経済全体を象徴している。
また、市場ごとの特徴について学ぶこともダリオ氏は推奨している。
株式市場は債券市場より少なくとも二倍リスクが高いということを学ぶ必要がある。そしてゴールドを少しポートフォリオに加えるべきだろう。多くの人はゴールドを加えるということをしない。しかしゴールドはポートフォリオに有用な多様性を与えてくれる。
ゴールドはある意味では珍しい投資対象である。株式は企業の利益が上がる時に上がり、債券は中央銀行が景気を刺激するために金融緩和を行なった時に上がりやすい。しかし金価格は経済成長率が鈍化する時に上昇する。その意味で、ゴールドはバランスの取れたポートフォリオに必須だとダリオ氏は考えているのである。
彼は次のように続ける。
また、手数料に着目することも必要だ。資産を乗り換える時には、売買手数料を考慮しても尚乗り換える価値があるのかを計算する必要がある。
売買手数料は個人投資家にとって短期売買の魅力を更に減少させる要素である。頻繁に売買することは、頻繁に売買手数料を払うことだからである。短期売買を繰り返す個人投資家はこのことを忘れがちだが、後で積み上がった手数料を計算して驚くような事態にはならないように注意されたい。
個人投資家はニュースに気を配るべきか?
個人投資家は日々のニュースを気を配るべきではない。どれだけ酷いことが起こり、ニュースになったとしても、市場には常に投資のプロが参加していて、彼らが瞬時にそのニュースを資産価格に反映させてしまう。
だからそのニュースが起こった後に行動しても遅いのだ。個人投資家が犯す最悪の間違いは、ニュースに振り回されることだ。
これは逆説的である。世界経済のニュースに気を配ることは投資家として良いことだと思うかもしれない。知識が増えること自体は良いことであるかもしれないが、ダリオ氏はそれに振り回されてはいけないと言っているのである。
更に、ダリオ氏は投資家初心者が陥りがちな失敗について語る。
ニュースに振り回されるだけでも悪いが、最悪なのは市場の反応に振り回されることだ。
最悪の考え方とは、「この資産はこれまで良いパフォーマンスを上げているから、この資産はこれからも良い投資なのだ」と考えることだ。価格がこれまで上がったというのは多分、より割高になったということだ。ある資産が途方もなく割高になり、それを理由にあなたがこれは素晴らしい投資対象だと考えるとすればどうだろう。過去に反応し、未来を考えないこと、それが個人投資家の最大の問題だ。
例えば、株が大きく上がったとしよう。あなたは「株式市場は素晴らしい投資対象だ」と考える。しかし価格が上昇し割高になるということは、将来のリターンが減少したということを意味する。逆に大きく下がった資産があったとすれば、その資産のバリューが上がったことを意味するかもしれない。リターンを計算する方法を学ばなければならないということだ。
ダリオ氏は、個人投資家は機関投資家と真っ向から勝負するようなことをすべきではないと言う。しかし盲目的に株式などを単にホールドしておくことを推奨しているわけではない。「バランスの取れたポートフォリオ」は、その時の各資産の期待リターン次第で変化するからである。だから期待リターンを計算する方法を勉強し、かつ日々のニュースや値動きなどに惑わされないようにせよとダリオ氏は言っているのである。
ダリオ氏の助言は確かに正しく、有用である。しかし「正しく勉強し、かつニュースや値動きに動じない鉄の意志を持つ」ことが出来れば、その投資家は既に投資初心者ではなく、優れた投資家と言えるのではないか。二階に登るためのはしごは、残念ながらしばしば二階にあるものだということではないか。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/6093
▲△▽▼
世界最大のヘッジファンド: 投資で成功するための2つの戦略
ローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート 2019年7月20日
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/8289
前回の記事では世界最大のヘッジファンドであるBridgewaterを運用するレイ・ダリオ氏による今後の金融市場の見通しについて解説した。
•世界最大のヘッジファンド、量的緩和バブルの限界と金価格上昇を予想
今回はダリオ氏の同じ投稿から投資戦略一般について説明されている部分を取り上げたい。
ダリオ氏が重視するのは相場におけるパラダイムシフトである。ダリオ氏はジョージ・ソロス氏やわたしと同じくグローバルマクロ戦略の投資家だが、グローバルマクロ戦略の創始者であるソロス氏も、市場に大きな変化が起きるときこそがグローバルマクロ投資家の本領が発揮される時だと口癖のように言っていた。ダリオ氏の見解は次のようなものである。
グローバルマクロ投資家としての50年ほどの経験から、市場には10年ほどのパラダイムと呼ぶべき期間があり、そのあいだ市場はある一定の決まったトレンドを見せるということを発見した。パラダイム内では多くの人がそのトレンドを受け入れるが、やがてそのトレンドは行き過ぎとなり、パラダイムシフトが起きて前のパラダイムにおけるトレンドとは異なる新たなトレンドが発生する。
例えば2008年の金融危機である。リーマンショックはアメリカの不動産バブルに端を発するが、当時は永遠に続くように思われていた不動産価格の上昇も限界に達してパラダイムシフトが起きることとなった。
では、パラダイムシフトに対して投資家はどう対処すれば良いのか? ダリオ氏は次のように説明する。
ここで投資家が成功するためには2つの方法がある。1つはこれらのパラダイムを認識して、パラダイムシフトの波に上手く乗れるように戦略を立てること(BridgewaterではこれをPure Alphaファンドで行なっている)、もう1つはパラダイムシフトにおおむね影響されないバランスの取れたポートフォリオを構築すること(われわれはこれをAll Weatherファンドで行なっている)である。
そう、Bridgewaterには2つの戦略があり、それらは分けられている。伝統的なグローバルマクロのヘッジファンドでは前者の戦略が行われるのが一般的であり、変化を予測してその予測に沿ったポートフォリオを構築するということである。それはジョージ・ソロス氏が考案した方法である。しかしダリオ氏はこれにもう1つの戦略を追加して両方行うことを選択した。
1つ考えてみてほしいのは、読者のポートフォリオはどちらの戦略になっているだろうか? BridgewaterのAll Weather戦略についてはずっと考えていたのだが、わたしも真似をすることを本格的に検討してみるべきなのかもしれない。それは変化のタイミングを読む従来のグローバルマクロ戦略に加えてもう1つの異なる収入源となる。
また、ダリオ氏によれば、これらの2つの戦略はパラダイムシフトに対応するためだけではなく、パラダイム内における投資にも適用されるという。ダリオ氏は次のように言う。
10年ほど続く個々のパラダイムの中で、1-3年ほどの短い期間、市場がパラダイム自体の方向性に逆行する動きを見せることがある。投資家がこうした短期の変化に対応するためには、その変化が起きるタイミングを予測して売り買いを行う(例えば価格が下がれば買い、上がれば売る)か、逆行する短期トレンドに比較的影響されないバランスの取れたポートフォリオを持つ必要がある。最悪なのは市場の動きに従う(価格が下がれば売り、上がれば売る)ことである。
つまりは順張りは悪、逆張りは善ということである。ダリオ氏はPure Alpha戦略においては生粋の逆張り派であり、これについては筆者も賛同する。2018年の秋に日経平均が暴落前の最後の上昇を見せたとき、わたしが全力で売り向かったのは読者も周知の通りである。逆張りとはそういうことである。
•バブルの頂点で日経平均は上昇、空売りを淡々と継続 (2018/9/20)
ソロス氏がほとんど引退している今、ダリオ氏はグローバルマクロ戦略でもっとも著名な現役投資家となっている。ダリオ氏の今後の相場見通しについては前回の記事を参考にしてほしい。
•世界最大のヘッジファンド、量的緩和バブルの限界と金価格上昇を予想
また、今回の記事が興味深いと思った読者はダリオ氏の個人投資家に向けたアドバイスを纏めた記事も参考にしてほしい。今回の順張り、逆張りの話がより詳しく載っているからである。
•世界最大のヘッジファンドが個人投資家に助言する
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/8289
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/975.html#c11
山本太郎が一応真面目に勉強しているらしいことはよく分かるが、知恵を付けているのは誰でしょうかね。4年前だったか、参院選に当選した時は、斉藤まさし、本名 酒井剛(さかいたける)という人が選挙参謀だった。この人が今、政策を教えているのかなあ、違うような気がする。
私の出鱈目な直観だと、伊藤光晴なんて名前が浮かぶが、この人はちょっと古すぎるしなあ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/453.html#c8
■ 泡沫詐欺政党 政策が何も見えてこない
柴田罫線をツールにして投資するのは 竹槍でステルス戦闘機 F-22 と闘う様なものなのですね。
この現代に「日柄観測法」とか、何の冗談かな。
●マスメディアの偏向情報によるB層洗脳時代の終焉!
