5. 2019年4月26日 00:00:01 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[186]
トヨタが最大の恩恵を受ける消費税還付金だが、これこそ「輸出補助金」そのもので、アメリカからは不公平極まりない制度だと受け止められている。この不公平を「アンフェア」だと1980年代、アメリカ側は日米貿易摩擦の協議の場で常に持ち出してきた。
このように輸出を奨励する日本の国策は、かつての通産省から引き継がれたもので、日本の大企業はそれの恩恵に浴してきた。政府と経団連は、グルになって製品の輸出に狂奔した結果、貿易摩擦問題は1970年代後半から深刻な状況になっていた。
日本の自動車メーカーの輸出優先の姿勢は、日本国内の自動車関係維持費の高さにもあるとアメリカは見抜いている。とにかくOECD諸国の中でも一番高いのが日本だ。だから日本国内で売るべき自動車が、輸出に回っているとアメリカ側は分析している。
●日本側が消費税問題でアメリカ側に折れた場合、次は日本の自動車の維持費の高さにターゲットが移る展開になるだろう。最も、それまでに消費税問題で火炎瓶は失脚。ひよっとこも同じ。
トヨタは政治的圧力で、アメリカに工場と本社ごと移転させられるんじゃない ? 前例あるよ。鮎川財閥が満州国に移ったことが。あれは満州国に産業を根付かせることが目的だったが、トヨタのアメリカ移転は、トランプに屈したら確実に実現する。トヨタもディープステートの一部だから、今頃青くなっているだろう。
すると日本の自動車産業は、むかしみたいにトラックとバスと軽自動車だらけになるかもね。いすゞTXシリーズとBXシリーズ(註 トラックとバスのシリーズ名称です。)、それとスバル360およびサンバーの時代みたいな。
まあ、別に一般家庭用自動車なんてスズキ・アルトやダイハツ・ミラ・イースで充分つとまるのであり、このあたりを「国民車」にすればいいんじゃない ? かつてのソ連のモスクヴィッチみたいに。
スズキ アルト 軽自動車の“王道” を歩む8代目 TestDrive
https://www.youtube.com/watch?v=mAAqTAjEXCY
DAIHATSUミラ イース 低燃費・低価格はもちろん!その先で勝負!!
https://www.youtube.com/watch?v=L4S0r2APRAw
税金を使っている公用車なんて、これで充分。名古屋市の河村たかし市長は、ダイハツ・タントを公用車にしているよ。首相官邸に首相専用車として配備すべきだ。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/739.html#c5