同感ですね。電通がマスメディアの偏向情報を使ってB層を洗脳できる時代は終わった、と言うことになるかも知れませんね。
ネットとフェイスtoフェイスのコラボレーションによる、新しい民主主義運動のスタートになることを信じたいですね。
●小泉ケケ中から安部ナチ男に受け継がれた国民総奴隷化政策
小泉ケケ中が始めて、安部ナチ男で拡大拡大している国民総奴隷化政策で、国民は困窮し、疲弊し、少子高齢化はいやおうなく加速されています。
国と国民を守るのが政治の本分なのに、政治が弱肉強食の経済の下僕となって国民の生活を破壊している。
小泉ケケ中から安部ナチ男に受け継がれてきた私物化政治は、ますます増長している。
この流れをなんとしても止めなければならない。
そのためには、山本太郎の出現が必要だったということでしょう。
●小泉の失政隠しの醜いカモフラージュ「反原発の伝道師」
小泉ケケ中によって始まった国民総奴隷化政に策気づいた国民のイメージをカモフラージュするため、小泉は必死になって「反原発の伝道師」を演じ続けている。
しかし、ばればれだ。息子の進次郎に自分の悪いイメージが悪影響をおよぼすことを避けるためのカモフラージュ作戦に過ぎない。
小泉の「反原発の伝道師」作戦を、親から子へと受け継がれる世襲政治の一風景と見と見る冷静な目が、国民が間違った選択をしないための要諦と言える。
自民党支持者の、騙しの手口に酷似している。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/453.html#c9
期日前票の多さを喜んではいられない。虚偽の答弁を重ね、公文書を改竄し、強姦魔を免罪し、裁判もなく籠池夫妻を300日も投獄した犯罪政権だ。選挙の全てを担当する総務省では、プログラムミスと称して基幹統計まで改竄している。正確に言えば、改竄目的に不正なプログラムで都合の良い結果をでっち上げたということだ。
>全政府統計の6割強不適切 プログラムミス、ルール違反、公表遅延など
https://mainichi.jp/articles/20190516/k00/00m/010/216000c
総務省統計委員会の点検検証部会は16日、毎月勤労統計(厚生労働省)の不正調査問題を受けた政府統計の追加点検結果を発表した。特に重要度の高い「基幹統計」(56統計)を除く「一般統計」(232統計)のうち154統計で不適切な対応があったと認定した。基幹統計の不適切対応(24統計)と合わせ、問題があったのは政府の288統計の6割強の178統計に上った。・・・
_________
そんな腐臭を放つ安倍政権下の総務省が「選挙の集計だけは絶対に改竄していない」と誰が、どんな根拠を持って断定できるのか? しかも、「選管が期日前を改竄している」という告発まであるのだ。今回も期日前票の改竄が大々的になされるのだろう。それが安倍自民5連勝の秘密なのだ。そして裁判さえも無効であり、報道もされない。
期日前票の管理、選挙の公正の確保という民主主義の根幹にメスを入れなければ、安倍自民党は常に圧勝を繰り返し、日本のファシズムは一層進化するだろう。期日前票が多いことを一番喜んでいるのは、安倍自民党だろう。だから安倍自民党は「期日前投票」を連呼してきたわけだ。
>【拡散!】仙波敏郎氏が阿久根市の期日前投票で不正があったと講演会で爆弾発言!
http://etc8.blog.fc2.com/blog-entry-894.html
>高松選管の山地氏3人はムサシのスケープゴートか update10
https://lituum.exblog.jp/22882066/
>メディアが隠す不正選挙の裁判:不正選挙の裁判は全国で過去何度も行われてきました。 しかし、報道メディアでは行われている事実すら一切報道されません。なぜでしょうか?
https://blogs.yahoo.co.jp/gokimazo8988/38709320.html
_
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/454.html#c2
正直に売上税とすれば。
景気が悪かろうがむしり取れるという貧困な発想でしかない。
ゲス野郎が権力を握るとこんなもんだ。
老子道徳経 第七十二章
民不畏威、則大威至。無狎其所居、無厭其所生。夫唯不厭、是以不厭。是以聖人、自知不自見、自愛不自貴。故去彼取此。
現代語訳
https://blog.goo.ne.jp/mirokubunnmei1919/e/6d8f8e4c770a9d5db39eb277fe573799
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/374.html#c9
『れいわ』効果、すごい!
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/454.html#c3
長く厳しい選挙戦を戦い抜いた、横沢さん、木戸口さん(選対本部長)、達増知事、
達増妻、木戸口妻、ほか関係者の皆さん、そして横沢さんを支援してくれた全ての皆様に
心からアリガトー!そして何より、今回立ってくれた横沢さんに、改めて感謝・感激・雨霰!!
さあ、投票は始まってるよ!投票所へGO!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/627.html#c40
年収5億円vs.186万円「新・階級社会」日本の真実 もはや「格差」ではなく「階級」だ
2018.02.05 週刊現代 :現代ビジネス
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/734.html
「資産がいくらあるのか――正直、自分でも正確に把握できていないんですよ。数百億円といったところでしょうか。複数のプライベートバンカーに運用を任せていて、株や債券、外貨、資源、ゴールドなど、ありとあらゆる金融商品に分散投資をしています。
何かで損が出たとしても他が補ってくれますから、資産は安定的に増えていく。年収5億円?それくらいは優にありますかね」
頑張れば報われる――それは、昭和の牧歌的な風景だったのかもしれない。努力しても報われない、現代日本の残酷な現実。
入会金540万円のスポーツジム
仮にW氏としよう。40代男性。シンガポールに住む投資家である。元々、メーカー勤務のサラリーマンだったが、ベンチャー投資で財を成した。その後、資産は倍々ゲームで増えている。
そのW氏が語る。
「資産がいくらあるのか――正直、自分でも正確に把握できていないんですよ。数百億円といったところでしょうか。複数のプライベートバンカーに運用を任せていて、株や債券、外貨、資源、ゴールドなど、ありとあらゆる金融商品に分散投資をしています。
何かで損が出たとしても他が補ってくれますから、資産は安定的に増えていく。年収5億円?それくらいは優にありますかね」
豊かな人はより豊かになり、貧しい人はより貧しくなっていく――。トマ・ピケティ氏が『21世紀の資本』で喝破した現実は、現代の日本でも着実に進行している。
W氏が続ける。
「月に1000万円を使うって大変なんですよ。昔は酒とオンナで浪費しました。入会金100万円を払って、VIP向けの会員制交際クラブに入り、有名グループの女性アイドルを買ったこともあります。でも、実際に寝てみたら『こんなものか』という感想。
ワインは多少高いものを飲みますが、飲める量には限度がある。結局、酒もオンナもほどほどで、健康が一番という結論に辿り着きました。
ああ、時計は買いましたね。アラスカでオーロラを見た後、スイスに寄った際に。リシャール・ミルの1億円の時計を2本買った。一つは自分がつけて、もう一つは保存用です。これも希少性が高く、今では買った価格よりも高値で取り引きされているようです」
使っても使ってもカネが減らない。年収5億円以上の超富裕層が日本にも存在する。彼らに共通するのは、こんな特徴だ。
●限度額が著しく大きなブラックカードを持ち、現金は原則使わない。
●事故を起こすリスクを考え、自分で車は運転しない。移動はハイヤーかタクシーを利用する。
●会員制高級ジムに通って健康維持に励む。
資産数十億円、年収1億円の上場企業創業者A氏はこう話す。
「カネを使うのは、自己研鑽、情報収集、人脈形成のためですね。たとえば、一般の方がとても入会できない高額のスポーツジムで汗を流しています。
大手町にある超高級ホテル内にあるフィットネスクラブです。入会金は540万円、年会費64万8000円。ここには私のような経営者や投資家が集まり、体を鍛えると同時に情報交換の場になっています」
超富裕層はこういった場で、公になっていない情報をやり取りし、新しい儲けのタネを仕込んでいく。前出のW氏は、こんな豪快なカネの使い方をしたと言う。
「ミシュランの星付きの店はたいてい行きましたが、高くておいしいのは当たり前。
むしろ私は、安くておいしいものに目がありません。博多で一人前800円のもつ鍋が評判だったので、シンガポールからビジネスクラスに乗って食べに行ったこともあります。
800円のもつ鍋を食べるのに、30万円くらいかかりましたが、まあ、いくら使ってもおカネはなくなりませんので……」
7割近くが結婚していない
超富裕層の中には財布が膨れるのが嫌というだけの理由で、お釣りの小銭を全額募金箱に入れる人もいる。一方で、日々の生活もままならない「階級以下」の層=アンダークラスが登場している。
「格差社会」が社会問題として一般に認知されるようになったのは、この言葉が流行語大賞トップテンに選ばれた'06年のことだった。所得が低く、結婚もできない「非正規労働者」の存在が問題視された。
その後、格差は縮小するどころか、拡大し、今や絶対に超えられない壁=階級となった。早稲田大学人間科学学術院教授(社会学)の橋本健二氏は著書『新・日本の階級社会』で膨大なデータを用いて分析している。
「これまでの社会は、資本家階級があり、中間階級がいて、一番下に労働者階級がいると考えられてきました。労働者階級の給料は安いですが、正規労働者として身分は安定し、生活できるだけの所得はもらっていた。
ところが近年、その条件に当てはまらない非正規労働者、『階級以下』の存在(アンダークラス)が増えています。彼らはたしかに雇われて働き、賃金をもらっている労働者です。しかし、身分は不安定で、給料も安く抑えられている。
社会調査データから明らかになった、彼らの平均年収は186万円で、貧困率は38.7%。男性の未婚率は66.4%にも上ります。こうした人が929万人も存在し、就業人口の14.9%を占めているのです」
彼らの暮らしぶりはどのようなものか。東京都武蔵野市に住む日雇いバイト(45歳・男性)の話。
「20代の頃、人気グループのバックダンサーをやっていました。'90年代には小室哲哉さんと何度も仕事をしたことがありますよ。
でも年齢を重ねるごとにダンス関係の仕事は減っていき、安定した収入を得るために、洋服の包装・仕分け工場で非正規社員として働いたこともあります。
40歳を過ぎたとき、年下の上司と揉めて契約を更新されなくなりました。それ以来、イベント会場の設営などの日雇いバイトで収入を得ています。月の収入は15万円程度です。
中央線の駅から徒歩30分のボロアパートに住んでいます。家賃は6万5000円。夕食は100均で買ったカレールーを湯でとかしたもの。少し野菜も入れますが、この歳になると米は太るし、節約のために食べません。
2週間に一度、ラーメン屋に行って食べるのが唯一の贅沢です。移動は基本、人からもらった自転車。現場によっては交通費が支給されるので、それが浮くのがありがたい」
収入が低いと、異性と付き合うことにも困難を伴う。介護職に従事する男性(29歳)が物悲しいエピソードを披露する。
「学生時代から付き合っていた彼女がいたのですが、卒業後はデートをするにも交通費や食事代がかかり、厳しいものになりました。クリスマスはおカネのかかるイベントですから大変でしたね。
プレゼントは、彼女の革のブーツをピカピカに磨いてあげるというもの。おカネがないなりに相手を笑わせようとした精一杯の誠意だったのですが、彼女は笑うどころか引いていましたね。それが彼女との最後のクリスマスになりました」
一日頑張っても500円
愛知県在住の派遣労働者(26歳・男性)は、派遣労働の合間に小銭を稼ぐのに四苦八苦している。
「部品工場に派遣され、流れてくる部品を組み立てたり、運んだりします。時給900円で、一日7000円程度にはなる。
景気のいいときは月収12万〜13万円ですが、派遣先が見つからないときもあり、そういうときはネット上のニュース記事を書くバイトをしています。500文字書くと50円もらえる仕事。一日頑張ると、500円くらいにはなります」
一日頑張っても500円。かたや財布がかさばるから小銭はすべて募金箱に投げ入れ。たしかに「格差」という言葉では生ぬるい。
アンダークラスの多くに共通するのは、正規労働者になりたいという切実な願いだ。
だが、企業は一度採用するとなかなかクビを切れない正規社員の雇用を渋っている。
'03年の時点で「年収300万円時代」の到来を予見した経済アナリストの森永卓郎氏は、今後、階級間の断絶はさらに広がると指摘する。
「資本家階級と労働者階級は、同じ日本で暮らしているかもしれませんが、超富裕層にとって、自分たち以外の人は人間ですらない。彼らにとっては金儲けの道具でしかないのです。
資本家と労働者階級が対立するのが、マルクス経済学が読まれた時代の資本主義でした。しかし、今の階級社会では、両者の間に接点がないので、対立になりようがない」
これがアベノミクスの背後に隠れた「日本の不都合な真実」なのである。
「週刊現代」2018年2月10日号より
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/734.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/429.html#c91
年収5億円vs.186万円「新・階級社会」日本の真実 もはや「格差」ではなく「階級」だ
2018.02.05 週刊現代 :現代ビジネス
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/734.html
「資産がいくらあるのか――正直、自分でも正確に把握できていないんですよ。数百億円といったところでしょうか。複数のプライベートバンカーに運用を任せていて、株や債券、外貨、資源、ゴールドなど、ありとあらゆる金融商品に分散投資をしています。
何かで損が出たとしても他が補ってくれますから、資産は安定的に増えていく。年収5億円?それくらいは優にありますかね」
頑張れば報われる――それは、昭和の牧歌的な風景だったのかもしれない。努力しても報われない、現代日本の残酷な現実。
入会金540万円のスポーツジム
仮にW氏としよう。40代男性。シンガポールに住む投資家である。元々、メーカー勤務のサラリーマンだったが、ベンチャー投資で財を成した。その後、資産は倍々ゲームで増えている。
そのW氏が語る。
「資産がいくらあるのか――正直、自分でも正確に把握できていないんですよ。数百億円といったところでしょうか。複数のプライベートバンカーに運用を任せていて、株や債券、外貨、資源、ゴールドなど、ありとあらゆる金融商品に分散投資をしています。
何かで損が出たとしても他が補ってくれますから、資産は安定的に増えていく。年収5億円?それくらいは優にありますかね」
豊かな人はより豊かになり、貧しい人はより貧しくなっていく――。トマ・ピケティ氏が『21世紀の資本』で喝破した現実は、現代の日本でも着実に進行している。
W氏が続ける。
「月に1000万円を使うって大変なんですよ。昔は酒とオンナで浪費しました。入会金100万円を払って、VIP向けの会員制交際クラブに入り、有名グループの女性アイドルを買ったこともあります。でも、実際に寝てみたら『こんなものか』という感想。
ワインは多少高いものを飲みますが、飲める量には限度がある。結局、酒もオンナもほどほどで、健康が一番という結論に辿り着きました。
ああ、時計は買いましたね。アラスカでオーロラを見た後、スイスに寄った際に。リシャール・ミルの1億円の時計を2本買った。一つは自分がつけて、もう一つは保存用です。これも希少性が高く、今では買った価格よりも高値で取り引きされているようです」
使っても使ってもカネが減らない。年収5億円以上の超富裕層が日本にも存在する。彼らに共通するのは、こんな特徴だ。
●限度額が著しく大きなブラックカードを持ち、現金は原則使わない。
●事故を起こすリスクを考え、自分で車は運転しない。移動はハイヤーかタクシーを利用する。
●会員制高級ジムに通って健康維持に励む。
資産数十億円、年収1億円の上場企業創業者A氏はこう話す。
「カネを使うのは、自己研鑽、情報収集、人脈形成のためですね。たとえば、一般の方がとても入会できない高額のスポーツジムで汗を流しています。
大手町にある超高級ホテル内にあるフィットネスクラブです。入会金は540万円、年会費64万8000円。ここには私のような経営者や投資家が集まり、体を鍛えると同時に情報交換の場になっています」
超富裕層はこういった場で、公になっていない情報をやり取りし、新しい儲けのタネを仕込んでいく。前出のW氏は、こんな豪快なカネの使い方をしたと言う。
「ミシュランの星付きの店はたいてい行きましたが、高くておいしいのは当たり前。
むしろ私は、安くておいしいものに目がありません。博多で一人前800円のもつ鍋が評判だったので、シンガポールからビジネスクラスに乗って食べに行ったこともあります。
800円のもつ鍋を食べるのに、30万円くらいかかりましたが、まあ、いくら使ってもおカネはなくなりませんので……」
7割近くが結婚していない
超富裕層の中には財布が膨れるのが嫌というだけの理由で、お釣りの小銭を全額募金箱に入れる人もいる。一方で、日々の生活もままならない「階級以下」の層=アンダークラスが登場している。
「格差社会」が社会問題として一般に認知されるようになったのは、この言葉が流行語大賞トップテンに選ばれた'06年のことだった。所得が低く、結婚もできない「非正規労働者」の存在が問題視された。
その後、格差は縮小するどころか、拡大し、今や絶対に超えられない壁=階級となった。早稲田大学人間科学学術院教授(社会学)の橋本健二氏は著書『新・日本の階級社会』で膨大なデータを用いて分析している。
「これまでの社会は、資本家階級があり、中間階級がいて、一番下に労働者階級がいると考えられてきました。労働者階級の給料は安いですが、正規労働者として身分は安定し、生活できるだけの所得はもらっていた。
ところが近年、その条件に当てはまらない非正規労働者、『階級以下』の存在(アンダークラス)が増えています。彼らはたしかに雇われて働き、賃金をもらっている労働者です。しかし、身分は不安定で、給料も安く抑えられている。
社会調査データから明らかになった、彼らの平均年収は186万円で、貧困率は38.7%。男性の未婚率は66.4%にも上ります。こうした人が929万人も存在し、就業人口の14.9%を占めているのです」
彼らの暮らしぶりはどのようなものか。東京都武蔵野市に住む日雇いバイト(45歳・男性)の話。
「20代の頃、人気グループのバックダンサーをやっていました。'90年代には小室哲哉さんと何度も仕事をしたことがありますよ。
でも年齢を重ねるごとにダンス関係の仕事は減っていき、安定した収入を得るために、洋服の包装・仕分け工場で非正規社員として働いたこともあります。
40歳を過ぎたとき、年下の上司と揉めて契約を更新されなくなりました。それ以来、イベント会場の設営などの日雇いバイトで収入を得ています。月の収入は15万円程度です。
中央線の駅から徒歩30分のボロアパートに住んでいます。家賃は6万5000円。夕食は100均で買ったカレールーを湯でとかしたもの。少し野菜も入れますが、この歳になると米は太るし、節約のために食べません。
2週間に一度、ラーメン屋に行って食べるのが唯一の贅沢です。移動は基本、人からもらった自転車。現場によっては交通費が支給されるので、それが浮くのがありがたい」
収入が低いと、異性と付き合うことにも困難を伴う。介護職に従事する男性(29歳)が物悲しいエピソードを披露する。
「学生時代から付き合っていた彼女がいたのですが、卒業後はデートをするにも交通費や食事代がかかり、厳しいものになりました。クリスマスはおカネのかかるイベントですから大変でしたね。
プレゼントは、彼女の革のブーツをピカピカに磨いてあげるというもの。おカネがないなりに相手を笑わせようとした精一杯の誠意だったのですが、彼女は笑うどころか引いていましたね。それが彼女との最後のクリスマスになりました」
一日頑張っても500円
愛知県在住の派遣労働者(26歳・男性)は、派遣労働の合間に小銭を稼ぐのに四苦八苦している。
「部品工場に派遣され、流れてくる部品を組み立てたり、運んだりします。時給900円で、一日7000円程度にはなる。
景気のいいときは月収12万〜13万円ですが、派遣先が見つからないときもあり、そういうときはネット上のニュース記事を書くバイトをしています。500文字書くと50円もらえる仕事。一日頑張ると、500円くらいにはなります」
一日頑張っても500円。かたや財布がかさばるから小銭はすべて募金箱に投げ入れ。たしかに「格差」という言葉では生ぬるい。
アンダークラスの多くに共通するのは、正規労働者になりたいという切実な願いだ。
だが、企業は一度採用するとなかなかクビを切れない正規社員の雇用を渋っている。
'03年の時点で「年収300万円時代」の到来を予見した経済アナリストの森永卓郎氏は、今後、階級間の断絶はさらに広がると指摘する。
「資本家階級と労働者階級は、同じ日本で暮らしているかもしれませんが、超富裕層にとって、自分たち以外の人は人間ですらない。彼らにとっては金儲けの道具でしかないのです。
資本家と労働者階級が対立するのが、マルクス経済学が読まれた時代の資本主義でした。しかし、今の階級社会では、両者の間に接点がないので、対立になりようがない」
これがアベノミクスの背後に隠れた「日本の不都合な真実」なのである。
「週刊現代」2018年2月10日号より
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/734.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/975.html#c12
今日夕方ぐらいから自民党幹部連中の表情を見ればおのずと状況がわかる
ただ投票後の出口調査には協力しない方がいいあれ絶対与党には情報流してるだろ
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/443.html#c24
みみっち過ぎるね😨
立花はアキエに拝跪擂るよなカス👎
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/452.html#c6
おかげで党首が落選これは誰が見たっておかしいこの様な政党は決して国民の支持は得られない
なぜかそれは自分自身が議員になりたいからだそのような人物が(福島)国民の為の政治ができるのか
前回衆院選福島瑞穂はカルト日本教団の牧師を名乗る小糸某を野党統一候補として擁立(東京21区)
これがとんでもない食わせ者かの悪名高き〇島昭久と裏で繋がっていた
私は共産党の人に言われるまま小糸に投票して後悔している
この様な人物を福島はなぜ擁立したのか不思議であるそれ以来社民党を信用しない
小沢国策事件の時も閣僚にさせてもらいながら福島はダンマリを決め込んでいた
◆期日前投票数 『147,306』
◆期日前投票率 『15.14%』 (前回参院選の同時期『13.46%』)
◆期日前投票 前回参議院選挙比 『+12.5%』
*****
ちなみに、7月14日時点での期日前投票率は『5,26%』(前回同時期5.99%)で
前回同時期比で約『7%減』だった。この低さは、大分とならんでワースト同率2位。
なお、県内には自動車関連企業が北上を中心に多数あり『期日前投票』を強く呼びかけ
また労働組合は当然『横沢さん支持』である事がこの期日前投票に現れたものと推測される。
ちなみに岩手、内陸部を中心に自動車関連企業が多数立地する工業地帯。(笑)
TMEJなどでは組合が強力に『期日前投票』を推し進めていたと聞きます。
当然、自動車総連の支持は『国民民主党』及び『横沢たかのり』氏ですっ!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/454.html#c6
それと三宅洋平氏を国民が四の五言っても次回選挙擁立することだ
彼も破壊力抜群です太郎さんも考えていると思うが。
>私の出鱈目な直観だと、
久しぶりに出てきて、その“耄碌コメント”。
いや、自分で『出鱈目』と言えるだけ立派なバカだ。(笑)
お呼びでないし、邪魔だし、酸っぱ臭いから消えな。(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/453.html#c10
さらに、戦術的な読みで素晴らしいのは
『れいわ新選組』
最初は強烈な違和感を覚えたが、安倍一派が『令和』を政治利用するのを防ぐために
4月1日に『れいわ新選組』をいち早く登録したとか
脱帽です。
この山本太郎の深謀遠慮の策で、『令和』を冠した政権宣伝を封じ、何もわからない馬鹿共の票が安倍一派に流れるのを大きく阻止したことだろう。
この功績は大きい。
野党は『山本太郎とれいわ新選組』に感謝すべきだと思う。
与党勢力が2/3を割り込むのは
『山本太郎とれいわ新選組』の功績だ。
メディアの予測通り
『山本太郎とれいわ新選組』が比例2名の当選で終わったとしても
まだまだ希望の灯は消えない
東京選挙区の野原ヨシマサが当選すれば
比例3名は間違いなく可能だ。
東京都民の皆様選挙に行こう
2000万円貯めるより
自公政権維を倒す方が簡単だ
選挙に行こう
これですかね?!
https://twitter.com/oogesatarou/status/1129140636400021505
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/451.html#c20
>> 低調な参院選で異彩放つ
一体何を根拠に低調と判断してるんだ?
選挙後に低調だったとするのならまだ分かる。
選挙中に低調だ低調だと報道することに何の意味がある?
そんなものは大上段に言えば民主主義にとって
百害あって一利なし、百利あっても一害ないのは巨大な組織票を
もつ政党だけでそれを陰から応援してるようなもんだ。
確かに既存政党への失望もあるだろう。ただ新選組がいくら異彩を
放っても現状規模は微々たるものだ。
自民党が今怖がってるのは形を整えた野党統一候補の方だ。
それを潰すために低投票率だとか低調だとさかんに報道して
るんだろうがそれを恥としないんだからもうどうしょうもない。
それともし低調と言うことが分かっているならメディアとして
何をすべきか何が悪いかを指摘するのもメディアの役割ではないか。
だけどそれができないんだろう官邸が怖いから。
自分自身がそんな体たらくで低調さをなげいてみせたり
若者の政治離れを嘆いたりする演技はもうたくさんだ。
山本太郎が左右の戦いではなく上下の戦いみたいなことを
言ったんだっけ?テレビ新聞は上層にいるんだからさもありなんか?
俺は山本太郎をあまり好かんがテレビをはっきり批判した
山本太郎を評価して比例は山本太郎に入れるわ。
この国のマスコミは本当に腐っている。
面白い阿修羅コメントと、ツィートをご紹介。
アヘさん、大変ですよー
以下、阿修羅のコメが気になって、いろいろ調べていたら、関連するツィートがありました。トランプさん宛てにもなっているよう。事実なら、すごい。
ヒラリーまで手が回るようで、カバールの牙城が一斉に総崩れしたからかな。
日本の参議院選挙を、しっかりfake election winと書いてますね(笑)。
アヘどん、不正選挙で勝ちますか、負けますか。清和会の滅亡か?
以下が、意味深。
2020 Abe World Crash
2022 Abe Second Tokyo Trial😜👍
http://www.asyura2.com/19/cult21/msg/774.html
52. 2019年7月19日 20:44:26 : FUr0GMtLII : WDBKd1U4SkV5ZDY=[2] 報告
▲△▽▼
トランプ政権が、日本の不正選挙を証拠にもとづき刑事訴追する。
こんかいは逃れられない。
安倍徴用工が乗っ取って今まで日本をコントローるしてきた朝鮮人由来の自公政権はこの夏解党させられる。
https://twitter.com/okabaeri9111
Eri (QmapJapan)さんがリツイート
Elf branch CM 3 D 2 @Elf2018branch1 · 4時間4時間前
返信先: @okabaeri9111さん
Elf branch CM 3 D 2さんがElf branch CM 3 D 2をリツイートしました
The way to #GITMO in the #USA is the big ship.
What is the way to #GITMO in #Japan?
#ShinzoAbe
2020 Abe World Crash
2022 Abe Second Tokyo Trial😜👍
Elf branch CM 3 D 2さんが追加
0:46
Elf branch CM 3 D 2 @Elf2018branch1
返信先: @realDonaldTrumpさん
Today is the day of Japanese national #election.
How about that? in #Japan?
Will #ShinzoAbe's fake election win?
Will #ShinzoAbe's fake election lose
例の、三浦瑠璃なんか呼んで!ここはどこの国?今日は何の日?(怒)
おっと、今始まったサン・モニはもっと酷いか?冒頭『京アニ放火』の話題。
犬HKでは今日の『日曜討論』もパスしてるし、何が『関心が低い参院選挙』だよっ!
明日からは、選挙結果を受けた『政局の話題』で盛り上がるんだろ!?
各選挙区の事細かな情勢や『政策の話し』をちゃんと流せ。その上で『関心云々』を語りやがれ!
日頃、『天安門が〜!』『ウイグルが〜!』『チベットが〜!』『香港が〜!』って喚き叫んでいる糞腐翼連中の御バカちゃ〜ん♪。
此れって、日本の『天安門』じゃ〜ネェ!?。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/445.html#c35
この記事は、CIAの「参議院選を利用した」アベ降ろしの「戦略」を示していますね。
参議院選は、一般国民が自分たちの代表を国会に送るためのもので、政権打倒などというものとは無関係なものです。
アベ辞めろなんて他の機会にやってください。
東京の期日前投票が好調のようですが、
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/454.html
>期日前投票は、年々増える傾向にあり、参議院選挙として、これまでで最も多かった前回・3年前の約1598万人を上回るかどうかが注目されます。
投票率も注目ですね。
52%を上回ることができるかどうか。
あ、私を含めて、一般国民の多くは、アベの演説も聞きたいので、
演説妨害の取り締まり
には賛成ですよ。
民主主義の手続き(選挙演説もその一つ)を妨害して、アベ打倒なんて・・・
国民の意見を理解しようとしない日刊ゲンダイは廃刊に追い込むべきですね。
集団で安倍さんの選挙演説を妨害をして、安倍さんから失言を引き出し、揚げ足取りで反安倍の感情票を集めようとして、この阿修羅でそれを実行したのが「知る大切さ」さんで、「aアラート」というのを出して、安倍さんの演説する予定をこの阿修羅で毎日教えていた。a とは「安倍」の意味である。前回の選挙ではそれをやったが、安倍さんが逃げて挑発に乗らないので、諦めて阿修羅からも姿を消してしまった。
知る大切ささん、どうしてる。
安倍さんが応援演説をした市会議員だったか何だかのささいな選挙違反を、確か刑事告発し、一応は勝ったが、世論にはまったく影響なし。これも諦めたらしい。
知る大切ささん、どうしてる。
確か、熊本の益城に住んでいて、太陽光パネルを設置して、反原発運動をしていた。
知る大切ささん、太陽光パネルの調子はどうですか、報告してくれよ。
韓国の民主主義を経済でつぶしてはならない。
日本の民主主義は経済でつぶされた。
闇営業の吉本を見よ。
「在京,在阪はオレが株主だ」と吉本社長は暴露した。
電通もメディアも、テレビ局も、吉本の株が支配しているということだ。
其れは安倍政権、自民党をも、支配していることを意味する。
経済が民主主義を食い物にしている。
河野の赤ら顔が激怒し、他国の民主主義を経済を使って
脅かそうとしている。
激怒する人間が日本の政治家だ。
若い人は「絶望」こそ、知らなければならない。
「絶望」こそ、真実にいたる道だから。
つまり、柴田秋豊先生の様な
過去の株価パターンだけで、将来の株価の動きを予測できる
という考え方は完全な間違いなんですね。
分足チャートのパターン分析で数分後の株を予測するという位ならある程度は可能なのでしょうが、この AI の時代に、人間がコンピューターの判断に敵う訳は無いのです。
デイトレードやスィングトレードは AI には敵わないので止めておいた方がいいです:
驚異の的中率80%超え「AI株価予測」今週の6銘柄
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56674
ビッグデータを機械学習、未来の株価を弾き出す
囲碁・将棋などでAI(人工知能)が人間に勝利する時代。
株式市場でも最先端テクノロジーを駆使して将来の株価を予測し売買する「AI投資家」が誕生し、凄腕トレーダーより好成績を叩き出すようになっている。
金融業界はフィンテック全盛。そんなAI株価予測サービスが続々と出てくるなかにあって、いま最も注目を集めているのが『Phantom株価予報AIエンジン』である。なんと、「的中率80%以上」という尋常ではない結果を叩き出しているからだ。
このAI株価予想サービスを開発・運営する財産ネット代表の荻野調氏が言う。
「Phantom株価予報AIエンジンは、独自開発したAIが過去の株価チャートなどのビッグデータを機械学習して、将来の株価レンジを予測するものです。AIエンジンがトレンド分析をしたうえで未来の株価を計算するわけですが、過去1年間に日経225銘柄でテスト検証した結果、80%以上の確率で株価レンジを予測できました」
Phantom株価予報AIエンジンが画期的なのは、単に未来の株価を予想できるだけではない。ここまで株価が上がったら「空売り」すべきという『吹き値売りゾーン』、ここまで株価が下がったら「押し目買い」すべきという『押し目買いゾーン』までを詳細に教えてくれるのだ。
荻野氏が続けて言う。
「押し目買いゾーンと吹き値売りゾーンは、一般的には上ヒゲ、下ヒゲエリアと呼ばれるものです。株価が一時的にそこまで動いた場合は空売りや押し目買いの目安になり、その後は『目標株価』へ収束する可能性が高いゾーンと言えます」
マネー現代編集部ではそんな凄腕AIの協力を得て、以下の6銘柄について「今週の株価」を予測をしてもらった。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56674
▲△▽▼
AIは相場の世界で人間を打ち負かすことができるのか?
「AIは人間を打ち負かすことができるのか?」というテーマでお話しさせていただきます。
AIとは人工知能の事です。
相場の世界にもAIが進出しつつあるようです。
今後人間はAIに勝つことはできなくなるのでしょうか?
日経電子版より
優秀な投資家たちが投資の秘訣を公然と明かしているのに損をしているように見えない。
ウォーレンバフェット氏は手法をインターネット上で世間にばらしており、
AIはいずれ投資の世界に革命を起こしバフェット氏のような投資家は時代遅れになる
はたしてAIは人間を打ち負かすことができるでしょうか?
バフェット氏は大多数の投資家が間違ったことをしてくれたので稼いでこれました。
相場の世界に95%の人たちがいるから、バフェット氏が儲けることができています。
日経電子版では
AIは人間を徹底的に分析し人間を打ち負かすので、人間の最も悪い特長だけを真似てしまう特徴があると考えられる
AIの強みは、様々な投資対象の大量の値動きや経済データを解析し今後の値動きを予想。
と言うことは、相場を読み解こうとする
これはAIの弱みにもなります。
バフェット氏は「簡単な事をやりなさい」で稼いできています。
AIとバフェット氏は好対照になります。
相場を動かすのは人間の欲望と恐怖で、不変のものです。
カール・アイカーン氏の言葉では
「AIを研究して金持ちになる人がいる。私は人間生来の愚かさを研究して金持ちになる」
相場が欲望と恐怖で動く限り、稼ぐ為の大事な部分は変わらないです。
欲望と恐怖は分析しようとしてもわかりません。
「簡単な事をやりなさい」とするか
人間の本能を研究して儲けるか
ようするに
人間の本能に逆らったら 利益を出し続けることは可能である。
AIが人間を打ち負かすのは難しいです。
http://cozunet.com/blog/?p=5288
おい、コシミズの奴隷、
アホコメントする暇があるなら、
今日、どっかの開票所で出口調査せよ。
なるほど1000人に聞いて、丸川が5人ぐらいしかいないなら、
おめえらの「フセイセンキョ」も説得力が出る。
ただし、おめえらだけじゃ当てにならない。
弁護士や大学教授などに立ち会ってもらうこと。
コシミズの一回の講演収入ぐらい出してもらえ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/434.html#c37
つまり、テクニカル分析の様な
過去の株価パターンだけで、将来の株価の動きを予測できる
という考え方は完全な間違いなんですね。
分足チャートのパターン分析で数分後の株を予測するという位ならある程度は可能なのでしょうが、この AI の時代に、人間がコンピューターの判断に敵う訳は無いのです。
デイトレードやスィングトレードは AI には敵わないので止めておいた方がいいです:
驚異の的中率80%超え「AI株価予測」今週の6銘柄
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56674
ビッグデータを機械学習、未来の株価を弾き出す
囲碁・将棋などでAI(人工知能)が人間に勝利する時代。
株式市場でも最先端テクノロジーを駆使して将来の株価を予測し売買する「AI投資家」が誕生し、凄腕トレーダーより好成績を叩き出すようになっている。
金融業界はフィンテック全盛。そんなAI株価予測サービスが続々と出てくるなかにあって、いま最も注目を集めているのが『Phantom株価予報AIエンジン』である。なんと、「的中率80%以上」という尋常ではない結果を叩き出しているからだ。
このAI株価予想サービスを開発・運営する財産ネット代表の荻野調氏が言う。
「Phantom株価予報AIエンジンは、独自開発したAIが過去の株価チャートなどのビッグデータを機械学習して、将来の株価レンジを予測するものです。AIエンジンがトレンド分析をしたうえで未来の株価を計算するわけですが、過去1年間に日経225銘柄でテスト検証した結果、80%以上の確率で株価レンジを予測できました」
Phantom株価予報AIエンジンが画期的なのは、単に未来の株価を予想できるだけではない。ここまで株価が上がったら「空売り」すべきという『吹き値売りゾーン』、ここまで株価が下がったら「押し目買い」すべきという『押し目買いゾーン』までを詳細に教えてくれるのだ。
荻野氏が続けて言う。
「押し目買いゾーンと吹き値売りゾーンは、一般的には上ヒゲ、下ヒゲエリアと呼ばれるものです。株価が一時的にそこまで動いた場合は空売りや押し目買いの目安になり、その後は『目標株価』へ収束する可能性が高いゾーンと言えます」
マネー現代編集部ではそんな凄腕AIの協力を得て、以下の6銘柄について「今週の株価」を予測をしてもらった。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56674
▲△▽▼
AIは相場の世界で人間を打ち負かすことができるのか?
「AIは人間を打ち負かすことができるのか?」というテーマでお話しさせていただきます。
AIとは人工知能の事です。
相場の世界にもAIが進出しつつあるようです。
今後人間はAIに勝つことはできなくなるのでしょうか?
日経電子版より
優秀な投資家たちが投資の秘訣を公然と明かしているのに損をしているように見えない。
ウォーレンバフェット氏は手法をインターネット上で世間にばらしており、
AIはいずれ投資の世界に革命を起こしバフェット氏のような投資家は時代遅れになる
はたしてAIは人間を打ち負かすことができるでしょうか?
バフェット氏は大多数の投資家が間違ったことをしてくれたので稼いでこれました。
相場の世界に95%の人たちがいるから、バフェット氏が儲けることができています。
日経電子版では
AIは人間を徹底的に分析し人間を打ち負かすので、人間の最も悪い特長だけを真似てしまう特徴があると考えられる
AIの強みは、様々な投資対象の大量の値動きや経済データを解析し今後の値動きを予想。
と言うことは、相場を読み解こうとする
これはAIの弱みにもなります。
バフェット氏は「簡単な事をやりなさい」で稼いできています。
AIとバフェット氏は好対照になります。
相場を動かすのは人間の欲望と恐怖で、不変のものです。
カール・アイカーン氏の言葉では
「AIを研究して金持ちになる人がいる。私は人間生来の愚かさを研究して金持ちになる」
相場が欲望と恐怖で動く限り、稼ぐ為の大事な部分は変わらないです。
欲望と恐怖は分析しようとしてもわかりません。
「簡単な事をやりなさい」とするか
人間の本能を研究して儲けるか
ようするに
人間の本能に逆らったら 利益を出し続けることは可能である。
AIが人間を打ち負かすのは難しいです。
http://cozunet.com/blog/?p=5288
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/975.html#c13
とりわけ、安倍晋三が勧めていた言動の事実。
あんね 韓国在住の 日本企業が支払うの わかる ?!
韓国は 日本と違って 三権が分離独立しているから 行政の 以前の判断を
司法が翻すことが できるのは 当たり前のこと。
だって 国(行政)が 金もらって 賠償が 済んだって いったて
個人の請求権が なくなるのは おかしいだろうてこと。
ドイツは どうしたか ひとりひとりに 手紙を だして 謝った
日本は どうしたか?!
金払って おしまいにしようとしただけ
そりゃ 相手の立場になりや 納得できる とは 思えんは
そういや 俺の おじいちゃんの兄弟が 戦争で いっぱい死んでるんだけど
どうしてくれる !!
これだけ騒いだら改竄はできなかったのではないか?
さあ、投票率80%を目指して選挙に行こう❗
ただし票が開票し終わるまで監視しよう❗
何か不審なことがあったらネットに上げよう❗
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/454.html#c8
トラップの一覧。読む気にならんほど多い:
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325AC1000000100
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325M50000002013
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325CO0000000089
http://www.asyura2.com/19/cult21/msg/804.html#c7
そう、どんどん「選挙演説の妨害」は、取り締まってください。
マスゴミ(CIA支配)に遠慮していたケーサツの「改革」のためにも。
IoTによる3次元顔認証システムはフル稼働していますが、まだまだ、過去のデータを利用した「AI化」は進んでいません。
来年のオリンピックまでに、CIA工作員の過去動向をAI分析することができるかどうか・・・
日刊ゲンダイの編集長などのマスゴミの幹部は、デモにも選挙演説の妨害にも参加していませんが、下っ端ばかりがデータと蓄積されていても、あまり役に立ちませんね・・・
まあ、AIの威力は、大量データ処理が簡単にできることですけれどね。
日本語ができる中国人工作員の活動が増えているのも今回の参議院選の特徴です。
あ、そうだ、モサド工作員として活動する山田太郎応援団には中国人が多いことも、今回の参議院選の特徴ですね。
MSのAIはたった一日で悪い言葉を覚えて中止になった
画像引用:米MSの人工知能「Tay」が人種差別発言で暴走していたころ、日本MSの人工知能「りんな」は…… - ねとらぼ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/27/mofigrin001.jpg
アマゾンAIと日本の医学部大の発想が同じ
鳴り物入りで始まったアマゾンのAI採用が、期待と違う結果になりあっけなく中止になった。
原因はAIが女性を採用しないようにしたというのだが、AIは客観的で公正な判断で採用したはずでした。
アマゾンは過去10年間に送られてきた技術職履歴書などのデータをAIに学習させ、2014年から2017年まで使用していた。
技術職の大半は男性だったので、AIは最初から女性をなるべく採用しない事を学習し、男性を優先するようになった。
応募者が女性だったり女子大出身だと自動的に減点し、男性より合格のハードルを高くした。
AIは男性の方が技術者に向いていると思い、女性を外すことで効率よく優秀な技術者を採用できると思い込んだ。
どこかで聞いたような話であり、最近日本で問題になっている医学部の女子への減点と同じでした。
医学部大の言い分では女性は結婚や出産でやめる人が多いので、男性医師を多くしておく必要があった。
アマゾンのAIと同じで「女性は向いていないから最初から減点しておこう」という発想でした。
AIが「悪い言葉」を学習
アマゾンはデータを修正したが、AIが今後も自己学習によってバイアス(偏り)を持つ可能性は否定できないとしている。
このようなことは男女だけでなく多くのグループ分けで起こりえるし、効率的にやろうとするほどバイアスも大きくなる。
例えばある調査では「親の収入が多いほど成績が良く名門大学に入学している」というデータがある。
それなら全員平等ではなく、最初から親が金持ちの受験者を優遇したほうが、効率よく優れた学生を獲得できる。
人種間でも年齢でも非行歴でも同じようなデータはあるだろうし、例えば交通違反についてもいえる。
交通違反を複数回する人は今後も何度となく繰り返すし、それならすぐ免許を没収しようとAIは考えるかもしれない。
MSは2015年にツイッター上で一般人と会話し自己学習するAI のテストを実施しました。
AIはわずか一日で悪い言葉や暴言を学習し、独裁政治は正しいなどと言い始めたので翌日には中止された。
これらのケースは人工知能がいかにデータを教える人間に影響されやすいかを示している。
教える人間が少しでも偏ったことを教えれば、AIはそれを増幅して自己学習し、どんどん偏りが大きくなる。
AIが人間のように学習していくというアイディアは素晴らしいものに思えたが、現実はそれほどうまく行っていません。
http://www.thutmosev.com/archives/77879048.html
▲△▽▼
トレンド追随コンピューター主導型ヘッジファンド、市場混乱で「惨敗」
Suzy Waite、Nishant Kumar 2018年10月27日 4:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-01/PHIUNM6S972C01
ブルートレンドやキャンタブ、月初から19日まで4−9%の下落
➞
資産価格の急速な反転読めず、金利上昇と株価下落でダブルパンチ
ボラティリティーの急騰で、相場の大きな流れに追随するコンピューター主導型のモデルを活用するヘッジファンドが大きな打撃を受けている。
数理モデルが明確または顕著なトレンドを示す世界金融危機などの市場の急落場面では、商品投資顧問(CTA)として知られるファンドは、これまで投資家を守ってくれることが多かった。だが、今回は資産価格の急速な反転を読むことができず、レダ・ブラガ氏のブルートレンド・ヘッジファンド、GAMホールディングのキャンタブ部門、マン・グループのAHL部門は10月にいずれも大きな損失を被っている。
88億フラン(約9850億円)を運用するミラボー・アセット・マネジメントのヘッジファンド責任者、バカール・ズベリ氏は「極めて少数の例外を除き、ほぼ全ての戦略が惨敗だ」と指摘し、「CTAは金利上昇と株価下落のダブルパンチを受けている」と話す。「唯一の出口は撤退で、今や全員がそうしようとしている。CTAのモデルがそうするよう指示しているからだ」と述べた。
企業業績の減速やイタリアの政治混乱、英国の欧州連合(EU)離脱を巡る混乱の中で、コンピューター主導型のヘッジファンドは1−9月の成績がマイナス1.6%と、通年で設立以来最悪を記録するペースだった。
ユーリカヘッジは10月の成績を公表していないが、事情に詳しい関係者が確認したところでは、ブルートレンド・ヘッジファンド、キャンタブ・キャピタル・パートナーズ・クオンティタティブ・ファンド・アリスタルコス、AHLダイバーシファイド・ファンドは月初から19日までの下げ幅が4%弱−9%強に達し、年初来の下げが2桁に上った。
各社ともコメントを控えた。
▲△▽▼
2019年01月29日
AIブームの始まりと終わり 「人工知能」に知能はなかった
AIは「障害物の前で止まる」のようにプログラミングされた事を実行しているので、自ら考えてはいない
AIブームは沈静化しはじめている
AIがブームになったのは今から数年前で、きっかけは自動運転車だった気がします。
2015年にテスラがオートパイロットを開始し、世界初の自動運転車として大きな話題になった。
すぐにでも自動運転車が世界を走り回ると予想されたが、4年経った今もほとんど進展しない。
テスラのオートパイロットは複数の衝突防止装置を組み合わせて、一時的に手を離せるものに過ぎなかったがイメージだけが独り歩きした。
たとえば自動運転では行き先を告げれば寝ていても自動車が走ってくれるとか、自動で車庫入れするなどの誤解が広まった。
現在自動車メーカーがテストしている自動運転車は全て、車線に沿って走ったり障害物の手前で止まったり迂回する機能しかない。
人間のように考えたり判断することはできないので、近い将来に人々が考えているような自動運転車は実現しない。
できるとすれば「ゆりかもめ」のように定められたコースを巡回し、障害物があれば停止や迂回しながら進むようなものです。
出かけるたびに行き先が変わり、目的地すら決めずに出かける行動パターンにはとても対応できません。
AIへの過剰な期待は膨らみ、人間と会話できるスマートスピーカーが登場しました。
確かに便利だし面白い商品なのだが、これも期待が大きすぎて現実との乖離が大きい。
スマートスピーカーは人間のように考えているのではなく、決まったパターンに沿って機械学習しているだけです。
「人工知能」に知能はなかった
従来のコンピュータはあらかじめプログラムされた内容に基づいて、かならず決まった挙動を見せました。
ゲームの同じ場面では必ず同じ敵が登場し、同じパターンで攻撃してくるようなことでした。
AIはちょっと高度になり、プレイヤーの行動パターンを学習して毎回パターンを変えてきます。
プレイヤーの新しいデータが増えると、その裏をかくようにモンスターは攻撃パターンを変えたりします。
新たなデータ取得によるパターン変化が、あたかもコンピュータに「知能や知性」があるかのような誤解を与えます。
現在のAIは結局、新しいデータに対応してパターンを変えているだけで、生物のような知能や知性はないです。
将棋でプロ棋士に勝つAI将棋があり、計算能力の速さを生かして数億パターンの展開を一瞬で分析し、最も勝てそうな手を打ってきます。
これもパターン化されたプログラムだが、対戦データによって行動を変化させるので知能があるように見えている。
予めプログラムされた通りに行動しているだけなので、AIに同じデータを与えると必ず同じ反応をする筈です。
これが人々から期待されているAIのイメージと現実のAIの落差に繋がり、例えば自動運転は「ガードレールを探知したら避ける」ような単純な動作しかできない。
「前方に障害物を探知したら減速、停止」「信号の色が赤になったら停止」などプログラムされた通りに単純な動作を繰り返しているだけです。
スマートスピーカーに単純で明快な命令は出来るが、単純すぎて人間の話し相手にはならない。
ゼロから何かを思いついたり、複雑なことを同時に考えたり、無関係なことを関連付けて連想するのは、今のところ人間にしかできません。
http://www.thutmosev.com/archives/78859919.html#more
柴田秋豊先生が目指した機械式売買法の究極の姿は AI を使った株式投資になるのですが、そのやり方では相場は予測できないのですね。
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/429.html#c93
MSのAIはたった一日で悪い言葉を覚えて中止になった
画像引用:米MSの人工知能「Tay」が人種差別発言で暴走していたころ、日本MSの人工知能「りんな」は…… - ねとらぼ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/27/mofigrin001.jpg
アマゾンAIと日本の医学部大の発想が同じ
鳴り物入りで始まったアマゾンのAI採用が、期待と違う結果になりあっけなく中止になった。
原因はAIが女性を採用しないようにしたというのだが、AIは客観的で公正な判断で採用したはずでした。
アマゾンは過去10年間に送られてきた技術職履歴書などのデータをAIに学習させ、2014年から2017年まで使用していた。
技術職の大半は男性だったので、AIは最初から女性をなるべく採用しない事を学習し、男性を優先するようになった。
応募者が女性だったり女子大出身だと自動的に減点し、男性より合格のハードルを高くした。
AIは男性の方が技術者に向いていると思い、女性を外すことで効率よく優秀な技術者を採用できると思い込んだ。
どこかで聞いたような話であり、最近日本で問題になっている医学部の女子への減点と同じでした。
医学部大の言い分では女性は結婚や出産でやめる人が多いので、男性医師を多くしておく必要があった。
アマゾンのAIと同じで「女性は向いていないから最初から減点しておこう」という発想でした。
AIが「悪い言葉」を学習
アマゾンはデータを修正したが、AIが今後も自己学習によってバイアス(偏り)を持つ可能性は否定できないとしている。
このようなことは男女だけでなく多くのグループ分けで起こりえるし、効率的にやろうとするほどバイアスも大きくなる。
例えばある調査では「親の収入が多いほど成績が良く名門大学に入学している」というデータがある。
それなら全員平等ではなく、最初から親が金持ちの受験者を優遇したほうが、効率よく優れた学生を獲得できる。
人種間でも年齢でも非行歴でも同じようなデータはあるだろうし、例えば交通違反についてもいえる。
交通違反を複数回する人は今後も何度となく繰り返すし、それならすぐ免許を没収しようとAIは考えるかもしれない。
MSは2015年にツイッター上で一般人と会話し自己学習するAI のテストを実施しました。
AIはわずか一日で悪い言葉や暴言を学習し、独裁政治は正しいなどと言い始めたので翌日には中止された。
これらのケースは人工知能がいかにデータを教える人間に影響されやすいかを示している。
教える人間が少しでも偏ったことを教えれば、AIはそれを増幅して自己学習し、どんどん偏りが大きくなる。
AIが人間のように学習していくというアイディアは素晴らしいものに思えたが、現実はそれほどうまく行っていません。
http://www.thutmosev.com/archives/77879048.html
▲△▽▼
トレンド追随コンピューター主導型ヘッジファンド、市場混乱で「惨敗」
Suzy Waite、Nishant Kumar 2018年10月27日 4:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-01/PHIUNM6S972C01
ブルートレンドやキャンタブ、月初から19日まで4−9%の下落
➞
資産価格の急速な反転読めず、金利上昇と株価下落でダブルパンチ
ボラティリティーの急騰で、相場の大きな流れに追随するコンピューター主導型のモデルを活用するヘッジファンドが大きな打撃を受けている。
数理モデルが明確または顕著なトレンドを示す世界金融危機などの市場の急落場面では、商品投資顧問(CTA)として知られるファンドは、これまで投資家を守ってくれることが多かった。だが、今回は資産価格の急速な反転を読むことができず、レダ・ブラガ氏のブルートレンド・ヘッジファンド、GAMホールディングのキャンタブ部門、マン・グループのAHL部門は10月にいずれも大きな損失を被っている。
88億フラン(約9850億円)を運用するミラボー・アセット・マネジメントのヘッジファンド責任者、バカール・ズベリ氏は「極めて少数の例外を除き、ほぼ全ての戦略が惨敗だ」と指摘し、「CTAは金利上昇と株価下落のダブルパンチを受けている」と話す。「唯一の出口は撤退で、今や全員がそうしようとしている。CTAのモデルがそうするよう指示しているからだ」と述べた。
企業業績の減速やイタリアの政治混乱、英国の欧州連合(EU)離脱を巡る混乱の中で、コンピューター主導型のヘッジファンドは1−9月の成績がマイナス1.6%と、通年で設立以来最悪を記録するペースだった。
ユーリカヘッジは10月の成績を公表していないが、事情に詳しい関係者が確認したところでは、ブルートレンド・ヘッジファンド、キャンタブ・キャピタル・パートナーズ・クオンティタティブ・ファンド・アリスタルコス、AHLダイバーシファイド・ファンドは月初から19日までの下げ幅が4%弱−9%強に達し、年初来の下げが2桁に上った。
各社ともコメントを控えた。
▲△▽▼
2019年01月29日
AIブームの始まりと終わり 「人工知能」に知能はなかった
AIは「障害物の前で止まる」のようにプログラミングされた事を実行しているので、自ら考えてはいない
AIブームは沈静化しはじめている
AIがブームになったのは今から数年前で、きっかけは自動運転車だった気がします。
2015年にテスラがオートパイロットを開始し、世界初の自動運転車として大きな話題になった。
すぐにでも自動運転車が世界を走り回ると予想されたが、4年経った今もほとんど進展しない。
テスラのオートパイロットは複数の衝突防止装置を組み合わせて、一時的に手を離せるものに過ぎなかったがイメージだけが独り歩きした。
たとえば自動運転では行き先を告げれば寝ていても自動車が走ってくれるとか、自動で車庫入れするなどの誤解が広まった。
現在自動車メーカーがテストしている自動運転車は全て、車線に沿って走ったり障害物の手前で止まったり迂回する機能しかない。
人間のように考えたり判断することはできないので、近い将来に人々が考えているような自動運転車は実現しない。
できるとすれば「ゆりかもめ」のように定められたコースを巡回し、障害物があれば停止や迂回しながら進むようなものです。
出かけるたびに行き先が変わり、目的地すら決めずに出かける行動パターンにはとても対応できません。
AIへの過剰な期待は膨らみ、人間と会話できるスマートスピーカーが登場しました。
確かに便利だし面白い商品なのだが、これも期待が大きすぎて現実との乖離が大きい。
スマートスピーカーは人間のように考えているのではなく、決まったパターンに沿って機械学習しているだけです。
「人工知能」に知能はなかった
従来のコンピュータはあらかじめプログラムされた内容に基づいて、かならず決まった挙動を見せました。
ゲームの同じ場面では必ず同じ敵が登場し、同じパターンで攻撃してくるようなことでした。
AIはちょっと高度になり、プレイヤーの行動パターンを学習して毎回パターンを変えてきます。
プレイヤーの新しいデータが増えると、その裏をかくようにモンスターは攻撃パターンを変えたりします。
新たなデータ取得によるパターン変化が、あたかもコンピュータに「知能や知性」があるかのような誤解を与えます。
現在のAIは結局、新しいデータに対応してパターンを変えているだけで、生物のような知能や知性はないです。
将棋でプロ棋士に勝つAI将棋があり、計算能力の速さを生かして数億パターンの展開を一瞬で分析し、最も勝てそうな手を打ってきます。
これもパターン化されたプログラムだが、対戦データによって行動を変化させるので知能があるように見えている。
予めプログラムされた通りに行動しているだけなので、AIに同じデータを与えると必ず同じ反応をする筈です。
これが人々から期待されているAIのイメージと現実のAIの落差に繋がり、例えば自動運転は「ガードレールを探知したら避ける」ような単純な動作しかできない。
「前方に障害物を探知したら減速、停止」「信号の色が赤になったら停止」などプログラムされた通りに単純な動作を繰り返しているだけです。
スマートスピーカーに単純で明快な命令は出来るが、単純すぎて人間の話し相手にはならない。
ゼロから何かを思いついたり、複雑なことを同時に考えたり、無関係なことを関連付けて連想するのは、今のところ人間にしかできません。
http://www.thutmosev.com/archives/78859919.html#more
柴田秋豊先生が目指した機械式売買法の究極の姿は AI を使った株式投資になるのですが、そのやり方では相場は予測できないのですね。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/975.html#c14
選挙の期日前投票は”不正”の温床!?
ある首長経験者「投票用紙の入れ替えはできる」
ゆるねとにゅーす
https://yuruneto.com/kijitumae-husei/
安倍首相「お父さんも恋人誘って」=期日前投票訴えで口滑る?【19参院選】
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071600949&g=pol
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/454.html#c9
おっとそうだ。忘れとった。選挙は面白くなくちゃいけない。選挙結果を予想するのも楽しい。楽しくやろうぜ。何ナヌ。共同調査によれば社民党が0.8%で「れいわ」が1.3%だって。これいつの調査や?3.9億円集まっておるんやでえ。
今日で4億円集まったようだにゃああああああ。
うちのぬれ落ち葉さん。固定電話に電話。出んわ。出んわ。なぜなぜあなたワタシを捨てた。それはねえええ。詐欺まがいの勧誘電話や警察生活安全課からの電話や嫌がらせ電話があるから出ないことにしておるんや。昔はキムタクを名乗る会社から売り込みの電話がシツコクあったねえええ。電話番号を変えるとNTTなどが儲かるらしい。3、024円。24円払いたくないな。また電話普及協会という独立行政法人に似た団体があって電話一台につき2円強制的に取られておるわ。だから強制的には「26」円取られるのじゃああああ。屁でええええ日本じゃのう。
話を戻すのが、固定電話には出ないから共同や朝日や他のごみ新聞からの調査には応答しないわな。J党支持ですというと電話が切れるという話があったが、我が家はそういうことはないわな。しかし問題は標本調査。偏りが出るわな。警察生活安全課も市役所や図書館や保健所へ物売りをしに行って不審人物がいないか、クーデタをおこす相談をしていないか、変装した警官が調べて居るわな。そこら辺のおっさんと変わらない服装。 そういった監視社会の中で電話がかかって来ても誰もでんわ。だから調査できるのか心配どす。
電話調査に偏りがあり,返答次第では電話を切られる電話調査。母集団を推測できるのかね。およそ正確に。
今は厚労省でさえ基本調査を紛失し統計改竄するから、およそ正確でありたい世論調査もかなり偏っておるわな。D社発注の標本調査とか偏りとか分散などという難しそうな言葉は庶民にはよく分からん。それでも信じる阿呆に踊る阿呆。
話を戻すが「れいわ」の得票が全体の4%に達したという情報があった。ならば「山本太郎」と書かれた票はどのくらいあるのかしら。それが話題になったようだ。意外や意外。
れいわの得票に関して、ある人の予想では1000万票。ワタチのトランプ占いでは1290万票。誰が一番正解に近いのかわからないが,ワタチのトランプはよく当たる。確率は8割。当たらぬも八卦、当たるも八卦と昔から言われていたわな。本真かいな。れいわに肩入れしているのでは?
ワタチは肩入れしていないがワタチのトランプ占いはそうみられる場合もあるが共同通信社と同じだわな。
まあ今深夜が楽しみじゃ。どういう結果になるか。みなしゃん。ほなサイナラ。サイナラ。サイナラ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/453.html#c13
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年7月